ラ・ロシェル南青山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
昨年の秋に4歳下の弟の結婚式に参列しました。会場は駅か...
昨年の秋に4歳下の弟の結婚式に参列しました。会場は駅から近くまた、交通の便が良いので遠方からの参加者もスムーズな移動が可能だったと思います。会場は広くはありませんが70人前後の参列者だったとので丁度よく、新郎新婦までの距離も適切な距離でした。料理もしつこくなく、年配の方も楽しめる内容です。会場内に設置されているスクリーンが大きいのでスライドを使っての出し物を検討されているカップルには一度は下見に行かれてはと思います詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
会社の同期の結婚式に参列しました。事前から料理の評判が...
会社の同期の結婚式に参列しました。事前から料理の評判が良かったのでとても期待していきましたが、その期待を上回る質と量で大変満足しました。前菜からスープ、サラダ、メイン、デザートに至るまで一人一人の料理に手がかかっていて、五感で堪能できる料理だったと思います。レストランウエディングの中ではもっともクオリティの高い式場のひとつといっていいと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
(新婦)会社の同僚として参列いたしました。素敵な内装で...
(新婦)会社の同僚として参列いたしました。素敵な内装で、非現実感がより一層雰囲気を盛り上げていたように感じました。【挙式会場】清潔感溢れる会場と響くパイプオルガンの曲が幻想的でした。【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、一体感を感じることの出来る会場でした。照明の利かせ方も素晴らしかったと思います。【料理】挨拶などがあり、ゆっくりはいただけませんでしたが、こちらの行動をしっかりと観察して下さり、少しでも温かい物を出そうとしてくださり感激いたしました。【スタッフ】きめ細やかな対応をして頂き大満足でした。【ロケーション】車で向かったので不便はなかったですが、道が狭くなっているところを走行したりと急いでスピードを出せるような場所ではなかったので、十分の余裕が必要と思いました。【式場お勧めポイント】・雰囲気抜群!!・スタッフのおもてなしの心が満点【こんなカップルにおすすめ】・ゴージャス且つ来賓の方々にもその時間を充分に堪能してほしいと思う方に最適と思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
主人と共通の友人の結婚式でした。隠れ家のような雰囲気が...
主人と共通の友人の結婚式でした。隠れ家のような雰囲気がアットホームでおしゃれでよかったです。フランス料理がすごくおいしくて思い出に残っています。ボリュームは男性には少しものたりないかもしれませんが、洗練されていて、野菜とデザートがとくにおいしかったです。また子連れだったのですが、係の方がいろいろ気を使ってくださって居心地良く過ごすことができました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
料理がおいしい!特にパンは万人受けすると思う。
【挙式会場について】とてもきれい。というか美しい。【披露宴会場について】豪華。重厚感があり、ヨーロピアン色が強い【演出について】サプライズなどがありよい【スタッフ(サービス)について】とても丁寧で融通が利く。【料理について】とにかくおいしい。ボリュームもあるので男性におすすめ。【ロケーションについて】表参道から一本入ったところ。式場が並ぶ中にある【マタニティOR子連れサービスについて】全く問題ない【式場のオススメポイント】総合的に良い。【こんなカップルにオススメ!】アクセスがよいため、会社の同僚や友達が多いとおすすめかも。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
落ち着いてお客様をおもてなしできそうです
【披露宴会場について】落ち着いていて高級感がありました。どちらかというと親しい人たちを招いて披露するというイメージです。赤を基調として高級感のあるテーブルセットでした。また、チャペルの敷地内にあり式で盛り上がったあとそのまま披露宴会場へとお客さまをご案内できるのがよいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の表参道駅より徒歩県内です。ただし、一番近い出口は階段が急なためお年寄りやピンヒールの新婦友人には少し大変かもしれません。少し離れた出口にはエレベータやエスカレータもあるので、念のためそちらもごあんないしておくとよいかと思いました。【この式場のおすすめポイント】なんといっても有名シェフのやっているフレンチレストラン、という点でお客様のテンションをあげることができるところだと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
ル・アンジェ教会のすぐ隣!料理でもてなすなら◎
友人の結婚式に参列しました。挙式会場(採点なし)すぐ隣の青山ル・アンジェ教会で挙式でした。とても素敵でした!!披露宴会場の雰囲気★★★ふだんはレストラン営業されているとのことで、天井はやや低め、窓が少ないためか開放感はなく全体的に暗い会場でした。あまり人数は入らなさそうなので、70名くらいがベストかと。料理★★★★★一流シェフのお料理とあって、とても美味しかったです。ロケーション★★★★★表参道から歩いてすぐ、閑静な場所にあります。スタッフ★★★★特に印象には残っていませんが、良かったと思います。総評派手な余興があったわけでもなく、料理と歓談中心の式でしたが、とても好印象でした。新婦のオーダーが良かったのかもしれませんが、会場装花やヘアメイクがとてもセンス良くまとまっていて印象的でした。特にル・アンジェ教会での挙式は今まで行った中で一番素敵でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
立地条件の良さと広すぎず派手すぎない落ち着いた雰囲気。
【挙式会場】駅から近く場所もわかりやすくて良かった。こじんまりした会場なので少人数での結婚式を考えている人にはちょうど良い規模だと思う。ステンドグラスなどは無かったので、昔ながらの重厚な教会での挙式を望む人には向かないかもしれません。【披露宴会場】披露宴会場というよりはただのレストランなので会食など、小規模な感じの披露宴には良いのではないでしょうか。私自身は披露宴はせず会食のみで考えていたのでちょうど良い広さだな、と思いました。【スタッフ(サービス)】対応はとても良かったが、見学に行ったのが土曜だったこともあり実際の挙式前でバタバタしていてゆっくり挙式会場を見ることができなかった。【料理】試食等はしていないのでわかりません。ただ有名なシェフが腕を振るうレストランなのですごくおいしんだろうなぁとは思いました。【コストパフォーマンス】平日限定プランを適用すればお得だとは思うけれど、そうでなければ結構高くつくなぁと感じました。また、プランに含まれていないオプションを足していくと結局かなりお金がかかりそう・・・、と感じました。【ロケーション】駅から近くとてもわかりやすく交通も至便で良いと思います。表参道ということでゴミゴミしているかなと思いましたが会場周辺は割と閑静で落ち着いた雰囲気なのが良いと思いました。【マタニティOR子連れサービス】挙式会場と会食会場のレストラン以外の見学はさせてもらっていないのでよくわかりません。該当なしだったこともあると思いますがその点に関する説明は何も受けていません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)挙式会場と会食会場となるレストラン以外の見学はさせてもらっていないのでよくわかりません。その辺も含めてもっとじっくり、ゆっくりと見学できれば印象が変わったかもしれません。【ここが良かった!】とにかく立地条件は良いと思います。あと食事はすごく満足できるものが出てくるのではないでしょうか。教会は地味と言えば地味ですが落ち着いたこじんまりとした教会で、あまり派手に挙式をあげたくない人にはちょうど良い規模だと感じました。【こんなカップルにオススメ!】挙式と会食のみ、など少人数でアットホームに結婚式を挙げたい人には良いと思います。あとは著名なシェフの経営するレストランなので食事に特にこだわりがある人たちに良いのではないでしょうか。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
料理の質が高く、アクセスがいいところ。
【挙式会場について】表通りから少しだけ奥まったところにあり、落ち着いて四季に参加できた。【披露宴会場について】とてもロマンチックな建物で、若い夫婦が式を挙げるのにはぴったりだと思う。【演出について】花嫁が入場してくる道に花を敷き詰めるなど、とてもロマンチックな印象だった。【スタッフ(サービス)について】特に可もなく不可もない。正直、あまり印象がない。【料理について】ここの一番のポイントは料理だと思う。どれもフランス料理店で1万円越えするようなコース料理で、かぼちゃの冷製リゾットや鴨のローストなど、手の込んだ料理でおいしかった。【ロケーションについて】青山のため横浜方面や新宿方面からも行きやすい。同席した友人たちにもその店は好評だった。車だと少しわかりづらいかもしれない。また、周囲は車交通の便はあまりよくないので、電車で行くことがお勧め。【マタニティOR子連れサービスについて】対象じゃないのでわからず。【式場のオススメポイント】とにかく、料理がおいしい。当日のメインは鴨のローストだったが、片面をぱりぱりな上に何か柑橘系の果物がベースと思われるソースがかかっていて手が込んでいておいしかった。それを筆頭に、料理はすべておいしかった印象。【こんなカップルにオススメ!】とにかく、ロマンチックな式を挙げたいカップルにはうってつけだと思われます。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
お料理のおいしい披露宴会場
会場内はごく普通の披露宴会場でしたが、とにかくお料理がとてもおいしかったです。ウェディングケーキもオリジナルのもので、すごくいいな~と思いました。会場内は少し寒かったです。余興やサプライズ等があったので、希望に対して融通の利く会場なのかなと思います。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
チャペルの雰囲気は夢の空間の様で素晴らしくお庭もこじん...
チャペルの雰囲気は夢の空間の様で素晴らしくお庭もこじんまりとしていましたが妖精が出てきそうな可愛らしい作りで、牧師さんも素敵で良かったでした。隣接しているレストランはおしゃれな戸建のお家でお花のディスプレイや家具のアンティークな感じが落ち着いていて素敵でした。スタッフはテキパキとしていて出てくる料理は温かさや冷たさが丁度よく最高に美味しかったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の新郎友人として参加し、とても雰囲気か良かった...
大学時代の新郎友人として参加し、とても雰囲気か良かった。【拳式会場】チャペルへの会談の雰囲気が良かった。【披露宴会場】入口が普段はレストランということで、奥まったところにあったが、会場内の空間は、欧風調でとてもよかった。【料理】鉄人坂井シェフがプロデュースしているということで、料理はとてもおいしかった。【スタッフ】きめ細やかに対応していたと思う。【ロケーション】少し奥まったところにあるが、駅からも近くよかった。【ここが良かった】料理がとてもおいしいという印象が強く残った。【こんなカップルにお勧め】料理にこだわりを持っているカップルにお勧めだと思う。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】白色を基調としてやわらかな温暖色のライティ...
【挙式会場】白色を基調としてやわらかな温暖色のライティングで華美でないところが落ち着いた雰囲気でよかった待合室がもう少し広いとよいと思った【披露宴会場】レストランなので普段の雰囲気で友人代表のスピーチをする緊張感が和らいだ華美でないので落ち着ける式から披露宴までの時間を過ごせるスペースがあるとよいと思った【料理】おいしいの一言(とくにパンが大評判でした)【スタッフ】ばか丁寧でないところが落ち着けてよかった【ロケーション】最寄り駅から数分で場所も分かりやすい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がおいしい列席者の距離感が近いせいか初見の方ともわきあいあいな感じになれた【こんなカップルにオススメ!】専門の式場にありがちな派手めな演出が苦手な方にはおすすめと思います詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気でステキ。都会だけど静かなみんなと...
アットホームな雰囲気でステキ。都会だけど静かなみんなとの距離も近くに感じたいひとにオススメ。スタッフの方も身直に感じられる。立地も良いので二次会も色々探せる。大きな会場での形式的な結婚はちょっと・・・という人はこうゆうところが本当に幸せだと思う。こうゆうところを選ぶ人はおしゃれだと思う。しっかり自分を持っている感じがする。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
白い壁、木のベンチ。建物は壁・窓など柱などに緩やかな曲...
【挙式会場】白い壁、木のベンチ。建物は壁・窓など柱などに緩やかな曲線を取り入れた柔らかい雰囲気。開放感というよりは、TVの海外取材で見た事のある洞窟に作った教会のような温かくて落ち着いた感じ。【披露宴会場】端に近い場所に座った為か調度品が目に入り、ごちゃついた印象。【料理】趣向を凝らしたフランス料理。鉄人の坂井宏行さんがあいさつとお料理の話をしてくださいました。【スタッフ】飲み物に気を使っていただき、お手洗いで席を中座した時もさりげなく誘導してもらえて、不自由を感じる事がありませんでした。【ロケーション】少し細い道へ入った場所にありますが迷うほどでもなく、駅が近くて便利です。周りから騒音が入ることも無く落ち着いた場所にあると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、今まで行った中で一番料理が美味しかった。式の後、新郎新婦がチャペルの階段を降りて出てくる所がとても様になっていました。他所では変な仕掛けのある施設も見たことがありますが、ここは「王道!」と言う感じで好感を持てました。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわる人はいいと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
・とても素敵な教会が真横に併設されています。・たくさん...
【挙式会場】・とても素敵な教会が真横に併設されています。・たくさん結婚式場を見てきましたが、ここの教会が都内で一番キレイではないかと思います。・難点としては、ゲストの待合室が2階にあり、急な階段を登る必要があります。(私は、祖母には直前に来てもらうようにして、調節しました。)・もう1点は、当日教会内では撮影が禁止です。プロの方に写真をお願いしていたので私にとってはマイナスではなかったのですが、友人に「とってもキレイだったから写真を撮りたかった!」と言われました)ただ、スタッフの対応・教会の景観・神父さんの言葉はとても素晴らしく、ここで挙式を挙げてよかったと思います。【披露宴会場】・シックでこじんまりとしている・72、3人がちょうど良いと思います【料理】・料理がとにかくおいしい!こちらのシェフ「石井シェフ」は料理を本当に愛されているようで、食材からこだわっています。それが、味にもきちんと出ていて本当においしいです。ゲストにも「今までで一番おいしいお肉だった!」など好印象でした。)【スタッフ】・安心して任せられる・当日は総動員で挙式をアシストしてくれるので分刻みの行動でしたが、何の心配もありませんでした【こんなカップルにオススメ!】・おいしい料理が食べたい&ゲストに食べてほしいと思っている人・アットホーム希望の人(派手にやりたい方には向いていないと思います)・招待状・引出物・引菓子など手作りしたい人(持ち込み料はかかりません)・60人〜70人くらいの予定の人詳細を見る (637文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式に、新郎側の友人として参列させて頂きました
会社の同僚の結婚式に、新郎側の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、とにかくご飯が美味しかったのが印象的でした。【披露宴会場】披露宴前に既に前菜が用意してあり、「お待ちの間にどうぞ」ということでした。そういったスタイルは初めてで戸惑っていましたが、スタッフの方が何度か声をかけて下さりリラックスした雰囲気を作って下さいました。【料理】料理はとにかく美味しかったです!ご飯を頂いている時間がやはり多いので、料理はポイント高いです☆【スタッフ】スタッフの方の気配りが大変よく、リラックスして過ごせました。【ロケーション】駅から5分以内だったかと思いますが、やや路地に入る形になるので少しわかりづらいかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】特に料理重視の方にはオススメ詳細を見る (397文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
凝った料理のレストランウェディング
【披露宴会場】落ち着いた上品な感じのレストランでした。【料理】有名シェフが手掛ける料理なのですが、一品一品凝った料理でとても美味しかったです。また、2人の希望を聞きながらオリジナルコース、そしてオリジナルウェディングケーキを作ってくれるようです。私の友人は海をテーマにした披露宴だったのですが、食前酒はブルーのカクテル、ウェディングケーキはハワイをイメージしたデザインでした。また、ドリンクも美味しかったのが印象に残っています。【ロケーション】駅から近くてとても良かったです。友人は、ルアンジェ教会で式を挙げたのですが、教会と同じ敷地内にあります。【スタッフ】指導が行き届いた感じでした。【その他】オリジナル感が出せるのがとても良いと思いました。ただ、その分打合せも多く大変そうでした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】 ルアンジェ教会【披露宴会場】 ラロシェル...
【挙式会場】ルアンジェ教会【披露宴会場】ラロシェル南青山【料理】フレンチのフルコースで、お野菜も朝シェフが自ら畑に採りに行ったものが使われているのでとても新鮮だし、季節のものがふんだんに使われているので、本当においしくて大満足でした。お肉(フォアグラ)のボリュームもすごく、参列者の方からも大変ご満足いただけてうれしかったです。【スタッフ】当日の介添えの方がとても気さくな方で緊張をほぐしてくださり、とても助けられました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりお料理だと思います!【こんなカップルにオススメ!】お食事にこだわりたい方、必見!あと、チャペルも式場ではなく本当の教会なので、本格的な式辞になっています。「本物」にこだわりたい人にはおススメだと思います!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
次男の結婚式に実父として参列いたしましたが落ち着いた雰...
次男の結婚式に実父として参列いたしましたが落ち着いた雰囲気の中と一種の荘厳さの中にもアッツホームな雰囲気も感じられ非常に気持ちが落ち着いたことを覚えています。難をいえばわれわれ東京をあまり知らないものにとっては少し分かりづらい場所だったということです。それを充分補える雰囲気とスタッフの対応、手順など印象に残っています。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦のアイデアでセッティングできるアットホームな感じ。
【挙式会場について】ちょっと狭すぎだが、雰囲気はよかった。【披露宴会場について】こちらもちょっと狭いが、まぁしょうがない感じだった。【演出について】事前に新郎新婦が工夫をしてくれてた(式場のおかげではない)のでよかった。【スタッフ(サービス)について】普通、、、【料理について】普通より、ちょっとおいしめ。【ロケーションについて】落ち着いていて良い。【マタニティOR子連れサービスについて】クッションをおくなど、最低限の対応。【式場のオススメポイント】部屋の雰囲気は他にない感じだった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル向け詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
教会からレストランまですべてが最高!!
狭い路地を抜けた先に教会とレストランがあり一瞬こんな所に教会があるのだろうか?と思ってしまう場所ですが、雰囲気も最高に良く、スタッフの方々も親切で良い所でした。披露宴のお食事は坂井シェフのお店とあって、見た目もキレイで美味しくいただきました。ただ、披露宴会場としてはMAX100人入らない場所のようなので、大勢招いての盛大な披露宴としては利用できなさそうなのが残念です。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
料理がおいしくスタッフが丁寧。
【挙式会場】窓がない教会なので、天気の影響はありません。ライトの調節でとても幻想的な雰囲気の中で式をあげることができました。【披露宴会場】ひな壇がないのでゲストと同じ目線&近くで楽しむことができました。ゲストが80人以上を超えてしまうと、狭く感じてしまうかもしれません。【スタッフ(サービス)】大満足です。式が終わって着替えた後も、最後にスタッフの方々に祝ってもらいながら、会場を後にすることができました。【料理】料理を1番に考えて、ここの式場にしました。大変おいしく、ゲストの方々からも好評でした。また、ベジタリアンの友人にも柔軟に対応して頂き感謝しています。【フラワー】大満足です。提携の花屋さんにお願いすることになりましたが、希望通りのブーケや装花でした。【コストパフォーマンス】提携の花屋、衣装屋さんが決まっています。他のところで頼むこともできないので、後から考えると全体的に高かったかも…。と思いますが、ここで挙げてよかったと思っています。【ロケーション】駅から近いです。ただ住宅街のなかにある感じなので、開放感を求める人にはNGかも。また、駐車場はないので、近くのパーキングを利用したり、電車利用です。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありませんでした。スタッフの方々が丁寧な対応なので、問題ないと思いますが、別室などは特にないようなのでおすすめではないかもしれません。【ここが良かった!】教会での写真が本当に素敵に撮れました。式自体が通常より長い気がします。天候に影響されないので、雨男&女の方には特にオススメです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視のカップルにおすすめです。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】広めのチャペルでステンドグラスも素敵でした。長め
【挙式会場】広めのチャペルでステンドグラスも素敵でした。長めの階段を降りながらのフラワーシャワーも素敵だと思います。(お天気が心配ですが。。。)【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、アットホームな披露宴ができる会場です。【料理】ロシェルの看板を裏切らないお料理で、とにかく最高だった!!友人の花嫁も「食べれないのは癪」と、主役にも関わらずガっついてました(笑)【スタッフ】良い印象も悪い印象も特に残っていないので、【ロケーション】路地を入ったところにはあるけれど、駅からは徒歩5分圏内で行きやすかった。ただ、近くにそんなにお店がないので、二次会会場選びには苦労しそう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理に限ります!!また、ケーキカットがケーキではなくシュークリームのタワーだったのがかわいかったです。しかも、このシュークリームがかなり美味しかった!!【こんなカップルにオススメ!】20代後半以降になってくると、みんな色んな披露宴への参加を経験していると思います。そんな中で、「ゲストに喜んでもらえる披露宴は何だろう?」って考えると、やっぱりお料理だと思います。みんなそれなりにご祝儀を包んでくるので。。。ある程度落ち着いた年齢のカップルで、列席者へのおもてなしにお料理を第一に考えているカップルにはおススメだと思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
レストランだけどしっかりしている
チャペルがレストランの隣にあるル・アンジェ教会で行うので、かなり本格的な結婚式ができると思います。チャペルがとても広くて綺麗なので、ロマンチックな結婚式ができそうです。レストランは隣接しているので、少し歩くだけです。レストラン自体はカジュアルな雰囲気ですが、装花をゴージャスなものにすれば雰囲気が変えられると思いました。90名くらいまで大丈夫だそうです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.4
娘の結婚式で決定。娘は結婚式を挙げないと言っていたが、...
娘の結婚式で決定。娘は結婚式を挙げないと言っていたが、どうしても、挙げてもらいたくて、友人に相談して決定。駅からも近いし、スタッフの対応がよかったので、決定。挙式場が素敵だったし、披露宴もすぐ、近く。料理がすばらしい。結婚式の料理は今まで、あまり、感動がなかったが、おいしかった。スタッフの対応もよく、いろいろな要求にこたえてくれた。演出はイマイチだったが、親戚にきてもらい、接待するには十分。挙式後の食事招待など、アフターもいきとどいていた。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.2
1年前なのでよく覚えていませんすごく綺麗で食事もおいし...
【挙式会場】1年前なのでよく覚えていません【披露宴会場】すごく綺麗で食事もおいしく、非常においしかったです。【料理】鉄人坂井シェフのお弟子さんのお店でしたので、かなりおしかったです。【スタッフ】親族のせいかもしれないが、非常に対応はよかった。【ロケーション】青山なので、正直街中すぎてあまり良くない【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理はとにかく美味しくまちがいないので、料理に重点をおくのであれば非常にいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】自分が挙げたわけではないので、青山で挙式を考えているのではあれば、アクセスもよいので料金さえあえば良いと思います。ただし、地方出身者だと青山まででてこないといけないので、口にはださないが、親族には非常に迷惑な披露宴になると思われるので注意。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。表参道駅を...
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。表参道駅を降りておしゃれでハイブランドのショップが並ぶ道を抜けてたどり着きました。街の雰囲気でテンションもあがり、ロケーションにまずは満足。勿論迷うことなくつきました。挙式会場は天井が高く、情緒ある雰囲気が漂っており、とてもパイプオルガンの響く音で幻想的な世界が作られているように感じました。披露宴会場もおしゃれで明るい空間。そんな中、特に印象的だったのが料理でした。ここで出てくるフランス料理は全てきれいな見た目と全てに満足できる味。フォアグラの味付けがとてもよく、これまで食べた料理の中でトップ3に入るおいしさでした。さすがは鉄人酒井シェフの手掛ける料理だと感じました。雰囲気と料理のおいしさをもってここを推薦します。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 薄暗い感じの中ろうそくの灯りがとても幻想的な感
【挙式会場】薄暗い感じの中ろうそくの灯りがとても幻想的な感じで素敵な教会でした。【披露宴会場】お花など素敵に飾りつけがされていて、アットホームな雰囲気の会場でした。【料理】フランス料理で有名な坂井シェフの料理だったので味はもちろん、見た目も綺麗でした。【スタッフ】スタッフの方も親切で丁寧な対応でとても良かったです。【ロケーション】都内ですが、大きな道路から一本入った道の所にあったので静かで緑もあって良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅からも近い・料理がとても美味しい・チャペルが素敵【こんなカップルにオススメ!】・アットホームに挙式をしたいカップル・料理を重視するカップル・駅から近いところを希望するカップルスタッフの対応も大変良くていいです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
【挙式会場】 南青山 ル・アンジェ教会 荘厳な雰囲気で木のぬ
【挙式会場】南青山ル・アンジェ教会荘厳な雰囲気で木のぬくもりを感じられる温かみのある式場。専属牧師の方との何回かの打ち合わせののちに私たちだけへのお言葉を当日頂けます。【披露宴会場】ラ・ロシェル南青山けして広くはないけれど、アットホームな温かみのあるレストラン会場。外国映画のワンシーンみたいな。【料理】坂井シェフのおいしいフランス料理を堪能できます。食器も素敵です。【スタッフ】とても丁寧で親切にアドバイス頂け、なるべく要望に沿うよう考えて下さいます。【ロケーション】都会とはいえ、程よく奥まった静かな住宅街【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会の木目と色合い・厳かな雰囲気。専属牧師との事前カウンセリング。【こんなカップルにオススメ!】温かみのある、親戚のみや気心しれた方々と挙げたい方。外国映画に憧れる方。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラ・ロシェル南青山(ラロシェルミナミアオヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |