
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 挙式会場の雰囲気1位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 福岡県 ロケーション評価1位
- 福岡市周辺 ロケーション評価1位
- 福岡県 お気に入り数1位
- 福岡市周辺 お気に入り数1位
- 福岡県 クチコミ件数1位
- 福岡市周辺 クチコミ件数1位
- 福岡市周辺 リゾート1位
- 福岡県 総合ポイント2位
- 福岡市周辺 総合ポイント2位
- 福岡県 ゲストハウス2位
- 福岡市周辺 ゲストハウス2位
- 福岡県 海が見える宴会場2位
- 福岡市周辺 海が見える宴会場2位
- 福岡県 リゾート2位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気3位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 福岡県 料理評価3位
- 福岡市周辺 料理評価3位
- 福岡県 スタッフ評価3位
- 福岡市周辺 スタッフ評価3位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 福岡市周辺 海が見えるチャペル4位
- 福岡県 海が見えるチャペル5位
- 福岡市周辺 ステンドグラスが特徴6位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価7位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴9位
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ロケーションがとにかく最高!!
海の見える式場と大聖堂が選べ、式の選択の幅が広がる。大聖堂では厳正な式ができるし、海の見える式場は少しカジュアルにできると思う。それぞれいいところがあってその人たちに合った式ができていいと思った。海が見えるのはもちろん、1番広いところでは180名で披露宴が行え、新郎新婦の席の位置も変えることができる会場もあり、とても選択肢が増えてよかった。思ったよりも特典内容が多く、魅力的だった。周りは海に囲まれててロケーションは良く、目の前にも福岡タワーがありいいと思った。とても丁寧な説明で、分かりやすく、些細な質問でもすぐに対応してくれてとてもよかった。海の上で行える式場なので、現実から少し離れた特別感のある式ができる。特別感のある式にしたい方にオススメ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海に囲まれリゾート感満載、唯一無二の式場
チャペルの天井が高くて、とても綺麗。落ち着いた雰囲気で披露宴とのギャップがあってとても良い。全体に海が見えて、リゾート感がある。明るくてキラキラした雰囲気。とくにこだわってお金をかけた点はありませんが、全体的に相場は高いと思います。式場の雰囲気は他にはないものがあるので、その分相場が高いのではと思いました。ペーパーアイテムやウェルカムアイテム、動画作成など自分たちで作成できるものは出来るだけ作成するよう努力しました。料理は事前に試食ができるため、当日に食べてもらう方々に自信を持てます。自分自身で確認できるところがとても良いと思います。メニュー内容も豊富であり、そこから選択できるのも良いです。全体的に見た目上品で豪華な印象。見た目だけでなく味も最高だと思います。フレンチ料理なので、高級感があって良いです。子供向けのメニューがあるで、子供の列席者向けにおもてなしできて良かったです。式場までは貸切バスが出て、駐車場もあり。列席者も不便がないと思う。福岡タワーや砂浜、海が広がっておりロケーションは最高だと思います。プランナースタッフは皆さんデニムを履いているのが特徴的で、式場の雰囲気ととても合っています。ラフだけど上品で親しみやすいスタッフばかりでとても良かったです。海に囲まれている式場。これが1番の決め手です。結婚式準備はとにかく余裕を持って早めに始めた方がいいと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ゴージャス感あふれる式場
ステンドグラスが素敵。天井も高くバージンロードも長かったです。入場前に両親に感謝の気持をのべたムービーを流せるところ、150人着席できるところがよかったです。リゾート感があっていい。すごいレベルが高い式場なのでお値段、予算はそれなりにかかってくるものだとおもいました。しかし、全ての空間がとても素敵なので総額の資金の見積もりを見ても納得がいく予算でした。全部美味しかった。お土産のクッキーもとても美味しかった。女性からの評価がかなりよさそう。眺めがとてもよい。両親も気にいってくれそう。気持ちが良い対応だったけどもう少し情熱感が欲しかった。連絡のレスポンスがもう少し早ければ良いとおもいました。プランなどをみてからいった方がよい。ゴージャスにしたいかた。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海に囲まれた最高のロケーションで癒され、自然と笑顔になる式場
挙式場に足を踏み入れた瞬間、この大聖堂のロイヤルレッドのバージンロードを父と歩きたいと思いました。それほどに壮麗で美しく伝統を感じる神聖なチャペルでした。ここで、昔から憧れていたパイプオルガンに四重奏、聖歌隊の方々による王道の挙式ができたらどんなに嬉しいかと心がときめきます。入場前に両親への感謝の気持ちを込めたムービーを放映できることもよかったです。どの披露宴会場からも百道の海が見え、本当にロケーションが最高でした。海やリゾート好きな私にとっては、大きな窓から海を眺めるだけで癒されました。どの会場も素敵でしたが、私は招待したい人数が多いので、グラン・ビューであげるつもりです。180名入る会場、見学に行った時は150名でセッティングされていましたが、ちょうど良い感じでした。後ろの席からも高砂がしっかり見えて距離感もよかったです。雨が降った時のことを心配していましたが、降ったとしても会場はかなり明るく、造りもよく考えられているので、雨の時の写真も見せてもらいましたが、そこまで心配しすぎなくてもいいのかなと思えました。最初の段階の見積書は現実的ではなかったのでなるべくリアルな見積書を作り直していただぎした。(お料理のグレード、お花など)現時点で予算オーバーで、映像の持ち込み量や追加で諸々かかりそうなので、少し高めの印象を持っています。ペーパーアイテムや小物など節約できるところは頑張りたいです。また、当日申し込んだこと、am中に来館したこと、日曜日に挙式することなどで大きな特典があり、ありがたかったです。すべて最高に美味しかったです。見た目も可愛らしく、お野菜も素材をいかした万人受けするとても美味しい味付けでゲストに絶対に喜ばれるだろうと確信してます。デザートの1つ1つのおしゃれさ、見た目倒しではない美味しさにも感動したので、デザートビュッフェをとりいれたいなと思っています。ロケーションは最高の一言です。夕暮れのサンセットもマリゾン自体が幻想的で海外にいるようで本当に素敵でした。アクセスは駅近ではないため、地下鉄の公共交通機関だと少し行きにくさはありますが、送迎バスや、バス停の案内をしっかりしておけばそこまで問題はないかなと思いました。スタッフの方はどの方もとても笑顔で気持ちよくサービスをしてくださりました。ただ、他会場も回っていたので(逆にそこがいいところかもしれませんが)契約時のプラン説明や一緒にこれから式を作り上げていくパートナーとしての熱量が少し物足りなくも感じました。かなり色々柔軟にご対応いただいて感謝の限りですが、問い合わせのレスポンスがもう少しはやければなおありがたいという印象です。想像異常のロケーションでした!具体的に何にいくらかかるのか、おおよその相場を確認してから見学に行くとより良いと思います。また結婚式をあげた友人に事前にアドバイスをもらうのも効果的な情報やアイディアをもらえていいのではないかと思います。あとは絶対にここであげる!と強く希望する会場があるなら1軒目来館&成約の特典があるので最初からその式場に足を運ぶのもよいのではないかと感じました!昔から憧れていた場所でした。建物の中に今回初めて足を踏み入れましたが想像以上に素敵な空間、ロケーションで感動しました。見学の最後にスタッフの皆さんが並んで笑顔で送りだしてくださったのも印象的で心が温かくなりました。ありがとうございます。詳細を見る (1422文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海とビーチの結婚式場
2つのチャペルがあり、私たちはステンドガラスのあるチャペルで挙式を行いました。初めて見学に行ったときにステンドガラスがとてもきれいで圧倒されました。祭壇前には階段があり、ゲストのみんなの顔がしっかりと見えたのも良かったです。階段を上るときにウエディングドレスがとても映えてました。どの挙式会場も海の上というロケーションを生かすため、壁はガラス張りになっています。私たちは夕日が見える会場にて行いました。当日天気は良くなかったので夕日は見えなかったですが、明るい時間は百道浜のビーチや海や能古島が見えて、遅い時間になってくるとビルの明かりとビーチの暗さが相まってきれいな夜景を眺めることが出来ます。新郎新婦の席も海をバックに配置できるため、写真映えします。ガーデンは開放感があり、とても気持ちいいです。あいにく当日は雨でガーデンセレモニーは屋根の下でしたが、屋根の下でも十分スペースがあって無事にセレモニーを行えました。料理のランクを上げて、一人2000円値上がりしました。装花のランクを上げて5万円値上がりしました。前撮りで12万、前撮りのドレスレンタルで12万かかりました。スナップアルバム27.5万、エンドロール30万がかかり、最初の見積もりから値上がりしました。手作りできる芳名帳、席次表、プロフィール動画などは手作りしたので費用を抑えられました。挙式日が半年以内の予約だと送迎バスが無料になったり、そのほかにも割引がありました。ゲストに喜んでいただけるよう、食べ比べの試食をして料理内容を決めました。糸島野菜のフレンチということで、野菜がどれも美味しかったです。特にテリーヌがおいしかった。当日初めてウエディングケーキを食べましたが、これがまた美味でした。ゲストにもおいしかったとたくさん言ってもらえて満足です。プチギフトは提携のケーキ屋さんのボンボニエールさんに一つ300円でとてもかわいいカービィとモンスターボールのマドレーヌリングを作ってもらい、大大大満足です。地下鉄やjrの駅からは遠いですが、バスで近くまで来れるのでアクセスは良いです。また、時期によっては送迎バスを無料でプレゼントしてくれるので、そちらを狙ってもいいかと思います。プランナーさんはハキハキと喋る明るい方で、雑談もたくさんしました。要望を聞いてくださりありがたかったです。前撮りを12月の百道浜で行い、新婦のドレス姿がとても寒そうだったのですが、メイクさんが写真撮影の合間合間にダウンのコートやカイロで暖めてくれていて、とてもありがたかったです。司会の方もさすがプロの方で、滑舌がよくしっかりと通る声でした。挙式の新婦入場前に生い立ちムービーを流して両親との思い出を振り返るという演出がとても感動しました。車いすのゲストがいたのでバリアフリーで助かりました。なるべく手作りできるモノは手作りして持ち込むと費用が抑えられます。(ウェルカムスペースグッズ、芳名帳、席次表、フラワーシャワー、プロフィールムービー、オープニングムービーなど)閑散期や半年以内の挙式日にするのも割引やサービスがあるのでおすすめです。詳細を見る (1295文字)
費用明細4,398,538円(67名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の見えるチャペルや披露宴会場がある式場
大きなステンドグラスが正面にある綺麗なチャペルでした。階段があるためベールの端までゲスト側からよく見えており、綺麗な写真を沢山撮っていただけました。70名ほど招待しましたが、席に余裕がありもっと人数が入りそうでした。ガラス張りで海が綺麗にみえる会場でした。17時開始で、日が落ちていく様子と照明の暖かいオレンジがマッチしていて素敵な雰囲気作りになったと思います。前撮りやエンドロールムービーは予算に含んでいなかったため大幅に値上がりしました。ペーパーアイテムやウェディンググッズ、披露宴時に流すオープニングとプロフィールムービーを自作して節約しました。ムービーは特に大きな節約になりました。糸島食材を使ったフレンチコースでした。パンビュッフェを付けましたが、ゲストからとても好評で楽しんでいただけました。ウェディングケーキが美味しかったと言う声が1番多かったです。地下鉄の最寄り駅からは少し遠いですが、シャトルバスを手配していただけたので、遠方の方もスムーズに来ることが出来ました。ブライダルフェアのときから同じ方に担当して頂きました。とても明るい方で一緒に良い式を作ろうとしてくれて、とても心強かったです。パンビュッフェができること式の詳細の決定に問わないアイテムは早めに作って置いた方が良いと思いました。(ムービー、ウェルカムボード等)詳細を見る (570文字)
費用明細4,398,538円(69名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足のいく式があげられる式場
大きなステンドグラスにパイプオルガンの演奏もあり、とても素敵な雰囲気です!100人以上の収容も可能で、満足のいく挙式になりました!あいにくの雨でしたが披露宴会場からはほぼ全面海が見え、まるで海に浮かんでいるような感じがします!様々な場所からの入場もでき、ゲストの方々からも楽しかったと言われました!!県外からのゲストが多いこともあり、博多駅・福岡空港等からのアクセスも良好でとても助かりました。式場周りは海に囲まれておりロケーションは福岡1だと思います!挙式中・披露宴中のこだわりが多くあり、伝えると忠実に再現していただけたため満足のいく式になりました!また、ウェディングケーキのデザインも一から考えることができたり、デザートブュッフェも私達の好みのデザートを提案することができました!式3ヶ月前になるとしなければいけないことが次から次へと出てくるため、早めに披露宴中のイメージを考えて、やりたいことがあるのであれば先々準備をした方がいいと思います!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいロケーションと素晴らしいスタッフでおすすめの式場
大聖堂での挙式でした。ここは見学に訪れた際、扉を開けた瞬間に「わぁ!」っと声が出るほど感激して即決めた場所です。英国の実際の教会からステンドグラスや扉、椅子などの調度品を運んできたものだと説明を受け納得。重厚感のある厳かな雰囲気と天井が高くて正面にあるステンドグラスの美しさに惹かれました。海の近くでリゾート感覚の披露宴会場とは全く違う雰囲気が楽しめるのもポイントです。今回の披露宴は親族と友達だけの身近な方だけを招いてフランクに楽しい結婚式にしたいという新郎新婦の思いがあり、一番海に近くて緑もあり、開放感のあるナチュラルな感じの会場を選びました。ガラス張りで海や景色が美しく、観光名所のドームやタワーも見えるので遠方から来られる方にも楽しんでいただけたと思います。また新郎新婦は高砂のような壇が無く、ゲストと同じ目線で花に囲まれたソファーに座っており、友達や親族が代わる代わる写真を撮ったり話しに行ったりとにぎやかでアットホームな雰囲気でした。メニューは新郎新婦のこだわりがあったようですが、試食していろいろな説明をしていただき、納得いくメニューに決めたようです。料理はどれも美味しかったです。ちょっと珍しいのでは、と思ったのは、披露宴会場に入って新郎新婦が入場する前の待っている時間に1皿あり、ちょうどお腹が空いている時間帯でもあったので、皆喜んで食べていました。またパンビュッフェがあり、パンも美味しかったので、皆結構お皿に盛って食べていました。式場は海の中にあるようなロケーションのため、駐車場から少し外を歩くようになります。また、バスで来られる方も外を歩く距離があり、当日は雨が降っていたので、ここは少しゲストに申し訳なく思いました。送迎バスは会場受付の側に着くので一番便利だと思いました。ただ、車いすの方がいたのですが、タクシーを呼んでも会場まで入れないとのことで、駐車場まではカートに乗せていただきましたが、雨が降っていたので大変だったようです。体の不自由な方がいる際やタクシーなどは会場まで入ってこられると良いと思いました。ただ、この会場の一番の決め手である海と周りの景色は最高でした。スタッフの方はプラン担当の方をはじめ、司会・衣装・メイク・ヘアー・食事やケーキ担当の方、そして担当以外でも会場でお会いする方々、皆さま全員とても丁寧で親しみやすく細やかに気配りをしていただき、本当にすばらしかったです。おかげさまで新郎新婦も自分たちが思い描いていたものをくみ取っていただき納得いく結婚式ができたと思います。また、私は新婦の母ですが、スタッフの方が披露宴中もこまめにいろいろなご案内をしていただいたおかげで、心配なくゆっくり食事を楽しむことができました。(挨拶周りのタイミングを教えてくださったり、もうすぐ前へ出るので良かったら先にお手洗いを済ませてください、など)スタッフの方々には心よりお礼申し上げたいと思います。ゲストや親族の控室からも海が見えて景色が良く、また扉などもないオープンな雰囲気で良かったです。他にも何組か結婚式もあっていたようですが、時間をうまくずらしてあったのか、会場で交わることがなく全く気にならなかったので、貸し切りのような雰囲気で過ごせました。披露宴会場はガラス張りだったのですが、お色直しの時はガラスに幕が下りていて、入場の時に幕が上がって二人の姿が見えるような演出でした。新婦のドレス色当てクイズをしていたこともあり、幕が上がった瞬間、最初の入場とお色直し後の入場の扉が異なっていて「え?次はここから?」「ドレスの色当たった!」といろいろ歓声が上がって楽しかったです。まずはスタッフの方々が皆様とても素晴らしく感謝しております。そして会場内はどこにいても海と景色が素晴らしいです。大聖堂だけ他とは全く違う厳かな雰囲気もまた良かったです。当時はあいにく雨のお天気でしたが、スタッフの方が「ヨーロッパでは雨は天使が舞い降りてくるという祝福の意味があるんですよ」と教えてくださったことで、とても嬉しくなりました。この言葉は忘れないと思います。詳細を見る (1693文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
福岡らしい景色や料理とスタッフが最高な式場
挙式会場(大聖堂)は重厚感があり青のステンドグラスがとても大きく、ウェディングドレスがよく映える会場でした。少し暗いかと思いきや、光も充分差し込んでいて、かつ当日はライトも当たるのでむしろ幻想的な雰囲気になり全く気になりませんでした。ドア前が少し肌寒かったですが、控室や中は空調も効いていて式中は寒さなどは全く感じませんでした。披露宴会場(リップル)は、入口から全面海が見えて開放的な印象でした。悪天候でも福岡タワーやドームなど福岡らしい風景が見えるので景色はあまり気にならなかったです。四角のテーブルでゲスト同士の距離も近く、また新郎新婦とゲストとの距離も近いため、話しやすい会場でした。卓は4人卓と6人卓があり、それ以上の人数は卓をくっつけて長机にしました。ちなみに円卓は構造上置けないようです。真ん中に柱があってムービーが見にくいかと懸念していましたが、スタッフの方が上手に並べてくれて問題はありませんでした(大人数になると見えにくい人が出てくるかもしれません、要相談)。また、ガーデンがあるので外でのケーキビュッフェや、外からの入場もできます。ただ1点、私は当日曇っていたので気になりませんでしたが、別の快晴の日に写真を撮った際に逆光になっていました。カメラマンの写真は問題ないと思いますが、スマホで個人的に撮る写真は時間帯によっては少し影になる可能性があります。見積りでは60名程で250万円程でしたが、最終的に350万円程になりました。値上がりしたのは割引があるからと調子に乗り、料理やドレスをランクアップさせてしまった為です。それぞれ別々に打ち合わせがあるので、少しずつランクアップさせたつもりがいつの間にか大きな値上がりになっていました。なので欲張らなければかなり値段が下がるのではないかと思います。ただ、一生に一度しか着れないドレスは妥協すべきでないと思いますし、結果として思い出に残る最高の結婚式になったのでお金をかけたことに後悔はありません。ウェルカムスペースは結婚式を挙げた他の友人達で譲り合うことで、ほぼ0円に抑えました。また、ペーパーアイテムや席次表等、印刷物系も自分で用意したので大きな節約になりました。また、1件目に見学かつ式場サイトから直接申込だったため、ケーキ代や料理代(5000円×人数引き)・ドレス代(25万円引き)・挙式料(25万円引き)・送迎バス(無料)などこれ以外にも多くの割引をして頂きました。ゲストから最も高評価だったのが料理でした。博多鯛茶漬けが明太や高菜など好きな具材を入れて後からスタッフが出汁を注いでくれるシステムでしたが想像を超えて美味しかったのでおすすめです。また挙式が昼ご飯時だったため、披露宴開始前から用意されるアミューズが小腹を満たすのにありがたかったとのことです。福岡の食材が使われているので、県外の方への福岡アピールにもなりました。スイーツに関しては、オリジナルブランドのパティスリーが式場に併設されており、デザートが美味しく、ケーキも普通の生クリームでなくちょうどいい甘さでとても美味しかったです。ケーキはパティシエの方と相談して決めるので自由度がかなり高いです。私は船に好きなキャラが乗っているという独特なケーキでしたが、イメージ通りのものを作って頂きました。引き菓子もここで作られたパウンドケーキ等を選べました。ここでしか食べられないので、オリジナリティも高いと思います。式場前や式場からは間近に海が見えて景色が最高です。加えて、福岡タワーやドームなど福岡らしい景色を見られるので、特に県外の方には観光気分で来ていただけたようで好評でした。式場周辺も南国のような風景が広がっているので写真映えします。アクセスは、新郎新婦が自由に乗り場を決められる送迎バスを出してもらえました。そのため、遠方組も迷わず来ることができ、式場手前で降ろしてもらえたのでほぼ雨に濡れずに来館することができたようです。親族も3台ほど駐車場を利用できました。ただ、バスやタクシー利用の場合は降りてから距離があります。悪天候の日や足の不自由な方がいる場合は、式場前まで送ってもらえる小さな車なども数台用意があるようなのでスタッフの方に相談した方が良いかもしれません。また、海上にあるため、季節や日によっては行く途中で強風が吹く所もありました。私の場合は3月で春一番が吹いたり、天候が大きく変化する時期だったので、安定した季節を選ぶと不安が少なくなると思います。スタッフの方の対応が良かった点が今回特に印象に残りました。スタッフの方全員が打ち合わせの時から笑顔で対応してくれて、当日も丁寧な接客かつ手拍子や掛け声で式を盛り上げてくださりゲストからも満足の声を沢山戴きました。介添えの方や、カメラマン・ビデオ撮影の方もずっと近くにいてくれたため何度も緊張をほぐしてくれました。また、介添えの方はドレスの調整を行なってくれたり、裏に入ったタイミングでトイレのタイミングや今後の流れを教えて頂いたおかげで安心して式に臨むことができました。ヘアメイクに関しては1ヶ月前程にリハーサルがあり、その時に担当して頂いた方に当日もやってもらえました。挙式は直前にリハーサルが足早に行われ、披露宴はぶっつけ本番なので不安に思っていましたが、本番は近くで的確に指示を出してくれるスタッフがいたので問題ありませんでした。また、私が県外に住んでいる為打ち合わせのほとんどがオンラインでしたが、問題なく進めることができました。ただ、ドレス試着や試食など現地でしかできないことがあるので最低2回程は福岡に来る必要があると思います。しかし、帰省のタイミングなどできるだけ負担のない日に組んでもらえたことが本当にありがたかったです。スタッフは若い方も多いですが、全員笑顔で対応してくれて打ち合わせも毎回楽しいものでした。待合室や披露宴会場は全面海や浜辺が見え、浜辺で遊んでいる人や波など常に景色が変わるので、写真映えもして見ているだけでも楽しかったです。悪天候でも全く問題はありませんでしたが、景色にこだわる場合は気候が安定する春秋にあげることをおすすめします。フラワーシャワー等も外で行うので、暖かい季節の方が不安なく式に臨めると思います。詳細を見る (2578文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
ロケーションが最高
ステンドグラスできれいで、ゲストがたくさん入れる挙式会場でした!!海が見える広い会場でした!!!階段もあり再入場も映えました!!!料理は値上がりしました写真や動画も値上がりしました。ペーパーアイテム持ち込みmenuamuseキャベツとマグロのミルフィーユ仕立てフォアグラと糸島アーティーチョークのテリーヌカリフラワーのムースとビスク魚介リエットレモンバームを添えてhorsdoemiretrods玄海産カマスの香り焼きと博多茄子をテリーヌにしてsoupe季節の糸島野菜をポタージュにして玄海産平スズキのポワレp015801ェリーヴィネガー香るソースviande国産牛のローストセロリラブとアーモンドをアクセントにr93博多鯛茶漬dessertあまおう苺のムースpainパンビュッフェ(7種)cofe近くに地下鉄の駅がないのが難点でしたがバス停からは近いです!プランナーさんは自分たちの理想を叶えるために全力でサポートしてくださります!景色が最高!自分たちで調べて早く動き始めたほうがいいです詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生忘れられない大切な思い出ができました
大聖堂は天井が高く、正面のステンドグラスが圧巻です。雰囲気がとっても素敵で一目惚れでした。赤いバージンロードに白いウェディングドレスが映えます。ガラス張りでオーシャンビューの会場だったので、明るく開放感があってよかったです。ゲストが親族のみ27名だったので、会場の大きさもちょうどよい感じでした。できるだけゲストに還元したかったため、料理やドリンク、引き出物・引き菓子・縁起物はケチらずお金をかけました。衣装代でぐっと費用が上がりましたが、気に入ったドレスを着れたので満足しています。招待状と席次表は無料のwebサイトを活用し、ペーパーアイテムは席札だけ自分で用意しました。浮いた費用はビンゴゲームの景品代にあててゲストに還元することができたのでよかったです。フラワーシャワー用の花びらも式場で頼むと割高だったため、自分で用意しました。2つのコースを食べ比べして、最終的に16000円のコースを選びました。お料理は見た目もオシャレで全部おいしかったですが、特にお肉が好きでした。地下鉄の最寄り駅からは少し離れている為、車かバスでの来館をおすすめします。海辺なので、ロケーションは最高です。スタッフは皆さんとても感じが良く、来館時は毎回丁寧にご対応いただきました。式当日もスタッフの皆さんが常にサポートしてくださったので安心して過ごすことができました。大聖堂式の直前になってバタバタしないように、早め早めの準備が大切だと思います。詳細を見る (614文字)

費用明細2,822,643円(29名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦と友人、家族、全員が楽しめるところ!
大聖堂に入った瞬間、「ここ、この雰囲気、この迫力のために結婚式場を回っているだー」って心から思いました。自分たちも感動するし、来てくださる友達や家族の皆様も感動できるような空間です。もう一個海の上にある挙式会場もすごく綺麗でした。心身ともにリラックスできそうな会場です。緊張するのが嫌な方には非常におすすめですねーとにかく海の上にあります!午後で披露宴をすると日没が綺麗に見えます。これを期待してます〜思ったより安いし、持ち込み可のものが多く、自由度が高いです。また入場動画や当日の動画も撮影・作成してくださりますので、非常に助かります。びっくりするくらい美味しかったです!ももち浜にありますので、西新にも近いし、唐人町にも近いです。式終わった後、二次会三次会などは非常に行きやすいでしょう!下見の日に出会ったフタッフ、プランナー、ドレスを紹介してくださったスタッフ、料理を説明してくださったスタッフ、みんな優しくて丁寧に対応してくださりました。すごく楽しく下見できました。海に囲まれていること!花嫁へのアドバイス:結婚式場内にも提携しているウェディングドレスストアがあります。ドレスの着数を見てみてください。たまにすごく少ないところもありますので。人生一回しか行わない結婚式では自分が大好き、これを着ないとダメ!というようなドレスを見つけてください!詳細を見る (576文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高な結婚式となることを予感させる施設とサービス
非日常を味わえる雰囲気2種の挙式会場はそれぞれ大きく異なる特徴がある。海が見える方はとにかく眺望が良く、大聖堂は厳かな雰囲気。どちらも一見の価値あり。会場が広く、眺めも最高!3種類どれも特色があり、どこにするか必ず迷うはず。わんちゃんが入れるところもポイントが高い。見積もりは妥当だと感じた。すごく美味しかった。アミューズで一気に引き込まれる感じがした。都市部にあり、アクセスしやすい。海に浮かぶロケーションはここでしか味わえない。とにかく印象が良かった。ここで結婚式を挙げたいと思わせてくれるような気遣いを随所で感じた。スタッフの印象がとにかく良かったこと。また、食事も美味しい。自然が好きな方はここの式場が必ず候補に入ると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで海好きにはもってこいの式場
オーシャンビューで光がさしており海の側で眺めがよく市内などには中々ない式場であると思います。ウェルカムスペースの移動をしてくれて披露宴会場などは、アットホームな雰囲気で良かった。海の上に建物があるイメージで海外にいるような景色です。冬などは少し肌寒いような気がします。スタッフの方は、親切で、プランナーの方も一生懸命対応していだき挙式の披露宴も良い思い出になりました。最後にはスタッフの方に見送られた際にはここで挙げてよかったなと思いました。ただ、スタッフの方の案内がよく間違っていたようで、違う組の結婚式と勘違いして何度か案内されていたみたいです。スタッフの方は、優しい方が多かったです。ロケーション演出ご飯雰囲気家族だけでしたので、心の準備と細かい準備もあまりいらなかったので終始アットホームな雰囲気で進められたのでよかったです。詳細を見る (367文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が好きならここです!!スタッフも最高です!
式場の周りは海で囲まれており、白を基調とした式場内のインテリアで北欧風といった感じです。挙式は大聖堂か海が見える会場か選べます。どちらも素敵な会場からでしたが、私は立派で入場前のムービーが流せる大聖堂の方で挙げました。海は披露宴でも見れるので、大聖堂で結婚式らしい式ができて満足でした。リップルという一階の会場で行いました。大きな窓があり海が見えるので素敵でした。ただ、披露宴中に流すムービーを映す画面が後方に2箇所あるのですが、思っていたより小さかったのと、ゲストの座る位置によっては見えない人がいたのが残念でした(当日知りました)。見学の際に提示された金額より+80万ほど上がりました。一番大きく上がったのは、衣装です。プランに含まれている衣装代は一部で、実際の衣装レンタル代はかなりのプラスになりました。値下がりしたところはほとんどないです。ペーパーアイテムやウェルカムスペースなどは全て持ち込みでしました。アクセスは悪くないです。式場の周りには観光客が結構いて、移動中や披露宴中も観光している人が見えます。私はそんなに気にならなかったです。スタッフ、プランナーさんなど皆さん愛想がよく親切にしてくださいました。式場を決めた理由の一つは、スタッフさんの対応が素晴らしかったですことです。スタッフの対応が素晴らしいです。ゲストにもスタッフの対応がよかったと言われました。料理もとても美味しいです。量もちょうど良かったです。下見を検討されている方は、ゲストの気持ちになって検討されると良いと思います。料理を出すスタッフ、すれ違うスタッフの対応がどうかまで見ておいた方がいいかと思います。あとは当日司会者との打ち合わせ時間が少なかったこともあり、本番で少し残念だったところがあったので、司会者との時間をしっかりとれるかも確認しておいた方がいいと思います!詳細を見る (777文字)



もっと見る費用明細2,215,063円(22名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になる結婚式場
挙式会場は2つあり、海が見える開放感ある会場と神聖な雰囲気が味わえる大聖堂。大聖堂で挙式をしましたが雰囲気や演出がとってもよかったです!披露宴会場は夕日が見えて、披露宴が進むにつれて夜になっていく海と風景が楽しめます。夕方の時間のパーティーがとってもロマンチックです!衣装は自分が着たいお気に入りのものにしたため、当初より価格が上がりました。ですがとってもお気に入りなので問題なしです!当初かなり予算オーバーしてしまっていたのでプランナーさんに相談したところ一緒に削れるところを探してもらいました><ゲストの方々からとっても喜んでいただきました!デザートビュッフェは女性が喜んでくれるかなと思っていたのですが、男性も楽しんで選んでくださっていたのがとても良かったです。式場まではバスを用意していただきました。近くにホテルもあるので遠方からのゲストを招待するのにとてもありがたかったです!皆さんとっても親切です!悩んでもアドバイスをたくさんしてくれますし、親身になって一緒に考えてくださる方々です。スタッフさんがとても良い方達ばかりです。準備の時もそうですが、とても緊張し不安でしたが頼りになるスタッフさんたちばかりなので安心して当日を迎えられました!ロケーションもスタッフさんも最高の式場です!一生に一度の思い出になる結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場がオシャレなのはもちろんプランナーさんが良すぎる!
挙式会場は2種類から選べて大聖堂と海の見えるチャペル。大聖堂で挙式行ったが前撮りでチャペルの方でも写真を撮らせて頂いた。大聖堂はとても豪華で参列者みんな驚いていました!海の見える披露宴会場で私達は17時半からの披露宴だったのですが、始まりは夕日が入り綺麗で終盤はキャンドルの光が映える綺麗な海で最高のロケーションでした!私たち自身も試食をさせて頂いた時から料理の美味しさにびっくりしました!!参列者みんな相当美味しかったみたいで嬉しい感想をもらいました!海の上にあるので雰囲気抜群です!観光客が式場バックに写真を撮ってるのをたくさん見たのでそれだけ映えるロケーションなんだと思います!担当して頂いたプランナーさんをはじめ素晴らしいスタッフの方達に支えて頂いたおかげで最高の結婚式ができました!感謝してもしきれないです、、!とにかくプランナーさんが良い!ワンちゃんが披露宴会場にも参加可である程度自由にさせておける環境はとてもよかった!ワンちゃんokだったのが決め手の一つです!分からない事はとりあえず質問すると良いと思います!親切に教えて頂けます!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景色とスタッフ対応に圧倒されました!
海が見える会場でリゾート感のある雰囲気がとてもよかったです。スタンドガラスがとても綺麗なチャペルもあり、好みに合わせて選べるのも魅力的でした。海が見える会場のため、開放感があり、装飾のお花などが映える雰囲気でした。糸島野菜が織り込まれている点が福岡という感じがして好きでした。浜辺に観光客が多い印象でしたが、式場内からはそんなに気になりませんでした。とても丁寧に案内していただきました。会話の中で好きなアーティストの話題が出たのですが、見学中にそのアーティストの曲をサプライズで流していただけたのには感激しました。試食を配膳してくださった男性スタッフの方は、料理の説明がとてもスムーズでこれぞプロフェッショナルという印象を受け圧倒されました。・リゾート感・チャペルの迫力天気や気候に左右されるロケーションであれば万が一のことを考えて雨が降ったときの写真を見せていただいたり、本来屋外でする予定のフラワーシャワーなどの代替案を事前に聞いておくと良いと思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気、料理、サービスすべて最高でした
ステンドグラスと赤のバージンロードがとてもきれいでした。挙式会場で映像を上映できるのも珍しくていいなと思いました。3会場すべて窓が大きく、海の上というロケーションならではのきれいな景色でした。それぞれ雰囲気が違ってすべて素敵で、決めるのに迷いました。リップルはゲストとの距離感が近くナチュラルな雰囲気で、親族の席が一段高くなっているのがいいなと思いました。グランビューは階段とカーテンを使った入退場ができ、スクリーンも大きいため、演出にこだわりたい方にいいと思います。予算ちょうどくらいの見積もりだったので金額的には少し迷いましたが、会場や料理、雰囲気等がとても気に入ったので、内容を考えるとコスパが良いと思いました。どの料理もすべて美味しかったですが、テリーヌが一番お気に入りでした。県外からのゲストも多いので、糸島フレンチということで福岡ならではのものを食べてもらえるのもいいなと思います。海の上というほかにはないロケーションで、景色はとてもよかったです。その分、アクセスがとても良いというわけではないですが、バスを出していただけるということだったので安心できました。担当してくださった方との会話でこちらが言った好きなアーティストの曲を案内の途中でサプライズで流してくださり、とてもうれしかったです。大聖堂が写真で見る以上にきれいで迫力があり、一番気に入ったポイントです。リゾートウエディングがしたい方、王道の結婚式がしたい方等、いろんな方にぴったりの会場だと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で海の見えるリゾート感満載の素敵な式
海の上の結婚式場で、挙式会場は2ヶ所あり、選択できる。海が見える会場は開放感があり、リゾート感を感じれる。大聖堂は神秘的に行える。3ヶ所の披露宴会場から選択できる。どの会場も海が見え、開放感のある会場であるため、リゾート感を味わえる。色合いは自分たちの好みで変更可能。割引なし、割引を適用した最低ラインの見積もりをどちらも提供してくれた。糸島の新鮮野菜を使った料理。お肉もお魚を使った料理。オマール海老は特に美味しかった。リンゴジュースも美味しかった。近くに駐車場もあり、バス停も近くにある。結婚式当日はシャトルバスもあり、参加しやすい。福岡タワーが近くにある。丁寧に説明して頂いた。わからないことは親切にその都度教えていただいた。時間がかかる時には、ドリンクを提供してもらった。式場の景色、自分たちのこだわりたい場所に沿っているか、スタッフの対応の丁寧さ、マタニティ対応ができる。海が好きな人にはすごくおすすめキャンペーンの内容、見積もりの中の項目は必ず確認した方がいい詳細を見る (436文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾートの様な夢の結婚式場
挙式会場は、大聖堂と海の見えるチャペルがありました。どちらもいい特徴があり、自分たちに似合った会場や、理想の会場でできるのではないかと思います。海が見えるチャペルは爽やかで明るい雰囲気があり良かったです。3会場あって、それぞれにコンセプトがありとても良かったです。白を基調とした会場は100名以上でも、入れて開放感があり、2階から降りて来れる階段もあって雰囲気がよかったです。糸島の野菜を使ったフレンチでとても美味しかったです。海の上に浮かぶように建てられていて、唯一無二の会場だと思います。みなさん明るくて丁寧に対応してくださいました。海の上に浮かんでいるというのを生かした会場の雰囲気。海、夏が好きなカップル詳細を見る (306文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オーシャンビューが魅力的
式場自体が海の上に建設されている珍しいスタイルで、チャペルも海の上にあります。そのためオーシャンビューであり透明感があって素敵です。チャペル内部はウッドテイストで、オーシャンビューと合わせナチュラルな雰囲気で式を挙げることかまできます。披露宴会場もオーシャンビューを全面に押し出した設計となっており、風景の美しさを眺めながら披露宴をすることができ、思い出に残るかと思われます。色合いはナチュラルベースで、広さは60名程度の会場やさらに小さいものもあります。設備も特に不満はありません。海の上に建設されているだけあってロケーションはとてもいいです。ただ会場までのアクセスが良いとは言えず、電車の場合歩く時間が長いです。自家用車かバスで来ることをおすすめします。オーシャンビューナチュラルな雰囲気やオーシャンビューが好きな方にオススメです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海の上での挙げれる素敵な式場
挙式会場は2つあり、オーシャンビューが大聖堂のチャペルだった。それぞれ全く違うテイストなので選択肢が広がっていいと思った。会場が3つあり、2つを見学したが、それぞれ海が見えて窓も大きく素敵だった。予算も高すぎず、特典も色々とあるので、他の部分で料金アップすることができてとても良かった。糸島野菜を使用していて、味ももちろんのこと、見た目でも楽しませてくれる。野菜以外もあるので満足感あり。福岡タワーの近くなので、地下鉄の駅からは遠く、バスで来るのもやや大変。車かタクシーがおすすめ。最初から最後まで、一つ一つ丁寧に説明してくれ質問にもきちんと答えてくれた。なんといっても海の上に立ってることが醍醐味。景色は最高。駅などからとおいため、そこが参加者に負担にならないかの確認は必要。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ最高!
神秘的な雰囲気。天井がすごく高く、広々とした空間だった。綺麗な施設で、ゲストが喜ぶ演出もできると思う。広く、海が見え、綺麗だった。理想とする広さで多くの人を呼ぶことができると思う。天候が悪かった時のことをかなり懸念していたが、問題なかった。下見の際大雨だったが、光がしっかりと入り気にならない程だった。貸切バスがでる。150人ほど呼ぶ予定だがシャトルバスを出すことができ皆んな乗車することができる。担当スタッフの方がすごく丁寧に接してくれた。一つの決め手として要因はかなり大きかった。感謝している。担当スタッフの方以外も皆さんとても優しく丁寧で、気さくな方が多い。馴染みやすかった為、話が進みやすかった。リゾート感が素晴らしい!確立された空間で、日頃は入ることができない場所。非日常的な感覚を味わえると思う。プランナーさんとの相性は大事だと思った。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の上の最高ウエディング
挙式は大聖堂で天井が高く、ステンドグラスもとても綺麗でした。少人数のゲスト招待だったので会場が広すぎるかと思いましたが、その心配なはく、人数に合った披露宴ができると思います。ウエディングドレスの値段が思ったより高額で追加料金も多くなりました。ゲストは少人数でしたが料理にお金をかけたからか、みんな美味しいと言って食べていました。少人数のためペーパーアイテムなどは持ち込みにしました。招待状もwebで済ませたので費用はかかりませんでした。料理長の得意なテリーヌという料理が見た目も綺麗でさたくさんの食材を頂けたので良かったと思います。福岡ならではの食材も使ってあり、すべての料理が美味しかったです。海の上の会場とあって海を目の前に見ることができました。式場までのアクセスは規定人数以上のゲストがいないとシャトルバスがなかったため近くのバス停まで来てもらうか、タクシーなどの手配が必要になると思います。プランナーさんは明るく、丁寧に対応していただきました。若い方ばかりでしたが話しやすく、打ち合わせも楽しくできました。海の上に会場があるのでロケーションはものすごく良いです。夕陽が綺麗に見える会場だったので素敵な写真も撮れました。不安に思っていることはどんどん聞いてアドバイスをもらって準備を進めていくと良いと思います。詳細を見る (558文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で、なんでも出来て、海の上にある場所
挙式会場は2種類から選べる。ステンドグラスが大きく、天井も高い古くから使われている道具が多く、新しい空間にレトロな雰囲気が調和している。披露宴会場は3種類から選べる。時間帯や人数によって好きな披露宴会場を選ぶことが出来るが、共通している点は、どれも海の上にあり、海に面している壁はほぼ窓なので、大きな窓から海よく見えること。料理、ムービー、衣装等ペーパーアイテム、ウェルカムスペースのアイテムは全て自作サイフォンのスープタクシー、バスが主な手段周りはビーチで、観光客が多数ずっと笑顔で、一度も「出来ない」とは言わなかった日本で唯一の綺麗な海上の景色早め早めの行動と、お互い納得するまで話し合う事が1番大事詳細を見る (302文字)

費用明細1,906,162円(16名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海に浮かぶ素敵な式場
厳かなチャペル、バージンロードが長くて、入り口すぐ隣には新郎新婦それぞれ控室があります。ファーストミートをしたかったので、式の時まで夫へはドレス内緒にしてました。リハーサルの時にチャペルでファーストミートできてとても嬉しかったです!60名程度の少し狭いお部屋でしたが、アットホームな式を上げたかった私たちにとってちょうどいいサイズ感でした!会場からは3方向の窓から海が見え、砂浜が見えてとても素敵でした!ただ、ラムネの早飲み大会をした時に、大きな柱が邪魔で、全員の写真や動画が撮りにくかったです。ドレスが高かったかな。ペーパーアイテムはメルカリで頼んだので、普通に頼むより安くなったと思います。お料理はちょっとこだわりました。レモンクリームアクアパッツァが試食の時に美味しすぎたので、ぜひ取り入れたかったのですが、メニュー表になかったので、お願いして入れてもらいました。ウエディングケーキも可愛くて、デザートビュッフェ10種も私たちが好きなものを提案して全て作っていただきました。都市高速降りてすぐで、paypayドームや福岡タワーなど周りに色々あります。砂浜には観光客がたくさんきて、式場をバックに撮影してます。スタッフの方は優しくて、仕事をしながらなかなか期限が守れない私たちに色々連絡を入れてくださいました。みなさん話しやすい方でした!海が見えるし、料理がおいしい!挙式の後のセレモニーでお庭で俯瞰写真を撮れたのがすごい嬉しかった!たくさん写真も撮ってもらえた!エンドロールもすごい素敵で感動した!あまり早くからは何をしていいかわからなかったので、直近1ヶ月くらいになってバタバタ準備しましたが、結局は参加人数がわからないと色々できないですもんね!こだわれるところは、スタッフの方や司会の方に他の方はどんなふうにされているか聞いたら、楽しそうなことをたくさん教えてくださったので、私たちもそれを参考にしました!詳細を見る (808文字)


費用明細3,821,338円(50名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
圧巻の大聖堂が魅力的
挙式会場がヨーロッパから実際に取り寄せた教会の建具、ステンドグラスを使ったチャペルで荘厳さ、神秘さが感じられる雰囲気でした。大聖堂を気に入って妻と2人で申し込みを決めました。夕暮れ時に陽が沈むのを見ながら披露宴ができると知ってとても魅力的だと思いました。マジックアワーと会場の雰囲気がとてもムードがあり、会場の席数とともに満足でした。こちらの要望を受け入れてくれた金額設定だと思いました。特典もたくさんつけてくれました。どの品もとてもおいしく満足いくものでした。特にスイーツがオススメです。車で来た方も安心して止められるだけの区画数があります。また、送迎バスもあるので遠方のゲストでも心配なく招待できます。第一印象で話しやすい明るい方だと思いました。こちらから要望も言いやすく、笑顔で受け入れてくれるのでこれから挙式等の相談をするのも楽しみです。やっぱり大聖堂が1番魅力的だと思いました。どこの式場にも負けない唯一無二なものだと思います。海が好き、ヨーロッパ風の式場が好きという方にオススメです。ドレスもたくさんあり、式当日までがとても楽しみです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
思わず写真を撮りたくなる大聖堂
天井が高く圧迫感がない。椅子と椅子の間も少しゆとりがあるため、立ったり座ったりする際に窮屈感がなさそう。披露宴会場の端で料理を作るのでいい香りがしてくると思った。窓が大きく、海が見える為広く感じる。マリゾンの中にあるパティスリーで作られるデザートが本当に美味しいです。式場までの道に露天がちらほらあり、式場にくるまでにも楽しめそう。他の式場見学をした際にもチャペル見ましたが、大聖堂が1番すごいと思いました。参列する人の印象にも残ると思いますし、思わず写真を撮りたくなります。私たちは県外の参列者の方が多いので、アクセスがしやすいかどうかを、確認しました。参列者の方には美味しい料理を食べてもらいたいので、どういう料理があるのかも確認しました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが印象的な挙式ができる
チャペルは高い天井と沢山のステンドグラスがとても輝いていて綺麗で印象的でした。天井が高い分、とても開放感がありました。披露宴会場には一面に広がる海が見えて、都心から近いのに、非現実的な日常(リゾート感)を感じることができました。会場の規模感としても新郎新婦との距離も近すぎず、遠すぎずな程よい距離感で、アットホーム感も感じつつ、参列者側としてもゆっくりと楽しむことができました。料理は全体的に美味しかったです。材料には糸島産の野菜が使われていて、新鮮で味も美味しく地産地消のところが魅力的でした。特に、最初に出た前菜が野菜を楽しめました。最寄り駅からはタクシーか近くのバス停までバスを利用するので、私はあまり気にしませんでしたが、人によっては少し不便に感じる方もいるかもしれないと思いました。スタッフの方はみなさん優しく、丁寧で、とても良い印象でした。ステンドグラスが圧巻の挙式会場が素敵です。詳細を見る (397文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(55件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 31% |
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 13% |
| 601万円以上 | 2% |
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1983人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【最旬ドレス0円×来館7.8万円特典!】憧れリゾート婚×美食堪能
\全シーズンOK★挙式料&ドレス0円/豪華特典・和牛試食・ドレス試着など全て体感できるフェア。大聖堂×海チャペル見学もOK[見学全員]見学当日の交通費サポート[1軒目見学&AMフェアで]交通費ランクUP&最大3万ディナー券等その他豪華特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【Amazon1.5万円★贅沢試食】黒毛和牛食べ比べ×料理半額特典
〈料理重視の方必見〉このフェア限定で、料理演出体験付き黒毛和牛&糸島野菜の豪華9品コースを無料で試食♪さらに最大でお料理が半額になる特典もご用意!歴史薫る大聖堂×海チャペルも見学OK〈1軒目見学限定〉ドレス33万分&挙式料全額プレゼント

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲祝日限定【口コミNo.1美食×7.8万特典】海×糸島フレンチ試食
【お料理重視の方は必見】福岡県No.1を受賞した料理をゲスト目線で堪能♪見学全員に黒毛和牛×オマール海老など豪華3万円相当コースを無料で試食〈さらに今なら1軒目見学で〉人気ドレス1着33万円分&挙式料全額プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-823-0888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
11/1(土)~3(月祝)は【連休SPフェア開催】来館7.8万円特典!憧れリゾート婚×高評価美食堪能
★来館で\*最大78,000円特典*/ 【成約特典】チャペル挙式0円&交通・宿泊サポート16.5万円 ≪さらに1軒目見学で≫ドレス33万円分プレゼント♪ 【来館者全員】豪華3万円試食・交通費付!
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)(オーシャンアンドリゾートマリゾン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒814-0001福岡県福岡市早良区百道浜2-902-1地先結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西新駅/地下鉄西新駅よりタクシーで5分、JR博多駅5番乗り場より西鉄バスで20分「福岡タワー南口」下車徒歩3分、都市高速百道ランプより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 百道浜
|
| 会場電話番号 | 092-823-0888 |
| 営業日時 | [平日] 11:00~18:00 [土日祝] 09:00~19:00/毎週水曜定休日(祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 3台無料駐車場は1組様につき3台までの予約制/有料駐車場も有(シーサイドももち海浜公園駐車場中央プラザ) |
| 送迎 | あり両家に1台ずつ(計2台)九州圏内からの送迎手配OK、宿泊先となる提携ホテルや地元地域をまわります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 言葉にできない感謝の気持ちを一輪のマーガレットに込めて手渡す儀式はマリゾンならではのオリジナルセレモニー |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでのデザートビュッフェ/ポップコーンマシーンなどオリジナル演出も多数用意 |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のお披露目パーティとしてもご利用OK |
| おすすめ ポイント | 海の上に浮かぶマリゾンならすべての会場がオーシャンビュー&シティビュー
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にシェフとご相談しながらアレルギー対応の代替えメニューをご提案 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛和牛ペア豪華コースを無料試食 |
| おすすめポイント | 糸島の契約農家から仕入れた山の恵みや海の幸を中心に、野菜ソムリエでもあるグランシェフが九州各地より選定した食材でつくる特別な日にふさわしいフランス料理のフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問合せください資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルのご紹介と海浜公園の駐車場の利用可 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025福岡県
総合ポイントGOLD


