
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
独立型チャペルが天井...
独立型チャペルが天井が高くて素敵でした。控室、着替え室等の参列者に必要な施設が揃っていて、スタッフの対応も悪くなかったです。市ヶ谷駅から近くてロケーションもいいです。ただ・・・披露宴会場の傷が目立つのと、ホテル全体の雰囲気や設備も前時代的に思えました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/26
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 3.7
とにかくチャペルに一...
とにかくチャペルに一目惚れして絶対ここで式を挙げたいと思いました。披露宴会場は、少し古い感じもしましたが我慢できない程ではなかったです。オープンカーの演出もおもしろいなーと思いました。披露宴会場がたくさんあるので花嫁同士鉢合わせになっちゃったりしないかの心配はありますが・・・。楽しい式になるといいです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/03/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
白のオープンカーは最高!
【挙式会場】白を基調とし、奥にはステンドグラスがありとてもキレイでした。挙式会場へ行く時、披露宴会場へ戻る時に乗った白のオープンカーには短い距離でしたが感動しました。【スタッフ(サービス)】当日は気のきくいいスタッフの方ばかりでしたので安心して任せることができました。ただ、打合せのときは担当者制ではなかったので毎回同じような話をしたり、好みが合わなかったりとめんどうなこともありました。予約や、時間に余裕がある人なら待って同じ人と打ち合わせることもできたようです。【コストパフォーマンス】お金をかける所とかけない所を作ったら最終的にプラスになりました。全体的な値段も何軒か見積もりを取りましたが、一番安かったような気がします。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2009/12/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
チャペルは評判通り、...
チャペルは評判通り、綺麗で広く素敵なチャペルでした。私たちは神前式希望なのですが、こちらはこじんまりとした普通の神殿でした。披露宴会場は、全体的に壁紙の汚れや古さが目立ち少し残念です。ドレスや着物は驚くほどの品揃えで、選択肢が沢山あると思います。試食をしましたが、とても美味しかったです。ただ、安いコースでは量も彩りも物足りないかな・・と思います。スタッフは年配の人から若い人まで揃っており、安心感がありました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
「ブライダルフェア」...
「ブライダルフェア」というものに初めて行った会場です。案内していただいた担当の方の手際がよく、見積もスムーズに出していただき、わかりやすいお見積をいただきました。チャペルを重視している私には理想どおりの会場で、自然光が入りステンドグラスが光っていてとてもキレイでした。見学中にパイプオルガンを演奏していただいたのですが、ものすごい迫力で鳥肌が立ちました。披露宴会場は、私たちが希望している人数に合った会場を紹介してくれて窓が大きくて明るい会場だっていうのが印象的でした。会場貸切費もお手ごろで、コストも低めにできそうです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/09
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
あまり高級すぎず何だ...
あまり高級すぎず何だかホッとします。そして融通もききそうなので自分たちらしい結婚式ができそうです。大きなチャペルなのに人前式ができるというのも嬉しいです。あ、パイプオルガンの音が素晴らしかったですよ!ちょっとお料理が心配ですが、あまりにひどかったら担当の方に言うつもりです。スタッフの方が話しやすい方なので、何でも言ってしまおうと思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/14
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 3.3
新郎新婦共に、親戚が...
新郎新婦共に、親戚が新幹線を使ってくるので、東京駅から一本でこれて、駅から近いところに惹かれました。スタッフの対応が良かったし、チャペルも独立型で厳かな感じがして良かったこと、なによりいろいろ詰め込んでも予算内に収まったこと、そして行った日がブライダルフェア特典があるということで、申し込みをしました。気がかりなのは、料理。コースの一部分を試食しましたが、おいしいけど、なんだか決定打に欠ける感じがしました。今は下から2番目のコースにしているのですが、ランクアップは必然的かもしれません。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2007/08/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
とにかくお手頃♪
私の妹が挙式&披露宴をしました。公務員の方の福利厚生施設の対象になっているそうですが、一般の人が利用しても他にくらべて、とてもお安いようです☆妹もコストパフォーマンスは抜群だったと評価しています。駅から近くて便利なので、都内でお手頃な披露宴をお考えの方にはぜひおすすめします。少し残念だった点は、美容仕上げが足りず、神前式中に花嫁の衣装が見苦しくなってしまうアクシデントがあったことです。巫女さんが新人さんだったのでしょうか、対処方法がすぐに思いつかなかったようで式が中断する一幕がありました。現在は教育や連携の点が改善されている事を期待しています。披露宴の司会者さんや介添人の方はとても素晴らしかったので披露宴については100点満点を差し上げたいと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2010/02/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
とにかく独立型チャペ...
とにかく独立型チャペルを重視していたので、ホテルはどんなもんだろうとこちらを見学することに。フェアの日でなかったせいか見学の予約ができず、行ってみないとわからない、みたいな雰囲気でした。【良かった点】・チャペルがすごい!広い!・ドレスが豊富そう(1000点)・立地・すごい車で登場可能・比較的お手頃価格【いまいちな点】・宴会場が古めかしい・ウェディング担当が普通の人・ホテル自体のサービスレベルが疑わしい (明らかに迷ってるのに声かけてくれない。 フロントのおじさんの私語が多く 1メートル近づくまでやめない。)詳細を見る (264文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ブライダル予約サロン...
ブライダル予約サロンのみなさんの対応の良さと、チャペルの素敵さでここに決定してから半年、ついに終わりました。自分がチャペルのオルガンやステンドグラスのきれいさに浸る余裕はぜんぜんありませんでしたが^^;、みんなにとてもいい式だったと言ってもらえたのはこちらの会場のあれこれが良かったからだと思います。★とくにフェアで試食してから心配していた料理(和洋創作)が好評だったのは一安心でした。デザートがメロンだけなのはさすがにさびしいし、ランクを上げてよかったです。★最初は絶対やだと思っていたオープンカーでの登場は大ウケでした。日本人牧師さんの優しい声のお話(外国人の方より自然だと判断しました)も良かったです。入場の時に母にベールをおろしてもらう新セレモニーも、感動的だったとみんな涙ぐんでました。★司会はおだやかな男性にお願いを。とてもよかったです。大げさだったり盛り上げようと目立ちすぎる司会の披露宴で笑ってしまったことがよくあったので。。★介添の方が、正直あまり仕事をしてくれませんでした。ゲストたちもあとから驚いていたほどです。キャンドルサービス中には新郎も私もドレスの長いすそを踏みまくっているのに近くにいないで壁際に立っていたし(新郎がすそを持ってくれてた…)、お色直しの後美容室から出てきたらなぜかいないし、高砂で私が泣いてた時も、だいぶ経ってからやっと涙をふくガーゼをもってきたり・・心づけを渡しそびれてしまったからでしょうか。。★ヘアメイクのトータルリハーサルは直前(一週間前から)。イヤリングやネックレスなどのアクセはそのとき初めてつけられるシステムです。さすがに直前までヘアとアクセが決まらないのは心配で、どんなアクセがあるのか見せてほしいと美容室に言うと「たくさんあるから大丈夫ですよ~」と言われてたのですが、実際は数点出されただけで選択肢があまりなく、かといってもう自分で他ショップから探す時間もなく…困りました。リハのヘアメイクも、淡々と進めていく感じで、ブライダルはふつうと違うだろうから相談しながらお願いしたいな…というような不安を受け入れてもらえる感じではなかった。受付にやたらとスタッフが多く立っているのも威圧的でした。本番では勇気を出して変更をお願いしましたが、きちんとイメージをかため、自分の意見を言えるようにして臨んだほうがいいです。また、衣装室と美容室の言うことが違ったり、各部署の連携のズレも何度かありました。リハなど美容室の予約については予約サロンからは特に促してくれるわけじゃなかったので、部署があちこち分かれていて一日に何組も挙げる会場なだけに、自分がしっかりスケジュール管理していないといろいろ取りこぼしてしまいかねないところでした。★基本設定はリーズナブルでも、外注のカメラマン、ビデオ、スライドのプロジェクターなど必要なものを足していくとふつうに経費がかかりました。これなら都民共済の安いプランを利用すればよかったなあと思ってます。★宿泊ルームは、きれいでお風呂も広くて使いやすく、リーズナブルです。遠方のゲストも喜んでいました。★総じていい会場だと思います!詳細を見る (1308文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
2回ほど、ブライダル...
2回ほど、ブライダルフェアに足を運びました。ここは見学者が多いため、1組に1人の担当者が付くという形ではありませんでした。 でも独立型チャペルは素敵です!! 3つ?に分かれるブーケは可愛かったし、リムジンに乗れるのも魅力です。 ただ雨が降ったら…と思うと心配です。 試食会(有料)の料理もまずまずでした。 無料のスイーツもよかったです♪ またチャペルに人気があると思うので、何組も挙式をして、披露宴会場で他会場の音が聞こえたりしないかな?とちょっと心配もありました。 立地も凄く良いし、あとは¥と相談ですね☆詳細を見る (254文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
チャペルも大きくて、...
チャペルも大きくて、オープンカーの演出もあるし、私は可愛らしい会場が好みなので、ここはかなり上位です。可愛い部屋は天井が低いのが少し気になるくらいで。金額もかなりリーズナブル!余計な金額は掛けないというのはすごく良い事だと思います。ただ、相談に行った時、お水も出なかったのが・・・。2.3時間質問やらなんだかんだと喋るので、それが辛かったかな(笑)プランナーさんはとても良い方でした。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
チャペルは良い
家族の結婚式で利用しました。挙式会場はとっても良い雰囲気で、チャペルを出ると外の光がうまい具合にあたって、花びらをなげる価値がある雰囲気でした。チャペルを出てから昔風のレトロの車で披露宴会場の入り口まで移動していて、新郎新婦共々とてもかわいかったです。披露宴会場は少し天井が狭く感じましたが、人数もそんなに多い式ではなかったので、ちょうど良かったのかもしれません。スタッフの方は・・・良い人もいれば、そうでもない人もいました。両親がいろいろテーブルをまわったりしていて、料理を食べられずにいたので、せめてケーキだけでも持って帰りたいと言ったら嫌な感じで断られました。もっと言い方があるのに・・・。と少し残念でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.6
【よかった点】・チ
【よかった点】・チャペルが独立型で大きく、素敵です。・駅からもとても近く、交通の便がよいです。【残念な点】・ホテルの外観と披露宴会場が古く、特に披露宴会場は部屋や設備、小物の汚れが目立ちました。・お皿を下げてくださいと頼んでもなかなか下げてもらえず次の料理を遠くに置かれたりしました。また料理を持ってくるスピードにもかなりばらつきが見られました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/06/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
少人数プランに対応!
グランドヒル市ヶ谷で結婚式を挙げました。場所は防衛庁のすぐ近くで、実際防衛庁の方がよく利用するとか・・・。私たちは家族のみを招待し、総勢10名のほんとうにささやかな結婚式と披露宴をあげました。部屋もちょうどいい大きさの部屋(通常の結婚式では控え室に当たる部分)を綺麗に装飾していただき、とてもアットホームで和やかな結婚式をあげることができました。特筆すべきはそのコストパフォーマンス。ドレスや写真等もほどよいものを選択し、100万円以内でおさめることができました。結婚式はしたいけどお金が・・・って方には本当にオススメです。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2010/01/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
私があのチャペルを...
私があのチャペルを気に入ったのと、リムジンに乗ってってのがちょっと面白い演出かな?と思って下見に行きました。 チャペルは本当に素敵で、100点満点でした!!!でも、うちらにとっては、ホテルのスタッフの方は合わないようです。なんだか、対応の仕方が「何百組もあるうちの1組と思ってるのかな?」と感じられたからです。今までずっとゲストハウスで探していたので、スタッフは皆自分の場所に誇りを持って説明してました。(それが押し売りっぽく感じる人もいるんでしょうが、、、)ホテルのスタッフの方は淡々と説明している感じだったので。。。 興味があった会場が次の日の会議の為にセッティングされててイメージできなかったのが、決めなかった理由にもなっています。 来週あるブライダルフェアに行ってたらまた違ったかもしれません。都民共済に入ってればかなり安くできるみたいですね。それを知っていたらまた違ってたかもしれません。。。。。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
前評判通り、チャペル...
前評判通り、チャペルは本当にキレイで素敵です。どんな結婚式場のチャペルより、本当に素敵。スケールが大きく、荘厳な雰囲気で挙式ができる感じです。着席した状態で、パイプオルガンを流していただいたのですが、涙が出そうになるくらい感動的でした。披露宴会場は、事前にHPで確認し、絨毯の会場はイヤだったので、フローリングのお部屋を楽しみにしていたのですが、実際はフローリングに傷が多く残念でした。他の会場は、シャンデリアなど豪華でしたが、私はアットホームな雰囲気を好むので、ゴージャスな感じを出したい方にはおすすめです。初めて見学に訪れたのですが、挙式予定も決まっておらず、ある程度の目安で行ったにも関わらず、とても親切に対応していただきました。まだ検討中で、候補の日はあるものの未定であったのですが、早く決めてしまった方が・・・という感じの印象は受けました。場所は駅からかなり近く、チャペルは独立型で、緑もたくさんあり、都心ということを忘れてしまいそうでした。オープンカーで移動するというパフォーマンスも珍しく、楽しい式が挙げられそうな気がしました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.7
11/5に挙式をしました
11/5に挙式をしましたが、とても素敵な挙式&披露宴になりました。バージンロードが長く、太陽の光でステンドガラスの色がチャペルにうっすらと入って来て・・・とても素敵でした。スタッフの方、介添えの方、美容室の方がとても親切にしてくださり、打ち合わせに行くたびに声をかけてくれたり・・・と とてもアットホームな感じがしました。このホテルで挙式ができて良かった!と思っています。<アドバイス>ホテルに入っているお花屋さんの対応はいまいちでした。他のスタッフがとても親切な対応なだけにお花屋さんの事務的な対応が余計目立ちます。自分たちで別の場所でお花を手配した方が気分・お値段的にも良いと思います。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.7
2006/10/15に挙式、披露
2006/10/15に挙式、披露宴しました。細かい注文を色々しましたが、介添さん、美容室の方、スタッフ方々、とてもよくしていただきました。チャペル、披露宴会場も綺麗。しかし、音響が若い人だったらしくタイミングが悪い部分があり少し残念でした。これは多分、外注の業者さんがやってくれてるようなので、なんとも言えませんが、前もって音響こだわってると少し言っておいてもよかったのかなーと思いました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
チャペルの天井が高く...
チャペルの天井が高く、バージンロードが一直線でここで挙げたいって思うようなチャペルでした。駅からも近いのでゲストも迷わずに行けるし、打合せに行くのも苦にならなそうで良かったです。実は2度行ったのですが、一度目は挙式の合間にチャペルを見せていただきゲストの人もいたので気にならなったのですが・・。2度目は遅めの挙式が無かったので、ゆっくり見られてパイプオルガンが実際に聞けてかなりイイカンジでした。しかしチャペル下の控え室・控え室立て札?その辺りが何故か二人で気になり、人がいなかったせいか良く分かりません・・。当日はゲストがいるので恐らく気にならないと思いますが・・。。窓がある披露宴会場で圧迫感が無く、スタッフの人も皆さん好印象。金額面でも納得でプランに新郎・新婦各2着込みなのが魅力的でした♪詳細を見る (348文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.3
沢山の会場を回って、...
沢山の会場を回って、初めは気にしていなかったチャペルを重視しだしこの会場に決めました。お料理が美味しいと噂を聞いたのも決め手の一つです。料理は、洋食のコースより、和食、和洋創作が美味しいです。私達は和洋創作料理を選びましたが自分達で食べてもお肉、お魚のメインよりも和食の前菜、お刺身が美味しいと感じました。割とボリュームもありゲストもご飯が美味しかったと好評でした。スタッフの対応は、衣装室の方、美容室の方、介添えさんの対応はとても素晴らしいです。 ですが、その他の披露宴会場のスタッフ、ブライダル担当のスタッフは若干流れ作業的なところがあるのでミスもあります。何度も名前を間違えられました。口うるさく言った方がいいと思います。 お花屋さんの対応がイマイチだったのが残念です。ブーケは他社さんにお願いしたほうが安価で良い物がくると思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/10/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
ウェディングフェアに...
ウェディングフェアに行ってきました。駅からとても近くて交通の便は最高だと思いますが、駅から見た時に外装が少し古く感じました。スタッフの方は親切でしたが、押し付けがましくなく自由に見学出来たのは良かったです。挙式会場は広くて、明るい感じがしました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
神前式を30名以下の少
神前式を30名以下の少人数でやる方には残念ながらオススメしません。*理由*・少人数プランは30名以上から・挙式パックはチャペル式のみプランナーの方ともお話したのですが、最終的にかなり高くつく可能性があるとのことです。チャペルを売りにしている会場なので必然的にそうなるのかもしれませんね。会場はオーソドックスな日本の結婚披露宴をやりたい方にはいいと思います。ただちょっと私たちのセンスとは合わなかったです。。。壁の傷や汚れがちょっと気になりました。スタッフの方の対応はまずまずでした。<アドバイス>挙式パックは「チャペル挙式のみ適用」や「○○名以上から」という可能性もあるので、資料請求する前に一回電話やメールで問い合わせてみると効率的だと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
チャペルと光の入る披...
チャペルと光の入る披露宴会場が気に入りました。駅歩も近いので魅力的でした。仮予約を入れてじっくり検討してみようと思います。詳細を見る (61文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/09/05
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.2
独立型なので、バージ...
独立型なので、バージンロードが長く、天井も高くてとても素敵なチャペルでした。衣装数も多いような印象を受けました。オープンカーでの移動は好みの分かれるところですが、演出や写真映えを考えればいいと思います。ただ、披露宴会場のドアにぱっと見てすぐわかるくらい傷があったり、壁紙が少し剥がれていたり・・。その分料金は安いので仕方ないかもしれませんが。スタッフの方はとても感じがよかったですし、オーソドックスな披露宴会場を希望される方にはとてもいいと思います。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/06/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
チャペルは素敵でした...
チャペルは素敵でした。新郎新婦が白いオープンカーで登場退場しますが、けっこう友人などには受けます。ただ、チャペル外に出てからフラワーシャワーやら記念撮影やらで少し時間があるので寒い時期だと女性のドレスではつらいかな・・・。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
親族のみの教会式&会...
親族のみの教会式&会食を希望し、お料理を重視して探していました。チャペルは天井が高くステンドグラスがキレイで立派です。会場も大きさの異なるお部屋がいくつかあるため、目的にあわせたお部屋を選べそうでした。ただ、私たちにはお料理が余り満足できず、それと挙式前のオープンカーの演出もイメージとは違っていたので、候補から外すこととなりました。お料理がもっと美味しいと感じたら、候補として考えたかもしれない会場でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/03/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
フェアに行って来まし...
フェアに行って来ました。ビル街にあるホテルの為、ロケーションはいまいちでしたが、教会は最高!バージンロードも短くはないし、ステンドグラスから差し込む光がドレスに映ってきれいでした。教会が第一条件の私達まだ決めていませんが、かなり有力候補です。スタッフの対応も良かったのですが、やはりホテルなので多少決められた感じです。ただ、フェアの規模は大きく楽しかったです。イベント業者の方も沢山来ていて、カラークロスを選べるのは結構素敵です。披露宴会場は数ヶ所有り、人数に合わせます。当日、組数が多いと大量生産な感じになるのかがちょっと不安です。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
とても大きく、立派な...
とても大きく、立派なホテルで外観・内装ともにステキでした。スタッフの方も多くいたので、迷うことなく見学出来ました。チャペルは独立型ということ、会場からの移動が白いオープンカーで行けること、ちょっとVIPな気分を味わえます。披露宴会場も大小いくつもあり、ゲスト数によっていろいろ選択出来ます。ただ、相談している時など少し、事務っぽい感じがしたのが残念でした。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/02/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
・チャペルが独立型で...
・チャペルが独立型ですばらしくオープンカーも天気の良い日は絶対最高!・資料請求をしてケーキセットが無料で食べられたのと初めての下見にもかかわらずスタッフの対応が丁寧だった。・ドレスが豊富で衣装室も広かった。<アドバイス>都内でアクセス面とチャペルを重視する方にはとてもオススメ☆下見の時は予約をして行った方がよい。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/12
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 42% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 8% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 独立型チャペル
この会場のイメージ389人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランドヒル市ヶ谷(ホテルグランドヒルイチガヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒162-0845東京都新宿区市谷本村町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |