
16ジャンルのランキングでTOP10入り
LE PONT NEUF(ポンヌフ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
木の暖かみがあり気取らないナチュラルな式場
ナチュラルで白やベージュを基調とした今どきの挙式会場で、淡色が好きな新婦にものすごく雰囲気が合っていて可愛らしい雰囲気でした。披露宴会場は天井は高くなく、大きくはないですが、会場半分が全て窓で外のガーデンが見えて緑が映える会場でした。中は茶色の木を基調としたナチュラルで暖かみのある会場で、外は極寒でしたが中はとても心温まる会場でした。デザートバイキングが印象的でした。数に制限があったものの、全員に行き届いたらおかわりも自由でしたし、デザートの見た目も可愛いです。新幹線の高架下に位置するため外での演出の際は少しガタゴトと聞こえましたがほとんど気にならなかったです。新郎が最後にスタッフへの言葉も述べていて、素敵なスタッフの方たちだったのだろうと感じました。料理がどれも美味しいガーデンと挙式会場が目の前で近いのでイベントの際は行き来しやすい詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理がおいしく、ナチュラルな会場がおしゃれ
ガーデンでの挙式が有名で人気ですが、暑い時期だったので室内の挙式会場を選びました。室内の挙式会場もこじんまりとしてますが、とっても可愛かったです。少し暗めで木のようなアーチが他の式場にはないナチュラルな雰囲気で気に入りました。人数は100人とかは入らなそうな印象でした。半円の変わった形の会場で、新郎新婦席の後ろは全てガラス張りで緑のガーデンが見えます。そのため、会場全体が明るく開放感があります。天井も結構高かった印象です。披露宴会場の方は100人くらいは入るそうです。こちらも木を基調としたナチュラルな雰囲気でとても好みでした。かなり盛り込んで見積もりを出してくださったので、想定外の値上がりはあまりなかった印象です。ヘアメイクリハーサルが入ったいなかったくらいでしょうか。あとは装花などで少し上がりましたが、そこは見積もり内に納めることもできると思います。ペーパーアイテム代がかなり高い印象だったので、そちらはすべて手作りしました。持ち込み料もかからないので、相当な節約になりました。あと値下がりとは若干違いますが、元々室内挙式予定でそちらはほとんど飾り付けがいらない状態なので、挙式会場の装花等はいらなかったのでそちらに関しても費用が浮いたと思います。料理にこだわりたかったため、ポンヌフさんに決めました。その期待通り、料理が本当においしかったです。3つのコースから選びますが、一番下のコースを選ばれる方も多いらしく量が少なかったりおいしくなかったりということは一切ありません。コースを元に一品ごとランクアップすることもできます。ランクアップ料理もすべて試食して決められるのでよかったです。ゲストにも大変喜ばれ、今まで行った式で一番おいしかったという声もいただきました。最寄り駅が中庄駅でそこからも遠いので、あまりアクセスは良くないです。ですが、1台シャトルバス(定員28人ほど?)を無料で出してもらえます。岡山駅や倉敷駅などからも出してもらえますが、その場合1便しか出ないので、利用したいゲストが多い場合は何か考えた方がいいかもしれません。最初見学時に案内してくださったプランナーさんがとても良く、その方にお願いしたかったのですが在籍するプランナー全員で式の内容を把握して担当するので、あくまで担当プランナーは打ち合わせとメールのやり取りの窓口的存在ですと言われたので、プランナーさんの指定はしませんでしたが、少し不安のある担当の方でした。人柄はよかったですが、伝えたことを忘れられる、演出の提案もあまりなく、したことのない演出はそれは前例がないとすぐに断られ少し残念でした。でも当日の介添えは担当の方がしてくださり、知ってる方が側にいてくれるのは心強かったです。ヘアメイクスタッフの方はヘアメイクリハーサルと当日と同じ方が担当してくださり、リハーサルではとことん付き合ってくれてありがたかったです。当日も一番一緒にいた時間の長いスタッフさんでしたが、お話や心遣いなど本当に素敵な方でした。他のスタッフさんも打ち合わせのときも、笑顔ですぐ対応してくださり気持ちが良かったです。提携のドレスショップが可愛いドレスがたくさんあるにも関わらず、他の式場のドレスショップよりお手頃でありがたかったです。ドレスはすべて同額(タキシードも込み)で2着目は半額でレンタルできるので、値段と好みで葛藤することもなく楽しくドレス選びができました。、レストランということもあり、ウエディングケーキや食べ物の持ち込みには少し制限があるので、もししたいものがある方は確認した方がいいと思います。詳細を見る (1490文字)
もっと見る費用明細3,018,742円(46名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ゲストファーストな挙式会場です。
1月と寒い時期だったので挙式は屋内チャペルで行いました。平均的なチャペルよりかは小さいですが、ナチュラルな雰囲気でとても落ち着きます。披露宴会場が気に入ったからポンヌフさんに決めたと言っても過言でないほど素敵な会場です。ガラス張りになっているので太陽の光が入ってくるのでとても明るく感じました。色合いもナチュラルで木の温もりを感じることができるいい会場です。レストランウェディングならではの美味しい料理で、参列されたゲストの皆様からすごく美味しいという喜びの声をいただきました。倉敷駅か岡山駅から無料のシャトルバスを依頼することが出来ます。駅からは距離があります。プランナーさんやカメラマンさん含めすごく親身に関わってくれて事前打ち合わせからすごく楽しかったです。前撮りから私服撮影、当日の撮影など全て同じカメラマンさんが撮影してくれるので、当日あまり緊張せずに撮影することが出来たので自然体でいれることができました。ポンヌフさんは自分たちのしたい結婚式を叶えてくれるので、自分たちの思いや要望はプランナーさんにしっかり伝えました。詳細を見る (466文字)
もっと見る費用明細2,671,401円(40名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
緑のガーデン挙式
ガーデン挙式ができるのでガーデン挙式が気になる方にはおすすめです。参列は冬なので少し寒かったです。ガーデンには大きな木があり、おしゃれでナチュラルな素敵な挙式でした。緑がどこからも見れておしゃれな雰囲気でした。かしこまった雰囲気よりも和気あいあいとしたナチュラルな雰囲気が合うと思います。料理が全て美味しかったです。レストランでも利用したいと思いました。倉敷駅からバスが出ます。駐車場もあるので、車でも行けます笑顔で対応してくれていましたペットもオムツをつけたら可みたいです。普段はレストランをしているので、料理とても美味しかったです。披露宴会場が横長なので、大人数の場合は端の方の席の方は新郎新婦が見えにくいかもしれないと思いました。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
披露宴会場がすごく素敵です。
ここはガーデン挙式もできる会場です。大きな木の下で挙式をすることができるので、ガーデン挙式に憧れている人はおすすめです。雨でも屋内にチャペルがあるのだ安心して結婚式をすることができます。ロンフォンという披露宴会場では扇形のデザインされた会場となっています。木の色とグレーが相まってすごく素敵な会場です。ガーデンも披露宴会場から見えるので緑が多く素敵な雰囲気です。レストランというのもあって料理は他と比較できないくらい美味しいです。手の込んだ料理なので参列したゲストの人達も喜んでくれると思います。岡山駅から車で30分、倉敷駅から車で15分ほどで運転すれば到着できる距離にあります。シャトルバスも出せるみたいです。皆さんとても素敵な方で明るく気軽に話せる人達でした。ガーデン挙式を挙げたい方は間違いなくここの会場がおすすめです。駅からのアクセスや、屋内のチャペルなども見学しておくといいと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
料理がとても美味しいです。
ガーデン挙式ができる会場です。大きな木の下で式を挙げることができます。木漏れ日がすごく綺麗でした。屋内のチャペルも完備されているので、寒い日や雨の日でも心配はありません。白と木を基調としたナチュラルな空間です。自然光も入ってくるのでとても明るかったです。緑が好きな方はとてもどストライクの会場だと思います。レストランであって料理は抜群に美味しいです。正直、他の結婚式場とは比較になりません。最寄り駅から少し離れていますが、シャトルバスも完備されていますので、ロケーションは特に気になりません。皆さんとても明るく気さくな方達だったので、すごぐ落ち着いて話が出来ました。皆さんポンヌフが好きなんだなと感じられるような感じでした。ゲストと距離が近い結婚式がしたく、料理が美味しい所で結婚式をしたかったので、ここで式を挙げる事にしました。ゲストとの距離が近い結婚式にしたい、ガーデン挙式をしたいカップルはとてもおすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
お料理がおすすめ
とてもあたたかい雰囲気でした。70名ぐらいの参列だったので、結構ギリギリかなという感じでした。2月だったので、移動が寒かったのと窓際なのでとても寒かったです。さすがレストランなだけあり、お料理はとっても美味しかったです。お腹いっぱいになりました。デザートビュッフェもあり、ウェディングケーキ+好きなデザート3種類選べました。一つ一つがかなり多く、残念ながら食べきれませんでした…。味は間違いなくおいしいです。岡山駅からバスを出すことが可能とのことでした。駐車場があるので車で来ても大丈夫です。てきぱきとされている方が多い感じでした。お料理がとっても美味しいです。会場の雰囲気はカジュアルな感じがありました。かしこまりすぎない感じが好きな方には。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
美味しい料理とホスピタリティ
インスタグラムの写真に惹かれ見学しました。レストランウェディングですので広くはありませんが披露宴会場からみえるお庭での挙式となります。雰囲気は良いですが夏場は厳しそうです。全面ガラスの明るい会場でグリーンとウッディな雰囲気でナチュラルなウェディングが叶いそうです。料理は1万〜コースからの説明がありましたが充分納得できる美味しさだと思います。とにかくお料理は美味しかったです。ゲストに満足いただけること間違いなしです。最寄駅からは遠いですが、車のアクセスは良いしわかりやすい場所だと思います。スタッフさんの自社愛がとても感じられてよかったです。とにかくお料理は間違いなし。ゲストとの距離もとても近いと思うので50名くらいまでのアットホームな挙式をする方にはおすすめです。とても落ち着いた雰囲気なので大人のカップルにおすすめです。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
料理が格別!カジュアルでアットホームな式場
カジュアルでオシャレな花嫁向き比較的こじんまりとしていて今回は人前式だったのでとくにラフな感じで挙式をしたとても緑が差し込んでいて窓も大きい明るい雰囲気天気の良い日には最高昼間のウェディングにおすすめ料理が自慢なだけあってどれも本当に美味しい。見た目も華やかでアレルギーには特に丁寧に配慮してくれて、アレルギー対応の食事も大変美味しかった。交通アクセスは行きずらい場所ではあるが人と被らないのでレア度は高いタクシーチケットもあるので不便はないとても丁寧で親切もともとはレストランというだけあってレストラン感満載かとおもいきや、待合室、チャペル、披露宴会場ともにガラリと雰囲気が普段のレストランと違い、特別感があった詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
屋内挙式でも満足でした
冬だったので、屋内のチャペルで式を挙げました。こじんまりとした部屋で、ゲスト50名以上だとぎゅうぎゅうかな?という規模。バージンロードは狭め・短めです。装花などはシーズンごとにドライフラワーやフェイクの蝋燭で飾られ、自分のこだわりを演出することは厳しいそうです。追加はできるけど、もとの装飾は外せないといわれました。その代わり、追加しなければ挙式場所の装花代はかかりません。音楽は生演奏は出来ません。半円に近い形で、弧を描く部分が全て窓になっています。広々したガーデンが望め、天井も高く開放感が感じられます。ただし完全な半円でもなく少し歪な形のため、配席は高砂を中心に綺麗な左右対称には出来ません。窓にはレースカーテンしか無く、映像上映時や演出で会場を真っ暗にすることは出来ません。スクリーンは二面あります。「なんでそこ?」というような場所についてて、見えにくいゲストも出てしまいます。ガーデンにはパーティー中も自由に行き来でき、写真撮影でも沢山使えます。会場の雰囲気を左右するテーブルクロスやナフキンは、選択肢がありません。その代わり?フラワーコーディネーターさんはベテランぽく、親身になって色々提案してくれます。ただし口頭確認だけです。ヘアメイクリハーサル代。見学時にヘアメイクはやりたいことを伝えて見積もりを作って貰ったので金額が入ってるものとばかり思っていましたが、リハの直前になって見積もりには入ってないと言われました。見学時に、事前に予約すれば有料で試食ができます。一人当たり¥3000でした。ゲストに美味しいと言って貰えたので良かったです。メニューは、料金違いの3パターンととてもシンプルです。ドリンクは他の式場に比べると、種類が多いように感じました。郊外のレストランなので立地は悪いですが、岡山駅など、どこか一ヶ所からマイクロバスを出してくれます。ただし一便のみ。車の方の駐車場は、ウエディング用とレストラン用二ヶ所あり間違えやすいです。事前に、ゲストが間違えないよう当日の案内をお願いしていたのですが、後からゲストに聞いたら案内は無かったとのことでした。皆さん気持ちの良い笑顔で挨拶して下さり、朗らかで、良い人たちばかりです。ですが、担当プランナーの方には、今では残念な気持ちしか残っていません。20代中〜後半くらいの、若くて可愛らしい女性です。例に漏れずニコニコしていて良い方です。ですが、不安な気持ちになる方でした。語尾が伸びる話し方。打合せをした内容の確認や、宿題の期日の確認など何も無い。確認作業が無いので、「言った・言ってない」の相違や受け取り違いが後で発覚し、また確認という事が何度もありました。また、簡単なメールの連絡も非常に遅かったです。私たちはとにかく準備期間が無かったので、メールの件はお願いして早くして頂きました。また、こちらが逐一聞かないと教えて貰えないことが多かったです。演出の提案は全くしてもらえず、打合せ後不安になり自力で考えました。過去ポンヌフでやったこと無いことは、出来ないとばっさり切り捨てられて、悲しい気持ちになりました。どうやったら出来るかとか、代わりの提案も無かったです。ヘアメイクさんについて。ヘアメイクリハーサルは全員する訳では無いと聞いて驚きました。リハーサルは、美容院に行くか会場にヘアメイクさんに来てもらうかで値段が違います。メイクさんは気さくな方で、とことん付き合って下さいます。ですが、挙式当日は全然会場に居なくて不安でした。普通は、新郎新婦が移動したり写真を撮るとき衣装やメイクのお直ししてくれると思うのですが、一切ありませんでした。なので、歓談中にゲストと撮った写真はリップが取れてないかな?とか、泣いてしまった後は大丈夫かな、と不安でした。実際、後から写真を見たらドレスがしわになっていました。。お見積もりに「アテンド」という項目があって当日お手伝いしてくれると聞いていたのですが、あれは何だったんでしょうか?担当プランナーさんもヘアメイクさんも殆ど会場にいませんでした。サービススタッフさんについて。料理を運んで下さる、マネージャー的な方は流石に安心感がありました。ゲストにも色々話しかけたりして下さって、盛り上がってました。その他のバイトみたいな方たちは、?と思う時がありました。まず、挙式で退場した時。屋内のチャペルは、入退場ドアが手動の引き戸です。左右に1人ずつスタッフさんが居て開閉してくれます。退場の時、ドアを出て引き戸が閉まるまでお辞儀をしておくよう言われたのですが何故か、スタッフさんはあと5cmくらいのところで手を止めて、ずっとゲストから新郎新婦がすこーし見えている状態で、なかなかお辞儀をやめられませんでした。何だったんでしょう?あとは、披露宴入場前のドアオープンをしてくれる方が、私たちの目の前で雑談をしていたのが気になってしまいました。皆さんはスタッフとして過ごす結婚式の一つだと思いますが、こちらは一生に一度しかない瞬間なのだと言うのを理解してほしいなと思いました。今日当日、帰宅してから。スタッフさんが持っていて下さった私のハンカチを、返し忘れたと、プランナーさんから電話がありました。郵送して下さるとのことで待っていたのですが届かず、問い合わせると「スナップアルバムを送る時に一緒に送ろうと思っていた」と言うのです。アルバムが届くのは2ヶ月近く先です。驚きました。そもそもそのつもりなら電話の時言って欲しかったです。今までこんなサービスを受けたことなんてありませんでした。華美な装飾はなくナチュラルで、ガーデンも広くて素敵なところです。ガーデンウエディングとか好きな方はおすすめ。一生に一度の大イベント。沢山お金もかかるものなので、沢山わがままを言って後悔しないようにするのが良いかと思います!それにしっかり付いて来てくれる、もしくは導いてくれるプランナーさんかどうか、見極めが大事かもしれません。ポンヌフさんはあくまでもレストランウエディング。結婚式の演出や提案力を期待し過ぎるのは良くないのかもしれません。詳細を見る (2510文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
とても暖かく明るい式場
ガーデンで挙式でき、晴れた日は緑が綺麗に映えると思います。レストランの2階にチャペルがあり、ガーデンと選べるので雨の日でも安心です。2階へのエレベーターは無さそうだったので確認が必要です。雰囲気はとても良いです。披露宴会場は広い空間で開放的な大きな窓と木の梁が見える素敵な会場でした。グレードの違うコースを2種類食べ比べしました。街から少し離れているのもあり最寄り駅から少し遠いです。送迎バスを用意してくれるそうです。プランナーさんに親族でゆっくり食事を楽しみたいと言ったところ、余興なしでみなさまとお話ができるようにみなさまのテーブルに新郎新婦のイスを置いてお話ができるように設営していただいた。レストランウェディングということもあり、広過ぎずアットホームな雰囲気のある式場でした。ガーデンもあり、外でビュッフェや歓談を楽しむことも出来たので楽しかったです。詳細を見る (382文字)
費用明細1,602,666円(18名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
カジュアルでお洒落な結婚式場!
外にガーデンがあり、そこで人前式を行いました。晴れていたので雰囲気はとても良かったです!ダイジェストムービーをお願いしました。当日には仕上がるものもあり、エンディングにそのムービーを見ました。感動する内容に仕上がっていたのでお願いして良かったなと今でも感じています。自分たちでウェルカムボードや、席次表、席札など手作りしたのでそれだけでも2万は浮きました!フランス料理のフルコースでした。とても美味しかったです。季節の食材を使い、地産地消にも気を配るメニューでした。会場までのシャトルバスを出していただきました。駐車場もあり、交通の便はいいかと思います。ガーデンがとてもきれいです!美味しいご飯と素敵なスタッフがいらっしゃる素敵な式場です!詳細を見る (320文字)
もっと見る費用明細2,430,359円(42名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでスタッフさんが暖かいガーデン挙式場
緑が綺麗で天気がよければ木漏れ日も差してきて、ナチュラルがお好きな方にはぴったりだと思います!広くはないですが、子供達も遊べてよかったです!白を基調とした明るい雰囲気で、シンプルなつくりです!半分の壁面はガラス張りなので自然光も差し込んできてとても綺麗でした!プロジェクターが1つだけなので、端に座っている参列者は少し見にくかったと聞きました!衣装合わせのリハーサルや、新婦のコルセットなどはお金が追加でかかりました!メニュー表は業者さんではなく、ポンヌフさんが作って下さりすこし安かったです!とても美味しかったです!スープやお肉の定番料理だけど、大満足でした!バスをだしてくれるので駅から距離がありますが問題ないです!スタッフの方もとても気さくで、話しやすかったです!子供と打ち合わせに行った為、子供の遊び相手にもなってくれ助かりました!ナチュラルなお花の飾り付けがとても気に入りました!料理が決めてでした!!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームに楽しめるガーデンウェディング
ガーデンでの挙式予定でしたが雨のため急遽披露宴会場でしました。ガーデン挙式をするのであれば親族のみ椅子が用意されます。(人数にもよるかと思います。)ガーデンでのあたたかい雰囲気が感じられると思います。広くはありませんがゲストの方と距離が近いためお話しがたくさんできたりアットホーム感がでたりします。木の温もりの感じられる椅子や壁です。高砂席側にある一面の大きな窓からはガーデンも見えるのでとてもおしゃれです。特にありませんペーパーアイテムやプチギフトは手作り。カタログギフトと衣装はすべて持ち込んだ。ほんとうに美味しいです。結婚式での料理はやはり重要ポイントなので、ポンヌフさんは間違いないです。岡山駅からは少し遠く感じるかもしれませんが素敵な会場。料理も間違いなく美味しいのでその点については気にならなかったです。岡山駅からの送迎バスがあり、駐車場も広いです。打ち合わせから当日までとても丁寧に説明していただき、配慮もたくさんしていただきました。素敵なスタッフの方ばかりで毎回打ち合わせにいくのが楽しみでした。装花を会場とガーデンも素敵に仕上げていただけるところ。ガーデンウェディングができる!料理が美味しい!オシャレな装飾ができる!!他の式場にはない雰囲気をかもし出すことのできるポンヌフ!!ポンヌフでの結婚式いいよ!とみなさんにお伝えしたいです(笑)詳細を見る (578文字)
もっと見る費用明細2,849,904円(82名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
アットホームでステキな式
年中緑の綺麗なガーデンがあり、ガーデン挙式やガーデンのイベントができます。ナチュラルでボタニカルな雰囲気の会場や装花がとってもステキです。アットホームで素敵な雰囲気でした。特にありません。衣装の2着目とテーブルコーディネートはサービスしてもらいました。どの料理もフェアでいただいた時に大変美味しくここに決めました。コースも値段ごとに色々とあったのですが、魚が入れたいという希望を聞いて一緒に決めてくださいました。ウエディングケーキも一緒にデザインを考えてくださり、とても可愛くておいしいケーキでした。ゲストの方も料理は大満足だったそうです。近くに駅が無いため、シャトルバスか車での移動になります。とても気さくで親身に話を聞いてくださるプランナーさんでした。私たちの雰囲気に合うような式になるように、話し下手の彼にも上手に話しかけてくださって彼も私も大満足のプランにしてくださいました。ラインでいつでも相談できたのもとても助かりました。ガーデンでのパン食い競争がとても楽しかったです。他にもガーデンで入場後、ゲストの前で人前式ができたのもよかったです。料理、装花を含めた会場の雰囲気から決めました。アットホームでとても素敵な式になりました。親身に相談に乗ってくださるスタッフの方のお陰で不安なく当日を迎えることができました。一生に一度の大切な1日をポンヌフにお願いしてよかったです。詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の会場でアットホームな式ができる
挙式は、ガーデンで行いました。セレモニーは、木の下で行いとてもナチュラルな感じで可愛いかったです。ゲストとも距離感が近くとてもアットホームな雰囲気のなかで、人前式ができました。披露宴会場は、ゲストテーブルの、各ゲスト同士の距離感が近いです。円卓だと、どうしても両隣の人としか話しにくいですが、距離が近いので、1テーブルの中でも皆と話すことができます。引き出物の袋を紙袋から、トートバッグにしました。しっかりとした生地でゲストからも後々から使えるから嬉しいと好評でした。ビッグフェアに参加して決断をしたので、フェアー特典で、料理の代金が安くなったりペーパーアイテムをサービスして頂きました。レストランということもあり、料理はとても美味しいです。駅から送迎バスがでているので、特に問題なかったです。私たちのやりたい事にも親身に相談にのってくださったおかげで、2人らしい式が出来たと思っています。大満足です。ガーデンがとても可愛いです。雰囲気最高です。ガーデン挙式に憧れていたので、ガーデンで挙式ができる所と、スタッフさんの対応です。フェアの時に当日関わる音響の方から司会の方やカメラマンさんなど全ての方とお話ができたので、安心して打ち合わせから当日を迎えれました。詳細を見る (534文字)
費用明細2,350,156円(44名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ナチュラルウェディング
ガーデンでの挙式、室内での洋挙式が出来る。近くの神社で挙式して帰ってくることも出来る。扇型のようなガラス張りでオープンする壁の会場。ナチュラルな木の机を長くくっつけて並べて、近くの人と距離を近くする配置も可能。高くも安くもない価格帯。基本の3コースがある。メインが選べるコースもあり。車で行きやすい。目の前や裏手に駐車場があるのであまり歩かずに行ける。見積もりは後から追加で増えていかないように提示してくれる。アルバムが閲覧可能。ガーデンで転がったり、走り回れ、サッカーやゲームもできる。子連れのお客様も多い。明るい光の中やガーデン挙式がしたい人にはぴったり。待合はレストランを使えるのでおしゃれでゆっくりできる。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな緑の多い会場で、美味しい食事
ガーデンが見えるガラス張りの会場は、明るく雰囲気は最高です!披露宴会場から庭まで直接つながっているので、自由に行き来できるのも魅力的です。控室などもリニューアルしたばかりで綺麗で、レストランウエディングとは思えないくらい、設備は充実しています。レストランウエディングですが、費用は通常の式場と同じくらいかかります。お得な割引やパックプランがないため、予算を抑えたいという方向けではないかもしれません。最寄駅からは距離があり、歩いていくことはできません。車利用のゲストには無料の送迎バスがありますが、中型サイズが1台のため、遠方ゲストが多く一度に乗り切れない場合は、アクセスが不便だと思います知名度の高いレストランでの美味しい料理でゲストのもてなしができる!披露宴会場につながるガーデンでナチュラル温かい雰囲気が良い。最寄駅から遠く送迎バスの利用が必要なため、車利用でないゲストが多い方は、バス利用の人数をカウントしておいた方がいいと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オリジナリティ溢れるガーデンウェディングの出来る式場
披露宴会場からガーデンへと直ぐに出ることができます。大きい窓で、天気の良い日には太陽光がはいり、とても明るい感じになると思います。扇形のような感じになっていて、広過ぎない会場でした。新幹線の高架橋の下にあり、岡山方面から来られる方は隠れて少し分かりにくいかもしれません。アクセスは車やタクシーなどを利用しないと不便ですが、当日はシャトルバスが出ていました。スタッフさんはカジュアルウェディングというのもあり、とってもラフな気さくな方が多かったと思います。キッチリと言うよりはラフな感じでしたので、アットホームな雰囲気ではありました。ガーデンを使用出来るので、ガーデンウェディングならではのオリジナリティ溢れる式場だなと思いました。乳児を連れてこられている方がいましたが、1歳以上のしっかりお座りが出来る子用の椅子だったので、座らせて料理を食べるというのが難しそうでした。お子様連れ(特に小さい子)の方は少し大変かもしれません。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ナチュラルウェディングが叶う
挙式はチャペルかガーデンで行うことが出来ます。チャペルはシンプルで寂しい印象でした。天気が良ければガーデン挙式は素敵だと思います。披露宴会場には窓がたくさんあります。とても、開放的で広く感じました。テーブルは木でとてもナチュラルで好きでした。丸テーブルではなく、四角テーブルでした。やりたい演出など込みで見積もりを作ってもらいましたが、トータルで考えても安いイメージでした。料理は一番安いコースでも、十分美味しかったです。遠方からのゲストには不便は場所かなと感じました。無料のシャトルバスがありました。優しくて、費用のことなど相談しやすかったです。リングドッグが出来ることは、とても素敵だと思いました。シンプルでナチュラルな雰囲気が好きな人に、おすすめです。詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造ダイナミックなパーティルーム
座席のところの床面だけは黒でしたがそれ以外の、バージンロードとか壁とかはあらゆるところが真っ白で構成してあって、清楚なイメージが徹底して表現されていました。椅子には白いお花が飾られていて、その優しい香りの充満が、そのままリラックス効果につながってました。パーティルームは、かなりの木造のダイナミックなデザインとなってまして、天井には何本もの太い木の素材が通っていて、どっしりと建築的な面白さを表現してました。それがそのまま場の情緒と華やかさにも直結してました。量は多くはないですが上品で繊細なフレンチでした。素材も新鮮で、色もとっても綺麗でした。中庄駅からタクシーを使えば10分はかからなかったですよ。可愛らしい欧風の家とそのお庭みたいなつくりの会場だったので、ホームパーティに近いアットホーム感がありました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から庭園の癒しが伝わってきました
白いチャペルという印象が強くて、それは当然バージンロードにも徹底してあって、見栄えは実に清潔清楚!ゲストの椅子と、椅子がある部分のみは、白ではなく家具的な木造ブラウンとなっていて、そのバランスは非常によくとれていました。清楚さと、カジュアル感が共存しているような印象でした。パーティの部屋は、天井が木造による細かな骨組みがフレームのように連なって、デザイン的にとっても洗練されてました。また、部屋の外周は、庭園側が丸くなっていて、普通に窓があるだけに比べてより広々として感じられました。ガーデンと一体となったような、なんだか空気を新鮮に感じられるような場でした。倉敷インターで降りて、あとさらに10分くらいは車でかかりましたよ。丸みをおびた外周のその外は窓越しですが庭草花が見えて、圧迫感や閉塞感が全くなかったので心地よかったということです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感とスタイリッシュが感じられる白いチャペル
清潔感と、清さが美しく表現された白いチャペルは、床面だけはブラックになっていたりして、その色のメリハリによってスタイリッシュが表現してありました。椅子はナチュラルで優しい感じの、木造のものとなっていて、雰囲気にすぐくあっていました。自然光もやんわりと優しく差し込んできていて、太陽をすごく柔らかに感じれてポカポカ陽気がありました。扇型のような面白い構造をしたパーティルームは、上に木造のお洒落な構造が層のように連なっていてそれが曲がっていて、デザイン性の高さを発揮、また、まわりは大窓によってゆるやかに優しく囲まれてガーデン側の視界がとっても視野角として広くなっていました。中庄駅からは、タクシーを使いまして5分から10分程度というくらいでしたので、特に不便はなかったです。丸みを帯びた扇型構造のパーティルームは、庭園への視野角が広くて、開放的かつたくさんの日差しも入ってきて、心地がよかったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アンティークな感じがロマンティック
白色が徹底された用いられた挙式会場の表現力は凄まじく、清く清純派を完璧に表現、一方で、床面のところは、焦げ茶色のアンティークブラウン色で下から支えていて、白だけではない骨太の力強さとダークでシックな雰囲気も感じられました。バージンロードは、とっても綺麗にホワイト一直線となっておりまして、清廉潔白なロードらしさが十分にありました。ガーデンの側の窓面が丸くなって部屋を囲んでいたので、眺望としてはすごく開けているという印象を受けました。それと対応するかのように天井の木目のアートなデザインも、半円を描くように丸くデザインされて層のように綺麗に並んでスマートに見えました。岡山駅でさらに乗り換えて備中庄駅のところからはタクシーで3、4分ほどでした。丸いデザインをしたパーティのスペースはモダンでスマートな雰囲気があって、スタイリッシュな場に感じられました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルなレストランウェディング
こじんまりとしていましたが、白を基調としてシンプルにまとまっていました。新郎新婦とゲストとの距離が近くなるのでらアットホームな挙式ができそうだと思いました。こじんまりとしていますが、窓がたくさんありました。開口部がたくさんとってあり、目の前にガーデンがあるので視界が開けていて開放感がありました。自然光がよく入って明るい空間でした。ナチュラルな雰囲気でゲストにもリラックスして過ごしてもらえそうだと思いました。駅からは距離がありますが、その分周りの環境は静かで落ち着いています。のどかでゆったりとした雰囲気に浸れるロケーションだと思いました。少人数でのアットホームな式にしたいカップルにオススメだと思います。ナチュラルな雰囲気レストランウェディングができる会場だと思います。ナチュラルな雰囲気がお好きな方にオススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
食事が美味しいレストラン挙式
挙式は白を基調としたシンプルな会場で行われました。こじんまりとした可愛らしいチャペルですが、式の後には親族紹介などの時間もありました。披露宴会場は普段、レストランとして使われている場所で行われていました。窓が多い会場で自然光がたくさん降り注いできていたので、ナチュラルな雰囲気で行われていた披露宴をより一層自然体で温かみのあるパーティに演出していました。また装花もオシャレで、普段レストランだということを感じさせないくらい素敵でした。季節も良かったので、ガーデンでデザートビッフェも行われていて、華やかなパーティになっていました。駅からは離れますが駐車場がたくさんあったので良かったです。さすが普段はレストランとして営業されているということだけあり、お食事が本当に美味しくて満足しました。他の参列者のみなさんも一様にお食事が美味しいと喜ばれていました。また参列者の中のお年寄りには、細かくカットしたステーキにするという心配りもあり感動しました。同様に子供にも可愛らしいお子様メニューがありました。来てくれる参列者に美味しい食べ物で喜んでもらいたい、もてなしたいと考えている新郎新婦にはおすすめだと感じました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな式
レストランウェディングだったので、会場は小さめですが、アットホームな感じで良かったです。テーブルの生花の飾り付けなど、他の結婚式場より凝った飾り付けで良かったです。レストランということもありとても美味しかったです。盛り付けも綺麗で目でも楽しめました。お料理のボリュームは女性には良いけど男性には少し物足りなさがあるんじゃないかと思いました。駅から離れていますがシャトルバスでの送迎があったので問題はないかと思います。駐車場が少し狭い感じで帰りにみんな同時なので少し混雑していましたが、特に困ることは無かったです。どの方も丁寧な対応をしてくださっていて、笑顔で対応してもらえると結婚式を一緒にお祝いしてくれる気持ちでされているんだな、という気持ちになれたので嬉しかったです。花火が最後にあり、とてもキレイで結構長かったのでみんなびっくりしていました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくてアットホームな会場
建物の外観とマッチしたちょっとシックな感じのこじんまりとした感じのいい挙式会場でした!披露宴会場も最低限の設備で、ゴテゴテしてなくて、小さいながらも雰囲気のある会場でした。ちょっと狭かったので移動がしにくかったけど、高砂も近くて、アットホームな式にはぴったりだと思います!どれもとても美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でよかったです!駐車場も狭くて、駅からも遠いので、立地的にはイマイチ。送迎バスがないと不便。スタッフの方の気遣いがすごかったです。ドリンクがよく混ざってなく、マドラーもなかったので同じテーブルの友人と「どうする?」と言っていたのですが、すぐに新しいものを作ってきてくださったり、小さい子供連れの友人へのさりげない気遣いなど、本当に素敵でした。お料理とスタッフの方のサービス!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
岡山、倉敷エリアでガーデンウェディング
普段ランチやディナーで何度か行ったことのあったフランスの家庭料理屋さんですが、今回はカジュアルなガーデンウェディングとして参加させて頂きました。岡山、倉敷は気候が良いので薄手のドレスでも気持ち良く過ごせました。お料理は、なかでもフォアグラが美味しかったです。今回は親族と友人メインのガーデンウェディングでしたが、周囲に大きな建物もなくプライベートな雰囲気でゆっくり過ごせました(周りはほぼ田んぼでのどかな地域です)。近くに高速道路や新幹線の線路がありますが騒音等、あまり気になりませんでした。この会場で挙式、披露宴を行うなら是非ともガーデンウェディングがお勧めです。また、サプライズ演出として新郎によるギター演奏、ご友人による伴奏にも対応して下さったようです。参加者の皆さんと一緒に楽しめるアットホームな雰囲気の会場だと思いました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ポン・ヌフでの披露宴
披露宴はレストラン一階で行われました。会場は50名ほどが入れる規模でした。新郎新婦との距離が近いため、写真を撮ったり話をしやすかったり、とてもアットホームな雰囲気でした。洋食コースでした。レストランということもあり、料理はとても美味しかったです。ただ、式がスムーズに進みすぎてケーキを食べる時間が短かったので急いでたべました。旧2号線にあるレストランです。駅から遠いため車で行かねばなりませんが、岡山駅から貸し切りシャトルバスを出して下さるので、それに乗っていくことができます。周りに家やお店は少なく、落ち着いた場所にあります。レストランの奥にガーデンがあり、そこで記念撮影をしていました。天気も良く素敵な雰囲気でした。控え室が二階にあり、二次会を同じ会場出する場合は、披露宴から二次会の間そこで待機することができます。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 17% |
LE PONT NEUF(ポンヌフ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
LE PONT NEUF(ポンヌフ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ60人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | LE PONT NEUF(ポンヌフ)(ポンヌフ) |
---|---|
会場住所 | 〒701-0111岡山県倉敷市上東516-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |