
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 バージンロードが長い1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 バージンロードが長い1位
- 静岡県 クラシカル1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 クラシカル1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ステンドグラスが特徴2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 お気に入り数3位
- 静岡県 チャペルの天井が高い3位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 チャペルの天井が高い3位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 総合ポイント5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 スタッフ評価5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ゲストハウス5位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 デザートビュッフェが人気5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 披露宴会場の雰囲気6位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 料理評価6位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 チャペルに自然光が入る6位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気6位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ロケーション評価7位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 クチコミ件数8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 緑が見える宴会場8位
- 静岡県 総合ポイント9位
- 静岡県 スタッフ評価9位
- 静岡県 お気に入り数9位
- 静岡県 ゲストハウス9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ガーデンあり9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ナチュラル9位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価10位
- 静岡県 料理評価10位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 窓がある宴会場10位
THE ABBEY CHURCH(アビー・チャーチ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
異国の雰囲気があるパーティスペースの開放感が素晴らしい
白いチャペルで清らかな雰囲気で良い意味でのでスタンダードな挙式が行われました。白に囲まれていると自然と心が落ち着けるものですね。真っ白で、天井の高い聖堂のような空間の、正面の上部の壁には、大きくステンドグラスが飾ってあって、明るい神秘の光りが透過してきていて、見とれてしまいましたね。ヨーロッパのその異国情緒の心地よさとそのセンスの良さに、いるだけで気分が良くなるような素敵な時間が流れていました。大きな邸宅のホームパーティーのようなカジュアルな雰囲気もあって過ごしやすい空間でした。浜松駅から、歩いて3、4分程度という近さだったのには助けられました。異国の雰囲気を、楽しむことができて、その空間に引き込まれていって快適に過ごせるというところですね。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
子供のころから花嫁が憧れるヴァージンロード
挙式会場の雰囲気は浜松市内どの会場と比べてもダントツでナンバーワンです。昔から浜松にある大きな教会ですが、古びた感じや劣化等は一切なく、積み上げた歴史が逆に良い雰囲気を出し続けていると感じました。 海外の教会のイメージそのもので、長いヴァージンロードと高い天井、パイプオルガンと太陽が窓から差し込む光、と花嫁をより引き立てる演出やアイテムがたくさん備わっているように感じました。挙式会場が他の式場に比べて圧巻だったため、披露宴会場も同じように驚きの広さなのかと期待してしまったこともあり、あまり強烈な印象は感じませんでしたが、白で統一された披露宴会場はどの色のアイテムや今後実際に決めていく装飾等も引き立たせることのできる会場であると感じました。 新郎新婦の高砂になる位置もゲストとの距離が比較的近く、アットホームな披露宴を演出できるのではないかと感じました。浜松駅周辺で立地が良いゲストハウスですが、希望等をお伝えしていく中でスタッフの方が相談にのってくださいました。当日のフルコースを頂きました。前菜からメインまでどのコースも非常においしく、新鮮でお料理の量も少し多めなぐらいでした。浜松駅から比較的近く徒歩で式場に向かうことも可能です。しかし女性はヒール靴で歩く際には少し距離があることや、雨天の際アクトタワーの周辺から近道で行ければある程度雨風を凌げますが、あまり土地感がない方にはタクシーの方が良いかもしれません。とは言っても駅から徒歩圏内の立地であると思います。強くおもてなしを希望される方は、タクシーやバスについてスタッフの方にご相談にのっていただいても良いかもしれません。会場見学や成約等、結婚式の準備ははじめての経験のため、分からないことばかりで不安でしたが、演出や費用面、結婚に際しての一般的な常識、聞きづらい面や細々した疑問などできる限りスタッフの方々が相談にのってくださいました。結婚式では挙式と披露宴をとり行うので、どちらかが優れていれば良いというわけにはいきません。こちらの挙式会場は子供の頃から描いていたような感動的な挙式を執り行えると思います。披露宴会場に関しても、部屋全体が白で統一されており、とても清潔感がありどの色や演出にも染まることのできる会場であると感じました。浜松駅より近く立地も良いため、ゲストの方に苦労させずに来場頂ける場所であることも、新郎新婦の気配りの一環として感じていただけるのではないでしょうか。お料理に関しましても、浜松市内にレストランがあるため、結婚式が終わってからも記念日に行くことが出来ることもとても素敵です。また衣裳店に関しても品ぞろえやデザイン性のあるドレスが多々あるラビアンローゼさんをご紹介してくださり、プロのスタッフの方と一生に一度のウェディングドレスを決めることが出来るのではないでしょうか。厳粛で感動的な演出のできる挙式と、アットホームでゲストとの距離の近い披露宴を行うことが出来るのではないでしょうか。浜松駅から近いため、ゲストの方々からの印象も良いと思います。浜松市内他にはない、素敵な教会であると感じます。挙式以外にもお料理、衣裳、披露宴会場、式場の立地等、浜松市内ではトップクラスの条件であると感じました。結婚式をより素敵に演出させることに必要な条件すべてがこちらの会場には揃っているように感じます。詳細を見る (1393文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂のような素敵な教会です
ステンドグラスがとてもきれいで、生演奏やコーラスもあり、ヨーロッパなどの大聖堂のような、まさに教会!というところで式をしたい方にぴったりだと思います。新郎新婦が立つ場所が、階段の少し上になっており、後ろ姿の新婦さんのベールが、それにあわせてとても映えるようになっていました。駅からも歩いていける距離ですが、路線バスでも移動でき、とても、便利がよい立地です。丁寧に案内をしてくださり、細かいところの気配りを感じました。好印象です。教会にこだわりたいという方には、とてもおすすめな式場だと思います。厳粛な雰囲気の、キリスト教式がしたいかたや、ドレスが映える式場がいいなら、本当に素敵な式ができると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会が素晴らしい
挙式会場の教会が、立派で、ステンドグラスもキレイでよかったです。披露宴会場はゲスト80名くらいでちょうどの広さでした。スクリーンがちょっと見づらかったです。とてもおいしかったです。とくにエビがぷりぷりで美味でした。大人の男性だともう少し量があってもよかったです。駅から歩いて15分くらいです。雨だと屋根がなく、ちょっとつらいかも。スタッフさんが料理を出すときに同じテーブルでも時間が空いたり、食べ終わったお皿を下げるのが遅かったりしたので残念でした。また、常に忙しそうにしていいたため、飲み物の注文がしづらいと感じた。ガーデンがあったので、デザートビュッフェの演出とかできそうです。教会がとてもよかったので、教会にこだわりのある方にお勧めです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
浜松にそびえ立つお城で教会挙式
教会の天井がとにかく高くて、思わず溜息が出る程、圧倒されます。ステンドグラスがあんなに沢山あってキラキラ光っている所も珍しいかも。自然光が明るくて、無駄な電気が入りません。五段の階段からウェディングドレスのレースがなびいたら、どんなに綺麗なことでしょう☆その姿を想像しただけでもうっとりしてしまいます★アットホームな雰囲気で、ヨーロピアンテイストです。天井には3つの大きなシャンデリアが!窓を開けるとイングリッシュガーデンが広がっています。そこでの20種類以上のガーデンビュッフェが楽しそうです☆美味しかったです☆元オーストラリア領事館の料理長、ウェスティンホテルやパークハイアット東京の料理長を経て現在の専属シェフに就任したコックなので美味しかったに決まってます!パパイヤの果肉の中に前菜が入っていたので、驚きました!浜松駅から徒歩15分。そこまでの道のりが綺麗に舗装されているので、酔い覚ましに歩いて帰る人が多いとか。高い壁で敷地を囲っている訳では無いですが、柵からオシャレな文芸大や小学校が見えるので、一つのアートみたいです成約特典として、生ビールサーバーやキャンディパーティなどをプレゼントしてくれるそうです☆気さくに質問に答えてくれるので、親しみやすいです挙式は教会の大聖堂で、と決めている方には持ってこいです☆ここで挙式後、提携先ホテルで披露宴する事も可能です☆その場合、新郎新婦はリムジンで移動し、ゲストはバス何台かで移動もできます!キリスト教の教会挙式と決めているカップルにはオススメですいつも通りがかりに気になっていた会場だったので、このブライダルフェアをきっかけに中を見る事が出来て幸せでした〜★スタッフの方々が親切で丁寧ですよ‼︎詳細を見る (726文字)

- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
すごく素敵な教会でした。
すごく素敵な教会でびっくりしました。自分は神前式だったのですが、初めてチャペルもいいなぁと思えました。とにかくもう、雰囲気が最高にロマンティックでした。少人数の披露宴でしたが、人数に見合った部屋で、素敵でした。アットホームな感じがしました。すごくおいしかったです。料理の出されるタイミングもよかったです。浜松駅からわりと近くなのでタクシーでもワンメーターで行ける距離だと思います。送迎バスがあるかどうかは分かりませんが、アクセスはいいと思います。私は車で行ったのですが、無料で駐車場もあるし、良かったです。何かあればすぐに駆けつけてくれるスタッフで心強かったと思います。小さい子をつれて参列している方も何人かいらっしゃいましたが、子連れでも大丈夫な感じです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中世ヨーロッパにタイムスリップしたような本格チャペルでした
色がはっきりとした、昔ながらのステンドグラスの感じがとっても深みのある情緒を表現しており、中世のヨーロッパにタイムスリップしたような気分でしたよ。白亜色の内装の大聖堂は、スケールが大きくて神秘的な挙式を重視する人には凄くおすすめしたい素敵な空間でした。披露宴のパーティーがあった会場は、窓が設備された洋風ルームでした。洋風の建築様式が現れていて、日常ではあまり居合わせない素敵な空間で、とっても素敵な居心地でした。外の風景も見えて、植木とか木々が見えました。浜松駅から駅前の通りを真っ直ぐ歩いて10分くらいだったかと思いますが、まずまずの近さだと思います。教会で式をおこなった、外国人の牧師先生が、つくるその優しくてぬくもり溢れる雰囲気が凄く素敵でした。式も易しいしゃべり方で、和やかでした。深みのあるステンドグラスの絵と輝き、重厚感が凄く良いムードと空気感をつくっていたと思いますね。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
教会式がメインなので、バージンロードにあこがれている人はぜひ
挙式会場の教会は、天井が高く、壁に貼られたステンドグラスの光が鮮やかで美しいです。白を基調とした内装が清潔感を漂わせ、まさに挙式にふさわしい印象を受けました。裾が長いタイプのウエディングドレスが非常に映えると思います。教会式を希望されている方は、これぞまさに「ザ・教会式の挙式」ではないでしょうか。最寄りの浜松駅から徒歩10分くらいです。参列する女性がヒールを履いて歩くことを考えると、少し遠く感じます。(帰りはさらに引き出物もあるし)招待状を受け取ったときには、駅から出るマイクロバスの案内は特にありませんでした。とにかく教会式を望む方であればもってこいの式場かと思います。(浜松近辺では)私の職場のお医者さんの結婚式はこの会場で式をするとよく聞くので、なかなか高収入の人が式を挙げるイメージがあります。自分も結婚式の時に少し調べましたが、値段はホテル挙式よりもやはり高いです。ドレスの提携先はラビアンローゼなので、ドレスの値段もなかなかします。でも、チャペルの雰囲気はすごくいい。とてもドレス映えのする会場だし、もう何年か前に友人の結婚式で訪れたときには、ガーデンでお花に囲まれたブランコがあって、そこで新郎新婦と撮影したりと、ちょっと女性があこがれるような演出があったように思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
- 会場返信
美しい建物
豪華な建物で、綺麗でした。新郎新婦のドレス、タキシードと記念のフォトアルバムにこだわりました。駅から遠くなく、分かりやすい場所でした。挙式の事はとても満足しており、親族からも好評でしたが担当のプランナーの方が、新婦が片親育ちだった為書類の父親欄を空欄にしたら質問され、母子家庭ですと答えると、可哀想、とこちらが取れる表情をされました。それならわざわさ訊かなければ良かったのではと思いました。別の下見に行った式場では書類を書いても一切訊かれませんでした。そのプランナーさんは替えていただきましたがその事だけが残念でした。挙式を行う場所は天井が高く、重厚感があります。ウェディングブーケをブリザードフラワーに加工して長い間置物として楽しめるサービスが印象的で、思ったより綺麗で大切にしようと思いました。実際に礼拝堂ではキリスト教の礼拝が行われる事もあるとスタッフの方に説明を聞き、この式場に決めました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アビー・ラ・トゥール教会
外見はとても大きくクラシカルな印象でした。中に入ると天井がとても高く、ステンドグラスが綺麗で本格的な教会でした。昔から憧れてた挙式会場そのものでした。外階段を下りてくるところも憧れていたので、イメージ通りで写真に映えました。予定していた人数よりも多く人数が入れる広い会場でした。外の光がよく入り、明るくて可愛らしい印象の会場でした。ブーケはこだわりを譲れなかったので少し値ははりましたが理想通りの大満足のブーケになりました。その分、招待状、メニュー表、席札は自分たちで作成し、節約しました。お料理もこちらの要望に応えていただけました。料理長と相談して決め、多少のプラス料金はかかりましたが列席者の方からも好評をいただき、大変満足でした。駅から割と近い場所なので、遠方から来る方にもタクシーを使っていただいても苦にはならない距離ではないかと思います。スタッフさんもプランナーさんもとても丁寧に対応していただきました。こちらの要望も事細かく聞いていただけて助かりました。装花はその季節の旬のお花を使っていただきました。ドレスは挙式会場に合うトレーンの長いドレスにしました。特に挙式会場が大満足でした。長いバージンロード、ステンドグラス、長い外階段は素敵です。挙式会場に合うトレーンの長いドレスのシリーズが用意されていて、本当に挙式会場に映えて写真を見直しても満足でした。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しいです
挙式会場は本物の教会(日曜日にはミサも開かれている)であり、ステンドグラスが見事。昼間の式だったので、高い天井から差し込む光が美しく、ウェディングドレスがすごく映える。夜は夜で幻想的な雰囲気になりそう。教会と同じ敷地内にあるので移動しやすくて良かった。雨の日でも安心。披露宴会場は白基調の落ち着いた色合いなので、カラードレスがどんな色でも合うと思う。とても美味しい。特に肉料理(黒毛和牛ロース肉のロースト)が美味しく、周囲からも好評の声が聞こえた。前菜(魚介と野菜のゼリー寄せ)が美味しかったので、肉も魚もデザートも期待できた。駅からタクシーでワンメーターのため、便利だと思う。タクシーを使わなくても、徒歩7~8分なので歩けない距離ではない。ただ、ドレスアップをして、ヒール靴を履いている女性だと、タクシーを使ったほうが良さそう。帰りは荷物も多いので。ドリンクオーダーも早かったし、丁寧に対応してもらった。教会が美しいこと、駅から近く便利なこと、料理が美味しいこと。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しい教会で挙げる結婚式
今までに3会場の式場見学に行きましたが、外観・チャペルはだんとつで1番素敵でした。真っ白なお城のような外観や、大きなステンドグラスのある教会は、女子のあこがれをぎゅっと詰め込んだような式場そのものという感じでした。パイプオルガンもあり、この広い空間にオルガンの音が響き渡ったら感動も倍増するだろうと想像できました。写真映えもすると思います。披露宴会場も、かわいらしい雰囲気でした。アンティークな雰囲気が好みの私は、会場のイスがとても気に入りました。自然な光が入るところも良かったです。駅からも割と近く、送迎バスも用意していただけるということでした。また、駐車場もあるのでストレスなく行けると思います。とても親切で交換がもてました。実際の式のように、ブーケを持って会場に入場するデモをやっていただき、とても楽しかったです。過去の挙式の様子や、使われたアイテムの写真も見せていただいてとても参考になりましたし、イメージが膨らみやすかったです。数年前に友達の結婚式で参列したことがあり、その時に初めてチャペルをみて、私もこんな素敵なところで結婚式を挙げたいと思い、見学に行くことに決めました。大きなステンドグラスなんてめったに見ることができないし、幻想的な雰囲気にものすごく感動します。花嫁さんもよりきれいに見えました。盛大で感動的な挙式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
荘厳な「大聖堂」でクラシカルな挙式が素敵
まさに「大聖堂」という感じの、重厚感のあるチャペルがとても素敵でした。チャペルには二階からも参列ができるのがめずらしいと思いました。挙式後は、チャペルの階段から降りて来ながらフラワーシャワーができます。ガーデンが見える、自然光いっぱいのとても明るい会場で、可愛らしい雰囲気です。新郎新婦の高砂席とも近くてよかったです。お色直しの入場がガーデンからで、新緑の季節で、オープンした瞬間がとても綺麗でした。新婦が薄いグリーンのドレスにピンクの花冠といったスタイルで、可愛らしい雰囲気にとても似合うガーデンと会場でした。デザートブッフェもガーデンで行われ、開放的な雰囲気で楽しく参加できました。とても美味しかったです。要所要所にハート型などかわいらしさがありました。街中なので行きやすいです。ローカル線の最寄り駅からは徒歩5分くらいです。新幹線の駅から歩くのは少し遠いかもしれませんが、歩けないことはないです。(徒歩10分強くらい)街中で二次会などをするには移動しやすいなと思いました。明るく爽やかな対応だったと思います。特に問題なく、気持ちよく過ごせました。やはり挙式会場の大聖堂がとても素敵です。教会式に憧れのある方にはぴったりだと思います。また、披露宴会場がとても明るいので、可愛らしいカップルにぴったりの会場だと思いました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパの雰囲気が漂う会場でした。
独立式の本格的なチャペルで、非常に天井が高くバージンロードが長くて広々としていました。正面にある大きなステンドグラスと大理石のバージンロードの輝きが大変綺麗で、神聖な素敵な雰囲気でした。高級感のあるシャンデリアが印象的な、白を基調とした明るい会場でした。隣接しているプライベートガーデンでドリンクを楽しめるなどリラックスできる雰囲気が大変良かったです。和のテイストが盛り込まれた創作フレンチのコースで、旬の食材を豊富に使った季節感のある料理でした。どの料理も素材の旨みが活きていて大変美味しく、特にメインの和牛フィレ肉とフォアグラのランデブーはフィレ肉とフォアグラの相性が抜群で最高に美味しかったです。JR浜松駅から徒歩で10分弱の距離で便利な立地でした。駐車場が広いので自家用車も安心して利用できると思います。チャペルが本格的で大変素晴らしいです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のあるチャペルが印象的
チャペルに入ってすぐに見えるステンドグラスや長いヴァージンロード、パイプオルガンがとても印象的。天井も高く本格的なチャペルという印象。チャペルを出るとすぐに道路に面しているので一気に現実感が溢れてしまい少し残念だが、大きな階段でのフラワーシャワーや写真撮影は天気が良かったので気持ちよかった。新婦の個性を活かした装飾でとても可愛らしかった。よーく見るとところどころに新郎の趣味のフィギュアが飾ってあり、装飾にこだわりを感じた。会場後方が大きな窓(出入り口)になっており、全面ガラスなので自然の光がたくさん入ってきて明るく開放的だった。駅からは少し離れている。駐車場も提携のところがあるのかわからず少し戸惑った。チャペルが本格的で印象に残った。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人数を招待予定ならぴったり!
白で統一され天井も高く、新婦映えのする挙式会場だと思った。こちらも天井が高く広々していて、100名ほどいても全然狭く感じなかった。スクリーンから一番遠いとこにいたが、見やすかった。お肉がとてもやわらかく、食べやすかった。でも普通のクオリティだと感じた。浜松駅からは少し遠いが、車の場合は来やすい立地だと思う。大きい会場で入口も二つあるので、家族などに送迎してもらう場合は待ってる場所と違ったときは歩くのが大変かも。料理が周りと少し遅れて出てきた。テーブル毎に担当が決まっていればあといくつ足りないか、など把握できたと思うが、とりあえずないとこに運ぶ、という感じだったから見落としがあったのだと思う。多くの列席者を招待する予定なら、いい広さの会場だと思う。広くても窮屈な感じはしないし、天井の高さでより豪華な印象が持てる。ガーデンを使った演出もできるので、列席者にとってはすごく楽しめる。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
タイトル通りチャペルが素敵。天井が高く、バージンロードも長く、ウェディングドレスがとっても映える。自然光が入ってくるが明るすぎず写真写りも良さそうと思った。チャペルの外にも大階段があり、ブーケトスなどイベントができる。挙式のみの参加も可能らしい。可愛らしい造り。天井はそんなに高くないが、窓があり閉塞感はない。高砂は出窓的な造りのところにあって明るい。見た目にも口にしても美味しかった。ウェディングケーキがあっと驚く懲りようだった。駅から少し歩くが、チャペルが目立つので迷わなかった。歩道がしっかりしているところなので、歩きにくさもなかった。嫌な印象を受けることはなかったが、学生バイトさんかな?という感じの人がちらほらいた。チャペルが本当に絵になる。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
圧倒されるチャペル
外観から見てわかる通り、天井が高く圧倒されます。バージンロードも長く、これぞチャペル!といった感じです。参列者以外の方も2階から見学できるそうです。いたってシンプルな披露宴会場です。スクリーンが会場横にあるため、反対側のゲストは見えにくいと思いました。口コミなど見てると高いと書いている方が多かったのですが、他の式場の見積もりと変わらなかったです。デザートのみいただきましたが、美味しかったです。浜松駅から徒歩20分なので悪くありません。ですが式場の周りは道路、マンション、大学、小学校があるのでうるさくないか心配でした。説明してくださるスタッフの方は非常に明るくて話しやすかったのですが、その他のスタッフの方が少し頼りなさそうでした。・圧倒されるチャペル・アクセス・移動距離が短い・ロールスロイスに乗れる王道の結婚式がしたいという方におすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
県内最大級の大聖堂チャペルが魅力的。
白を基調にしたチャペル。県内最大級の大聖堂で大きかったです。天井の高さとステンドグラスの大きさは圧巻で、迫力がありました。白を基調にした披露宴会場。調度品やインテリアなども、ヨーロッパ風でこだわりがあります。ガーデンもあって、ヨーロッパの別荘に来たような気分でした。2月なのもあって、記憶ではウエディングケーキがチョコケーキだったと思います。料理は、洋食が中心でボリュームもそこそこありました。味もおいしかったと思います。新郎新婦の配慮でタクシーチケットをつけてもらっていて、タクシーで行けたので良かったですが、遠州病院駅からだと、徒歩で10分弱で、浜松駅からだと遠いのでバスやタクシーで行くことになりそうです。困ってる人に声を掛けたり、親切でした。特に悪いところや不快に感じるところはなかったです。迫力のある大聖堂が魅力的だと思います。このチャペルだけで決めても後悔はしないようにも感じました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理よし、スタッフさんの対応よし、ロケーションよし!
兄弟の結婚式の為、出席しました。あいにくの雨でしたが、スタッフの方が傘をさし、玄関口で出迎えてくださったり、授乳中の為何か困ったことがあったり、必要なものがあれば声をかけてくださいと言っていただきました。子供がぐずった時には、すぐに式場から出られるように配慮してくださったり、授乳室の準備もとても助かりました。式場ではステンドグラスか見事で、天井も高くとても厳かに感じられました。暖房がとても効いていて、外との気温の差が激しかったため年輩の方やお子さまには少し過ごしにくく感じられたかもしれませんね。披露宴会場では、授乳中の為アルコールが飲めないので乾杯の際、ジンジャーエールを用意してくださったり、ソフトドリンクやノンアルコールの飲み物をすぐに用意していただけました。前菜、メイン、デザートとどれを食べてもとても美味しかったです。見た目にも華やかでした。駅からは少し離れていますが、街の中心にあるのでロケーションは良いと思います。とても細やかに配慮していただけました。授乳室が靴を脱がないと入れないところだったため、ヒールのストラップをはずして入るためには子供を床に置かなくてはいけなかったので、フラットな場所で且つベビーカーも入れたら良かったです。詳細を見る (526文字)

- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
浜松駅前の安定のゲストハウス
キリスト教式向きのチャペルでバージンロードが長かった記憶があります。いわゆるゲストハウスの披露宴会場という感じで、可もなく不可もなくという印象です。結婚式がクリスマス付近に行われたので、結婚式のテーマがクリスマスと星、のように設定されていました。そのテーマに合わせて、前菜やウエディングケーキがクリスマスツリー型にデザインされていたり、オリジナルカクテルがあったりと、新郎新婦の希望をよく聞いているのだなという印象を持ちました。浜松駅から少し歩きますが、歩けなくはない距離感です。タクシーに乗るほどの距離ではないので、私は家族に車で送ってもらいました。待機スペースのロビー、チャペル、披露宴会場がすべて1階にあり、エレベーターや階段での移動がなくて楽でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
わがままをすべて叶えてくれ、本当に素敵な式ができました!
チャペルが売りなだけあって、とても雰囲気のある本格的な教会。新郎新婦の未来がバラ色でありますようにという意味が込められた薔薇柄のステンドグラスが、綺麗だと友人にも好評でした。ランプは実際に外国の教会で使われていたアンティークものだそうです。友人も参列可能、60人参列してもらいましたが人数はまだまだ余裕でした。2階にオルガンがあり、トランペットと共に入退場の生演奏をしてくれます。2階には立ち見スペースもあって、挙式のみチラッと顔を出してくれる人なんかは、私服で上から挙式を見られます。屋外ででフラワーシャワーやブーケトスができます。大きな教会をバックにしたフラワーシャワーは写真映えして素敵です。オプションでバブルシャワーなども可能でした。わたしのときは当日の朝雨が降ってしまい、演出は屋内で行いました。残念。控え室は2つあり、家族や友人の着付け・ヘアセットもこちらの姿を見られることなくお願いできました。控え室専用のお手洗いもあるのでゆっくり着替えができました。挙式前に会いたい特別な友人は、控え室に呼んでいただき先にドレス姿をお披露目しました。ロビーにカウンターがあり、ウェルカムドリンクをお出しできます。ロビー、宴会場共に白を基調とした清潔感のある空間です。落ち着いたシックな感じが好みな主人と、洋風で可愛らしい感じが好きなわたしは、いくつか見学に回ったどの式場でも必ず好みが分かれてしまっていましたが、ここでは初めて2人とも気に入りました。宴会場が1つしかないため、挙式から披露宴まで貸切です。挙式会場から続くガーデンがあり、バラの季節にはお花のトンネルができて綺麗です。わたしのときは時期ではありませんでしたが、グリーンのトンネルはそれはそれで爽やかでした。ガーデン側は確か全面?窓になっていて、会場内が自然光で照らせるのもよかったです。もちろんシャンデリアもギラギラと豪華すぎず、いい感じに華やかで綺麗です。会場への入場を、ロビー側の扉からかガーデン側の扉からか選べます。わたしは最初の入場をガーデン、お色直し後の再入場をロビー側からにしましたが、ガーデン側からの入場時にはカーテンを全て締め切った状態から、スタッフさんがカーテンをバサッ!と開けて登場。ゲストの皆さんはロビー側から登場と思い込んでいた人が多く、サプライズになって好評でした。ピアノ、スクリーンなどだいたいの設備は揃っていると思います。高砂がフラットなので後ろの方の人からもちゃんと見えるか不安でしたが、会場が横長で奥行きがそこまで広くないため、会場全体をしっかり見渡せました。60人で会場をかなり広々使えたので、もう少し友人を呼んでもよかったかも…料理はとにかく、多少高くついてもいいと思ってこだわりました。ですが予想以上に安く、ハイレベルなメニューになり満足。テーブル装花やアルバム、フラワーシャワーや再入場の際の演出のコストは削りました。ブーケは提携花屋さんでお願いすると高かったので、家の近所のフラワーアレンジメントのお店で手作りし、1/3の費用で抑えました。ドレス2着分がプランに組み込まれていたのは嬉しかったです。1着20万円以上なら差額を払うという形でしたが、幸い好みのドレスが高くなく、+6万円でした。わたしと主人は調理の仕事で出会いました。披露宴にも料理長や先輩コック、わたしの父(シェフ)を招待する予定でしたので、式場案内の窓口で「とにかく料理が美味しい式場を」とリクエストし、紹介していただいたのがこちらの式場でした。料理にこだわりたい旨を伝えたところ、シェフと直接打ち合わせをしていただけました。他の式場同様、基本のコース料理が値段ごと4グレードくらい用意されていて、追加料金で料理の追加や単価の高いメニューに変更、デザートをビュッフェにするなど、かなり自由は利く感じです。わたしたちは料理にかなりウェイトを置いていたので、シェフと相談のもと、イメージを伝えてメニューにない料理を出していただいたり、お皿までイメージ通りに変更していただきました。結果、とっても好評。味にうるさい父も大絶賛でした。わたしはドレスのコルセットで苦しかったのと友人と写真を撮るのに忙しく、料理を一口くらいしか食べられなかったのが本当に残念になってしまうくらいの褒めようでした。それでも一人あたり14000円しないくらいだったかな。最高額のコースは確か2万円くらいしたので、コスパも最高で大満足です。試食は、打ち合わせのかなり初期段階でフルコースを食べました。特にメニュー選択等はありませんでしたが2人とも違う料理が出てきたので、たくさんの種類を食べさせていただけました。いくつか回った式場の中で、フルコースを試食させてくださったのはここだけです。このときにもうシェフが厨房から出てきてご挨拶いただき、信頼関係もでき誠実さを感じました。ウエディングケーキは友人がデザインしてくれる約束をしていたので、こちらは一切関与せず式場と友人で直接話し合って作ってもらいました。こちらもとても可愛いと好評で、味も美味しかったです。ケーキだけは完食したかったので、披露宴の後、控え室に持ってきていただきました。ちょうどわたしたちのイニシャルの部分のカットを出してくださり、嬉しかったです。料理にこだわりたいカップルには本当におすすめの式場です。駅から少し離れており、徒歩圏内ではあるもののヒールを履いた友人を歩かせてしまうには少し申し訳ない距離。しかもうちは挙式が夏だったので、更に申し訳なく、タクシーチケットを出しました。朝雨が降ったおかげでそこまで暑くなく、タクシーチケットはあまり使われませんでしたが。周りの歩道が整備されてかなり広々としている綺麗な地域なので、涼しい季節なら散歩がてら歩くのも悪くないな〜とわたしは感じました。大通りに面しているので車で来るには全く問題なし。最初に受け持ってくださったプランナーさんが異動になってしまったそうで、途中で担当が変わってしまったのはちょっと残念でした。最後まで見届けてほしかった。。でも後任の方もとても親身になってくださるいい方で、結果いい式が挙げられたのでよかったです。営業担当?式場見学から見積もりなど、契約までを担当してくださった方も、当日あいにくご不在でしたがお手紙をくださいました。当日は宴会場スタッフの方にはほとんど気が回せずに終わってしまったのであまりわかりませんが、ゲストから不満の声は特になかったです。進行役のチーフの方はとてもスマートで頼れる存在でした。司会者さんとは事前に打ち合わせの機会がありました。わたしは主人にサプライズの演出を用意していましたが、打ち合わせの時に司会者さんがそれをポロっと言ってしまいました。あわててフォローしてなんとかバレずに済みましたが、もしあのとき勘付かれてしまったりしたらどうだったか…どうやら司会者さんにはその演出がサプライズということ自体伝わってなかったようなので、スタッフ間の伝達には細心の注意を払ってほしかったなとは思います。この司会者さんも当日はとても上手に進行してくださったので、嫌な気持ちは残っていません。やっぱりチャペルが目玉です。バージンロードから壇上までの段数が他の式場より多めだそうで、ドレスのテール部分がかなり綺麗に見えます。女性が憧れる美しい挙式が可能だと思います。打ち合わせ時のロビーなどは広すぎずアットホームな感じなので、演出のわがままなど相談もしやすかったです。式場、貸衣装、エステの提携がしっかりしているのも安心でした。打ち合わせではどんな小さなわがままもどんどん言った方がいいです。理想を1つでも多く叶えた式になりますし、プランナーさんからより素敵なアドバイスがもらえることもあります。どうしてもの希望日などがないなら、あまり早くに見学に行かない方が費用が抑えられます。見学から5ヶ月後と9ヶ月後の日程で見積もりを出してもらったところ、全く同じ内容でも50万円違いました(夏ということもあったのでしょうが)。それとほとんどの式場で、見学後に「今日中に即決ならさらに30万円値引きます」など言われるので、最初に予算をしっかり決めて行けばお得なプランを提示されたときに慌てずに済みます。詳細を見る (3395文字)



もっと見る- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
想像以上に大きく重厚なチャペル
びっくりするくらい大きくそして純白なチャペルでした。大きな階段を上って中に入ると中も真っ白な雰囲気が素晴らしいチャペルでした。格式のある挙式の雰囲気を守るため挙式中の写真撮影はできませんでしたが、それもまた素晴らしく配慮された点だと思いました。清潔感のある真っ白の広めの会場でした。100人は入れると思います。余興をするスペースもきちんとありました。キャンドルサービスは、真っ暗の中明かりの透き通る水を通していくものでとても綺麗でした。ボリュームのある料理でした。たくさん食べてお腹いっぱいになりました。新幹線の止まる浜松駅からタクシーですぐでした。むしろ徒歩でもすぐ着く距離だったと思います。スムーズな対応でした。ウェディングプランナーさんが新婦にとても配慮されているのがわかりました。とにかくチャペルが素敵です。大きさと綺麗さと重厚感を充分に味わえる会場で思い出に残ると思いました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
駅から不便で清掃も行き届いてない。ガーデンは魅力的
チャペルは天井も高く、聖歌隊も雰囲気よく、バージンロードの長さもちょうどよく、写真はとても撮りやすい。ステンドグラスも素敵で良かったが、外でのフラワーシャワーの花びらの振り分けの不備や、ブーケトスの進行のもたもたした感じであまりいい雰囲気ではなくなってしまった。設備は申し分なし。しかしチャペルから出た所の喫煙所は清掃が行き届いておらず、その日は日差し強く、ほとんどの参列者が中に入りたそうにしてるにも関わらず、一向に案内なし。スタッフのスキルに疑問を感じた何度も空調の設定温度についてお願いしてるにも関わらず改善されず、雰囲気はキュートでどこか北欧風なのかガーデンが見えて素敵。しかし料理の冷め具合や飲み物提供の遅さ、食後の食器を下げるタイミングがなんともいえないぐらい悪い。ガーデンも雰囲気がいいが、ケーキブッフェになっていたがもらいに行く人と会場に戻る人とすれ違うのが大変な感じ。出すタイミング、食器を下げるタイミングがあまりに用途を得てない。全体的にぱっとしない味。パンに至ってはぱさぱさで、つけるものもオリーブオイルのみで、とても食べられなかった駅から徒歩で・・・と書いてあったがタクシーでも信号待ち加えて10分ほど。かなりアクセス悪し。全体的にサービスのレベルが低い。何を頼んでも対応が遅い。お祝いの席なのにどこか微妙な雰囲気になってしまう子連れサービスも無く、化粧室は清掃に問題を感じる。チャペルの解放感、ガーデンが素敵なのはポイント高い。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
浜松では有名な外観は大きな教会の豪華な式場★
比較的駅から近く、外観は教会そのものでディズニーのシンデレラ城のような雰囲気の会場です。知人にもあこがれている子が多く、ここで挙げたいという方はかなり多いです。挙式会場は天井が高く、豪華で落ち着いた雰囲気で、チャペルから出たところが白い階段になっていて、フラワーシャワー、記念撮影ができます。わりと広い会場で、かなり多くの人数が収容できるのではと思います。私が参加した披露宴では、ガーデンでのビュッフェは無かったので、できるかどうかわかりませんが・・・披露宴会場はわりと普通で特別間は感じませんでした。アクセスは、浜松駅からであれば徒歩15分程度?もう少し歩くかもしれない・・・特別アクセスが良いとは思いませんが、駐車場は有り、駅からタクシーでワンメーターの距離ですので、悪くはないと思います。やっぱりチャペルだと思います。このチャペルに憧れて、ここで挙げたい方は、挙げて後悔はしないのではと思います。ゲストとしても特別不満が残るような会場ではありませんでした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
由緒ある教会式をしたいならここ!
休日にはミサも行われる本格的な教会で、広くて長いバージンロードは映画に出てくるような立派な教会です。2階にも立ち見があり、200人は収容できるという広い教会です。パイプオルガンの音色と共に、バージンロードを歩めます。披露宴会場はリニューアルしているようで白を貴重に綺麗なつくりでした。ただ、教会に200人入るにもかかわらず披露宴会場は100人入ると狭そうです。 料理が少し高めの設定でした。料理にこだわる人にはいいかもしれません。とっても斬新な料理が多く、有名シェフがプロデュースしているのもうなづけます。ただ、斬新すぎて、高齢者のゲストにはちょっと・・・というものもありました。でも、個別に料理の変更などは出来そうです。パンもおいしいと評判でしたが、香草が強くて私は苦手でした。駅からも見えるほど近い教会ですが、歩くには少し距離があるのでタクシーでワンメーターというくらいの距離です。教会式だけここで挙げて披露宴会場は別のところで行う方も多いみたいです。とても親切にアドバイスしてくれました。引き出物持込案もこちらのスタッフに聞いて実践しました。独立チャペルで教会式をしたいなかここです!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ハッピーな気持ちになれる。
高校の友達の結婚式で、まだ大学生の僕ですが、幸せな気持ちになれる式でした!披露宴も、新郎、新婦、独特な演出でよかったです!フラワーシャワーやシャボン玉の演出がとてもきれいで、晴れ渡る空に浮かぶシャボン玉が印象に残りました!!料理も満足でした!!スタッフさんも飲み物を注ぎにきての対応もまわりをみながらできてました。二人とも幸せそうでよかったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/02
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
本格志向の方ならココ!!
【挙式会場について】設備・雰囲気とも、申し分ありませんでした。会場はチャペルではなく「チャーチ」ですので、神聖な雰囲気が漂っています。【スタッフ・プランナーについて】最初に伺った時から、全て終わるまで、大変素晴らしい対応でした。式場ですので、丁寧なことはもちろん、皆さんスムーズにキビキビと動かれていて、何の心配もなく安心してお任せできました。【料理について】提携のレストランにてプチ披露宴を行いました。大変美味しかったです。新郎がステーキを焼くパフォーマンスタイムもあったり、アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離が近く感じられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】浜松駅から車で5~10分ほどなので、遠方から来ていただいた親類にも便利に利用していただけたと思います。もちろん、駐車場もありますし、目立つ外観なので迷うこともありません。街中に近いところもポイントです。二次会会場選びにも困りませんし、周辺の景観もいいですよ!【コストについて】ブーケは一生残したいと思ったので、プリザーブドにして残していただき少しコストをかけました。チャーチのため、聖歌隊もいらっしゃったり、演奏が本格的なので、元々質が良いため特別にコストを掛ける必要もありませんでした。【結婚式の内容について】ドレスは、教会に合った雰囲気のものを選びました。バージンロードから壇上までが大理石だったので、絨毯のようにトレーンを巻き込む心配がなかったため、トレーンが長く式場に映えるものを選びました。階段のところで最上段から通路方面まで長くトレーンを広げることができてとてもキレイに仕上げていただきました。また、ベールはドレスに合わせてパールが施されたものを買取しました。【この式場のおすすめポイント】教会で式を挙げられることが一番の魅力です。教会ならではの神聖な雰囲気と重厚感が、挙式をより思い出深いものにしてくれます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まず建物自体が、本格的!海外にあるような教会がそのまま再現されているようで、女性なら皆さん気に入るはず!教会内の天井が高く、階段や家具など全てにこだわりを持って作られていました。また、夜はライトアップがされるので、よりロマンチックな演出をされたい方には夜の挙式もオススメです。教会なので、挙式だけでなく普段から礼拝堂として利用もされています。日曜日には礼拝があるので、結婚年数を重ねるごとに礼拝に行かれるのがおすすめです。その度に初心にかえって、ご主人や奥様、そしてお子様を大切に思う気持ちが改めて実感できますよ!詳細を見る (1085文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場について】夜のお式でしたが、ステンドグラスが...
【挙式会場について】夜のお式でしたが、ステンドグラスが綺麗で、落ち着いた良い雰囲気でした。【披露宴会場について】照明の明るさがちょうど良く、過ごしやすい空間でした。デザートビュッフェがガーデンだったのですが、照明が足りなくて、真っ暗だったのがとても残念。【演出について】新郎新婦の手作りの部分があって、それはとてもよかった。ただ、これが一般的なのか分からないが、演出がわざとらしいところがあって面倒くさかった。【スタッフについて】気遣いが中途半端。言ってくれたことは最後まできちんとやってほしい。【料理について】まあまあ。お茶碗のような容器でないのに、お茶漬けでスプーンが付いておらず、食べにくいのがとても気になった。【ロケーションについて】夜のオフィス街のためか、静かで落ち着いていた。【マタニティOR子連れサービスについて】知らない【式場のオススメポイント】チャペルや式場の居心地の良さはオススメです。【こんなカップルにオススメ!】若干手作りな式を挙げたい人たち向き。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
真っ白で天井の高い、美しいチャペルです
【挙式会場について】ヨーロピアンな雰囲気で、挙式会場らしく真っ白で綺麗な作りですし、バージンロードが長く、ドレープの長いドレスがよく映えました。パイプオルガンがあり、聖歌隊がアカペラで唄っていました。挙式が済んで外に出ると大階段があり、大きな鐘が鳴る中、フラワーシャワーの花弁を浴びて歩く2人は、とても幸せそうでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはとても丁寧で、会場への案内などきめ細やかな気遣いでした。写真もスタッフさんから撮影しますよと声をかけてもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR浜松駅から近く、アクセスはいいと思います。ただ、周辺が一方通行の道が多いので、遠方からのゲストは、タクシーか送迎をお願いした方がいいと思います。【この式場のおすすめポイント】チャペルが美しいの一言につきます。外観も内装も、まるでヨーロッパの荘厳な教会のようです。参列者の待合いもお洒落な家具や、素敵な花が飾られていて、細かい所までゆき届いていました。チャペルにこだわりのある方にお勧めです。高い天井と真っ白な内装、大きなステンドグラスから射し込む光、全てが幻想的で、2人の晴れの日をより素敵な1日にしてくれると思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 4% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 19% |
THE ABBEY CHURCH(アビー・チャーチ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 19% |
| 401〜500万円 | 54% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
THE ABBEY CHURCH(アビー・チャーチ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ432人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【AUTUMN*GRANDフェア】本格大聖堂W×駅近貸切×豪華試食体験
当館人気No.1来館特典が“秋仕様”でさらに豪華に!【ご来館で最大5万円♪ご成約で最大120万OFFの20大特典付】高さ15Mの本格大聖堂で感動挙式体験+人気の試食体験*ALL体験フェア

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【AUTUMN*GRANDフェア】本格大聖堂W×駅近貸切×豪華試食体験
当館人気No.1来館特典が“秋仕様”でさらに豪華に!【ご来館で最大5万円♪ご成約で最大120万OFFの20大特典付】高さ15Mの本格大聖堂で感動挙式体験+人気の試食体験*ALL体験フェア

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催増席1【AUTUMN*GRANDフェア】大聖堂挙式×豪華試食×花嫁体験
当館人気No.1来館特典が“秋仕様”でさらに豪華に!【ご来館で最大5万円♪ご成約で最大120万OFFの20大特典付】高さ15Mの本格大聖堂で感動挙式体験+人気の試食体験*ALL体験フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
053-489-3887
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
◆限定◆最大5万円★1件目見学でAmazon1万円プレゼント★
【嬉しい来館特典】Amazonギフトカード10000円分*さらに豪華4万円相当フルコース試食 ※1年以内の挙式・披露宴を実施される方限定
適用期間:2025/10/30 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE ABBEY CHURCH(アビー・チャーチ)(アビーチャーチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒430-0929静岡県浜松市中央区中央1-8-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 浜松駅/JR浜松駅より車で3分、JR浜松駅より徒歩10分 公共のバスでお越しの際には「文化芸術大学」で下車して頂き、正面すぐとなります。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR浜松駅 |
| 会場電話番号 | 053-489-3887 |
| 営業日時 | [平日] 午前11時~午後7時 [土日祝] 午前11時~午後7時 ※火・水定休日(祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 80台会場に3つの平面駐車場がございまして、80台までご利用頂けます。お車での初回御来館の際には『第3駐車場』に御駐車下さいませ。 |
| 送迎 | バス手配可能でございます。ご要望に合わせましてご提案させて頂きます。詳しくはお問い合わせくださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大聖堂に響き渡るパイプオルガンとトランペットの生演奏、心を清めてくれる聖歌隊の透き通る歌声が感動の挙式を創り出す。一生記憶に残る1日を大聖堂で叶える。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り駅近ながら広々としたプライベートガーデン。ウェルカムパーティ、BBQ、デザートブッフェ、花火演出、ガーデンでの乾杯やケーキ入刀、おふたりに合った様々な演出をご提案致します!お洒落空間でインスタ映えも! |
| 二次会利用 | 利用可能二次会特別プランをご用意しております。ドレスやタキシードを着たまま二次会ができるので、おふたりやゲストの負担も少ない!音響設備やスクリーンなども完備! |
| おすすめ ポイント | 英国スタイルで白を基調としたエレガントな空間。大きな窓に囲まれた開放感でアットホームなパーティが叶う。会場は1つだけなので貸切!他のカップルに気兼ねすることなくゲストとゆったり過ごせるのも魅力。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、ご年齢に合わせたお子様料理のご用意あり。その他にも、ご年配の方にお肉を食べやすくカットなどなど、どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り常時行っておりますフェアや相談会で、試食付フェアを開催中!ぜひ会場見学だけでなく実際にアビーチャーチのお料理もご賞味ください。ご試食体験は無料です。詳しくはフェアページをご覧ください♪ |
| おすすめポイント | お料理は、ぜひブライダルフェアでご体験ください!おふたりのコンセプトに合わせたオリジナルコースなど様々なご希望に対応可能です!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子をご利用の方へは、段差昇降機をご案内。館内バリアフリーにて安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場併設の駐車場がございます。資格取得スタッフ ゲストの方についてのご相談はお気軽にプランナーまでお申し付けくださいませ。おふたりやゲストにあわせて、丁寧に対応・サポートさせていただきます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設浜松市内の提携宿泊施設をご紹介いたします。遠方ゲストの宿泊のサポートもお気軽にご相談ください! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

