
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.0
- 料理 4.4
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
美術館のような外観でおしゃれなウェディング
【挙式会場について】箱根神社神前式のため、チャペルは見学していませんが、ガーデンで芦ノ湖を目の前にして挙式ができるそうです。箱根神社からは車で5分。送迎バスで送ってもらえたら、なんと人力車での送迎もしてもらえます。【披露宴会場について】100名の招待客にしては少し狭いかなという印象です。カーテンが開くと目の前に芦ノ湖が広がりますが、木々が邪魔をしているのが、少し残念です。【スタッフ・プランナーについて】押し付けがましくなく、式の流れや演出のことをあちらから詳しくお話ししてくださいました。こちらの意見を聞くと言うよりは、ホテルの売りの部分をどんどんお伝えしてくださる感じの方でした。【料理について】フランス料理で、一番安いコースでも十分な内容でした。富士屋ホテル系列ですので、物足りなければカレーなどの一品をつけてもいいかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小田原駅、箱根湯本駅からバスで送迎があります。駐車場も広いので車で来られる方は問題ありません。地方から列席する場合は少し遠くて行きづらいです。【この式場のおすすめポイント】自分たちらしい演出を希望に沿って実現してくださる雰囲気があります。挙式後に、芦ノ湖からモーターボートで入場することや、アヒルさんボートでお写真を撮ることもできるそうです。箱根に思い入れがある方にはぜひオススメしたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大人数で行う場合、ホテルを一棟使って、スタッフのみなさん全員でおもてなししてくださりそうな雰囲気があり、好印象をもてました。歴史のあるホテルなので、少々年期が入っているように感じられる部分もお部屋や建物内に見られますが、内観の作りがとてもおしゃれなのであまり気にはなりませんでした。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
芦ノ湖を望む絶好のロケーション
【挙式会場について】チャペルはガーデンと室内、神社が選べます。室内のホールも建物自体が美術館のような素敵な建物なので、魅力的ではありましたが、なんといっても緑のガーデンで芦ノ湖を臨むロケーションのガーデンチャペルは本当に素敵でした。またガーデンチャペルはホテルの建物で囲われているので、観光客からも見えにくいのが良かったです【スタッフ・プランナーについて】担当の方はとても親切で、こちらが質問したことに対してすべて的確に答えてくれました。また資料も沢山いただくことができ、検討するのにとても役に立ちました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスも目の前で止まるし、周りにもお店が多く箱根の中では立地、交通の便が良いほうだと思います。ただ、新幹線や小田急の駅からはバスもしくは車で30分以上かかります。【この式場のおすすめポイント】芦ノ湖を臨むロケーションのガーデンチャペルが素敵です詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
緑豊かなロケーションの良い結婚式場
【挙式会場について】ガーデンでのセレモニーでした。正面に湖の景色が見れて開放的で素晴らしかったです。フラワーシャワーとバルーンンリリースの演出がとても華やかで印象に残りました。【披露宴会場について】カラフルな花束の飾り付けがあり、テーブルコーディネートも高級感がありました。音楽の生演奏やガーデンで花火を使った演出があってとってもゴージャスな披露宴でした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴のスタッフの方はテキパキ働いていて料理を持ってくるタイミングも良かったです。【料理について】和洋折衷でパスタやカルパッチョなどのお料理もありました。特にメインディッシュのお肉料理やエビなどのシーフード料理が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から送迎バスを出してくれました。自然豊かな場所でロケーションが素晴らしいです。【この式場のおすすめポイント】芦ノ湖の近くでとても景色が良かったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
芦ノ湖が目の前に広がり解放感が最高でした。
【披露宴会場について】披露宴、食事会を行える会場はいくつかありましたが、自分たちの希望人数(20名)にぴったりと当てはまる会場はありませんでした。50名から80名規模の披露宴をお考えの方には合うかもしれません。一番大きな披露宴会場は真っ白で清潔感のある印象。大きなカーテンが上がると、すぐ目の前に芦ノ湖が見えます。下見の際は曇り時々雨でしたが雲がかかりとても幻想的な雰囲気でした。晴れていれば最高に開放的かと思います。【スタッフ・プランナーについて】笑顔の素敵な方でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】箱根湯本駅からは車で少しあります。小田原まで新幹線で来て、乗換て箱根湯本駅、さらに車で、と遠方の招待者のことを考えると少々不便かもしれません。【コストについて】あまりこちらから交渉を持ち掛けなかったこともあるかとは思いますが、正直この内容でこの金額…?という印象でした。【この式場のおすすめポイント】湖がまさに目の前といったロケーションの式場ってなかなかないかと思います。客室からの芦ノ湖の眺めも良かったです。箱根エリアを検討される方は一度見てみてほしい景色でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
芦ノ湖と富士山が見えるチャペル
【挙式会場について】資料請求でいただいた写真とイメージが違いました。ガーデンにあるチャペルは古さを感じられてしまって、なんだか挙式をあげる会場というより公園のようでした。当日お花を飾ればきれいになるなかもしれませんが、自分の結婚式のイメージがわきませんでした。天気や季節にもよるかもしれません。【披露宴会場について】結婚式当日は一組だけのようなので貸し切りができるそうです。ただ、かなりシンプルな部屋です。大きな窓はある部屋ですが場所によっては富士山が見えないのがマイナスポイントでした。こちらの会場のよさはやはり富士山が見えるホテルというところが大きいと感じるのです。一部屋しかないので選択肢がない分、床の緑の色があまり好みではなかったのでちょっとショックでした。クロスは変えられても床の色は変えられません。相談次第では自分好みには工夫次第ではできるかもしれませんが私のウエディングのイメージはわきませんでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフもプランナーも感じが良かったです。不満はありません。ホテルの規模が小さいので全体のスタッフの人数が少ないように感じました。【料理について】前菜サーモン、スープ、メインのステーキ、デザート、コーヒーの試食でした。おいしかったのですが、あまり婚礼といったイメージではなかったです。ステーキの付け合わせの野菜がハートにカットしてあって可愛らしかったです。無料の試食ではなく有料のものもあるようなのでそちらはまた違った内容なのかも。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小田原駅から送迎バス30分を使うと便利でした。思ったより近いので立地はいいなと感じました。電車と普通のバスを使うと時間がかかります。【この式場のおすすめポイント】チャペルと芦ノ湖と富士山のコラボレーションはリゾートらしくて素敵でした。紅葉の10月や新緑の5月は見せていただいたアルバムを見ても自然が美しく最高の時期だなと感じました。チャペルは屋外なので天気次第な面が心配です。雨の際は、披露宴会場で挙式を行うそうなので、その場合のことをしっかり聞いたほうがいいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自然が好きなカップルにはいいかもしれません。芦ノ湖や箱根に思い出のあるカップルにはおすすめです。外から外観を見た時にホテルの施設が古いかなと感じたので気になる方はその辺をじっくり見るといいかもしれません。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.8
美術館のような外観でおしゃれなウェディング
箱根神社神前式のため、チャペルは見学していませんが、ガーデンで芦ノ湖を目の前にして挙式ができるそうです。箱根神社からは車で5分。送迎バスで送ってもらえたら、なんと人力車での送迎もしてもらえます。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
芦ノ湖を望む絶好のロケーション
チャペルはガーデンと室内、神社が選べます。室内のホールも建物自体が美術館のような素敵な建物なので、魅力的ではありましたが、なんといっても緑のガーデンで芦ノ湖を臨むロケーションのガーデンチャペルは本当に素敵でした。またガーデンチャペルはホテルの建物で囲われているので、観光客からも見えにくいのが良かったです詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
緑豊かなロケーションの良い結婚式場
ガーデンでのセレモニーでした。正面に湖の景色が見れて開放的で素晴らしかったです。フラワーシャワーとバルーンンリリースの演出がとても華やかで印象に残りました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
美術館のような外観でおしゃれなウェディング
100名の招待客にしては少し狭いかなという印象です。カーテンが開くと目の前に芦ノ湖が広がりますが、木々が邪魔をしているのが、少し残念です。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
緑豊かなロケーションの良い結婚式場
カラフルな花束の飾り付けがあり、テーブルコーディネートも高級感がありました。音楽の生演奏やガーデンで花火を使った演出があってとってもゴージャスな披露宴でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
芦ノ湖が目の前に広がり解放感が最高でした。
披露宴、食事会を行える会場はいくつかありましたが、自分たちの希望人数(20名)にぴったりと当てはまる会場はありませんでした。50名から80名規模の披露宴をお考えの方には合うかもしれません。一番大きな披露宴会場は真っ白で清潔感のある印象。大きなカーテンが上がると、すぐ目の前に芦ノ湖が見えます。下見の際は曇り時々雨でしたが雲がかかりとても幻想的な雰囲気でした。晴れていれば最高に開放的かと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 25歳
料理
- 下見した
- 3.8
美術館のような外観でおしゃれなウェディング
フランス料理で、一番安いコースでも十分な内容でした。富士屋ホテル系列ですので、物足りなければカレーなどの一品をつけてもいいかと思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
緑豊かなロケーションの良い結婚式場
和洋折衷でパスタやカルパッチョなどのお料理もありました。特にメインディッシュのお肉料理やエビなどのシーフード料理が美味しかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
芦ノ湖と富士山が見えるチャペル
前菜サーモン、スープ、メインのステーキ、デザート、コーヒーの試食でした。おいしかったのですが、あまり婚礼といったイメージではなかったです。ステーキの付け合わせの野菜がハートにカットしてあって可愛らしかったです。無料の試食ではなく有料のものもあるようなのでそちらはまた違った内容なのかも。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 箱根ホテル(富士屋ホテルレイクビューアネックス)(ハコネホテル フジヤホテルレイクビューアネックス) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0521神奈川県足柄下郡箱根町箱根65結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い