
3ジャンルのランキングでTOP10入り
誓いの丘イストアールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きなチャペルが魅力的で、富士山も見える立地
白を基調にした壮大なチャペルで、県内でもかなり大きい会場だと思います。天井も高く開放的で、明るく祭壇奥は大きなパイプオルガンやステンドグラスもありアンティークで、伝統的な結婚式だったと思います。白を基調にした披露宴会場で窓も多くてカーテンを開ければかなり明るくて開放感もありました。木のぬくもりも感じられたり、窓からも緑が見えて優しい感じでしたし、天井も高く会場も広かったです。洋食が中心で、色鮮やかな料理も多くて盛り付けもおしゃれな感じでした。全体を通してのボリュームもありましたし、味も良かったです。駅からも離れていますし、地元の方はいいですが遠方ゲストが多いと送迎バスなどないとアクセスは不便です。晴れていれば富士山も見えるので景色は良いです。笑顔で対応してくれたスタッフも居ました。全体的に良かったと思います。富士山が見えるロケーションや、大きなチャペルは魅力的で良かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格的なチャペル
独立型なので天井が高く、とても広い会場でした。祭壇、パイプオルガンがアンティークな感じで素敵でした。大階段でのフラワーシャワー、バルーンリリースがとても華やかで印象に残っています。白色を基調とした清楚な雰囲気の披露宴会場です。演出、余興も凝っていて非常に楽しかったです。特にプロジェクションマッピングを使った映像演出が迫力があって素晴らしかったです。フランス料理中心でしたが、地元の食材も使われていてヘルシーで美味しかったです。駅から離れているので車で行った方が良いと思います。高台にあり、ロケーションは最高です。スタッフの人数が多く、迅速に対応して頂けました。皆さん親切で良かったです。待合スペースも自然光が入り、緑の景色が見れて見晴らしが良かったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
素敵な時間をありがとうございます
コンパクトな敷地ながら開放感のあるチャペル!フラワーシャワーをする場所は少し狭い。響き渡る鐘の音は素敵でした。少し狭い印象を受けますが、大きな窓で開放感もあります。とても美味しかったです!目でも舌でも味わえました。お肉料理のソースがスポイトで出てきたのは新鮮でした。アクセスはイマイチです。土地柄一人一台車があるので、どうにかなりますが、もし県外からのゲストがいる場合駅からは遠いです。まぁ許容範囲です。周りに二次会をできる場所が少ないのが難点。二次会はどうにか出来ても3次会は絶望的ですお子さんのいる新郎新婦でしたが会場内を走り回る二人の後ろには必ずスタッフさんがいて二人も安心していました。プロジェクションマッピングと花火が素晴らしかったです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/04/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
丘にある神聖な異空間
挙式後、参列者が階段下で待ってると、新郎新婦が階段の上の方で鐘を鳴らすのだが階段の角度と参列者との距離の関係から、鐘の音だけしか聞こえず、二人の姿が見えないのが少し気になった点ではある。全体的にかわいく、洋風で、とても雰囲気がいい空間。テーブルクロス、卓上の花等がとにかく可愛いかった。プロジェクターで映像を映し出す場所も2か所あって、どの席からも無理な態勢で見るようなことにはならなかった。文句なし!ノンアルコールカクテルも数種類あって、お決まりのソフトドリンクメニューに飽きてる人にはありがたい・小高い丘のようになっている場所にあるので周辺の景色はいい・目の前が大きい公園ということもあり緑が多い。 公園自体も丘の上にある感じなので景色を遮ってる訳ではなく程よく空がひらけて気持ちがいい。スタッフが少なめに感じたけど、どの作業も滞っていることなかったので凄く効率のいい仕事をしているのかもしれない・ちょっとまだ寒さを感じる時期だったが、外での待合場所や休憩所や喫煙所やテラスなどにはストーブが完備されていた・外界と遮った空間という感じがして素敵詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
オリジナルティを出すならゲストハウス
部屋全体がプロジェクションマッピングができとても派手で綺麗でした。ゲストハウスならではの貸切感がありよかったです。見た目もおしゃれでとても美味しかったです。デザートブッフェのケーキは濃厚で何度もおかわりしました駅からはかなり距離があるので送迎がないと厳しいかなと思いますとても良い対応のスタッフさんばかりでした1度だけドリンクを忘れられてしまいそこだけは残念ですゲストハウスなので貸切あたたかい式になると思います。披露宴会場と中庭が繋がっていてデザートブッフェは外でできるのも雰囲気が変わってとても良いと思いました式の最後に花火の演出があり、とても綺麗でした!ウェルカムドリンクは新郎新婦オリジナルを作れるようでとても可愛かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
楽しい式でしたを
全体的に光を浴びていて明るく、フレッシュな印象!流行りのプロジェクションマッピングやフィナーレの花火はゲストも楽しい!狭いスペースですが、無駄のない動きで、コンパクトでも問題なし。大きな通りや公園に面していますが、緑で遮られて、プライバシーは守られています。美味しかったです。カラフルで、動きのある料理でした。ソースがスポイトで添えられていて、自分で仕上げるスタイル!駅からは離れていますが、駐車場も広く、問題ありません。スタッフの女のコはみんな若くて可愛くて、ウェイターの男性陣も若くてイケメン!これも、呼ばれる側としてはポイント高いです!新郎新婦には、子どもがいる披露宴でした。子どもが会場を自由に遊び、アットホームな式でした。その間、プランナーさんがしっかり面倒を見ていてくれて、プランナーさんとの信頼関係も垣間見えました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
華やかでオススメです!
白い大理石のヴァージンロードが素敵でした。白とブラウンを基調として、落ち着いた上品な雰囲気でした。披露宴会場は2つあって、1つは、ブラウンベースで落ち着いた雰囲気の会場。天井から、星型の照明が幾つもぶら下がっていて、キラキラしていて綺麗でした。ガーデンもあって、そこでブッフェもできるそうです。2つ目は、ホワイトベースの会場で、こちらは1つ目の会場よりも、広くて、華やかな感じでした。オープンテラスもありました。こちらの会場では、プロジェクションマッピングができるそうで、試作品を見せていただきましたが、とても綺麗で見応えがありました。anniversaryPlanがあって、だいぶ割引されているようでした。駅から会場まではタクシー約1メーターとのことです。駐車場も広いです。こだわっている部分など、ひとつひとつ丁寧に案内してくださって、会場に自信をもっていることが伝わってきました。料金についても柔軟に対応してくれてとても印象が良かったです。綺麗で可愛い会場です!プロジェクションマッピングも実際に見せてもらえて、感動しちゃいました。ゲストの方も楽しんでもらえる演出だと思います!私はここで結婚式をしたいと思ったのですが…叶わず…(笑)本当にオススメで、お呼ばれでもいいので、また訪れたい会場です。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
チャペルがおすすめです。讃美歌が響いて厳粛な雰囲気がいい
チャペルでの結婚式でしたが、バージンロードが長くてよかったです。もし私が花嫁だったら、できるだけこのクライマックスをゲストの皆さんに見てもらいたいですから。それとチャペル前の階段も長くていいですね。式が終わった後皆でフラワーシャワーで二人を祝福しましたが、80人くらいがならんでも余裕があって、新郎新婦も階段を降りながらひとりひとりとあいさつできていました。披露宴は「ロイヤルクラシックハウス ルーナ」でした。かわいらしいお花がたくさん飾られていて、会場に入った瞬間お友達と思わず「かわい~」と叫んでました。とても明るい雰囲気の会場で友人である花嫁さんにぴったりだと思いました。フラワーアレンジメントに特徴があって、会場全体をゴージャスな雰囲気にしていました。お料理に関しては「まあ、こんなもんかな」という感じ。友人は、スイーツ食べ放題で盛り上がっていました。私は近かったので特に不自由はありませんでした。双葉インターから近いので、遠方からきた人たちは便利だと思います。みなさんきびきびと動いていました。司会進行もスムーズだと思いました。式が始まる前にゲストたちが集まっていろいろ談笑するんですけど、ちょっと狭いかなと思いました。あとけっこう若い女性が多かったんですが、お化粧直しをするための化粧室が混雑してしまって、ちょっと大変でした。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードの長い式場
パイプオルガンにステンドグラス天井も高く、今どきのチャペルと言うよりは大聖堂や教会と言う名前がピッタリな正統派な会場でした。大理石のバージンロードはとても長く、新婦が一歩一歩今までの時を思い出すように、またこれからの未来を刻むように大切に歩いていた姿が印象的でした。天井も高く、天窓から差し込む光りが優しく包んでくれました。庭に面した会場は窓も大きくとても開放的でした。とても美味しかったです。山梨の食材を使っていて、普段長野では食べられないものだったので、嬉しかったです。駅からは少し遠いですが、高台にあり景色が良いです。富士山が見えたので嬉しかったです。あと式場前にある大きな公園が、昔ウォーターボーイズと言うドラマの撮影をした場所だったので、興味のある方はぜひ見てほしいです。バージンロードの長い教会がとても素敵でした。クラシアルな雰囲気の教会をお探しの方は一度見学してみてほしいです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
バリアフリーの教会
蒼天へそびえ立つような荘厳でヨーロピアンな教会です。その外観は白くて入り口までには長階段がありました。しかし車いすの方はエレベーターから入ることができるので、バリアフリーでした。教会はアンティークな雰囲気で椅子や祭壇は高級そうな色形をしていました。お部屋のコーディネートにイタリアンな雰囲気を感じました。白がベースの披露宴会場に飾りつけでカラーが加えられて温かみが出ていました。料理は最高です。見た目のセンスが良くて味も抜群でした。食べきれる量で、配ってくれる時間も丁度良く設けてくれました。シャトルバスを使って移動できたので式会場まで快適でした。教会が魅力です。披露宴会場も眺めが良くて良かったのですが、教会は噴水もあって雰囲気がずば抜けていました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るくてスタイリッシュ
広いチャペルでバージンロードも長いです。天井も高いので解放感があります。参列客が多い方が映えると思います。綺麗で落ち着いた雰囲気です。ゲストテーブルが小さく卓数が多いので、少し狭く感じました。会場前のホワイエが自然採光で明るい雰囲気でした。可愛らしいウェルカムドリンクもあり、フレンチのコース料理もとてもおいしく、量も食べきれないほどいただきました。フリードリンクの種類も豊富でした。さらにデザートビュッフェもありましたが、コース料理が多かったので、ビュッフェまでたどりつけなかったゲストもいたと思います。高速道路のインターチェンジからは近いですが、市街地から離れています。電車だと大変だと思います。余興やムービー上映の間でもスタッフの配膳の音がうるさかったです。ウッディなお部屋なので、響きやすいのかとも思います。クロークがロッカーなので気兼ねなく出し入れできます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
28メートルの高さにもなる教会
28メートルの高さにもなる教会は、照明や椅子、説教台、ステンドグラスに至るすべてのものをヨーロッパ直輸入のアンティークで揃えているそうです。バージンロードは21メートルもあり、ホワイト大理石で出来ています。ガラス天井から差し込む自然光は、挙式を神秘的な雰囲気にしてくれました。会場の窓の外には、四季折々の花々と豊かな緑に彩られたガーデンがあります。ゆったりとした空間で落ち着いた雰囲気にしてくれました。どの料理も手が込んでいて、とても美味しいフランス料理でした。デザートビュッフェもあり、大満足です。竜王駅からタクシーで行きました。時間は5分程かかりました。常に笑顔を絶やさないで対応している姿は好印象でした。28メートルの高さにもなるチャペルはインパクトがあり、記憶に残ること間違いないです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
すばらしいバックアップ
家族の結婚式がここで行われました。ひとつテーマを決めて、そのテーマにそった結婚式だったのですがクオリティがとても高かったです。フラワーシャワーのフラワーがその形に切られていたり、ウエルカムドリンクのグラスひとつひとつにイラストが描かれていたり、とても細部まで凝ったつくりになっていました。家族に聞いたところ、それらの準備はスタッフの方が自主的にやってくださったそうです。こんなにもテーマに沿った結婚式をスタッフの皆様が全力で作り上げてくれ、とてもよかったです。ゲストハウススタイルということで、私達以外の披露宴・挙式をしている組はいませんでした。そこもよかったです。とにかくスタッフの方のサービスがとてもよかったです。披露宴会場はとても広く、明るい雰囲気でした。ガーデンが横にあり、開放的な空間でした。料理も美味しかったです。お肉の焼き加減をひとりひとりに聞いてくれるのもよかったです。飲み物もメニューにないカクテルもすべて作ってくれました。交通は車がないと少し不便なところにあります。しかし駐車場が十分な広さなので、とてもよかったです。高台にあるので、景色がよかったです。富士山もとてもきれいに見えました。とてもよくしてくださいました。スタッフの数がとても多かったように感じます。・とにかくスタッフが優秀・ご飯がとても美味しい・広くてきれい・新しい・トイレもとてもきれい。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
やりたいことが決まっていれば力になってくれる
バージンロードが長く、また白い廊下に木のアーチがとても印象的で、”結婚する~!”というドキドキ感が伝わる協会でした。何人収容できるか忘れてしまいましたが、SADOYAなどと比べて教会の収容人数は多かった気がします。白を基調にダークブラウンの重厚なテーブルたちが高級感を漂わせていた気がします。また、予約が他にない場合に限りますが、もう一つの披露宴会場を二次会会場として使わせて頂くことも可能だそうで、それは魅力的だなと思いました。平均的な式場か、少し高いかなという印象でした。駅からは若干距離があり、徒歩はこんなんだと思います。スタッフさん、とても素敵でした。どんな式にしたいかを聞かれ、どんなことでも努力しますという姿勢がとても伝わってきました。実際に過去の話を聞いても、「結婚式場でそんなことできるの・・?!」ということをしていたり、他にお願いしてまでも叶えていてすごいなと思いました。写真がとても綺麗でした!建物もきれいなのももちろんですが、写真の撮り方がとても上手でした。私は他のところで挙式をしましたが、本当はここのカメラマンさんにお願いしたかったほどです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルにかわいく、丘の上での結婚式
会場内にある椅子、ステンドグラスなどすべてをヨーロッパ直輸入のものでそろえているそうです。天井も高くて広々としていて、そんなこだわりのある会場で、厳粛な雰囲気が作り出されています。アットホームな雰囲気の会場でした。ややこじんまりとした印象もありますが、シンプルで好みの雰囲気に装飾できるような会場です。他の式場さんと比較し同等かと思います。駅から車が必要になるので、遠方の方の場合には少し不便かと思います。しかしその分、丘の上にあるので騒音や景色を阻害するようなものはありません。異空間な式を挙げたい方におすすめです。メールのやり取りからとても親切、丁寧、誠実な方でした。安心して任せられるようなスタッフさんです。かわいらしく、ナチュラルな自然の中の結婚式をイメージしていたので合っていました。ゴージャスすぎず、かわいらしさのある式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
地元の人向けかも?
パイプオルガンのある広めのチャペルでした。チャペルを出るとすぐ目の前に外へ繋がる階段があり、扉から階段を降りるまでの道のりでフラワーシャワーが行われました。貸切での使用でガーデンもあり、ゆったりとした雰囲気でした。参列者が100人ほどだったので、会場内は詰め詰めで狭い印象を受けました。全てフレンチで、香草を使った料理が多かったです。人によって好みがあると思うので、事前に確認が必要かと思います。インターチェンジを降りて数分の場所であり、東京から高速道路を使って1時間ほどかかりました。富士山が目の前に見えて、自然豊かな場所でした。小さい子には子供向けの料理がありました。控え室は両家一緒の部屋でしたが、狭かったです。ガーデンもあり、開放的な雰囲気でした。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大満足の結婚式でした。
挙式会場は、自然光が入り明るく、設備は重厚な雰囲気があります。披露宴会場は、クラシックピアノやソファーなどで豪華なイメージですが、クロスやお花などで自分らしい雰囲気が作れます。こだわったところは、料理です。一番ランク上にしました。節約したところは受付や会場の装飾です。しかし生花にはお金をかけたので、あとはクロスやナプキンなどの色で十分満足でした。全てのお料理が凄く美味しかったです。小高い丘の上のロケーションで富士山が綺麗に見えます。スタッフやプランナーの対応は素晴らしいものを感じます。ゲストからも素晴らしさを誉められていました。装花はピンクや白を中心に、暖かい感じのコーディネートにしました。ドレスは、かなりお金をかけうのちゃんのブランド二点。エステは、以前から通っているところにしましたが、きちんとしたところを紹介もしてくれます。特に印象に残っているのは、ゲストから、「ここのスタッフは、誰に話しかけても気持ちのいい対応だったなぁ~」と言われたことです。一番嬉しかったです。とにかく、やってみたいことは、全て相談して見るといいです。自分たちらしさを出せますよ。最初見積もりの段階で金額にびびってしまうけれど、持ち込み料など相談に乗ってくれて、結局最終的には大幅なアップはありませんでした。お値段は少しお高いですが、それ相応の満足が得られます。ぜひお勧めしたいです。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗で山梨でも有名な式場です
住宅地から離れた式場なので、閑静で緑も多く挙式会場としては良いと思います。挙式後、フラワーシャワーの時に新郎新婦が鐘を鳴らしてから降りてくるのがとても幻想的でした。天井が高く開放感があり綺麗でした。ただ、広い会場だったので新郎新婦との距離がありました。披露宴後、花火が上がりとても感動しました。どの料理も美味しかったです。デザートビュッフェも種類が豊富で取り過ぎてしまいました。駅からは遠いので車が必要です。国道から入るとすぐなのでわかりやすいです。タクシー利用の際はスタッフの方に声をかければ手配してくれます。若手のスタッフが多くて、料理の提供時に少しおぼつかない感じはありましたが一生懸命で好感が持てました。会場はとても綺麗で幻想的です。プランも色々検討できるようなのでオリジナルの結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
小高い丘にある緑に囲まれた式場
パイプオルガンの演奏と讃美歌がよかったです。会場に飾られていたリースが白いバラや小花で統一されていてとてもきれいでした。三角のステンドグラスから柔らかい光がさしこみ厳かな雰囲気を演出していました。披露宴会場も白やベージュ系でやわらかい雰囲気でした。今回は新郎新婦の希望でジャパニーズフレンチでした。年配の方も食べやすかったと思います。デザートビュッフェで小さめのケーキを3種類いただきましたが、どれもおいしかったです。緑に囲まれていて静かな場所にありロケーションがとてもよかったです。挙式後にフラワーシャワーで新郎新婦をお祝いして、2階から1階まで階段で降りていきました。その後風船が青空に放たれてとてもきれいでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
本格的なチャペルでとても素敵でした。多分招待客みんな参列できた感じでとても広く大きなチャペルでした。お式のあとテラスが有るようで、そこから二人がみんなに挨拶をしていたのがとても印象的でした。落ち着いた雰囲気で広い会場でした。入り口から二人の写真やウェルカムボードが色々と置けるようになっていて思い出を見られるようになっていました。自然光も入り雰囲気はとてもよかったです。ですが、レストルームが少し離れた場所にあったので少しめんどくさかったです。おいしかったです。綺麗でたっぷりいただきました。アクセスはあまり良くはないです。と言っても車社会なのであんまり気にならなかったです。きっとシャトルバスなど出していたのではないでしょうか。テーブルに一人以上ずつ付いてくれたので何かあってもすぐ対応してくれたので友達を大いにお祝いできたように思います。ガーデンがあり綺麗なので外でフラワーシャワーなどやっていてとてもよかったです。遠方からだったので着替える場所を案内してもらいましたが、全身鏡のある所だったのでとても良かったです。秋に招待してもらいましたが、空と会場が作ったかのようにぴったりあっていてとても素敵でした。雰囲気を重視する方にはとてもいいものだと思います。クロークもしっかりしていたのでよかったです。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景観がすばらしいです
パイプオルガンとステンドグラスのキレイな教会でした。教会自体が単独で建てられているのですが、外観も内装もロマンチックで、大階段から新郎新婦が降りてきた時見とれてしまいました(新婦がきれいな方ということもありましたが)広めの式場でした。大きなスクリーンもあって余興のムービーがとても見やすかったです。オリジナル生ケーキがすごい、の一言でした。詳しくは話せませんが、新郎の趣味に通じた生ケーキを作ってもらったようで、他の式場にはないサービスだと思います。式場自体が郊外に建てられているので、騒音が聞こえたり住宅街などが見えたりすることがなく、すばらしい雰囲気でした。前撮りで、夜景と共に写っている写真があったのですが、丘の上ならではのいい写真でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
後から知りましたが、県内でもかなり上位の式場です。わかる。
天井のアーチがとても幻想的で綺麗でした。昼間の挙式だったので、ライトアップはありませんでしたが、自然光が花嫁の白いドレスを輝かせていました。バージンロードが長いなーというのが印象です。挙式の退場時に、参列者一人ひとりからメッセージカードを受け取り、オリジナルのメッセージボードが完成しました。今まで、フラワーシャワーなどだったので、斬新でした。階段を降りて現れる瞬間に鐘が鳴り響き、幸せいっぱいな気分になりました。いろいろな演出に対応してくれると思います。清潔感のある会場で、とても雰囲気のよい場所でした。落ち着いた大人っぽさのある会場だったと思います。とてもおいしく満足しました。見た目の盛り付け方や、味とともにどれをとっても質のよさを感じました。そして、ウェディングケーキですが、夫婦の好きなキャラクターを模したケーキでした。その、クオリティに驚きました。とてもかわいくて写真をいっぱい撮りました。ベリー系の味でしたが、スイーツも種類が豊富で女子にとっては、たいへん満足いくものだったと思います。結婚式場は、高速道路を降りてすぐでしたが、私は市内だったためタクシー利用しました。市内に住んでいると、お酒を飲むときは車で行けないので、やや遠いですね。なので、電車利用の方にとっては近くに駅がないので、不便だと思います。甲府駅か竜王駅だと思いますが、タクシーでも少し遠い気がします。周囲は、公園などが近くにありますがそれくらいで、静かな感じです。式場周囲は緑で覆われていて、ここに結婚式場があったんだ、と行ってみて初めて思いました。遅れそうになっての到着でしたが、優しく案内してくれました。式場でのサービスもあたたかく不満はありません。・花火の演出がとても印象にのこっています。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
教会が素敵でした
会場はそれほど広くありませんでしたが、内装は落ち着いた雰囲気でリラックス出来ました。また、教会がとても素敵で、日本ではなく海外で式を挙げているような気になりました。落ち着いた雰囲気で、最後まで居心地が良かったです。一品一品の盛り付けもおしゃれで、デザートは可愛く、味も一流レストランに劣らず美味しかったです。山梨ということもあり、駅からかなり遠いので車で行くのがベストだと思います。式場の前に大きい公園があり、のどかな雰囲気でした。高台にあるので、夜は夜景がきれいだと思います。新婦の友人曰く、予約が予定日ギリギリにもかかわらず、プランを全て希望通りにしてもらえたと喜んでいました。私が参列した時もスタッフの皆さんはにこやで、好印象でした。海外に居るような気にさせてくれる教会。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ナチュラルでかわいらしいけど天気による。王道ゲストハウス。
受付入り口からチャペルまで、階段かエレベーターを使用して移動しました。その通路が少し狭くて、ゲスト全員が一度に移動するには大変でした。挙式後にブーケトスと新郎新婦が鐘をならす演出がありましたがそこもやや狭く、どこにいようか気を使ってしまい演出に集中できませんでした。本当なら外でブーケトスなどしたのでしょうか、悪天候で外には出られず。お庭のきれいな会場ですが、やはり天気には左右されてしまいますね。カジュアル、ナチュラルでかわいらしい会場でした。横に広く、窮屈さはないです。可もなく不可もなくという感じです。山の上にあり、すぐ近くには大きな公園(ドラゴンパーク)があり緑も豊か。天気がよければ富士山がみえるので、県外のゲストにはうれしいかもしれません。会場は全体的に白が基調で、さわやかで清潔感があり好印象でした。ただ、受付から挙式までのあいた時間を待つスペースが狭かったです。椅子も少なく、人があふれている感じ。ゲストハウスはこんな感じで仕方ないのかなとも思いましたが。ウェルカムドリンクなども用意されていましたが、スペースに対して人が多く、取りに行く気になれませんでした。残念。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
広々としたロケーションがすばらしい
専用のチャペルでした。サックスとバイオリンの生演奏が素敵でした。 天井が高くて広々と感じました。お年気味の照明も良かったです。 ちょうどよい間隔で運ばれてくるお料理は、目にもきれいでおいしいお料理でした。 最寄りのJR駅からは、距離がありますので、車で来た方が良いと思います。場所は分かりやすいです。中央高速道路のインターチェンジ(双葉)の近くです。丘の上という立地で、ロケーションはすばらしいです。 みなさん気のきいた方ばかりでした。子供(3歳)の飲み物などもお願いすると、すぐに出していただき、子供も飽きたりせずにおりこうにしていられました。 市街地では無く、ひろびろとした所にあるので、それだけでも気持ちが良いです。また、オプションで花火を上げてもらえるそうです。これも、その立地ゆえだと思います。便利な市街地とは違った良い雰囲気があります。専用の結婚式場なので、ホテルの式場にはない雰囲気がとても良いとおもいました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
値段が高いと有名ですが、内容によっては予算内でできます!
初めて入った時にとても綺麗で鳥肌が立つくらいの衝撃を受けました!見学なのに涙がでそうになってしまうほどです。正面のステンドグラスの窓がとても印象的で綺麗です。パイプオルガンと生の歌で当日は入場してすぐに涙が出てきました。雰囲気も挙式会場というだけあって、白や花があり圧倒されます。会場の中も広くてお招きした方がみんな入れますのでその辺りの心配はありません。新郎新婦のは階段を上がっての式となり緊張してしまうかと思いますが、段が合った方がいいです!理由としては当日参列された方みんなが見れるのと、写真ができあがった時にドレスの裾が階段にかかりとても綺麗です。出来上がりの写真も見栄えがよくなっていたと感じました。会場は二部屋ありますが、私はシックな感じの部屋にしました。壁や照明が暗い部屋です。白い明るい部屋よりはアットホームな雰囲気で緊張も少しはほぐれました。新郎新婦は特別に段がある訳ではないので、みんなと同じ高さでその面でも緊張は無くなります。ピアノが置いてあり、退場の音楽は身内の方に演奏してもらって退場しました。ほとんどの会場は明るい白がモチーフだったりしますが暗い雰囲気もとてもオシャレで私はとても良いと思います。お招きされた方も暗いところの方が緊張がなくなると思います。スポットライトに当たるとドレスがとても綺麗にキラキラと光りより一層よく見えると感じました。スクリーンもありますのでビデオを流しみんなで見ることもできます。私達は全体的にコストを下げるよう努力しました。オープニングや紹介のビデオ、招待状やその他紙類、ブーケ、引き出物、最後に一人ひとりに配るお菓子、旦那のネクタイなどを自分たちで手配したり作ったりしました。本当に予算がなかったので。こだわったところはドレスです!合計で3着着たかったので高かったですが頑張りました。あとお客さんへのあいさつは一番安いキャンドルサービスです。少し寂しいですが仕方ないと割り切ってやりました。そのかいがありかなり金額を落とせたと思います。ビデオを無くしてアルバムだけにしました。ビデオは見ないかなと思って、、、案の定アルバムも届いて一度見たきりです。家庭によりますが全部が全部思い出に残さなくても写真だけビデオだけでも充分だと思います。参列の方にも今までの式の中で一番美味しかったと、言われました!確かにオシャレなものばかりですが、味付けはとても食べやすく、これはなんだろう?といった変わった食材もないのでオシャレすぎないのが良いと思います。フォアグラや肉、伊勢海老もあり女の方では全て食べきれないかと思います。会場の入口ではウェルカムドリンクがありキャラに見立てたものにしてもらったのでとても可愛かったです!プラス料金はかかりません!ちょっとしたことですがお客さんも私たちも嬉しいです。ケーキもいろいろと飾りができますが、料金がかかるので私達はノーマルのものにしました。それでもとても可愛いケーキでしたよ。見学の際にもお昼ご飯を無料でもらいました。味見の、量ではなく1人前でてきます。びっくりしました!それもすごく美味しかったです。立地は良いとは言えません。駅にも近くないので車がある方はいいですが電車はタクシーに乗らないとためだと思います。大通りに面していないので車の音は聞こえませんが目の前に道路が通っています。道路→駐車場→受付の建物→会場といった感じです。なので、お子さんが道路に出てしまう、車が見えるといったことはありません。気にならないと思います。駐車場は、広いのでみんな停められます。もう少し中心に位置してくれたら良いですがそれは出来ないので仕方ないかなと言ったところですね。県外からの方にホテルを用意しましたがその場所も会場より少しは遠くなってしまいました。近くにビジネスホテルなどもあればいいですが、良くも悪くも周りに建物がありません。どうしてもこちらで挙げたくて、でも予算内でやるのは当初とても厳しかったです。しかし、プランナーの情報や安く済ます方法を親身になって考えてくれて挙げることができました。内容も貧祖なことなくとても満足しています!一番はじめの見積もりで諦めるのではなく、こちらで挙げたいといくう強い気持ちを伝えれば予算内でに近づけることは出来ると思います。そのくらい気に入っていた会場なので、スタッフの方もいい人たちばかりでほんとうによかったと感じています。予算が気になる方は是非1度スタッフの方に相談してみたらどうでしょうか。式が終わった後も、連絡を取り合い飲みに行ったりもしました。本当にいい人ばかりです。遊びに行った時も子供にバルーンをくれたりすごく嬉しいです。おすすめは、挙式会場です!ほんとうに何度も言いますが素敵です!やはり一番の感動の場所は挙式ですのでそこが、アットホームだと緊張感もなく、式を上げるという責任も薄れてしまうと思います。決め手はプランナーの方と意気投合したとこと、会場の綺麗さです!詳細を見る (2052文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても良かったです。
空間が広くて、シンプルなのですが楽器の生演奏もあってとても素敵でした。バージンロードが長いです。新郎新婦二人で鐘を鳴らせるのも良かったです。外階段のロケーションが良いです。収容人数が多くても狭く感じませんでした。親族席で後ろのほうだったのですが、新郎新婦の顔もよく見えて、プロジェクターも良く見えました。どの料理もとても美味しかったです。ドリンクの種類も多くて、選ぶのが楽しかったです。デザートビュッフェも美味しかったです。駅から離れている為、車がないといけないのですが駐車場もたくさんあって、問題はなかったです。丘の上にあり、前の道路も交通量が少ないので、静かでとてもいい場所でした。式場に入ったら、すぐにスタッフの方が案内してくれて、気持ちが良かったです。メニューにはなかったのですが、リクエストしたら暖かい飲み物を用意して頂き、体調が悪かったのでとてもありがたかったです。料理や飲み物の説明も丁寧にしていただけました。化粧室が広くて、個室もたくさんあって使いやすかったです。スタッフの方の対応がよかったです。料理が美味しかったです。近くに民家などがないので、夜はガーデンで花火の演出ができて、とても華やかです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場です!
バージンロードが十分な長さありましたし、ステンドグラスがあり、チャペルらしい、という印象を持ちました。鐘を鳴らすところもおしゃれで、屋根もあるので雨の日の挙式でも素敵な演出ができると思います。披露宴会場は2種類あり、ひとつは黒や茶色を基調としたシックで大人な雰囲気、もうひとつは、白を基調としたかわいくやわらかい雰囲気でした。私個人としては、白を基調とした会場がとても好みで、かわいい会場で披露宴を挙げる人にはおススメです。高級感がある会場ですが、その時どきにお応じてキャンペーンなども行っているようなので、そちらを組み合わせると、コストパフォーマンスは良いと思います。とてもおいしく、満足できる食事でした。特にフォアグラは、くせのある独特な香りが強くなく、とても食べやすいものでした。高台にあるため、現実から少し離れて、リゾート感が味わえるロケーションだと思います。みなさん親切で、質問しやすい雰囲気で良かったです。披露宴会場がとてもきれいで、高級感があります。また、ガーデンを使った演出もおしゃれで素敵なものになると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
おしゃれなチャペル
大学時代の先輩の結婚式に招待されました。チャペルは天井が高くてとても大きく感じました。ステンドグラスがとても綺麗でパイプオルガンの演奏が素敵でした。お料理がおいしくてデザートビュッフェやウェルカムドリンクが豊富で大満足でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
スタッフの対応とても好感が持てました
まだ、具体的なイメージが無い段階で、見学させて頂きました。小雨が降っていたため、外で大きな傘を持って出迎えて下さり、まずビックリ。大まかな内容の説明の後、会場見学をしました。会場の売りを存分に説明して下さり、当日もし雨天だった時の対応等も教えて下さいました。この会場は「高い」で有名でしたが、そのことをスタッフは把握しており、プランで価格を抑える工夫をされているとの説明もありました。実際に、見積もりを出して頂きましたが、他と差が無いくらいで、コストパフォーマンスは良いと思いました。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/06
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ153人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1023木
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【贅沢国産牛試食!】LUNA会場リニューアル特典付きフェア♪
バンケットルーム【LUMA】がこの夏リニューアル!メイン装花20万円分プレゼント他豪華リニューアル特典の付いた限定プレミアムフェア♪口コミで高評価の当館のコース料理を堪能してゆっくりとご見学ください。
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【贅沢国産牛試食!】LUNA会場リニューアル特典付きフェア♪
バンケットルーム【LUMA】がこの夏リニューアル!メイン装花20万円分プレゼント他豪華リニューアル特典の付いた限定プレミアムフェア♪口コミで高評価の当館のコース料理を堪能してゆっくりとご見学ください。
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1★国産牛を堪能】シェフ厳選のコース料理試食♪
【当館人気No1★口コミ高評価!】特別な日だからこそ、ゲストを美味しい料理でもてなしたいおふたりにオススメ。食材本来の味を大切にし、時間と手間を惜しまずに創意を凝らす丁寧な調理法で創られる当館のコース料理。ゲスト気分で試食して確かめて
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【衣裳特典】衣裳代より最大275,000円割引!
詳細はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
会場名 | 誓いの丘イストアール(チカイノオカイストアール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒400-0105山梨県甲斐市下今井2880結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 1.JR中央本線 竜王駅よりタクシーで約10分 2.JR中央本線 甲府駅よりタクシーで約30分 3.中央道甲府昭和ICより、国道20諏訪方面へ約5km赤坂台公園信号右折500m 4.中央道韮崎ICより甲府方面へ約20分 5.中央道双葉スマートETC(車両制限有)より赤坂台公園方面5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR竜王駅 |
会場電話番号 | 0551-28-8000 |
営業日時 | 平日11:00.~19:00 土日祝10:00~19:00 火曜、水曜定休(祝日の場合は営業致します。) |
駐車場 | 無料 120台全て舗装されておりますので、着物のお客様も安心してご来館いただけます。 |
送迎 | なしイストアールより提携タクシー会社、バス会社をご紹介させていただけます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 21mのバージンロード、チャペル内は生花の白バラにてお2人の挙式を演出、重厚感のあるアンティークな調度品、光溢れる大理石のバージンロード、本物のステンドグラス |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り広大なガーデンでのガーデン挙式、ウェルカムパーティー、打ち上げ花火演出、グリルパーティー等 |
二次会利用 | 利用可能結婚式本番終了後すぐ隣の会場にてお楽しみいただけます。100名様までの立食、着席共に対応可能 お1人様5,000円(税、サ込)にてゆっくりとお楽しみいただけます。 |
おすすめ ポイント | テイストの異なる2つの会場と、さまざまな演出が実施できる開放感のあるテラス、ガーデンが併設 また、披露会場の一つには3Dプロジェクションマッピングも完備しており5つのコンテンツを自由に利用できる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り赤ちゃん用の離乳食、ベジタリアンのお客様への対応も行っております。また、当日はゲストの皆様方お1人お1人に肉料理の焼き加減もお伺いしております。 |
事前試食 | 有りお申込み前の試食会等、お客様のご要望に合わせて随時開催しております。 |
おすすめポイント | スタッフ全員が‘当日皆様のもとに並べられる一皿ひと皿の為にどこまで手を掛ける事が出来るだろうか’を日々考え取り組んでいます。季節に合わせての素材や盛り付け皿の微妙な温度管理も徹底して行っております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設山梨県内にホテル旅館(3施設)、ビジネスホテル(5施設)提携しております。ご紹介させていただけます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
