ルミナス神戸2の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
記憶に残るクルージングウェディング
クルージングウェディングなので、人とは一風変わった結婚式を挙げたい方にはうってつけだと思います。アンティークな作りの会場であって、万人受けする船だと感じました。クルージングパーティになりますが、船自体はびっくりするほど揺れません。もちろん甲板に出れば風を感じることはできますが、それでもしっかりとした作りの船で安心して料理も楽しめます。アンティーク感のある設備なので、豪華客船の中で挙げる式は非常に楽しめるものと思います。周りに何も見えない明るい海原での結婚式なので、非常にロマンティック且つ美しい世界が広がります。これは、普通の会場では味わえないと思います。交通の便も駅から遠くないので、アクセスに問題はないと思います。人とは違う、みんなの記憶に残るような結婚式を挙げたい方にはオススメではないでしょうか。また甲板に出たり、汽笛を鳴らしたりと、ドラマティックな演出もかなえてくださるので、そういった事にあこがれのある方なら尚オススメです。天候には左右されますが、非常に美しい世界を演出できると思いますが、確実にゲストの記憶に残る結婚式にはなることは間違いないので、記憶に残したい方は一度下見に行かれてみる事をお勧めします。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
海の上でのウェディング
挙式会場は船の中にある螺旋階段のところでの人前式です。晴れていれば、デッキのところでも挙式が可能です。バルーンを飛ばしたりも出来るそうです。ゲストの方は立ち見になりますが、ご高齢の方には椅子も用意が出来るとの事です。披露宴会場は人数によって選ぶことが出来るそうです。メインテーブルのところが少し段差があり見えやすいようになっています。後ろは窓になっています。天井も高い披露宴会場はキャンドルサービスなどの演出が可能ですが、低い披露宴会場の所はキャンドルサービスが出来ないそうです。思っていたよりかなりリーズナブルでした。パックプランですが、オプションを色々付けたりすると値上がりしますが、予算内ではありました。神戸駅から徒歩で行くには距離がありました。案内などしてくださったプランナーさんはとても良かったです。質問してもすぐに返ってきてとても安心できると思いました。更衣室や待ち合いスペースなどは陸の上にはなります。お色直しでは船の中でも部屋を用意してくれるそうです。船上ウェディングも他では味わえないくらい素敵だと思いました。船の中なので少し揺れることもありますが、私自身はほとんど大丈夫でした。検討時期が台風の時期と重なると注意が必要です。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と変わったことをしたいなら
船での結婚式、憧れます。船ならではの演出がありました。船なのでやはり場所などは限られますが人前式で船長さんの前で誓い合う感じです。天気の良い日には船上に出て写真とったりもできますし、式を外で行うこともできるそうです。ただ天候に左右されることがすこし不安でもありますが、船自体がすごく大きいので揺れは思うほど気になりません。ただ個人差があるので事前に乗ってみることをオススメします。遅刻などされた場合は乗れないのが難点かも。ゲストさんには遅刻厳禁だとお伝えしといた方がいいと思います。披露宴会場は船内で貸し切りなので他のお客様に会うことはないようです。ゲストテーブルやメインテーブルに白、青のクロスがしてあり上品な感じでした。でも、使用するマイクや音響道具が少し古いように感じました。船での結婚式なのでお高いのではと思いましたが、普通の式場とあまり変わらないように思いました。食事とクルージングが売りなので、お料理は間違いないと思います。デザートをいただきましたがとってもおいしかったです。近くに駅もあり、駐車場も多くあります。プランナーさんはとても丁寧で親身になってお話してくれました。引出物やドレスのパンフレットを持って帰ってもいいですよ〜といただきました。普通の結婚式では物足りないと感じる方には良いと思います。明石海峡大橋を見ながらクルージング結婚式!酔いやすい方など、親族や友達にいないか下見して乗ってみることをオススメします。普通の方は大丈夫だと思います。揺れは感じない訳ではありませんが、気にならないと思いました。個人差があるのですが…詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海が綺麗
15年前にナイトクルーズで利用した事があり、結婚式クルーズに憧れがあり、お邪魔しました。船内の披露宴会場の雰囲気は古いイメージですが、窓が沢山あって景色は全面に海が見える感じです。船内は揺れが少なくて食事するのに問題がないなと思いました。コストパフォーマンス…思ったよりは安いかなと思います。デザートのみだったので、お料理に関してはわかりません。デザートは美味しかったです。やはり、ロケーションは最高でした。天気に左右されるなと思いました。良かったです。おもてなしと思えば観光を兼ねてと思っていました。実際に結婚式をしている様子を港から見ているとスペシャル感があっていいなと思いました。汽笛を鳴らすところも「ならでは感」があって良かったです。やはり天気に左右されると思います。観光を兼ねて遠方から来る、お客様がいるカップルにはいいかなと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
海の上で結婚式を挙げれる
挙式会場は船の先端にあるデッキで行います。外の上、海の上なので夏の季節は特にお勧めです。船の中なので少し天井が低く感じました。会場自体もあまり広くないので、人数が多い方にはあまりお勧めできません。当日は料理を会場に並べるので、余興など披露するスペースがありませんでした。スクリーンはあるので、ムービーは流せます。見積りの段階ではとても安かったです。低価格のビュッフェスタイルにするとより安い価格のプランなどもありました。駅が近くになく、少し離れています。送迎サービスなどもないので、自分たちでシャトルバスなどの手配が必要になります。船の中を1つ1つ丁寧に案内していただきました。私の時は2人に案内してもらいました。結婚式の会場が船で、海の上で挙げられるというのはとてもインパクトがあり良いと思います。夏の時期に式を考えている方にお勧めだと思います。低価格で抑えられるので、派手な演出などを考えていないのであれば十分満足いくと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
神戸の夜景を楽しめるパーティ。おしゃれで派手好きな方に!
クルーズパーティということで船の中なのでゴージャスな雰囲気を味わえました。会場手前の階段の踊り場に、これまで結婚されたご夫婦のネームプレートがずらーっと飾ってありおしゃれでした。会場自体は普通のホテルのレストランのような雰囲気でしたが、デッキから神戸の夜景が楽しめました。ビュッフェスタイルで好きな料理を仲間内でシェアできるのはよかったのですが、料理内容がちょっと・・ジャンキーなものが多く、会費に見合わないなーと思ってしまいました。ロケーションは抜群でした!神戸港から明石海峡大橋の下をくぐって往復するのですが、橋の下にさしかかる前にスタッフの方が案内をくださり、タイミングよく外の景色を堪能することができました。交通アクセスについては、JR・阪急・阪神どこからでも行けて、無料のシャトルバスも出ていて便利です。1.5次会のような雰囲気で、司会進行は新婦のご親族やご友人の方がされていたのですが、ドリンクを提供してくれていた船のスタッフさんが、学生みないな雰囲気の若者で、ワインの注ぎ方は雑だし、グラス交換制にしてもグラスの数が少なすぎる(ビールを飲み終わったグラスにワインを入れろと?と思う場面も・・)のが残念でした。私は「若いし仕方ないのかな・・」と思いましたが、このサービスを快く思わない方も多いと思います。なんといってもクルーズパーティということ自体がゴージャス!しかも今回の場合は、新婦が派手好きなのもあって、下船後の退場時でロールスロイス&ロックなBGM&花火を使用したり、最後まで雰囲気ありまくりでした!こんな派手なことができるのがクルーズならではだな~と思いました。船の上でのパーティなので、船酔いしやすい私は少し不安もありましたが、大丈夫でした。大型船だから大丈夫かな・・と思っていたら割と揺れを感じる場面もありましたが、、デッキに出て風や景色を楽しめたのもよかったです!詳細を見る (796文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.6
海の見えるオシャレな結婚式場
船内にありますが、スペースは広く、吹き抜けの会場でセレモニーも本格的でした。大階段からの新郎新婦の入場がとても華やかで感動的でした。披露宴会場はテーブルコーディネートがとてもオシャレで窓から見えるオーシャンビューが素晴らしかったです。インテリアもヨーロッパ風で素敵でした。豪華なフランス料理のフルコースでとても美味しかったです。お肉はとても柔らかく、シーフードメニューは鮮度が良くて絶品でした。駅から離れていますが、海辺のロケーションが素晴らしく、リゾート気分を満喫出来ました。スタッフの方々はキビキビと仕事をされていて料理を運ぶタイミングやドリンクオーダーに迅速に対応されていました。船上での結婚式は一生の思い出になると思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
私は、残念な結婚式でした。
船上での挙式なので、神父さんではなく船長さんが立ち会われます。バージンロードは短いですが、教会とは違う趣はありました。船での挙式・披露宴ということで、ロマンチックではありました。私は、親族のみのこじんまりとした披露宴でしたので、部屋は小さい方になりましたが、定員ピッタリの人数では、狭く感じました。ですが、お花屋さんが希望通りの素敵なお花を用意して下さったので、華やかではありました。全体的に、かなりお金をかけた方だと思います。一生に一度という思いでしたので、衣装や料理、お花や引出物も、妥協しませんでした。見た目も味も、申し分ないです。コースとしてはグレード順に4種類ほどあり、コースを選んだ後は、料理ごとにグレードのアップダウンが可能(スープだけグレードアップする等)だったり、別のコースの料理を追加もできるので、事前に試食(半額の費用でできます)して、満足のいく組み合わせにできました。ただ、持ち帰りのサービスや、船を降りた後に改めて食べれるサービスがないので、新郎新婦の分は、ほぼ無駄になります。最寄りの駅から30分くらい歩く距離なので、車でなかったら不便だと思います。プランナーが、私とは相性が悪かったです。こちらがお願いしたことも、返事だけでスルーされたことがいくつもありました。そもそも事前に大した打ち合わせも説明も無かったので、当日は案の定グダグダに。あまりの打ち合わせの少なさに、「式当日は、これで本当に大丈夫ですか?」と尋ねた私に、自信満々に「大丈夫ですよ」と答えたプランナーを信じた私が悪かったのでしょう。残念ながらそのプランナーからは、最高の一日にしてあげようという気持ちは全く感じられませんでした。式の時の髪型と、お色直し前の披露宴中の髪型をオプションで変更可能だったので、お願いしました。同じドレスでも、髪型一つで雰囲気が全く異なるので、お願いして良かったと思います。費用は、プラス1万円でした。通常のお客さんも乗船されているので、色んな方から「おめでとう!」「綺麗!」と言って頂けること。乗船時間が短いので、プランナーと共に、よほど綿密にプランを立てないといけないと思います。私の場合それが無かったので、港に着いた後に花嫁の手紙を読んだり、両親への花束贈呈をする羽目になり、周りが慌ただしく、スタッフ達の、早く降りてもらわないと…という心の声が聞こえてきそうな空気でしたので、感動なんてありませんでした。また、当日の簡単なリハーサルもないので、バージンロードを歩く練習は事前にしておいた方がいいかもしれませんね。あくまでも私のケースではありますが、高いお金を払ってこれか…と思いました。式後のアンケートも無く、あまり向上心が無いようにも思います。ブライダルがメインの会社ではないので、仕方ないのかもしれません。一つ救いだったのは、メイクとヘアメイクを担当して下さった方がとてもプロ意識の高い方で、当日もずっときめ細やかな気遣いをして下さった事と、ドレスに負けない素晴らしいメイクアップをして下さった事です。その方がいらっしゃらなかったら、完全に最悪な一日になっていた事でしょう。詳細を見る (1304文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
初めての船上ウェディングは印象に残りました。
会場はルミナス神戸2の船上でした。さほど広くなく、後方からも見やすかったです。神父さんではなく船長さんというところも良かったです。途中で雨が降ってきたので、後半は慌てて急いで終わった感じでした。ここで挙式をした夫婦の名前は記念プレートに刻まれて、船内に飾られるようです。船の中でした。船酔いしたらどうしようと不安でしたが、さほど揺れもなく、内装も豪華でした。明石海峡大橋あたりで乾杯の合図、そしてカーテンが開き、夕陽がとても綺麗でした。お食事はとても美味しかったです。ディナークルーズなどをやっているので、期待していましたが、それを上回っていました。駅から少し距離がありました。タクシーに乗ったので間違えなく行けたのですが、ヒールで歩くには距離がありました。特に問題ありません。化粧室は綺麗でした。やはり豪華客船らしく、内装はキラキラしていたイメージです。グランドピアノ演奏もありました。新婦の希望でケーキではなく寿司ケーキでした。こういうニーズにも応えてくれるのですね。司会者さんも進行が上手で、新婦としっかり打ち合わせしていたんだなぁと印象に残っています。全員の写真撮影を甲板でしましたが、風が強くて髪が乱れました。女性ゲストや髪の不安な男性はちょっと…かもしれません。岸へ到着したあと、新郎新婦がリムジンで登場したのち、最後の挨拶をして撮影をして去っていきました。時間的に夜に外だったので、あまり映りが良くなく、撮影は披露宴会場でしっかり行った方が良いと思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
人と違う式を挙げるなら
オープンデッキでの挙式でしたので、ロケーションは抜群。当日は快晴だったのもあり、真っ青な空と真っ青なバージンロードがとても素敵でした。ゲストからも大好評で嬉しかったです。まだ肌寒い季節でしたので海風がきついのは困りましたが、ゲストには前もって上着等の準備をお願いして対策をしました。オーソドックスな会場でしたので、特にこだわりがなければ、申し分無いと思います。乾杯と同時にカーテンがオープンするのは、ゲストからも大好評でした。意外と皆さんは出航していることに気づいていらっしゃらなかったので、いきなり見える海に驚かれていました。少人数の式でしたので、会場選びを工夫しました。その結果、低価格で珍しい船上挙式のできるこちらにしました。交通アクセスはあまりよくありません。車があればすぐそばの無料駐車場に停めれるので便利です。珍しい船上挙式はゲストからも大好評でした。一風変わった式で、ゲストを楽しませたい方にオススメです。挙式や披露宴内容については、しっかりとしたい事を考えておいた方が良いと思います。プランナーさんが積極的に提案してくれるわけではなかったので。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
わくわくできる結婚式
フェアで夕方にお邪魔しました。挙式は船内の階段での演出になります。衣装は、船ということもあり、新郎は船長さん風の衣装も着れるとのこと★狭いので、大人数は窮屈になりそうですが、船内のクラシックな雰囲気と合わさってお姫様気分を味わえそうです。見学時に階段前で船員さんの帽子を貸していただいて、写真も撮ったりできるので、興味があれば一度訪れてみる事をお勧めします。海を見ながらの披露宴は特別な空間を演出するのに、もってこいだと思います。見学時は夕方でしたので、夜景でしたが、街の灯りがとても綺麗で、明石大橋を回るコースでは、橋の下をくぐるタイミングで外へ出てるなど、来賓の方々にも楽しんでもらえそうでした★船の中で式・披露宴となるので、着席での人数の上限は百人程度です。クラシカルな雰囲気の会場ですが、大人だけでなく小さなお子さんも楽しめる会場だと思います。船上内なので、高めかなと思いましたが、お得なプランなども用意されているので、来賓者の人数によりそうです。デザートのみの試食でしたが、美味しかったです。船内の常設のレストランで食べました。船内の揺れは気にならない程度でしたが、流石に頂いた資料を読んでいると酔います。披露宴時の食事だけなら、問題ない程度の揺れだと思います。ただ、来賓者に乗り物酔いの方がいらっしゃれば検討した方がいいと思いますが、レストラン内で他のお客様の様子を見る限りは、皆さん楽しそうにお食事されていました。駅から少し離れているので、女性は歩いてくるより車で乗り合わせて来るだろうな、という感じです。オリエンタルホテルに隣接しているのと、少し離れた処にもホテルがあるので、遠方の方への宿泊先を用意するのに便利そうでした。見学時に担当してくださったのは、男性の方でしたが、事細かに説明していただき、とても話しやすかったです。料金の話も明確にお話しして下さいました。又、演出時の曲などルミナスさんで持っている分は、無料で貸し出してもらえるとのことでした。ホテルや教会では味わえない、特別な空間。式当日には、親族と一緒に操舵室にも行けてしまうお得なプチイベントが★子供や男性にうけそうですね。披露宴後、船から降りるとリムジンに乗って新郎新婦を見送るというイベントがついています。場所を演出の一つに使いたい人におすすめです。景観を使ったサプライズ演出など、空間演出にむいてそうです。ただ、船なので、船酔いや時間制限を頭に入れておかなければいけません。来賓者の誰かが遅れても、出発時間に間に合わなければ途中から参列できなくなってしまいます。天候に関しては、大荒れでない限り出港しますとのことでした。決められたコースを通るので、時間帯によって明石海峡をくぐらないコースになるとのことです。実際に何度か足を運んでチェックした方がいいと思います。時間帯や天気で雰囲気も変わると思いますので、デートのついでに行ってみることをお勧めします。結婚記念日に船上ディーナーというのも御洒落でいいですよね。豪華に決めたい人にはお勧めです。詳細を見る (1265文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
船上結婚式!!
【披露宴会場について】大きな船なので揺れも気になりません。心配な方は酔い止めを飲んでおくとイイと思います。披露宴会場まで階段があるのでそこだけ気をつければあとは大丈夫だと思います。【スタッフ・プランナーについて】少数精鋭で行っている感じでした。空調の対応もすぐしてくれました。【料理について】ビュッフェタイプで好きな物を好きなだけ食べられました!ケーキ入刀では長いバウムクーヘンで行っていてとても斬新でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】船上なのでとにかく眺めがすごい!明石大橋の下をくぐったり、夕方には港や神戸タワーがとても綺麗です。港のそばにはホテルがありました。ビジネスホテルもあり安く済ませたい方も可能だと思います。車で行ったのですが、下調べをよくしないと道を間違えますので気をつけてください。【この式場のおすすめポイント】とにかくロケーションが素晴らしいです。デッキに出て写真も撮れました。会場の下の階には、一般客の方もおられましたが、鉢合わせすることはありません。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションがいい!!
【披露宴会場について】クルージング挙式なので雰囲気とてもいいです!!設備的には申し分ないと思います。デッキはこの時期は寒いのです…。【スタッフ・プランナーについて】空調の要求にすぐ応えていただけました。【料理について】ビュッフェ形式だったので、好きなものを好きなだけいただきました。おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】明石大橋の下をくぐったり、普段の結婚式では味わえないイベントがたくさんできます!!参列側もとても新鮮だったと感じています。シャトルバスが新神戸駅や三宮駅から出ています。車で行けますが、港付近ということもあり道路が入り組んでいるので、下調べをよくしてから行くといいと思います。ホテルもすぐそばにいくつかあります。【この式場のおすすめポイント】船上なので、遅刻をされる方がいるとちょっと心配になるかもしれません。ホテルなどと違い、出港時間があるので、その時間は厳守してもらえるよう事前に伝えられるといいと思います。大きい船なので、船酔いすることはありませんでした。階段があったり、多少は揺れるのでヒールの私は多少フラフラしてしましたが…笑詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
海という最高のロケーションでのウェディング
船上での人前式でした。船長さんが立会人となり、今までにないステキな挙式でした。出港前に挙式が行われました。上からの階段を下りてくる新婦のドレスの裾を引きずる感じできれいでした。初めての船上ウェディングでしたが、ほとんどの方が同じだったので、船に乗る前からテンションが高くて楽しかったです。船酔いの心配をされる親戚もいましたが、大きい船なので心配はありません。着席形式でしたが、ゆったりしていました。きちんとしたフランス料理で、盛り付けがきれいでした。ホテルと遜色ないメニューですが、量は男性には少なめだったようでした。JR神戸駅から車で5分の距離です。白いオリエンタルホテルのそばですので、すぐわかります。車なら駐車場もあります。さすが船に慣れている方ばっかりで、海の上を感じないサービスでした。海・船という最高の舞台は、他にはない思い出が作れると思います。何よりもゲストが喜ぶこと間違いありません。ただ、船が出港すると風がでてきますので、風で乱れないヘアースタイルがいいと思います。プランナーの方は言ってくださると思いますが、ゲストも気を付ける必要がありますね。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
ロマンティックな船上のウェディングは良い意味で強烈な印象
船上結婚式はとてもロマンティックで、船ということで揺れが不安でしたが全く揺れを感じず式に入り込むことができました。海の音、太陽の光などの全ての自然が脇役となってとても素敵なシーンでした。船内での披露宴パーティでしたが、普通の披露宴同様に丸いテーブルにおしゃれなクロスがある席で、キャンドルサービスなども行われました。ホテルに遜色のない、優雅な雰囲気でした。ビールをよく飲む友人の集まりテーブルでしたが、どんなドリンクよりもとにかくビールをどんどん飲みました。テーブル担当のスタッフさんは嫌な顔せず、マシンガン注文に対応していただき本当に感謝です。神戸からはタクシーで数分の場所ですので、難なく到着でしました。スタッフの方々はとてもきびきびと、笑顔で動く方でお食事のときなども、おかげさまでとても心地が良かったです。船上という非日常な雰囲気は格別のもので、特別な時間が流れました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
人とは違う結婚式をしたいならおすすめ
披露宴で出席しました。部屋は広くもなく、狭くもない感じ。80名くらいで丁度いいかな、と思いました。船なので、出向すると音が少し気になりました。また波もあり多少揺れるので、乗り物酔いをする方は、予め酔い止めを飲んでおくことをお勧めします。トイレ等含む会場は清潔できれいでした。お料理はおいしかったですが、もう少しボリュームがあってもよかったかなという感じです。近場のホテルからタクシーで行きましたが、建物がいくつかあり迷いました。披露宴終盤には、甲板に出て潮風を感じながら景色をみたり、集合写真をとれたりできます。集合写真も取りました。人と違う雰囲気・シチュエーション・インパクトを希望する人にはうってつけだと思います。また、港に着いた後はロールスロイスで退場できるようです。高級車のオープンカーなんてかっこよすぎます。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションはステキ!
普段船に乗ることはなかなか無いと思うのでとても新鮮でした。挙式から船内で、少し狭くて写真は撮りにくかったですが、階段を利用した新郎新婦に近いアットホームな感じでした。結婚式でクルーズ出来るので得した気分になれると思います‼︎いざ乗ってしまうと外に出ないと普通の会場と変わらない。新しい感じはありませんが、モノトーンで落ち着いた部屋でした。特別料理だったけど創作にこだわり過ぎていて食べたことない食材が出てきたりして味は全体的に塩辛くて私的にはイマイチでした…駅から歩きが大変でした。ハーバーから見えてるから歩けるだろうと、思って歩いたけどタクシーに乗ればよかったです。みんなでタクシーのる方がいいかな⁇親切で明るい感じでした。特に特別感は無かったですがかも無く不可もなくって感じかな⁇ロケーションは最高でしたー‼︎きっとみんな喜んで貰えると思います。ただ駅から見えてるのに実際あるくと遠いです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
船上ウエディングでした。明石海峡大橋では素敵な写真が撮れます
船上での挙式でした。11月でしたので少し寒かったです。キャプテンが挙式を進行してくれたのですが、とても訛っていてクスクス笑い声が聞こえ、神聖な雰囲気にはならなかったです。ただ、訛っているのが思い出になり今は良い笑い話になっています。船だったので、揺れた時には、せっかくのチョコレートフォンデュも止まってしまい残念でした。子供が多かったのでみんなチョコレートフォンデュができたときは喜んでいました。私は新婦の姉ですが、後日新婦に聞いたところ、試食会で食べた料理の方が美味しかったと聞きました。特にお肉が全然違ったと・・。やはり大人数の分を一度に船で料理するのは大変なのでしょうか。あまり美味しいとは言えませんでした。パンのおかわりもなかなか持ってきてもらえなかったりしました。車で行きました。行きやすかったです。いまひとつでした。専門結婚式場やホテルなどに比べるとやはり少し劣ります。普通のファミリーレストランのような接客でした。やはり、海を見ながら船に乗れるのが楽しかったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
写真に残すには最高です☆
船の上での式になります!写真に残すには最高のロケーションです\(^o^)/雨の場合は外に出られないので気をつけないと残念な事になります^^;挙式は船長がやってくれるのでキリストではないです。あと、お客さんで船酔いしやすい方などいたら気を使ってあげた方がいいです。相談事は出来る限り対応してくれます(^^)私はここにしてよかったと思ってます(^^)詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
誰の心にも「一生の思い出」になる船上のウェディング
船内の結婚式ということで、オリジナリティの雰囲気。いわゆる教会という感じではなく、新郎新婦が上階から階段を下りてくるというシチュエーションになり、かなり印象に残る。新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームな雰囲気にとてもぴったり。船上のウェディングということで、船が動いている最中に行われる。船上ウェディングを体験していない方には「新感覚の結婚式」でとてもワクワクする。雰囲気も海とマッチしていてとてもさわやか。遠方の方は新幹線で新神戸駅からタクシーなどで行ける。30分くらいで、立地はそうわるくない。また、神戸の中心街にあり、結婚式後は観光なども楽しめる。カメラマンさんが新郎新婦にポーズの指示を細かくしていて、プロ意識とこだわりを感じた。司会の女性の方は、40代後半くらいのとてもあたたかい雰囲気の方でよかった。とにかく「誰もやったことのない結婚式」「個性的な結婚式」を挙げたい方におすすめ。式中、デッキで撮影などを楽しむ時間があるが、その日はたまたま晴天で、神戸空港に戻る飛行機がベストタイミングでやってきた。新郎新婦に最高のプレゼントになっただろう。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
船の上での贅沢
大学時代の友人の結婚式で参列しました。良かった点は、船の上なので明石海峡大橋などの景色が楽しめるところです。景色が次々と変化し、写真もとても満足いくものが撮れました。お料理もとてもおいしく、サービスも良かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/02
- 下見した
- 3.7
船上のワンフロアー貸切!!とてもゴージャスです。
【挙式会場】船上でのクルジング挙式雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】船上3階の貸切となりグッドです。【スタッフ(サービス)】説明段階ですが、こちらの質問に納得いく回答をいただき大変満足しました。【料理】料理は、見た目は綺麗で美味しくいただきましたが、男性は量的に少ないです。女性は丁度いいかも。【コストパフォーマンス】他のホテルに比べれば料金的に安いと思います。冬期割引適用で。【ロケーション】いいと思います。【マタニティOR子連れサービス】分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)まだ使用していませんので分かりません。【ここが良かった!】船上での結婚式というのは海好きの私にとって最高です。【こんなカップルにオススメ!】海好きのカップル、ちょっと変わった雰囲気の好きなカップルには最高です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
船上での挙式参列が始めての経験だったので凄く印象に残っ...
船上での挙式参列が始めての経験だったので凄く印象に残った。友人の結婚式の中でも一番インパクトが強かったです。秋口にテラスで海風にあたって祝福ムードが印象に残りました。料理・スタッフも対応が良かったです。交通の便も神戸駅よりすぐ近くからの船出なので申し分無しでした。ドラマチックな演出をしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
海上で、乾杯の時の演出がとても印象に残っていて良かったです。
【挙式会場について】船に入ったエントランスで人前式で行われました。螺旋階段から新婦と父親が降りてきて、船長さんが立会人となってくれていました。【披露宴会場について】船で行われただけに、テーブルクロスが青かったり、海を連想させる感じでした。【演出について】披露宴会場内に入室したときは、カーテンが覆われ外が見えなくなっているのですが、新郎新婦が入場して、乾杯が行われると同時にカーテンが開かれ、窓の外に海の景色が広がり、とてもきれいでした。【スタッフ(サービス)について】丁寧に応対していただきました。【料理について】船内厨房があるということで、美味しかったです。【ロケーションについて】船上パーティーなので、とってもステキでした!甲板に出て、写真もとれました。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のお料理もあったみたいなので、よかったと思います。【式場のオススメポイント】船上なのに、お料理がおいしく、船上ならではの演出がステキでした。【こんなカップルにオススメ!】多くの人と同じようにホテルで行われる披露宴ではなく、少し変わった場所で、自分達やみんなの記憶に残る披露宴を行いたいという方、海が好きな方にオススメの会場だと思います。船の上なので、神式・仏式にこだわらない、人前式希望の方にもあっています。お料理も船内厨房があるようなので、とても美味しいです。船からおりるときも、演出があり、船に乗りに来ている一般の人からもお祝いしてもらえます。料金はホテルで結婚式・披露宴を行うのと同じくらいの値段だそうです。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
船上で、他のカップルと違った結婚式が出来る。
【挙式会場について】・船に入ったところで挙式。神父でなく、船のキャプテンが二人を見守るというところがステキでした。・参列者は立ちっぱなしになりますが、10数分で終了するので、問題なし。【披露宴会場について】船の上なのでそんなに広くはありません。でも、カーテンが開いたときの感動!神戸の景色をみながらのクルージングは、気分良かったです。【演出について】新郎・新婦退場の時に流れた映像。今までの結婚式やん〜みたいなかんじで。予期せぬところに自分が映っていたりと、見ていてとても楽しく、さすがプロの撮影した映像。めちゃかっこよかったです。【スタッフ(サービス)について】あまり印象がありません。【料理について】・ルミナス神戸のパンフに載っているコースでした。・とてもおいしかったのですが、量が少なく 小さいパンが1つしかもらえなかったのが、残念。もっと食べたかった(笑)【ロケーションについて】明石海峡の下を通過する時、全員船外へ出れたのが感激しました。新郎・新婦は写真も撮ってもらってたので、とても記念になると思います。【マタニティOR子連れサービスについて】あまり印象がありません。【式場のオススメポイント】やはり船上ということ。かなり揺れがありましたが、2時間のクルージングでも酔うこともなく。結婚式と小旅行を一緒にした感覚でした。【こんなカップルにオススメ!】やはり、人と違った場所で結婚式を挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
一生の記念になりそう
【挙式会場について】お天気にも恵まれたので、船上での挙式に参列できました。神父さまが、キャプテンだったのが面白かったです。とにかく雨じゃなくてよかったです。【披露宴会場について】船上なので、どうしても天井が低くて、圧迫感があります。ホテルの会場に比べると、少し見劣りしますが、ホテルの宴会ばかりだったので、船と言うだけで新鮮でした。出航するまでは少し揺れるので、軽く酔います。【演出について】結婚式には何度も参列しているのですが、これと言って珍しい演出はなかったです【スタッフ(サービス)について】クラークがわかりにくく、スタッフ対応も普通でした【料理について】味はまあまあ。中華だったので、好き嫌いがあるかもしれません。【ロケーションについて】普通の結婚式とは違い、クルージングもあったので、よかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティでも子連れでもないので、わかりません。【式場のオススメポイント】友達がホテルや、結婚式場の結婚式ですることが多いので、船上結婚式に参列が決まったときは、体験していない分楽しみでした。【こんなカップルにオススメ!】友達がまだ船上結婚式をしていない場合、友達からの評判がいいと思います。友人はプロポーズもルミナスでしてもらったようで、きっとこれから毎年のお祝いもルミナスでするんじゃないでしょうか?記念になっていいと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
まさに二人の船出を祝う、という気分になれるところ。
【挙式会場について】神戸港の中突堤に停泊している船上です。【披露宴会場について】神戸港クルーズを楽しめます。【演出について】特別なことをしなくても、ロケーションだけで十分。【スタッフ(サービス)について】これは普通。【料理について】そこそこ。クルーズ料金が含まれると思うと、こういうものかもしれません。【ロケーションについて】海も市街地も見えます。【マタニティOR子連れサービスについて】貸し切り状態なので、子どもが走り回ってもOK。【式場のオススメポイント】神戸クルーズも楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】県外からの招待客が多いカップルにオススメ!詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.5
ロケーションと船上というオンリーワン!
【挙式会場】船上での挙式を行えることに興味を持ち、また参列者の一体感が出せることが大変気に入りました。【披露宴会場】施設自体が古く、また高級感や清潔感はありません。普段客室として使用されているからかもしれません。【スタッフ(サービス)】スタッフは丁寧・親切に対応いただき、好感がもてました。【料理】可もなく不可もなく。ケータリングですので仕方ないかも。【コストパフォーマンス】妥当である。【ロケーション】船上であり、神戸の街並み・明石海峡大橋・淡路島を独占でき、夕暮れのロマンチックさは、他のどの結婚式場でも真似ができません。【マタニティOR子連れサービス】問題なく対応できます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)施設全体が古く、時代遅れの感は否めませんが、気にしないのであれば問題なし。【ここが良かった!】とにかく夕暮れと、海からの神戸の街並み!【こんなカップルにオススメ!】神戸が大好きであれば、このロケーションには間違いなく大満足でしょう!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
コーディネーターの方が噂通りとても感じが良くて噂通りでした!
【挙式会場】海が好きなので海の近くか船の上で挙式をしようと思い下見に行きました。戦場での挙式は参列者にも喜ばれそうな感じで良いと思いました。【披露宴会場】とくに感動するものはなかった。【スタッフ(サービス)】ブライダルコーディネーターの方がとっても感じが良くて驚きました。【料理】普通かな。【コストパフォーマンス】良いと思います。船上での挙式は天候に左右されるのでその点が微妙ですね。雨の日は船内になるので。船内でもいいけど、やっぱり晴れた日にデッキの上で挙式をしたいですね。【ロケーション】とても良いです。雨だったら悲しいけど。【マタニティOR子連れサービス】段差があったり、階段なのであまりお勧めはできません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通でした。【ここが良かった!】やっぱり船上挙式は出席者にも珍しくて良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】海が大好きな人。人と変わった挙式がしたい人。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
働いていた頃の上司の方の結婚式に参列いたしました。【披...
働いていた頃の上司の方の結婚式に参列いたしました。【披露宴会場】清潔感があってよかったです。子供たちの遊びスペースなども作っていただけていたので子供も退屈していなくてよかったです。【料理】バイキング式でよかったです。お料理も温かかったし美味しかったし!!【スタッフ】特にサービスがいいというわけではありませんでしたが、親切で上品。いいなと思いました。【ロケーション】明石海峡大橋の下ではデッキに出て写真が取れます!!ライトアップの時間は特に綺麗なのでおすすめです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ルミナス神戸2(ルミナスコウベツー) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |