
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント2位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント2位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気2位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気2位
- 栃木県 ロケーション評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価2位
- 栃木県 ゲストハウス2位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価4位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価4位
- 栃木県 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場4位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数5位
- 栃木県 クチコミ件数5位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数5位
- 栃木県 ガーデンあり5位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり5位
- 栃木県 緑が見える宴会場5位
- 栃木県 お気に入り数6位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場6位
- 栃木県 宴会場の天井が高い6位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い6位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気6位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気6位
- 栃木県 窓がある宴会場7位
- 栃木県 ナチュラル7位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル7位
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
宇都宮のリゾート風の式場です
自然光が入る白を基調とした明るい挙式会場でした。バージンロードも長めで立派でした。式場ができて結構経つようですが、古さを感じさせない式場でした。リゾートっぽい広めでゆったりした空間でした。庭があり、そちらでデザートのブッフェも頂き、全てが美味しかったです。ボリュームもあり全てが美味しかったですが、デザートが一番美味しく、見た目も綺麗でした。種類も多く大変楽しめました宇都宮の駅からは遠く少し不便でした。バスなどが出ていれば便利だと思いました。地元なので家族に送ってもらいましたみなさん感じがよく、細やかなサービスをしてきださり、満足する時間を過ごせました。お化粧も多く綺麗でした。ロビーも広めで待ち時間も苦ではありませんでした詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/04/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々がとても熱心でとにかくチャペルが可愛いです。
白いチャペルがとても印象的でした。天井も高く、バージンロードも長く素敵でした。バージンロードの幅が少し狭く、ゲストとの距離が近く感じられそうでした。披露宴会場は2種類あり、両方見させていただきました。私はプール付きの披露宴会場がとても印象に残りました。プールでの演出やガーデンも自分の好きなようにおもてなしができそうでした。また披露宴会場には階段がありました。少しお高い気もしましたが、素敵な会場とスタッフの方々の手厚いサポートがあるからだと思いました。お料理の試食もさせていただきましたが、どれも本当においしかったです。大きな道に面しているので立地は良いと思います。式場見学が初めてとお伝えしたら、式場選びの仕方を丁寧に、そしてこちらの式場の説明も熱心にしてくださって、とてもありがたかったです。・白いチャペルで可愛い雰囲気・1日2組限定なので貸切お料理がとてもおいしかったので、試食させていただければ試食させていただいたほうがいいと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンプールが印象的です
天井が高く自然光も入り独創的な雰囲気の会場でした。その場で、フラワーシャワーもでき、スムーズに式が行われていました。披露宴会場は、とても広く2階への階段もあり、階段からの演出もありました。会場が広いので、大人数でも他のテーブルとの距離が狭いと感じることもなくゆったりと過ごすことができました。厳選された食材を利用し、見た目にもこだわっていて、味覚嗅覚視覚ともに満足できるお料理でした。食べ盛りの小学生の子供も大人と同メニューにしてもらいましたが、パンのお代わりもできて満足していました。環状線沿いにありわかりやすいです。しかし、反対側車線から入ろうとするとuターンや細い道に入らなければならない為注意が必要です。招待状に詳しく記載されていたので、迷うことなくスムーズに到着できました。駐車場はたくさんあり、広めなので駐車しやすかったです。スタッフさんはいつも笑顔で、少し困っているとスタッフさんの方から話かけてきてくれました。気配りができる方が多かったです。披露宴では、各テーブル担当のスタッフさんがいらっしゃったと思いますが、グラスが空くとすぐに気づいて下さり、注文を聞いて下さいました。こちらの式場での参列は2回目ですが、前回と全く違った演出で、はじめて来たかのような印象を受けました。ご夫婦の想いを最大限受け止め、ご夫婦らしさを演出してくれる式場だと思いました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人参加は楽しい
様々な式場に参列してきましたが、チャペルは小さいかなという印象でした。でも、それがアットホームな感じで新郎新婦との距離も近かったです。披露宴会場の雰囲気は華やかで色々な花で装飾してあり、それぞれの結婚式のコーディネートがしやすいな、と思いました。100人以上のゲストだと少し狭いかもしれません。デザートビュッフェが種類も多く華やかで、他の会場のデザートビュッフェよりも良かったです。少し甘すぎるものが多かったのでコーヒーが足りなくなってしまいました。楽しくて食べ過ぎたせいもあります。料理は派手なものはないですが、味は万人受けする感じでした。飲み物の種類は少な目。金額によってなのかな?デザートビュッフェを入れれば他の料理や飲み物は少なくて良さそう。参列者に女性が多い、若い方が多いならそれも良さそうでした。宇都宮アーカンジェルは2個の建物があり、大きな道路から奥まっている方に参列したのですが、ちょっとわかりにくい場所にありました。スタッフの方たちの笑顔が足りない。飲み物が無くなっても聞きに来ない。気が利くスタッフが少なかったです。司会者があまりうまくない。プランナーさんはきっと良いんだと思うけど、アルバイトなのかサービススタッフは少し残念でした。トイレが少し狭かったです。階段が多い印象でした。アットホームでも華やかにしたいって考えの方向けな会場です。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢!!!
ホワイトで統一されたチャペルにきらめくクリスタルがとっても魅力的でした。花びらが散りばめられたバージンロードの上を歩くのもわたしの夢で、全てを叶えてくれるチャペルでした。大階段から入場するのが昔からの夢でそれを叶えられただけではなく、会場内はシンプルなデザインなので、わたしの好きな水色で自由にコーディネートができてとても嬉しかったです。お花にはこだわりたいと思っていたので、最初よりは値上がりしてしまいましたがすごく満足しています。席札に関しては自分たちで手作りをしたので費用を抑えることができました。ゲストのみんなからすごく美味しい料理だったといってもらえました。ステキな時間と美味しい料理でとても満足だったと言ってもらえたのがすごく嬉しかったです。ウェディングケーキも、わがままを言ったデザインでお願いしてしまったのに清く受け入れてくださり、イメージ通りのケーキでした。本当にありがとうございました。駅から近いと言うわけではありませんが、式場で宇都宮駅からのバスを手配してくださったので当日を安心して迎えることができました。毎回の打ち合わせがすごく楽しく、本当にステキなプランナーさんに出会えてよかったなと感じています。結婚式に対して無知な私たちのためにたくさん提案をしてくださって、満足のいく結婚式になったのも、プランナーさんのおかげです。本当にありがとうございました。当日も、両親に専属のスタッフが1日つきっきりでついてくださり、母がとても感激していました。本当にありがとうございました。ガーデンに大きなプールがあるのが魅力です!!念願だったプールを使ってバルーンの演出を行うことができました!空に放たれたカラフルな風船は一生の思い出になりました。風船にメッセージを書いて放ったのもいい思い出です。提案をしてくださったプランナーさんにも感謝しています。ありがとうございました。会場がステキなだけでなく、プランナーさん、当日お世話になったスタッフさん、フラワーコーディネーターさん、シェフの方々、皆様のおかげで本当に納得のいくステキな結婚式になりました。これから結婚式を考えている方にはとてもオススメしたい会場です。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
チャペル、ガーデン、披露宴会場は素敵でしたが…。
挙式会場は、ホワイトハウスとビクトリアハウスを見せて頂きました。ホワイトハウスは白亜の華やかな印象。ビクトリアハウスは、ナチュラルな感じがとても素敵です。どちらも綺麗でした。ホワイトハウスは、階段から降りてくる演出もできます。とても美味しかったです。メインの牛フィレ肉とフォアグラを頂きました。駅からは遠いですが、バスが出るので大丈夫だと思います。プランナーさんにもよると思いますが、当日契約のゴリ押しがありました。検討する旨を伝えたら態度もよそよそしくなり、フェア特典のクオカード、コスメ等はもらえませんでした。一生に一度の事なので、最後までしっかりと対応して頂きたかったです。会場も気に入っており、検討していただけに、そこがとても残念です。ゲストへのおもてなしを重視したい方におすすめです。また、移動距離が少ないので、ゲストに高齢の方やご病気の方がいる場合はおすすめです。自分たちのオリジナリティや、他にはない雰囲気づくりが出来ると思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールガーデンがリゾートを演出
幻想的な森の質感が表現されていて、特に、シャンデリアにつけられた緑の植物の装飾はすごくて、単調になりがちな頭上の風景を独特にしてました。シャンデリアと植物の合わせ技という感じです。あと、前が石の壁になっていたり、十字架が大きく備わっていたり教会の質感をしっかりと再現していました。白いルームは、清潔感と煌めきとが共存。窓からはプールガーデンが見えて、上にはシャンデリアと天井そのもののイエローの輝き。華やかさには不足のないしっかりした洋風コーデのお部屋となってました。宇都宮駅からさらにバスで15分くらいはかかったので、お急ぎの方はタクシーがおすすめ。パーティの空間の広さと、徹底した洋風の表現のしなやかさには感服でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが素晴らしいです
ホワイトハウスで行う予定ですが、全体が白を基調としており、キラキラしていて女の子が憧れるチャペルだと思います。チャペル全体は他の式場さんよりコンパクトですが、逆にゲストとの距離が近くなりアットホームな雰囲気を出せそうです。ホワイトハウスには大きい階段があり、天井がとても高いため、人数が多くても窮屈に感じないように思います。一日二組限定なので、ロビーやトイレの装飾も好きなように飾れて自分達の好みの雰囲気にできます。宇都宮の結婚式場の中では正直高い方だと思いました。あれもこれもやりたいと付け足してくうちに契約時の見積もりを大幅にオーバーしとんでもない額になってしまいますので、ちょこちょこ見積もりを照らし合わせながら準備をしていくことをおすすめします。フェアの時と試食会の時に料理を食べましたが、どれもとってもおいしいです。パンも温かいうちに配ってくれるところも嬉しいです。宇都宮駅から車で約20分のところにあり、アクセスは若干不便だと感じます。ただ、無料で2台マイクロバスを借りれるため、そこはとてもありがたいと思いました。担当のプランナーさんは本当に素敵な方で、毎回打ち合わせの時に一生懸命自分達の式を良くしようと様々なプランを考えくれたり、真剣にアドバイスをしてくれたりしました。プランナーさんだけでなく、エステ・衣装・装花で携わったスタッフの方皆さんが一緒に悩んで一生懸命ベストな案を考えてくれました。チャペルがとても素敵だったのと、ガーデンにある大きいプールが決め手でした。スタッフの方が素敵な方ばかりです。ゲストの方にゆったりとおもてなししたいと思っている方におすすめだと思います。申し込み前に平均いくらかかるかを式場の方に納得するまでしっかりと確認することをおすすめします。詳細を見る (745文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の1日!
見たことのない白のチャペルが、綺麗でした!キラキラしていて明るい雰囲気で行なうことができました!!!白を基調に、明るい印象のロビーでした!私たちは飾りたいものがたくさんあり、ウェルカムスペースを作りました!!来てくださったゲストの方々は、私たちらしいと言ってくれました♪親族や友人が、今まで食べてしたなかで一番美味しかったと言ってくれました!私たちも、見学のときに食べたお料理がとっても好きで、そちらを選びました!当日もとっても美味しかったです!駅から考えると約15分くらい。私たちが住んでるのは、車で5分程度だったので、通いやすかったです。道路もあまり混まなくて、渋滞にはまることはほとんどありませんでした!敷地内に入ると、現実を忘れることができました!プランナーさんには、ほんっとうにお世話になりました。見学に行ったときから当日まで、しっかり私たちのことを考えサポートしてくださいました。初めてのことだらけで、なにもわからない状態だったのですが、1から丁寧に説明してくれました!スタッフさんもいつも笑顔で、きになることはありませんでした。完全貸切で、その時間は私たちと私たちのゲストしかいないので、本当にゆっくり、のびのび過ごすことができます♪決め手はスタッフさんです。プランナーさんとの相性が大切だなあと思いました。相性が悪かったら、ここの式場にしてません!詳細を見る (582文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
可愛らしい空間が広がる式場
グリーンがあったりと挙式会場もナチュラルな印象を受けました。ホワイトを基調としている空間で、広すぎず狭すぎずナチュラルな空間でした。高砂席に対して、横に長くゲストのテーブルが配置されますが、新郎新婦の顔は見える距離で良かったです。お料理はとても美味しかったのですが、おしぼりが無かったのがとても気になりました。生花でフラワーシャワーをしたあとでしたので、わざわざお手洗いに手を洗いに行きました。オプションなどでつけられるものかもしれませんが絶対におしぼりはあった方がいいと思います。駅からは車で行かないと大変な距離で駅から路線バスなども無いため、車移動できない方は乗り合いなどで行く必要があります。控室はゲストに対しての椅子ややや少なく、立っているゲストも多く見られました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良質な空間・スタッフと"本当にやりたい結婚式"ができる
会場が2つあり、好みで選択できるのは良い点でした。ゲストハウス形式のため、式の間は参列者だけの空間というのも安心できました。ガーデンに接しているため、高い窓と緑が見えて雰囲気はよかった。天気のいい日の開放感は素晴らしいものでした。招待状・席次表などのペーパーアイテムだけでなく、フォトウェディング・前撮りや、opムービー、プロフィールムービーの作成などについても、ネットで調べて安く同じサービスが受けられるものは活用したほうが良い。高級感があり、シェフとの打ち合わせ・相談に乗ってもらえる機会があってよかった。周りが幹線道路や工業団地に囲まれているが、騒音や景観は全く気になりませんでした。非常に満足でした。初めから最後まで明るい笑顔で担当頂いた方の印象が非常によかった。たまに斬新な提案があったが、かえって今までにない自分達らしい式を挙げることができた。嫁はあからじめsnsなどからの情報から式や衣装のイメージを固めていたため、やりたい・着たいものは注文するなどをして進めていました。私は音楽フェスっぽいオープンな雰囲気の式にしたいというイメージはしか固まっていませんでしたので、他はすべてスタッフの方の提案に沿って進めていきました。なによりもスタッフの丁寧な応対・気配りは非常に良かった。結婚式を臨むにあたって不安な点は全部相談できて、解決できる人間関係を築けるスタッフにとても助けられました。ゲストハウス形式の式場のため、広い会場の装飾や演出はわりと自由にできます。プランナーにやりたい式のイメージを伝えて提案してもらうのも良いですが、いろいろな結婚式の様子を調べて、特にこれはやってみたい・飾りでこれは外せないというものを固めておくことで、満足のいく式ができると思います。プランナーの方にいろいろ相談でき、最後まで寄り添ってくれたので心強かった。スタッフの方たちのホスピタリティは素晴らしいものがありました。おすすめです。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になりました♡
会場の見学に行き、ホワイトハウスのチャペルに一目惚れしました。小さい頃から白いチャペルに憧れがあり、何件か見学に行きましたが、白は白でもクリーム色のような白だったので、高級感があり、クリスタルがキラキラ輝いていて鳥肌が立ちました。会場の中に階段もあり、天井が高くとても開放的でした。私たちはピンク系のかわいい雰囲気にしたかったので白い会場がぴったりでした。担当のフラワーコーディネーターさんが私たちの想像以上に会場を華やかにして下さり、友人からも大好評でした。料理は初めからこだわりたかったのでその分他を抑えました。見学前から雑誌をみて色々勉強をしていたので、自分たちのやりたい項目は全ていれて見積もりを作ってもらったので、値下がりはなかったです。見学の試食がとても豪華でびっくりしました。お料理を決めるときはシェフの方も一緒に話を聞いてくださり、私たちの要望を叶えてくれました。他の金額を抑えた分お料理はこだわりたいと思っていたので、国産の牛肉で決めました。ゲストからもすごく美味しく、サービススタッフさんも細かく料理の説明をしてくれたと聞きました。まさかそこでしてくれるとは思わなかったので、驚きました。駅からは少し距離がありますが、県内無料のバスがあったので、親族や友人はそのバスを使いました。駐車場もたくさんあり、見学の時に駐車場にもスタッフさんがいると聞き、安心できました。スタッフさんには本当にたくさんのわがままをきいてもらえました。無理なお願いも嫌な顔ひとつせず、逆にもっとすごいことを提案してくれたり、頼りっぱなしでした。結婚式のあとも、また遊びに来てくださいと言ってくれたのは、本当に嬉しかったです。完全貸切は絶対おすすめです。友人の結婚式に参加をした時に待合スペースに知らない人もいて、きまずい雰囲気がありましたが、アーカンジェルさんは最初から最後まで完全貸切なので自分たちが招待したゲストしかいないため、自由に過ごしてもらえました。決めてはスタッフさんと貸切!案内してくれたプランナーさんが当日まで担当してくれました。友人は案内してくれた人と打ち合わせの人が違くて、なかなか話が合わなかったと言っていたので、そこはしっかり確認した方がいいと思います。実際に結婚式を挙げて、とってもたのしかったですし、帰るときもスタッフの皆さんからサプライズがあり、ここで挙げてよかったねって旦那さんと話してました。おすすめです!!!詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてにおいて最高のおもてなし
思ってたよりも会場が広く、十字架のうしろには水が流れていて初めて見るタイプの挙式会場だなと思いました!歌も心地よく新婦がお母さんにバールダウンをしてもらう所ではとても感動してしまいました。いままで参列した結婚式のなかで、一番の雰囲気でした!噴水があったり、大きなチャペルで、すべてにおいて、新郎新婦の2人のオリジナルが詰まっているような結婚式でした!スクリーンも大きく、プロフィール映像などもしっかり見れました!全部美味しかった!高級感がある感じで、一つ一つ丁寧に作っていただいているんだなと感じることができる料理でした、デザートも最高!駐車場も十分にあり、場所もわかりやすかったです。料理の説明が丁寧なのと、新郎新婦にお話を聞くと、披露宴中で食べられなくても、終わってからきちんと料理を出してくれたそうで、そういった心配りもいいなと思いました。音楽も盛り上がるタイミングなども音量が変わっていて、感動していました!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/20
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべてに満足‼︎夢が叶いました‼︎
白のチャペルに憧れていて、見学の際に見た瞬間、もうこのチャペルがいい‼︎と思える位、素敵でした。ゲストの方々との距離が近くて、アットホームな結婚式が出来そうだなと思いました。階段からの入場が出来るのも、私達には大事なポイントでした。また、白を基調としているので、自分達の好きな雰囲気がつくれます。一番のこだわりだったのですが、見学の際の試食がとってもおいしく、安心してまかせられました。また、シェフとお打合せが出来たので、色々と要望を聞いてもらえました。宇都宮駅からも送迎バスが出せるので、ゲストの方には喜んでもらえました。車でも分かりやすかったです。プランナーさんは、とってもいい方でした。たくさん提案してくれました。また、たくさんのスタッフの方がいらっしゃり、ゲストの方への細かいケアもしてくれて安心でした。完全貸切だったので、自分達らしさを存分に出すことが出来ました。絶対に、完全貸切がおすすめです‼︎詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもきれいな式場(ヴィクトリアハウス)
茶色ベースに白の内装で落ち着いた雰囲気です。牧師さんの後ろには葉っぱの緑があり壁には水が流れていました。レトロな印象の街灯っぽいライトが壁にかかっていて、重厚感のある感じでした。白が基調のきれいなお部屋です。メインのドア、外に続くガラスのドア(お色直しはこちらから登場していました)、スクリーン、高砂など、いろいろな方向を向いて会場全体を楽しむことができたと思います。初体験だったのは、高砂と参列者の席が距離も高さも非常に近かったことです。そのおかげもあってか笑いの絶えない披露宴となり、個人的には今までで一番楽しい結婚式でした。ただ100名を超える場合はこちらの会場では難しいかなと思います。今回は約90名でしたが会場の大きさの問題で必然的に距離が近かったのかと思います。駅近ではないですが車でのアクセスはいいかと思います。駅までの送迎バスも出ていました。今回の会場のヴィクトリアハウスは大きな道路から少し奥に入った場所でわかりにくいと聞いていたので私は車で後ろから入りましたが、こちらの方がわかりやすいかもしれません。皆様笑顔がすてきです。最後に新郎新婦、両家ご両親の6名が退場する際にも、ドアの向こうで何人ものスタッフさんが拍手をして待っている姿が見えて、会場全体で祝福している感じが伝わってきました。ただ、インカムをしているスタッフさんの中には、こちらの声がなかなか届かない方もいましたのでそこだけ残念です。会場全体が非常にきれいです。今回は小降りの雨でロビーでになりましたが、お庭でのブーケトスもすてきだったろうなと思います。建物は重厚感を感じるゴージャスなものでしたが大きい会場という印象ではないので、80名くらいでアットホームな雰囲気でやりたい方にいいのではと思いました。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げるならアーカンジェル迎賓館がおすすめです!
ホワイトハウスのチャペルに一目惚れをして会場を決めました。これまで友人の結婚式に何度か列席をしましたが、アーカンジェルさんのようなチャペルは初めてで、感動しました。友達からもとても好評でした。披露宴会場も全体の雰囲気と合っていて、可愛かったです。自分たちの好きなようにコーディネートができ、お花のスタッフさんもウェルカムボードなどを用意してくれ、私たちの手間もなく当日を迎えることができました。お料理にはとくに予算をかけました。遠方からわざわざ来てくれた人がたくさんいたので、せめてお料理はしっかりと食べて欲しいと思いました。打ち合わせの度にプランナーさんが見積もりを出してくれ、言いにくいこともすぐに解決をしてくれて、とても満足です。見学のときに試食をしたお肉料理が忘れられず、当日も同じメニューを注文しました。打ち合わせの時に全ての内容をシェフが案内してくれ、不安なくおもてなしをできました。私の地元は遠方だったので、駅も近く、無料のバスもあるということで式場を決めました。親戚や友人から移動距離が少なく迷わなかったと言われ、安心しました。初めに案内をしてくれたプランナーさんが最後まで担当をしてくれ、遠慮をせずに色々と相談をできました。他のスタッフさんもいつも笑顔で打合せに行くのがいつも楽しみでした!ドレス2着、和装、お花、アルバム、エンドロール、記録映像、ペーパーアイテムなとスタッフさんの対応は1番です。当日は両親専属のスタッフがいて、両親も安心して楽しめたと話していました。約半年ほどお世話になるので、スタッフさんの対応で決めるのが1番いいと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大きなプール、とっても素敵でした!
門が入ってすぐに大きなプールがあってとても綺麗でした。また、建物の中に入ると、とても清潔感があり、チャペルも光輝いていていい式場だと思いました。ホワイトテイストでとても綺麗でした。プライベートな感じで良い雰囲気でした。階段があって、お色直しの際2階からの入場でドレスが綺麗に見えました。温かい物は温かいまま提供してくれました。大きなガーデンでのデザートビュッフェはとても楽しかったです。デザートも沢山種類もあり、天気も良かったので外で過ごせてよかったです。駅からは距離がありますが、主要駅から無料送迎バスがあることや専用の駐車場もあります。車で向かったのですが、スタッフさんが丁寧に案内してくださり、お庭や待合室の雰囲気も落ち着いた雰囲気がとてもよかったです。トイレがとても綺麗で良い匂いがしました。ホワイトテイストなので、全体的に清潔感があって良かったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貴族が過ごす空間の華やかさがありました
ちょうど祭壇の奥側の面のところはキラキラとした、宝石のような細かな粒が構成する煌めきの面になっていて、さらに十字架がくっきり浮かび上がっていて、光景としては実に優美でした。その向こうにうっすらとガーデンもぼんやり見えて、その光景全体で開放感を表現していましたよ。王族とか貴族とか、そういった中世時代の上流階級が過ごすような、高級感と豪華さがありまして、壁には会が、上からはシャンデリア、などと、とっても充実してました。そして、階段が大きくどっしり設備されて、そこを使って入場してくる演出表現は、優雅さ極みでした。宇都宮駅まで、タクシーを使いまして10分から15分くらいでした。貴族のルームの高級感があるパーティルームの、絵画とかシャンデリアなどの小物の充実っぷりですね。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
プールがあって素敵☆
披露宴会場に階段があり、そこから降りて来る演出が素敵で決めた。プールもあるので、リゾートウェデイングぽい雰囲気にしたいカップルにはおすすめ。ドレスの持込料をサービスしてもらえて良かった。最寄駅から少し距離がある。送迎バスを出せば問題ない。昼夜の部2組ずつという事もあり、ほぼ貸切状態でサービスしてくれるので、目の行き届いた対応をしてくれると思います。お料理も料理長が打合せに同席してくれるので、予算に合わせて、コースを提案してくれたり、アレルギーなど詳しく話を聞いてくれるので、とても安心して任せられると思います。試食のお料理も大満足でした。ゲストもきっと喜んでくれると思います。プールがあるので、海外リゾートぽい雰囲気にしたいカップルおすすめです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ最高!
中に入りビックリしました。滝があり水が流れていました!神秘的な雰囲気ですごくよかったです。少し薄暗かった?(わざとかな?)為、新郎新婦の入場時に光が入りとても綺麗でした。お花がとてもお洒落でした。センスよくかっこ良かったです。天井が高く、ガーデンも見えるため解放感がとてもありました。盛り付けも綺麗でめちゃめちゃ美味しかったです。焼きたてのパンもすごく美味しかったです。地元で車での列席でしたので問題ありませんでした。スタッフの方は若いかたが多かったです。駐車場から笑顔で案内してくれました。今まで行った結婚式で1番良かったです。会場はとても綺麗でした。ガーデンも広く解放感はとてもあります。スタッフの対応がとても良かったので、おすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
巨大なパーティスペースでしたよ!
正面のところが、縦長のアーチを描くようなデザインの枠みたいなものが並んでいまして、中央部分にいくほど背が高くデザインされることによって、全体的なアーチの山を描いていて構造的にスタイリッシュ!!さらにそこが白く光っていて、前からのその輝きは神々しくお二人を照らしていて、すごく良いシーンに見えました。パーティルームは、とっても縦長の窓にインパクトがある披露宴ルームで、上へと広がりのある開放的スペースでしたので、かなりゆったりと広々と。さらに家具とかのデザインも華麗で、とっても大きくデザインされたカーテンとか、壁紙とか、シャンデリアの輝きとか、どれも異国情緒がしっかり整っていました。宇都宮駅から、タクシーを使いまして10分くらいでした!披露宴ルームの箱としての巨大さ、そして、設備の欧風ラグジュアリー感とのその徹底によって、日本ではないどこかヨーロッパの雰囲気さえ出ていたという点です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とても素敵な式場です☆
白を基調とした清潔感のある挙式会場です。親族の控え室を広いので安心です。窓が多く開放感のある会場です。外にはプールもあり外での演出もできます!他の式場に比べてやや価格は高いかと思います。金額が高くつきやすい装花などはプランができておりありがたかったです。4号線沿いにあるので、車の方も行きやすいと思います。とても親身になって相談にのっていただけます!いつも笑顔で対応していただけるので安心できます。また、心配なこともしっかり話を聞いてくださるので安心して式の準備に臨めます!ゲストハウスなので、自分達がやりたい結婚式を考えることができます。親族の控え室も広く親戚が多い方は安心かと思います。ゴージャス感やキュート感が好きなカップルにはオススメです!プランナーさんもいろいろと式や披露宴の内容について考えてくださるのでいろいろな演出をしたい方にもオススメだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの親切さ式場の清潔感
挙式会場は白で統一されたクリスタル輝く素敵な会場でした。オルガンの演奏も荘厳な雰囲気で良かったです。披露宴会場はとても広くゲストの多い披露宴でしたが、窮屈さを感じませんでした。広々としたプール付きのガーデンでのバルーンリリースは皆で盛り上がりました。天気が良く気持ちの良いひと時でした。お料理はランクが良いものだったのか、どれも美味しかったです。またドリンクメニューも豊富でガラスが空くとスタッフがすぐに駆け寄ってくれ次のドリンクを持ってきてくれました。大きな道路のすぐそばにあり、駅からは15分くらいだと思いますが、十分に駐車スペースがあるので車で行かれる方は便利だと思います。化粧室も清潔感があり使用し易かった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気でゲストをおもてなし
2つのチャペルは全く雰囲気が異なり、私は内装が白のチャペルを選びました。キラキラとしたクリスタルが散りばめられていて、とても豪華な印象でした。会場に白のドレスが合い、まとまりのある雰囲気をつくることができました。式場の外観は、白を基調とした建物が美しく、広々としたプールも素敵でした。内装は、チャペルとロビーと披露宴会場が1つの建物内にあり、自分たちで装飾ができたので、居心地が良くアットホームな雰囲気でした。期間限定のコースを選び、高級食材にも関わらず、リーズナブルな価格でした。ゲストの方々も「料理がすごかった」と大変喜ばれました。また、テラスでのデザートブッフェも大変好評でした。近隣の商業施設が目に入らないのが良いです。広々とした駐車場があり、また、バスを用意して頂けて助かりました。スタッフ・プランナーの方々には、打ち合わせ時から最後まで親身に相談に乗って頂き、様々な案を提案して頂きました。当日のおもてなし精神には両親も感動しておりました。・広々としたプール同時はイニシャルを浮かべ、風船を放つドロップ&フライの演出もできました。・テラスでのデザートブッフェ式場の決め手は、完全貸切で自分たちでコーディネートできることと、スタッフの皆さんの対応の素晴らしさです。実際に式を挙げてみて、自分たちはもちろんですが、ゲストの方々からも満足の声をたくさん頂けたのが嬉しかったです。詳細を見る (595文字)



もっと見る費用明細5,988,897円(90名)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
会場は魅力的だけど
挙式会場と披露宴会場が独立型の建物となっていいて、2ヶ所ありました。横に長い挙式会場で、バージンロードは短めで幅も広くはありませんでした。披露宴会場は、庭にプールのあるホワイトハウスの方を主に見学しました。天気が良いとシャボン玉なども映えるし、プールを使ってウェルカムスペースみたいにすることもできます。会場内に階段もありよかったです。最低限の見積もりで出してもらいましたが、明らかに増えると思いました。この地域では、相場くらいなのかなという感じです。試食をしましたが、とても美味しかったです。シェフが食材などにはかなりこだわっているとのことでした。高速のic、駅からも離れています。送迎バスまたはタクシー、自家用車が必要です。国道に面したところで、来る方向によっては入りづらいかもしれません。フェアの時の担当の方が、営業感が強かったです。今決めないと、という感じか強く、圧倒されました。電話の方や他のスタッフの方は、気遣いがありました。ブライダルフェアの内容はとても楽しく考えられていて、楽しめました。披露宴会場に階段があるのはオススメです。華やかな結婚式にしたい方。下見の際には、自分がやりたいことができるのか確認することです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白をメインにした会場づくりが素晴らしい
白いチャペルは、前にとっても明るく光が差し込むような部分があって、白いルームをさらなる神聖さの高みへと高めていて、とても気持ちも健やかに、済んだ気持ちになって祝福に集中することができましたよ。あと、椅子も白いですが、少しだけ中央側を向いた配列となっていまして、全体的な包容感が出ていました。白系のルームをさらに、艶と光沢あるカーテンが高級にしていて、雰囲気がすごく上流階級の社交場的になっていたのがすごく印象的でした。階段もとても大きくて迫力あるものがどっしり備わっていまして、見栄えとして豪華さとエレガントさのインパクトある風景として、訴えてくるものがありました。宇都宮駅から、タクシーを使いまして10分から15分程度でした。ホワイトの清潔で神聖なるルームを、ちょっと豪華にエレガントに派手にしていたその内装センスは見事であり、バランスがとれたパーティスペースとなっていました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
こだわりたいのならオススメ!
雰囲気も内装もキラキラでとても素敵でした。広過ぎず、狭過ぎず階段演出もできるので良かった。初めて見学に行った際に、希望予算を伝え見積もりを出して下さったのですが、その時の見積もりより4倍以上違い、打ち合わせを進めていく上で見積もりをもらった時に正直かなりビックリしました…駅からも少し遠く交通の面は不便ですが、送迎バスがあるので良かった。担当してくださる方はみなさん本当に親切に親身になって下さり、とても満足しています!私自身も子供がいたり、参列者にも子連れがいるので、プライベートウエディングが魅力でした。自分達の知り合いしかいないので、安心して子供と過ごせるのが良いかなと思います。こだわりがあるカップルさんなら、自分達の好きなように式場を作れるので楽しいかなと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
フォトジェニックになる結婚式会場
挙式会場は、ホワイトハウスは全体的に白色で統一されていて可愛らしい雰囲気です。また、入口を入って正面のクリスタルがキラキラしてとても綺麗でした。ヴィクトリアハウスについては全体がブラウンの木目調で、落ち着いた雰囲気です。ホワイトハウスに比べ、ビクトリアハウスが締まる色居合になるので、若干狭く感じました。披露宴会場は、ホワイトハウスの方には階段があり、演出等に使用が可能です。また挙式会場に続き、全体的に色味が白く可愛らしいです。ヴィクトリアハウスも挙式会場に続き、全体的な色味がブラウンで大人っぽい雰囲気です。共通して、大きな窓があり自然光が入るのが好印象です。とても良い式場で素敵なのです、トータルでかかってくる費用が高めに感じました。牛フィレ肉とフォアグラの料理を試食をしました。フィレ肉にしては、若干油っぽく感じましたが、美味しかったです。宇都宮駅から若干離れており、駅から向うには特別悪くはありませんが微妙な距離です。また、式場の目の前が主要道路となっており、式場の場所を知っていれば間違えませんが、間違えた場合戻るのが難しいかもしれません。挙式会場や披露宴会場も勿論素敵なのですが、自分はガーデンに魅力を感じました。ホワイトハウスには、会場入り口にプール、ヴィクトリアハウスには噴水があり、それぞれとても可愛らしい雰囲気で、フォトジェニックになるのがポイントと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ダイナミックなパーティスペースでした
挙式会場の特徴としてはっきりと覚えているのは、白いアーチの構造が、その柱とその延長という天井のところのラインとなって表現されていたことです。単にカクカクしたルームに比べてそのデザイン性の高さは一目瞭然。しっかりとしたチャペルの雰囲気がこういった点からも積みあがって構成されていました。柱とか、椅子とか、壁とかはアンティークな木目調でできていて、白い場に大人びたシックをもたらしていました。天井高は実に7メートルはあって、すごく広々。その高さをさらに実感させるような縦長の窓は等間隔に並んで、その構造自体がとってもダイナミック。そこにかかるカーテンも自然とスケールが大きくなっていて、ホワイトの光沢デザインで優雅さを出してました。上からのシャンデリアは、金色をベースに、そのフレームも、キラキラも充実していて、しかもそこに何本もキャンドルが立つようなデザインになっていて、欧風のちょっとレトロな高級感が分かりやすく表現してありました。宇都宮駅から、タクシーを使いまして10分から15分くらいでした。ダイナミックな構造のパーティスペースは、ただでさえ広いのですが、白をベースにしていたのでさらに視覚的効果としても広々感じられて、長時間でも疲れない開放感がありました!!詳細を見る (532文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ対応重視ならここ!
全体的にコンパクトな印象でした。招待客が多かったのが、イスを出し入れする時が少し狭く感じましたが、それ以外は問題なくすごせました。ちょうど良い量で残さず食べられました。男性には少なかったかな?と思いました。デザートがとても美味しかったです。車で行きました。道路沿いには警備員さんもいて丁寧に案内してくれます。スタッフの方はマメに飲み物の確認をしてきてくれました。職場でサプライズで出し物をしたのですが、プランナーさんが積極的に連絡をくれました。披露宴に来れなかった人たちが披露宴終了後に駆けつけました。写真を一緒に撮ってもらいたかったのですが、スタッフさんは嫌な顔せず対応してくれました。写真を撮るのも時間がかかりましたが、優しく対応してくれました。ここまで丁寧に対応してくれた所は初めてでした詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 22% |
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ697人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル記念*試食付/貸切ガーデン&新チャペル×演出体験
【遂に26年2月リニューアル】木のぬくもりに包まれるNewチャペル誕生!緑溢れる貸切ガーデンでの演出体験や牛フィレ試食も堪能。挙式料全額&ドレス優待など最大150万優待!《1件目ご来館でAmazonギフト1万円進呈》

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】新チャペル誕生×演出体験&豪華試食★150万特典
【遂に26年2月リニューアル!!】新チャペル誕生を記念した当館人気No.1フェア!選べる貸切邸宅&パーティ演出体験や国産牛フィレなど豪華試食付。さらに1件目ご来館で最大150万円優待&Amazonギフト1万円分プレゼント

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月に1度【遂にリニューアル】模擬挙式*パーティ演出*料理ALL体験
【月に1度BIGフェア×リニューアル記念】遂に新チャペル誕生!模擬挙式やパーティ演出、国産牛フィレ試食まで丸ごと体験できる贅沢フェア。1件目来館でAmazonギフト1万円プレゼント《ドレス優待など最大150万優待》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2438
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルゲイヒンカンウツノミヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0901栃木県宇都宮市平出町3511結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で15分 北関東自動車宇都宮上三川ICより車で20分(新国道4号バイパス沿い) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮駅より車で15分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2438 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台※車送迎手配可 |
| 送迎 | あり送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | "水とハープが流れる緑のチャペル"と"100万粒のクリスタル輝く白亜のチャペル" |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り貸切のガーデンでおふたりとゲストだけで過ごすオリジナル演出やお好みの演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能移動もドレスもそのままで叶えられる。日程により2次会プランあり |
| おすすめ ポイント | ◆陽光たっぷりの会場:ガーデンと隣接して解放感のある会場◆コーディネート:自由こだわりの方もシンプルをご希望の方も安心◆スタッフも貸切:専属のスタッフがご友人、ご親族に合わせてサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催中!日程・組数限定でフルコース試食も可能!(フェアによって異なります) |
| おすすめポイント | 人気演出のデザートブッフェはデザート以外にもおふたりのご希望に合わせたお料理を用意することも可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


