ザ・カナルハウス(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
国内に居ながら外国風気分に浸れる所。庭が素晴らしい。
【挙式会場について】綺麗なステンドグラスが正面にあって、壁等はミュシャのイラストのように綺麗でした。参列席のベンチも綺麗に飾ってあって良かったです。【披露宴会場について】バーカウンターが脇にありましたが、華やかな雰囲気の場所でした。【演出について】挙式時間まで広い庭で食前酒やおつまみを出したり、ガーデンパーティみたいで、気持ちよく過ごせました。【スタッフ(サービス)について】きめ細かく、対応してくれました。【料理について】和洋折衷でしたが、とても凝っていました。【ロケーションについて】駐車場が広くて良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】丁寧に対応して貰えました。【式場のオススメポイント】教会とお庭がとても素敵です。ヨーロピアンで、庭を纏めているので、凄くロマンチックでした。【こんなカップルにオススメ!】時間を気にせずに、ガーデンパーティ感覚が好きなカップルに良いと思います。食事は、式場内ですが。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
まるで旅行にきた感覚でした!!
友人のお呼ばれで初めて行きましたが駐車場から中に入ったら現実離れした風景で驚きました!とりあえず広大な緑と外国みたいな建物で感動です!!ウェルカムドリンク等やスタッフさんのサービスでいきなりセレブ気分になっちゃいました。今まで呼ばれていった結婚式と比べると披露宴の盛り上がり方が良い意味で全然違いました。新郎新婦もプランナーさんと打ち合わの時からサプライズや演出等、細かいところまで相談、提案してくれて自分達らしい結婚式ができたと大満足でした!ゲストの僕達も笑いあり感動ありでした。新郎新婦にとって一生の思い出になったと思いますが、ゲストの僕等にとっても一生残る程にステキな1日でした。披露宴終わった後もガーデンで新郎新婦が写真撮影してましたが、いい感じに酔っ払った僕達も大勢でちゃかしに行ったところ、カメラマンの提案でみんなでイケイケな集合写真も撮ってもらい学生時代思い出しちゃいました(笑)詳細を見る (397文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学の同級生の結婚式に参列しました
初めて行った結婚式場でしが、すごく良いイメージで終わりました。中庭があり噴水などがあり広々とした雰囲気で良かったです。デザートブッフェの時は、そのガーデンが貸切になりとても友人たちとゆっくり話が出来ました。新婦さんが誕生日でサプライズがあり、感動しました。会場全体の雰囲気もよく、参列したみんな楽しく終わりました。素敵な結婚式でした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華!
この式場は今NHKで放送されているドラマの撮影現場に使われたり、嵐も撮影に来る位、豪華で綺麗な式場です!!中は噴水があり、中は、お城のような綺麗な作りで食事ももちろんすばらしいです!絶対にここなら満足出来て、スタッフの方も親身になって話を聞いてくれるのでオススメです★一度下見しに行ってみてください♪詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/05/02
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 4.8
一目惚れ&即決でした
都内住まいの私は横浜か都内で会場を探してましたが、家族がカナルハウスで結婚式をしてとても良かったとの事で気軽な気持ちで見学に行きました。私は強いこだわりがあったのですが、会場や接客をみて一目惚れでカナルハウスに即決しました。そのあともフェアに行っていますが、施設や演出は抜群です☆これから、打ち合わせが本格的に始まりますが安心してお任せできそうです。ちなみに、お料理もかなりおいしいです!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
雰囲気よりも内容を
【入り口】駐車場から入ったのですが、庭園に力を入れすぎたのか、駐車場からの入り口に関してはあまり力を入れていた感じがしませんでした。【待合室】招待客に対し待合室が狭すぎる感じがしました。あと、椅子が少なく立って待っている方がほとんどでした。【披露宴】天井が高く、可愛らしい雰囲気の会場でした。背には、庭園があり全体の雰囲気は良かったです。しかし、デザートビュッフェを庭先で行ったのですが、普通の庭園でした。【料理】当り前ですが、暖かいものが配膳され美味しく頂きました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 34歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駐車場が広い
落ち着いた内装なので、式場なのにくつろげる。大安は混みやすいが、それ以外ならば、かなり融通がきくみたいです。駅からも、送迎を頼めるので、団体の来訪者様にも、十分に対応可能な模様です。チャペルも完備されていて、鐘もなる本格的式が挙げられる様です。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
花より男子
『花より男子』の撮影でつかわれたカナルハウス☆自分がそこで結婚式を挙げるとは思ってなかった(*´∇`)結婚式は準備も大変だし、費用もかかるので、私は結婚式は挙げなくても…と思ってたけど、結婚式が終わってもぅ1度やりたいって思う程でした。衣装合わせの時も、スタッフの方がとても親切で、お料理は皆さんに好評でした☆詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親戚の結婚式
【挙式会場】綺麗で生活感がないので、神聖に感じました。ウィンドウも大きく、会場自体の構造もシャレた感じがしました【披露宴会場】煖気が逃げにくい構造のようで、ストレスなくくつろげました。テーブルの数もちょうど良い感じでした。【料理】男性でも満腹になれるくらいのボリュームがあります。全部は食べらなかったので、一緒に来ていた弟にあげると喜びました。【スタッフ】司会者の方が落ちついた声のトーンで、聞き取りやすかったです。【総合】いとこの結婚式を無事に終えることができました。演出も楽しく、料理もおいしかったので、参加者としても大満足でした。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ドラマのロケで使われる式場
外観もキレイで、さすがドラマなどで使われている式場だなぁと思います。中庭も広く、写真をとるのに最高のロケーションだと思いました。式場の階段もヨーロッパ風で素敵です。食事は、ケーキの種類が多くて嬉しかったです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理が最高です。
お料理が美味しかったです!チョコレートフォンデュも良かったです。お庭も可愛いし素敵な式場でした。スタッフの方々も親切でした。プールなどもあり豪華な感じです。チャペルがちょっと小さい感じがしましたが雰囲気なとはとても良いです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広いチャペル☆
チャペルが広く、バルーンリリースも広々とできました。他に挙げている方と鉢合わせになることもなく、居心地が良かったです。芝が綺麗なので写真も綺麗に撮れました。交通の便は駅からは多少遠いですが、歩いても20分位だと思います。スタッフの方も気持ちいい接客でした。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ドラマスポット
夜のライトアップが素敵な豪華な式場で、嵐の方が出演したドラマ「花より男子」「山田太郎物語」のロケ地(お金持ちの家)で使われた為、松本くん櫻井くん二宮くんが来ました!!実際式の方も素敵で花火の打ち上げなども行っていますので、盛大にあげたい場合には、とても良いと思いますよ★詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オススメ!
やはり夜のライトアップが綺麗で、噴水があり、中も広くゴージャスで最高でした!!そして一番のポイントは、嵐のドラマ撮影(花より男子、山田太郎物語)で使われた事のある式場なので、ぜひ嵐ファンにはオススメです^^雰囲気も最高でスタッフの方も、とても親切で良い所ですよ!詳細を見る (131文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
教会が大きすぎず小さすぎず好感の持てる教会だった。
【挙式会場について】教会は綺麗でとてもよかた。正面のステンドグラスが印象に残った。【披露宴会場について】流行の感じにアレンジされているが古い感じが隠しきれていない。全体的には良いです。【演出について】珍しい演出はなかった。【スタッフ(サービス)について】普通です。グラスを割るアクシデントがあったのが残念。【料理について】印象に残るものはないが、よいです。【ロケーションについて】駅からも近いので使いやすいともいます。【マタニティOR子連れサービスについて】特にきづきませんでした。【式場のオススメポイント】教会外の庭園はなかなか良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の部下の結婚式として参列させて頂きました。 自身は...
会社の部下の結婚式として参列させて頂きました。自身は結婚式の参列経験が多く(約50組ほど)都内の有名所はほとんど訪問したように思います。地方の式場経験は10組程度と少ないのですがその中でも都内の式場とはまた違った趣で洗練された結婚式場であったと記憶しています。【挙式会場】青々とした芝生のガーデンに面した広々とした綺麗なチャペルでの結婚式はとても印象に残りました。ライスシャワーを行った庭へ続く石階段が趣を添えていました。【披露宴会場】芝生のガーデンを介してチャペルと向き合う、迎賓館と称された披露宴会場は、洋館を模しており庭にはプールを備え自然の光と風を演出するオープンスペース感が今までの中で一番鮮烈な印象となりました。【料理】基本的には、洋風なものでありましたが可もなく不可もなく及第点レベルであったように思います。ただ会場の演出により閉ざされたお部屋で頂く料理よりも演出による加点があったように思います。【スタッフ】クロークその他を含め良く訓練されており、式場の雰囲気に合った非常に気持ちの良い対応を頂きました。【ロケーション】当日は、自家用車にて現地に行きましたが、最寄り駅からは車で5~6分掛かるとの事で駅からの徒歩でのアクセスは大変そうです。【ここが良かった】とにかく式場のコンセプト?と思われるガーデン挙式を良い形で具現化されており、正直ここが地方なの?と錯覚してしまうようなどことなくアメリカンスタイルの素晴らしい式場でした。【こんなカップルにお勧め】開放的な明るい家庭を築きたいと思っている、格式に拘らない若いカップルにお勧めです。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 44歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
大満足
ロケーションもいいし、料理も素晴らしかった!でも何より、スタッフの方ひとりひとりが本当に素晴らしいです。お陰様で、新郎新婦本人もすごく式を楽しめました。友人や親戚からの評判も良かったです。参列者も満足するようなサービスをしていただいて本当に感謝です。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
とっても良かったです!
急ぎの結婚式だったので間に合うかな?と心配でしたが、全面サポートしていただいて難なく式準備は終わってしまいました☆とにかくサービスが良くて気持ちよく式を挙げることができました!参列してくれた友人も「いい式場だね!」と言ってくれました。挙式と披露宴の間のドリンクサービスもおしゃれな感じで、控え室から見ていて、「参列者側も楽しんでくれてるみたいだな~♪」と大満足でした^^詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.6
緑溢れるモダンな会場です
4件目の下見で訪れました。立地があまりよくなかったのでどうかな…と思いながら行ったのですが、とてもキレイでスタッフの方もすばらしい会場でした。演出体験フェアで訪れたのですが、本番さながらのヘアメイクで・大階段からの入場・プロフィール紹介体験・光の演出体験・スモーク体験・写真撮影など本格的に体験させていただきました。後日出来上がった写真もとてもステキでした。一度行く価値あると思います!!【挙式会場】大きくはありませんが白を基調としたシンプルで明るいチャペルです。季節によっては緑が見えます。バージンロードは10Mくらいでしょうか?パイプオルガンなどはありませんが、フルートの演奏で入場する珍しいチャペルです。【披露宴会場】本館の中に3つと、それ以外に貸切になる邸宅が2つあります。本館の中のバンケットは作りは時代を感じますがそれぞれモダンだったりシンプルだったりかわいかったり、現代的なイメージにリフォームされているのでキレイです。貸切の会場は二つあり、一つはガーデンとプールつき。前室もあり、大階段もついています。音響もカナリよいです。ブライズルームもありましたがちょっと古めかしかったです。もう一軒の邸宅はカナリ大きいです。プールはありませんが、ウッドテラス、大階段、イルミネーションの輝く木のオブジェなど、シンプルなイメージながら豪華でした。ただ、プライーベーとガーデンはなく、ガーデンを囲むように邸宅が配置されているのでフラワーシャワーなどは他の参列者の方に見られる可能性はあります。【スタッフ(サービス)】初めて男性のプランナーさんに案内していただいたのですが、とてもよかったです!!押し付けがましくなく、礼儀正しいのに儀礼的でなく信頼を置けるスタッフさんでした。女性は40代以上の方が多かったですが(ドレスやヘアメイク、介添えなど)さすが経験があるだけあり、アドバイスや仕事っぷりが的確でとてもよかったです。若い人ばかりのほかの会場とは違い、落ち着いて話ができますし、信頼できると思います。【コストパフォーマンス】都心や埼玉のゲストハウスに比べると比較的安いです。大幅に安い!ということはありませんが条件に見合った金額だと思います。【ロケーション】駅からは遠いです。正面は周囲は民家や商店が立ち並んでいて、こんなこところに?とちょっとびっくりしますが、そんなに違和感はありませんでした。シャトルバスはありませんが、無料で貸切バスを出してくれるとのことなので安心です。駐車場も広いです。【その他】昔ながらの結婚式場らしく、本館内に貸衣装屋さんが2件入っています。そのうち一軒の中を見せていただき試着しました。小さなお店だし、たいしたことないのかなと思っていたら、かわいいドレスがたくさんありました!ブランドドレス(カリヤやシェーナドゥーノなど)も扱いあります。【ここが良かった!】とにかくスタッフの方が良かったです!それから田舎の式場と思わずに行ってみることをお勧めします。とてもキレイで都内に負けない豪華な会場です。詳細を見る (1265文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/12/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさん達がとても良かった。
敷地は大通りに面していますが、垣根がありますので普段の生活空間とは遮断された感じの空気を感じることができました。噴水のある中庭を中心としてまわりには、独立のチャペルや大邸宅の式場があります。チャペルは申し分ない大きさで雰囲気も良かったです。ただ1つ気になった点は、新婦の入場前の控え室のような場所が狭かったことです。緊張しているときには、あまり狭い所には居たくなかったかな...と思います。退場後のイベントは自分で決められますが、ブーケトスもフラワーシャワーも十分楽しめますよ。私は、披露宴を大邸宅の1つで行いました。ほかの披露宴会場やチャペルとも少し離れているので、他の挙式に来ている方々と会うこともほぼないので参列者の方にとっても良い点かと思います。私が使用した大邸宅の雰囲気は、全体的に明るい感じでした。2階建てで、1階が会場になっていて2階が控室です。新郎新婦の控室は同室で、お色直しの後などスタッフさんが写真を撮ってくれます。新郎新婦はほとんど料理を口にできませんが、ここでは一口サイズおやつを用意してくれていました。披露宴終了後にメインより後の料理も用意してくれました。全く料理が食べる時間がないので、こうゆう心遣いは嬉しかったです。演出面では、2階からの階段があったりテラスがあったりと..メインの入場口以外からもお色直しの入場ができたり、バーカウンターがあったりして沢山楽しめます。晴れていれば、デザートビュッフェのパフォーマンスの時にテラスを使用することができますよ。式の途中の気分転換にとても良かったです。フロアは、後ろの方は少し小高くなっていますので普通だとあまり見えない後ろの方に座る家族もよく見えたとのことでした。あとは会場の中には大きな木があります。理由はよくわかりませんが...存在感はありました。スタッフさん達は、担当さんをはじめとして...衣装屋さんも当日スタッフもとても良い方達ばかりでした。担当さんは男性の方で、はじめ不安に感じましたが終わった後は、本当にこの方が付いてくれてよかったと思いました。とても気さくで、準備から式当日終了まで本当にせわしなく動いてくれていました。衣装屋さんのスタッフさんも、わがままを沢山聞いていただき、手作りの飾りを用意してくれたりと...本当に感謝の気持ちでいっぱいです。やはり、何回もするものではないので一生の良き思い出となる会場は、会場もスタッフも良い所を選びたいですね。これが、どなたかの参考なればいいなと思います。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
素敵な結婚式でした。
以前、カナルハウスでの友人の結婚式に参列したのですが、披露宴会場はとても広く、キレイでした。挙式が終わり、チャペルから友人夫婦が出てきて、先に出てきていた私たちがフラワーシャワーの準備をしていたのですが、その時軽く雨が降り始めてしまって。そうしたらスタッフ方がすぐに傘を用意して下さったので傘を差しながらフラワーシャワーをやりました。スタッフの方の俊敏な対応に感心しました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元では、NO1の式場
古河周辺エリアで、結婚式場=カナルハウスという位に、豪華で、華やかな式場です。「花より男子」の撮影にも使用されていて、花男のファンにはよりたまらない式場だと思います。実家のすぐそばなので、何度もカナルハウスには、足を運んでいるのですが、自分も、カナルハウスで、挙式を挙げる予定です!(相手さえいれば・・・)カナルハウスのすぐ近くに、中堅ショッピングモールがあったり、すぐ斜め前は、ガソリンスタンドだったりと、立地環境は、静寂で・・・とは言えませんが、一足、式場内に入ってしまえば、全く気になりません。披露宴会場は、とても広く、2階層に分かれていて、とてもお洒落なヨーロッパ風の造りになっています。あ・・・、料理もかなり美味しいですよ!料理人の知人も、料理が美味しかったから、カナルハウスで、挙式を決めたって言っていた位です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した
- -
- 会場返信
初めての事で、やり方もわからな
【この会場のおすすめポイント】1.担当者が親切、ていねい2.色々な演出を教えてくれた3.私が納得いくプランを考えてくれた4.友達のような感覚で話しやすい初めての事で、やり方もわからなくて、聞くたびに毎日ていねいに教えてくれました。友達へのサプライズ計画のアイデアをいただけたり、とても親切にして頂きました。安心して式を行えました。心に残る良い結婚式が出来てうれしかったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/11
- 参列した
- 4.6
非の打ち所がない結婚式
友人の結婚式で行きました。建物は、駅から徒歩十五分くらいの場所にあります。ドラマの撮影にも使われている所らしいのですがそれも納得できるくらい豪華で綺麗でした。更にチャペルがとても素敵で、今まで招かれた挙式の中でも一番厳かでした。料理は洋食がメインでしたが、たくさん品数があるので好き嫌いがある方でも、美味しく楽しめる内容だと思います。飲み物もお酒の種類など結構ありましたし係の方を呼ぶとすぐに来てくれて、頼んだものなどを持ってきてくれました。演出も良くて、非の打ち所がない素敵な結婚式でした。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/04/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
緑豊かな会場です
私が訪れた会場はゲストハウス形式のものでした。庭は緑豊かでとてもきれいでした。教会内は撮影OKでしたが、フラッシュは禁止でした。結婚式に参列したのは今回が2度目でしたが、とてもよかったように思います。披露宴は会場内にバーのカウンターがあって、バーテンダーが好きなカクテルを作ってくれます。私はお酒が飲めないので、ノンアルコールカクテルを作ってもらったりしました。とてもおいしかったし、おもしろいなと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜の庭もイイ感じですよ♪
ちょうど改装して間も無い頃だったかな?幼稚園からの付き合いの友人の式に参列しました。綺麗に整った洋風の庭その中にあるチャペルもう若いといえない世代の式でしたがワクワクしました(笑)受付を任されましたがわからないことがあってもスタッフの方が丁寧に教えてくださるので安心でした。披露宴では新郎新婦がパティシエの格好をしてお客様にスイーツを取り分けたり窓からは2人の為の花火が打ち上げられたり楽しませてもらいましたチャペルから外の道路が見えるのが少し現実に戻されるようで私としてはマイナスポイントですがそれを差し引いても良い式場だと思いますよ。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/12/20
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分が挙式披露宴を行った場所です
自分が挙式披露宴を行った場所です。【挙式会場】 リニューアルされたばかりのチャペルで真っ白な壁、正面の十字架は取り外しが可能で、人前式を挙げた私にはぴったり。【披露宴会場】 会場はゲストハウスが2棟と元からある会場が3つあり、それぞれ違うタイプの会場なので選びがいがあります。【料理】 ゲストハウスを選ぶとフランス料理でしたが、とても美味しかったです。パンも美味しいし、食事の最後にデザートビュッフェがあり、ゲストにとても喜ばれました。 元からある会場では、和食、洋食、和洋食といろいろ選べたようです。【スタッフ】 プランナーさんや衣装係の方が親身になって相談にのってくれたのでとても助かりました。【ロケーション】 駅からも近く、中庭もとてもきれいに整備されています。私が利用したゲストハウスはドラマの撮影などでも結構使われるほどとてもきれいで華やかです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 ・チャペルも中庭もゲストハウスもきれい! ・料理が美味しい!デザートビュッフェは最高! ・駅から近い【こんなカップルにオススメ!】 料理もスタッフの対応も素晴らしいです。ゲストハウスは丸々1棟貸切になるので、ゲストに細かい心遣いができます。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.7
料理がボリュームがありおいしい!!2.チャペルが広く、全員…
【この会場のおすすめポイント】1.料理がボリュームがありおいしい!!2.チャペルが広く、全員に参列してもらえた。3.広くてきれいなガーデンでたくさん写真が撮れた。ガーデンでのスナップ写真が良かったです。会場もチャペルの中も広くゲストにゆったりと過ごしてもらえました。年齢層も広く、一番心配したお料理が一番喜んでもらえました。スタッフの皆さんも親切に対応してくれました!!詳細を見る (185文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2009/06/09
- 結婚式した
- 4.3
迎賓館で披露宴をしま...
迎賓館で披露宴をしました。私は持込が多かったのですが、無料で丁寧に対応してくれました。後は、デザートビュフェのボリュウムはビックリですし、希望を出せばデザートを別注で対応してくれたりもします。自分の挙式後、友人の挙式に数回出席しましたが、無料ドリンクの種類は群を抜いて多いです。<アドバイス>ここで式をやるなら、カラオケは取り入れない方がいいと思います。ドリンクの多さが仇となって、飲みすぎてしまう人が多いので、自分達が主導権を握れないサプライズはやらないほうがいいと思います。友人がプールに飛び込む事があるので、携帯を水没させてしまう可能性があるので注意をww後は、司会者との細かい進行をする際は台本をしっかりチェックしないと、挨拶を頼んだゲストが細かくて五月蝿い人の場合気分を損ねさせてしまう可能性があります。(私は友人に頼んだので、台本は自分達で作りましたが、バーテンダーの紹介をどこで入れるかでプランナーの方と揉めました)詳細を見る (415文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2006/03/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
新しい会場での花火が...
新しい会場での花火がGood。プールサイドだったからかなりお洒落でした。詳細を見る (36文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2004/12/27
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ116人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・カナルハウス(営業終了)(ザカナルハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒306-0021茨城県古河市松並2-18-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |