ガーデンレストラン八つ山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
森の癒しのパワーを感じる式場でした
バージンロードが、長くそしてゴージャスに見えたのは、その赤くてはっきりした色が特徴的だったからだと思います。絨毯の赤と、ドレスのホワイトは、お互いをくっきりと際立たせており、色のメリハリがありましたね。大きなウィンドウから壮大な木々が見える宴会スペースはエレガンスな感じがしました。そして、森側にデッキがあって、そこに出ると、自然のエネルギーを感じ取ることができました。たくさんのお野菜を使って、そして1つ1つのお野菜を大事にしたフレンチは食べ応えがありました。デザートのブッフェも種類が豊富で、おいしくて満腹になりましたので、満足です。品川から、徒歩で5分もかかりませんので、アクセス条件は良かったといえるとおもいます。宴会場にあるデッキの空間は、居るだけで癒されるような憩いの力を感じました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
参列者にとても喜んでもらえ、温かい時間を楽しめました。
遠方に住んでいたため、最初は地の利のない場所での挙式と披露宴会場探しで、とても不安いっぱいでした。土日の休みを利用して新幹線に乗ってきて探すため、あちこち見て回ることができませんでした。決めてからも、もっと色々見たかった・・と思い続けてきたのですが。終わってみて、八つ山さんにお願いして大正解!本当に良かったな!と大満足&感謝の気持ちでいっぱいです。出席してもらうのは、ほとんどが家族と親族、そして遠方からの友人数名だけ。クリスマス時期だということもあり、自宅に招いてクリスマスパーティを開くようなアットホームな披露宴をしようと思いました。なので、取り立てて余興はなし。それでも時間を持て余さないよう、笑って楽しんでもらえる工夫、結婚式に参加してもらっている感覚を持ってもらいたいと色々考えて、ゲストをおもてなしできるような演出盛りだくさんな披露宴にしました。プランナーのSさんは超ベテランで、わたしが「あれはどうだろう?これはどうだろう?」と提案していく内容を少しでも叶えようと、一生懸命話を聞き、いい方法を編み出していってくれました。この道何十年の蓄積はすごいアイデアの宝庫で、うやむやなことを話してもいっぺんに素敵な演出に形作ってくれました。また、司会の方もとても面白く、ゲストを楽しませるようにマイクを向けたり、言葉を添えたり、歩き回って空気を盛り上げてくれました。レストランはソファー席があったりして、話がしやすく、友人たちの席は勝手に話が盛り上がって大爆笑につく大爆笑、わたしも仲間に入れてもらいたかったです。4歳の姪っ子二人に花冠をかぶせ、乾杯の音頭を頼んだのですが、仲良くなって、その後手をつないで会場をうろうろ・・天使のようでとてもかわいかったです。庭にはまだ紅葉が残り、緑もいっぱいで自然光もいっぱい!明るい雰囲気で、年配の方々もとても満足してくださいました。またお料理はお箸で食べるフレンチ会席だったのですが、これが好評で。どのプレートもとびきりおいしかった、特にステーキを目の前で焼いてくれていただいたのは、柔らかくジューシーで、年配の方々もペロリと食べてしまったと喜んでもらえました。ステーキは新郎が焼くというパフォーマンスをつけてもらえるのですが、そんなのも楽しんでもらえました。みんなに仕上げてもらったケーキもそれはそれは美味しかったそうで、わたしも食べたかったです!その他、各テーブルを回りながら、レーズンのブランデー漬けを作ってもらうという儀式を行いました。沖縄の水合わせの儀にヒントを得たもので、それを大切に保存しておいて大切な時にケーキを焼いて今の幸せな気持ちを思い出したいという希望があったからです。これもワイワイと写真を撮ったり、「おめでとう」の言葉をもらいながら、全員と話をするきっかけになり、よかったです。ジンジャーマンの形をしたメッセージカードに言葉を書いてもらい、会場の中央に用意した白い大きな木の枝にぶら下げてもらいました。これはオシャレで雰囲気もよく、美しかったです。式の後は木もいっしょに持ち帰り、今も部屋で美しい装飾になってくれています。明るい日差しが夕暮れを迎え、ほどよい薄暗さになった頃をねらってのキャンドルリレーは、とても幻想的でみんなの気持ちが1つになったような気がして、感動しました。前日いっぱいかかってお菓子や引き出物の準備を手伝ってもらったり、打ち合わせでもっとスムーズに回っていける相談を重ねたり。精いっぱいやったな、という楽しさも自分の中に残りました。準備から本番まで、本当にいい思い出になりました。他にもいっぱい色んなことを相談して実現してもらいました。こんなわがままをいっぱい聞いてもいながら、おいしいお茶やジュースでもてなしてもらい、パワーいっぱいの笑顔で不安や心配を吹き消してくれて、当日は走り回ってゲストの隅々まで気を配り、みんなをリラックスして大満足させてくださったプランナーSさん。本当にありがとうございました。ご紹介いただいた司会の方も、介添えの方も、写真の方も、みなさん素晴らしい仕事を見せてくれるプロばかりで、こんな方々に出会えて本当にラッキーだったなと感謝しました。都心でたっぷりの自然の環境の中にて、宿泊施設も併設し、アットホームで上品で、肩の力の抜けた、笑顔いっぱい、ノビノビほのぼのウェディングを希望される方には、おもっきりお奨めです。詳細を見る (1820文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.8
自然に囲まれて気持ちいい!
挙式会場は提携ホテルの最上階か、付近にキリスト教教会が使えるそうでした。ホテルの挙式会場のみ見学しましたが、一般的な設備(オルガン、撮影装置など)は備えられていました。生ゴスペルもお願い出来るそうです。都心なのに木々のガーデンと、庭園の池があり、自然に囲まれた、どこか都会離れした雰囲気が素敵でした。コストパフォーマンスはとても良いです。持込み料がかからないので、自分達風に自作のアイテムを沢山用意したい場合には、とても安く抑えられると思います。またカメラマンすら外部手配のカメラマンを入れさせてもらえるので、知り合いにプロカメラマンがいればお願いすることも出来ます。品川駅から少し歩くため、高齢・遠地の方にはお車代を用意したほうがいいかもしれません。送迎バスもあるようですが、集会サイクルについてはよく調べていません。控室、化粧室等は提携ホテルのものが利用出来るのでかなり充実しています。美容院も利用可能。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
思い出に残る会場!
綺麗な会場ですが堅苦しい雰囲気ではない、心地よい会場。大きな窓からは庭の緑が見え、ナチュラルな雰囲気がさらに居心地の良さを感じる。お願いしたケーキは大きめで、しかも参加して頂いた方にフルーツトッピングをその場でして頂きケーキを完成させるスタイルにしたので少しお金をかけました。また、当日の進行の流れを少しでもスムーズにさせるため、司会を専門の方にお願いしました。席札などは自分たちで用意したので、節約しました。ブッフェ形式のお料理にして頂きましたが、どれも皆美味しかった。シェフの方が目の前で焼いて頂けるステーキ(牛肉の鉄板焼)も、お肉が柔らかくてとても美味しかったです。最寄り駅が品川ですので、都内、神奈川県、千葉県、埼玉県と、どの友人にもアクセスの良い立地であった。また、JR、私鉄を使う人も、また遠方の友人で新幹線を使う人にも、とてもアクセスの良い立地であった点が良かった。品川駅を降りてすぐのバス停から現地まで、無料のシャトルバスもあるのでさらに便利でした。こちらからの披露宴プログラムやお料理などの様々な希望にも細やかに、丁寧に対応していただいたのでとても嬉しかった。何と言ってもプランナーの方、スタッフの方が皆優しくて、とても親切にして下さいました。装花は向日葵を中心に使った、元気かつ華やかな雰囲気のもの。衣装は新郎は白のタキシード、新婦は向日葵と同系色のオレンジ系のドレス。会場と、その隣の庭がほぼ貸し切り状態ですので、会場内でも庭の方でも自由に写真撮影などができます。お色直しでの再入場は庭の方からしたため、窓のカーテンを一旦閉めて、再入場の時に一気にカーテンを開けるなどのプランニングにも応じて下さいました。最初にイメージしていた予算よりは若干高めだったのですが、会場と庭が少し孤立して離れているためほぼ両方が貸し切り状態なので、よりアットホームな披露宴をすることができそうだったので決め手となりました。実際に披露宴をしてみても、その通りとなりました。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
庭園がすばらしい
品川駅からちょっと離れていますが無料バスが出ていますので問題ありません。会場の目の前には、都心とは思えないほどのすばらしい庭園があります。新郎が料理を手伝うというサプライズ演出があります。披露宴会場のレストランが離れにあるため、挙式会場からの移動がやや面倒でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
私の妹の結婚式に出席致しました。挙式会場はかなり高くま...
私の妹の結婚式に出席致しました。挙式会場はかなり高くまでエレベーターで上がるのですが、大変景色がよく太陽の明るい日差しが大きな窓から入り、純白の花嫁をより綺麗にさせておりました。披露宴会場の窓からは緑にかこまれた池が見え、とても素敵でした。料理も気どりすぎず、しめにおこわが出て粋な計らいだと感じました。アットホームで木々に囲まれた環境で式を挙げたいという妹夫婦の願いが叶った式場だった為、是非若い方からどんな方にも合うんではないでしょうか。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
-
- 下見した
- 3.2
レストランウエディング
思ったより会場が狭かったのに驚きました。ビュッフェ形式にもできると聞いていましたが、ちょっと厳しいと思います。会場はホテルのはなれにあり、少し歩きます。緑に囲まれ池もあり、貸し切りなのでまわりは静かです。品川駅から歩いてみたのですが、大通りで横断歩道があまりなく、少しわかりにくかったので、バスに乗ることをオススメします。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
緑に囲まれて明るいパーティーが出来そうです
【披露宴会場について】緑の多い庭園の中にレストランがあります。訪問時は夜でしたが、昼間のとても明るい雰囲気の中のパーティーが想像できました。【スタッフ・プランナーについて】予約無しで、当日電話後訪問したのですが、突然の訪問にも関わらず、入口を出た階段上のところまでお迎えに来てくれました。予約無・夜の訪問でしたが、ドリンクサービスや、披露宴についての詳細を熱心にお話くださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】各線品川駅よりシャトルバスで5~10分程度。徒歩では15分ほどかかりました。【この式場のおすすめポイント】緑の庭園の中での貸切ガーデンウェディングが出来そうです。ホテルが併設されているので、遠方の参列者がいる場合は、便利です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊施設があるので、宿泊して出席の方にも便利な会場です。お化粧室はレストラン内には一つしかありませんので、混み合った際はホテルのお化粧室まで行く必要がありいます。その際、階段移動が多いので、年配の方には配慮が必要だと感じました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
便利なロケーションなのに、驚くほど静かで自然豊か。
【披露宴会場について】こじんまりとした会場で、新郎新婦と参列者同士の距離が近く、一体感がありました。ガーデンレストランというだけあり、会場の外には緑豊かなお庭が臨めて深呼吸したくなるような清々しさがあります。【演出について】新婦のお色直し(和装→洋装)の時間がかかるので待ち時間が長かった場があったのですが、式場内のオープンキッチンスペースを使って新郎の余興があり、その演出が笑いあり・感動ありで微笑ましくて楽しめました。【スタッフ(サービス)について】笑顔が絶えず、良く気配りしていただいて、安心してお任せできました。【料理について】新郎新婦の出身地や縁のある地域の食材を使ってくれているようで、温かみを感じました。お料理も美味しくて、提供のタイミングも早すぎず遅すぎずで十分に楽しみながらいただきました。【ロケーションについて】遠方からの参列だったので、新幹線の停まる品川駅利用が大変便利でした。無料送迎もあり、都心部ながら緑に多く囲まれたホテルで静かでとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気の挙式を望まれるカップルにお勧めします。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
緑が多いレストラン
【挙式会場】ホテルの客室内に急に現れますホテルの部屋を改装した感じでしょうか階段を降りて入場できる演出は、良いと思いました【披露宴会場】かなり緑が多く、室内からも景色を楽しめます【料理】自分たちなりに、こだわった料理の演出やウエディングケーキが作れるようです【その他】(控え室、化粧室、その他設備)披露宴会場となるレストランにはトイレが少なかったです詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
来てくれる人に楽しんで貰える披露宴
【挙式会場】隣のホテルの高層階にあり、見晴らしが良い。1つ上の階から螺旋階段がバージンロードに繋がっており、螺旋階段をゆっくり下りていく様が参列者に見える様になっていて注目される時間が長いので、注目を浴びたい人にオススメ。聖歌隊、牧師さんは共に日本の方でした。【披露宴会場】緑に囲まれ、滝や鯉の泳ぐ池、水面に垂れる柳などが涼しげな庭園をガラス張りの会場内から見渡せる開放感溢れる雰囲気の会場でした。庭園内は手入れが行き届いており、とにかくいい感じです。和装でも洋装でも似合う落ちついた雰囲気。メインテーブルと、ゲストテーブルの高さが同じで距離も近く気軽に話せるところが気に入りました。【スタッフ(サービス)】時間管理など、しっかりサポートしてくれたので披露宴中は落ちついて料理や演出を楽しむことが出来ました。【料理】美味しくて満足です。また、全て箸で食べられる様に一口サイズになっていて、高齢の方にも気軽に楽しんでいただけると思います。メイン料理に一番良いお肉を使って貰ったので、その他のメニューで予定金額内に収めて貰いました。【フラワー】メールで何度も写真つきで細かい打ち合わせをしていただき、当日はイメージ通りでした。【コストパフォーマンス】それなりにかかりますが、サービスを考えれば妥当だと思います。【ロケーション】緑豊かな庭園に囲まれ、徒歩1分程度のホテルに泊まることも出来ます。【マタニティOR子連れサービス】今回はいなかったのでわかりません。【ここが良かった!】料理が美味しく、食べやすい。庭園が美しく落ち着ける。気軽に話せる披露宴会場。【こんなカップルにオススメ!】落ちついた結婚式を挙げたいカップル来てくれた方に楽しんでいただきたいカップルゲストにお年寄りがいるカップル詳細を見る (743文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
少人数であれば!!
下見をしました。最寄の駅から無料の送迎バスが出ています。ここは、なんといっても庭がきれい!!庭で人前式もできます!食事もレストランなので、好評とのことでした。しかし、私の場合70名程の式を予定しており、見学時4~50名程のレイアウトがされていましたが、とても70名入れる広さではありませんでした。(75名までということですが…)また、4~50名程のレイアウトでも余興をするスペースは椅子と椅子の間くらいしかありませんでした。少人数のアットホームな結婚式には、オススメです!詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
ロケーション、雰囲気、スタッフの対応が良かったです。
【披露宴会場について】コンパクトな会場ですが、その分、出席者との距離が近くて良いと思います。【スタッフ(サービス)について】事前予約をせずに、ふらっとお伺いしただけなのですが、快くお迎えいただき、いろいろと詳しく説明していただけました。とても感じの良いスタッフの方々でした。【ロケーションについて】周りを木々に囲まれた会場で、とても静かな雰囲気です。【式場のオススメポイント】品川駅至近でありながら、とても静かな場所であることが気に入りました。スタッフの対応も、大変丁寧で好感が持てました。【こんなカップルにオススメ!】交通の便がとても良いので、遠方からの出席者が多いカップルにオススメだと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
お庭が綺麗です。
【挙式会場について】縦長の会場です。照明は暗いほうなので、夜の写真撮影は大変です。控え室もあるようです。【披露宴会場について】縦長の会場です。【演出について】スライドショーも出来たし、その場で鯛をさばく事も出来ました。音楽も流せます。【スタッフ(サービス)について】普通。【料理について】普通に美味しいと思います。お酒の種類は少ないです。【ロケーションについて】アプローチが遠いです。【マタニティOR子連れサービスについて】問題なかったです。【式場のオススメポイント】お庭が綺麗です。【こんなカップルにオススメ!】参列者が少ないカップル詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
会場がひとつなので他のカップルと一緒にはならない!
【挙式会場】チャペルは、ラフォーレ東京のホテルの中で狭かったけれど雰囲気があってよかった。招待客が多いと向かない。【披露宴会場】50人規模の披露宴にはとっても良い。外は池と木々に囲まれて気持ちよく都心とは思えない環境。【スタッフ(サービス)】準備から担当してくれた方はもちろんのこと、当日のスタッフもとても親切だった。新婦は式当時、妊婦であったがスタッフ全員で常に気にかけてくれて安心して式に臨めた。【料理】とてもおいしかったと評判よかった。フランス懐石で、洋食だけれど最後にご飯とお吸い物がでるためご高齢の方も残すことなく食べれた様子。【フラワー】白と緑で統一。イメージ通りの会場にしてもらえた。ブーケも素敵だった。【コストパフォーマンス】9月だったので、多少割引がきいたが、やや高め。でも内容からいったら満足。【ロケーション】品川駅から距離はあるが、無料のバスがでているので悪くはない【マタニティOR子連れサービスについて】事前に話せば、しっかり対応してくれる【ここが良かった!】都心なのに緑が多い。スタッフもいろいろと融通をきいてくれたし、親切でよかった。【こんなカップルにオススメ!】50人くらいまでの小規模の結婚式を考えている人にはとても良い場所だと思う詳細を見る (532文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
【披露宴会場】広くないが一面ガラス張りの会場で、外の日...
【披露宴会場】広くないが一面ガラス張りの会場で、外の日本庭園の緑がとても美しいアットホームな会場だった。外の庭園で集合写真を撮り、会場に入ることができ移動がスムーズだった。【料理】上品な創作和食で、お箸で食べられるのが良かった。会場でシェフがステーキを火をあげて焼いてくれて、とても盛り上がった。【スタッフ】割とベテランのように見受けられるスタッフが多く、柔らかい雰囲気というよりは淡々と確実に式を進めてくれた印象がある。すこし怖いくらいに見えたが、新婦の友人いわく「すごくいい人たちだったので選んだ」とのことだった。【ロケーション】品川駅のロータリーから専用の送迎バスがあったので、ヒールを履いていてもとても楽だった。【ここが良かった!】外の光が明るく眼にも贅沢な景色を見ながら、とても美味しいお食事を頂けたこと。大満足だった。【こんなカップルにおススメ!】60人位迄のアットホームな式にしたい方におススメです。高齢の方を呼ぶ方も、駅近ではないがバスがあるので安心です。また、大きなホテルの中のレストランなので、宿泊にも便利でロビーも広くて良いです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
実際に私が挙式しました。挙式会場普通のチャペル風でした。天井
実際に私が挙式しました。挙式会場普通のチャペル風でした。天井が低く、落ち着いた雰囲気です。披露宴会場アットホームな雰囲気で上品だけれども気取り過ぎない様子でした。料理大変美味しかったです。洋食ですがお箸で食べるという年配の方への気配りもなされていました。スタッフの質バラツキがありました。正直非常に苦手な方もいました。ロケーション壁が片面ガラス張りになっており、目の前には庭園の緑が一面に広がっていました。光が入ってきて明るく、ガラス張りの効果で開放感のある会場になっていました。空き時間にちょっとした散策も楽しめます。こんなカップルにオススメ!アットホームな式を挙げようと思っているカップルには非常にオススメです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
スタッフが素晴らしく、リーズナブルな披露宴。
ホテルの施設を最大限に利用しつつ、レストランでのこじんまりした披露宴を希望していたので、式場探し最初の頃にお伺いしました。【挙式会場】神前、チャペル(キリスト教式?、人前式可能)があります。神殿はこじんまりながらも綺麗でした。当初は神前式希望でしたが、チャペルも見せていただきましたが、小さな温かい空間、という印象でした。チャペル後方から降りてくるちょっとカーブしている階段を降りてくる演出が可能。賛否両論ではありますが、素敵だと思いました。豪華なチャペルではありません。天井も低く、開放感からは遠いかも知れませんが、窓もあり、良い意味で清楚に質素、な感じが良い印象でした。(豪華なチャペルだとなんだか本来のチャペルの意味から外れる気がして好きではないので・・・)人前式には十字架は隠せるとのことでした。【控え室など】親族控え室2部屋取れ、着替え室、メイク(美容)、写真館などが、ラフォーレホテル内・同フロアにあり、とても便利だと思いました。親族以外のゲストの方々も、到着ロビーにラウンジもあるので、お待ちいただくスペースは十分にある印象でした。結婚式会場はそうなのでしょうが、皆様笑顔でかつ穏やかに挨拶されるスタッフの方々ばかりで好印象でした。【披露宴会場】こちらからホテル内ではなく、離れのレストラン、「八つ山」になります。ホテルからは下方向に石の階段を降りていく形になります。曲がり角を間違えるとどんどんガーデン内部に!(私たちは最初迷ってしまいました)ただし、当日サインなどを置かせていただくかも・・・と思っておりましたが、スタッフさんが誘導してくださるそうです。入り口から奥まで、細長い形です。入り口から向かって左が全面ガラス張りでガーデン+池が広がりとてもよい雰囲気。口コミで赤いオブジェが気になる、と見ていたので見ましたが・・・気になりますが別に特に邪魔に思いませんでした。入り口から向かって右に、4名ほど座れる半円式のソファ席が奥に向かって4席あります。円状に座るように椅子を2組置いて6名席にも出来ます。メイン席はガーデン側に置かれるのが通常だそうですが、人数によっていろいろと考えることが出来るそうです。50名程がゆったりして、ちょうどよいかな?という印象です。入り口から見て一番奥、が鉄板があり、新郎シェフパフォーマンス可能だそうです。会場は細長いですが、L字の反対のようになっていて、Lの短い方にも席が設けられますが、柱があって直接はメイン席は見えません。ただし、人数によっては、ここをデザートビュッフェにしたり、記念品を展示したりと、使い方は自由自在だそうです。【お料理】試食会にも参加しましたが、お箸でいただくフレンチ、をいただきました。味も素朴で、薄めですが、披露宴料理!という感じではなく、温かみのあるやさしい味でした。量も多くなく少なくなく、とてもおいしかったです。特にフィレ肉がおいしかったです!お箸でスイスイ食べられます。もし可能であればグラム数を増やしても・・・と思いましたが、全体を食べてみて、ちょうど気持ちよい量、でよいかと思います。最後の方に鯛の混ぜご飯?とお吸い物が出てきて、安心するメニュー構成でした。ザ・フレンチ、な味・メニューではないですが、ゲストはほっとするお味なのでは?と思います。デザートもおいしかったです!その前に雑誌でも有名なレストランにて試食しましたが、フォアグラ!キャビア!アワビ!のオンパレードで、食べた直後胃がもたれたことがあったので、ああ・・・安心する・・・と本当にほっとして試食させていただきました。ワインのセレクションは、ABC(忘れてしまいましたが)とランクあり、すべて試しましたが、中間のものが味・においが独特のセレクションがあり、あまり口に合いませんでしたが(ワインの匂いというより香水に近い??)、ワインも持ち込み可ですので、お好みがあったら相談可能だそうです。好きな地酒、焼酎、ワイン、なんでも持ち込み可だそうです。珍しいです!【スタッフ・サービス】相談から見学まで担当してくださった女性スタッフが素晴らしかった!もうこれだけで申し込んでしまおうかといまだに迷っている要因です・・・。笑顔で決してNoとは言わず、けれども出来ないことは押さない、素晴らしいの一言です。他の会場でやることになっても彼女に担当していただきたいとさえ思える方です。結婚式は本当に担当の方との相性もある、と聞いたことがあり、本当にそうだなと思いました。試食の際のスタッフの方々も笑顔で、対応もスマートで、好印象でした。ちなみに試食会の後にお土産でいただいたパン(名前を忘れてしまいました)のセットがとてもおいしかったです。ボローニャのパンは普段食べていましたが、これもなかなか!!引き出物のひとつにぜひ検討したいと思います。【コストパフォーマンス】費用はそんなに思った程高くありませんでした。平均価格。ラフォーレのホテルで法人会員?か何かだと割引があるようですので、一度会社に聞いてみてからでも良いかもしれません。ここのよさはなんといっても持ち込み料がかからない!印刷物なども、今は皆さんご自分で~という方が多いですよ、といって、決して押してきません。いろいろと見ましたが、単価を見てもそれぞれが高い方ではないので、安心していろいろオプションを足せそうですよ。【ロケーション】品川駅からタクシーで1メーターです。歩いてもいけますが、当日おめかしされるゲストのハイヒール、着物・・・を思うと歩きはあまりお勧めできません。途中でトンネルのようなところを通りますので・・・。品川駅から無料シャトルが出ていますので、遅い時間でなければよいと思います。ホテル近辺はガーデンと名がつくだけあって、緑がいっぱいで気持ちがよいです。【ここが良かった!】スタッフ。これに尽きます。たまたま担当の方がそうだったかもしれませんが、ホテル全体のスタッフにキリキリ?したところがなく、主張もしすぎず、だけど親切、という印象でした。お料理もおいしく、ホテルの施設も使える、そして宿泊も可能で、バランスが良いと思います。試食の際に思いましたが、見学される年齢層は意外と30代近辺だという印象でした。(私たちもそうなので、安心した、という意味で 笑)先ほどのスタッフの方。人数だけがネックで、と相談し、できればアレンジした席を手書きでもよいので送っていただけますか、と無理を承知でお願いしました。閉店後に机を並べ替えて作ってくださったとのこと。本当に手書きで細かく組んでくださった図を2枚も送ってくださいました。それを見た時に、感動してしまいました。言葉で書くと普通に聞こえてしまうかもしれませんが、結婚式場探しや結婚に際していろいろな問題があるものですし、他の会場の方々は、希望しない日を薦めてきたり、とありとあらゆることが起こる中での、ほっとしつつ、感謝の気持ちでいっぱいになった瞬間でした。こんな良い方には、もしかしたらもう出会えないかも知れません。ウェディングプランナーが天職の方だと思います。まだまだ迷っていますが、人数さえクリアしたら今すぐに申し込みたい、そんな会場でした。詳細を見る (2958文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
ガーデンなのですが・・・
写真で気に入って、期待大で行ったのですが11月に訪問したせいか、ガーデンという明るい雰囲気よりは、ちょっと寒々しいお庭でした。他の方のコメントにもありましたが、池の中央にある赤いモニュメントが気になります・・・。あと、池が濁っていて、この点は私はダメでした。ナイトウェディングだと、このあたりがあまり見えないので良い雰囲気だと思います。控え室やチャペルなどホテルの施設を使用できるのですが控え室は結構使い込まれた感があるので、ちょっとここでお願いするのはないな・・・と思ってしまいました。チャペルもスカイチャペルの割には隣のビルがバッチリ見えます。でも、新幹線が止まる駅から近い割には静かで人も少ないのでロケーションは抜群だと思います!ロケーション最優先の方にはオススメです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.4
レストランと呼ぶにはもったいない挙式が出来ます
レストランウエディングというより、ホテルの結婚式に近い感じでした。ただ食事をする場所をレストランでする、というだけで、ホテルの教会も有るし控室もホテルのものを使うので、どちらかといえばホテルでの結婚式になります。少し前の事だったのであまり覚えて無いのですが、食事はあまり口に合いませんでした。ただこれは当人達が選んだのだろうと思いますので、仕方ないのかなと。食事のセレクトだけしっかりしておけば、かなり良い挙式・披露宴が出来る事間違え無しです!詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
ホテルでもレストランウエディング気分
ラフォーレ東京の敷地内にあるので、無料シャトルバスや、ホテルの設備を色々と利用できるので大変便利です披露宴会場は、窓が大きく、池と緑に囲まれ、ホテルから離れた場所にあるので貸切のようで、雰囲気はとてもイイですホテルのサービスを受けながら、個性的な式をあげるのには最適だと思いましたスタッフも大変感じがよく、融通がききそうな方でした鉄板焼きのパフォーマンスがプランに入っていたことと、飲み物をランクアップするとヴーヴクリコが飲み放題になるところに惹かれました!!予算も、手作りや持ち込みで随分抑えられそうでしたそして、この会場なら屋外で行う人前式がオススメです大変気に入りましたが、年配のゲストが多い私達は、移動を考えると天候に左右されるのは難しいかと思ったのと、タイミングが悪く、試食会の日程と重ならなかった点で、今回は下見のみとさせていただきました詳細を見る (377文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームなレストランウエディングかつホテル施設も利用!
・レストランウェディングなのにホテルを利用できるのが良い所。遠方から来る両親にも宿泊してもらったり(ホテル代が割引になります)、夕飯を一緒に食べたり、親孝行ついでに有意義な結婚式前夜を送る事が出来たと思います。泊まった部屋でゆっくりと身支度ができます。ゲストへの気配りは手を抜きたくないので、両家顔合わせはホテルを使用、ゲスト用の着替えの場所もホテル内にあります。待ち時間もホテル内のcafeを使えたりと安心です。・緑が映えて綺麗、アットホームなレストランウエディングがあげられる。式は人前式で、レストラン前の庭園で行いました。9月は蓮の葉が伸びきっていて、ボウボウな印象ですが、写真にすると緑がとても綺麗でGOODでした。レストラン内は一見狭くてさっぱりとした印象ですが、窓が前面ガラスなので庭の緑が映えて花代もかかりません。自然光と緑のおかげで、写真写りは本当にいいです。料理も本当においしくて、和洋折衷で年配のかたにも喜んでいただけました。レストランウェディングなので。料理だけは妥協したくなかったので本当によかったです。鉄板があって、新郎がコックの格好をしてステーキをフランベする余興もできます。私はゲスト30名という少人数だったので、丁度よい人数だったように思います。同じ高さのテーブルについて、すぐ横にゲストの席もあるので、世間話も出来ます。ゲストの方々に「こんなに新郎新婦が近くにいる式は初めて!」と喜んで頂けました。新郎新婦とも働きで、準備の時間もあまりありませんでしたが、プランナーさんがぐいぐい引っ張っていってくれたので本当に助かりました。短時間で式が挙げられたこと、費用のことも相談に乗ってくれて、破格の式を挙げることができました。本当に感謝しています。目の悪い父のためにバージンロードを介添えの方がついて助けてくださったことも忘れません。本当に暖かい式ができたこと感謝しています。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
緑と池を背景に明るい挙式
遠くから参列したため、シャトルバスの送迎があったことがありがたかったです。挙式は晴れた屋外でした。きれいな敷地内で、池に鯉が泳いでいて、橋を渡る形になります。緑が多くとても風景が良かったです。披露宴会場は、小さな場だったので、新郎新婦との距離が近いのが魅力的でした。身近に感じられて、気楽に、気軽に、ゆっくりとお話をして過ごすことができました。なのでとても雰囲気の良い披露宴になります。そして会場の壁一面が窓になっており、きれいな池や緑を眺められるため、開放感があり、更に気持ち良く過ごせました。会場の雰囲気も良かったので、堅苦しくなく、楽しみながら、参列できました。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
緑にかこまれ落ち着いた雰囲気
あまりの大人数では入りきらない感じではありましたが、その分身近な感じがしました。余興がちょっと狭そうに感じましたが、新郎新婦とは段差や距離がなくすごく近くて良かったです。しゃべったりできて、見えやすいという感じです。式場も緑が沢山でした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
小さな駅やあまり路線がが少ないような駅とは違って品川駅...
小さな駅やあまり路線がが少ないような駅とは違って品川駅ということで遠くから来る人達も新幹線もあるし来やすい。歩こうとするとちょっと駅から遠いのがお年寄りなどには難だが、駅からの送迎バスもでているからとりあえずは安心。雰囲気は品川とは思えない緑に囲まれたレストラン。周りが大きな公園になっており茶室とかもあったりと古風な一面もあるような感じだがレストランはモダンな感じでいい。また小さな池があり水の流れる音が聞こえてとても雰囲気が癒される。挙式は外の緑に囲まれた野外で行い、庭の真ん中で新郎が待っているところに新婦が森の中から登場するような演出。その後はレストランの中で披露宴だがとてもアットホームな雰囲気で新郎新婦の席もお客さんの席もとても近くて堅苦しいことがなくとても和む雰囲気。スタッフの人達ももちろん丁寧だが畏まるといういうよりも一緒に和やかな雰囲気を作ってくれる。司会者もちょっとしたアドリブも楽しく入れ込む。料理はレストランだけあって値段の割にはとてもおいしい。中でも新郎新婦の隣にお客さんに見えるように大きな鉄板(焼き場)が用意されていてメインディっシュのお肉を新郎がお客さんの目の前で焼くというなかなか面白い演出が出来る。お肉を焼いている時に最後にワインをかけてるのだが、それがかなりすごい火柱のように上がる。それはお客さんも全員驚いて歓声が上がり笑いと拍手が起こる。会場があまり大きくないから一番後ろの席の人でも顔がはっきり声もはっきり聞こえる。100人以上とか大人数を求めない人でアットホームな和やかな雰囲気で結婚式を挙げたいカップルにはぜひお薦め!高級レストランのようなおいしい料理は絶対色々な結婚式を参加人達にも「あそこは料理が美味しかったねと」覚えてくれるはず。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
甥の結婚式に出席しました。決して豪華ではありませんが披...
甥の結婚式に出席しました。決して豪華ではありませんが披露宴会場が大変明るくて、緑の多い自然の中にあり、健康的で良かったです。品川駅から少し坂道を登りますが、さほど苦にする距離ではありません。新郎自身がステーキを焼いて、母親に食べさすなどの演出もありユニークで良かったと思います。料理も水準以上で、量は多くないですが総じて美味(特にステーキは柔らかく味付けが良かった)でした。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 4.2
自分の結婚式の下見に主人と母と行きました。「挙式会場」...
自分の結婚式の下見に主人と母と行きました。「挙式会場」私たちは人前式を希望していたので、挙式会場はあまり見ていないのですが和式の部屋を見せてもらいました。とてもしっかりした作りになっていました。人前式の会場は池のある庭で行うようで、緑が生い茂る中でとても開放的で、写真を撮っても綺麗に映るだろうなと思いました。「披露宴会場」人前式を行う庭のすぐ向かいにガラス張りの会場がありました。ホテル自体からはいったん出た所にあるので、ちょっと隠れ家的な感じでした。普段はレストランとして使われていて、広くなくアットホームな式が出来そうだなと思いました。庭に出られるベランダがあり、そこが喫煙席になっているというのもポイントが高かったです。「料理」お料理は頂いてないのですが、コース料理はとてもきれいでした。一番いいなと思ったのが、メインのステーキをコックの格好をして新郎が焼くことが出来るサービスでした。とても盛り上がりそうだし、楽しそうだと思いました。「スタッフ」担当してくれた方は、テキパキと私たちが知りたいことを伝えてくださり、また何も具体的なことが決まっていなかったのですが色々と提案してくださり、自分たちの結婚式のイメージがしやすかったです。「ロケーション」品川駅からシャトルバスもでているし、近いのにホテルに入ると周りに緑が沢山あってとても落ち着ける雰囲気だなと思いました。「ここが良かった」とにかくお庭が素敵でした。ぜいたく感のあるホテルも素晴らしく、そこを通ってこんなところに素敵なお庭が!!という驚きがありました。「こんなカップルにおすすめ」ガーデンウェディングや、アットホームな式を挙げたい方や、貸切パーティのような雰囲気を希望される方にはぴったりだと思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.8
池のあるお庭でガーデン挙式が出来る
お庭で挙式の出来るレストランを探していたのでこちらを見学しました。秋に挙式を予定していたので、ちょうど庭が紅葉でとてもキレイな時期のようでした。確かもみじが見られると思います。池がメインの庭でしたので、もしガーデン挙式を行うとなると、池にかかる橋で新郎新婦が式を行い、お客様は池の周りのテラスから見るという形のようでした。私たちのイメージとしては、芝生の広々した庭で出来たらと思っていたので、少しイメージと違いました。また、レストランの大きさもこじんまりとしていて、70~80名で行いたかったので手狭だったので希望に合わず見学のみになってしまいました。しかし、ラフォーレホテルに併設されたレストランですので、スタッフの対応はとてもよく、挙式当日もホテルの中の施設を使って身支度・ヘアメイクなどが行える点はレストランウェディングとしては環境がとてもよいと思いました。親族もゆっくり過ごせそうでした。スタッフの方の対応もとても親切で、すばらしかったです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
緑に囲まれた式は印象的。アットホームな式をするならおすすめ。
【挙式会場】挙式は隣接するラフォーレ東京を使用した。式場は高いところにあり日常との隔絶感が大きい。【披露宴会場】何より庭園が美しい。会場から見るだけでなく、散策できるのが楽しい。【スタッフ(サービス)】どんな相談にも乗ってくれる。打ち合わせも綿密に行えるので安心して式を迎えられる。【料理】一応モデルが決まっているが、自由に変更できた。【フラワー】庭園があり緑が見えるのであまりテーブルフラワーは仕立てなくてよい。春先であれば桜を見る事も可。【コストパフォーマンス】レストランウエディングの中ではリーズナブル。【ロケーション】品川駅から送迎バスで行けるので非常に便利。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】やはり眼前に広がる庭園が良い。会場は広くないが庭園側は壁が無いので広く感じる。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの式場のような形式張ったのが苦手な人に勧めます。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
厳かな挙式とリラックスできる披露宴
【挙式会場】高層階のチャペルで、厳かな雰囲気での式を希望する方にはぴったりです。賛美歌の選曲等のリクエストにも応えてくれるようです。【披露宴会場】池のほとりのレストランで、ゆったりと時を楽しむことができます。【演出】披露宴会場は照明が明るすぎず、自然な雰囲気です。【料理】新郎がステーキを焼いてくれました。楽しい演出です。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/04/12
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ガーデンレストラン八つ山(ガーデンレストランヤツヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒140-0001東京都品川区北品川4-7-36ホテルラフォーレ東京庭園内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |