神戸北野教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
神戸・北野異人館の街並み、雰囲気の中での素敵な結婚式。
神戸北野教会は外観内観ともに雰囲気がよく、特に高く白い天井とワインレッドの床面の対比が映え、大変素敵な雰囲気の中で挙式を行うことができました。披露宴会場の旧クルペ邸は小規模~中規模用の会場で、小規模で挙式を希望していた私たちにとって、とても良い雰囲気で結婚式をあげることができました。料理のランクを一人あたり4000円ほど上げたのと、ドレスのランクを少し上げたくらいかと思います。共に結婚式・披露宴のクオリティーを高めるために必要なものだったと思いますので、後悔はありません。開催日の1年近く前に予約したものによる値引きなどがありましたが、最終的にはコロナによる日程変更による値引きをしていただいたのが大きかったと思います。細かいところでは、写真の注文形態(アルバムの枚数など)や卓上の装花のランクダウンなど、担当者の方には色々と相談に乗っていただきました。どの料理もとても美味しかったですが、中でも印象的だったのは、お花を形どった前菜とメインの牛フィレ肉が特別感がありよかったです。北野の坂の上にあるため、雰囲気は良いところですが、三宮駅から少し歩くのが少し大変です。招待する方だけでなく、新郎新婦もタクシーを使った方がいいかもしれません。事前準備では、結婚式に至るまでの道筋を示した上で「これからどのような準備を、いつまでにしなければならないのか」をわかりやすく説明いただき、私たち夫婦も安心して結婚式まで順調に準備を進めることができました。また、コロナ禍の状況下、人数変更や日程変更など色々とご迷惑をおかけしましたが、親身になってご配慮いただきました。本当にありがとうございました。おすすめのポイントとしては、何と言っても披露宴会場(旧クルペ邸)の全体的な雰囲気です。絨毯やソファー、階段等全体的に温かみを感じられる会場でした。料理のグレードやドレスのグレードなどはもっとも参加者から見られるところだと思うので、節約しない方がいいと思います。その分を他のグレードダウンでカバーするのが良いと思います。詳細を見る (853文字)
費用明細1,641,182円(12名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
本格的なチャペルは鳥肌もの
北野教会は以前はミサを受けた方しか利用できないと聞いたことがありましたが、運営会社が買い取り誰でも利用できるようになったようです。本格的で荘厳なチャペルは心清らかになり、鳥肌がたちました。これからの未来を誓い合うのにぴったりです。お料理のわりにやや高いなあ、というイメージです。挙式のみのプランが無くて残念でした。レイン邸での披露宴を考えていましたので、オリジナル料理を試食しました。まあ普通です。北野の坂はきついですが、タクシーを利用すれば気になりません。下見の際に二人でバージンロードを歩かせていただき、感動しました。関西で造作されていない本格的な正式なチャペルとしては1番の雰囲気ではないでしょうか。レイン邸を貸し切れるのでゲストが多い方がいいのでしょうか。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
オーソドックスな結婚式も素敵です
赤いバージンロードが素敵でした。バージンロードのところでフラワーシャワーをできるので、赤にお花がとても映えるだろうなと思います。結婚式当日は式場にある本物の鐘がなる言っていたので、素敵だなと思いました。三宮駅から徒歩20分程だと思います。坂道がきついのでタクシーなどを利用した方がいいと思います。本物の教会なので厳かな雰囲気で結婚式を挙げられるのはいいなと思いました。ステンドグラスやバージンロードなど、王道だけどとても素敵でした。格式高い由緒正しい結婚式を挙げたいと思うカップルが気に入りそうだなと思います。実際にバージンロードを歩かせて頂けたので、下見の際には当日をイメージしながら歩くといいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホームな雰囲気の式にぴったり
もともと本物の教会ということで、趣もあります。全体的に可愛らしさもある教会です。ステンドグラスや赤絨毯が映えてクラシカルな雰囲気。パイプオルガンもありよかった。北野異人館ということで、神戸らしさを感じられます。趣のある建物があじがあってよかったです。ガーデンのグリーンが綺麗で、またアットホームな雰囲気がよかったです。料理内容、デザートブュッフェをつけた、オリジナルデザインのケーキ、装花ウエルカムグッズなど装飾を持ち込みにしたとても美味しい本格的な料理です。前菜からからメインまで、自分たちで選びました。基本料金のお料理だと寂しい感じになるので、ここは値段があがりました。お値段は少したかめ、ひとり二万を超えました。駅から歩いていける距離ではありますが、坂がしんどいのでタクシーを使うことが多かったです。提携の衣装店や、美容も北野坂にあったので、準備のたびに坂を登るのが大変ですプランナーは親切です。質問したらいろいろ教えてくれますが、基本最低限の説明しかありません。また、当日の動きについてプランナーと打ち合わせていたことが現場スタッフに伝わっていなくて連携が取れていないこともありました。しかし、暑い日だったので、列席者に冷たいおしぼりを用意してくれたり配慮してくださる場面もありました。パーティーでは、キーボードによる生演奏をしてくださりそれがとても好評でした。ガーデンの緑がきれいでした。費用は思っていたよりは高くなってしまいましたが、全体的にみると良い式かできました。プランナーには、細かい事項も確認しておく必要があると思いました。詳細を見る (672文字)
費用明細2,070,402円(25名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.3
絵に描いたような美しい挙式ができると思います
久しぶりに再会した友人の結婚式に参列しました。本当に教会だと感じさせる天井の高い広い聖堂は、厳格で美しく、大変良いと思いました。また讃美歌を歌ったことも大変印象に残っています。中庭に出てのブーケトスは雰囲気も良く、建物の美しさと相まってとても素敵でした。教会になじみのない私でも、憧れを感じさせる挙式でした。駅前からバスで向かいましたが、バス乗り場で迷うこともなく、久々に会った友人と乗り合わせて向かうことができたので良い思い出になりました。歩くと遠いと思いますが、教会の周囲も静かで、北野であるという満足感を感じさせてくれます。ロビーもシックにまとめられており、安っぽさを感じさせない良い雰囲気でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
まるで外国の教会!
近くの式場を下見した際、挙式をこちらにお願いすることも出来るということで下見させてもらいました。こちらのチャペルは独立型のチャペルになっており、外観は白の小さなチャペルで、式場からは神戸異人館の町並みが見えるため本当に外国にいてるかのような雰囲気を味わうことが出来ました。またシンプルな内装に長いバージンロード、高い天井など、定番の挙式を行い方には是非おすすめしたいです。駅からも近いため、アクセスに困ることは一切ないと思います。見学だけさせて欲しいということで事前の連絡など一切なく伺ったのですが、丁寧に説明して頂き、とても感謝しております。近くのホテルなどで披露宴を行いたいが併設のチャペルに不満があったり、挙式は独立型のチャペルで挙げたい等といった方は一度こちらの教会を下見してみてはいかがでしょうか?詳細を見る (354文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.4
晴れの日は太陽の光がさんさんと入って、とっても綺麗。
晴れの日はテラスでの挙式ができる様です。開放感があり、太陽の光がいっぱいで、きれいな写真がたくさん撮れました。演奏は生演奏で、アカペラでのオーバーザレインボーは感動的でした。牧師さんは外国の方で、雰囲気もばっちりです。こじんまりしていましたが、挙式の雰囲気はとても可愛らしく、良かったです。少し狭く感じました。お味はとても美味しかったですが、少し量が多く感じました。時間の配分が悪く、せっかくのデザートビュッフェなのに、ゆっくり楽しめなかった。山と海が見え、観光名所も近く、とても良かった。駅までもタクシーで7分ほどで、ワンメーターで十分着きました。カメラマンの方が女性で、とても熱心に撮ってくれていました。プランナーの方は、とてもお若くて頼りない様にも感じましたが、笑顔が素敵で綺麗な方でした。デザートビュッフェができて、とても楽しかった。新郎新婦との記念撮影が、高砂でなかったのが残念でした。明るく、透明感あふれる、素敵な挙式会場でした。新婦のウェディングドレス姿が、とても綺麗でした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
本物の教会での結婚式
昔からある教会です。式の最後に、教会の本物の鐘を鳴らしていたのが、印象的でした。アンティークな雰囲気で、お庭も広々としています。教会に行くのは初で、感動しました。旧居留地にあり、ロケーションは最高です。教会のまわりに、異人館がありました。観光地でもあるので、交通の便は良かったです。近くのおしゃれなレストランで、披露宴がありました。飲み物も次々に用意してもらえたのが、嬉しかったです。聖歌隊の歌声が素敵でした。落ち着いた雰囲気のところです。お庭も広くて、おしゃれです。待ち合い用のお部屋がありましたが、お庭にもガーデン用のテーブルとイスがあり、そこでも、時間まで待てるようになっていました。天気の良い日だったので、みんな外でおしゃべりしてました。ここで、結婚式を挙げた友人が、幸せにしているのが、なによりです。式は、意外と安くで出来たそうです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
神聖な教会
歴史があるような少しレトロな教会です。100名ほどは入れると思います。待合室が入口ロビーのような感じで建物外(敷地内)で待っている人もいました。教会自体の大きさは小さめだと思います。お子様連れは開始までの時間ゆったり待つスペースがないのであまり早くに行かない方がいいかもしれません。挙式のみの為、無し。三宮の異人館近くなので駅から距離はあります。女性は特に駅からタクシーで行った方がいいと思います。上り坂で20分は歩くと思います。駅から離れてるのでゴミゴミ感は無く神戸っぽい雰囲気です。異人館エリアなのでゆったりとしています。挙式のみなのでサービスはよく分かりませんでした。歴史を感じる教会。バージンロードが階段です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
とても伝統を感じさせる教会でした
新幹線の新神戸駅からすぐですので、遠方から来た方にもとても行きやすい場所にあります。こちらの式場はとても広く、中でもチャペルはクラシカルな造りで真っ白な天井とバージンロード、外からの光を受けて輝くステンドグラスがとても印象的で伝統を感じる教会でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
おしゃれである
【挙式会場について】とてもきれいで雰囲気が良い。【披露宴会場について】披露宴会場はありませんでした。【演出について】厳格な雰囲気が良かったのと、ピアノ演奏が素晴らしかった。【スタッフ(サービス)について】気持ちが良く、礼節もわきまえている。【料理について】結婚式だけだったので、料理はありませんでした。【ロケーションについて】地理的に便利で、神戸北野というブランド力がある。【マタニティOR子連れサービスについて】特に感想はありません。【式場のオススメポイント】場所的にもおしゃれで印象に残る【こんなカップルにオススメ!】コストも安いので、若いカップルには最適だと思いました。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
おしゃれなインテリアで雰囲気がとても外国のような感じで...
おしゃれなインテリアで雰囲気がとても外国のような感じでとても良かった。程よい広さで温かみのある感じがしたコース料理も美味しくて一つ一つのこだわりがあったちゃんと教育されているスタッフさんばかりで、サービスがとても良かった神戸の街並みもきれいで雰囲気があっておしゃれで良かったお仕着せ感のない手創り感がただようオリジナルの式が出来そうな感じがしたちょっとおしゃれなわかいこだわりのあるカップルにお勧めしたいです詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気もよく、気持ちが変わるおもったより広く、とても雰...
【挙式会場】雰囲気もよく、気持ちが変わる【披露宴会場】おもったより広く、とても雰囲気がよかった【料理】おしゃれな感じで、とてもおいしい【スタッフ】対応もよく、話しやすい感じ【ロケーション】見晴らしがよく、大変よい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気が一番、大事!【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップルにはお勧めできる。また、いい思い出が残る場所詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
青と白をメインとした教会でとても綺麗でした、中庭なんか...
【挙式会場】青と白をメインとした教会でとても綺麗でした、中庭なんかもあり会場全体が明るくてよかったです。食事等はできないみたいです。【スタッフ】女性の方でしたがとても親切で、温かみのある方でよかったです。【ロケーション】坂の上にあるし、駅からは離れているので車がないと厳しいかも・・・でも車を使えばすぐだからいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく建物が綺麗!!【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックで小規模な式を挙げたい方にいいと思います詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
神戸での挙式
いろいろ下見をし、悩んだのですが結局神戸で挙式をしました。こちら神戸北野協会は、独立型の教会です。披露宴会場等はありません。私たちはこちらの教会で挙式をし、レストランウェディング会場まで移動しました。異人館街にあるかわいらしい教会で、とても雰囲気がよくお勧めです。きちんとした教会で挙式をしたいという方にお勧めですよ。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
中学校時代の新婦の友人として、結婚式に参列させていただ...
中学校時代の新婦の友人として、結婚式に参列させていただきました。その日は、天気もよく【挙式会場】神戸の山手にあり、北野という場所柄もあり、とても素敵な教会でした。周りは落ち着いた町並みでチャペルも天井が高く広々としており、おしゃれできれいで北野の雰囲気にぴったりでした。チャペルは、高い天井(10m近くあるそうです。)の正面にパイプオルガンがあり、チャペルに音色が響き渡って幻想的でした。また、庭の手入れもしっかりと行き届いており、ガーデニングや芝生が太陽に映えて、とても素敵でした。テラコッタ敷きの外回廊があり、ここから外庭を眺めるのが気持ち良かったです。また、山の手側にあり、眺めもいいのがポイントたかいです。【披露宴会場】全体的に広々としており、ゆったりとすごせました。【料理】おいしいけど、まあ普通といえば普通かなと思う。【スタッフ】スタッフさんたちは、細かい点にも快く配慮していただき、気持ちよく式ができていました。【ロケーション】神戸の北野という場所柄なので、駅からはかなり山手にあるので、周りは急斜がきつく、ヒールのある靴では、歩くのはかなりきついです。タクシーで駅から15分くらいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式の後に、新郎と新婦が二人で教会のシンボル的なカリオンという鐘をならしていたのがすてきでした。【こんなカップルにオススメ!】神戸の観光名所であるうろこの館などがすぐ近くにあるので、ついでに神戸観光も楽しんでいってもらえるのではないかとおもいます。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の友人の(新婦)の結婚式と披露宴に参列させてい...
大学時代の友人の(新婦)の結婚式と披露宴に参列させていただきました。オーソドックスなチャペルでの結婚式の参列は初めてだったので、とても印象深かったです。【挙式会場】伝統ある教会って感じです。【披露宴会場】隣にあるレストランでの披露宴でした。専用の会場ではないため、柱が多く、スクリーンなどもないので、不満点もありますが、装飾品はとてもおしゃれで、気品を感じさせてくれました。【料理】さすがレストランです。フランス料理、おいしかったです。【スタッフ】教会のスタッフは、気がつかなすぎだと思いました。妊婦の友人も参列していたのですが、椅子をすすめるわけでもなく、猛暑の中、式の前後に長時間たちっぱなしの状態でした。レストランのスタッフは、とても丁寧な対応で、心地よく過ごさせていただけました。ドリンクのおかわりをうかがうタイミング、お料理の提供のタイミング、どれもよかったです。【ロケーション】立地条件は若干難あり。駅から近いとはいえ、北野の坂をのぼらなければいけないのは暑い中しんどかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】奇をてらうわけではなく、オーソドックスな式ができると思います。だれもが憧れるチャペルウエディングができると思います。【こんなカップルにオススメ!】神戸の北野が大好きな方にはいいと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
すてきな教会
駅から少し歩いたところにある教会。立地・雰囲気共によかったです。町並みから北野の異人館ならではの、歴史を感じられます。今まで、教会での結婚式に参列したことがなかったので、楽しみにしていました。ゲストハウスやホテルと比べると・・・サービスの点で劣るかと思います。式を待つ間、式が終わった後、座るところがなく立ちっぱなし。妊婦の友人も参列していたのですが、そちらへの気遣いも無く・・・友人はかなりしんどい様子でした。スペースが限られているため仕方がないのかもしれませんが・・・スタッフさんの気遣いがあれば、どうにかなったと思います。でも結婚式自体はとてもよかったです。神父さんが、フレンドリーな感じで、新郎新婦がリラックスできていたのがとても好印象でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
皆から祝ってもらえます
友人の挙式に参列しました。この教会は異人館の中に位置しており、入り口は布引ロープウェーへの道から見下ろせる場所ということもあり、新郎新婦が出てくると周辺のまったく関係ない人達からも拍手が起きておめでとう、と言ってもらえます。教会自体は大きくて威厳のあるとても素敵な建物です。クラシカルなドレスが違和感なくマッチします。挙式後扉があいて、出てきた二人にフラワーシャワーというシチュエーションはよくありますが、扉が開いたら逆光の中でキスしている二人が浮び上がるという手法で私達をびっくりさせてくれました。明るい中では見るほうも新郎新婦も照れくさいですが、シルエットで魅せるという演出は、とてもかっこよかったです。扉が北向きのためできる演出だと思います。私もやりたいと思いました。ぜひオススメです(笑)。披露宴会場は別の場所を取るしかないのですが、周囲はいくらでもすばらしいレストランがあるので、困らないと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/11/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
バージンロードも結構長く、全体の印象もよい。 とて...
【挙式会場】バージンロードも結構長く、全体の印象もよい。【スタッフ】とても元気がよく、回答も早く、対応が良かった。【ロケーション】雰囲気がよく、バラも咲いていて、とてもすばらしい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神戸という土地も良く、値段もそれなりでお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】挙式だけのカップルにはとてもおススメです。写真のアルバムの制作など、こちらの要望にもすべて応えてくれました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
外国の小さなチャペルのような印象の建物で、お花がいっぱ...
【挙式会場】外国の小さなチャペルのような印象の建物で、お花がいっぱいのレンガ敷きのガーデンがあり、小さな可愛らしい白い壁のチャペルともよくお似合いでした。異人館のある通りからもよく見えるため、通りすがりの観光客からも祝福されます。チャペル内は真っ白な壁にステンドグラス、パイプオルガンと憧れ要素すべて兼ね備えております。【披露宴会場】披露宴会場はありません。近隣施設の紹介あり。【料理】上に同じ【スタッフ】担当の方は控えめな方で、自分達のプランは組みやすいものの、アドバイスや提案があまりありませんでした。こだわりは通しやすいけど、こだわりのスタイルが無ければ戸惑うかも知れません。また、ウェルカムボードなどウェディング関連グッズなども提携業者が少ないです。その分好きなものを持ちこめますが、「基本的に式場にお任せしたい」という方には向かないかもしれません。【ロケーション】神戸北野の異人館エリアにあり、周辺の景観も良いです。アクセスについては、三ノ宮からタクシーまたはシティーループバスが利用できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式日に他のカップルがいなければ、挙式時間など多少の融通がききます。持込み料はかかりますが、基本的に何でも(ドレス、カメラマン等)持込みが出来ます。【こんなカップルにオススメ!】「オリジナルな結婚式がしたい」と言う人にオススメな式場です。逆に提携業者が少ないため、式場で一括してドレスや招待状その他ウェディング関連グッズをそろえたい方には向きません。北野のエリアの中では、披露宴会場をどこにするかにもよりますが、費用は抑えめだと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
- ステンドグラス
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸北野教会(コウベキタノキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1丁目2ー9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |