Flamingo the Arusha(フラミンゴ・ジ・アルーシャ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
交通アクセスが良いです
【披露宴会場について】今時のオシャレなレストランでした。通常はレストランやライブ会場としても使われているようです。天井が高く開放感がありました。1階席と2階席があり、2階席は高砂が見えにくいのが残念でしたがプロジェクターで映像は見えました。【料理について】ビュッフェ形式でしたが、量も多く満足できました。デザートも種類が豊富でした。ただ、参列者が多いためかビュッフェを取るのにも行列ができてしまったのが残念かな。2階席の人は階段を下って1階へ取りに行かないといけません。慣れない靴だと少し不安かも。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR、地下鉄、私鉄の複数沿線で行けます。大通り沿いなのでわかりやすかった。近くにコンビニもあります。【この式場のおすすめポイント】ステージが広いので余興が幅広く楽しめそうです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
自分たちらしさが演出できる披露宴会場
普段はライブハウスとして使用可能との事なので、少し暗めの会場ですが、ステージがあります。ステージは高砂で使用する事もできますが、私はケーキカットや、余興等に使用しました。照明も色々演出してもらえたので、みなさん楽しんでいただけました。お料理にはお金をかけました。きのこのポタージュが美味しくて、元のプランのスープと差し替えていただきました。コストを抑えるために、ドレスの持ち込みも無料で、引き出物もこちらでネットで安く用意したものを快くセットしていただきました。座席表や、案内状も自分で作成したものを細かくチェックしていただけました。挙式した場所とは道を挟んだ向かい側にある立地でしたので、お客さんには移動してもらいました。駅から多少離れていますが、すぐわかります。南国イメージのお花を装飾していただきました。ドレスは海外挙式で購入したドレスと、ネットで安く購入したカラードレスを持ち込ませていただき、価格を抑える事ができました。大きなスクリーンがあり、入場前のオープニングムービーや、プロフィールムービーなど自作のものを流していただきました。雰囲気や音楽に合わせて照明を変更してくれたのでとても素敵な雰囲気になりました。自分たちらしさを表現するには、無限の可能性がある会場だと思います。とてもアットホームで気取らない楽しい式になりました。ライブハウスならではの雰囲気を生かして、お客さんとの一体感を楽しめると思います。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
フラミンゴ・ジ・アルーシャで決まりっ★☆
ライブのできる披露宴会場を探し、何か所か見た中でこちらだけが「ここでやりたい!」と思った場所でした。披露宴会場(フラミンゴ・ジ・アルージャ):ライブハウスだった会場。今までも大物ミュージシャンがシークレットライブを行っているとのことでしたが、さすがに音響が最高に良かったです。(演奏者として)ライブハウスとしての造り上、披露パーティとしては新郎新婦が後方席のご来賓とコミュニケーションが取りづらい状態ではありましたが、最初に新郎新婦からその旨を伝える進行をすれば問題なし!!料理:全員が満足してくださったと思います!(量・質とも)お酒:少し種類が少なかったかな?参列者から「今までにない結婚式でめちゃ感動した」「またやりたくなった!」と言っていただきました。本当に選んで良かったです!ありがとうございました!!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
人前結婚式で少し質素な感じでしたが、素朴な感じで良かっ...
【挙式会場】人前結婚式で少し質素な感じでしたが、素朴な感じで良かったです。席の向きは正面向きではなく、新郎側と新婦側が通路を隔てて向かい合わせになっており、お互いの顔も見えました。私は親族としての出席ではありませんでしたが、これから縁戚関係になる方達には、相手方親族のお顔などが分かって良かったのではないでしょうか。ただ、席に余裕がなく隣の人との間隔が気になりました。まあこれは、職場の同僚をたくさん呼んでくれた為そうなっただけで、親族だけだったらゆったり座れたであろうと思います。【披露宴会場】披露宴といえば通常明々としてて堅苦しく席を立ちにくい感じがしますが、照明を落として薄暗くしてたので雰囲気もよく、食事もしやすくて、「トイレ」にも立ちやすかったです。【料理】コース料理でおいしかったです。バーカウンターがあり、好みの飲み物が選べておかわり自由!【スタッフ】同僚が「パンのおかわり」をお願いしたら、快く周りの人の分も持って来てくれました。【ロケーション】地下鉄の駅を上がってすぐ!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎・新婦はバンドを組んでいて自ら演奏や歌ったりしたのですが、この式場は、要望に答えていろんな対応をしてくれるのだと思います。【こんなカップルにオススメ!】手作りの結婚式をしたい方にオススメ!詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.4
印象的な結婚式でした
バイト先で知りあった友達の結婚式に参列しました。ゲスト100名での披露宴でした。【挙式会場】*普段はライブハウス?なのか、挙式会場はなく2階の一部の場所を使っての人前式でした。*100名の人数だったので親族は2階、友人などは1階席からスクリーンを通して見るかたちでした。*吹き抜けになってるので、スクリーンをみてるだけじゃなくちゃんと参列できてるかんじはしましたが、1階からでは挙式風景はまったく撮影できなかったのが残念です。【披露宴会場】窓はなく照明だけなんですが、ホテルやレストランウェディングとはまた違った雰囲気で楽しめました。なんといっても大きいスクリーンが印象的。小さいスクリーンも何個かあったので、ちょっとした時に新郎新婦の様子がみれて良かったと思います。ただ、待合室が無くすぐ席につくという感じだったんですが、100人だからなのかテーブルの間が非常に狭く、一度座ったら出ていきにくいかんじでした。トイレも人数にしては狭くて照明も暗かったので、化粧直しや着替えなどは事前に違う所でしてきた方がよさそうです。【演出】*普通の結婚式ではない本格的なライブの生演奏と歌がすごいよかったです。*大スクリーンでのゲーム大会が盛り上がって楽しかったです。【料理】すごい美味しかったです。思わず「美味しい!!」と口に出てました。新婦から料理は期待しててと言われてたんですが、期待以上でした。【ロケーション】*御堂筋線なんば駅からだと少し歩く感じがしましたが、苦にならない程度でした。*中心部とは少し外れてたので、人ごみで疲れることなく会場まで行けました。*会場近くにカフェや食事できるところがいっぱいあるので、行く時や帰りに休憩できます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚式や二次会など10回以上出席しましたが、ライブハウスでの披露宴は初めてだったので面白かったです。音楽好きな二人らしい式でした。結婚式とライブを両方楽しめた感じです。【こんなカップルにオススメ!】音楽好きのカップルにオススメです。人と違う結婚式をしたい人にもいいと思います。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/05/09
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
何でも相談に乗ってく...
何でも相談に乗ってくれる。各種持ち込み料がかからない。ブライダル担当の方も、スタッフの方も、感じがよく丁寧です。料理もすごくおいしいです。<アドバイス>とにかく安くしたかったので、披露宴会場ではなく2次会会場のページで「披露宴可」の項目を探しました。レストランでも、会場貸切費や持込料などがかかって結局は、ホテル並に費用がかかるとこがほとんどでしたが、ここはそうではなかったです。詳細を見る (190文字)
- 投稿 2004/08/17
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 複数路線利用可
- 宴会場の天井が高い
- 階段演出OK
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Flamingo the Arusha(フラミンゴ・ジ・アルーシャ)(フラミンゴジアルージャ) |
---|---|
会場住所 | 〒556-0022大阪府大阪市浪速区桜川1-7-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |