新宿ワシントンホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
上品な洗練された会場で、スタッフの対応も素晴らしい
会場は洗練された上品な雰囲気が特徴的でした。高級感があり、大人の雰囲気が醸し出されていました。会場の装飾も洗練されており、とても魅了されました。お料理はとても美味しく、シェフおすすめの料理は特に印象的でした。また、ドリンクも豊富で、お酒の種類も多く用意されていました。細かいところまで配慮されたメニュー構成になっていました。新宿駅から徒歩5分の非常に便利な場所にあります。また、ホテル周辺には高層ビルや緑豊かな公園があり、美しい景色を楽しむこともできます。さらに、周辺にはレストランやショッピング施設がたくさんあります。スタッフは、プロフェッショナルです。披露宴会場までの案内や、進行もとてもスムーズで、なおかつ、丁寧な接客を心がけているのが印象的でした。おすすめポイントは、ホテルならではの豪華な設備です。ロビーやクラークや化粧室など、会場以外の部分もどれも一流でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.0
都心でアクセスの良い会場
こじんまりとしていて、アットホーム感が溢れている印象でした。広くて明るい会場でした。ホテル自体は前からある宿泊施設だからか、節々で古い(いい意味で言うとレトロ感?)ところが感じられました。料理全般はとくに問題なく、美味しかったです。新宿駅から5〜10分ほどでたどり着けるので、アクセスは良好です。新宿に慣れていたらすぐに行ける場所です。地下道も通っているので、雨天でも安心できると思います。可もなく不可もなく、と言う感じでした。今まで参列したところに比べると、サービスやホスピタリティが特段良いという印象はありませんでした。都内でアクセスの良いところが一番のポイントだと思います。駅を出て直線で行くだけなので、遠方からの方でもあまり迷わずに来れるのではと思いました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
結婚費用が心配な二人には是非!
あたたかみのあるウッドテイストのチャペルでした。シンプルですが、きちんと神殿もありました。仏前式の取り扱いもしているそうです。天井高が高かったです。ホテルの披露宴会場という感じではなく、アットホームなレストランのような温かみのある披露宴会場もありました。コストパフォーマンスは抜群です。正直本当にできるの?!と思うくらいリーズナブルでした。立地など含めて、この費用は破格だと思います。お料理は普通です。お料理重視!という方にはオススメとは言い難い感じです。新宿駅から地下直結なので、雨に濡れる心配がありません。地下なので、ワシントンホテルまでの看板も多く出ていてわかりやすかったです。空港からのリムジンバスも停まるので、遠方のゲストも安心だと思います。また、都庁もすぐ目の前なのでついでの観光なども喜ばれると思います。丁寧に対応してもらえました。アクセスや設備良しなのに、コストパフォーマンスが高い!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
都心のアットホームな結婚式
挙式会場はあまり大きな会場ではなく、天井も高くない。席もそれほどないので、こじんまりと小規模で行う挙式会場であった。奥の壁には鏡があり、その鏡はすこしごちゃつくように見えた。鏡があるので、後ろを側にむかってフラッシュ撮影をすると光が跳ね返ってくる可能性がある。バージンロードにはランプが並んでいて、オレンジのあたたかい光なので、優しい印象である。バージンロードの横幅もあまりひろくないので、新郎新婦がより近くにみえるのは、こじんまりとした会場の利点なのではないかと思う。フラワーシャワーは、挙式会場をでた通路で行った。大人数だとまた場所が変わるのかもしれないが、新郎新婦があるいて両サイドに参列者がいるのですこし狭さを感じてしまった。今回少人数だったため、小さな披露宴会場であった。披露宴会場というイメージよりお食事会をするような場所で、長テーブルにサイドに新郎側と新婦側の参列者が並んで座ったような形である。会場も小規模だったため新郎新婦との距離も近くて、アットホームな雰囲気ですすめられていった。料理もケーキもおいしく問題無いと思う。しかし、披露宴会場が狭かったため、dvdを流してほしいという要望を伝えたら使用する会場にはスクリーンが設置してないので、もし使う場合にはスクリーンを持ってくるのでそれは別料金で使用料がかかってしまうとの説明を受けた。友人の余興で使用したかったため、そういうときはすこし融通を利かせてくれると嬉しい。結婚式の招待状に入ってる地図では新宿駅から徒歩ですぐという印象だったが、歩くと意外と時間がかかった。新宿に慣れていれば問題はないのかもしれないが、一階からでも入れるのかと思ったら、二階からしか入れず荷物をもって移動するにはちょっときつかった。新宿駅の土地勘がある人ならば、駅からすぐかもしれないが、土地勘がないものにとってはぐるりとまわってしまい、遠い印象を受けてしまった。建物自体はホテル併殺なので、大きくホテルが見つかればたどり着ける。立地的には新宿なので、電車でのアクセスはしやすいし、どの方向からでも間違いなく利用しやすい。新宿駅近くなのでほかの飲食店なども豊富で二次会へも移動しやすいとおもう。今回遠方からの参加のため、更衣室も利用させてもらった。そこまで広くはないが、5-6人くらいまでは利用できるような大きさであった。大きな鏡もあるので、ちょっとした化粧直しやヘアセットもそこで行うことができる。更衣室からクロークが近かったのは、荷物が多かったのですぐ荷物を預けることができるので助かった。ホテルと併設なので、会場の下にはご飯を食べたりする場所があるので、早めに着きすぎてしまった人にとっては、時間をつぶせる場所にもなるとおもう。余興を頼まれていたので、事前に打ち合わせがしたく会場を訪れた。担当プランナーは休みだったが別なスタッフに対応してもらい、そのあとメールで細かい打ち合わせをプランナーと行った。詳細を見る (1227文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
よくも悪くも、いわゆるホテルの結婚式
有名ですが、前からあるホテルなので、結構設備とか、雰囲気など、古めかしい感じなのかなあ〜と思っていたのですが、想像よりも、雰囲気は明るく、天井なども高めなので、開放感のある雰囲気だったと思います。昔からあるホテルなので、しっかりした作りだな〜という感じでした。こちらも、特に何か印象に残るというよりも、普通のホテルの料理だなあと思いました。新しいホテルに行くと、盛り付けなどをやたらと頑張っていて、中身はいまいち。。という印象を受けるところもありますが、こちらは盛り付けは派手ではなくても、お肉などやわらかく、ケーキもふわふわで満足度はこちらの方が上かなあという印象でした。少し駅から遠く、私が西新宿の地理にあまり詳しくなかったので、とても遠回りしてしまい、駅からかなり歩きました。新宿駅という駅自体はとても便利ですが、駅から少し遠いので、歩いていこうと思うと、結婚式当日はヒールなどを履いているので、きついかなと思います。ものすごく気がきくわけではありませんが、全くよくないというわけでもなく、可もなく、不可もなくという印象でした。悪い印象が残らないということは、結婚式を行うときには重要だなあと感じました。やはり新しいホテルではないので、お手洗いの水回りなど、掃除はされていますが、古いな、、と感じてしまいました。水回りは新しければ、それだけで気持ちがいいので、その点は、改装などされるといいなと少し感じてしまいました。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.5
新宿駅から地下道で雨に濡れず来れます 参加する側にはありがた
雰囲気は節約で余計なオプション付けずでもロケーションは駅近で地下道なのでありがたかったお金かけてる雰囲気はないけれど節約婚には検討してみる場所だと思いますかぼちゃスープが濃くて美味しかったステーキが小さい最高駅から地下道一本ベビーカーで参加なので雨降ったら最悪大変と覚悟してましたので助かりました空港から来る人もいるのでいいと思いました接客は良いです新郎新婦の家族に気にかけて声をよくかけてましたお子様ランチが二種類ありましたケーキ入刀はなく各テーブルに一個丸ケーキ1個で各自デコレーションして選ばれたケーキにケーキ入刀とファーストバイドしてました。これは節約でもありイベントにもなるので良いアイデアだと思いました。ケーキの味は正直凄く美味しいというレベルではありませんが、普通に美味しいです。帰る時のどちらの出口から帰ると近いか迷子になりました詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 3.8
アットホームで温かい式場
挙式会場は、少し小さめでしたが濃い木の色で統一された、落ち着いた色味の会場でした。椅子に飾られた白、緑の装花が映えていました。椅子は結構な角度で斜めになっており、どこの席に座っていても良く見えると思います。そんなに新しくはないけれど、新郎新婦との距離も近く、床は挙式会場と同じく濃い木の色の床で、高砂の後ろには壁にたくさんの花が飾れるような棚みたいな作りになっていて、それが白を基調としているので、会場に窓は無く外は見られないけれど、圧迫感なく過ごせました。全部美味しかったですが、エビやステーキが特に美味しかったです。そして主食はパンではなく赤飯。初めてでしたが、ご飯も新鮮で良かったです。場所は新宿なのでもちろん電車でのアクセスが便利です。新宿駅から歩けますが、ビルがあまりにも周りに多いので、初めて行く人は迷うと思います。迷って疲れた〜と言っている人が何人も居たので、タクシーを使ったほうが楽かもしれません。スタッフさんはほぼ男性でした。年齢は若い方から年配の方までいましたが、受付前からドリンクのおかわりいかがですか?など気が利いてサービスはよかったと思います。私たちは知り合いが2つのテーブルに分かれていたのですが、2つのテーブルが近くなるように配置を少し変えてくれたりして、対応が良かったです。場所が新宿ということもあり、遠方からも呼びやすそうだなと感じました。控え室も座ってゆっくりしながら待つことができましたが、少し椅子が足りなかったようで何人かは立っていました。全体的にコンパクトな式場で新しくはありませんが、温かみのある感じで良かったです。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.2
あまりいい印象はありません。
チャペルはこじんまりとした印象です。入り口が後方左手で、バージンロードに入る所に曲がるのに、あまり距離がないので花嫁のドレス後ろが長かったので大変そうでした。スクリーンが大きくてよかったです。天井が高く、ぶら下がり型の照明が下がってくるところはステキでした。お料理はおいしかったです。都庁近くですが、新宿南口からも徒歩でいけます。正直、対応はよくなかったです。スタッフは、きいてもわからない人ばかりでした。子連れで参加でしたが、授乳室がどこか聞くと、授乳室は無いけど控え室とか使わないからいんじゃないですか?と言われ、授乳していたら、ドアをどーんと開かれて、みなさまこちらでおまちくださいと…え?ってなりました。せめて、案内した人は慌ててきて謝るのが普通かなと…そのあと会っても知らんぷりでした。配膳のスタッフの方は毎回違うのかもしれませんが、飲み物はなにも言わなければ乾杯のシャンパンしかもらえません。対応においては、新宿の中央にあるホテルとは思えませんでした。残念です。子連れの参列者が多い方にはおすすめしません。授乳室はないです。子供の椅子も、言わないともってきてくれません。子供用食器ももらえませんでした。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
新宿駅から徒歩圏内
席数がいくつあったかはわかりませんが、立っている人が多く、少し狭いかなとは思いました。しかし、おごそかな雰囲気で、新郎新婦とも距離が近いので、顔もよく見れてよかったです。広くて明るい印象の披露宴会場でした。光の演出もあり飽きさせない工夫がよかったです。全体的においしかったです。特にパンがおいしかったです。新宿駅から徒歩10分程度でしょうか。近いしわかりやすかったです。ちょっと気が利かない人が多かったかなという印象です。飲み物もほとんど自分で取りに行きました。ホテルウエディングとしては及第点かと思います。天井からライトのようなものが下りてきて光る演出がきれいでした。子供は3Dメガネのようなものを付けて大変楽しそうでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ガーデン風の結婚式ができました
神前式を行いましたが、床が木製の普通の披露宴会場を和風に飾り付けてということで、当日までその様子はわからなかったのですが大満足でした!披露宴会場のすぐ隣の部屋ということもあり、足の悪い親戚も建物の外に出ることなく移動ができました。ただ、神前式の会場に入るまでの部屋は特に和風というわけではないので、雰囲気を重視する方には不向きかもしれません。披露宴会場も床が木製で、こじんまりとしていますが綺麗でした。場所によっては壁がすべて白いので、写真で見ると白いドレスは背景に同化してしまうような気もしましたが、個人的には清潔感がありとてもよかったです。全体的にお金をかけずに、というスタンスでしたが料理だけはおいしいものにしました。この会場の決め手は正直、料理でした。とてもおいしかったし、参列者の皆様にも評判が良かったです。アレルギーや菜食主義のメニューにも配慮がありました。参列者が、青森や伊豆、千葉、埼玉など遠方の人間が多かったので新宿が最寄りだというのが良かったです。また、雨が降っても地下通路で繋がっているので心配はありませんでした。ただ、地下から入ってくるとホテルの中の飲食店がごちゃっとしていて、ちょっと気になりました。非常に良かったです。ディズニーのチップとデールが好きだと言ったら、テーブルの番号札をチップとデールにしてくれたり、当日の時間の段取りについても司会者さんが細かいところは当日の雰囲気をみながらうまいことやってくれました。とくに出し物などがなく、どういう風に時間が進んでいくのか不安な面がありましたが、お任せして正解でした!和装と、洋装と一点ずつでした。和装は、色打掛はなし。挙式を上げてそのまま白無垢で披露宴をスタートしました。せっかく白無垢を着ても挙式から参列していない人には白無垢を見てもらえないし、どうせすぐお色直しになってしまうので料理で汚すこともないかと思い、そのまま。ドレスは淡いグリーンのあまり広がりが大きくないものに、主人は白のタキシードにピンクのベストなどを合わせました。花やテーブルクロスなどはすべて主人の趣味でピンクとグリーンをメインにかわいらしい感じにしてもらいました。とにかく神前式をして隣の部屋ですぐに披露宴ができるところです。新宿のあたりでは、そういう会場がここしかありませんでした。式を挙げるまでは、正直どうかと思う点もいくつかありましたが、実際に挙げてみるとアットホームで良い式になったと思います。詳細を見る (1028文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
感動の照明設備
広さは十分。全体的に綺麗に清掃がなされていて、清潔間が大変ありました。設備はピアノも設置されており、照明もバッチリ。披露宴会場はなかなか広く、内装もゴージャスですから、金額以上の満足は十分に得られるはずです。また、照明を3Dメガネで見ると、花状のライトがあらゆる動きをして感動しました。音楽に合わせて動くのも凄かったです。私の場合、140名の披露宴ですが、140名も着席してゆったりできる広さです。立地、会場含めてコストパフォーマンスは良いです。メニューだけを見させて頂きましたが、本格フレンチで価格もお手頃でした。立地は地下鉄の駅から近いですが、JR新宿駅からはあるくので、遠方から参列者が来る場合はちょっぴり面倒かもしれません。プランナーは笑顔で対応下さったし、また、サプライズ婚について私の場合は相談しましたが、それら相談についてもいろいろなアドバイスや案をくださいました。また、担当スタッフさんが、他のスタッフにもサプライズについて聞いて下さり、とても親切でした。私の現時点での候補式場です。サプライズ結婚式をされる方にはベストな会場です。スタッフさん一同であらゆるサプライズ案を提案くださいました。披露宴会場の照明です。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
新宿
とにかく広い会場です。たくさんゲストを呼ぶにはいいのだろうなと思いました。あと、シャンデリアと音楽が連動した演出?があります。初めて見たのでおもしろかったです。残念ながらあまり美味しくなかったです。ステーキ肉が硬くなっていて、残念でした。見た目は豪華でしたが…。新宿駅からは少し歩きましたが、地下通路を通れば雨に濡れずに行けるので良かったと思います。飲み物をちょうど良いタイミングで聞きに来てくださったり、クロークでのやり取りも安心できるものでした。アクセスが良いです。新宿の中では、リーズナブルな結婚式ができると思います。二次会も同じ建物の中で別会場で行っていたので、移動する手間が無くよかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームで可愛らしい!
あまり広くはないものの、その分バージンロードを歩く際に友人や親族との距離が近く、みんなの顔を見ながら笑顔で歩くことが出来ました。(退場の時は感動で泣いてしまいました)神父さんは外国の方で、ゆっくりと優しく丁寧な進行に心温まり感動してしまいました。暖かい照明にぬくもりのある落ち着いた会場でした。ペガサスという、ドラマチックスタイルの会場で披露宴を行いました。天井が高く、明るい雰囲気。可愛いものが大好きなので、お花をピンクにして椅子にリボンのカバーを付けていただいたりして理想の式場になりました。選ぶお花やテーブルクロスの色によって、大人っぽくなったり可愛い雰囲気、元気な雰囲気と変えることが出来ると思います!≪こだわったところ≫お料理、ドレス、雰囲気(付属品を付けて)≪節約したところ≫生花の飾りつけを控えめに(メインテーブルと招待席はケチらず)予算と相談して、基本のメニューから少し変えてみたりしました。(追加など)見た目、味、共に大満足です。花嫁さんは忙しくてお料理を食べられないとよく聞きますが、私はどれも美味しく頂いちゃいました。新宿駅から徒歩10分以内で、雨が降っても地下から行けるので梅雨時も安心です。まず、担当してくださったプランナーさんが気さくで素敵な方でした!夫婦だけでは決めきれないことも一緒に悩んでアイディアをくださったりと、何でも相談しやすかったです!司会の方や、スタッフさんの対応もとてもよく、凄く良い気分で過ごせたことに感謝です。ドレス→ベアトップのプリンセスライン→ピンクのドレスでお色直し。生花の花冠を付けました(持ち込み)装飾→とにかく可愛らしくしました。ピンク色のお花やナプキン、メインテーブルのお花はピンク・白・サーモンピンクで優しいカラーに。フラワーシャワーブーケトスキャンドルサービスライトアップ(高い天井での光の演出はとても素敵でした。)実際に結婚式をしてみて。→私は妊娠7か月での結婚式でした。そのため、豪華さよりも落ち着いた雰囲気で友人、親族との距離が近い結婚式にしたいと思いました。お腹も大きくなり始め、各テーブルを回りながらお写真をとるのは大変かな、と体調とも相談しながら、無理のない過ごし方をさせていただきました。そういった一つ一つの行動もすべて、プランナーさんとお話ししながら決めていけたので、当日も安心して過ごせました。正直、ぎりぎりまで体調がすぐれていなかったのですが、素敵な時間に楽しくてワクワクとした気分であっという間の結婚式となりました。沢山準備をしたり決めることがあったりと、大変だったりもしますが、その分良い思い出となりました。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
むむむ、こんな穴場が・・・。
とてもよかった!!ウッディな会場で暖かい雰囲気にこちらも幸せな気分に~♪生演奏も音がとても暖かく、全体的にほっこりな挙式でございました!!演出にグッと来た★光を使った演出がとてもよく、かいじょうも天井が高いので解放感があった!!そこにいるだけで一つのアトラクションに乗ってるような気分に♪本当にライトの発色がよく、全く違う雰囲気をしっかり味わえた!サプライズも泣かせる。。。何気ない事にも演出がしっかりしているので、メリハリがしっかり出ていてこちらも二人の世界にしっかりと入り込めた!!新宿から地下鉄ルートだったので億劫に感じてしまいましたが、、、繁華街なんかより全然いい!!!新宿はあまり期待してなかっかのですが、外国人観光客や、大学生なども少なく!穴場です!!かなり優秀な引き立て役!!いい仕事してました!!本当に立地が穴場です!!本当に新宿なのか疑うほど!!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
幻想的な光を使った演出がとても綺麗!!
披露宴会場はとても広々としていて、ゆったりと過すことができる。床は絨毯で高級感があった。また、新郎新婦の中座の折に、光の演出がありとても綺麗だった。たくさんのハート模様が天井一面に浮かび上がり、とてもラブリーだった。JR新宿駅から徒歩10分以内で到着できた。都会の真ん中にあり、披露宴終わりでどこかに出かけたくなっても、すぐに出かけやすく、とても便利な立地だった。移動の案内などとても丁寧だった。披露宴の男性司会者の方のお喋りがとても流暢で、式の雰囲気を盛り立て、とても良かった。受付スペースは落ち着いた雰囲気で、オシャレなカフェのようだった。上階にあるレストランもとても雰囲気が良く、料理が美味しい。大人の空間だった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
都心駅近で有名なホテル
こぢんまりとした、チャペルで若干狭い印象。人数がたくさんは呼べないかもしれないな~と感じました。少し建物は古め。及第点ですね。まず、天井が高いのが素敵でした。これは気に入ったところです。光の点灯なんかもキレイ。お借りした特別なメガネをかけると光がぼうっとして見えて綺麗。悪くはないですが、一人一人がメガネを掛けるのもたいへんかな。演出自体は面白いですが。こまごま会場を見渡すと、ちょっとだけくすんだというか、古めな建物感が目立ちます。これがちょこっとマイナス。新宿駅から近く、割と便利なのかなという感じ。ただ、やっぱり建物の古臭さは否めない。そこだけが決め手に欠けたものでした。押し付けるでもなく、かといってすごく食いついてくるわけでもなくだったので、おしゃべり、相談しやすくてよかったです。楽器(ドラムなど)の持ち込みは難しそうでした。天井の高いバンケット、人数が収容できそうだったので、大人数の挙式を検討している方、また都民共済のプランを利用できるので、新宿という立地で便利な交通状況を優先するなら良いかと思いました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
駅から会場まで直結してます。
【披露宴会場について】天井が高い会場でした。壁に鏡があって本来よりも会場を広く見せる工夫がされていました。照明の明るさを変更することができ、会場の雰囲気を自由に変えれるのがいいと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はいつもにこやかで雰囲気がいい人たちでした。片時もいやな顔ひとつしないのは以外と大変だと思いますが、皆さん常に笑顔でした。いい雰囲気のホテルなんだろうなと想像できます。【料理について】魚料理をいただきました。焼き魚が出てきたのですが、骨を処理していて、とても食べやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結しているので、交通アクセスは非常にいい会場だと思います。駅直結なので遠方の方にももってこいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】全体的に雰囲気がいい会場です。どこがというわけではないですが、気分よく挙式をあげれるかと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
駅近で便利です
【披露宴会場について】披露宴会場は、結構な広さがありました。豪華絢爛というわけではありませんでしたが、清潔感があり、天井の高さもあるので広々としている印象を受けます。テーブルに座ったときにどの角度からでも新郎新婦が見やすかったのがよかったです。【スタッフ・プランナーについて】給仕をしてくれた方は丁寧でよかったです。お酒も頼むとすぐにもってきてくれました。【料理について】定番のコース料理で、可もなく不可もなくという感じでした。味は良かったです。高級な素材は使われてないような感じはしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅からすぐなので立地はよかったです。便利な場所にあるなと思いました。【この式場のおすすめポイント】おすすめポイントは立地です。新宿の駅から近いということ、そして新宿には2次会ができる店がたくさんあるので、その後スムーズに移動ができるという点がよいと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.5
披露宴会場広々!!
とても広くって、参列者の数も多かったのですが余裕で収容できていました。雰囲気は、昔ながらの老舗式場って感じです。余興をやっていたので時間がなく、あまり食べられませんでしたが、お肉はおいしかったです!!楽しみにしていたウエディングケーキは、まさかの偽物ケーキで食べられませんでした。駅からかなり遠かったので、新宿駅からタクシーに乗りました。帰りももちろんタクシーで帰りました。建物内に、いくつか会場があってわかりにくかったので、近くにいたスタッフに尋ねました。対応は良かったのですが、スタッフ自身も把握していなかったらしく、質問してからかなり時間を待たされ、挙式時間に間に合わなくなってしまいました。それだけが残念です。着替え用の控え室がちゃんとあってよかったです。クロークも披露宴会場のすぐ近くでした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
予算に応じて式をアレンジしてくれます
挙式会場となった協会は、コンパクトながら厳かな雰囲気があり、神父さんも外国の方で全体としての雰囲気は良かったです。予算を抑えた少人数でアットホームな式だったので、控え室兼食事会場として一室ですべて行われていました。全員が同じテーブルを囲むので、和やかに会食できました。従業員の方も過剰なサービスはなく、気になることなく過ごすことができました。新郎、新婦が低予算の中でもこだわっていたのが料理だったので、とても満足できるものでした。配膳などのタイミングも少人数ならではの気配りがあり、楽しんで食事することができました。新宿駅から少し離れていますが、目の前に循環バスが停るので便利でした。控え室、チャペル、会食場がすべてワンフロアにあり、無駄な移動なく過ごせたことは良かったです。また新郎、新婦の意向に沿ったアットホームな式をきちんと演出されていたように思います。低予算ながらも、気配りのある式でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
駅近で便利なホテル
少しこじんまりしている気もしましたが、雰囲気はよかったです。ただ、ホテルウエディングにしては、少し古いかと感じました。式場までの景色はとても良かったです。天然光が入る会場で気持ちよかったです。そこまで人数が多くないからか、小さめの会場で横長な部屋でどこからも見えやすくアットホームでした。新郎の弟さんがピアノ演奏をしてくれましたが、それも近くてよかったです。さすが、ホテルのクオリティで料理はどれも美味しかったです。新宿駅と立地は最高でしたが、あの辺りは立体になっていて、入口で迷ってしまいました。また、通り方によっては、周りがあまり綺麗ではないかもしれません。私はお酒が飲めませんが、同席した上司が式と披露宴の間の待合で出るウイスキーが美味しいと飲みすぎてしまっていたくらいです。待合の席からの新宿の景色は綺麗で、少し時間が長くても耐えられます。新宿なので、交通はとても便利です。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
駅から地下通路で直結された式場
【披露宴会場について】天井が高く壁が鏡になっていたこともあり、とても開放感がありました。会場全体の照明の色を変えることができるようで、色によってはとても幻想的な雰囲気になります。【スタッフ・プランナーについて】特別満足する点も不満を感じる点もありませんでした。一流ホテルとはいきませんが、まずまずの対応だったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅は大江戸線の都庁前駅で、徒歩5分程度になります。JR新宿駅からは地下道で直結されており、こちらの場合は10分程度になります。地下道ですので、悪天候でも引出物を持ったままストレスなく移動できます。【この式場のおすすめポイント】会場全体の照明の色を変えられるのは圧巻でした。照明を明るくしたり、暗くしたりすることはよくあることですが、色が変わる経験はなかったので、幻想的な雰囲気に感動しました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
都内アクセスの良い結婚式場
挙式会場は親族のみの参列でしたが、広さがちょうどよく、アットホームな挙式となりました。また、作りがウッディーな感じでとても雰囲気がよかったです。披露宴会場はとても広く、窓はありませんでしたが(見えなくしていた?)照明がしっかりしておりとても明るい披露宴会場でした。照明の調整は自由にできるようで、場面により落ち着いた照明などに変わっていました。全体的にとてもおいしかったです。特にパンがおいしく、おかわりまでしてしまいました。新宿から歩きで10分ほどかかりました。友人の参列がとても多かったので、アクセスがよく便利だったと思いました。ホテルらしくとても気持ちの良いサービスでした。披露宴の演出で3Dメガネをかけると、披露宴会場中にハートが漂う演出があり参加型の披露宴のような感じでとても楽しめました。プロジェクターのメッセージや、友人の出し物、3Dメガネの演出など要望にこたえていただいたり、いろいろな提案をしてくれる式場なのだなと思いました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
娘の結婚で利用しました。式場と披露宴会場が離れており、...
娘の結婚で利用しました。式場と披露宴会場が離れており、チャペルも造りが古く、いまいちの感じです。男性更衣室は狭く、2~3人で一杯でした。衣装を預けるのもB1~2階のフロントまで行かなければならないなど、導線はあまりよくないと思います。スタッフの対応はよいと思います。料理は洋食でした。量もそれなりにあり、味も良く、地方から出てこられたお客様にも満足できたと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.5
新宿都心エリアで式場を考えている方に良いと思います。
ビジネスマンにはお馴染みのワシントンホテルで、新宿はかれこれ20年以上は営業をしている老舗とも言えるホテルです。従って式場内は正直新築のピカピカということではないですが、清潔感があり、また外観から細長く見えるホテルなのですが、会場はゆったりとして広く、天井もとても高く開放感がありました。それと披露宴が始まるまでの待合室が非情に格調的でクラシックな落ち着く部屋だったことは評価ポイントです。フランス料理だったと思いますが、上品な味で良かったですね。具体的な料理名まで想い出せませんが、白身の焼き魚にかけられていたソースがとにかく美味しかったことが強く印象に残りました。新宿新都心という、いわば新宿の高層ビル群に近いエリアにあるホテルで、新宿駅が最寄りになると思います。ですが、新宿駅から約10分ほどはかかります。こちらはやや年配のスタッフが多かった気がしますが、ベテランらしくこちらの要望に速やかに答えてくれるといった感じの実に気が利いてスマートの接客は評価に値します。披露宴の途中で歓声があがった時があったのですが、式場の吊り照明と言えば良いのでしょうか、数十以上吊られている照明が同時にゆっくりと下降してきた時は、迫力がありました。こちらの大会場だと思いますが、このホテルならではの演出だと思います。経験豊富で安心感があり、新宿で挙式を挙げたいといった場合には検討されて良いと思います。結婚した部下に聞いたら、料金も大変手頃だったとのことです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/25
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
従姉の結婚式の際に利用しました。挙式会場までの廊下にピ...
従姉の結婚式の際に利用しました。挙式会場までの廊下にピアノがあり、生演奏を聴けたのが印象的でした。神父さんも外国人の方で、片言ながら穏やかに式を進めていたのがよかったです。披露宴会場は広く、照明の明るさがちょうどよいと感じました。ライトアップ、ダウンがとてもスムーズで、毎回わくわくしました。場所は、新宿駅から歩いてこれるところにあり、遠方からの参加でしたが便利なロケーションで助かりました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
新宿の一等地に建つホテル
【挙式会場について】とても華やかでお薦め。楽しめるところです。【披露宴会場について】とてもキレイでゴージャス。とってもすてきなカップルに。【演出について】とても華やかですてきだった。また行きたい。【スタッフ(サービス)について】とてもきめ細やかで良かった。すてきなスタッフだった。【料理について】とてもおいしくて良かった。又食べたい。【ロケーションについて】とても行く安くて良かった【マタニティOR子連れサービスについて】安心して任せられる【式場のオススメポイント】ロケーションと回りの雰囲気【こんなカップルにオススメ!】仲の良いカップル詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
いとこの結婚式に参加した。【披露宴会場】大きな会場をパ...
いとこの結婚式に参加した。【披露宴会場】大きな会場をパーテンションで仕切りをしたもの。少人数だったため、豪華なものではなかったが悪くはなかった。【料理】可もなく不可もなくのフランス料理。フランスパンがとてもおいしかった。【スタッフ】丁寧で特に意見はない。【ここがよかった】アットホームな雰囲気が良かった。【こんなカップルおすすめ】あまり費用をかけられないカップル詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
スタッフの対応が良かった。狭い会場ではあったけど、感動...
スタッフの対応が良かった。狭い会場ではあったけど、感動した。新宿駅からは、ヒールのはいている女性や子ども同伴でいらしているかたには、徒歩はキツイと思われます。都庁前駅やタクシーをオススメします。ステンドグラスが無いのは残念です。予算の低いカップルにはオススメ出来る会場だと思います。新婦から聞いた情報によると、低予算でも結婚式や披露宴が出来るとのことなので。ただ、狭い会場だからか、他の挙式を挙げている人と鉢合わせてしまったり、過密スケジュールのためか、新婦の名前を間違えるなど、不快な点はありました。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気はとてもよかったです。
【挙式会場について】教会風の挙式であったがちょっと狭く入場しづらかったです。移動が面倒でしたが雰囲気は良かったと思います。工夫などがあるともっと良かったと思いました。【披露宴会場について】会場は広く良かったと思いますが、やはりこちらも狭く両親と新郎新婦との距離があり、イメージは少し良くなかったです。もっと明るい部屋だと良いと思いました。【演出について】ちょっと間延びしていて、段取りが悪いかなと思ってしまいました。もっと盛り上げてくれると良かったとおもいます。司会の人などは良かったと思いました。【スタッフ(サービス)について】よく動いていて対応などは良かったと思いました。対応などは新設だと思います。特別悪い所などはありませんでした。【料理について】暖かい料理などを出してくれたのですが、ちょっとロブスターなどの料理は工夫がなく、たべずらかったです。もう少しボリュームがあるといいと思いました。お寿司なども出ると豪華だと思います。【ロケーションについて】便利な場所にあるのですが、やはり狭い状態はかわりがなく、控え室などもわかりやすくなっていると、もっといいと思いました。都会の中などであまり期待はしていませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れサービスなどは特別になくあまり変わらない対応でした。もっと工夫があると便利に使えると思います。【式場のオススメポイント】便利な場所にあるので東京近郊の方は利用しやすいと思います。スタッフの対応はよいので気持ちよく挙げられると思います。【こんなカップルにオススメ!】あまり無いのですが、あまり予算が無い方などは良いと思います。あまりハデにしたくない方も良いと思います詳細を見る (716文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 複数路線利用可
この会場のイメージ64人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 新宿ワシントンホテル(シンジュクワシントンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿3-2-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |