
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ウエディングホール ラ・ボア・ラクテの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
何度も打ち合わせ可能で、コスパも良い式場
天井までの高さは割と低めで、コンパクトな挙式会場です。バージンロードは絨毯が敷いているわけではなく、歩くと白く光るような床になっています。また入口扉で文字の映像が流せるようになっています。窓は閉めたままか、開けるとステンドグラスが見えるようになっており雰囲気は少し変わりますが、挙式会場から外の景色は見えない為、天候に左右されることはなさそうです。3つの披露宴会場があり、うち一つは広めの会場で、他二つはコンパクトな感じでしたがガーデンに出られるという面は良かったと思います。スクリーンが1ヶ所だけでなく何ヶ所か設置されている点も良かったです。川越駅から徒歩で行ける距離なので、埼玉県内に住んでいる方や池袋方面から来る方には割とアクセス的には良い方だと思います。ただ披露宴会場等から周りの建物は見えてしまうので、非現実間は薄れます。スタッフさんは穏やかで優しそうな感じで、他の式場さんと違って当日限定の割引等や営業は全然なく、一旦持ち帰って他の式場さんとゆっくり比較検討できる点がよかったです。また式場見学を担当してくださった方がそのまま自分たちのプランナーを担当してくださるという事で、そこのギャップがない事が良いなと思いました。・打ち合わせの回数が決まってないため、何度も足を運んでスタッフさんと打ち合わせができる・式場内にドレスショップがある・料理の組み合わせが自由、種類も豊富・他の式場さんと比べてコスパ良い自分がやりたい・気になる演出などがある場合は、事前にできるかどうか値段なども含めて確認した方がいいかと思います。また予めお金をかけるところ、かけないところ、予算などは絶対に決めた方がいいと思います。詳細を見る (707文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
シンプルで広々としている式場
白を貴重としていて真っ白で可愛らしい素敵なチャペルでした!バージンロードの歩くところが光るのも面白かったです。そして、正面の彫刻?もとっても素敵でした!披露宴までの間、ソファーなどがあり待ち時間もゆったり過ごすことが出来ました!少し残念だったのが、トイレのタンクに水が貯まるのが遅いのか?流れが悪くなかなか流れなかったことです、、お刺身などの和食も出てきて、年配の方も好んで食べられると思いました。和食以外のお料理もお酒も美味しかったです。駅から近く、徒歩でも迷うことなく辿り着くことができました。各階、広々としていて車椅子でも行動しやすそうでした。また、ソファーが各所にあって待ち時間もゆったり過ごすことができました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
シンプルホテルの結婚式会場
横に広いタイプの挙式会場でした。車椅子利用の方をお呼びする予定の方に特におすすめです!スペースの余裕がもてていいかなと思います。全体の雰囲気は落ち着いたかんじを受けました。シンプルな白の挙式会場ですが、窓があってスタンドグラスを見せることもできるので好みによってイメージを変えられそうです。参列するゲストの人数により、披露宴会場の部屋を選べるとのことでした。少人数~大人数と自分たちのスタイルを再現できるのはいいと思いました。披露宴会場によっては窓があり、ガーデン付きで外の景色が見えるようになっていました(駅近くの結婚式場なので、良い景色とは言えませんが。。目隠しはされています)色合いは会場によって違いました。大人っぽいところもあれば、可愛らしいところもあり。選ぶことができます。また、ホテルなので全体的にスタイリッシュな印象を受けました。残念だったのは、受付スペース・ウェルカムスペースが狭いかな~…というところです。他の方々と披露宴の日程がかぶった場合は特に、窮屈な印象を受けるかもしれません。最低限の商品をつけてもらい、見積書を出していただきました。受け取った際に想像していたよりもお安かったので(とはいえ当たり前に高い買い物ですが。)驚きました!プランナーさんご自身も「うちは他の結婚式場よりも比較的リーズナブルです」とおっしゃっていました。持ち込み料金は確認できなかったのでわかりません。ブライダルフェアに参加させていただき、その際にコースメニューの試食もさせていただきました。ホテルとだけあって、どのお料理もおいしかったです。コース料理といえばデザインや味付けの凝ったものが多いですが、こちらはとてもいい意味で万人受けのするお料理ばかりでした。お年寄りから小さい子どもまで老若男女におすすめできるお料理です。ドリンクメニューはなにがあるかわかりませんでした。川越駅から徒歩5分ほど。川越市駅からも歩けそうです。東武東上線とjr線を利用できます。また、本川越駅からも歩いていける距離かと思います!(西武線)どの駅前にも食事できる場所、ホテル、美容室など多くあるのでゲストの方にとっていい環境であります。相談にのってくださったプランナーさんは優しくて丁寧な方で、良い印象をうけました。会場の紹介だけではなく、結婚式についての基本的な説明もしてくださり勉強になりました。しかし、受付に立っている方やドリンクを提供してくれた方は無愛想なかんじでした。はじめに来店させていただいたときはどうしたらいいのかわからず戸惑ってしまいました。一番のおすすめポイントはアクセスの良さです。川越駅は、新幹線利用の方にも、都内の方にも、行きやすい場所かと思います。駅から結婚式場まで歩いて近くなのもいいと思います。衣装が入って奥の方に少し並んであったのですが、それ以外にはどこにあるのかわかりませんでした。ドレスにこだわりたい方は確認した方がいいかもしれません。(提携ドレスショップ、持ち込み料金を含めて)詳細を見る (1253文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
一件目見学にもおすすめ。スタッフの方とても親切です!
白を基調としたチャペル。天井は低めです。見学の際バージンロードを歩かせてもらったら、なんと、下のパネルが光るようになっていて歩くスピードに合わせて演出をしてくれました。窓を開けるとステンドグラスがあったり、星空のような演出模することができて、多様な挙式スタイルが可能となっていました。披露宴会場は2箇所ありました。見学させてもらったほうには小さめですがガーデンがついていて、お色直しのガーデン入場、なんてこともできるみたいでした。ガーデンには屋根もつけられるので雨でも安心とのこと。披露宴会場も温もりを感じる白を基調とした空間でしたのでナチュラルウエディング向きかな?と思いました。始めての見積もりだったので高い、安いは後になって分かったのですが、ここはとてもコストパフォーマンスがいいなとかんじました。持ち込みなどの自由度も高く、自分たちで削れる部分が多いなと感じました。お吸い物、お肉、お魚、デザートをいただきました。お肉もお魚もレベルが高いなと感じます。どれもとても美味しかったのですが特にデザートの抹茶ムースがとても美味しかったです。川越駅から徒歩5分でつきます。道も難しい道ではないので大変アクセスしやすいと感じました!はじめて式場見学に伺ったので何も分からない状態だったのですが、そんな私たちにとても親切にしてくれました。案内役の方が途中で変わることがありましたが、皆さんとても気さくでさまざまな演出のご紹介をしてくれました。アクセスの良さ。白を基調としたシンプルなナチュラルウエディング向き。演出の多様さ、持ち込みなどの自由度の高さ他の式場よりも自由度が高いと感じましたので、自分たちのやりたい演出などをあらかじめできるかご相談していただくといいかなと思います!全体的にナチュラルウエディング向きな雰囲気ですのでそのコンセプトや雰囲気がお好きな方にはおすすめです。詳細を見る (789文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
プランナーさんが信頼出来る!
天井は高くありませんが、白を基調としたチャペルで天井部分に鏡を使用している範囲もあり、狭さは全く感じません。壁に小窓の様な扉がついていますが、開けるとステンドグラスが見えるので好みでチャペルの雰囲気をガラッと変えられました。また、チャペルにシャンデリア照明は珍しいと思います。(物凄く可愛い!)バージンロードは光っている上、写真入りの絨毯(年表の様なタイプ)を敷いたりも出来るのはオリジナリティを感じました。少人数の部屋は窓無しでしたが、30人以上の部屋には窓があり自然光が入るので良かったです。高砂も逆光にならない位置に配置されていました。テラスはフォトスポットにもなっており、喫煙も可でした。窓ガラス1枚隔てて披露宴会場を見ながら喫煙可なのはゲストに優しいと思います。複数スクリーンがある会場もあり、どの席からもスクリーンが見易い様にと気遣いがありました。コースメニューの料理入れ替え可な上に和洋折衷コースなどもあり、かなりメニュー選びが楽しそうです。試食させて頂いたお料理はどれも美味しく、大満足でした。駅近だったので、ゲストも迷わず参列出来ると思います。駐車場も式場近く(同じ敷地内?)なので、アクセスし易いです。担当して下さった男性プランナーさんがとにかく印象の良い方で、激しい営業も無く安心して見学する事が出来ました。館内各所にベビーベッドが用意されていたり、御手洗に補助便座が用意してあったりと、式場自体が子連れに優しい印象でした。子連れゲストも安心して招待出来ると思います。式場内全体がバリアフリーになっている上、エントランスやロビーなども通路幅も広く、壁や絨毯もお洒落なので、高級ホテルに居る様な感覚になりました。また、式場内にドレスサロンが併設されているので、衣装合わせなども楽に出来ると思います。ゴージャスにもカジュアルにもなり得る披露宴会場だと思うので、希望する披露宴のイメージをある程度かためておいた方が良いと思います。詳細を見る (823文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
プランナーさんが本当に素敵な形でした!
オリジナリティーの溢れる会場。入場に合わせてバージンロードを照らしてくれたり、キャンドルを置くことも可能とのこと。一つの会場で色んな楽しみ方ができるところがとても良かったです。何にしようか迷ってしまうほどでした。ナチュラルな色合いが落ち着きがあり、どんなテイストでも合わせやすい空間でした。ちょっとしたベランダがあり開放的で、そこからサプライズをする演出も出来そうでした。本川越からのアクセスが1番近いですが、川越駅からも歩けない距離ではないので、駅近くで便利でした。とてもフレンドリーで他の式場が教えてくれないことまで事前に教えてくださりました。担当プランナーさんの引き継ぎが他の会場だとうまくいっていないことがあるときいたのですが、こちらは見学したときからずっと同じプランナーさんが対応してくださるとのことで、とても安心できるポイントだと感じられました。会場から素敵な景色が見たい方には向かないかもしれませんが、自由に自分達らしいことが色々したい方に臨機応変に対応してくれそうな印象がありました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 3.5
コストパフォーマンス最高!
白を基調とした挙式会場でした。天井はそんなに高くありませんでした。入場前に入場する扉にムービーが映し出されて、感動しました。3会場見学させてもらいました。人数によって部屋が変えられそうです。1番広い部屋に惹かれました。とても広かったのと、プロジェクションマッピングができるようです。車で行きましたが、駅近だったと思います。駐車場も少ないですがありました。コストパフォーマンスが素晴らしかったです!!この価格で結婚式ができちゃうの?という感じでした!コストを抑えたいという方におすすめです。コストパフォーマンスを抑えたい方におすすめです!!ドレスも見ておくといいと思いました。会場もみておいたほうがいいと思います。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
20代にお勧め
可愛らしい挙式会場でした。白を基調としたつくりです。バージンロードをあるくと下の色が変わるのが面白かったです。披露宴会場はどの会場も広くのびのびできそうでした。一番良かったのは、会場からすぐに外にでれるので気分転換もできてリラックスできる点です。お値段は、他に色々下見をした会場さんより一番安かったです。川越駅から徒歩10分くらいでつきます。川越にあるモールに居酒屋が多いので、軽く打ち上げしたいときには便利かと思います。川越八幡宮さんと提携して和装婚ができるということで選びました。披露宴会場も広く、会場からテラス?バルコニーにでれて、椅子もあるので、子連れの方はあやしたり気分転換するのに良いかと思います。可愛いらしい感じが好きな方、招待客や親族にお子さんが多い方にはおすすめです。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
さまざまなニーズに応えてくれる式場
チャペルは真っ白で幻想的な雰囲気です。バージンロードは長すぎず、2人の姿がバッチリと見えるのでいいと思いました。ステンドグラスは出しても出さなくてもどちらでも大丈夫で、出さない場合は白一色、出す場合は色味が出るので、好きな方を選ぶことができます。チャペルでの挙式の場合、ムービーを流すことができるので感動的になると思います。電気を落として、下の部分のみ明るくすることもできるので色々な雰囲気で楽しめます。この会場は神殿もあるので、和、洋選ぶことができます。どちらか迷っている方も好きな方を選ぶとこができるのがいいところかなと思います。ブライズルームから挙式会場までが近いのですぐに移動できるのもメリットです。大きい会場から普段は控え室として使っている少人数に対応した部屋まで、さまざまな部屋があります。さすが結婚式会場だなと感じます。私たちは少人数の予定で行ったので、ガーデン付きのお部屋を案内してもらいました。一番大きな部屋はプロジェクションマッピングなどもできる演出を豪華にしていきたい人向きです。中位の部屋は日ガーデンがついていて、そこにはソファーがあるので、ビアガーデンのようにしたり、デザートビュッフェをしたりする人がいるそうです。色味としてはクリーム色かかった温かい雰囲気の壁にフローリングなので、優しい感じがして披露宴会場はとても気に入りました。さまざまな大きさの会場があるので、いろいろなニーズに応えられるのではないかと思いました。式場には、川越の駅から徒歩5分以内に着きます。周りには特に目印になるものはありませんが、とても近いので、迷う人も少ないのではないかと思います。隣にはレストランも併設されていて、挙式は結婚式会場の方で行い、レストランで披露宴を行うということもできます。蔵造りの街並みなどからは反対の出口なので人もあまり多くなく、ゆっくりと会場に向かうことができます。少しだけ難を挙げるとするならば、周りの様子が閑散としているので、もう少しだけ自然があったり、お洒落な街並みだったりしたら結婚式会場に向かうまでも楽しい気分で出かけられるかなと思います。ただ、そうは言っても全体的に駅からも近く、ロケーションもいいと思うので気になった方は行ってみてください。さまざまな大きさの会場と、ウェディングドレス選びなども会場内でできる全体的に他の会場よりも安く結婚式を挙げることができそうです。節約したいカップルの方や、プロジェクションマッピングなどの演出をしたい方におすすめです。詳細を見る (1050文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.2
シンプルで王道な結婚式!
披露宴会場は広く、王道の会場でした。窓がない会場だったので、光が入らずその点は残念でした。スクリーンに動画を流す演出もありましたが、スクリーンも見やすい位置にあったので、満足度が高かったです。お料理は冷めているメニューも一部あったのが少し残念でした。ドリンクのサーブなどはすぐ行っていただき、スタッフの方のサービスは行き届いていると感じました。オープンキッチン等の演出もありませんでした。川越駅から5分ー10分くらい歩くのが少し辛かったです。川越駅にはカフェや飲食店も充実しているので二次会利用では困らないなと感じました。会のお開きの後に新郎新婦と写真を撮ることができたため、思い出になりとてもよかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コスパ&サービスが最高の式場
外国人の牧師さん、オルガン演奏も基本プランに入っていてとてもお得に感じました。ヴァージンロードは、一歩一歩床ライトが光り、幻想的でした。メニュー表も名札も手作りしました。オリオン会場は、広くて明るくてオシャレな会場で手作りウェルカムボードや作品も展示できました。料理のランクアップ見積り段階で、サービスしていただきました。料理は、和洋折衷にしました。魚料理と肉料理をランクアップしました。一品一品自由に変更できたのも良かったです。駅から徒歩5分。駐車場もあり、立地条件も最高に良いです。近くのホテルと提携しているので、遠方からの参列者がいても安心です。スタッフの写真撮影は、他式場ではngなのに快く引き受けてくれました。スタジオ写真とは別に前撮りの時も、沢山とっていただきました。披露宴会場での曲選びも、おまかせ無料でしたが2曲だけ希望の曲を流していただきました。見学した式場のなかで、担当者の対応がとてもよかったのでこちらに決めた。見積りサービスがとても良かった。他の式場ではngなサービスも快く引き受けてくれた。コスパ&サービスが最高に良いと思います。詳細を見る (478文字)
もっと見る費用明細485,859円(6名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/04
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.4
駅近なのにコスパが高く有難いです。
神前式の会場を見せていただきました。会場の手前の廊下から既に和の雰囲気で、シックで良かったです。提携する川越八幡神社でも神前式が出来るとのことでした。披露宴会場は少人数向けのホールもあります。全体的にヨーロピアンな雰囲気で、広めの式場も見せていただきましたがそちらは明るく広々と感じました。少人数向けのホールはシックで大人な雰囲気です。見積もりを出していただいたところ、コスパは川越の会場の中ではトップクラスだと思いました。会場も綺麗ですし、駅からも近く、総合的に考えると費用を気にされる方にはおすすめできます。試食はしていませんが和食やフレンチなど複数のコースから選べるようでした。ゲストの好みに合わせて選べるのでいいと思います。駅から徒歩圏内で立地はいいと思います。車の場合駐車場が少しわかりにくいかもしれません。ブライダルフェア当日は駐車場の場所がよくわからずスタッフさんに案内していただきました。案内してくださったプランナーさんは若い女性でした。話しやすく、質問にも丁寧に答えてくださいました。最近恋愛映画のロケ地になったことなども教えていただきました。神前式を希望する方で費用も気になる方には特におすすめ。ブライダル専門の式場なのでエントランスホールなども広く、大勢での挙式披露宴も叶います。近隣の会場と比べて神前式は安く済みます。神社で挙げたい場合は移動に車を使う点が少し手間だと感じました。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテル感がある結婚式場
ステンドグラスがとっても素敵でした。窓がついているので、閉めればシンプル。開ければステンドグラスが見えるというように、好みに合わせてアレンジできるそうです。シャンデリアもありゴージャスでした。ホテルという感じでした。会場は何パターンかあり、それによってかなり雰囲気と収容人数が違いました。1番広い会場はプロジェクションマッピングありでした。比較的リーズナブルでできるかなと思いました。駅近なので電車でも良いですし、車でも良いと思います。ちょっと道に迷いました。とても気持ちの良い対応をしていただきました。今日決めないと。と押してくるのではなく、ゆっくり考えて決めてくださいね。と言っていただけたので、じっくり考えられて良かったです。全体的にホテル感が強めで、ゴージャス、エレガントな雰囲気です。高砂に座ってみて、自分のお式をイメージしてみると良いと思います。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
とても素敵な式場です
挙式会場は白いバージンロードで新婦が歩くのと合わせて白いラインが光るようになっていてとても素敵です。扉のところに映像演出もできて新婦の生い立ちなどを流すことができます。天気にも左右されますが、サプライズ入場として庭のような外からの入場が可能です。ゲストも驚くと思うし楽しい演出ができます。とても安い式場だと思います。リーズナブルでいろいろな演出など一通りできると思います。お料理は下見の時にもフルコースを用意してくれてとてもお腹いっぱいになります。味もおいしかったです。川越駅からはすぐだと思いますので良いと思います。とても親切でした。初めて式場の下見に行って何もわからなかったですが、とても親切に見積もりなどしてくれました。挙式会場が素敵です。白いバージンロードで歩くたびに白いラインが光り、きれいです。リーズナブルに式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅から近くて、緑もあって満足できる挙式、披露宴ができます。
白が際立つ、とてもきれいな感じて、入場扉で映像のオプションがあり、とても感動的な新婦入場になりました。とても広くて、新郎新婦の後ろが大きなガラス張りになっていて、外の緑が自然豊かな感じて解放感ある会場でした。コロナの影響で密を避けるため、テーブルとテーブルクロスを増やしました。記録を無くし、新作のウェディングドレスにしませんでした。私達は当日あまり食べられませんでしたが、友人や親族にはボリュームがあり、美味しかったと言って頂きました。最寄りの駅から近く、車で来ても提携駐車場も近くにあり、周りにお店も多くあり、三次会とかにも便利な場所です。プランナーさんは親切、丁寧に何度も相談に乗ってくれて提出物も一緒に考え手伝って頂き本当に感謝してます。コストもなるべくかからないよう最低限で考えて頂いたので、助かりました。プロジェクションマッピングやエンドロールチャペルムービーが素敵でした。駅から近くて、フロアの雰囲気も良くて決めました。実際に結婚式を挙げて、思っていた以上に準備が大変でしたけど、良かったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
姉御肌の頼れる担当プランナーさんと親切で暖かいスタッフさんば
白を基調とした明るい挙式会場です。バージンロードには歩調に合わせて床が光る演出があります。フラワーシャワーをすると挙式会場の白に花びらの華やかなカラーが映えて、とても綺麗です。参列者が20人と少人数だったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり、ソーシャルディスタンスを保つために、ビーナスの披露宴会場を使用しました。自分のイメージしていたナチュラルな雰囲気の会場で、お色直し後の再入場の際にはサプライズ登場の出来る演出があり、参列者の方々にも「まさかあそこから出てくるとは思わなかった!!」とのお言葉を頂き、サプライズ大成功でした。旦那さんがサプライズで花束を用意してくれました。義姉夫婦がラ・ボア・ラクテ以前の平安閣で結婚式をしており、その繋がりでサービスをして頂きました。参列者の方々から和洋折衷で工夫がたくさんある料理でとても美味しかったと好評でした。駅からも徒歩で充分来られる距離で、敷地内には駐車場も完備されており、参列者の方々も参列されるのに困らないと思います。見学の予約で電話をした時に、電話に出て下さった方が私達の担当プランナーさんでした。なかなか物事を上手く進められなく、困って連絡をすると的確なアドバイスを必ずくれました。特に感謝をしているのはヘアメイク相談の時に、お忙しい中、時間を作って下さり、立ち合って一緒に私に1番似合うヘアメイクを考えて下さいました。そのお陰で結婚式当日は今までにない自分に変身させて頂きました。担当プランナーさんに出会えた事は私の人生の中で、とてもとてもラッキーでした。本当にありがとうございました。いつも打ち合わせに行くと会場のスタッフさんが温かく、家族の様に迎えて下さった事が本当に嬉しかったです。夫婦共、川越市出身なのもあり、地元での結婚式を希望していました。駅からも近く、会場の雰囲気も気に入り、担当プランナーさんがとても明るい姉御肌の方だったので、絶対にここで結婚式をしたいと思いました。新型コロナウイルスの影響もあり、結婚式をするべきか、とても悩みましたが、会場が感染対策をしっかりして下さり、参列者の方々にも安心して参列して頂けたので本当に良かったです。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
鳳翔殿が、本物の神殿のようにキレイです☆彡
鳳翔殿で神前式を挙げました。館内にある神殿で、あまり大人数は入れませんが、雰囲気がありとても良かったと思います。ベガという一番広い会場を使用しました。天井が高く、大きな窓から外も見えるので、閉塞感はなかったと思います。高砂席うしろが、ガラスばりで外のテラスにある流れる水が、良い雰囲気です。新郎新婦入場前に、プロジェクションマッピングという映像の演出もあります。ウェディングケーキはオリジナルデザインにしたため、その分、値上がりしました。また、映像系は記録として残るため高画質を希望し、初めの見積もりよりも高めのプランに変更しました。○想定していなかった出費・ゲスト人数が少ないこともあったが、引き出物等の種類も増えたりして見積もりよりも大分多くなってしまったことに後から驚いた。・ドレス試着を十分に行い、これ!と決まったあとに、このドレスにはプレミアム料が足されると聞いた。先にどれ、と聞いておけば良かった。事前に試食会に参加しましたが、全体的に美味しかったと思います。コースが何種類もあり、品目によっては入れ替えが可能です。当日は、食べきれずに残す人もけっこういたようで、ボリュームはあると思います。ウェディングケーキは、自分たちで野球をモチーフにしたケーキをデザインして、シェフに作っていただきました。川越駅から徒歩数分のところにあるので、電車でも来やすいと思います。式場には10数台ほどの駐車場もありますが、大きい車だとやや狭いかもしれません。また、大人数の場合は、提携している駐車場が式場の近くにあるので、そこに停めることもできます。○スタッフ・プランナー・色々な対応がとても丁寧です。些細な事でも何か考えていることなどを伝えると、応じてくれます。ドリンクを細目に出してくれます。○コスト・市内にある近隣の式場と比べて割安なほうです。・私たちは最初の招待者人数から大分縮小したのですが、人数以外のところで、こだわりをもったので、その分金額は高くなりました。(人数が減ったにもかかわらず、他の所にかけたので、最初の見積もりとほぼかわらなかった)○ドレスについて式場内にドレスがたくさんあるので、外部に衣装合わせに行く必要がなく、スムーズに準備が進みました。○着物について着物を着たい方は、とてもオススメです。衣装スタッフが自信をもって試着からはじまり、前撮りや当日の着付けをやって下さいます。着付け時のコンビもばっちりです。○ウェルカムスペースについてこちらで色々と持ち込んで、スタッフの方々にいい感じに飾り付けをしていただきました。○オンラインツールについて今回、コロナの影響でアメリカにいる親族が日本に来ることができませんでした。そのため、ポケットwifiとipadを自前で持ち込み、親族に頼んでfacetimeでアメリカ側とこちらの映像を中継してもらいました。挙式・披露宴ともに、特に問題なく映像をつなぐことができました。式場側には、電源の延長コードを撮影者のテーブルのところまで用意して貰いました。○演出新婦本人が、ピアノを弾きました。グランドピアノで、一般的には黒色なのですが茶色でおしゃれです!ピアノが得意な方は是非、弾くべきです♪○決め手・他の式場と比較してコストが割安。・2階も4階もテラスが良かった。○準備アドバイス・何事も早めに行動をすること。・どんな会場にしたいか、飾りはどうしたいか、どんな余興をやりたいか・やってもらうか等、具体的に考えておいて進めるといいと思います。・前日に、ウェルカムスペースがどの様な雰囲気か確認しにいってよかった。○実際に結婚式をしてみて・前日は早く寝るべきだった。・スタッフの方々の指示通りに動いていれば問題ないです。・結婚式に対して、新郎は初めフォト婚でいいか位に考えていましたが、いざ打合せや準備が始まり、生い立ちの写真選びをしたり、当日を迎えると、、、、本当に挙げることができて良かったと思えました。当日は楽しくて終始笑っていました。詳細を見る (1655文字)
費用明細2,778,053円(27名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場でアットホームでスタッフが神対応
建物の外観も館内も綺麗でオシャレで、チャペルもリニューアルしたらしく凄い綺麗です。ドレスも充実していて、ウエディングドレスやカラードレス、タキシードを選ぶ時も満足の出来る衣装をきれました。駐車場もあり、駅からも近いので、人が呼びやすいです。川越は栄えてるので打ち合わせの後とかに買い物に行ったりもできるので楽しかったです。自分は所沢から来てましたが、車でも行きやすかったので、川越周辺の方々にはオススメです。コロナで式をあげるのが不安でしたが、自分たちに担当してくれたプランナーさんが凄い親身に対応してくれたので大満足でした!チャペルムービーが良かったです決め手はチャペルが綺麗なところで、ここで結婚式をして本当に良かったと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
駅近でコスパの良い会場
挙式会場は白を基調にしたデザインで、バージンロードを歩くとそれに合わせてライティングされる仕様でした。映像の演出もでき、サンプルを見せていただきましたがとても感動的でした。庭がついているのでそこからのサプライズ入場も可能とのことでした。披露宴中も使えるとのことだったので、色々工夫して庭を活用できます。川越駅から徒歩圏内でとても立地が良いと思います。本川越駅からも少し距離はありますが歩けるので3路線使えるアクセスの良い式場です。駐車場も完備しているので、お車でお越しのゲストがいる場合も非常に良いと思います。お値段が比較的リーズナブルなので、お値段重視の方におすすめです。アットホーム感もあり、地元で結婚式をする方にもおすすめだと思います。感染対策もしっかりしているので安心です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近で映像美を生かした華やかな結婚式を
白を基調としていて明るい雰囲気です。シンプルなので、ドレスもよく映え、フラワーシャワーやリボンシャワーも綺麗に写真を撮れると思います。生歌を聴かせていただきましたが、とても澄んだ歌声で感動しました。360度マッピングが上映できたり、登場シーンのオリジナル映像を流せたり、最新の工夫がたくさんありました。全体的にゴージャスな雰囲気で、子ども用の食器も可愛かったです。系列の式場と比べてリーズナブルでよかったです。ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。美味しかったです。デザートがさっぱりしていて締めに良かったです。甘いものが苦手な彼も美味しいと言っていました。駅から近いのでアクセスはとても便利です。周りに飲食店もあるので、二次会の待ち時間に困ることもありません。美容院もたくさんあり、ヘアセットにも便利です。話しやすく、丁寧な対応をしていただけました。子連れのゲストにもおすすめだし、土地勘のない人にもアクセスがわかりやすく、おすすめだと思いました。お寿司のネタが大きく、たくさん食べる人にも満足してもらえます。複数路線乗り入れており、車でも行きやすいので、様々な場所からゲストが来る方はおすすめです。ゴージャスな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
360℃マッピング、チャペルムービーの演出が感動的でした!!
去年の9月にチャペルをリニューアルしたそうで、真っ白なチャペルでとっても綺麗でした!バージンロードも歩くと光る床でした。チャペルムービーがあり、友人からもとっても感動したと好評でした!大きい会場のベガを使用しました。360℃プロジェクトマッピングがあり、参列した皆様も楽しんでくれました。この360℃プロジェクトマッピングが、この式場に決めた1つのポイントでもありました!映像系にはお金をかけました。エンドロールとチャペルムービー。そこは譲れず、入れてもらいキャンドルサービスでは、ミッキーのドライアイス?的なやつにしたので、少し値段は上がりましたが、これにしてよかったと思っています!席次表、席札、メニュー表、ドリンク表などのペーパーアイテムは全て手作り。プチギフトも自分でお菓子を買ってきて包み、ブーケもブートニアも手作りしました。リングピローや受付アイテムなどもできるところは全て手作りしたので、かなり節約できました!持ち込み量なども特に取られなかったです!この式場に2度目の見学だったので、お安いプランをプランナーさんが見積もり出してくれました!披露宴では私は食べる間もなかったのですが、友人からは美味しかったと言われました!二次会のご飯もとっても美味しかったです!駅からも近く、駐車場もあり、連携してるパーキングもあるので安心しました。プランナーさん、衣装さん、スタッフ皆さんとってもいい方ばかりでした。子連れでの結婚式でしたが、子供の機嫌を取るのも上手く、打ち合わせの途中で2人目の妊娠が発覚し、プランナーさんや衣装さんにはご迷惑かけましたが、嫌な顔せず、私にあった衣装やプランなどを提案してくださったり、身体を気遣ってくれました。プランナーさん、スタッフさん皆さんとても感じの良い人ばかりでした。先が終わった今も会えなくなるのを、とても寂しく思います。子供の参列が多い結婚式だったのですが、キッズルームを披露宴会場に置いてくださり、友人からキッズルームとっても助かった!との声をいただきました。チャペルムービー、360℃マッピングこの2つが決めてでした。見学で見たチャペルムービー全然知らない人のなのにとっても感動したのを覚えています。笑詳細を見る (926文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コスパ良好、演出にこだわりたい人にオススメの式場
様々な設備があるチャペルです。新婦入場前にチャペルムービーを流したり、バージンロードは新婦の歩みに合わせて、床が点灯します。また、真っ白なチャペルですが、両側にある扉を開くとカラフルなステンドグラスで全く違う印象のチャペルになります。どちらが良いか決めきれなくても、直前まで迷えますよとプランナーさんがおっしゃっていました。2会場見学させて頂きました。どちらも明るくて素敵な雰囲気で、小さなお庭のようなスペースもあり、写真映えしそうな感じでした。映像関係の設備も充実していて、片方の会場ではスクリーンが3つあり、もう片方ではお色直しの際にスクリーンで映像を流してその後ろから登場ができる演出もあって面白かったです。コストパフォーマンスはとても良かったです。持ち込み料は一切かからないそうでとても驚きました。川越駅から徒歩5分程度なので、アクセスは良いと思います。ご案内いただいたスタッフさんはとても面白い方でした。他のスタッフさんたちもとても明るく、新婦1人での見学でしたが快くご対応いただきました。交通アクセスが良いので、祖父母を呼びたい方には良いかと思います。また、お値段も抑えめで先が挙げられそうな感じでした。お値段抑えめで挙げられるので、そこまで予算の無い方にもおすすめです。ドレスも20万円代で可愛いドレスが沢山ありました。また、色々な面白い演出ができるので、そこにこだわりたい方にも良いと思います。新郎が準備の時に手持ち無沙汰にならないように同じお部屋で準備をするそうで、面白いなと思いました。また、ファーストを出来る様に、新郎新婦控室には上から降りてくる仕切りもありました。詳細を見る (694文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングを活用した最高演出のウエディング。
挙式会場は白を基調としておりとても綺麗で新婦のウエディングドレスが映える雰囲気でした。フラワーシャワーの演出もできてとても良い会場でした。披露宴会場はいろいろ工夫がなされており、プロジェクションマッピングのような演出や壁の後ろから出てくるような演出まで自分が好きでやりたいような演出ができる会場だなと感じました。ウエディングケーキの演出も初めて見た工夫でとても盛り上がっていました。全ての料理に拘りを感じ、とても美味しかったです。駅からとても近い立地で2路線もあるのでアクセスもよいです。ところどころの細かな対応や食後のコーヒーのお代わりにも心地よい対応をしてくださいました。特に印象に残っているのはプロジェクションマッピングのような演出です。会場全体的に流れてとても素晴らしかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方が親身になって考えてくれる
挙式会場は、白を基調とした会場で綺麗でした。新婦は入場する際に足元が明るくなるという出演もあり、魅了的でした。可愛い会場にしたい方には、ピンクのお部屋もあり、イメージにもちょうどいいと思います。コストを考える方はここはいいと思います。軽く計算してもらいましたが、かなりコストは抑えられそうでした。お料理は、凝ったものというよりシンプルて美味しかったです。立地、交通アクセスは便利だと思いますが、敷地内にある駐車場が少なく、1〜2分歩いたところに提携している駐車場はあるそうです。、対応してくれたスタッフの方は、話しやすく丁寧ですごくいい方でした。お料理美味しかったし、一緒に考えてくれるプランナーさんもいい方でした。式代を抑えたい方は見ておいた方がいいと思います!詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルがリニューアルされていて綺麗だった
白を基調としたチャペルステントガラスもあるが好みによって隠すこともできる新婦がバージンロードを歩くとき、歩くタイミングに合わせて床が光るようになっている光るのでウェディングドレスが更に映えることができる少人数から多人数まで対応できる会場がいくつもあった親族控室があるところでは、芳香剤か何かの影響なのか匂いが気になった少人数だと他の式場に比べるとややリーズナブルだと思うお肉やデザートが美味しかった魚料理のソースは好みが分かれそうな気がする駅から近くアクセスは良さそう車で来る場合 一方通行の道があり迂回して式場に行かないといけない式場の目の前にラブホテルがあるので親御さんなどは気になると思う話しやすい雰囲気だった見積もりを出してもらってから、その後打ち合わせをしていっても値段が変わらないのでコストの面では助かるコストをかけずに行える駅近なので遠方から来る人でも参加しやすいと思う詳細を見る (392文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフが親切に接してくれるし、優しい!いい式場だと思います
披露宴会場は明るく、清潔なイメージ。煙草も式場の外で、外から窓越しに式が見えるのが◎1.5次会の為、ビュッフェ。でも美味しいと評判でした。川越駅からは本当にアクセスが良い。本川越駅からも一回信号を回るだけだから、あんまし迷わないで到達できると思う。池袋駅からも30分くらいで行けるし、まわりも栄えてるから、二次会に困る事もないから、立地はいいと思われます。車で来るにしても川越インターから15分くらいで行けるから、便はいいが川越駅から近いため、渋滞や一方通行もあるから、注意。ウェルカムスペースに写真を張ってくれたり、式中にクイズをやったのですが、スタッフが集計をやってくれたり、雑務を積極的にやってくれた。サプライズが入場が良かった!みんな感動してくれました。実際に結婚式して、良かった!詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界観を作り上げてくれる式場
プロジェクションマッピングが使用できる点がとても良い。平日の打ち合わせは、とても静かな雰囲気でゆっくりと行えた。・エンドロール・ドレスの付属品・なし。ありがたかった・席札は自分で作る・1、5次会のサイトから予約を取り、安くなった美味しかった。ケーキが最高でした!参列者はカツオのたたきとちまきが美味しかったと言っておりました。駅から近く、行きやすい。持ち込み可能。希望を出すとできる範囲で実現しようと動いてくれた。式全体を「はらぺこあおむし」の世界観で表現するため、ドレスやケーキ、テーブルクロス等工夫してくれた。・プランナーさんが親身に対応してくれた。・式場スタッフが仲良い、雰囲気がとても良い・打ち合わせでアイスココアが飲める・プロジェクションマッピング・最高な式でした 参列者も褒めてくれました詳細を見る (351文字)
もっと見る費用明細2,045,632円(93名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
とてもいい匂いのする式場
チャペルは全体的に真っ白!正面の壁は切り抜きされていて綺麗な模様になっています。この結婚式では退場の際にバージンロードを歩いている新郎新婦に向かってフラワーシャワーをしました!高砂はソファ、その後ろはバルコニーになっていてお色直しはそこから登場してました。会場の天井をつかってプロジェクションマッピングをしてました。タバコを吸うところは会場出てすぐのバルコニーで吸えます。人数が70人程度だったので少し広く感じました。駅からのアクセスはとてもよく、歩いて十分かかりません。しかし周りの雰囲気がいいかどうかはわかりません。電車の音、車の音などいろいろ現実感は否めません。トイレにオムツ替えできるところがなかったような。そのためソファで変えさせていただきました。授乳もみんなが帰った後待合の大広間でしました。着替えるところなど利用していないのでわかりませんが、トイレは普通のトイレだったので化粧台とかはありません。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな感じでとてもスタッフの方が暖かい式場です!
川越八幡宮で行いました。当日はお祭りがあり、式場からの移動の際も交通規制がありながらも、プランナーさんが下調べしていた為、問題なく出来ました!写真も撮っていただき、また雰囲気もとても良かったです!白を基調とした披露宴会場でとても綺麗でした!また広くて、一旦はワンサイズ小さい会場にしていたのですが、プランナーさんの発案で大きな会場ですることができ、集合写真なども撮ることが出来ました!持ち込みのビデオも流すことが出来てとても良かったです!衣装にはお金をかけました!川越八幡宮、披露宴でお色直し1回!美味しかったです!!見た目もとても綺麗でした。披露宴で食べる事が出来なかった料理に関しては、式終了後に別室で食べる事ができました。川越駅から徒歩5分くらいと近くとてもアクセスが良いところの為遠方の方にも便利かと思います!アットホームな感じがしてとても良かったです!毎回毎回の打ち合わせでとても親身になっていただき、打ち合わせで物事を決めていくのがとても楽しかったです。リーズナブルだと思います!また、美味しい料理も自分で流したかった音楽も撮りたい形を要望すればその形での写真も撮っていただいて、良かったです。披露宴でのピアノ演奏にも対応していただきました!何個か回る予定があったか覚えてませんが、初めて下見に行って、式場見て、披露宴会場見て、プランナーさんの話を聞いて、とても親身になって話をしていただいて、ここで結婚式したいという気持ちになりました!結婚式をしてみて、とてもいい思い出になりました。またここで出来たらなとか友達がここでしたらいいなとかと思いました!準備していくなかで、自分達で決めるのが難しいものに関してもプランナーさんが色々と言ってくれるので決めやすいです!手作りのものに関してもアドバイスをいただきました!詳細を見る (763文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式
チャペルムービーからの入場ができ、参列者は感動してくれました。また、バージンロードは歩くたびに光る演出がとてもよかった。会場:ベガ75名程度の参列者であったがテーブルの配置や年配の方もあるきやすいように通路を確保することができた。ベガでしか味わえないプロジェクションマッピングはゲストの方も感動して頂けた。子供のゲストも多く、キッズスペースを作り好評だった。ウェルカムドリンクの種類をお酒も加えた為、料金が上がった。料理もウェディングケーキを含め品数も多く、ゲストのみなさんにおいしく、満足できたと言って頂けた。駅から近く、また無料の駐車場も近くにあるので女性の方が着替えなどの荷物があっても負担にならない距離にあります。スタッフのみなさん全員が親身になり温かく迎えてくれ、相談しやすい環境だった。挙式の前日が台風で来れないゲストもいたが料理を無駄にすることなく男性ゲストの席に多めに出す案を考えて頂き対応もとても満足できた。披露宴会場のプロジェクションマッピング、お色直し後のサプライズ入場。なんといっても担当プランナーさんが最高でした!!!また式場の雰囲気やスタッフの方々の温かさがとても印象的です。もう一度、結婚式ができるならまたここで結婚式をしたいと思っています。結婚式の準備は大変だと思っていたが余裕のある計画をプランナーさんがたててくれるので問題なく準備ができます。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 29% |
ウエディングホール ラ・ボア・ラクテの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 29% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ウエディングホール ラ・ボア・ラクテの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ180人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウエディングホール ラ・ボア・ラクテ(ウエディングホール ラボアラクテ) |
---|---|
会場住所 | 〒350-1123埼玉県川越市脇田本町22-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |