
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 レストラン・料亭1位
- 京都市・宇治 レストラン・料亭1位
- 京都府 お気に入り数2位
- 京都市・宇治 お気に入り数2位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 緑が見えるチャペル3位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル3位
- 京都府 ロケーション評価4位
- 京都市・宇治 ロケーション評価4位
- 京都府 窓がある宴会場4位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場4位
- 京都府 総合ポイント5位
- 京都市・宇治 総合ポイント5位
- 京都府 挙式会場の雰囲気5位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気5位
- 京都府 料理評価5位
- 京都市・宇治 料理評価5位
- 京都府 クチコミ件数5位
- 京都市・宇治 クチコミ件数5位
- 京都府 緑が見える宴会場5位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場5位
- 京都府 クラシカル10位
- 京都市・宇治 クラシカル10位
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
人前結婚式でかなりアットホームな感じがした。こじんまり...
【挙式会場】 人前結婚式でかなりアットホームな感じがした。 【披露宴会場】 こじんまりしていたが、見渡しやすく、よかった。 【料理】 事前に苦手な食べ物などのアンケートがあり、ゲストに対する配慮が...詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場はどこも似たり寄ったりで、特に感想がないのです...
挙式会場はどこも似たり寄ったりで、特に感想がないのですが披露宴会場から見えるお庭がとてもきれいで素敵でした。竹内栖鳳の旧宅、という事も会場に格の高さのイメージを与えている気がする。劣らず、お料理もおい...詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風のよさ、京都で式を挙げる価値がある。
【挙式会場について】 和風に建物の中、チャペル風が意外だった。ミスマッチかなとも思うが、日本人女性の夢であろう教会挙式の願望が伝ってきた。 【披露宴会場について】 広く、緑が見えてよかった。写真を沢...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
短大の友達の結婚式で一度、同僚の結婚式に出席する為にも...
短大の友達の結婚式で一度、同僚の結婚式に出席する為にもう一度、合計2回結婚式に参列しました。[ロケーション]駅からは離れた会場なので、歩くのが大変ですが、東山のとても雰囲気の良い所にあります。入り口か...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
会社の部下の結婚披露宴【挙式会場】式には出席していない...
会社の部下の結婚披露宴 【挙式会場】 式には出席していないのでコメントできません。 【披露宴会場】 全体的に古民家を改装したようで落ち着いた雰囲気のウエイティングルームでした。一転して披露宴会場は...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
小学生からの親友の披露宴に参加しました。京都らしいロケ...
小学生からの親友の披露宴に参加しました。京都らしいロケーションで、京都らしい会場の雰囲気とおもてなし。少し時間が経っているので完全には思い出せないものの、最高の披露宴でした。会場までは京都の街並みを見...詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
職場の同僚の結婚式で招待してもらいました。【挙式会場】正面の
職場の同僚の結婚式で招待してもらいました。 【挙式会場】正面のガラス面から滝ときれいな緑色の木々が見えてきれい。 【披露宴会場】昔の日本家屋なので、天井が低いのは残念だけど、木が使われているので落...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場 挙式は違う場所でしたがタクシーですぐだったの...
挙式会場 挙式は違う場所でしたがタクシーですぐだったので便利な場所だとおもいました。披露宴会場 高校の同級生の披露宴だったので京都の東山は学生時代を過ごした場所だったので良かった。会場も京都らしくて雰...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の部下の結婚式に参列。建物自体がアンティークな作り...
会社の部下の結婚式に参列。建物自体がアンティークな作りで天井が低く、京都らしい雰囲気と落ち着いた空間演出が素晴らしい。料理も定番と言うスタイルではなく、創作的なコース料理で美味しかった。スタッフも気遣...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 50歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜から親戚の結婚式で参加したが、まず京都東山のロケー...
横浜から親戚の結婚式で参加したが、まず京都東山のロケーションがよく、こんな所に結婚式場があるのかという感じ。和風の概観とモダンな室内とがうまく融合していた。庭園もきれいだった。チャペルの背景の景色も滝...詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都オリエンタル
京都らしさを満喫!!祇園・八坂・清水界隈に位置し、日本画の巨匠・竹内栖鳳の私邸であった優美なたたずまいの日本家屋と四季の彩りを映す庭園はまさに古都の風情を象徴。敷地入口、会場受付、披露宴会場と続くスッ...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和モダンな結婚式
後輩の結婚式に参列してきました。 お庭から五重塔を望めるロケーションに、和風建築+西洋インテリアといった和モダンな会場。ドレスが良く映えていました。 会場の和風建築のやわらかい印象もプラスされ、アット...詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
実際の会場内については、他のところと比べて大差があると...
実際の会場内については、他のところと比べて大差があるとは思いませんが、立地が、遠方の方が来られて喜ばれるような、まさに京都というイメージの場所にあるということや、外観、敷地内の雰囲気が趣き深く、素敵で...詳細を見る (260文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和モダンテイストのゲストハウス
おしゃれな義兄の結婚式に参列しました。 式場は和風でありながらカラフルでモダンな装飾もされており、センスのよさを感じました。料理もフォアグラがでてきたり、ゴージャスでした。 年齢層は20代前半~大人...詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の友人の結婚式に参列しました。土地、施設、季節、雰...
大学の友人の結婚式に参列しました。土地、施設、季節、雰囲気ともにとても良かったです。・挙式会場 京都の式場ならではの和様折衷のチャペルであったため新鮮でした。・披露宴会場 こちらも和洋折衷で、それ...詳細を見る (621文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
従姉妹の結婚式に参列。【挙式会場】アジアン?な雰囲気のチャペ
従姉妹の結婚式に参列。 【挙式会場】アジアン?な雰囲気のチャペル 【披露宴会場】日本建築を利用しながらモダンな内装で、アジア、和風モダンといった感じで落ち着いた感じ。照明もきらびやかすぎることなく...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社関係と同僚の結婚式で2回この式場に訪れました.妻も...
会社関係と同僚の結婚式で2回この式場に訪れました.妻も友人の結婚式で訪れたことがあり,非常に人気があるところだと思います.八坂の搭が見えたり,庭が非常に綺麗で,とても京都を感じられるところだと思います...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
旧家を利用していて 雰囲気がおちついてよかった
【挙式会場について】 生演奏がよかった 【披露宴会場について】 旧家を利用していて待合室や更衣室 階段は狭くはあったが 落ち着いていて 雰囲気がよかった 【演出について】 全体的にとてもよかった ...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
何よりお料理がおいしかった。
【挙式会場について】 こじんまりとしているが、とても重厚感のある安っぽさを感じない素敵な教会でした。ただ、控え室がなくて少し教会の前で待たないといけないのがマイナス。あったのかもしれないけれど、案内さ...詳細を見る (510文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
姪の結婚式に参列しました。姪が色々みて回ったようです。...
姪の結婚式に参列しました。姪が色々みて回ったようです。今まで(自分のときを含め)の結婚式場は、〇〇式場という普通な感じでしたが、京都独特の雰囲気があり、とてもよかったです。 【挙式会場】 賛美歌のコ...詳細を見る (525文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑の中に八坂の塔が見えて雰囲気抜群
元々は日本画家竹内栖鳳の屋敷だったそうです。建物はクラシックで優雅な感じです。親族の控え室からも庭が見えますし,庭は小さな林のようにも感じられる緑の多さで,庭からも披露宴会場からも八坂の塔が見えて,京...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子供の結婚式に参列しました。 普通のチャペルですが,ク...
子供の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 普通のチャペルですが,クラシックな雰囲気で,良かったです。 【披露宴会場】 クラシックで落ち着いた雰囲気でした。窓からは八坂の塔が見え,バルコニーに...詳細を見る (425文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
古都気分満喫
雰囲気使用している建物も、周りの建物の雰囲気もTHE京都という感じで文句なしによかったです!京都の中でも特別感が味わえる場所だと思います。式の建物は新しいもののようでしたが、雰囲気をあわせて木のあたた...詳細を見る (557文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
姉が結婚したので、家族として参列しました。・有名な画家...
姉が結婚したので、家族として参列しました。 【挙式会場】 ・有名な画家の方の別荘と聞いていましたが、教会が敷地内にあり、小さな子供がいる我が家にとって 移動しなくても良い距離が良かったです。 【披...詳細を見る (549文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気。
【披露宴会場について】 夕方になると窓から外のお寺などが見えて良かった。 【料理について】 ちょっと覚えていません...子供がいてドタバタだったので。 【ロケーションについて】 京都だけに交通の ...詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
京都の和テイストを感じれる式場
【挙式会場】【披露宴会場】いまどきの新しい和のテイストで、京都ならではの雰囲気を感じることができた。【スタッフ(サービス)】空いたお皿やドリンクなど、素早く声をかけてくれた。【料理】温かいものは温かい...詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/12/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和装のよく合う式場です
【挙式会場】モダンな雰囲気のチャペルでした。和装でも洋装でも似合うのですが、逆に言うとどちらにしても少しずれた感じがします。【披露宴会場】かなり狭かったです。また、あまり豪華な感じがしませんでした。【...詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
長男の結婚式に出席しました。結婚式場から八坂の塔が見え...
長男の結婚式に出席しました。結婚式場から八坂の塔が見え、建物も昔の風情を残す邸宅で素晴らしかった。午前1組の全館貸し切りでしたのでゆったりとした結婚式でしたフランス料理も量も味も美味しく頂きました。ま...詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中学校時代の新郎友人として参加しました。ハードめんはも...
中学校時代の新郎友人として参加しました。ハードめんはもちろん、スタッフの対応等も素晴らしくまたなんといってもとても良い式だったので、すごく良い思い出に残っています。 【挙式会場】 落ち着いた雰囲気で...詳細を見る (543文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空き時間も、中庭でお散歩ができる。
【挙式会場について】 木造の建物なので、新郎新婦の白い衣装が生え、参列人数も多くもなく少なくもない広さで、とても画になる会場でした。 【披露宴会場について】 こちらも木造作りで、白いテーブルクロスが...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(193件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 8% |
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(193件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 7% |
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1612人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0614土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆HP限定◆【7万円ギフト&15大160万特典付】フォアグラ等6品試食
当館イチオシ♪【来館特典:総額7万円ギフト付】ドレスや装花など選べる最大160万円特典付♦︎オマールやフォアグラの豪華試食もご用意◎チャペル入場体験、お見積り相談まで結婚式に必要な情報が全て体験できます。
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆HP限定◆残2▲大人気☆限定【骨格診断付】160万優待&豪華試食
【9:00/9:30予約限定|骨格診断とパーソナルカラー診断をご用意したスペシャルフェアを開催】選べる嬉しい160万円相当優待<1軒目来館で総額7万円ギフト>東山に佇む邸宅見学&光と木の選べるチャペル体験
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆HP限定◆残2▲月イチ【160万&15大特典】挙式代金全額プレゼント
【日曜限定当館人気No.1】選べる嬉しい160万円相当優待☆1軒目来館で総額7万円ギフト♪東山に佇む美しい邸宅を見学&光と木の選べるチャペル体験やドレス見学、披露宴直前の生花のご見学まで大満足◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ウェディングサロン
定休日:火曜日
平日:10:00〜17:00
土日祝日:9:00〜17:00
075-541-7788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ウェディングサロン京都府京都府京都市中京区一之船入町386-2
- 地図を見る
- 075-541-7788
#会場の魅力

【 5月BIGフェア開催 】ベストプライスフェアで最大160万円分ご優待♪
おふたりのご希望に合わせて最大160万円分の特典(衣裳最大20万円・挙式最大28万円など) ※ご希望の会場・人数・時期により変動あり
適用期間:2025/05/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)(ザソウドウヒガシヤマキョウト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京阪本線「祇園四条」から6番出口より徒歩約10分 阪急京都本線「河原町」から2番出口より徒歩約13分 京都駅前(烏丸口)バスターミナルD-2乗り場より206系統に乗車 「東山安井」にて下車、 徒歩3分 ※挙式当日はJR京都駅から専用シャトルバス運行 |
---|---|
最寄り駅 | 京都東山/ 京都駅より無料送迎バス有り |
会場電話番号 | 075-541-7788 |
営業日時 | *定休日:火曜日 *平日:10:00〜17:00 *土日祝日:9:00〜17:00 |
駐車場 | なし徒歩1分に高台寺駐車場(有料)有り。他、近隣にコインパーキング有り【ブライダルフェア9:00/9:30来館特典】 来館時のタクシー(最大2000円)o高台寺駐車場3時間分チケットをプレゼント |
送迎 | あり土日祝は京都駅八条口より30分おきにシャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 高台寺、清水寺、八坂神社などの歴史的な神社仏閣で、仏前式・神前式などの挙式スタイルもご紹介しております。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り和庭園挙式が可能(詳細お問い合わせください) |
二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 格子窓から望む八坂の八坂の塔。四季の美しさを京都らしさ溢れるウェディング
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※ 小さなお子様向けメニューやアレルギーをお持ちの方へのメニューもお作りいたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り随時お食事会開催(ご家族も参加可能) |
おすすめポイント | 姉妹店 ニューヨークはトライベッカのSUSHI AZABUが2016年もミシュランの星を獲得
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 スロープ、エレベーターを完備。スタッフにてご移動のお手伝いをさせていただいておりますのでご安心ください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 乗降は敷地内で可能です。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携価格にてご案内可能な宿泊施設のご案内可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
