
2ジャンルのランキングでTOP10入り
那須高原スィート・メリロット教会/ホテル・フロラシオン那須の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
自然あふれるシンプルな式場
白を基調としたシンプルな挙式会場だと感じました。会場の色合いは写真で見るよりもあたたかく、小さめですが雰囲気がすごく良いと思います。敷地内、チャペルの隣に宿泊施設があり、宿泊料の割引があります。牧場の中を進んでいくと奥にチャペルがあるので、自然をいっぱい感じられます。予約したときからすごく丁寧でした。見学の際の説明もわかりやすく、ちょっとした疑問、質問にも丁寧に答えてくださりとても良かったです。フォトウェディングを考えていますが、2人だけでの挙式のプランもありとても魅力的だと感じました。フォトウェディングについて説明をしていただきましたが、広大な敷地内の多くの場所で撮影ができ、希望があれば牛やヤギとの撮影もできるということで、自由度がとても高いと感じました。せかせかせずゆっくりと思い出に残る式が出来そうです。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自由度が高くて自然がいっぱい!
挙式にはガーデンを使いました。見晴らしがよく、開けていて気持ちのいい原っぱ。ここからの景色が気に入って会場を決めました!雨天時が心配だったのですが、チャペルも素敵でどちらで挙式しても文句なしと思っていました。チャペルは独立型で、小さめですが大きな窓からは緑が見え、自然の中で挙式したいと思っていた私たちもいいなぁと感じました。豪華なステンドグラスなどがなく、シンプルで素敵なチャペルです。披露宴も挙式に引き続きガーデンを利用しました。広いのでゲスト人数も心配なく、キッチンカーも入れるという点が決め手でした!ただ、やはり心配なのが天候。雨天時はフォレストハウス内でパーティーをする予定でしたが、そんなに広くない会場なので窮屈になってしまわないかが心配でした。ゲスト人数などきちんと調整してから考えるべきだったと、雨予報が出るたびに肝を冷やしました。結局お天気が持ってアウトドアウェディングが開催できたのでよかったですが、ゲスト人数とフォレストハウスの使い方は最初に考えておくべきだったなと思いました。*引き出物をランクアップしたことすべて試食させていただきましたが、とても美味しくて選べなかったのですべて入れました。*ライブのお礼をランクアップしたこと*バルーンリリースを追加したこと上記については相談の上納得してアップしたのでやってよかったと思います。<節約ポイント>*ウェディングブック以外のペーパーアイテムを使わなかったこと。招待状も出さず、直接声掛けし、詳細についてはlineやfacebookイベントページを使って共有しました。フェスっぽさを出したかったので演出としても一役買ったと思います。アウトドアだったので席次表や席札も作りませんでした。*衣装をすべて持ち込みしました。ドレスもネットで購入して節約。金額アップするアクセサリーやブーケにこだわらなかったこと。*自然を生かしたくて装花もランクアップせず、シンプルにしました。すべて生花とこだわらず造花も合わせて使用しました。<持ち込み>*ウェディングケーキを頼まずにキッチンカーを持ち込みました。ケーキカットなどのお決まり演出に魅力を感じなかったので思い切ってなしにしました。代わりにキッチンカーのクレープをゲストには楽しんでいただきました。*音響機材やpaを自分で手配したこと。自分で調達できるものは手間をかけても自分でやった方が価格は安くなります。また、こだわりたいものについては最初にどの程度のものならランクアップせずにできるのか確認しておくとよいと思います。アウトドアウェディングで立食パーティーだったのでサンドイッチやスープ、パスタなどのカジュアルなメニューでした。地産地消・地元の食材や素材を使っていてとにかくお野菜が多くて見た目も美しかった!!カジュアルだからってb級にしたくなかったのですが、まったく心配ありませんでした。季節のお野菜のおいしさにゲストさんも喜んでいました。駅から遠く、ホテルの送迎バスもありますが、本数が少なく時間が限られているので新幹線や電車を利用される方には配慮とご案内が必要です。路線バスや、送迎バスなどを事前に調べておくと安心です。車の方は広い駐車場がありますので問題ありません。rvパークも予約ができるので車中泊も可能です。式場周辺は見晴らしが広く、那須を一望できる最高のロケーションです!那須の中心部から少し離れているので、とても静かで貸し切り感があります。季節を感じられ、自然がたっぷりです。周囲は牧場が広がっていますが、においが気になったことも一度もありません。リゾートウェディングをかなえるにはとても良い環境だと思います。私たちの要望に応えてくれる自由度の高い会場さんです。ホテルとの連携が良くないこと、料理・音響などについてちょっと不安な点がありましたが、無事に解決して当日を迎えられたのでほっとしました。プランナーさんはとても頼りになり、まるで友達か母親のように親身になってくださいました。自然がいっぱい!!那須の中でも緑が多くて静かな場所。会場のどこからも緑が見えて季節感を感じられます。ホテルも広くてゆったりくつろげます。・とにかく自由度が高い!私たちの希望要望に応えてくれました。持ち込みについても料金が発生せず、持ち込みngのものもなくて創意工夫できるのがうれしかったです。・自然がいっぱいの分、季節やお天気に左右されます。季節は選べるので当日のイメージをしっかり持つことが大事、お天気は人数と合わせて対策を事前時間が得ておくと安心できると思います。詳細を見る (1889文字)
もっと見る費用明細707,620円(76名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
那須を見下ろす絶景でナチュラルなウェディングが叶う場所
独立型で緑に囲まれた素敵なチャペル。こぢんまりとしたイメージでしたが、60名が入っても余裕とのこと。緑が美しい時期でしたが、紅葉も映えそうですし、冬の雪の時期もすてきな絵になりそう。季節を堪能できる、リゾートらしい挙式場でした。フォレストハウスを見学しました。一軒丸ごと貸切ることができる披露宴会場。大きすぎず、プライベート感があります。プロジェクターや音響設備も整っていて、コンパクトながら機能的。緑もよく見えて天井が高く、開放感があります。二次会の会場としてもよいかもしれません。とにかくガーデン(ホテル前の芝生のスペース)から眺めが絶景!!こちらでの挙式も可能とのことで、よい季節はぜひ使いたいと思います。ヤギ、牛もして那須のリゾート感たっぷり。渓流も近くに流れていて、こちらでの挙式もできるとのことでした。周囲は牧場ですが、下の方にあるのでにおいなどは気になりません。逆に近くにいろいろな施設がないので静かで落ち着いた環境です。プライベート感があります。なんでも相談に乗ってくれるスタッフさん。自由度が高い式場だと感じました。とにかく景色が最高!!自然がたっぷり。季節感を感じたリゾートらしい結婚式を検討されているカップルにはお勧めです。ゲストの人数(あまり大規模だと難しいかもしれません)詳細を見る (549文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
自然豊かでコスパがいい
ガーデン挙式かチャペル挙式が出来ます。ガーデンは緑の芝生と山が見え綺麗です。チャペルはかわいいステンドグラスと正面には木々がありナチュラルな雰囲気です。チャペルには鐘もあり退場時に鳴らせます。披露宴会場は茶色を基調としており、外にもテーブルがあり待合したやスイーツビュッフェにも使えます。セミオーダードレス式当日に敷地内の森や渓流でのロケーションフォトも込み美味しかったのですが期待を超えるものではありませんでした。牧場の中にある静かな雰囲気です。車かバスでの移動になります。親身になって考えてくれる方でした。ガーデン挙式をしたい方セミオーダードレスを作りたい方式当日に敷地内の森や渓流でのロケーションフォトがしたい方お得です!ガーデン挙式に興味がある人自然や写真が好きな方にはオススメ料理の試食詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
ホテルなので広い点はよかったです
ガーデン挙式に憧れてできる所を探したら見つかりました。ただ挙式予定が時期的に緑のない時期なので、やるならチャペルかなと思いました。ホテルなのでとても広いです。披露宴会場のベランダもオシャレでデザートブュッフェにしてもいいかなと思いました。最初の見積もりを低くする式場が多いですが、こちらは正直にこのくらいかかりますと最初から教えてくださいました。試食会見学会だったので一通りのお料理を頂いたのですが、料理はとても美味しかったです。お野菜もお肉もお魚も申し分なかったです。那須はどこもそうかもしれませんが周りには何も無いです。近くに牧場があり、その牛を頂けるとのことでした。案内してくれた方は気さくで良い感じの方でした。ガーデンウェディングしたい方は、新緑の季節ならとても良い雰囲気かと思います。ホテルで広いので、たくさん呼びたい方は良いかと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
緑の中の可愛いチャペル
チャペルは白を基調としたシンプルで可愛い感じの雰囲気でした。窓から緑が見えて綺麗です。披露宴会場は1日1組ということで、時間を気にせずゆっくり過ごせそうだなと思いました。二階もあって好きなように使って良いとのことだったので、自分たちのアイディア次第で色んな使い方ができて面白そうだなと思いました。窓が大きくて開放感もあり、緑が多い季節だったので景色はとても素敵でした。紅葉の時期も素敵そうだなと思います。交通アクセスはあまり良く無いかなと思います。森の中の小さなチャペルという感じで、新緑や紅葉の季節など、自然を感じることができてとても素敵だなと思います。1日1組ということで時間も気にならないし、他のお式のゲストと会うこともないのでのんびりと過ごせそうだなと思います。少人数でのんびりと過ごしたい人向けかなと思います。ゴージャスな感じや煌びやかな感じではなく、ナチュラルな雰囲気でカジュアルな式にしたい方に良いと思います。ホテルの敷地内にチャペルと披露宴会場があるので、式が終わってからの移動が少なくて済むのも良いなと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.8
晴れたらガーデンウェディング
シンプルで白と茶色を基調とした教会でした。外国人神父さんによるセレモニーですが、変な日本語なまりがなく、ナチュラルに受け入れられます。会場自体は那須らしく茶色を基調としており、新郎新婦の好みにアレンジしやすいかも。かなり横長なので、新郎新婦の入退場は見にくい人が出てしまうかも。晴れたらガーデンが使えるため、梅雨の時期でなければ、よいかも。特に夏場の挙式になってしまう場合は土地柄、涼しいので、よいと思います。披露宴の料理は彩り豊かで、美味しかったです。披露宴が終わった後も、宴会場を20-22時のように借りられるので、ホテル宿泊者と一緒に二次会が楽しめます。その時の料理も天ぷら、刺身、とろろそば等、カジュアルな雰囲気で美味しくいただきました。お酒類はおかわりもできたので、飲む方が多い場合はお得です。駅からは車で40分かかります。宿泊前提なら那須観光もできるのでgood!日帰りの参列者が多いなら、帰りの電車時刻を考慮すると披露宴を終了してからが慌ただしいかも。まあまあ、良くもなく悪くもなく、でした。近くに羊やヤギがあり、お散歩できるプランもあるので、子連れの親子の参列者が多い場合は高原の雰囲気を楽しめると思います。周辺も緑が豊かで、体験系のアクティビティを開催している所が多いので、土曜挙式、日曜観光には良いと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
春がたのしみ
森の小さな教会!といった感じで、こじんまりとして可愛らしい印象です。写真で見た通りの雰囲気でした。外でも式を挙げられるようで、ガーデンウエディングも気になりましたが私は中の方がオーソドックスで気に入りました。ホテルのメイン会場はけっこう広く、あまり大人数ではないので別館?のレストランがいいなと思いました。「邸宅風」と言っているだけあって、高級感ある会場です。遠方からの親戚にも喜んでもらえそうです。内容やグレードからして適正だと思います。地元から少し離れた場所が良くて、自然にかこまれた会場がいいなと探してました。ここは理想に近いイメージです。駅からは少し離れていますが、ホテルまでの道のりも自然の中を車で走る感じがワクワクしました。同世代のスタッフの方でした。若いという印象でしたが、明るく感じも良くて、丁寧に案内していただきました。青空と緑に囲まれた場所で、開放感あるウェディングをしたいと思っています。フロラシオン那須は、そんな思いをかなえられそうな会場だと思います。いろいろな提案もしてくださり、安心感がありました。私と同じ、自然があふれる場所が好きな人におすすめです。理想に近づけるようアドバイスやご提案を親切にしてくださるので、丁寧さがGood。式の下見ではありましたが、とても親切にしていただきホテルにも泊まってみたいなと思いました。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スイートルームで検討中
わりとこじんまりとした三角屋根のかわいい教会です。少人数の予定なのでちょうどいい広さかもしれません。レトロな昔ながらの建物で、雰囲気は好感触です。身内だけでの式を考えているので、スイートルームを見せてもらいました。2つのお部屋(ベッドルームとリビングルーム)、リビングが会場になるようです。ベランダから森が見えます。日当たりが良いです。実家から車で20分ぐらいでしょうか。少し離れた場所で、でもいつもとは違う環境でしたいので、ここを選びました。自然に囲まれていて、ロケーションも良いと思います。お腹に赤ちゃんがいることを伝えたら、親切にいろいろ話をしてくれました。頼りになる安心できそうな感じです。街中でなくて、静かな森の中が候補の1つです。そういう意味では良いと思いました。牧場の奥にあるホテルで、景色が良いです。ホームページで見ただけでは、良さは分からないものですね。実際に見学に行って、いろいろ分りました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
良いお式でした
伝統的な雰囲気の教会でした。ステンドグラスの代わりに奥が窓になっていて緑が見えるのがさわやかでした。鐘の音が高原に響き渡り、ああ結婚式なんだね~と実感しました。ホテルの中にある広いレストランでの披露宴。ウッディで高級感ありました。庭(というかテラス?)にも出られるようになっていますが、そこからはあまり景色は望めません。全体的に美味しかった。とくにお肉と野菜が素材が良いものを使ってる感じです。デザートはいまひとつ。駅から離れてるので、けっこう疲れるかなと思ったけど、那須塩原の駅から送迎バスで30分くらい。それほど苦ではなかったです。司会の方がアナウンスみたいにずっと単調なトーンだったのが気になりました。もう少し普通に話せば良いのに、と思いました。テーブルのスタッフの人は気がきいてる子でした。お泊りも誘われて、パスしちゃったけど、よさそうなホテルだし泊まっても良かったかも。自分もそろそろ結婚を考えてるので、いろいろ参考になりました。リゾートウェディングもいいなと思いました。でもやっぱり来てもらうこと考えると大変かな・・・詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
少人数 家族のみでの結婚式をしました(^-^)
周りを森に囲まれたチャペルは、シンプルで外観も可愛らしく見学に行った時に一目で気に入りました。家族のみ(15名以下)の挙式で、当日は距離も近く、とても暖かみのあるアットホームな式になりました。家族のみだったので、ザ・スイートでの食事会という形で行いました。楕円形のテーブルで全員の顔が見れてよかったです。プロフィールムービーを流したり、ケーキカットをしたりと、楽しく行えました。・こだわってお金をかけたところ→料理は試食して、ボリュームもあり全部美味しかったのですが、見映えも大事にして一番上のコースにしました。→挙式当日は、家族にも宿泊してもらいました。・節約したところ持込料がかからなかったので、衣装や小物(リングピロー、飾りなど)は自分達で準備をしました。とても美味しかったです。事前にアレルギー等によりメニューを変更していただきましたが、大満足でした。牧場や芝生、森がすぐ近くにあります。立地としては奥まったところにあるので、初めて行った時にはこの道で合っているのかドキドキしました(笑)静かで、自然のパワーが溢れている感じの場所です。プランナーさんもとても素敵な方で、結婚式までの打ち合わせも無理なく楽しく行えました。当日も、プランナーさんやスタッフさんをはじめ、スタイリストさん、カメラマンさんも話しやすく素敵な方ばかりでした。・装花ブーケ(生花と造花の2つ)・ドレス白ドレス、水色のドレス・プランナーさん、スタッフさんが素敵・緑に囲まれたチャペルがかわいい・お料理が美味しく、提供のタイミングもよかった<この場所で結婚式を挙げた決め手>・少人数でできる・チャペルがかわいい・自然に囲まれた中で式を挙げたかった・宿泊できる・料理が美味しい・持込料がかからない<実際に結婚式をしてみて>前泊したので、前日の夜は敷地内のレストランで恋人としての時間をゆっくり過ごすことができました。結婚式当日は小雨が降りましたが、周りが森の為それはそれで幻想的な雰囲気になりよかったです。人前式終始あたたかい雰囲気で両家ともに、「いい式だったね。」と言ってもらえたことは何より嬉しかったです。・近くに牧場があり、牛やヤギがいますので、苦手な方には不向きかもしれません。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大人のリゾートな感じが良いです
外からの見た目はレンガ作り、中に入ると白を基調としたシンプルな作りのチャペルで気に入りました昔ながらのチャペルで、少人数でも可能との事。変に飾られていないところが良いです。身内だけの結婚式を考えているので、スイートルームを検討しています。スイートルームは5階の一番奥にあって、2つのお部屋と窓があるバスルームがありました。リビングのお部屋が会場になるそうですが、落ち着いていて、プライベートな感じが良いです。平成の森の近くなので、きれいな自然に囲まれています。ここなら、広い牧場の沿道を走りながら、両家とも車でとことこ訪れると思います。そんなシーンを想像していたら、のんびりした気分になりました。そんな気持ちで結婚式できる会場だと思います。少人数で考えているのですが、嫌な顔もせず親身になって対応をしていただきました。チャペルもいいけど、外の芝生でガーデン式も良さそうです。いまどきの結婚式場に比べると、地味なのかもしれませんが、サービスやお料理は安心できると思います。両親も変に気を使わないと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すっごくよかったです!
クラシックなチャペルでとても良いお式でした!祭壇の後ろがガラス張りになっていて、緑がきれいでした。牧師さんとか合唱隊とか、本格的!雰囲気だけでもうるうるしちゃいました。大理石?ピカピカの会場で高級感がありました。明るくて外に見える緑がやっぱりきれいなのが印象的。新郎新婦も、すごく幸せそうで良い披露宴でした。ウェルカムパーティーに、新郎新婦のこだわりが伝わって手作り感がすごく良かったです。食べきれないくらいボリュームがあって、どれもこれもおいしかったです。フォカッチャもパスタもお肉も、地元でこんなおいしい料理を食べられるなんて知らなかった。贅沢だけど、ちょっと特別な時にでもまた食べに来たいくらいです。那須町でもわりと奥の方にありますが、のどかな牧場や山を見ながら坂を上っていくとホテルがあります。自然に囲まれていて、のんびりとした良いところだと思います。景色がとても綺麗でした。さすがホテルって感じで、とてもスマートなサービスをされていました。笑顔が素敵で、緊張感がほぐれました。テーブルの担当をしていたスタッフの方がよく気づいてくださり、とても心地よかったです。トイレもきれいで安心して利用できました。小さなホテルかと思ったら、奥にも建物があって、今度泊まってみたいと思いました。那須にもこんなに立派な結婚式が出来る会場があるなんて、はじめて知りました。私も地元でするなら、こういうところがいいなぁと思いました。スタッフの方がとても親切なのもとても良かったです。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然を感じられる 緑あふれるウェディング
白を基調とし、ナチュラルな雰囲気で窓から見える緑がとてもきれいで、新緑あふれる森の中での挙式でした。季節によりまた雰囲気が変わると思います。とても落ち着いている雰囲気で自然を感じることができました。アットホームな披露宴にもオススメです。料理が評判だったのでゲストの方に満足していただけるようにしました。とにかく一品一品が美味しかったです。ゲストのみなさんも美味しかったと満足していだけました。料理、演出にもこちらの要望を聞いてもらえるなど、森や牧場を感じられとても癒されます。最寄り駅からはちょっと距離はあるかもしれませんがシャトルバスもでているし問題ないと思います。何よりゲストの方が、自然を感じられる場所に驚かれると思います。森の中での撮影もとてもきれい。スタッフのみなさん、プランナーさんとても親切な対応をして頂きました。また来たいと思うこと間違いなしです。大人数ではなく、少人数のアットホームな披露宴を考えていて、晩餐会スタイルで森をイメージして会場を作りたいという要望を叶えて頂きました。イメージ以上の会場にして頂き、ゲストの方にも今までにない雰囲気でとても良かったと言って頂きました。自然が好きということもあり、自然の中でゆったり式ができればと思い、式場を探していると、緑とてもきれいな可愛らしいチャペルに一目惚れ私たちが望んでいる私たちらしい式が挙げられる場所はここしかないと思いました。実際に式を挙げてみて、理想通りの、それ以上の雰囲気の中、式を挙げることができました。ガーデンウェディングもできるということなので自然を感じたいという方に特にオススメです。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ホテルなので安心できます。
森の中に白いチャペルが映えています。窓から差し込む光が明るく厳かな印象です。一軒家を貸切りできるレストランの会場と、ホテル本館の広いテラスがある会場があってどちらにしようか悩みそうです。友達の結婚式でデザートブッフェを楽しんできたので、テラスでできたら楽しそう。高くもなく、安くもない、といったところでしょうか。招待客のみなさんは地元が多いので、安心して来て下さると思っています。緊張していた私たちを和ませて頂き親しみを感じました。私の細かい質問にも丁寧に答えてくれました。行き届いたサービス、またケアなどホテルなので信頼できるのでは・・・安心感があります。広い草原の牧場の奥にホテルとチャペル。飾り気よりも、シンプルで厳かなイメージを好まれる方におすすめです。緑がきれいな季節がおすすめです。(5月は大変込み合っていたそうです。)温泉もあるので、招待客の方々に旅行気分を味わってもらえそうです。見に行ってよかったです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑がきれいで、思っていた以上に高原の感じ
チャペルは小柄だけど、清楚な感じでとても良いです。正面扉を開けた瞬間に、ガラス越しに見える緑と白い壁のコントラストがきれいでした。招待するお友達にも気に入ってもらえるかな、と思います。ダークブラウンな木の内装。大人な雰囲気だし、比較的改装して間もないようで、清潔感もあります。天井の円形のライト。エンゲージリングをモチーフにしているそうです。開放的なテラスが素敵。披露宴前のウェルカムタイムや、みんなで写真撮影するひと時にもよさそう。料理がちょっと割高な気もする。合計金額は普通かなと思います。おハシでも食べられるのは、親族は年寄りが多いので、ありがたいですね。実家が西那須なので、ちょうどいいかな。正直、遠いかなと思いましたが、送迎もしていただけるようなので、問題なさそうです。少し頼りない感じはしたけど、一生懸命さは伝わった。他のホテルスタッフさんは支配人?丁寧で好印象。緑を売りにしているだけあって、その価値は十分にあると思います。ホテルなので、サービス面も安心かな。なんといってもテラスが良いです。ちょっと大人の結婚式をしたい人に向いてるかも。今の時期が新緑がきれいで良いそうです。やっぱり6月も考えようかな。もうちょっとオリジナルの演出があってもいいのかなと思いました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
屋外でも出来ます・・・
教会は森に囲まれたレンガ造りの建物です。聖歌隊をお願いできるようです。メインの会場はシックな雰囲気。リングの形をしたシャンデリアがおしゃれです。平均的な予算だと思います。芝生からの見晴らしがとても良かったです。たくさん提案してくれて、和みながら話をしてくれました。衣裳、引き出物の持込みができるところが良いです。スタッフの方もその点、アピールされてました。ホテルに温泉も有り、遠方からお招きした方々にも、ゆっくりしてもらえそうです。屋内でも屋外でも式を挙げられるので、選べて良いと思います。優雅な気分の中、リゾートのホテルで挙げる式も良いなと、見学してみて実感しました。緑がたくさんあって、心地よい気分になります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
気に入りましたよ
森に囲まれた三角屋根のかわいいチャペル。中に入ると祭壇の奥にさらに外へ出られるガーデンチャペルが!入り口前の階段でフラワーシャワーが良さそう!明るくて清潔感のある、それでいて緑が見えるとっても素敵な会場他の会場と比べると、見積もりは高かったけど、内容を考えるとコスパは高いと思います。文句なしに美味しかったです。3種類のコースから選べるけど、迷わず一番高いのに決めました(笑)親族や友人が来やすいので、大丈夫だと思っています。周りが牧場で、自然があふれていて好きな場所です。若いけどしっかりした方で、親切丁寧に対応してくれます。いろんな提案もしてくれるので助かります。ほんとうに親しい人たちだけで行おうと思っていて、貸し切りレストランの会場は、プライベート感があって希望のイメージ通りです。アラフォーでも安心できる会場だと思います。(自爆)変に飾らず、落ち着いた会場の雰囲気が良いです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいアットホームなウエディングに大満足!!!
チャペルの外観はレンガ造りでとてもステキです。中に入ると白を基調としていて清潔感があり、大きな窓からは那須高原の新緑と光をたくさん感じる事が出来、リゾートウエディングにはぴったりです。レストランをゲストハウスとして1軒貸し切る事が出来ました。外装も内装も雰囲気の良いナチュラルテイストで大きな窓からは緑をたくさん眺める事が出来ます。上下階に分かれているので、下で披露宴をし上階ではデザートビュッフェとフォトスペースを設けました。ゲストとたくさん写真を撮れましたし、デザートビュッフェの最中はゆっくりと会話を楽しむ事が出来ました。また、上階には個室があるので子ども連れのゲストに開放出来、よろこんでもらえると思います。アットホームなパーティーにしたかった私達の要望をスタッフのみなさんが叶えて下さり、とにかく楽しい思い出に残る披露宴となり大満足です!総合的にみると、コストは他の式場より少しお手頃といった印象です。私も彼も緑をたくさん取り入れたナチュラルでアットホームな式と披露宴にしたかったので、披露宴会場のお花やその他の装飾(フォトスペース)にはこだわりお金をかけました。また、那須高原のかわいいアルパカちゃんにバージンロードを歩いて指輪を運んでもらいました。ゲストもとても驚きながらよろこんでくれたので、とっても良い思い出です♪食品以外であれば、持ち込み料がかからないので自分たちで作れるものは頑張って作り持ち込みコストを抑えました。お料理、とーっても美味しいです!試食会があるので、これから式を予定されてる方にはぜひ参加して頂けたらと思います。お料理のコースが何種類かあるので、食べ比べしてみても良いかと♪私たちは特にお気に入りのお料理をいくつか組み合わせて頂き自分たち好みのお料理にしました。親族からも友人たちからも、すっごく美味しかったと高評価をもらいました♡駅から少し離れているので交通は不便さを感じるかもしれませんが、シャトルバスがあることとホテルが併設されているので、親族やゲストにゆっくり過ごしてもらえます。お部屋もかわいいですし、温泉にもゆっくり浸かれます。観光地なので、翌日は那須高原の観光を楽しんで帰ることも出来ます♪とにかくとにかくプランナーさん、スタッフみなさんのあたたかい対応に感謝です!担当プランナーさんには家庭の事情の事もお気遣い頂き、ベストな演出方法がないかと、とても親身に考えて下さいました。また、「型にはまる事はありません、お2人のやりたい事を盛り込んでステキな当日にしましょう!」と仰って頂いた事がとても印象に残っています。準備から式当日、翌日までずーっと私たちの為に考えて提案して下さいますし、わがままにも付き合って頂きました。あたたかいアットホームな式にしたい方には、特におすすめです♪プランナーさんスタッフのみなさんの気遣いが素晴らしいです。あたたかい笑顔あふれる結婚式が叶うと思います。また、那須高原ならではのロケーションを活かしたリゾートウエディングも素敵ですよ☆ロケーションとゲストハウスの雰囲気が気にいって会場を決めました。また、チャペルはこじんまりとしていて可愛らしいので、少人数でアットホームな式を希望される方には特にぴったりだと思います。詳細を見る (1350文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
森の小さな教会
絵に描いたような森の小さな教会で、すごく可愛いです。奥にはさらに屋外の祭壇があって、緑に囲まれた結婚式ができそう。写真映えもしそうです。別館のレストランの会場の雰囲気が明るくて良かったです。窓から緑が見えるのも○。貸し切りで2階も使えるので、自分たちのオリジナルに演出ができそうです。すごく安いという訳ではありませんが、衣裳や演出をオリジナルにすると結果的にお得な見積もりになるようです。オーソドックスなコースですが、今回見に行った会場の中でも特に美味しいと感じました。親族には味にうるさい人が多いので、安心できそうです。牧場の奥にあるホテルで、そういう意味では非日常感があります。駅から離れてるけど、その分の価値はあると思います。丁寧に対応してくれて、こちらが思い描いている結婚式を形にしてくれようという気持ちが伝わってきました。教会が良かったのと、自然のぬくもりを感じられる結婚式にしたいと思っているので、候補にしています。貸し切りのレストランで、みんなが楽しめる演出が良いと思います。ホテルに滞在しながら、ゆったりとした結婚式を過ごせると思います。専門の挙式会場も検討してるけど、親族のことも考えるとホテルの方が便利そうですね。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る結婚式が叶いました
当日は天気に恵まれ、最良の1日を迎えられました。フロラシオンに決めたのが冬だったので、本当に緑に囲まれた結婚式を挙げることができるのか心配だったのですが、世界が変わったようなロケーションになりました。教会の中に入った瞬間、今日を迎えるまでに日々を思いだ出して涙が出そうになりました。緊張していた私たちを、リハーサルの時から牧師さんや聖歌隊さんが優しくリラックスさせてくれました。入場の時、扉が開いて、真っ白なチャペルの奥に新緑の森が見えて、結婚式を挙げられて本当に良かったと思いました。披露宴はホテルのメイン会場で行いました。落ち着いた木目の内装で、たくさんの窓から森やテラスが見えて、リゾートらしい雰囲気の中、楽しいパーティーが出来ました。披露宴が始まる前に、テラスには飲み物をお願いしたのですが、親族や友人などからテラスでゆっくり過ごせて良かったと言われました。私たちは、皆さんとゆっくり過ごせる時間を大切にしたいと思っていたので、理想的なスタイルでした。友人と写真もたくさん撮ることができ、こんなにゆっくりできる披露宴も出来るんだなと思いました。皆さんに喜んでいただきたかったので、料理にはお金をかけました。やっぱり結婚式で印象が残る、というのも理由の一つです。あと、私がこだわったのは花です。自分で花が好き、というのもありますが、花はその場所を和ませたり華やかにしたり、とても大切なアイテムだと思います。料理はどれも美味しく、野菜は新鮮で、お肉も柔らかくて、友人や親族にも喜ばれました。試食もして、じっくり吟味して料理を決めることが出来ました。来ていただいた皆さんとゆっくり過ごしたかった私たちにとっては料理は重要なポイントでした。品数が多いかと心配もしたのですが、結婚式の料理は余るくらいの方がご満足いただけると聞いて、安心することが出来ました。マイクロバスで那須塩原駅まで送迎もしていただきました。連休に打合せに行くときは、とても混んでいたので裏道を教えていただきました。近くの牧場には、羊やヤギがいて、日常と違った雰囲気があります。晴れた日は遠くの山々も見渡せる最高のロケーションだと思います。当日まで、私たちのやりたいことを最後まで丁寧に相談にのってくれました。プランナーさんの他に司会者の方やお花屋さん、美容師さんなど、本当にたくさんのスタッフの人たちにお世話になりました。とくに私はお花が好きで、会場のお花や、ブーケ、花束にはこだわりたくてたくさん打合せをさせていただきました。担当の方が提案してくれたお花もきれいで、イメージ通りのコーディネートになってうれしかったです。テーブルクロスやナプキンに合わせて、花の色を選びました。メニューや席次表もお花と合わせて、カタログの中から好きなイメージで選ぶことが出来ました。ドレスは種類も豊富で店員さんも丁寧な接客、似合うドレスの提案などしてくれます。おすすめポイントはたくさんありますが、安心して任せられるスタッフさんが沢山いらっしゃいます。準備はもちろん大変で、二人だけだと結論が出ないときもプランナーさんが助けてくれるので、毎回の打合せが楽しい時間となりました。彼も打合せにうまく巻き込んでもらって準備も順調に進めることが出来ました。初めてのことだらけなので、わからないことや、ちょっとでも不安に感じたことは、なんでもプランナーさんに相談した方が良いと思いました。雑誌ではわからない、式場によって違うこともあるので、早いうちにすっきりした方が安心できると思います。あと実際結婚式をしてみて、やっぱりチャペルや披露宴会場のテラスなど、自然が近いロケーションだと思いました。来ていただく方に出来るだけ普段の喧騒から離れた空間で過ごしていただきたかったので、ここで結婚式ができて本当に良かったです。詳細を見る (1580文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に包まれたガーデン挙式に感動
先週友人の結婚式で列席しました。お庭での挙式に参加するのは初めてで、かなりわくわくしていきました。5月だったので、高原の自然に包まれてすごく気持ち良かった、高原の緑とお花のコーディネートが本当に素敵でした。チャペルも良いけど、季節によってはガーデンウエディングも素敵ですね!ホテル内のレストラン会場でした。落ち着いた披露宴会場だったのでゆったりでき、テラスもあって解放感があって、みんな笑顔ですごくすてきなパーティでした。会場のとなりに待合場所があり、お年寄りの方もリラックスされていたのが印象的です。新郎新婦との距離が近いのも良いですね!たくさん写真が取れてうれしかったです。ホテルでのパーティなので、食事はかなり期待していきました。スタッフも一つひとつ丁寧に説明をしてくださるので味わって食事する事ができました。お箸がついているので、緊張せず安心してゆっくり味わって食べる事ができました。最近はよく地元の友人の結婚式に参列するのですが、近くの結婚式場ばかりだったので那須に来れてよかった。地元の方ももちろん楽しめますが、那須というところはリゾートなので、ご招待された時は本当に嬉しかったです。ちょっとした旅行のような気持ちもあり、さらに楽しく参加できました。お庭での挙式の後、気持ちが良すぎてお庭でゆっくりしていましたら、フロントの方が呼びに来てくださいました。みなさん話し方も丁寧で、親切でした。さすがホテルマンだなとおもいました。結婚式に参加する事を目的にホテルに宿泊したのですが、温泉があってよかったです。嬉しいサプライズで、とても癒される滞在でした。ゆっくり温泉に入らせていただきました。新郎新婦の家族や恩師、友人に対する思いが伝わる感動的な披露宴でした。新郎新婦は1人ひとりとお話ししていました。大きなホテルだったらまた違う印象だったかもしれません。新郎新婦らしさが伝わる結婚式だったと思います。本当に良い式だったので口コミをさせていただきました。また、個人的に利用させて頂きます。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然豊かで緑いっぱいの会場です
【挙式会場の設備や雰囲気】比較的こじんまりとしたアットホームな大きさの教会でした。少人数での挙式を考えている方には、とてもおすすめです。また、教会内の壁が白く、正面に大きな窓もあるので、明るく清潔感のある雰囲気でした。(私は少人数での挙式&シンプルな教会を探していたので、イメージにぴったりでした!)【披露宴会場の設備や雰囲気】少人数用の会場(ザ・スイート)を見学しました。スイートルームの1室を貸し切って行うとのことで、とても広々としたスペースでした。また、窓の外には自然の景色が広がっており、眺めも最高でした。【コストパフォーマンス】プランが用意されていない分、やや割高な印象を受けました。ただ、ロケーションやお料理、会場の清潔さなどを考えると納得のお値段だと思います。【お料理】隣接されたイタリアンレストランで試食させて頂きました。(実際の披露宴ではフレンチ・和食が融合されたお料理を出して頂けるとのことなので、素材のみの感想になりますが)どのお野菜、お肉、お魚も新鮮で美味しかったです。お食事が出てくるタイミングもとてもスムーズでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)】那須高原の美しい自然のロケーションは心が癒されます。那須高原付近で探すとどこの会場もそうですが、那須塩原駅からは少し距離があります。(車で約30分程度の場所です)【この式場のおすすめポイント】少人数での挙式を考えているため、こじんまりとした大きさの教会はイメージにぴったりでした。また、緑豊かな場所にあるので、自然を感じられてとても良かったです。お料理もとても美味しく、大満足でした。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しい式場でした!
友人の結婚式でした。茶色のレンガの可愛いらしいチャペルです。中は真っ白で明るい雰囲気のチャペルでで、ふたりの幸せそうな顔がよく見えました。今まで参加した結婚式は写真が撮れないところばかりだったのですが、挙式中も写真撮っていいとのことだったので、たくさん撮らせてもらいました。とてもアットホームな結婚式ができると思います。披露宴が始まるまで、外のテラスで飲み物を飲みながら待ちました。穏やかな天気だったのでとても過ごしやすかったです。披露宴会場は、大きなシャンデリアがあるおしゃれな会場です。大きな扉からふたりが入場してきたのが、とても印象出来でした。会場内は禁煙ですが、すぐ近くに喫煙所や化粧室があるので困りません。広い会場だったので、とてもゆったり出来ると思います。文句なしに美味しいです!苦手な野菜もなぜか食べることが出来ました。野菜も新鮮だし、お肉も柔らかいし、とても満足できるお料理だと思います。ナイフやフォークの他に箸もついていたので、安心しました。地元だったので、友人たちと車を乗り合わせて行きました。那須町ってリゾートの独特の雰囲気があるので、割と近くに住んでいても別世界な感じがします。ロケーションは結婚式を挙げるなら、ばっちりだと思います。丁寧に案内やドリンクサービスをしてくださるので、安心できます。薄手のワンピースだったのですが、若い女性スタッフの方がブランケットを持ってきてくださいました。ロケーションがとても良いです。那須のメインストリートから少し離れていて静かなので、森に囲まれた場所でしっとりと結婚式を挙げたい方はおすすめです。あと、料理がとても美味しいので参列している方としては、本当に嬉しいです。料理にこだわりたい方にもおすすめできると思います!詳細を見る (740文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然の中で式を挙げたい方に一押しです!
少し小さめですが少人数の方にはちょうどいい大きさだと思います。森の中にあるチャペルという感じです。落ち着いた大人の雰囲気の会場と1建物借りれるアットホームな会場とがあります。どちらからも緑が窓から見えてリゾート感があると思います。少しお高い気がしますが、持ち込みが無料なので自分で作ったりしたのを会場アイテムに使いたい方は安く抑えられると思います。またプランは決まっておらず自分でいるものを要るだけ選ぶという感じでどれにいくらかかるのかはとても分かりやすいです。少し山のほうなので車じゃないと行きにくいです。ですが送迎バスをお願いできるので新幹線の都丸駅から20分ほどかかりますが問題ないと思います。急な予約だったのですが親切に対応してくださいました。落ち着いた雰囲気のあるスタッフさんでした。当日に決めさせようという押し売りのようなことはなく特典もゆっくり考えられるように1か月の帰還有効なものをつけてくださって親切でした。おとぎ話のようなチャペルの写真やリゾートみたいな結婚式にしたい方にはお勧めです!自分でいろいろ作ったりオリジナリティーのある式にしたい方にはお勧めです。持ち込みが無料なのでその分コストも抑えられます。自然の中で式をしたい方にはお勧めです。来てくださった方には温泉もあるのでゆっくりしてもらえるのでいいと思います。温泉旅行がてら式にお誘いするのも日頃の感謝が伝わりいいのではないでしょうか?詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
可愛いチャペル♪一目ぼれしました❤
チャペルはホテルから少し離れているので、特別感があります。普通、独立型チャペルは大きくて、圧倒されてしまいますが、ここはころんと可愛いチャペルなので、本当にアットホームな挙式ができそう。後ろの方の友人まで私たちの顔が見える距離なのでそこも良いと思いました。いくつか選べるのですが、私はお庭付きの会場が良かったです。ホテルというと庭がなくて、そもそも窓が開かないのが普通ですけど外に出られてテラスで演出もできるらしい。私は、デザートブッフェをする予定です。でも、住宅地の近くではないので何をしてもいいそうですよ~!駅からもそれほど離れていないので、特に問題ないです。プランナーの方が親身になってお話しをきいてくれます。私たちももちろん初めての事ばっつかりだったけど、全部上手に聞き出してくれて、「あ、こんな事がしたかったんだ!」とか、「こんなドレスが着たい」と好みもわかりました。当日までの打合せも楽しみです★オーダーメイドの結婚式なので、友達とやりたい事がかぶる事もないと思います。もし、かぶってしまっても、プランナーに相談できるので安心だと思います。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウェディングを考えているなら、ここはチェック。
スィート・メリロット教会は、自然、木々がとても近く、白を基調とし明るい会場でした。入ってすぐ、目の前に自然が広がる感じでした。ゲストとの距離が近い印象で、アットホームという言葉がピッタリです。少人数での披露宴を考えているので、広さは丁度良く、外のスペースでは自然の音を楽しめたり、会場内にお手洗いがあったりと、ゲストがよりくつろげる会場だと思いました。貸し切り会場もまさに別荘という感じ、目の前に広がる草原には惹かれます。写真を撮るロケーションはバッチリだと思いました。那須インターからも近く、那須ならではの自然を満喫でき、子供を連れてくるゲストには遊ぶ所がたくさんあり、温泉もあるので、両親親戚には旅行気分で来て、楽しんでもらえる所だと思います。ナチュラルや、ガーデンウェディングを考えているのでピッタリだと思いました。那須の自然を独り占めした気分になり、ゲストも自分達も解放的で、アットホームな会になると思いました。温泉もあり、宿泊もできるので、遠方のご招待にも安心だと思います。敷地内にやぎや羊もいて、子供連れにも喜ばれそうです。自然やガーデンで考えている方には見てもらいたいです。季節によって景色が変わるので、そこも魅力です。スタッフさんも気取らず、なんでも相談に乗ってくれるので、心強いです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 39歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然が多いところで希望してる方にお勧めです
自然に囲まれたなかで披露宴が行うことができたのがとても良かった。DVDを流すのも、スクリーンが2つありみんなで見ていただけたのは良かった。招待状は、会場にお願いをして、その他のペーパーアイテムは、自分たちで準備して節約しました。とても美味しかったです。ゲストからもとても好評でした。紅葉が終わりの時期だったので、新緑の時期に行うととても良いと思いました。遠方から、来る人は、旅行感覚で来るとより楽しめると思います。プランナーの方や音響関係のスタッフなど、準備の段階から楽しみながら打ち合わせができた。前日入りして、宿泊した部屋がそのまま控え室になったので、リラックスして披露宴を行えました。自然に囲まれ、建物を出ると動物たちの鳴き声が聞こえたりもするので、楽しめます。披露宴会場の雰囲気がとても良く、実際に披露宴中も自分たちがイメージしていたものに近いものでした。イメージすることが大切だと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然の中で行う結婚式
ホテルとは別に建てられたチャペルでの挙式でしたが、とても落ち着いた雰囲気の建物でした。光の入り具合もちょうどよく、素敵な挙式を見れました。子どもを連れての参列だったのですが、チャペルを出てすぐにお手洗いもあり助かりました。ホテルとチャペルより歩いて行くのですが、また雰囲気が違い洋館と言った感じでした。夜だったので外の景色は見えませんでしたが、中の雰囲気だけですと落ち着いた感じでした。まだ授乳する子がいたので、2回のお部屋を一つ貸して頂いたのですがそちらも大変落ち着いた雰囲気で、広々としてました。ただ、そこの建物に行くまでがちょっと暗かった印象なので、夜に行かれるかたは気をつけて歩いた方がいいと思います。どれも美味しかったですし、料理の温度もどれも適温でした。子どものメニューも結構なボリュームがあり、3歳だった子どもは大半を残してしまうくらいでした。牧場を抜けた先にある場所でしたので、そのことを先に教えてもらっていなかったらとても不安になっていたと思います。駅からはだいぶ離れており、私達は車で行きましたが、駐車場はちょっと歩いたとこに広々と用意されてました。牧場近くですので、敏感な方は獣臭さを感じるかもしれません。スタッフさんはどのかたも丁寧な対応をしていたと思います。子どもを連れていたので、特にだったのかもしれません。例えば、初めての場で泣いてしまった子どもに優しく声をかけて下さる方も何人もいました。誘導もしっかりなさっていたので、スムーズに移動も出来たように感じます。子連れでの参列でしたが、宿泊ホテルから徒歩圏内にチャペルもレストランもあるので助かりました。ただ、階段や坂道が結構あったので、子連れや足腰の弱った方はそこがちょっと大変かもしれません。ホテル内に着替え室もあったのですが、広々としていたので、親族が何人集まって着替えても余裕でした。頼んでおけば、美容師さんが参列者の髪や着付けもやってくださるようなので、遠方からくる方も安心かと思います。トイレも清潔感がありました。ただ、オムツ台がなかったので、赤ちゃん連れの方はスタッフさんに他のお部屋を提供してもらうかしかありません。授乳室も同様です、詳細を見る (914文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
結婚式は挙げるべし
私が選んだ会場は離れの二階建てで控え室が二階にありました。参列者の控え室やトイレなどもありとても充実しています。新郎新婦の専用控え室ももちろんあります。会場に登場するときは螺旋階段から降りてくるという演出も出来て良いです。周りが緑に囲まれていて自然の中でやりたいという方にはもってこいの施設だと思います。大きな窓から見える景色は季節によって変わるのでそこも魅力の1つです。◯メインと各テーブルの装飾をこだわりました。バリ島をイメージして石像を置いたり、花もそれに合うようにコーディネートして貰いました。◯カメラマンはプロではなく、お友達にお願いしました。その分アルバムは自分で作成したりしないといけませんが節約になります。◯参列者の宿泊部屋も手配したため少しコストが掛かりました。◯招待状、席次表、名札は自分で作りました。料理はどれも美味しく頂きました。離れの会場でしたが厨房も入っており、出来たてのお料理を提供してくれます。参列した方も美味しかったーと言ってくれてました。予算に応じて内容も少し変えてくれたり、臨機応変に対応してくれます。車が無いとアクセスは良くないです…。が、送迎バスもあるみたいなので駅から会場までの足の心配はないと思います。一見牧場⁉︎こんな所に式場があるの⁉︎と思いがちですが奥に行くと立派な教会やホテルなど見えてきます。打ち合わせに行くたびに牛に癒されます。はっきり言って結婚式や披露宴のことなんて初めての事で何も分からないです。しかしプランナーの方が優しく丁寧に何でも教えてくれます。こんな事がしたいあんな事がしたいとわがままにも出来る限り付き合ってくださいました(笑)遠方からの打ち合わせでしたが、メールなどで要件や次までの宿題を細かく伝えてくださったりと信頼出来るプランナーさん達です。バリ島をイメージした装飾にしました。石像、ランチョンマットなどを使ってよりバリっぽく。やはり離れの披露宴会場が一番印象的です。貸切で特別感も増しますし、別会場の人たちと会うことも無いです。ホテル併設なので終わった後はすぐに休む事が出来ます。緊張から解放されてぐっすり眠れますよ。私たちの場合コストの面から挙式会場と披露宴会場が別になってしまいました。別なので滞りなく無事に終わるか不安もありましたが、打ち合わせを重ねるにつれそんな不安も無くなりました。それもプランナーさん達のおかげです。素敵な場所、好きな場所でするのも大事ですが、プランナーさんも大事です。どちらにも恵まれたのでとても素敵な一日を過ごす事が出来ました。最近では結婚式を挙げない人も増えています。私も最初はその考えの一人でした。正直な話、準備はとても大変です。しかし式当日は今までに味わったことのない嬉しさ、楽しさ、感動がありました。自分が主役になれる日も生涯で数えるほどしか無いです。迷ってる方は是非結婚式を挙げましょう‼︎詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ67人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 那須高原スィート・メリロット教会/ホテル・フロラシオン那須(ナスコウゲンスィートメリロットキョウカイホテルフロラシオンナス) |
---|---|
会場住所 | 〒325-0302栃木県那須郡那須町大字高久丙1796結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |