クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.8
- 料理 3.6
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
びわ湖を望む挙式と披露宴!長浜で結婚式の方はぜひ!!
【挙式会場について】びわ湖が見える会場を探しており、びわ湖の見える式場を3軒以上見学しました。こちらのガーデン挙式場の、石畳のバージンロードと可愛い白の長イス、そして何も遮るものがない、キラキラと輝くびわ湖の水平線に惹かれました。ガーデンなので、かなりの人数でも対応できるとのことです。実際私は90名でしたが、まだまだ参列できる感じでした。挙式は、どんな演出もできる、シビル挙式を選択。定番のフラワーシャワーやブーケトスだけでなく、サプライズで彼に詞をプレゼントしたり、オリジナル宣誓文を皆様の前で読み上げたり、手作りのリングピローを紹介していただけたのもよかったです。【披露宴会場について】披露宴会場も、できればびわ湖が見えるといいなと思っていたのですが、こちらは、披露宴会場もびわ湖が見渡せ、乾杯とともにカーテンが上がるという演出もできました。会場は一昨年リニューアルされたばかりでとてもキレイでした。色の変わるLED照明と、グリーンにレース柄の絨毯、輝くシャンデリアと壁の飾りで、可愛くもあり、ゴージャスでもあり、プリンセス気分を味わえました。私のプランでは、チェアショールもついていて、さらに可愛くなりました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとてもお若く、可愛くてキレイな女性でした。ブライダルサロンは広くてキレイで、通うのが楽しみでした。お打合せの際は、いつもおいしい飲み物を出して下さり、言葉遣いなどもきちんとされておられました。プランナーさんは、お若くてもしっかりとしておられて、どんな些細な疑問でも素早く丁寧に対応して下さりました。営業支配人の方には、宿泊を随分お安くしていただきました。司会者さんもとても気さくで話しやすかったです。前日の荷物の搬入では、たくさんの荷物を一つ一つ確認して預かって下さり、助かりました。当日は、プランナーさんだけでなくシビル挙式のミニスターや介添えさん、キャプテンの方が優しく丁寧に教えて下さり、安心できました。【料理について】当日はほとんど食べられなかったのですが、試食会でかなりお安くいただくことができました。こちらの会場独自の、「和洋中コラボレーション料理」をいただき、内容が面白く、食べやすくて美味しかったのでそちらを選びました。ただ、メインのお肉が少し硬かった(時間がたっていたから?)のと、控室に持ってきて頂けなかったこと、そして試食会であったデザートの演出が、本番ではできないこと、また、滋賀らしいお料理があまりなかったことは、少し残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR長浜駅から歩いて来られますし、当日は送迎バスも出して頂けて、安心でした。そして何より、びわ湖がどの会場よりもキレイに見えました。前撮りのロケーション撮影もばっちりでした。【コストについて】ウエディングドレスとタキシードは、ブランドのものが気に入って、お金をかけました。当日のお色直しを和装にしたこともコストアップしましたが、インパクトがあって好評でした。ブーケと髪飾りは彼のお母様に手作りしてもらえたので、節約になりました。プロフィールムービーも自分で作ったので、だいぶ節約になりました。引き出物で、バームクーヘンを持ち込みしたかったのですが、持ち込み料が発生するため、ホテルの提携先の中から選びました。【結婚式の内容について】装花は、手作りのリングピローに合わせて、白・ピンク・黄色でアレンジしてもらいました。鳥が好きなので、ウエルカムドールやメッセージカードも、小鳥のものにしました。テーブルクロスやナフキンなどは白っぽいクリーム色で爽やかに統一しました。ドレスはスカート部分がチュールの春らしいビスチェタイプにしました。胸元とスカートの刺繍が豪華で気に入りました。取り外しができる長いトレーンもお気に入りでした。プリンセスラインのドレスに合わせて、ティアラを着けました。タキシードもキレイな白のショートタイプで、スタイリッシュに着こなせました。【この式場のおすすめポイント】・ガーデン挙式ロケーションが最高で、開放的で、晴れていて風か強くなければ、言うことなしです!!・宿泊がお手頃婚礼価格が、お部屋の広さの割にとても安かったです。・披露宴会場、ブライズルーム、ロビー、ブライダルサロンがキレイどれもリニューアルされたばかりで、とってもキレイです!!ブライズルームは、キュートな「ROSE」と、大人っぽくてシックな「QUEEN」の二部屋から選べます。当日はそのまま宿泊できます。・送迎バス結婚式の送迎だけでなく、二次会後のバスも出していただけました。・一日一組限定・披露宴に時間制限がない【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロケーションを重視される方は、ガーデン挙式がオススメです。外でできる、気候のいい季節を選ばれるといいと思います。披露宴に時間制限がないので、ゆっくりとできますが、家族4人で写真を撮る時間がなかったのが残念です。挙式後にびわ湖をバックに撮影する時間をもっと設けたらよかったです。ウエディングケーキがとても高いわりにケーキカットとファーストバイトにしか使わなかったので、もう少し考えればよかったと思いました。ホテルにはアジアの外国人の宿泊客が多くて、圧倒されました。フリードリンクメニューに、ロゼワインではなく、赤・白ワイン、ノンアルコールビールが入っていればよりよかったです。詳細を見る (2116文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
眺めの良いガーデンチャペル
【挙式会場について】天気の良い日だったのでホテルのガーデン内でウエディングができました。琵琶湖の見えるロケーションなので健やかな結婚式になったし挙式の後にするバルーンも、ロケーション天気と共に良かったので青い空に吸い込まれるのが見られて、とても良かったです。石畳のバージンロードも会場の景観と合っていました。【披露宴会場について】バンケット内に存在する窓の向こうには琵琶湖が広がっていて上質のムードです。室内はシンプルなので自然と琵琶湖に視線がいき、自然の美しさをたっぷり感じられました。それに加えて照明の演出もあったので飽きさせません。【スタッフ・プランナーについて】清潔感のある身だしなみと、きちんとした話し方でした。【料理について】丁寧に調理されており、味も出汁や素材の味が活かされていました。和に偏った料理や洋に偏った料理がメニューに組み込まれていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスが少々悪いので駅からタクシーで行きました。【この式場のおすすめポイント】ロケーションに恵まれている場所にありました。特にバンケットがそれを上手く活用していて良かったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
琵琶湖
【挙式会場について】芝の生えた地面に青い空。琵琶湖を目前にできるガーデンで友人の結婚式を挙げました。長椅子が大地に配置され、バージンロードとして石畳が敷かれていました。開放感のあるガーデンなので大人数にでも長椅子を置けば良いだけなので、対応しやすいと思います。【披露宴会場について】壁ガラス一面に見える琵琶湖が素敵で、好展望なバンケット会場でした。グリーンの床が特徴的です。ライトの色を変えて雰囲気を出す演出がありました。【スタッフ・プランナーについて】きちんとしたサービスでおもてなしをしてくれました。不満はないです。【料理について】美味しかったです。内容は和洋折衷となっていて、お皿の並んだ様子は華があってとても綺麗に見えました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場は駅からも近いので徒歩で行けると思います。【この式場のおすすめポイント】琵琶湖を目前にして挙式ができるのがとても良いと思います。またそのロケーションが披露宴会場でも活かされているのが良かったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
さすがホテルといった感じです。しかもリーズナブル
【挙式会場について】提携神社で執り行いました。大変厳かな雰囲気の中、真剣な気持ちで式に臨むことができました。寒い日でしたが、室内はとても暖かく保たれていました。挙式が終わった後商店街のアーケード街を人力車で練り歩きました。地元の方が祝ってくださりとても嬉しかったです。【披露宴会場について】300人入るホールの3分の2を使い、とても開放感ある空間でした。しかし、ドレスで通るとひっかかる時もありました。隣の新しい披露宴会場は人数的に無理だったのですが、こちらもリニューアルしてて欲しかったです…!花嫁がうっとりするようなデザインではなく、やっぱり「箱」と言うような印象が拭えないのです。スクリーンは少し小さく、一つしかなかったので左右にあるといいと思いました。音響はCD持ち込みで、曲を集めるのに苦労しました。最新式の機械を入れてほしいです。【スタッフ・プランナーについて】上層部の方が当日マネージャーをしてくれ、安心しました。介添えさんはとてもやさしい方でしたがドレスをあまり持ってくれず、何度か転びそうになりました。【料理について】正直一口も食べてないのでなんとも言えません。デザートは1年後のディナーで同じものをいただきましたが、とても美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長浜駅から歩くのは遠いです。バスがあるのでいいですが、長浜駅から電車の乗り継ぎが心配でした。3月の為、雪も心配でした。【コストについて】お金をかけたところ→新婦衣装、料理、ケーキ、節約したところ→ペーパーアイテム、引き出物、撮影関係【結婚式の内容について】装花、コーディネート→白の光沢あるテーブルクロスにピンクのバラや白のトルコキキョウを散りばめた華やかな装花でした。打掛、ウェディングドレス、カラードレスは、提携外で京都から持ち込みしました。【この式場のおすすめポイント】司会者さん。とても綺麗な声で、感動的な結婚式を作り上げてくださいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】知り合いからの紹介でこちらに決めました。こちらの要望に答えようとする姿勢がすごく嬉しく、良いスタッフさんに恵まれ結婚式が出来ました!こちらのホテルでは、チャペルがありません。友人は呼べませんが人力車にも乗れますので八幡宮での神前式をオススメします!ちなみに衣装は持ち込みしましたので、総額に衣装代は入っていません。披露宴会場の外のじゅうたんや、トイレ、エントランスは新しくなったばかりでとても綺麗でした。ブライズルームは私の時はなかったのですが、今は可愛い部屋になっているそうです。詳細を見る (964文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
晴れた日のガーデンチャペルが素敵
【挙式会場について】独立した挙式会場は無く、普通の宴会場をチャペルに見立てての挙式になります。ですが、晴れた日であれば屋外のガーデンに簡易チャペルを設置し、青空の下で挙式を挙げることができます。琵琶湖のすぐ近くなので、ガーデンチャペルを利用できれば、ロケーションは良いと思います。【披露宴会場について】披露宴専用の会場があり、大きな窓から入る光が明るい素敵な会場です。大人数にも対応できるため、自分らしく素敵な披露宴にしたい方には最適です。【スタッフ・プランナーについて】突然の訪問にもかかわらず、快く対応していただきました。料金プランの説明も、丁寧にしていただけて満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長浜駅から歩いて行ける場所にあります。駐車場もあるので、遠方ゲストの方にも利用していただきやすい会場だと思います。【コストについて】少人数から対応できるパックプランがあり、コストパフォーマンスは良いと思います。ドレスも提携ショップが近くにあり、割引料金で借りることができます。【この式場のおすすめポイント】以前、レストランで料理をいただいたことがありますが、料理はおいしいと思います。新郎新婦の部屋はスイートルームなので、非日常的な雰囲気を味わうことができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルは屋外の方が綺麗なので、天気の良い日が多い、春の挙式をおすすめします。披露宴会場はかなり素敵なので、挙式は別の会場でして、披露宴をこちらでされるのも良いと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
びわ湖を望む挙式と披露宴!長浜で結婚式の方はぜひ!!
びわ湖が見える会場を探しており、びわ湖の見える式場を3軒以上見学しました。こちらのガーデン挙式場の、石畳のバージンロードと可愛い白の長イス、そして何も遮るものがない、キラキラと輝くびわ湖の水平線に惹かれました。ガーデンなので、かなりの人数でも対応できるとのことです。実際私は90名でしたが、まだまだ参列できる感じでした。挙式は、どんな演出もできる、シビル挙式を選択。定番のフラワーシャワーやブーケトスだけでなく、サプライズで彼に詞をプレゼントしたり、オリジナル宣誓文を皆様の前で読み上げたり、手作りのリングピローを紹介していただけたのもよかったです。詳細を見る (2116文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
眺めの良いガーデンチャペル
天気の良い日だったのでホテルのガーデン内でウエディングができました。琵琶湖の見えるロケーションなので健やかな結婚式になったし挙式の後にするバルーンも、ロケーション天気と共に良かったので青い空に吸い込まれるのが見られて、とても良かったです。石畳のバージンロードも会場の景観と合っていました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
琵琶湖
芝の生えた地面に青い空。琵琶湖を目前にできるガーデンで友人の結婚式を挙げました。長椅子が大地に配置され、バージンロードとして石畳が敷かれていました。開放感のあるガーデンなので大人数にでも長椅子を置けば良いだけなので、対応しやすいと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
びわ湖を望む挙式と披露宴!長浜で結婚式の方はぜひ!!
披露宴会場も、できればびわ湖が見えるといいなと思っていたのですが、こちらは、披露宴会場もびわ湖が見渡せ、乾杯とともにカーテンが上がるという演出もできました。会場は一昨年リニューアルされたばかりでとてもキレイでした。色の変わるLED照明と、グリーンにレース柄の絨毯、輝くシャンデリアと壁の飾りで、可愛くもあり、ゴージャスでもあり、プリンセス気分を味わえました。私のプランでは、チェアショールもついていて、さらに可愛くなりました。詳細を見る (2116文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
眺めの良いガーデンチャペル
バンケット内に存在する窓の向こうには琵琶湖が広がっていて上質のムードです。室内はシンプルなので自然と琵琶湖に視線がいき、自然の美しさをたっぷり感じられました。それに加えて照明の演出もあったので飽きさせません。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
琵琶湖
壁ガラス一面に見える琵琶湖が素敵で、好展望なバンケット会場でした。グリーンの床が特徴的です。ライトの色を変えて雰囲気を出す演出がありました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 26歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
びわ湖を望む挙式と披露宴!長浜で結婚式の方はぜひ!!
当日はほとんど食べられなかったのですが、試食会でかなりお安くいただくことができました。こちらの会場独自の、「和洋中コラボレーション料理」をいただき、内容が面白く、食べやすくて美味しかったのでそちらを選びました。ただ、メインのお肉が少し硬かった(時間がたっていたから?)のと、控室に持ってきて頂けなかったこと、そして試食会であったデザートの演出が、本番ではできないこと、また、滋賀らしいお料理があまりなかったことは、少し残念でした。詳細を見る (2116文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
眺めの良いガーデンチャペル
丁寧に調理されており、味も出汁や素材の味が活かされていました。和に偏った料理や洋に偏った料理がメニューに組み込まれていました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
琵琶湖
美味しかったです。内容は和洋折衷となっていて、お皿の並んだ様子は華があってとても綺麗に見えました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 長浜ロイヤルホテル(ナガハマロイヤルホテル) |
---|---|
会場住所 | 滋賀県長浜市大島町38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |