
4ジャンルのランキングでTOP10入り
L’celmo Kagoshima(エルセルモ鹿児島)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナルの演出ができる?
友人の結婚式でした。ロビーや階段の装飾がきらびやかでとても明るく、結婚式場らしいなぁという感じです。挙式場は小さな教会のような場所でしたが、意外とたくさん入れるみたいでした。披露宴会場は天井が低く窮屈な感じでした。かなりオリジナルな演出でしたがそれも大丈夫なようです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
いろいろ迷ったけどここが一番よかった
チャペルを挙げたのですが、最初拝見したとき、とてもきれいで神秘的な場所だなと感じました。テレビなどで見たことはあったのですが、実際に見るのは違うなと思いました。披露宴をした場所はとてもアットホームな空間で広すぎず、狭すぎずでとてもよかったです。少人数で披露宴を考えている方には、おすすめです。人テーブルの飾りつけ、名前プレートは手作りでしました。少人数で披露宴をしたので、テーブル数も少なくて、そんなにお金はかからなかったです。ウェディングケーキは、二人とも好きな共通点のあるケーキを作ってもらいました。駅からも近くて、電車も近くにあるので、とても行きやすい場所にあると思います。チャペルが終わったあとリムジンに乗り、地域をぶらっとできたことです。天気も良くて、人生で初めて乗ったのでとても印象に残っています。式場の雰囲気と、スタッフの心遣い、気遣いです。ここであげてとてもよかったと思います。また、挙げたいぐらいです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
普通の結婚式場
普通の結婚式場のチャペル中身は天井の高さもあり、雰囲気もいい扉を開けて外に出ると階段があり、フラワーシャワーをして、感じはよかったちょっと古さを感じるかなでも、普通の披露宴会場普通においしい洋食メニューでした。ドリンクバーが設置され、おいしいカクテルを作ってもらえた。街中にあり便利。ホテルや二次会会場の場所も近くて、移動が面倒ではないガーデンや景色は望めないが、参列者としては、助かる。良いのではないかと思う進行や内容もよいでした。ただ、ビデオでのお祝いレターが多く、余興の時間が長すぎかなと思う。ある程度、個数やビデオの時間は提出したいと相談のある時点で、時間の指定をされたほうがいいのかなと思う。お料理を運ぶのはバイトだとは思いますが、スタッフも慣れている様子で料理などを運んでいて、アレ?って思うようなことはないでした。立地の良さ参列者の着替えの部屋も広めで助かる詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな式場
チャペルは木の温もりが感じられて非常に雰囲気が良かったです。聖歌隊の讃美歌斉唱やフラワーシャワーが華やかで感動しました。披露宴会場はとても大きくて非常に快適でした。料理は盛り付けが綺麗でおいしかったです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルから大階段で降りてくるところがよかったです
設備も内装も綺麗で昔からある結婚式場なのですが古くささは感じませんでした。スタッフの方も親切でサービスが行き届いていると感じました。新郎新婦が独立型のチャペルから大階段で降りてくるところがまるで映画のワンシーンのようで素敵でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ザ結婚式!という式場です。理想どおりの式ができそう!!
鹿児島では有名な、長年の経営実績のある大きな式場です。併設してチャペルがあるのは目の前の大通りからも見えていて、参列者でなくてもその大通りをタイミングよく通りかかれば素敵な花嫁さんを目にすることができます。内装、外観ともにきれいです。経営歴がある分、設備も行き届いていると思います。格式の高いチャペル挙式がかなうと思います。階段もあって、雰囲気がとてもよかったですよ。天井が少々低いイメージはありました。が、式場の面積は広々としていました。200~250人くらいは招待客がいらっしゃったでしょうか・・・ステージもあって、余興の方々が利用したり、お色直しをした新郎新婦が再入場する際の演出に使われたりしていました。おいしかったです。一緒に参列した友人たちとたのしくおしゃべりしたり、写真を撮りながらいただくことができました。ペースが速すぎなくてよかったです。比較的ゆっくり食べさせていただいたのですが、テーブルの上が料理でいっぱいになってしまって焦るようなことがなかったです。スタッフさんが気を遣ってくださっていたのでしょうか・・・おかわりのできるパンがおいしかったです!大通りから少々離れているので、交通アクセスは少々不便です。可能であれば車での来場が都合がよいのではないかと思います。ロケーションは鹿児島の歴史を感じられる立地なので、荘厳・厳粛な雰囲気を地元の人は感じている場所だと思います。遠方からのゲスト等には時間に余裕があれば周辺を散策をおすすめされるのもよいのではないかと思います。待合所の調度品も、ゴージャスな印象でした。あかるく、きらびやかでかわいらしい雰囲気があります。早めに伺ったのですが、のんびりと華やかな空間で待つことができました。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新婦の会社での結婚式だったので、慣れた感じがありました...
新婦の会社での結婚式だったので、慣れた感じがありました。【披露宴会場】狭い印象もありましたが、広く、周りが見渡せやすい感じでした。【料理】前菜からデザートまでおいしくいただきました。ただ、途中でクロワッサンが自由にとれたのですが、序盤からあったほうがよかったのかなと思いました。【スタッフ】若いスタッフが多かった印象があります。テーブルを担当する形式にしたほうが気づきももう少しできたかと思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
沢山会場があった!
試食がでぎるフェアに参加しました。当日サプライズで、演出してくださり、はじめてのフェア参加だったので、びっくりしたのと同時に恥ずかしかったです。料理も、今まで参加した式場と変わりなく、こんなものなのかな、と思いました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
交通のアクセスもよくモダンで落ち着いた感じの式場
茶色いお城をイメージした建物でチャペルや玉姫殿完備でパーティー会場も4種類の中から選べ明るく落ち着いた雰囲気の式場です。新鮮な旬の素材を厳選した色鮮やかなお料理はとても美味しかったです。県内一を誇る繁華街の天文館で徒歩5分で行けますし、道路沿いにあるので分かりやすく2次会にも式後すぐ行けますのでとても便利な場所にあります。ウエディングプランナー、バンケットマネージャー、衣装部、フラワーコーディネートと一流のスペシャリスト達の演出のおかげで華やかな式になりました。新郎新婦、ご両親のお部屋、また親戚が集まる控え室のお部屋があったので披露宴後もそこで集まって話し合いができます。新郎の母の着付けやヘアをセットしてもらいました。交通のアクセスもよく繁華街まで近いので便利な式場です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】エルセルモ 【披露宴会場】同じ 【料理】と...
【挙式会場】エルセルモ【披露宴会場】同じ【料理】とてもよかったです価格によりけりだとおもいますが!!!!【スタッフ】良いと思います【ロケーション】広くてよかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】演出【こんなカップルにオススメ!】誰でも!!出来る限りのことをしてくれる式場だと思いました詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい
笑顔がすてきな従業員さん、サービスも対応もとてもよかったです。式場もきれいでシャボン玉の演出も素晴らしかった。従業員さんはとてもテキパキしていてとてもよかった。式場はパイプオルガンがあり聖歌隊もすばらしかった。料理もとてもおいしかった。ドレスもすごく綺麗で新婦によく映えていた。実によかった。会場が広いのでなかなか落ち着けた。駐車場もあって便利だった詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
【挙式会場】会場は離れのチャペルで、生歌の聖歌隊が歌う...
【挙式会場】会場は離れのチャペルで、生歌の聖歌隊が歌う神聖な雰囲気の中、挙式が行われました。挙式後の長い階段から花嫁がフラワーシャワーを浴びながら下りてくる絵はとてもキレイで憧れました。【披露宴会場】会場はローテローゼという会場でした。招待客が200名Overの大人数でも広い会場でしたので、ゆったり過ごすことが出来ました。ちょっと天井までが低い気がして若干の圧迫感も感じました。【料理】結婚式の料理~という感じのオーソドックスパターンでしたが、TOTALでかなりの量でした。多分、大人の男性でも満足・満腹だと思います。コース以外でも、会場袖で焼きたてクロワッサンの提供があったりと、趣向を凝らした面も見受けられました。クロワッサン、美味しかったです。【スタッフ】親族のカメラ係でそんなに食事も取る暇なく動いていたため、コースの料理がテーブルにどんどん溜まっていってしまいました。ぎゅうぎゅうの状態でももう少しキレイな置きようもあろうに、と思うような乱雑感。コースを上手に消化できなかったこちらのマナー違反もありますが、それ以上にちょっとガッカリしてしまいました。それ以外ではまぁまぁ及第点。普通の対応をしていただきました。【ロケーション】鹿児島市街地から車5分程度の場所です。公共交通機関もバスである程度近くまでこれるのではないでしょうか。ただし、マイカーで行ったのですが、駐車場が若干狭く、下手くそ運転手の私は若干ハラハラしながらハンドルを切った覚えがあります。もう少し余裕あるような駐車場が嬉しいのですが、市街地近くではそれも難しいのかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの長い階段。フラワーシャワーやバルーンがとてもキレイです!【こんなカップルにオススメ!】招待客が多いカップルさんにはいいのではないでしょうか。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
紹介や雰囲気作りがとてもよかった
来客者を楽しくさせる演出や雰囲気、司会者による新郎、新婦の紹介などすべてがユニークにされててとても楽しめました。やはり食事は洋食が多く、普段あまり口にしないものが出てくるので、焼きたてパンの登場には感動しましたね。とてもおいしく頂きました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/12/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気の良い式場でした
挙式はチャペルで建物も天井が高く、オルガン演奏と生の合唱でとても感動的でした。披露宴では有名なシェフによる食事でとても美味しくスタッフの対応も感じが良かった自分の結婚式も鹿児島のエルセルモでしたいです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
憧れのライスシャワー
式場に着くとすぐ目につく、大階段でのライスシャワーがやっぱり素敵でした。花嫁がとっても幸せそうに見えました。披露宴会場は、始め天井が低く思っていたより狭く感じましたが、そう感じないように工夫がされてるようで、すぐに気にならなくなりました。会場は、他にもいくつかあるようなので、人数や雰囲気に合った会場を選べるのだと思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
焼きたてのパンがすごく美味しかった!!
【挙式会場について】交通量の多い道路に面しており、通る人みんなが祝福してくれあてくれているような気がして嬉しくなった。【披露宴会場について】こじんまりとしていたが、清潔感があり良かった。【演出について】多少事務的な感じがした。【スタッフ(サービス)について】常にゲストへの配慮があり、気配りを感じた。【料理について】可もなく不可もなく…。【ロケーションについて】立地は繁華街にも近くよいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】特に何も感じなかった。【式場のオススメポイント】スタッフが多いので何か聞きたい事があればすぐ聞ける。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルと聞いているので若いカップル。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みんな祝福できます
料理の品数や種類の多さがとてもよかったです。フリードリンクがすこしわかりにくかったので、そこは改善してください。スタッフの手際はよかったのと、配膳などは良かったです。とにかく交通の便が良いので便利です。行き帰りがスムーズで文句無しです。ライスシャワーもありました。チャペルはとても、雰囲気がよくて、オススメの結婚式場です。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
華やかな結婚式
結婚式の専門なだけあってスタッフの教育も行き届いていたと思います。会場も色々な感じの会場があってお好みのスタイルに合わせられる様になっていました。ドレスも最新のが沢山あって可愛かったです。料理は、少し冷めていたのが残念でした。場所も天文館に近く2次会等も行いやすいので良かったです。ただ、結構な人が式を挙げているのもあってあんまり、新鮮味は感じられなかったです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 5.0
感動と驚きの演出にタイミングよく運び込まれる絶品料理
【挙式会場について】鹿児島の中心街「天文館」や城山・照国神社にも近く、参列者以外のたくさんの人から祝福を受けているような幸福感を持てる雰囲気が良かったです。自分たちの挙式ではブーケトスとかなかったので羨ましかったです。【披露宴会場について】入口のウェルカムボードやドリンクから始まりおもてなしの心が伝わるサービスがいっぱいでした。テーブル担当の方の接客も抜群で気持ちよくすごすことが出来ました。【演出について】司会の方の進行が良く、照明等の視覚効果もよく次への期待感が半端なかったです。いつまでも見ていたいと思えました。【スタッフ(サービス)について】常に笑顔で対応も早く気持ちよかったです。【料理について】タイミングも良く、五感で楽しめる料理でした。また、テーブルに運んで来てもらえる料理とは別に焼きたてのパンがあったり、ケーキがあったりどれもこれも美味しかったです。【ロケーションについて】鹿児島の新旧の中心地、城山や鶴丸城跡(黎明館)、中心街である天文館の近くであり鹿児島を強く感じることの出来る場所でありロケーションも最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドの準備もされているようでしたので赤ちゃん連れでも安心だと思います。【式場のオススメポイント】どこからでも新郎新婦の表情等を見ることができ、司会、サービス、音響、料理、飲み物などどれをとっても文句なし!!インターネットですぐに披露宴のダイジェストを見れたのは感動ものでした。【こんなカップルにオススメ!】夢のような結婚式を現実にしたい方にオススメ!!音響や設備も鹿児島でトップクラスだと思いますよ。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】国道沿いに面した会場で、通りすがりの人まで...
【挙式会場】国道沿いに面した会場で、通りすがりの人まで祝福してくれた。【披露宴会場】大きすぎず、小さすぎず、ちょうどよい大きさでした。また、新郎・新婦とゲストとの距離が近く、アットホームな空間でした。【料理】大変おいしく、かつボリュームがあった。また、焼き立てパンやケーキバイキングなどを提供して頂き、ゲストからも大変よろこばれた。【スタッフ】スタッフの当日の対応は大変良く、スムーズに会がおこなわれた。ただ、打ち合わせの連絡があまりなく、こちらから連絡をしなければ動いてくれなかった。【ロケーション】ゲストがわかりやすい場所で、二次会にもいきやすいところだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が大変おいしい!!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな会を行いたいかた。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でアットホームな結婚式
落ち着いた雰囲気で少人数での結婚式でした。アットホームな感じでいつも行く結婚式とは全然違う感じでした。人数が少ないから新郎新婦ともゆっくり話ができたり、写真もたくさんとれてとても思い出になる結婚式でした。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
綺麗。
外観も白くとても綺麗な所で素晴らしい所だったです。中の方も掃除がいきとどきキレイにしてました。スタッフの皆さんも早く対応してくれてとても良くしてくれました。ドレスも綺麗なドレスでしたし演出もとても気に入り感動しました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
先日出席しました☆チャペルが素敵!!
先日挙式から出席させてもらいました☆チャペルの広さにびっくりしました!牧師さんは外国人の方で聖歌隊のかたがいらっしゃり、とけも素敵なかんじで感動しました☆挙式後の鐘をならすのも鐘の音が響きとってもよかったです♪階段を降りていくのも素敵でした☆披露宴の途中ででてきたクロワッサンもとっても美味しかったです。料理は全部美味しくて大満足でした☆詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
弟の結婚式
【披露宴会場】明るい雰囲気でよかった。【演出】弟が式場のスタッフの方と協力して新婦へ手作りケーキをプレゼントしていたのが印象的でした。【料理】焼きたてのクロワッサンがとってもおいしかったです。【子連れサービス】6か月の子供を連れて参加だったのですが席の近くにゆったりとしたソファやベビーベッドを準備してくれて助かりました。【こんなカップルにオススメ!】弟達はあまり結婚費用がなかったのですが、とても素敵な演出が出来ていました。実際とても満足していましたし費用もマイナスにはなっていませんでした。そんな方でも十分満足した式があげられると思います。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
感謝の気持ちが伝えられた!
慌ただしく準備が進む中でも、しっかり自分達らしさを引き出してくれました!オープニングビデオも、席札も大好評でした!まさかプランナーさんからサプライズがあるとは!もう一回結婚式したいくらいです。もちろん、同じ相手で(笑)。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
可愛いです
全体的にピンクや白で新婦さんや女の参列者の方には可愛らしくて喜ばれる感じです。ライトな感じで変に堅苦しくなくて私は好きでした。ガーデンにてケーキバイキングがありましたよ。新婦さんがバンド演奏を披露したのですが、アンプの設置などスムーズにおこなっていました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
チャペルの雰囲気はいいが…
チャペルでは生歌での演奏があり、鳥肌が立つくらいとても感動しました。ただ、チャペルから一歩出ると、車通りの多い国道が丸見えでそれまで感動していたのに、一気に現実に引き戻された気がしました。立地条件からして仕方ないのかもしれませんが、もう少しチャペルの雰囲気に近づけられたらいいのになぁ…と思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
新郎が…
友人の結婚式に参列したのですが…新婦は舞台から登場したり,スポットライトを浴びて入場してたのでいいのですが,新郎は付添人もなく,着替えて1人ですたすた入って来ました。それも,会場は食事タイムっぽくて(新郎新婦が退席していた)気付いたら何事もなかったように高砂に座ってました。一生に一度の晴れ舞台なのに,あれじゃ可哀相でした…その他はよかったです!!詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社で一緒に働いている方から招待されましたので、参列し...
会社で一緒に働いている方から招待されましたので、参列しました。【挙式会場】披露宴からの参加だったので、残念ながらこちらは見ていません。【披露宴会場】綺麗な会場でした。テーブル間の間隔も適当で、特に動きにくいなと思うこともありませんでした。【料理】洋風料理でした。とてもおいしかったです。取りに行かなければなりませんが、焼きたてのパンが食べられたのは嬉しかったです。【スタッフ】ここがちょっと・・・と思う点は特にありませんでした。【ロケーション】私は市電を使って行きましたが、車で行くのが一番便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場が綺麗。・料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】見た感じ、やっぱり若い人向けなのかなと思います。おいしい料理を・・・と思う方にもおすすめです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
式終わってチャペル外に出た際、シャボン玉が飛んでいて綺麗
シャンデリアやレッドカーペットがあり式を待つ間に友達とドレスアップした自分達の写真撮影大会をしたのもいい思い出です。結婚式がお開きになった際、高砂の花を持ちかいる際にきれいなブーケにしてくださいました!さすがプロといった感じです。結婚したのでブーケをもらえなかったので、うれしいでした。天文館から近いので便利でした。二次会の場所にもすぐ行けました。二次会を電車移動はつらいので、本当にたすかります。駐車場も沢山あるので、友達は便利だと言ってました。大きなホテルとちがって式場の直ぐ後ろなので便利だそうです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
L’celmo Kagoshima(エルセルモ鹿児島)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
L’celmo Kagoshima(エルセルモ鹿児島)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ127人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | L’celmo Kagoshima(エルセルモ鹿児島)(エルセルモカゴシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒892-0841鹿児島県鹿児島市照国町11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |