オール・セインツ ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
対応が素晴らしい
ステンドグラスが素晴らしかった。バージンロードが長くて階段もあるためウェディングドレスがとても綺麗に見える。ウィンザーの会場は広くてプロジェクションマッピングもできるので素晴らしいと思った。予定している人数が入ってもゆとりを持てるのがよい。料理や飲み物などに関してはいい値段だと思う。人参のスープがとても美味しかったのでみんなに食べてもらいたいと思った。駅から近いのはとても便利だと思った。提携しているホテルがとなりにあるため遠方から来る人のことを心配しなくてよい。初対面の時から雰囲気がよく説明も丁寧でよかった。なにもわからないまま見学に行って一から教えてもらえてよかった。駅から近いこととスタッフの皆さんの丁寧な対応。控え室もエレベーターもあるので助かる。いつもとは違う時間を過ごせそう。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
この式場で良かったと思う、納得の行く式になりました。
扉を開けた瞬間にすぐ目を引く大きなステンドグラスが印象的です。アルバム撮影をステンドグラス前で行いました。とても素敵な写真になりました。イメージを伝えた通りの飾り付けで気持ち良く過ごす事が出来ました。真っ白な扉にプロジェクションマッピングを映す事が出来るなど、最新の設備に満足しました。事前に試食をし、要望を出しました。当日は忙しくて堪能出来なかったのですが、列席者の方々に喜んで頂けたようです。式後にケーキと軽食を準備してくれた事が嬉しかったです。近い為、列席者の多くは電車を利用していたようです。交通面を心配する必要が無い為、男性の多くはお酒を飲んでいました。無理難題に、親身になって応えてくれ、スタッフの方々には大変感謝しています。自分達の納得の行く式を挙げる事が出来たのも、スタッフの方々のおかげです。妊娠中の申し込みだったのでマタニティプランを組んで頂きました。他の式場ではマタニティプランは無かったので、オススメです。式場は何箇所か見学に行きました。それぞれの式場のオススメポイントがあるので、自分達が何をしたいのか事前にまとめておくと良いと思います。結婚の準備は期間が長い程中だるみをしてしまうので、短期間で行う方がいいかと思いました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会、披露宴会場、立地、全てにおいて大大大満足!!
高い天井、大きなステンドガラスが重厚感を演出していました。パイプオルガンや聖歌隊の方達、外国人の牧師さんがイギリスの伝統的な式場を感じさせました。要望をお願いして、本番の内装を見た時に自分がイメージしていた雰囲気と合致していて嬉しかったです。そのおかげでとても居心地良く過ごせました。着たかった有名なドレスがあり、ドレス代・タキシード代が値上がりしました。また、ウェデイングケーキで要望があり、その分も値上がりしました。あとは最終見積と実施金額はそれ程変わりがなく、希望の予算で挙げる事が出来ました。申込した時が妊娠中と言う事もあり、マタニティプランを組んで頂きました。披露宴の演出や料理、宿泊ホテルなどサービスして頂きました。事前に試食をし、要望をお願いしました。当日は私達の納得の行く内容になっており、列席者の方達も口々に料理が美味しかった!!と言っていました。新幹線が停まる駅から近い場所にある為、電車利用で来た列席者の方達も多かったようです。列席者の方の交通面を手配する必要が無かったので良かったです。要望の多い私達だったと思いますが、いつも丁寧に私達に寄り添った提案や検討をして頂き、自分達の納得の行く素敵な式を挙げる事が出来ました。メイクや髪型を本番同様に行うリハーサルメイクはおすすめです。事前に要望を伝える事が出来、納得の行く姿で本番を迎えられた点は良かったです。式場見学は何ヵ所か行くべきです。自分達の要望に沿ってくれる式場は絶対にあるので、見学に行く前に確認したい事をまとめてから行くと良いと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
人も会場もとっても素敵な式場です
大きなステンドグラスに真っ赤なバージンロードが映えてとっても素敵なチャペルです。写真より実物の方が何倍も素敵でした♪当日が楽しみです雰囲気の違う2つの会場があります。私はガーデン付きでカジュアルな雰囲気の会場がとても気に入りました♪大きな窓があって太陽の光が差し込んでとても明るいです♪もう1つの方も白を基調としていて高級感漂う素敵な会場でした!プロジェクションマッピングもできるのだとか(*´ω`*)下見の時にフルコースを試食しました!全部とても美味しくて見た目もかわいいフレンチコース。料理パフォーマンス、とってもすごかったです!郡山駅東口を出てすぐということで、これもオールセインツに決めた理由のひとつ!遠方からの招待客の方々の交通の便がとてもよいですスタッフの皆さんとても明るく優しい人ばかり♪分からないこと等とても親切丁寧に教えてくださいます♪ステンドグラスと真っ赤なバージンロードがとても素敵!真っ白のドレスが映えそうです♡まだわかりません。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な式場に劣らないスタッフの対応で、素敵な式を挙げられます
パイプオルガンがあり、綺麗なレットカーペットがステンドグラスのオールセインツまで続いている。小規模用と大規模用があった。プロジェクションマッピングがすごいと思うのは、大規模用の会場の方だった。パックでしたが、プラスしていくシステムでお手頃にやりたい事を詰め込めた。あとは自分たち次第。コース料理で見栄え、味、パフォーマンスすべて満足で素晴らしかった!!デザートブュッフェは幸せになれた♡駅が近いから便利!やりたい事やお金の事や装飾など知らないことや要望を親切で丁寧に対応してもらえた。2人体制で安心だった!衣装さんも色々アドバイスをくれて、迷ったけど自分の着たいドレスを見つける事が出来た。チャペルはオススメ式にこだわるならオススメ詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見をして
レッドカーペットに純白のドレスが映えてとても魅力的でした。チャペルがとても綺麗で挙式で親への感謝を伝えるのには最適かと感じました。試食をさせていただきましたがすごく美味しく、彩り鮮やかでとても魅力的でした。駅から近く交通がとても便利です。そして専用駐車場もあるためすごく助かります。駅から近いため迷うことなく行けることだと思います。近くにホテルもあり遠くからきた方も便利だと思います。担当の方がとても話しやすく楽しく相談することができました。今から結婚式の打ち合わせ、結婚式当日がとても楽しみでわくわくしています。式場内がとても綺麗でした。レッドカーペットに純白のドレスが映えます。そしてロンドンタクシーは魅力的でした。予算をある程度決めて相談すると大変いいアドバイスをしていただけると思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルな挙式会場が印象的
大きなスタンドグラスが素敵なチャペルです。ステンドグラスから差し込む光がとても印象的でした。真っ赤なバージンロードが圧巻で、花嫁のウェディングドレスを引き立ててくれます。披露宴を行うウィンザーは、天井が高く白基調とした内装でテーブル、装花などの自由なアレンジが可能です。きっと自分たちの思い通りになると思います。郡山駅からとても近くアクセスは抜群です。駐車場も完備されており場所も分かりやすいのでゲストも安心して来れると思います。納得行くまで、こちらの意見を取り入れてもらえるので安心できます。挙式会場の雰囲気駅、車でのアクセスが良い料理がとても美味しい演出や自分たちのやりたい事をなるべく決めて見積りをもらう詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
憧れのロイヤルウエディング
真っ赤な絨毯と大きなステンドグラスのチャペルが魅力的です。天井が高くて開放感があります。とても厳かな雰囲気で、チャペルに足を踏み入れた瞬間の感動は忘れられません。チャペルを彩るお花が生花というこだわりもとても素敵だな、と思います。披露宴会場が2つあるので自分たちのやりたい演出や披露宴のイメージに合わせて選べるのが特長です。私たちが選んだウインザーという会場は、白を基調にしているので装花やテーブルコーディネートで自分たちの個性が出せると思います。プロジェクションマッピングが使えるのも、他はない演出で面白いなと思います。ブライダルフェアでスープ、メイン、デザートを試食しました。どれも素晴らしかったのですが、何よりもお肉の柔らかさと美味しさに感動しました!ただ料理を提供するだけではなく、シェフが目の前でフランベしてくれるパフォーマンスもゲストに喜んでもらえそうだなと感じました。郡山駅から近いのでとても便利です。隣に提携のホテルもあるので遠方からくるゲストにも安心して来ていただけます。明るく気さくなプランナーさんだったので、相談しやすいなと感じましたし、とても親身になって対応してくださるので嬉しかったです。担当の方はもちろんですが、どのスタッフの方とお話しても優しく親切でした。憧れのロイヤルウエディングが叶う式場です。レトロでクラシカルな雰囲気は、他のチャペルや式場にないオールセインツさんの魅力だと思います。あらかじめ人数や予算を確認しておくことと、どんな式にしたいかイメージをふたりで話し合っておくことが大切だと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
驚きがいっぱい
神聖で落ち着いた雰囲気。ステンドグラスが素敵。明るくてカジュアル。シンプルで理想としている結婚式がイメージしやすかった。サービスを沢山してもらい嬉しかった。オーナーさんが直々に挨拶や説明をしてくれて親近感をもった。まだわからないが、地方の料理を取り入れてくれていたりする。郡山駅に近くて便利。遠くからくる人がいる場合には宿泊施設も近くにあるので更に使いやすいと思う。明るいプランナーさんで意見を伝えやすい。スタッフの方がいつでも笑顔で出迎えてくれるので安心して話をすることができる。教会の雰囲気がよかった。なんとなく安心感があり、直感的にここが良いと感じた。料金のシステムや内容は式場によって異なるので確認した方が良い。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスがゴージャスなイギリス式
ステンドグラスは福島県一番だと思います。バージンロードに赤いじゅうたんが引かれております。(新郎新婦が昇る階段も)ドレスや長いベールを使用した場合(素材によるとは思いますが)、歩く際にじゅうたんに引っ掛かり、歩くのが辛かったと本人が言ってました。壁は白、椅子が茶色、赤いじゅうたんのバージンロードです。新郎新婦が昇る階段が5段ほどあるので、高さがあり、後ろの方も良く見えると思います。ゲスト人数が170名近くだったのもあり、ぎゅうぎゅう詰めでした。max人数は190名まで可能らしいですが、あまり人数が多いと席の移動や新郎新婦が歩く際に、動きづらいと思います。会場は長方形で、(今回は)会場入口から入って奥側が新郎、右手に新郎新婦、入口側が新婦側でした。量も味も良かったです。ウエディングケーキが、自分達が想像していたものと違っていたようで、(ゴールドのバラをモチーフの装飾のはずが、おうどいろのようなものだった)残念がっていました。駅が近いので、便利です。駐車場も徒歩圏内にあるので、車でも大丈夫です。飲み放題ですが、頼んでからくるまでに時間がかかってました。新郎側、新婦側で個室があり、プラス広いホールのようなところがあり(親族紹介を行いました)、それぞれの個室は、けっこう狭いので、家族は入れますが、親戚の方々は気をつかって、ホールのほうにいる感じです。待っている間のウェルカムドリンクの種類が少なかったです。エレベーターがあるので、車椅子の親族も控室にくるのに便利でした。ロビーもゲスト人数が多いと、座る場所がなくなります。また、受付のところで大行列になります。詳細を見る (685文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な教会
真っ赤なバージンロードと大きなステンドグラスが特徴的です。天井が高く音がよく響き渡るので、パイプオルガンや聖歌隊が入った時のことを考えると楽しみです。また階段が高いので後ろの席でもよく見えると思います。招待客が30人ほどなので、3つある会場のうち、2番目に広くプライベートガーデンがある会場になりました。ガーデン側は一面ガラスの入った扉なので明るいです。晴れていればガーデンでケーキサーブなどもできますし、特別なパーティを演出できると思います。駅を出てすぐのところにあります。遠方の招待客がいる場合は来やすいかと思います。ただ新幹線の改札出てから東口に出るまで結構歩くので、高齢の方は少し大変かもしれないです。車で来る場合、駐車場があるので特に問題はないと思います。どうしても教会挙式がやりたいと考えていたわけではなかったですが、大きなステンドグラスや赤いヴァージンロードなど、とても素敵な教会だったのでこちらに決めました。教会挙式をしたい人は一度は見学に行った方がいいと思います。「格式ある」「厳か」などの雰囲気が好きな人も。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
あっという間
挙式会場はステンドグラスがありとても良い雰囲気です。パイプオルガンも迫力があって、クラシカルな落ち着いた雰囲気で挙式を挙げることができました。披露宴会場まで、歩いて移動しなければなりません。そして一回敷地外に出ないといけないので、ちょっと気持ちが下がるような、、、最初のからだいたい200万円くらいは上乗せでかかりました特になしおいしかったと思います。当日は食べられなかったので、軽食を用意してもらい終わった後に食べました。それならそのままは出せないのかな、、と。駅近くで、遠方から来た方もわかりやすいと思います。そして駐車場もあるので便利です。打ち合わせと違う箇所がいくつかあったり、連絡がスムーズにいかない時が多々あったのが残念です。チャペルはきれい!スタッフとの打ち合わせがうまくいかないと全てに不安がある。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
盛り上がった結婚式
挙式会場はこれぞチャペルという雰囲気です。落ち着いた感じで挙式をしたいという方にはおすすめかもしれませんね。少し残念なのは挙式会場内での撮影がngということですね。披露宴会場は二ヶ所あり、招待人数などに合わせて選ぶといいかもしれませんね。広い会場には一度外に出ないと行けないのが少し不便かもしれません。招待人数が最初より増えたので金額が上がりました。基本的なところの持ち込み料は取られなかったのでそこは安心しました。ウェルカムスペースで使うものや自分たちで準備できるものはできるだけ自分たちで用意しました。式場でも用意できるものもありますが金額の比較をしてから頼むといいかもしれませんね。式中に食べる方が出来なかったので味は分かりません。なので式が終わってから同じものを食べさせてもらえるといいなと思います。駅に近い場所にあるので遠方から来る方がいればすごく便利でいいとおもいます。可もなく不可もなくでした。広い会場は室内にお手洗いが付いているでゲストの方が出入りをあまりしなくて済むのでいいと思います。チャペル挙式を考えてる方にはオススメだと思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルには素敵なステンドグラスがありヨーロッパの教会のような雰囲気です。またバージンロードも赤い絨毯なのでウェディングドレスで歩いたときとても綺麗だろうなと思いました挙式のみがこの価格でできるの!?とゆうほどお安くできるのが魅力だと思います!駅からすぐ近いのでアクセスしやすく参列者の方も来やすいです。もちろん車で来るときも駅を目印に来ればいいのでとても便利です。こちらの要望にとても丁寧に対応してくださります。明細など細かいところまで説明してくださりまた式において、ここは削れるんじゃないかとゆう所はしっかりと対応して頂きました。チャペルが本当に素敵です。ロングトレーンのウェディングドレスが赤い絨毯に映えると思いますアットホームな挙式がお好みのカップルさんにオススメです詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想像以上の楽しさでした!
挙式会場は写真映えするような、ステンドグラスに赤い絨毯、魅力的なところです。その圧巻さにゲストもいいところだねと言って頂けました!なんといっても一番好評だったのが、披露宴会場で行われるプロジェクトマッピングでした♪わたしはどうしてもプロジェクトマッピングがやりたくて、それができる会場としてオール・セインツウェディングさんを選ばせていただきました。すごかったと皆様からとても嬉しいお言葉を頂き、ムービーを撮って下さったゲストも沢山いました(^^)割引きサービスはありましたがウェディングケーキは写真映えするものが良く値段は妥協しませんでした。ペーパーアイテムを持ち込みしました。早期割で衣装、会場費がお得になりました。ゲストの方に美味しかったと言って頂けました。駅からほんとに近いです。ただ、お車でこられる方の駐車場は式場の裏側にあります。プロジェクトマッピングプロジェクトマッピングがしたくてこの式場に決めました。詳細を見る (408文字)



もっと見る費用明細2,820,330円(98名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
キラキラのステンドグラスが好きでした
高い天井に、キラキラのステンドグラスが、とても綺麗で、重厚感のある雰囲気が好きでした。プランナーさんが、見学の際に、当日の流れ以外にも、挙式会場の歴史なども丁寧に細かく教えて下さったので、よりこの会場の魅力を知ることができました!!!披露宴会場はふたつあり、どちらも雰囲気の違う会場だったので、好みで選びやすいと思いました。一つ目に見学したのは、ガーデン付きの会場で、二つ目に見学したのは、プロジェクションマッピングを実際に見させて頂きました。どれも美味しく、目の前で焼いてもらえたお肉を食べれた時は、ワクワクしました!!出して頂いたスープも濃厚で、好みの味付けでした。郡山駅からも見える距離で、歩いて会場へ向かえるので、遠方からのゲストを呼ぶ場合は便利だと思いました。見学で対応して下さったプランナーさんが、申し込み後も担当してくださるので、安心できて嬉しかったです。スタッフの方々が、皆さん笑顔で出迎えて下さり、見学中にも至る所でお気遣いいただき、嬉しかったので、人も良くて、ステキな会場だなと思いました。挙式会場にこだわりのある方は、気に入りそうな気がします。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
郡山駅からアクセス抜群
伝統的な雰囲気があり、天井が高く、ステンドグラスは、イギリスから、輸入して来たということで、きめ細かな細工が、感動的なだった。少人数ウェディングから、対応できる会場で、ガーデン設備もあり、アットホームなウェディングなどにもオススメだと思います。じぶんの相場にあった提案をして頂ける。手作りにこだわった料理で、ゲストに喜んでもらえるような、目の前でステーキを焼いてくれるなどの実演パフォーマンスも魅力的でした。郡山駅東口からすぐの場所で、、遠方からのゲストも招待しやすく利便性が、抜群です。急に結婚式をすることになり、会場を探してましたが、担当スタッフさんが、いつも丁寧に相談にのって頂いてます!!挙式会場の伝統的な雰囲気と、スタッフさんの丁寧な対応や、試食した、料理の美味しさなどで、申し込みしました。教会式結婚式を実施したい方には、チェペルの伝統的な雰囲気が、オススメです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な教会です!
昔からある教会で天井が高くステンドグラスが素敵でした。訪問した日に実際の挙式を見学させて頂いて、とても雰囲気が良くレッドカーペットにウェディングドレスの白が映えて綺麗でした。ガーデン付きのアットホームな披露宴会場と天井が高く広々した会場があり好みや招待客の人数により選ぶ事が出来るのでよかった。3種類のコースから選ぶ事が出来ます。披露宴会場のすぐそばで調理をしてくれるので温かい料理を美味しく頂くことが出来ます♪郡山駅からとても近いので移動が短く、遠方から来る方の負担を少なくて良いと思います。イギリス・リバプールに実在したクラシカルなチャペルが素敵です。スタッフの方々が親切であたたかく丁寧な対応でした♪家族を大切にしている方。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
想像以上に良かったアットホームな式でした
チャペルのステンドグラスはとても綺麗で前に立つ新郎新婦がとても綺麗に見えます。また、真っ赤の長いバージンロード、天井が高く広く、音が凄く響き、練習から見てたお義父さんは感動していて、こんなにちゃんとするなら牧師も聖歌隊も頼めば良かったと言ってました!本場でも感動して泣いてくれた親族もいました!席の配置を考えれば沢山入れる広さで、私達は親族のみでしたが、ゆっくりと食事が出来るよう、お互いの親族との交流が出来る様にという感じで固まった感じで席をもうけてもらいました。自分達にあった意見を優先させていただき、私達自身も食事も楽しめもしたし、何よりみんな自由に歩けたり遊んだりと、喜んで楽しんでいただけて良かったです庭もありそちらでデザートバイキングも出来る様でした!一見、どこ?って思いますが、駅くら近く、周りにもホテルがあり遅い挙式でも参列者は安心出来ると思いますロンドンタクシーやコイントス、写真撮影などはみんなにも喜んでやっていただけました!チャペルと自分達の意見を取り入れてくれるところ詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝が形にできる式場です
挙式会場の深紅のバージンロードと素敵なステンドグラスに惹かれました。ドレスもバージンロードに映えるロングトレーンやベールにしました。白で統一されたマナーハウスウィンザーで披露宴を行いました。大型スクリーンの映像やプロジェクションマッピングは圧巻でした。料理や衣装代演出のキャンドルは相談し、予定よりリーズナブルに出来ました。長期成約であったため、デザートビュッフェやプロジェクションマッピングはプレゼントして頂きました。人参のポタージュスープは絶品です郡山駅から徒歩1分です。遠方のゲストにも好評でした。また駐車場も100台分のスペースが確保されており、車で来た方も多くいました。細かい配慮や急遽変更になったことにも迅速に対応して頂きました。プロジェクションマッピング親やゲストに対して感謝を伝えることができる式場でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしが出来ました。
駅から徒歩1分という好立地で遠方のゲストの方も招待しやすかったです。チャペルのステンドグラスやパイプオルガンも最高でした。天井が高く、とても大きく感じました。会場内にトイレがあるのもよかったです。衣装と料理にこだわりました。デザートビュッフェやプロジェクションマッピング、プロフィールムービーをサービスしてもらいました。プランナーさんの提案で新郎・新婦と両家の家族でいくつかの料理の食べ比べをさせていただきました。自分たちだけでなく、両親の意見も取り入れることが出来ました。駅に近いため遠方のゲストも招待しやすかったです。駐車場も完備されていてよかったです。打ち合わせの際は細かく説明していただきました。衣装、料理等専門のスタッフの方が対応していただいたので安心して打ち合わせを進めていくことが出来ました。披露宴で始めに流れるプロジェクションマッピング。チャペルの赤いヴァージンロードやステンドグラス、スタッフの方の対応が決め手になりました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式も披露宴も貸切状態でゆったりと過ごすことができました。
チャペルに入ると目の前に大きなステンドグラスがあり、新婦の白いウェディングドレスとのコントラストが大変きれいです。牧師さんの進行と聖歌隊の歌により、大変神聖な雰囲気を感じることができました。挙式後も、外にてバルーンリリースやブーケトスを行うことができ、楽しませていただきました。チャペルから徒歩15秒ほどの別館で行いました。内装は白に統一され、壁に動画やプロジェクションマッピングを写していました。会場が広すぎることもなく、新郎新婦の様子を間近で見られただけでなく、別テーブルの参列者とも会話をしながら楽しむことができました。会場が広すぎると盛り上がりに欠けたりするので、そこは満足でした。新幹線が停車する駅から徒歩5分以内と近く、場所も分かりやすいです。マタニティでしたが、ナマモノの料理を別料理に変更していただいたり、ローストビーフの焼き具合を個別で確認してくださいました。大変丁寧でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
式場決定ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
入籍して2カ月たって、奥さんと一緒に初めての式場見学で訪れたオール・セインツさんまずチャペルでの模擬挙式、入って正面や室内側面に設置されているステンドグラスは実際にイギリスで使用されていた教会のものを移築していて描かれている人物などもとても細かく色合いもとても美しいものですバージンロードは赤でウエディングドレスの白がより綺麗に見えます牧師さんはイギリスの方で聖歌隊やオルガン奏者もプロの方々だそうです式の間はスタッフさん1人が花嫁さんについて動作のたびにドレスの裾を整えたりと動いてました披露宴会場はガーデン付きの会場と別棟の独立会場の2カ所どちらもプロジェクションマッピングの演出を使用できます別棟の会場は披露宴会場から出ることなくお手洗いや喫煙所に行けるので扉の開け閉めなども少なくすみます少人数で行う場合も普段は親族控室として使用している場所を披露宴会場として使用できるそうです新幹線も停車する福島県の郡山駅からとても近いので遠方からのゲストも比較的参列しやすいかと思いますなんと言ってもチャペルです入った瞬間の雰囲気が圧倒的ですチャペルでの式を希望するカップルは是非とも見学に行くべきだと思います詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
好立地で素敵なチャペルがあります。
チャペルには素晴らしいステンドグラスがあります。自然の光でとても綺麗です。また、挙式ではパイプオルガンの演奏があり、チャペル内に音が綺麗に響いて、とても良かったです。披露宴会場はガーデンもあり、天候が良ければそこでスイーツビュッフェなどの演出ができます。まどが大きく、明るい雰囲気です。また、希望すればプロジェクションマッピングもできるとのことでした。立地はとても良く、郡山駅の東口から歩いてすぐです。電車や新幹線、高速バスを利用する場合はとても便利です。高速道路からは最寄りのicから車で15分くらいだと思います。イギリスの伝統に沿った演出ご印象に残ってます。新婦から新婦の父に行う「感謝の儀」があります。やりたいことはプランナーさんに相談して、悔いのない式にしてほしいです。また、自分たちで準備する事でコストの削減になるものもあるので式まで時間がある場合は持ち込み可能なものを確認しながら準備した方が良いと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とても親切、丁寧な結婚式場です。
全体的にとても綺麗で、結婚式場の雰囲気も全て素敵でした。挙式会場の天井はとても高くて、聖歌隊とパイプオルガンの生演奏もあります。晴れの日だったのでステンドガラスもキラキラと輝いてとても感動的でした。披露宴会場はとても広く、自分好みの配列などアレンジすることができます。また、外の中庭も見ることができ自然の光が入り、とても綺麗な会場です。駅から近く、新幹線も通っているので遠方の方を呼ぶのにも大変便利です。会場の隣にホテルもあり立地がいいです。決めては、担当者様の対応や要望(金額など)に合わせ相談にのって頂いたことです。とても親切.丁寧な対応をして頂きました。また、奥様が妊娠中で結婚式をあげるので、それにも配慮していただき、ドレスなどを決めていくことができました。決めては式場と披露宴会場の抜群のデザイン性です。本当にお洒落でとても素敵でした。また、スタッフの方の対応がとても良かったことです。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
4ヶ月弱でも式は挙げられます!
ステンドグラスが印象に残る全体的にレトロな雰囲気が素敵です。披露宴会場はガーデン付きで明るい陽射しの入る会場、白く上品な雰囲気があり多人数が入る会場の二つが選べることが魅力的です。各コースありますが、コースにとらわれず料理の組み合わせを変更できるので、家族や友人の好き嫌い等に対応できました。郡山駅から徒歩で行くことができ、友人に式場を伝えた時にとても喜ばれました。仕事の都合等の急な予定変更にも親切で丁寧な対応をしてくださり、有難かったです。申し込みから4ヶ月弱という短い期間で式を挙げるのですが、スタッフの方々は私たちが持ち込んだ提案も快く実現に向けて準備していただき、感謝しかありません!見積りは最低限の金額ではなくある程度の負担をしっかり入れてもらった方がより具体的です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵です!
挙式会場の雰囲気が式場決定の決め手だと言えるくらいとても素敵です。ステンドグラス、パイプオルガン、全体の雰囲気全てもレトロな感じもあり理想です。ただ、挙式会場の花も変えることが出来たらもっと嬉しかったです。シンプソンの太陽光が入るところと、ナチュラルな雰囲気が理想でした。たくさんのことに融通をきかせて貰い助かりました。ただ見積もりは最初から具体的な方が嬉しかったです。料理の提供をライブキッチンのようにして下さるのも珍しく、ゲストも楽しめると思います。郡山駅から徒歩で来ることができることがやっぱり嬉しいです。車で来られる方も多いので駐車場が広いのも助かります。式場見学を初めてしたのがこの会場で、緊張していた私たちにも丁寧にサービスして下さり安心したことと、担当のプランナーさんの親身さが嬉しかったです。チャペルを本当にオススメします!どんな挙式を希望しているのか確認しておくと良いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵なチャペルで神聖な雰囲気
チャペルは天井も高くイギリスから移築した本物のステンドグラスが本当に素敵で神聖な雰囲気に包まれていて自然とため息が出るほどでした。親族含めゲストにも喜んでもらえそうです。クラシカルなチャペルの雰囲気が好きな方は絶対気に入ると思います!披露宴会場は白が基調になっているようです。綺麗で清潔感があるので本人や親族を含め参列者にも満足頂けそうだし好印象だと思います。十分な広さがあるので大人数でも狭くはなさそうです。少人数の場合はパーテーションなどで区切ってくださるそうです。施設や演出やサービス等全体を見れば高くはないと思います。値段相応です。ただ予算と合わない場合は相談が必要だと感じました。下見の試食とは思えないお料理が出てきて驚きました。料理も美味しいのでゲストには喜んでもらえるものが提供できるのではないかと思います。駅から近くホテルも隣接されているので遠方からのゲストもアクセスしやすいのではないかと思います。夜は人通りが少ないので静かだと思います。駐車場も完備されていますので車の方も問題ないかと思います。プランナーさん含めスタッフさんの気配りが行き届いていると思います。妊娠していたので不安な事が多かったですがプランナーさんが親身に相談にのってくださったので安心してお話を聞く事ができました。また料理の試食の時も料理の火の通し方や飲み物など気を使っていただけました。ドレスの見学もお腹が大きくても着れるものを見せてくださいましたので安心でした。クラシカルな雰囲気の教会式がしたい方は絶対に気に入ると思います!詳細を見る (659文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい
チャペルは海外から持ってきたというたけあって雰囲気がとてもよく、真っ赤なバージンロードも白ドレスが映えそうで気に入りました。全面真っ白な会場でプロジェクションマッピングが出来ます。実際に見せて頂きましたがとてもワクワクする演出でゲストの方にも楽しんで頂けるなぁと感じました。他の式場と比較をしていないのでコスパの良し悪しはイマイチわかりませんが、こちらが持ち込みしたいものに対して(持込料など)一生懸命に対応してくださいました。メイン、スープ、デザートの試食をさせて頂きましたがものすごく美味しかったです。メインのお肉は本当に柔らかく口に入れたらすぐ無くなってしまうぐらいです。個人的にビックリしたのはスープで、見た目と味からは想像つかない野菜で作られておりこんなに甘さが出せるのかと驚きました。駅から徒歩数分なのでアクセスはバツグンだと思います。オールセインツに決めた最大の理由とも言えるのがスタッフさんの対応です。他の式場も何軒か見学に行きましたがオールセインツほど暖かく受け入れてくれて、少し無理そうな要望もなんとか応えようと考えてくださる所は無いと思います。スタッフさんの対応がとても良い。暖かく、こちらの意見をしっかりと優遇してくださり、無茶な要望もなんとか応えようと考えてくれる。アットホームな式にしたい方やちょっと拘りたい方。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフさんのいるアクセス抜群な式場です
本物の中世のステンドグラスを使っているだけあって、雰囲気満点です(^^)♪ヨーロピアンテイストが好きな方にはドンピシャでしょう。若干の規模違いで2か所あり、大きい方はリッチ・エレガント寄り、小さい方はアットホーム・ナチュラル寄りです。収容人数で決まっているというわけではなく、自分達の好みでどちらか選べるのはよかったです。私は庭がついていて開放的な雰囲気が気に入ったので小さい方の会場を選びました(^^)郡山駅のすぐ裏なのでアクセスは抜群です。地元の人なら説明すれば一発で分かってもらえますし、遠方の人でも間違いようは無いと思います。この式場に決めた一番の理由はスタッフさんです。スタッフさんが皆さん素晴らしいんです。特にプランナーさんがとてもいい方で、気さくになんでも相談できますし、いつもきっちりした仕事をして頂けるので頼りになります!ステンドグラスだけでなく、ロンドンタクシーなどもあり、ヨーロッパ好きな方なら気に入る要素が沢山あるので一度見学に行くのをお勧めします。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ616人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | オール・セインツ ウェディング(営業終了)(オールセインツウェディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒963-8811福島県郡山市方八町2-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




