フォーシーズンズホテル丸の内 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
開放的なチャペルで落ち着いた結婚式を挙げたい方におすすめです
高層階にあり、ガラス張りになっているのでこじんまりとしていながら開放的な雰囲気でした。昼も夜も景色が綺麗だと思います。長方形テーブルと丸テーブルを併用可能で、珍しいデザインに感じられました。新郎新婦側からも見渡しやすい雰囲気でした。今が旬のいちごアフタヌーンティーをいただきました。味もとても美味しかったですし、1つ1つデザインが凝っていて見た目も楽しむことができました。東京駅から直結なので、遠方からくるゲストにとってとても魅力的な点だと思います。案内だけでなくこちらの質問にも丁寧に回答いただき、不安点をなくすことができました。どの部門のスタッフさんもとても優しい雰囲気で、充実した時間を過ごすことができました。アクセスがよく、大きすぎない、落ち着いた雰囲気の会場を求めていたので、その点がこだわりと一致していました。チャペルと披露宴会場の動線が結構移動があるので、実際に見て確認することをおすすめします。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高品質のサービスに感動!ホテルステイ型結婚式!
【東京駅周辺が一望できる31階!】東京駅間隣の高層ビルの最上階で自然光がたっぷり入り込む窓張りの会場です。東京駅や有楽町、銀座を一望できます!フォーシーズンズホテル丸の内さんはコンパクトな結婚式に特化しており、列席者20人程度がちょうど良さそうな広さです。会場自体は挙式用には作られていないので、シャンデリアや壁面の装飾などはありませんが、装花やバージンロードを設けて頂き、当日は素敵な挙式会場になっていました。装花はホワイトとグリーンを基調として、落ち着きと華やかさが感じられる雰囲気に仕上げていただきました。【挙式会場がガラッと一変して披露宴会場に!】新郎新婦含め15人だったので、挙式後に会場のレイアウトを変更頂き、披露宴でも使用しました。同じ会場でも装花やテーブルコーディネートで雰囲気は一変します。私たちの場合は、挙式は落ち着いたホワイトとグリーンを基調とした雰囲気とし、披露宴では大好きなピンクや薔薇を基調に明るくキュートな雰囲気にしたので、同じ会場でも見飽きることはなかったと感じています。挙式での聖歌隊や生演奏は披露宴では入りませんが、好みの音源をbgmに使用でき、私たちらしい披露宴を演出することができました。当初より予算に関してとても親身に相談に乗って頂いたお蔭で、想定外の出費はありませんでした。親族のみの結婚式披露宴にしてみると総額が高めに思われるかもしれませんが、元々250-300万ほどで行うことを考えていたので予算内です。一般的なホテルや挙式会場よりは高めに思われるかもしれませんが、相応以上のサービスを受けられることは間違いないです!ペーパーグッズ類(プロフィールシートや席札)など持込料なしで持ち込むことができて助かりました。また、ドレスは提携店が何店舗かありますが、目星をつけていたドレスが既にあり、提携店以外からレンタルする可能性が高いことを伝えたところ、ドレスの持込料をなしにして頂けました。このご配慮は本当にありがたかったです。披露宴司会者さんやカメラマンさんも持込可能でしたが、私たちはホテルでお願いしました。ご自身で選ばれた方がより節約することができるポイントかもしれません。【お洒落なフレンチメニューに私たちらしさもプラス!】お料理は、フォーシーズンズホテル丸の内さんのレストランのシェフによるおしゃれなフレンチです。メニューは基本お任せでしたが、私たちらしさ(好きな食べもの)を追加してもらいました。当日までメニューは文面のみでしか知りませんでしたが、どのお料理も美味しく、列席者にも好評でした。オリジナルメニューを考えて頂ける一方、試食はないので、どんなお料理がでてくるか当日までわからないのが不安な方には注意が必要かもしれません。ドリンクは、列席者に妊婦が2名いたり、あまりお酒を飲まない人が多かったりしたため、ノンアルコールを充実させるラインナップにしました。私たち一押しの、ホテル特製ノンアルコールカクテル(ピンクレモネード)は、列席者にも好評でした!ウェディングケーキは、オーダーメイドの生ケーキをご用意いただけます。(持込不可のようでした)カフェラウンジのアフタヌーンティーも有名なホテルなので、ケーキもとても美味しかったです。デザインは、完成イメージとこだわりたいポイントを伝えて作って頂きました。デザインもお味も素晴らしく、新婦お気に入りの一品でした。【東京駅直結徒歩3分!雨でも大丈夫!】東京駅八重洲方面の出口からまっすぐ歩いて3分ほどなので、迷わず向かうことができます。また、八重洲地下街から直結のルートもあるので、雨でも濡れずにホテルまで行くことができます。【最高品質のホスピタリティに感動!】さすが五つ星ホテルと言わんばかりのホスピタリティでした。下見から打合せ、当日に至るまで、行き届いたサービスを受けることができました。担当のプランナーさんは、とてもフレンドリーで、連絡へのレスポンスも早かったです。また、私たちのこだわりたいポイントをより良い形で叶えてくださりつつ、予算など言いづらい相談にも親身になって考えてくださったり、検討段階で迷ったときはアイデアを提案してくださったりと、夫婦共々、プランナーさんには絶大な安心と信頼を持っておりました。当日も、多くのスタッフの方のご協力のもと、何不自由なく最高の時間を過ごすことができました。列席者にも好評の素晴らしいサービスに終始感動でした!【1日1組限定のウェディング】【前日当日の2泊3日のホテルステイ】ポイントとしているこの2点は本当にオススメです!その上で、やはり、【行き届いたホスピタリティ】に終始感動でした。また、ホテル側にもご協力頂き、当日の夜は宿泊しているお部屋に親しい友人10名ほどを招待し、小さな二次会を催しました。ホテルから移動することなく二次会までできて本当に快適でした。東京駅周辺エリアのラグジュアリーなホテルで結婚式を挙げたいと考えており、下見に伺いました。フォーシーズンズホテル丸の内さんのポイントである、1日1組限定、2泊3日のホテルステイ、コンパクトな結婚式を得意とする点が私たちの理想に合致したこと、そして何より下見の時点からホテルのスタッフさんの素晴らしいホスピタリティに魅せられて、ココにしよう!と決まりました。下見から当日までの約半年間、月1回ほどホテルに伺い打合せを行いました。様々な準備があるものの、段取り良く適度にリードしてくださるプランナーさんのお蔭で、夫婦共に安心して楽しく準備を進め、当日を迎えることができました。また、1日1組限定は、とてもよいメリットだと感じます。ウェディング当日は、本当にあっという間に過ぎてしまいます。しかし、フォーシーズンズホテル丸の内さんでは前日からホテルステイを楽しみながら当日を迎えられるうえ、当日は私たちのためだけにスタッフさんにご尽力頂けるので、時間に縛られてバタバタするようなことはなく、本当に快適に過ごすことができました。お蔭様で100%ウェディングを楽しめました!準備から当日まで、プレ花の皆さまにとって、最高の日に向けた楽しい期間となることを願っています!詳細を見る (2540文字)
もっと見る費用明細2,506,240円(15名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人びた質感が強めでしたよ
視界には都会そのものな光景が広がっておりまして、ビルも空もすごく見晴らしがよくて、視覚から気持ちが晴れやかになるような感覚でした。内装は、席とか、ロードとかの重要なところは純白でできていて、すごく式が引き締まってました。視界の広さと、全般的な白さによって、すごく心が芯から純になれるような感じでした。グレー系の色彩に、ヒョウ柄といいますか、まだら模様といいますかちょっとシックな模様が入っていまして、さらに壁についてもグレー系の色彩で光沢する感じ。すごくスタイリッシュに空間がまとまっていました。ごちゃごちゃした感じは一切なくて、シャンデリアも派手派手のものはありませんでしたが、全体的なシック系の統一という一貫性の上ではすごくバランスがとれていました。あと緑の装飾はすごく見栄えしてました。東京駅からそのままダイレクトにつながっておりまして、非常に便利だったと多います。シルバーとかグレー系の色彩で、大人びたかっこよさでまとめていたので、気持ちから引き締まって、また、洗練されていくような感覚で過ごせたということです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会の隠れ家 上質なプライベート空間で特別な一時を
立地が東京駅近くであり、挙式会場が31階にあり、大きな窓のあるスカイチャペルとなっていたため、とても開放的な場所でした。晴れの日の挙式は最高だと思います。挙式時は生演奏でピアノ、バイオリン、聖歌隊(3名)の構成とのことでした。披露宴会場は、茶とグレーを基調とした落ち着いたら雰囲気の空間でした。テーブルの飾り付けも大人っぽい上品な感じでした。また、挙式会場のスカイチャペルを披露宴会場にする事が出来るとのことで、夜の披露宴にして東京の夜景を見ながらお食事も良いかと思いました。5つ星ホテルとあって、料金は高めだと思いますが、それ以上の価値のある一時を過ごせる所だとも思います。とても美味しかったです。また、遊び心や独創的な料理でした。驚いたのは、松の枝、葉が器になったホタテの料理で、見た目で楽しめて、味も良く、さらに「こちらの料理は手で、ホタテをとって頂きます」とのことで、食べ方にさへ楽しみがある、そんな料理でした。東京駅から歩いて5分もかからないところなので、遠方から新幹線で来られる方にも便利だと思いました。見学の際にプランナーさん(アシスタントウェディングマネージャー)が着いてくれました。とても気さくな方で、色々相談や質問に答えてくれたのは勿論、こちらのことを一番に考えてくれていることが伝わってきて、とても良かったです。また、他のスタッフさんも対応が良く、おもてなしに関しては、すべて任せられる、心強いスタッフさん達だと思いました。スイートルームに2泊できるのも魅力的だと思います。スイートルームは少人数、家族婚の場合、家族の控え室として、利用出来たり、披露宴後20名くらいまでなら、アフターパーティの会場としても利用できるとのことで、自由度が高いと思いました。1日1組限定公開なので、特別で贅沢な時間、プライベート感を得られると思います。料理もとても美味しく、さらにこちらのアイディアを叶えてくれる自由度の高いのも魅力だと思います。予算や好みに応じてカスタムしてくれるそうです。料理重視の方にはとても魅力的だと思いました。大人で落ち着きのある、プライベート感を大事にしたいカップルにおすすめかと思います。料理でゲストをもてなしたいカップルにもおすすめです。詳細を見る (936文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界が開けた挙式会場でした!
ちょうど先細にとんがるような形で構造されたチャペルはその2面がガラスとなっていたので、それはもう視界の良さは圧倒的なもの。東京の都会らしさそのものを体感できるほどの景色は、具体的にはビル群や合間に森の木々もあってバランスのとれた景色。都会を見渡す贅沢さが実に心地よかったです。シンプルなんだけど、ちょっとモダンにシックに表現されたグレー内装のパーティスペースは、そこにいるとすごくシックな気分で精神がリラックスできるような感覚になれて、最高の居心地でした。床面側も壁もグレーで、植物の緑と、紫のお花が特に美しく見えたことを今でも覚えています。京橋駅から、徒歩にてアクセスしました。4、5分もかからないくらいだったと思います。挙式がおこなわれた場からのその前方からよこにかけての窓面景色は、都会らしさを見下ろせる優雅なものだったので、優雅系のムードでおもてなし、表現したいカップルにおすすめ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
1日1組限定のウェディング
スカイチャペルは、31階にあるため東京のランドマークが目の前に広がります。白を基調としており、二面の窓からは優しい自然光がたっぷり注ぎ込むためとても明るいてます。地方からのゲストも喜ぶ眺望の中でのお式は贅沢そのもの!ただ、チャペルまでの移動が気になるのとオフィスビルのフロアにチャペルがあるので雰囲気が現実に戻されそう。披露宴会場は、少人数に相応しい感じです。装花は有名なニコライバーグマンなのでオリジナルの華やかなアレンジが期待できそうです。ホテル内にあるmotifレストランでウェディングもできるので、1日1組の完全オーダーメイドのレストランウェディングは特別感あってスゴく雰囲気も良かったです。東京駅から直ぐの有名ホテルで1日1組限定のウェディングは特別感があって妥当な金額なのかもしれません。とうきびのスープは、泡がのっていて見た目もオシャレ。濃厚でこれがもう絶品!!季節野菜の取り合わせグリーンアスパラガスもお野菜のお味がしっかりしていてとっても美味!メインの牛肉グリル青唐辛子もゲストに喜んでもらえる最高の一品でした!どれもクオリティーが高く、自信をもってお出しできるお料理でした。東京駅から直ぐなのでアクセスは抜群!新幹線などで遠方から来られる方にも便利。東京駅八重洲側で立地もいいです。ホテルエントランスには常に案内するスタッフがいて声を掛けて下さるので迷うことなく目的地へ行ける心配り、丁寧な対応がホテルならではで素晴らしいなと思いました。ホスピタリティがしっかりできていることもポイント高いです。ホテルステイが特典で付いているのがいいですね。素敵なお部屋でした。アクセスが良くモダンでシックなホテルウェディングを挙げたい方にオススメです。特典でホテルステイもついてます!ニコライバーグマンの装花が華やかさを演出してくれるのでポイント高いです。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京駅最寄りのハイクラスホテル
ホテル最上階の会議室を改造して教会になっています。眺めはとてもよく、素敵なのですが、エレベーターホールから教会までの導線が会議室の雰囲気を抜け出せていないので、雰囲気を求める花嫁にはあわないかもしれません。レストラン裏にある部屋が披露宴会場になるため、食事はホテルのレストランのキッチンから提供されます。装花はフォーシーズンズ京都と同様に、ニコライ・バーグマンのため、とても特徴的で、素敵な雰囲気でおすすめです。東京駅八重洲口至近のためアクセスはバッチリです。遠方からの両親などには東京駅まで出迎えてくれるサービスもあるそうです。プランナーさんはとても話しやすく、また、親身に相談に乗ってくれました。ニコライ・バーグマンの装花は実なども取り入れた素敵なもので、装花にこだわリたい場合はとてもおすすめの式場です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしいです!ハード面に納得できればオススメ
2つ目に見に行った式場だったので、その場では他との比較ができませんでしたが、数件見学してみて、コンパクトだったなと感じました。チャペルは、ホテルエレベーターと異なりオフィスエレベーターを使用します。あまり婚礼感がないのが残念で、オフィスフロアを抜けた先にチャペルがあるため、当日仕事のことを思い出しそうな気がしました。披露宴会場は天井低めですが、シックな色合いで大人っぽいです。1つしかなく、人数が70名近くなると厳しそうです。丸テーブル、長テーブル、どちらも対応可能とのことです。親族控室は両家で1つを使用するようで、人数が多く、その日に初めて会う叔父叔母などが緊張するかなと少し気になりました。後から増えることのないように必要そうなものは加えていただくようお願いしたところ、65名程度で500万円は超えました。高級ホテルとしてはたかくないと思いますが、他の高級ホテルの設備とは比べ物にならないことを考えると、高すぎると感じました。お料理はさすがフォーシーズンズ、というお味でした。一番良いランクのものだそうですが、お肉はとろけますし、前菜やスープも出汁や旨みがしっかりと感じられました。見学から時間が経っても忘れられないお料理でした。東京駅からすぐです。地下も繋がっており濡れずに向かえますが、遠方の方や不慣れな方は難しいかな?と思います。とにかくスタッフさんが最高でした。プランナーさんがテキパキ親身で楽しい方で、この方と準備を進めたいなと強く思える方でした。他のプランナーさん、配膳担当さんともお話しましたが、みなさん落ち着いてらっしゃって距離が遠すぎず近すぎず、とても素敵でした。全体的に落ち着いている空間で、かつコンパクトなので、30代以上の花嫁様で、シンプルな結婚式をご希望の方に合うと思います。挙式の設備が婚礼ムードにかけるため、別場所で挙式して披露パーティーをこちらで行えば、終始素敵な雰囲気を楽しめると思います。プランナーさんがとても親身で好みを汲み取るのがお上手なので、大抵のことは受け入れてくださいそうでした。ただ、スペースに限りがあるのでやりたい演出があれば、事前にご相談しておくと良いと思います。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高いらしい情景が感動を高めてくれました
白いバージンロードが明るく華やかに存在しているその先には先端が尖った構造になった前方のガラス張り窓がありまして、都会らしらの溢れるビル群の景色が目に飛び込んできました。フロアーは、グレーのようなブルーのような、かっこいい色彩で表現されていて、壁や天井もさっぱりとしたモダン系で統一されており、スタイリッシュなまとまりがありました。色彩や作りがシンプルトーンだったので、装飾系のくっきり具合がすごくて、いろいろなものが鮮やかに美しくそして洗練されてみえました。京橋駅から、歩きにて5、6分以内で到着できるところでしたので、問題なしです。披露宴パーティスペースの、シンプルモダンな良さが際立っており、雑念が取り払われるような不思議なパワーすら感じられました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
料理のグレードによりがっかり感が出ます
野内ですが解放感のある広い挙式会場でした。賛美歌も美しく、外国人の神父の方でした。フラワーシャワーも新郎新婦に聞いたら自分たちで準備したものだったそうです。大きいモニターがあり、生まれてからの生い立ち等とても見やすかったです。余興がなかったのですが、進行係の声がすごく声が通って流れるように時間がすぎていきました。友達とも話しやすい明るい会場作りでした。ベビーがいても配慮をしている優しいスタッフがいてとても過ごしやすかったです。グレードがスタンダードプランだったのか料理が玉ねぎ1つ皿に乗って出てきたときはびっくりしました。デザートは無理ない大きさで甘すぎずとてもおいしかったです。結婚式したことある人にはグレードがすぐ分かり、値段がちゃんと料理に反映されていることに納得しました。駅からすごく近いのでヒールでも行ける距離です。スピーディな動きで黙々と作業しているかと思いきや、子供が落ち着かない状態でしたら近づいてきてあやしてくれました。とても優しい対応でとても助かりました。子供向けのベビーベッドもありました。女性トイレはとても清潔感がありました。化粧直しスペースと手洗いスペースが分かれている場所もありました。スタッフさんと目が合うだけですぐにトイレ場所を教えてくれました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションがいい
高層階のチャペルで景色が良かった全体的に白の雰囲気だった。当日は曇りだったが、問題なかった。広くはないが、綺麗明るい雰囲気。花がたくさんあった。記帳場所が狭かった。エレベーターホールがとても近かった高級で美味しかったドリンクも美味しかったゆっくり食べられた東京駅の近くで、行きやすいオフィス街で近くにカフェがないのが不便特に不満はなかった料理を持ってくるのも普通だった。ドリンクサービスも問題なかった一日1組なので、被らない両親の着替え室がホテルの部屋で、ゲストも同じ場所で着替えをしたのがきまづかった。ゲストの休憩場所がなかった。近くにカフェもない。休憩場所を設定するとゲストが楽だと思う。記帳場所も狭い詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
5つ星ホテルを貸切に!!!
ガラス張りの開放感あふれる天空のチャペルです。昼間も素敵ですが夜も最高にロマンティックです。こちらのホテルの特徴として、チャペルで使うお部屋を披露宴にも使えます。最大で40名しか受け入れられないそうです。テーブルは10人掛けのものが4つまで入ります。会場装花はニコライバーグマンです!東京駅からは地下を通っていけますが、10分以上歩きます。東京駅に不慣れな方、土地勘がない方は迷ってしまうかもしれません。婚礼施設を元々作っていないホテルなので、不便なことがたくさんありますと最初に伺いました。マイナスなことが多い分とても親切に接客しているなという印象があります。都内の5つ星ホテルで1日1組限定の結婚式ができるのは今の所こちらしかありません。大人ウェディングや少人数のアットホームで上質なウェディングを理想としている方には本当にピッタリな会場です!!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
都会的でスタイリッシュなウェディング
パシフィックセンチュリー丸の内の最上階31階にあるスカイチャペルでの挙式です。全面は大きなガラス張りの窓で、東京の景色が一望できます。ホワイトに統一されたインテリアもスタイリッシュでした。約50名が着席できる会場がありました。披露宴はホワイトをメインにしたテーブルセッティングが多いのですが、こちらはベージュ、ブラウンなども上手に取りいれ、モダンな印象です。100平米の広さは、参列者と離れていすぎない、ちょうど良いものだと思います。東京駅の目の前という抜群の立地の良さと一日一組とのことですので、妥当なお値段だと思います。試食はしておりませんが、ホテルシェフ特製のフランス料理とのことです。東京駅の目の前にありますので、アクセスは抜群です。羽田空港や成田空港からのアクセスも便利です。日取り、人数、予算など、細かく相談にのって下さいました。地方に住む親戚や友人に出席してもらうためには、アクセスの良い場所で、宿泊施設も付いている点はとてもポイントが高いです。都会的なスタイリッシュなウェディングを希望される方におすすめしたいです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
スタッフの方の対応が良いです。
ビルの高層階でのチャペルを見学収容人数はそこまで多くなく狭すぎず広すぎず。内装もきれいです。全面ガラス張りなので晴天の日にはとてもいいが雨が降ったら最悪かも。会場の一部が工事中だったので、いまはどうかわからないですが、その時期披露宴として使っていた会場は、窓はついていなかったと思いますが、一般的な洋風の会場です。明るいというよりはモダンな大人の雰囲気を感じました。スタッフの方はさすが一流ホテルだけあり申し分ないですが、最初の見積時点ではお花代が他会場と比べて高かった記憶です。そのあとの交渉でどれだけコストダウンできるかは不明ですが…正直、私たち個人的にはあまり好みにあいませんでした。創作フレンチ料理のようなコースを試食させていただきましたが、例えばフォアグラにオレンジ系のソースがかかっていた料理が味がしつこかった印象があります。東京駅のビルの一角で雨の日でもあまり濡れずに行けます。対応してくれた方がとても親切で丁寧でした。こちらが伝えたいことを汲み取って聞いてくれた。こだわっていたポイントが料理、会場の雰囲気(ゴージャスよりも落ち着いた大人の感じ)でしたので、こちらの会場は最終的に選ばなかったですが、立地、設備は宿泊併設で良いですし、ニコライバーグマンのフラワーボックスもいただいたり対応がとてもよかったです。洋風な結婚式が好きな方。お花がゴージャスなので、派手目な式をお好みの方。東京駅でアクセスが良いので、ご遠方の親族や列席者をたくさん呼ぶ方詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大人ウェディング
高級感がありとても素敵でした。高層階でしたので、夕暮れからの夜景がとても綺麗でした。ホテルの入り口から高級感があったのも気にいりました。設備も特に変わったことをしなかったせいか問題ないかと思います。全てにおいてとても綺麗です。ラグジュアリーという言葉がぴったりでした。装花の装飾も壁に飾るなどとても素敵な案をたくさん出していただき、その分、金額は予算を超えましたが満足の結果となりましたのでよかった装花にはとてもお金をかけてしまいましたが、満足いく仕上がりになりました。東京駅からも近く、遠方の方もいたので場所もわかりやすかったと思います。駅から少し離れていると参列の方も疲れてしまうと思いましたし立地も最高に便利だったと思います。結婚式を挙げるならこちらでお願いすればとても素晴らしい式と披露宴になると思います。ホテルの方々の接客も大変気持ちが良く特別な1日になると思います。まずは会場の雰囲気とプランナーの方との相性が良ければ素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
ぜひこちらで挙式を!!
挙式会場はパシフィックセンチュリープレイス丸の内の最上階で東京タワーやランドマークなども一望できるとっても素敵な場所でした!ガラス窓に囲まれた挙式会場なので明るく華やかな挙式だったと思います。50人入れる会場でした。白と貴重としててシンプルかつ可愛い感じの会場でした。雰囲気も最高です!豪華なお料理よりシンプルな感じで品があるなと思いました。どれも美味しかったです!ホテルは東京駅で駅から直結していてすごく便利なロケーションだと思いました。東京駅は大きな駅なのでどこの方面からでも来やすいので各地から招待できると思います。東京駅から3-5分くらいでした。しかも無料でプラットフォーム送迎サービスもあって初めて来られる方でも安心して会場までいけます!とても皆さん親切でホスピタリティーがしっかりなっていてよかったと思います!どこもきれいでした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スカイチャペルは眺めが良かったです。
挙式会場はビルの最上階にあるチャペルで、白を基調としたシンプルな内装。祭壇の後ろ側が全面ガラス張りになっているので景色は凄く良かったです。ただ、広さがなく、少人数の式ならアットホームでゲストとの距離の近い式が出来ると思いますが、大人数の場合には対応が難しいと感じました。披露宴会場はグレーを基調とした大人な空間。内装がとてもシンプルでシックなこちらの会場は落ち着いた大人にぴったりだと感じました。こちらもチャペルと同じく広さがありませんが、少人数での式の場合はアットホームなパーティーに出来ると思います。ただ、こちらの場合は会場内に窓がありませんでしたので、人によっては圧迫感のようなものを感じるのではないかという点が気になりました。東京駅から徒歩で数分だったのでアクセスは非常に良いと思います。少人数向けの会場です。少人数ならアットホームな式が挙げられるのでおすすめですが、大人数には不向きだと感じました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
最高級のお料理とバーグマンの装花が素晴らしいです!
40名程度収容の会場を見せてもらいました。天井は低め、シックでアットホームな雰囲気です。すぐ隣がキッチンなので、出来立てのお料理をベストのタイミングでお出しできるそうです。とにかくもう最高でした!色々なホテルでブライダルの試食をしましたが、こちらのお料理が質も量もダントツで一番でした。ウェイターの方がとてもフレンドリーで、お肉の質の話やワインの話など色々と教えて下さり、楽しい時間を過ごせました。東京駅八重洲南口から徒歩3〜5分ほどで到着しました。地下通路で直結しているそうなので、雨の日も雨に濡れずに会場に行けて安心です。新幹線で来られる参列者の方にとっても便利だと思います。最高に美味しいお料理とニコライ・バーグマンの装花!こちらのホテルの装花はニコライ・バーグマンが手掛けているので、バーグマン好きにはたまらないです。ホテルのあちこちに飾られている装花が素敵過ぎて感動でした。シックでハイセンスな少人数の大人婚をご希望のカップルにおすすめです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
天空のような挙式空間で景色最高
白の挙式場は、天空のような感じの爽快さがある空間でした。というのは、祭壇のある先端に向けて狭くなる部屋のそのサイド面が窓になっており、ビルや空などが見えたからです。バージンロードはあまり広くなくて、白さは綺麗なものの、ドレスの広がりが少し制限されていた点が残念でした。パーティースペースのグレー系の色あいを使った内装は、とってもスタイリッシュで、居心地としてとってもお洒落な感覚を覚えるような部屋を、印象づけていました。広くはなくて、40~50人くらいが座ってましたが、それでちょうどよいくらい。グレートーンの部屋は、鮮やかなお花やドレスを目立たせるには、うってつけで、実際にオレンジ色のカラードレスは最高に美しく見えました。東京駅から、そのまま繋がっているホテルで、地下から案内もありましたので、分かりやすかったです。フロント、ロビーからしてとっても綺麗で高級感あるホテルでして、その優雅な心地のよさです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
モダンで上質な大人向け
・挙式会場は壁一面が窓になっていて、自然光がたくさんはいりとてもあたたかく、上品な会場です。・眺めは東京駅が一望でき、景色もとても楽しむことができます。列席者の方にも喜んでいただけると思います。・モダンでシンプルな印象です。シャンデリアなど豪華な装飾があるわけではありませんが、その分装花で会場の雰囲気を作ることができて、自分達らしい会場を作ることができると思います見積もりは実際に挙式・披露宴を行った場合とあまり金額差がないようなリアルな金額をだしていただきました。特に興味深かったのは、装花です。ニコライバーグマンで依頼した場合もほぼ見積もりの金額内でつくっていただけるようで、とても良心的な金額でした。料理は都内の外資ホテルの中で1番おいしかったです。食事後に女性シェフの方が1組ずつ料理の説明をしてくれ、料理だけでなく心配りも素晴らしかったです。・東京駅直結で遠方からの出席者からも便利で安心できると思います。参列者で新幹線で来られる方には、新幹線のホームまでお迎えのサービスもあり、迷わずに会場へ迎えることができます。気遣い、心配りのできるとても素晴らしいプランナーさんに担当していただきました。その人の個性にもなると思いますが、営業トークというよりも、その人が本当にホテルの良さを理解していて、フォーシーズンズのメリットやデメリットを丁寧に説明をしていただきとても好感が持てました。モダンで大人な上質な式をイメージしている人にはぴったりの会場です。当日日にちにもよりますが、スイートルームへの宿泊ができ、内装はもちろんそこからの眺めはとても素晴らしかったです。希望のがあれば披露宴後に親しい友人などをよび、ホームパーティをすることもできます。これは他の外資系ホテルにはないサービスで、私たちもとても魅力的でした。このホテルには写真室がありません。そのため、親族写真はホテルのロビーで撮ったりします。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
素晴らしい挙式会場にて、お勧めです。
自然光のたっぷり入ります、挙式会場にて、明るいお気持ちにならせていただいて、憧れや夢が、非現実的ではなかったことに気づきまして、とても幸せなお気持ちにならせていただけます挙式会場です。どこかヨーロッパの古城のような雰囲気にて、また是非、訪れさせていただきたいと、主人と申しておりまして、ヨーロッパ好きの私達2人にとっても、憧れの披露宴会場です。また、調度品が素晴らしくて、憧れが更に強くなりまして、ヨーロッパにわざわざ行かなくても、2人にて、幸せなお気持ちにならせていただきました。心より感謝申し上げます。決してお安いお値段とは言い難いですが、このサービス内容と素晴らしい会場にて、納得のコストでして、お勧めです。東京駅のお近くにて、遠方よりのゲスト様方にも、アクセス便利にて、お勧めの会場です。自然光のたっぷり入ります挙式会場。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
都会的でシンプルな挙式ができます。大人婚に最適!!
高層階のチャペルは眺めが素敵です。コンパクトなチャペルが気にならない方にはお薦めのデザイン性の高いチャペルだと思います。披露宴会場とレストランの貸し切りと選べます。レストラン会場では、窓から光が差し、明るいです。決して安くはないですが、一日1組で挙式できるのは、贅沢であり、価格に見合っていると思います。お料理はおいしいです!出来立てを提供していただけることが売りなので、お料理へのこだわりを感じました。東京駅直結で、アクセスは申し分がありませんプランナーさんの対応がとても心地よく、好印象です!親身になってプランを考えてくださり、安心して相談ができました。都会的でシンプルな大人婚をされたい方には最適な会場だと思いました。挙式前日&当日に宿泊できるスイートルームの豪華さにはため息がでます。ここで二次会をするのもとても良いと思います!!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
本当に素敵な思い出が作れます
よく晴れた日の式ということもあって、青空の映る壁一面の窓を背に神父が誓いの言葉を述べる姿がとても神聖で美しかったです。31階ということもあって、東京タワーを始めとする東京のランドマークが一望できるその絶景は正にスカイチャペルのものでした。式が1日1組なので他の式のゲストと紛れることもなくとても過ごしやすかったです。東京駅から歩いてほどなくだったので行きやすく、二次会まで参加したのですが夜は夜でシティービューを楽しめました。ウェディングコーディネーターやスタッフがとにかく優秀だと思う。私は新婦側の友人だったのですが、最後まで安心して任せられたと言っていました。駅から近距離の立地ですが、ゲストも利用できる東京駅プラットフォームへの無料送迎もあるので交通の便は本当にいいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
フォーシーズンズでアットホームウェディング
【披露宴会場について】この日婚礼が入っており、宴会場は見れていません。写真で見る限り天井は低く、窓はなし、一般的なホテルの宴会場かと思います。ただ、ホテル内のレストランにてレストランウェディングも可能だそうで、そのレストランは東京駅が一望でき、とても雰囲気が良かったです。お昼の時間帯だったのでアフターヌーンティーを楽しんでいるマダムで賑わっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅すぐでとても便利です。ホテル内レストランバー、エキ・バーグリルからは東京駅が見渡せます。【この式場のおすすめポイント】1日2組、という限定。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウエディングサロンなどもありませんので、全体的にあまりウェディングに力を入れていない様子です。一階のフロントも、「ここがフロント!??」というような作りです。客室も少ないです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
非常に満足しました
雰囲気がとにかく良かったです。新郎新婦が満足できる空間だったと思います!自分も挙式するならここでしたいと思いました。披露宴も、全員が参加しやすい空間でした。前座?というんですかね、すごいやりやすそうで良かったです。丸の内にあるので都会からのアクセスができ、立地もわかりやすいところなので迷うことは少ないと思います。スタッフの動きが良かった印象があります。じぶんもブライダル系に進もうかと考えたこともあったので良い刺激を受けました。特にスタッフの気遣いがすばらしかったです。料理をこぼしてしまった人がいたのですが、すぐに布巾やかたづけにはいっていました。トイレがキレイだったのも印象に残っています(汚いところはないと思うけど、、、)詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
一流ホテルを貸切に
高層階にあり、東京駅周辺の景色が綺麗に見えました。真っ白な会場です。こじんまりとしています。これもこじんまりとしています。1日1組限定とのことです。ホテルもとても高級感があり、お洒落です。窓がありませんので眺めの良さ等はないです。とても美味しくいただきました。盛り付けも美しかったです。満腹になりました。東京駅から近いので迷わずたどり着けました。入り口で少し迷いました。私は銀座から歩いていきましたが問題ありませんでした。東京駅の地下出口の一つからとても近かった記憶があります。問題ありません。ホテル全体の雰囲気が個人的に好みでした。スタイリッシュでプライベート感があります。高級スパに来たような感じです。またお料理・サービスも文句なしでした。サービスはホテルなのでとても良いです。また貸切なのでリラックスして過ごせます。大人数の結婚式はできなさそうなのが少し残念ですが、私もこのようなところで結婚式を挙げたいと思える会場でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
事前によく確認した方がよいホテル
40人弱のアットホームな雰囲気で行いました。総合的には大変満足ですが、スタッフのレベルに差があるのが大変気になりました。まず、挙式は31階のガラス張りのチャペル。晴れると景色は最高です。生演奏もあり、参列した方も感動してました。そして披露宴。会場にはテーブルが5つ。私たちは余興もスピーチも行わなかったので、披露宴中は各テーブルにお話をしにいきました。参列者の方とたくさんお話したい方には向いてる会場だと思います。料理は、参列者の方にも大好評。2人の思い出の食材も使ってくださるので、こだわりのある方には良いと思います。値段は少し高いと思いました。挙式、披露宴、料理、ロケーションには大変満足しましたが、スタッフのレベルに差があると感じたからです。スタッフは、当日担当してくださったキャプテンの方(現場の責任者)とヘアメイク兼介添人をしてくださった方は本当に素晴らしく、家族も大絶賛でした。ただ、プランナーの方と当日のスタッフの少なさ、には少し疑問を感じました。プランナーさんはこちらの無理なお願いも聞いてくださる優しい方でしたが、ミスが多い印象を受けました。まず、プランナーさんは打ち合わせの初期にメールの誤送(他の方の招待状一覧が届く、新婦の名前を間違えるなど、誤送が一度ではなかった)また、こちらが伝えたことを忘れてる(名前は古い漢字をつかってくれと伝えたのに、反映されてなかった)そして、前金を支払う時、別のプランナーさんはクレジットカードを返却し忘れる(帰宅途中に返し忘れの電話をいただきました)そして、挙式数日前、こちら側の持込み物が届いたとの連絡がない(わざわざこちらから届いてるのか確認をした)あと、親族の控室では飲み物はでない上、控室のそばにスタッフが全くいないので、私の家族はとても困ったそうです。外資系のホテルなので、日本のホテルとは違うのかと今では思います。事前に確認しなかった私たちが悪いのですが…。また、ホテルの一室が着替え室になります。呼ぶ人数、親戚の人数などにもよりますが、ホテルの一室なので参列者は荷物を置く場所に困ったそうです。事前に控室を利用する方には伝えておいたほうが良いと思います。わざわざ着物でいらした方もいるのに、脱ぐ時は狭いためか床に紙をひくこともできずに直に着物を脱いだそうです。着物でいらっしゃる方がいる場合はよくホテルと確認した方が良いと思います。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
上質なシンプルを求める方にお勧め。
チャペル内で人前式に参列しましたが、明るく清楚な雰囲気でした。また、建物そのものが大変に上質な建物で、内装やたたずまいがシンプルながら上品です。ここでキリスト教式の挙式を行ってもとても感動する式になると思います。アイボリーの壁に上品な照明が印象的です。縦長の部屋でしたので、新郎新婦と参列者の距離が比較的近く、まじかに花嫁を見ることができてよかったです。また、化粧室、廊下ともに清掃、整備が行き届いていて大変気持ちがよかったです。フランス料理をご提供いただきましたが、お肉とデザートが大変おいしくいただけました。東京駅八重洲南口から徒歩3分。とても便利です。スタッフの対応は、ホテル同様大変洗練された気持ちの良いものでした。二次会も部屋を変えて同式場内で行いましたが、飲み物のサービスなど、スムーズに行っていただけけました。着物の着付けをお願いしましたが、着付け部屋内にカーテンで仕切った着替え空間が複数ありよかったです。また、着付けの方の対応がとても楽しく、気持ちよく着付けていただけました。新婦はウェディングドレスを誂えるプランだったそうですが、このドレスが大変美しく、本人にピッタリ。何度もデザイナーと打ち合わせをして作ったそうです。また、花嫁エステもあるとのこと。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高レベルの挙式会場はここ!
最高によかったです!参列できて幸せです!個人的にここのホテルが好きということもありますが、このホテルにて友人の挙式に参加できるなんて夢のようでした。ホテルスタッフの対応は、東京中、いや、日本の中のホテルにおいて、最高レベルか、もしくは、トップだと思いました。もちろん、食事や会場の雰囲気も、最高レベルです。僕も、結婚をするときは、ぜひ、フォーシーズンズホテルにて挙式をあげたいと思いました!!式場の施設面においては、窓に囲まれているため、明るい感じで暖かみを感じることができ、結婚式の場にふさわしいと思います!いうまでもなく、このホテルは最高レベルだと思いますが、さらに、都心に立地しているので、アクセスも良好で、田舎者の私でも、迷わず会場にくることができました。一生の思い出となる結婚式ですから、最高のサービスを受けたいと私も思います!!1日1組だそうで、プレミア感もあるうえ、他の式のと紛れることもなく、田舎者のわたしとしても迷わなかたですし、とても過ごしやすかったです。離れたエリアには位置していますが、ホテルの同じフロアに宴会場があるため宿泊のお客様との鉢合わせはは避けられなそうな雰囲気があります。ただ、少し小さい会場の窮屈な感じがあるかもと思いました。最高レベルです!スタッフの対応が最高レベルです!詳細を見る (556文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
きれいで雰囲気の良い会場です
【挙式会場】スカイチャペル【披露宴会場】プライベートダイニングルーム【スタッフ(サービス)】丁寧で案内もわかりやすい【料理】きちんと温かい料理が運ばれてきました【ロケーション】スカイチャペルはまさに空の上の結婚式場といえる景色です【マタニティOR子連れサービス】東京駅に近くアクセスが良いのでゲストの方の負担が少ないです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ66人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | フォーシーズンズホテル丸の内 東京(フォーシーズンズホテルマルノウチトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-6277東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |