クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.3
- 料理 4.7
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.7
 
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - スタッフの方がとても親切で式場からの景色は最高です。- 【挙式会場について】自然光が入りとても明るく温かな雰囲気の中で挙式ができます。また円形になっているので、どこに座っていても新郎新婦が見えます。【披露宴会場について】窓のある会場とない会場があり、人数の多い場合は二会場つなげても使用できます。窓のある会場は夜になると夜景も見えてとても雰囲気がよく、窓のない会場は全体的に茶色っぽく温かくでお洒落な雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはもちろん、式で担当してくださったスタッフの方全員が笑顔で雰囲気もよく親切に対応してくれました。アクシデントがありお待たせしてしまいましたが嫌な顔をせず待ってくださいました。【料理について】今まで食べたことのない披露宴での中華料理でした。エビチリが絶品です。見学の試食の時からインパクトがありこちらの式場に決めた理由の1つでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結で天候に左右されない。式場はビル最上階のため、窓から見える景色はとても綺麗です。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装の小物等で追加の費用がかかりました。持ち込み費用はかからなかったので、ペーパーアイテムや引き出物は全て持ち込みにしました。なので式場での見積もりプラスで費用がかかっているように錯覚してしまう感じでした。【この式場のおすすめポイント】ワンフロア貸切で、自分達の友人や親族しかいないので周りに気を遣わなくてよかったです。屋上で写真撮影できました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】色々と見学に行きましたが、スタッフの方の対応が1番よかったです。詳細を見る (554文字) - 費用明細2,148,199円(23名)- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した披露宴
- 3.8
 - 式場なくなる1ヶ月前、、花嫁ご両親思い出の結婚式場- 【披露宴会場について】シンプルかつモダン色合いも派手すぎず、ちょうど良い。必要な設備も充実。披露宴のみだったが、チャペルで写真撮影まで出来ました。【スタッフ・プランナーについて】好対応、とても親切で細かなところまで行き届いている。いろんな相談や無理な要望まで聞いてもらいました。【料理について】中華料理で男性にも喜ばれる。特に桃饅頭のカットが良かった。途中からブュッフェ形式のプランにしたので、フードロスが抑えられた。しかし、あまり残っていない料理もあり、大食いが集まる場合は不満かもしれない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から雨に濡れずに式場まで行くことが出来る。川の近くで夜景が綺麗【最初の見積りから値上りしたところ】持込がほとんどかからないので、値上がりがかなり抑えられた。【最初の見積りから値下りしたところ】お花・衣装・ペーパーアイテム・ムービー【この式場のおすすめポイント】会場が広く、コスパが良い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】花嫁の両親が結婚式を挙げた。料理が美味しい。詳細を見る (327文字)    - 費用明細1,390,906円(55名)- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
 - 自由さがあり、ゲストが楽しめる会場- 【披露宴会場について】貸切のため、2つの会場を使用させていただきました。会場自体が、装飾されていたりソファが置かれていたため、お花を多くしなくても会場が映えていてよかったです。【スタッフ・プランナーについて】新幹線のダイヤ乱れで、遅刻者が多くなっていたのですが、ご配慮いただき開始時間を遅らせていただけました。お陰様で、ほとんどのゲストが最初から参加できました。混乱の中でしたが、進行等の調整も迅速に対応いただけ、ゲストからもとても楽しかったという声を聞けました。【料理について】ブュッフェとコースの混合だったため、座席で落ち着きながらも、自由に席移動できたりと良いプランでした。当日は全ての料理は食べれなかったのですが、酢豚とチマキ、桃饅頭がとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天満橋駅から直結であるため、遠方から来た方も迷わず来れておりました。また、夜景が綺麗でした。周りに飲食店も多いため、2次会等もすぐできていました。【最初の見積りから値上りしたところ】ほとんど最初の見積もり通りでできました。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込み料が一切かからなかったため、とても節約できました。【この式場のおすすめポイント】・貸切のため自由さがあること・待合スペースが広いこと・演出が自由なこと【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセスと貸切にできるところが魅力でした。持ち込みを行うと節約できます。詳細を見る (492文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,390,906円(55名)- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 落ち着いたオシャレ結婚式ができる!- 【挙式会場について】チャペルはコンパクトです。44人だった私たちにはちょうど良かったです。ブラウンベースにグリーンが置いてあるナチュラルな空間。扇形になってるので参列者との距離が近いです。【披露宴会場について】披露宴会場もブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。2会場あり、片方を使うことも出来れば両方を使うこともできます。私たちはコロナ禍でソーシャルディスタンスを取るために2会場繋げて大きく使いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはどの方もとても良い方です。プランナーさんが不在の時に違う方に言付けてもちゃんと情報共有されていたので安心してお任せする事ができました。【料理について】中国料理をベースにしたフルコースなので日本人の食べやすい味付けです。エビチリとふかひれスープ、牛肉が特に好評で私達もふかひれスープとエビチリは特にお気に入りでした。人と被らないことがしたくてオプションで点心ビュッフェをつけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京阪と大阪メトロの天満橋駅から直結です。the結婚式場!という感じは正直ありませんがゲストのことを考えるとアクセスの良さの方が重要かなと思いました。【最初の見積りから値上りしたところ】一番拘ったのは料理です。事前に2コース食べ比べをして味、量、盛りつけを確認して最適なコースを選びました。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状を外注したのでその分料金が下がりました。ウェルカムスペース用のアイテムやキッズスペースのレンタル料を特典としてつけて頂いたのでありがたかったです。【この式場のおすすめポイント】高砂をどこに置くか自分で決められるのが良かったです。可愛い飾り棚があったのでその前にしました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理の美味しさとコスパの良さが他の式場と比べ物にならなかったです。詳細を見る (654文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,532,068円(46名)- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 5.0
 - 採光が良く、駅近なので今後検討に入る会場かなと思えました。- 【挙式会場について】映像の流しが3〜4回以上あって、新郎の友人の方が作成したものを流しておりましたが、モニターが3つもあり、どの方向からも楽しめてよかったです。アルコールを飲ませて頂きましたが、サーブも早く良い感じに楽しめて酔うことができました。食事も美味しく、特にフカヒレのスープが中盤に提供されたのが(温かいものが欲しかったので)良かったです。会場に着いた際待っている間に新郎側のクイズや出し物を楽しめるブース設置もあって待ち時間も楽しめました。さらにドリンクサービスもこまめに伺って頂き、非常にリラックスできました。天満橋駅から本当に近かったので、到着ギリギリでしたが余裕を持って向かう事が出来ました。更に会場がビルの上階というのも非常に景色、雰囲気が良かったです。【披露宴会場について】光が沢山入ってきて良いです【スタッフ・プランナーについて】サーブが良かったです。【料理について】フカヒレスープ、デザート【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結は良いです。【この式場のおすすめポイント】駅直結、モニター3画面、詳細を見る (383文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 36歳
 
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - スタッフの方がとても親切で式場からの景色は最高です。- 自然光が入りとても明るく温かな雰囲気の中で挙式ができます。また円形になっているので、どこに座っていても新郎新婦が見えます。詳細を見る (554文字) - 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 落ち着いたオシャレ結婚式ができる!- チャペルはコンパクトです。44人だった私たちにはちょうど良かったです。ブラウンベースにグリーンが置いてあるナチュラルな空間。扇形になってるので参列者との距離が近いです。詳細を見る (654文字) - 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 5.0
 - 採光が良く、駅近なので今後検討に入る会場かなと思えました。- 映像の流しが3〜4回以上あって、新郎の友人の方が作成したものを流しておりましたが、モニターが3つもあり、どの方向からも楽しめてよかったです。アルコールを飲ませて頂きましたが、サーブも早く良い感じに楽しめて酔うことができました。食事も美味しく、特にフカヒレのスープが中盤に提供されたのが(温かいものが欲しかったので)良かったです。会場に着いた際待っている間に新郎側のクイズや出し物を楽しめるブース設置もあって待ち時間も楽しめました。さらにドリンクサービスもこまめに伺って頂き、非常にリラックスできました。天満橋駅から本当に近かったので、到着ギリギリでしたが余裕を持って向かう事が出来ました。更に会場がビルの上階というのも非常に景色、雰囲気が良かったです。詳細を見る (383文字) - 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 36歳
 
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - スタッフの方がとても親切で式場からの景色は最高です。- 窓のある会場とない会場があり、人数の多い場合は二会場つなげても使用できます。窓のある会場は夜になると夜景も見えてとても雰囲気がよく、窓のない会場は全体的に茶色っぽく温かくでお洒落な雰囲気です。詳細を見る (554文字) - 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した披露宴
- 3.8
 - 式場なくなる1ヶ月前、、花嫁ご両親思い出の結婚式場- シンプルかつモダン色合いも派手すぎず、ちょうど良い。必要な設備も充実。披露宴のみだったが、チャペルで写真撮影まで出来ました。詳細を見る (327文字) - 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
 - 自由さがあり、ゲストが楽しめる会場- 貸切のため、2つの会場を使用させていただきました。会場自体が、装飾されていたりソファが置かれていたため、お花を多くしなくても会場が映えていてよかったです。詳細を見る (492文字) - 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - スタッフの方がとても親切で式場からの景色は最高です。- 今まで食べたことのない披露宴での中華料理でした。エビチリが絶品です。見学の試食の時からインパクトがありこちらの式場に決めた理由の1つでした。詳細を見る (554文字) - 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した披露宴
- 3.8
 - 式場なくなる1ヶ月前、、花嫁ご両親思い出の結婚式場- 中華料理で男性にも喜ばれる。特に桃饅頭のカットが良かった。途中からブュッフェ形式のプランにしたので、フードロスが抑えられた。しかし、あまり残っていない料理もあり、大食いが集まる場合は不満かもしれない。詳細を見る (327文字) - 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
 - 自由さがあり、ゲストが楽しめる会場- ブュッフェとコースの混合だったため、座席で落ち着きながらも、自由に席移動できたりと良いプランでした。当日は全ての料理は食べれなかったのですが、酢豚とチマキ、桃饅頭がとても美味しかったです。詳細を見る (492文字) - 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)(リバーバンクオオサカ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0008大阪府大阪市中央区大手前1-7-31OMM20F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 

































