
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 挙式会場の雰囲気1位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 福岡県 ロケーション評価1位
- 福岡市周辺 ロケーション評価1位
- 福岡県 お気に入り数1位
- 福岡市周辺 お気に入り数1位
- 福岡県 クチコミ件数1位
- 福岡市周辺 クチコミ件数1位
- 福岡市周辺 リゾート1位
- 福岡県 総合ポイント2位
- 福岡市周辺 総合ポイント2位
- 福岡県 ゲストハウス2位
- 福岡市周辺 ゲストハウス2位
- 福岡県 海が見える宴会場2位
- 福岡市周辺 海が見える宴会場2位
- 福岡県 リゾート2位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気3位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 福岡県 料理評価3位
- 福岡市周辺 料理評価3位
- 福岡県 スタッフ評価3位
- 福岡市周辺 スタッフ評価3位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 福岡市周辺 海が見えるチャペル4位
- 福岡県 海が見えるチャペル5位
- 福岡市周辺 ステンドグラスが特徴6位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価7位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴9位
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理やロケーションも最高でした!
大聖堂よりもコンパクトな造りですが、海が見える為開放感があります。また、ゲストとの距離が近くゲストの反応も見れます。あたたかい雰囲気の挙式をされたい方にぴったりだと思います。白を基調としたさわやかな会場です。海も見渡せますし、デッキもあります。階段からの入場も出来、天井も高いので開放感があります。ゲストに料理を満足してもらいたかったので、メニューをグレードアップしました。また、衣装は試着しながら自分に合うものを選ぶ中で、新作を選んだ為アップになりました。会場の装飾も、クロスの色を変更すると値上がるなど1つ1つ価格が上がっていきます。招待状は無料のweb招待状にしました。メニュー表、席札、席次表、テーブルナンバー等は自作した為、式場に依頼するよりは多少値下節約になったかと思います。メインのお肉とデザートをランクアップさせました。品数も多く、入場前からゲストが食べ飲みできるコースだったので良かったです。たくさんのゲストから、料理全部美味しかったと大好評でした。地場の野菜を使用していたり、彩りも最高でした!海やビーチがありロケーション最高です!福岡タワーやドームも見えるので、福岡感を味わえてとても良いです。他の結婚式場では、圧のあるスタッフさんが多数おり、接客という感じでした。マリゾンのスタッフの皆様は優しく寄り添ってくれる方ばかりで相談などを言いやすい雰囲気を作ってくれていました。料理本当に美味しいです!コースを決定する前に、両家の両親とコースを何個か選んで試食が出来たので、その時にしっかりと味や見た目を見て選ぶ事をおすすめします。食べた中には、これはゲストのこ好みが分かれるなというご飯やデザートもあり、そう言ったものは選びませんでした。本番前にバタバタしないよう、ペーパーアイテムなど作成できるものからかなり前段階で作成していました。また、ゴールデンウィーク明けに結婚式を挙げた為、連休中にしっかりと最終準備ができました。詳細を見る (822文字)



もっと見る費用明細6,031,516円(115名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で、海が見える挙式場
挙式会場は二つあり、海が見えるナチュラルな雰囲気か、大聖堂か選べるので良いなと思った。海が見えるガラス張りで、晴れたらとても綺麗だと思う。糸島産の食材を使ったテリーヌがとても美味しかったです。料理の説明もきちんとしてくださり、対応も素敵でした。海が見える式場なので、とても良い。曇りや雨だと白っぽくなるので、そこが当日まで不安だと思う。お年寄りやマタニティの方でも安心のバリヤフリー仕様で良い。料理が糸島産のこだわり食材で作られており、とても美味しかった。スタッフさんの対応が丁寧でよかった。ナチュラルな雰囲気でもあるし、大聖堂で感動的な挙式もできるので、式場と披露宴でメリハリをつけたいならおすすめだと思った。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
海が見える結婚式
チャペルが凄かったいままで行ったとこで1番良かったチャペルムービーは泣けた海が広がりきれいだったみんなが喜ぶ顔が浮かぶような場所でしたおしゃれですごく良かったですもう少し食べやすい料理にしたらいいのかなとも思いました品数が少ない気がしました駐車場がなくがったかりでしたバスがプレゼントだったので他県から来るのでそこは良かったです親切ですが忙しいのか質問しないと返ってこないです初めてなので1からいろいろ教えてくれないと今でも不安です準備も何からしたらいいかわからないですオーシャンビューでいい夕日が見える晴れたら最高の場所海が好きな方被りたくないかたもう少し話し合いができるようにしてほしいチャペルがいい詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
階段に惹かれてしまった、、
海がとても綺麗!!海が綺麗で階段があるのが何よりも素晴らしい。やりたいことができそう!!!特典マシマシ!やりたいこともたくさん詰め込めると思う。下見に来た人に対してもケチることなく、美味しい料理を用意してくれて、料理の説明も懇切丁寧にしてくれた。周りは海で囲まれてるからリゾート感満載!!下見中、スタッフさん全員が丁寧な説明をしてくれたことが大変好印象!!やっぱり階段に惹かれてしまった。。。料理が糸島産のを使ってるらしく、素材で勝負!って感じ!でも、料理も手を抜いてるとかでは全くない!!!晴れの日は完璧!!でも、天気のことだから曇りもあるけど、下見当日どちらも見ることができたが、そんなに気にならなかった。晴れてたらラッキー!!って感じ。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ここしかないと思える式場に出会えました
2種類の披露宴会場から選べます。ステンドグラスがキラキラ輝く厳かな雰囲気の大聖堂と海の上に浮かんでいる感覚の綺麗な式場です。どちらも違う良さがあり、挙式の2ヶ月前までじっくり悩めるところもいいポイントです。3種類の会場から選べます。どの披露宴会場も海が見える素敵な雰囲気で、砂浜に近かったり階段があったりとそれぞれ特徴が異なるので、ぴったりな会場を選ぶことができます。得点がかなり良く思えた。持ち込み料金は無料ではないが、良心的な方だと思う。カリフラワーのムースとビスクえんどう豆のマカロン朝採れ糸島野菜と鮮魚の彩りテリーヌ玄海産カマスの香り焼きと博多ナスのテリーヌ2種類のサーモン・ミキュイとトリュフ風味のマッシュポテト鹿児島県産和牛フィレ肉のロースト ペリグーソースマロンムース〜カシスをアクセントに〜どれも本当においしかったです。いい意味で調理しすぎず素材を生かしてるところが好みでした。えんどう豆のマカロンは初めて食べましたが、マカロン界の優勝だと思います。式場までのアクセスは街中の会場に比べると劣ると感じますが、シャトルバスがあるので問題ないと判断しました。式場が海に面しているので、やはり晴天が一番です。しかし下見した日は小雨のくもりでしたが、個人的にはむしろ味が出て全く許容範囲だと感じました。試食をした際に、料理の説明をしてくださるスタッフの案内が素晴らしかった。その方の説明で、元から美味しい料理が5割マシで美味しく感じた。また、式場を出る際にスタッフ皆さんでお見送りをしてくださり、丁寧な印象を受けた。・料理が最高だったのでそこが一番な決め手となった・スタッフの対応がみんなよかった・開放的な空間、非日常感に惹かれた海が好きなカップル、料理にこだわりたいカップル、海外感を出したいカップルにおすすめバリアフリーにも対応していたので、ご年配の方も心配ないと思う詳細を見る (790文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
信頼できるスタッフさんと作る私たちの結婚式
大聖堂での挙式を予定しています。重厚感あふれる立派な大聖堂で、広い空間でのびのびと式に臨めると思います。海に浮かぶ大聖堂 聞こえがいいですよね。楽しみにしています。いずれも海に面した披露宴会場があります。カジュアルな会場もあれば、フォーマルな会場もあり、挙式会場とのアジ変ができるのが良いと思います!海の上での披露宴で特別感を味わえると思います!会場のロケーションもお料理も、スタッフさんの対応も、どれも大満足だったので、見積もり時はかなり身構えました、、、が!特別何かを諦めたわけではないのですが、金額は想定よりかなり抑えることができました!私たちはゴールデンウィーク特典でかなりお得になりましたので、フェア開催時に訪ねてみるといいかもですね!どのメニューも最高に美味しいです。他の会場でも試食はさせていただきましたが、マリゾンはダントツです。アペタイザーから胃袋掴まれました!!海の上なのでもちろんロケーションは抜群です!天気の心配は多少ありますが!!笑博多駅から地下鉄、タクシーorバスでアクセスが可能です。シャトルバスも提携駐車場もあるので、自分たちでカスタムできます!スタッフさんの印象でマリゾンを選んだと言っても過言ではありません!!いつも親身にご相談に乗っていただいてます。無理な勧誘等も一切なく、毎回の打ち合わせを楽しみにしています(^^)ズバリ!スタッフ対応、お料理、施設です。式場選びの鉄板項目でしょうか。福岡エリアの会場もそれなりに見学、検討させていただきましたが、これらの項目の満足度はナンバーワンでした!結婚式のイメージはある程度作っておいたほうが良いと思います!式場任せでも、もちろん素敵な結婚式になると思いますが、一生に一度の行事です。夫婦で最高の思い出となるよう、2人でイメージを共有してみてください。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的雰囲気の大聖堂と抜群の海ロケーションの式場
下見前は海の見えるチャペル目当てでしたが、大聖堂の圧倒的な雰囲気に完全に一目惚れして即決しました!挙式は大聖堂でクラシカルに行い、披露宴は海の見える会場でメリハリを付けれるところが1番気に入ったポイントです!gwに行ったこともあり、キャンペーン中でとってもお得なプランに出会えて、予算より下で式を挙げることができて嬉しいです最初の下見の時に試食したメニュー、最初から最後まで拍手したくなるくらい全て美味しくて忘れられません!両サイドビーチの中を進むと現れる会場が異世界感があってお気に入りです会場までのカートも列席者の方達にも楽しんで貰えるポイントかなと思ってますプランナーさん含め、衣装やメイク、料理をお持ちいただく方までどの方も親切に対応してくださり、皆さん笑顔がとっても素敵な方達ばかりでした大聖堂!料理!福岡の街並みの中のリゾート感!海好きな方には堪らないロケーションだと思います詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
海に浮かぶ結婚式
大聖堂が天井が高くライトも暗めで雰囲気がすごく好きだった。扉を開けた時の目の前のインパクトが忘れられない。良かった。海が見えるから今までにない結婚式。披露宴会場も二階なので天気が良ければ夕陽も綺麗に見える。夕方に結婚式を挙げるのがベストな気がする。近くに福岡タワーもあり夜も華麗。大聖堂と披露宴から見える海の景色見積もりの際に細かく聞いておく。分からないことだらけだと思うので、結婚式を挙げた人を連れて行くといいと思う。正直言うとお金をかければ準備はほとんどしなくて良い。節約すればするほど自分たちの仕事が増える。当たり前にあると思っているものが無かったり、すれ違いが起きる可能性もあるので念には念を。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大聖堂がとにかく綺麗!
ステンドグラスが珍しく瑠璃色で本当に綺麗でした。オルガンも完備してあり、当日は生演奏、生コーラスでとてもクラシカルな式になりました。階段もウェディングドレスが映える仕様になっており、写真映りはバッチリです。中が少し暗めなおかげもあって入口の扉を開いた時に中から差し込む光が圧巻で素敵な演出のひとつとなってます。聖堂の中はとても広々としていて200人ほど中に入れそうな感じでした。とにかくステンドグラスが気に入ったので一目でここに決めました。披露宴会場は海側に面しているところが全てガラス張りでロケーションバッチリです。気をつけて欲しいのは能古島方面に自分たちの位置を設定すると逆光で写真映りはbad。。そこは誤算でした。昼には海が綺麗に見え、夕方になるとまた違ってサンセットが綺麗に見える会場になっておりロマンチックです。但し会場は少し小さめなので100人入るかどうか、くらいの広さです。ワンチャン用の写真スポットも用意がありました。こだわったのはドレスとお料理です。ドレスはかなり終盤まで迷うくらいたくさんの種類がありました。他のブランドからの取り寄せも対応可能なので、かなり種類が豊富です。お料理はグレードがいくつかあり、試食をしてゲストの方により満足してもらうために最初よりグレードの高いものにしました。持ち込みによる値上がりは一切なくむしろ安く済むことが多かったです。ペーパーアイテムは節約して持ち込みにしました。手袋やベールも持ち込んでかなり値段を抑えられました。特典等はプランによって値引きなどがあるのでいくらかはお得に挙式ができます。メニューはグレードがいくつかあり、それぞれそのグレードのみに出てくる料理があってどれにしようかかなり迷いました。特に印象に残っている料理は温製オードブルとメイン料理です。フォアグラがとっても美味しくて、苦手な人でも食べられるぐらいです。メインはお肉もオマール海老もすごく美味しくてゲストからもとても好評でした。式場までのアクセスは車移動じゃない方は博多駅から地下鉄及びバスを使って、最寄り駅から徒歩10分程度。日本で唯一海に浮かんでいる式場となってるのでロケーションは満点でした。観光客も多く来る場所となっており、写真を撮られるほど映える場所です。近場に福岡タワーなどがあり、遠方から来た方も一通りは観光できる場所です。スタッフさんはみなさん素晴らしい対応でした。ミスがあっても臨機応変に対応して下さり、後悔した点はありません。特にドレス担当者の方とヘアメイク担当者の方が素敵な人たちでした。披露宴の際もグラスが空いたらすぐにお飲み物は、と聞いて下さり気配りのできる方たちが揃っているなと思いました。お料理やケーキ、ヘアメイク、ドレスも全て施設内に常設されますのでかなり良かったです。天候によってかなり左右されるので天気がいい日が多い月にするのがオススメです。詳細を見る (1204文字)

費用明細2,353,658円(23名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが良く、教会がオシャレ
海が見えるチャペルかスタンドグラスの綺麗な大聖堂を選択できる点が良かった披露宴会場も3つ程選択肢があり、人数や自分達がどのような雰囲気で行いたいかに合わせて選択できるので良かった糸島の食材を使ったメニューで、色鮮やかで非常に美味しかったまた、パンビュッフェで7種類パンを食べることができ、どれもおいしかった都市高速を降りてすぐで、駐車場もたくさんあるので車での交通の便は非常に良かったまた、式場付近は観光地にもなっているのでお店も多くあり、海に囲まれているのでロケーションは非常に良いと感じた海の上にあり、他にはないロケーション当初の見積もりから、オプションで値上がりしていくので余裕を持って予算を組んでおくこと余裕を持って準備すること詳細を見る (318文字)
費用明細2,353,658円(24名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高の式場!
海に囲まれたリゾート感あふれるロケーションに、思わず胸が高鳴りました。晴れた日には海と空のブルーがより一層映えるそうなので、挙式当日は雲ひとつない青空を祈っています。石造りの大聖堂は、雰囲気そのままです。私も彼もカトリック校出身なので、本格的なステンドグラスと厳かな空気に包まれて誓いを立てられるのは本当に幸せです。試食会では旬の食材を生かしたフレンチをいただきましたが、味も盛り付けも想像以上。ゲストの皆さんにも絶対に喜んでもらえると確信しています。さらに、スタッフの方々の細やかな気配りがいたるところで感じられたのも大きな決め手。別の式場では説明が長すぎて少し疲れてしまったことがありましたが、こちらは要点を押さえつつも温かな対応で、終始気持ちよく見学できました。披露宴会場は、それぞれ雰囲気やコンセプトがまったく異なる3つの場所から選べる点が本当に魅力的です。まず、純白を基調にしたクリーンで上質な空間は、花嫁のドレスがより一層映える“純白のキャンバス”のよう。続いて、3面ガラス張りの大開口越しに海が広がり、大階段からドラマティックに入場できるスイートルームは、開放感と映画のワンシーンのようなゴージャス感を同時に味わえます。さらに、280度パノラマビューを誇り、優雅なシャンデリアが輝くバンケットは、ベージュ×シーブルーの配色が上品で、落ち着きのある大人婚にぴったり。どの会場にもゲスト人数や演出に合わせて自由にレイアウトできるゆとりがあり、隣接キッチンが備わっているので、シェフが仕上げたばかりの料理をベストなタイミングでサーブしてもらえる“できたて感”も味わえます。3会場ともに海・空・光を取り込む設計が徹底されていて、式全体を通して非日常のリゾート感とおもてなしへのこだわりを十二分に感じられました。博多駅から直通バスで約20分、天神からも15分ほどと市内中心部からのアクセスが抜群。ゲスト用のバスも式場側で手配してもらえます。私と彼の両親は式場まで1時間以上かかる場所に住んでいるので、お酒を楽しんでもらえるよう中型バスをお願いしました。会場は百道浜の突堤の先端に建ち、三方を海に囲まれた景色は息をのむほど美しく、ドレス姿が映えること間違いなしです。夕方には海面が夕日で輝き、ベールのシルエットがキラキラと浮かび上がる瞬間を想像するだけでワクワクします。南国リゾートへの旅行が好きな私には、挙式後も旅行のたびにこの日の幸せな記憶が蘇りそうです。周囲にはおしゃれなカフェやボードウォークが並び、ヒールでも歩きやすいウッドデッキが続いているので、ゲストが開式前後に散策を楽しみながらフォトスポットを巡れる点も嬉しいポイントでした。式場を選ぶうえで大切にしたのは、ロケーション、とびきりのラグジュアリー感、ゲストの利便性です。いろんな結婚式場を見た中で、ロケーションの良い式場は良い印象が強いです。水平線を真正面に臨む挙式はすごく印象に残り、思い出になるだろうと思います。ビーチリゾートで計画しているので、世界観をひとつに揃えられるのが嬉しいポイントです。いくつかの会場を巡りましたが、マリゾンの上質感は群を抜いていました。大聖堂の重厚さと海の開放感が同居する贅沢さは本当に最高です。そしてお料理の完成度も納得でした。海外や県外から来てくださる友人・親族が多いので、空港や博多駅からスムーズに移動できる立地は絶対条件でした。式場スタッフが貸切バスの手配を親身に提案してくれたおかげで、当日の移動も安心してお任せできると感じました。マリゾンに限った話ではありませんが、お料理はワンランク上のコースを検討するとゲストの満足度がぐっと高まります。味わいが深まるのはもちろん、彩りや盛り付けがいっそう華やかになり、写真映えも抜群。私も少し背伸びをして上位プランを選ぶつもりですが、その分「さすがマリゾン!」と喜んでもらえる確信があります。それから、この式場はとにかく人気なので日程が早々に埋まってしまいます。気になる季節や大安がある場合は、まずは見学予約を早めに入れて仮押さえしておくのが安心。見積もりをもらう際は、招待予定の人数や演出のイメージを具体的に伝えないと正確な金額が出ないので、事前にメモを作って持参するとスムーズです。せっかく海が主役の会場ですから、水平線がいちばん美しく輝く時間帯を狙いたいところ。わたしのおすすめは、夕陽が海面をゴールドに染めるサンセット前後や、真夏の強い日差しがキラキラ反射する午後の時間帯。季節や光の角度によって雰囲気が変わるので、「こんな海を背景に誓いたい」という理想のシチュエーションを思い描いて、ぜひベストな瞬間を選んでみてくださいね。詳細を見る (1943文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見える素敵な結婚式場!
大聖堂は圧巻です!ネットの画像や写真だけだとイマイチピンと来なかったですが、見学の際いざ見るとイメージが180度変わりました!披露宴会場も3つあり、どの会場も海が見えて素敵でした。ただ小さめの会場は通路が狭くなるので、その点だけ少し残念でした。料理、衣装、装花、親族の着付け代が主に見積もりから高くなった要因です。ペーパーアイテムや動画は、自作または外注しました。招待状は親族(祖父母)のみ紙にして、他の人はウェブ招待状にして費用を抑えました。料理はとても美味しく、おしゃれでした!ゲストも満足していましたが、料理の量は少なめです。男性には物足りないかもしれません。海に囲まれて晴れればロケーションは最高です!駅からは少し離れているので少し不便かもしれませんが、40名以上であれば送迎バス1台がプレゼントであります。高速代や博多駅の駐車場料金は別途取られるので、その点だけご注意ください。プランナーさんには何度も質問していましたが、丁寧かつ親切に対応していただきました。当日は親族ゲストに対して、1時間以上待たせたり、控え室を行ったり来たりなどがあったようで、スタッフ間の連携が不足しているかなと感じました。料理やロケーションは最高です。演出も対応できるものが多い印象があります。何か追加する時は、費用面を確認することをオススメします。自分たちでは費用がかからないと思っていても実際は必要な場合もあります。私たちは常に全体額をなんとなく把握しながら絶対やりたいもの、削ってもいいところを進めたので、最終的な請求額でびっくりすることはありませんでした。詳細を見る (675文字)



もっと見る費用明細3,226,241円(45名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる素晴らしい式場
海に浮かぶリゾート感たっぷりのロケーションが素晴らしいと思いました。晴れた日は海と空のブルーがとても映えそうなので、当日は晴れて欲しいと思ってます。石造り大聖堂は、以前ヨーロッパを巡った時に見た大聖堂の雰囲気がかなり正確に再現されているように思いました。私も彼女もカトリックの学校を卒業しているので、本格的な大聖堂はかなり嬉しいです。試食会では旬素材を取り入れたフレンチをいただきました。とてもレベルが高く、きっとゲストにも満足いただけるかなぁと思い、楽しみです。隅々まで行き届いたスタッフの心配りも好印象です。本当に素晴らしい挙式会場だと思いました。ほかの式場では説明が冗長で、ちょっと大変だなぁと思ったこともあったので、こちらの式場は、その点よかったです。博多駅から直通バスで約20分、天神からも15分ほどと市内中心部からのアクセス良好です。バスの手配もお願いできます。私たちは、両親が式場から1時間以上かかる場所に住んでいます。お酒を式場で飲むことも考慮して、中型バスの手配もお願いしました。会場は百道浜の突堤の先端に建ち、三方を海に囲まれたロケーションが圧巻です。目の前に大きな海が広がるのが、一番の良さです。リゾート感という点では、ここに勝る会場はないのではないでしょうか。長く、東南アジアにいて、南国の海に親しんでいるので、とても懐かしい気持ちになりました。周囲にはカフェも多く、また海辺の景色が素晴らしいので、ゲストが開式前後に散策できるのも魅力的だと思いました。受付の段階から笑顔と丁寧な挨拶で迎えられ、いい式場だなぁと思いました。最後の見積もり相談でも無理な押し付けがなく、こちらの予算感含めて対応いただけました。式場選びでは、(1)海一望のロケーション、(2)会場のラグジュアリー感、(3)ゲスト負担の少なさを重視しました。(1)海一望のロケーション海が好きであるのと、新婚旅行が海なので、海一望のロケーションで結婚式を挙げるのはロマンがあるなと思いました。(2)会場のラグジュアリー感複数見て、マリゾンのラグジュアリー感はトップクラスかと思いました。マリゾンと同じくらいラグジュアリーな式場も多少ありましたが、料理と海が決め手になり、マリゾンに決めました。(3)ゲスト負担の少なさゲストが海外、県外からも来るため、福岡市中心部や空港からアクセスしやすいのが良いと思いました。また、貸し切りバスの手配など、そういったことにも親身に対応いただけました。マリゾンに限りませんが、食事はグレードアップを検討されると満足度があがると思います。味はもちろんですが、見た目も華やかになるので、上位プランの食事がおすすめです。少し背伸びするとゲストの満足度がグッと上がるのではないかと思います。また、人気の式場なので、日程が埋まりやすいです。なので、早めに行って日程を抑えるのがいいと思います。見積りはゲスト数や演出を伝えないと出してもらえないため、事前に人数とこだわりをメモして行くといいかもしれません。せっかく海の良い会場なので、海がきれい見えるシーズンと時間で挙式するのがおすすめです。海上に建つ会場なので、水平線が一番映えるサンセット前後、夏の太陽の反射した海など、お好きな海のシチュエーションを選ぶのがいいと思います。詳細を見る (1367文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理とロケーションは最高です!!
大聖堂は圧巻です!とても綺麗で一瞬にして虜になりました。披露宴会場も3つあり、どの会場も海が見えて素敵でした。ただ小さめの会場は通路が狭くなるので、その点だけ少し残念でした。料理、衣装、装花、親族の着付け代が主に見積もりから高くなった要因です。ペーパーアイテムや動画は、自作または外注しました。招待状は親族(祖父母)のみ紙にして、他の人はウェブ招待状にして費用を抑えました。料理はとても美味しいです!ゲストも満足していましたが、料理の量は少なめです。男性には物足りないかもしれません。海に囲まれて晴れればロケーションは最高です!駅からは少し離れているので少し不便かもしれませんが、40名以上であれば送迎バス1台がプレゼントであります。高速代や博多駅の駐車場料金は別途取られるので、その点だけご注意ください。プランナーさんには何度も質問していましたが、丁寧かつ親切に対応していただきました。当日は親族ゲストに対して、1時間以上待たせたり、控え室を行ったり来たりなどがあったようで、スタッフ間の連携が不足しているかなと感じました。料理やロケーションは最高です。演出も対応できるものが多い印象があります。何か追加する時は、費用面を確認することをオススメします。自分たちでは費用がかからないと思っていても実際は必要な場合もあります。私たちは常に全体額をなんとなく把握しながら絶対やりたいもの、削ってもいいところを進めたので、最終的な請求額でびっくりすることはありませんでした。詳細を見る (634文字)
費用明細3,226,241円(45名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海のロケーションが最高の会場です
チャペルの天井がすごく高くてステンドグラスがとても綺麗で本当に素敵な雰囲気だと思いました。全体の雰囲気もモダンでとても良かったです。披露宴会場は複数ありましたがどの会場からも海のロケーションが見えて最高な、雰囲気でした装ロケーションや会場の雰囲気がかなり良いので高いのかなと、思いましたが比較的安かったと思います。料理は糸島フレンチで糸島産の野菜がとても美味しかったです。お肉もとても柔らかく美味しかったとても思います。式場は海の上に建てられあり、披露宴会場から、海が見渡せてロケーションは今まで見た会場の中で最高だったです。プランナーさんの説明はすごく親切丁寧なとてもわかりやすかったです。海の上の会場でロケーションがとてもいいのでリゾート感が最高なのでとてもおすすめです。ロケーション重視の方には必ず見てほしい会場だと思いました。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても親切で大聖堂が魅力な式場
・100名でも入ることができる、大きな大聖堂のある挙式会場。・海が見える大きな窓のある披露宴会場・階段演出や外からも入場できる・ピアノもあり、演奏可能・ペーパーアイテムはほとんど持込みし、節約・料理が好評な式場で他のコースのメニューをオプションで選択することも可能・デザートビュッフェもオプションでつけることが出来る・式場までのアクセスは、博多駅からシャトルバスを出し、都市高速経由で30分。・近くに福岡タワーがあり、バス停留所がある。・とても丁寧・メールは回答に時間がかかる時もあるため電話がおすすめ・前日に友人からプランナーへスピーチ希望の連絡があったが、柔軟にご対応いただけた。・早めに出席回答をもらい、ペーパーアイテムの準備時間を作ること。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放感のある非日常空間
本式場には2つのチャペル(挙式を行う場所)がありました。大聖堂は天井も高く、流れていた音楽が会場いっぱいに響いていました。教科書でしか見たことのなかった立派なパイプオルガンもありました。式当日は聖歌隊の方に歌ってもらえるようで、迫力がありそうです。ヨーロッパのムードが好きな方におすすめです。シービューの挙式会場は文字通り海が見える会場になっています。会場に入って左側はふつうの壁ですが、前方と右側はガラス張りになっているので空も海も見えます。気になるのは雨の日に当たったら…ということだと思いますが、曇り時々雨の日に行ったら会場内に差し込む光は少ないですが想像よりは明るく、カメラの明るさを調整すれば映えさせることは十分可能ということがわかりました。本式場には3つの披露宴会場がありました。どの披露宴会場も海が見えますが、コンセプトが少しずつ違っていて比較すると面白いです。例えば、グランビューという披露宴会場のコンセプトは客船の中だそうで、窓を空けて外に出ると甲板に出たかのような気持ちになります。見積もりは130名で500万円くらいだったので、予算通りでした。オプションを削れば安くなるとは思いますが、長年思い描いてきた憧れの式にするために削るつもりはありません。おいしく作るのに技術が必要とされるテリーヌに自信をもっているそうで、前菜から3種類のテリーヌをいただきました。そのあとはメイン料理のロース肉やフィレ肉のステーキとデザートのケーキをいただきました。とてもおいしかったです。結婚式の料理は男性からすると量が少なく物足りなさを感じることが多いと思いますが、良心的な価格でコース料理にプラスでお寿司やハンバーガー、デザートなどの選べるビュッフェを選択できるため、悩みが解消されると思います。自家用車で行きました。式場が都市高速のインター付近に位置しているので、遠方から参加される方でもアクセスしやすいと思います。また、駐車場は式場に大変近く、無料で駐車できる上に、駐車場からは乗り物に乗って移動させてもらえます。下見のはじめの段階ですぐに結婚式気分が味わえます。式場に着いたら5人のスタッフの方が並んで迎えてくれました。みんな笑顔で好印象をもちました。打ち合わせ担当の方も、打ち合わせが長くなってきても終始笑顔で対応してくれました。様々な質問をしましたが、丁寧に答えてくれました。海が見えるところやリゾート地みたいなところです。海が好きなカップルです。詳細を見る (1032文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
非日常を味わえる式場
大聖堂の挙式会場にはパイプオルガンがあり、大きいスタンドガラスは圧巻でした!披露宴会場は3種類あり、すべて海が見える会場で解放的な空間がとても魅力的でした!前菜2種類、メイン、デザートと豊富に試食させていただきました。また、当日メニューにはなかったのに「いいエビが入ったから」とオマール海老のグラニエを出してくださいました。味ももちろん美味しく見た目もきれいでした。また案内前にもウェルカムデザートとドリンクを出してくださり、とてもおいしかったです!海に囲まれているため、海外に来たようなリゾート気分になれる式場でした!式場見学中、私たちの好きな歌をそれとなく聞き出し、当日と同様大音量で流してサプライズをしてくださいました。また、担当のプランナーさんも料理担当の方も衣装担当の方も質問に対してとても丁寧に答えてくださり、結婚式のイメージを持つことができました。出迎えから見送りまで温かく丁寧な対応でどこの会場よりも良かったです!海に囲まれており、ホテルウェディングと違って、結婚式を挙げる人、呼ばれる人しか入れないので特別感、非日常感を味わえる点がおすすめです!披露宴会場には人数制限があるので、事前に人数を把握していかれるのがおすすめです。詳細を見る (522文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
リングドッグできる式場
・ガラス張りで挙式会場から海が近くに感じられて本当に浮かんでるような感覚だった・ペットokでやりたかったリングドッグができた・ガラス張りで明るい感じだったが、明るすぎず雰囲気も出ていた・テーブルの配置やテーブルクラスの色も選べて思った通りの色合いで式ができた・優しい雰囲気、明るさの感じられる会場。・25人前後だったが、狭すぎず広すぎずちょうど良かった・衣装、ケーキなどそれぞれで見積書がでるので、把握が大変。それぞれでキャンセル期限などある。衣装や小物の持ち込みはできるものとできないものがある。・持ち込みする物を使いたくて、小物キャンセルしようとしたら、キャンセル期限切れておりお金を払って、結果持ち込みの物を使うことになったので注意。・見学当日に決めたら特典がつく・ランクが4つほどあるが、メニューごとにランクを選べたり試食もできる・見た目も良いが味も良かった・どの会場からも海が見える・景色が綺麗・ケーキ、衣装、写真などそれぞれに担当がいる&全体の担当がつく感じ・ケーキの話し合いの時に、写真や絵だけではなく、実際に使う色やデザインを目の前で見せてくれたのでイメージがつきやすかった・リングドック可・ドレス、ケーキ、花など項目ごとに話し合いがあり、その日以降は担当とあまり会えない、などあるので、持ち込みたい小物があれば早めに購入しておくべき。詳細を見る (576文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海が見え、愛犬とも一緒に行える結婚式
リングドックが出来ると書いてあったので決めました。海が見える挙式場もありとても綺麗で良かったです。結婚式の人数は24人でさせてもらったけど全然余裕な広さで満足でした。24人呼んで宴会場の広さもちょうど良く海も見えてとても満足です。まだ広い会場もあり大人数でも全然満足で行えるんじゃないかと思います。嫁さんのお腹の中に子供が居り性別発表の準備も上手くしてもらい感謝です。宴会場のお花や、ネームプレイトクッキーがお気に入りです。小物とかのキャンセル期間が説明があったとは思うけど知らないうちに過ぎていてキャンセル出来ないなどがあった。持ち込みもある程度オッケーなのが良かったです。値段もお手頃でとても美味しいです。電車が無いところが少し不便かなと思います。バス停は福岡タワーのところにありますが少し歩かないと行けないし、階段の上り下りもあるので足が悪いひとは少しきついかなと思います。印象も良く分からないことがあれば調べてもらいとても良かったです。けど担当が細かく分けてあり受け継ぎとかが上手く行ってない事が割とあったので上手く進まない事があった。リングドック、フラワーボーイ早めの準備詳細を見る (491文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景観が素晴らしい式場
大聖堂を利用しましたが天井もとても高く広々しておりました。花嫁入場前の演出も良かったです。披露宴会場は海に囲まれておりどの写真もとても綺麗でした。席によっては柱で花嫁が見えない事があったのでそこだけ気になりました。ウエディングドレスはこだわったので初期予算より大幅にオーバーしました。ペーパーアイテム等を自作しました。テリーヌが美味しかったです。式場の周りは海に囲まれており独立したリゾート感があり良かったです。駅からシャトルバスもあるのでアクセスもしやすいと思います。プランナーさんは私たちの意見をしっかり汲み取って式を進行してくださったのでとても良い印象でした。式場自体の景観エンディングムービーをお願いしましたが本当に素晴らしい出来栄えでした。結婚式当日はあっという間に時間が過ぎるので楽しんで過ごしてほしいです。詳細を見る (360文字)



もっと見る費用明細3,384,393円(84名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高のロケーションで感動のサプライズ!
挙式に関しては、3種類から選べ、私たちは元々海の見えるチャペルでと思っていました。しかし、大聖堂を見学して、ステンドグラスとバージンロードの長さに感動したことと、披露宴会場で海も見えることから、大聖堂を選択しました。ロケーションが一番魅力ではありますが、大聖堂で厳かでクラシカルな挙式が挙げることができ、本当に良かったです!披露宴会場も3種類から選べ、私たちはそこまで参列者を呼ばずに、参列者の方々と近い位置でパーティを望んでいました。そのため、リップルという一番ナチュラルで海が近い披露宴会場を選択しました。テーブルも珍しく四角で木目調の感じが、ナチュラルで緑や青をテーマに取り入れたかった私たちにとって、ピッタリな会場だったと感じています。ただ、60名ほどで結構いっぱいいっぱいになってしまったので、合間を縫って入退場するときは狭く感じてしまうかなと思います。衣装に関しては、なかなか自分で用意するのが難しく、特に小物類などで出費が増えてしまったところはあるかなと思います。ドレスも価格が幅広く、割引をとってもなかなか決めきれませんでしたが、最終的には自分に似合うドレスを選べ、良かっです。ホームページから予約して下見をしていたので、スナップ写真や乾杯酒などをサービスしていただきました。挙式料もサービスしていただけました。料理に関しては、参列者の方々からとても美味しかったと言って頂けました。デザートビュッフェは、小さなお子様から楽しんで頂き、とても良いおもてなしだったと思います。式場まではシャトルバスが選択でき、利便性はかなり高いと感じました。また、前撮りもこちらでお願いしたのですが、海だけでなく周りの遊歩道に緑が溢れていたため、いろいろなところに行かなくても、式場周辺で様々なロケーションで撮影できたことはとても良かったです。担当の方もどう準備したら良いか最初はわかりませんでしたが、真摯に向き合って相談に乗っていただき、助かりました。また、挙式当日も様々なケアをしていただき、それぞれの担当の方々が最後に集まってお祝いして頂いた際は、とても嬉しかったし、スタッフの方々の温かさを感じました。当日は天候にも恵まれたのもあって、海がキラキラしていて、最高のロケーションで行うことができました。カメラマンの方もたくさん写真を撮っていただき、とても嬉しかったです。私たちは二人とも、多忙な仕事をしながらの準備でしたので、準備期間は大変でした。具体的に挙式・披露宴で何がしたいか、お互い意見を擦り合わせて、なるべく早く準備に取り掛かることが重要だと思います。私たちは席札の裏に一人一人コメントを書きましたが、こちらがとても好評でした。何か一つでもゲストの方々に直筆のメッセージがあることは、たくさんの方の心に残る良いサプライズだと思います。当日は、リハーサルでバタバタになりますが、あっという間に過ぎていきます。準備をしっかりして、体調万全にしておくのが一番重要です!笑詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションとご飯が最高!
大聖堂と海の見えるチャペルの2つがあります。大聖堂では会場の後ろにムービーを流せるのが特徴的でした。海の見えるチャペルは反面海が見える作りになっていて南国感がありました。写真では天井が低く見えたのですが実際には思ったより低くもなく圧迫感は感じませんでした。ただし定員は70-80人くらいのようでそれを超えると立ち見となるので注意が必要です。椅子に座っても場所によっては柱で見づらい場所もあります。3つの会場がありますがどれも白を基調にした明るい会場でした。ただどの会場も収容人数いっぱいのゲストを集めると少し狭いかもなと思いました。ロケーションが特別なので高いかと思いましたが、他の式場と大きくは変わらず平均的なのかなと思います。どれもとても美味しいです。野菜ソムリエがいらっしゃるようでお野菜がとても美味しく感動しました!式場は駅からは遠いですが有料で福岡県内からの送迎バスをつけることもできます。特典によっては無料になるかもしれません。式場周辺や式場からみる景色はとても綺麗です!天候にはかなり左右されると思いますが海が荒れていてもそれはそれで思い出になるかなとは思います笑ロケーションとご飯のおいしさこの場所で結婚式を挙げたといつでも思い返せたりその土地に訪れたりしたい方にはおすすめです。費用面では値引き交渉するなら初回の見積もりの際に交渉した方がよいかもしれません。詳細を見る (588文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションで結婚式が行えます!
挙式は海の見えるチャペルで行いました。当日は天気にも恵まれ、海をバックに素敵な挙式を行うことができました。披露宴会場も広く、白を基調としており、春らしいお花も映えて、私たちがイメージしていた通りの雰囲気にしていただきました。85名で500万円ほどで、当初の予算より上がりましたが、料理のランクアップやデザートブッフェを追加したり、引き出物のランクアップをした為です。 だいぶ上がってしまったなと思いましたが、内容に関してはどれも満足していますので後悔していません!試食会でとても美味しい料理を食べさせていただきました。自分たちでお料理によって好きにグレードをアップできるのもよかったです。 デザートブッフェも行いましたが、とても好評でした。 当日のデザートブッフェのメニューが最終的に打ち合わせしたものと若干違ったようでしたが、最後に控え室でいただけたのも嬉しかったです。博多や天神からバスでアクセスも可能です。 私たちは式場からバスを博多駅経由と天神経由で手配していただいたので、ありがたかったです。プランナーの方は途中で変わりましたが、前の方も変わった後の方もとても親身に対応してくださり、ありがたかったです。 いつも笑顔で的確にアドバイスをくださり、準備でバタバタなときも絶対に間に合うので大丈夫ですよ!と後押ししてくださり、一緒に結婚式を作り上げていただきました。 担当の方がいてくださり、本当に感謝しております。 当日の介添えとメイクをしていただいたスタッフの方も、とても手早く、素敵なヘアメイクをしていただき大満足でした!笑顔が素敵で明るい方たちばかりだったので、当日もずっと私も笑っておりました(^^)みなさまには大変お世話になりました!スタッフの方がみなさん優しくて、親切でした!写真のスポットも衣装が映える場所が多々あり、結婚式を素敵なロケーションで行うことができました。私は席札の裏に、メッセージを1人1人書いたのですが、予想以上に時間がかかり、バタバタだったので、ペーパーアイテム系は早めに終わらせる方がおすすめです。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式場からの眺望が開放感があって最高です!
挙式会場は二つから選べます。大聖堂か海が見える会場です。大聖堂はスタンドグラスがあり綺麗で厳かな雰囲気です。海が見える会場はパノラマで海が見えて開放感があります。海が見える会場を選択しました。披露宴会場は参加人数に合わせて3つから選べます。どの会場からも海が見えます。お色直しの登場場所がいくつか選べて楽しめました。2階の階段から登場したり、船の先頭のようなバルコニーから登場したりできます。私達はゲストの皆さんのすぐ後ろからサプライズで登場して喜ばれました。最初の見積もりからドレス関係と料理関係でオプションを付けたことで金額が上がりました。こだわりたかったところなので納得できました。帰りに渡すお菓子や席札、席次表、コース表など自分達で用意したので気持ち出費は抑えられたかと思います。特典は、ウェディングフェアで来場したのですがその日に仮予約するとかなりの金額がつきました。値段ごとのコースの料理が決まっていますが、手出しすることで一部の料理を上のグレードに上げたり、逆に下のグレードの料理に変更したりカスタマイズすることが可能です。その場で作って貰えるサイフォンのスープなどゲストの人も喜んで貰えるものもあります。オプションでスイーツビュッフェを付けたのですがゲストの方々に好評でした。式場までは、福岡タワー前まで西鉄バスが出ているので博多駅や天神駅からもアクセスしやすいです。車でのアクセスも高速道路の出入り口がすぐ近くにあります。有名なシンボルのような場所なのでタクシーでも迷わず送迎してもらえます。式場からの眺めは百道浜から玄界灘が一望でき最高です。打ち合わせ時に伺うたびにどのスタッフの方からも丁寧に対応頂きました。担当して頂いたスタッフの方には不安なことや確認したいことなど納得いくまで説明して頂きました。サプライズで余興をすることを相談したのですが、事前に当日の流れを想定したリハーサルもさせて頂き、当日は問題なくすすみました。挙式会場からの眺めが最高です。海に浮かぶ他にはないロケーションです。福岡タワーやpaypayドームなど近くに観光地も多く遠方から来られるゲストの方々も喜ばれます。ウェディングフェアなど実際に自分で体験してみることをおすすめします。印象が変わると思います。分からないことや不安なことも聞きやすく、スタッフの方々は納得するまで対応してくれるので聞いてみて下さい。詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
マリゾンの挙式会場は、とても迫力のある大聖堂です。200年の歴史を受け継いだ美しいステンドグラスが本当に素敵でした。生演奏の音楽も心に響き、30メートルのバージンロードを歩くときは緊張しましたが、一生忘れられない思い出になりました。オーシャンアンドリゾートマリゾンのグラン・ビューは、目の前に海が広がるロケーションがとにかく最高でした。180人まで入れる広さがあるのに、アットホームな雰囲気で、リラックスして楽しめました。最初の見積もりより正直けっこう上がりました。特にドレスは、プラン内のものでは気に入るものが見つからず、着たいと思ったドレスはやっぱり追加料金がかかりました。でも一生に一度だから、妥協はできませんでした。料理もゲストに喜んでほしくてグレードアップ。結果的に「料理が美味しかった!」とたくさん声をもらえて、上げてよかったと思っています。正直、最初の見積もりから大きく値下がりした部分はあまりありませんでした。でも、その中でも節約できるところは自分たちなりに工夫しました。たとえば、ペーパーアイテム(席次表・メニュー表)はすべて持ち込みにして、自分たちで作成。準備は大変でしたが、コストを抑えられたし、オリジナル感も出せて満足です。やりたいことと節約のバランスを考えるのが大切だと感じました。試食のときにいただいた、地元の糸島野菜を使ったテリーヌが本当に美味しくて感動しました。見た目も華やかで、味にもこだわりが感じられ、「ここにしよう!」と思えた決め手のひとつでした。パンはビュッフェ形式で、いろいろな種類から選べてどれも美味しく、当日ゲストの皆さんもパンビュッフェをとても楽しんでくれていました。マリゾンの式場は海辺にあってロケーション抜群ですが、アクセスもとても便利でした。駐車場に着くとスタッフの方が迎えてくれて、式場までは専用のカートに乗せてくれるので、ヒールでも楽でしたし、雨の日でも安心です。友達も「カートに乗るのがちょっとしたアトラクションみたいで楽しかった!」と喜んでくれました。アクセス・サービスともにゲストへの心配りを感じられる式場です。見学に行ったとき、担当してくれたプランナーさんがとても丁寧で話しやすく、その対応の良さが決め手でマリゾンに決めました。式の直前でその方が退職されてしまったのは残念でしたが、代わりのプランナーさんもとても親切で、テキパキとアドバイスをくださり、不安なく準備を進められました。式前日の搬入のときも時間が遅くなってしまったのに、たくさん話を聞いてもらえて、それも良い思い出になりました。なにより嬉しかったのは、当日その退職されたプランナーさんからメッセージをいただいたこと。やっぱりここにしてよかったなぁと心から思いました。プランナーさんだけでなく、ヘアメイクさん、ケーキやドレスのスタッフさん、当日対応してくれたスタッフさん皆さんとても親切で、アットホームな雰囲気がとても印象に残る式場です。目の前に海が広がるロケーションは圧巻で、非日常感たっぷり。スタッフやプランナーさんも親切で丁寧に対応してくださり、安心して準備ができました。雰囲気も温かく、心に残る時間が過ごせました。式の準備を進める中で感じたのは、「やりたいこと」と「予算」のバランスを早めに決めておくことが大事だということです。見積もりから費用が上がる部分(ドレスや料理、写真など)は多いので、どこにこだわるかを明確にしておくと安心です。逆に、ペーパーアイテムやプチギフトなど、工夫次第で節約できるところもあります。詳細を見る (1475文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海に囲まれて結婚式ができる♡
人前式でseaviewを利用しました。大きな窓ガラスから見える海、日差し、青いバージンロードがとても素敵です♡̖́-参列者と距離が近いのもいいなと思いました。大きな窓から海の青と陽の光が入るので会場全体がとても明るいです。100名ほど招待しましたが狭くもなくスカスカでもなくちょうどいい広さでした!ドレスは値段ではなくデザインで決めたので少し予算オーバーでした。エンドムービーもお願いしないつもりでしたが映像を見せていただきやっぱりお願いすることにしました。撮って出しのムービーはお願いして良かったなと思っています!ペーパーアイテム、エンドムービー以外の動画、ウェルカムスペース用品などは全て手作りしました!写真もアルバムは頼まずデータのみにしました(*^^*)地元の野菜などを使用したメニューが多くとても美味しいです!式の時に提供していただいたエビのグラタンがとーっても(´・ω・`)美味しかったです♡駅近ではありませんが式場の近くに提携の駐車場があります(*^^*)当日は式場からバスを手配しました!スタッフの皆さんの素敵な笑顔が印象的です♡こちらの質問や要望にも丁寧に応えてくださいました!パパママ婚だったのでオムツ替えシートがあるトイレが一番ありがたかったです!前撮りはなるべく早めにしておくとペーパーアイテムも早めに作れます♡準備は絶対旦那さんにも協力してもらったほうがいいです!詳細を見る (598文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
荘厳なチャペルとアットホームな披露宴
スタンドグラスのチャペルは荘厳で雰囲気が抜群に良かったです。バージンロードも距離が長いのもいいと思いました。フェザーシャワーの演出も素敵でした。利用した披露宴会場は50人くらいまで参列者までならちょうどいいと思います。海が見えてロケーションも良かったです。太い柱が2本ほどありますが、コーディネータの方が柱で見えにくい卓がないように調整してくださいます。特にありません。ペーパーアイテムや動画、ブーケを持ち込んだのでそこはお金を節約できました。県外の参列者が多かったため、式後も福岡の美味しいものを食べて欲しく一番下の価格帯のメニューにしました。量もちょうどよく、美味しかったと評判でした。個人的には、ディズニーモチーフのウェディングケーキが最高に良かったと思います。福岡タワーのバス停から歩いてすぐです。博多駅、天神駅からは距離がありますが、送迎バスを用意できます。スタッフの方はとても優しく、図々しいお願いも笑顔で快く引き受けてくださいます。スタッフの対応と、ウェディングケーキ、なによりステンドグラスのチャペルです。スタッフの方はいろんなお願いを快く引き受けてくれますが、逆に自分から聞いてみないとできるかどうかわからないことが多かったです。ダメ元で聞いてみたらすんなりokだったことがたくさんあったので、やってみたいことはどんどん聞いてみたほうがいいと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが最高の素晴らしい式場
挙式、披露宴会場ともにとても素敵でした。挙式会場は広い会場に大きなステンドグラスがあり荘厳な雰囲気です。披露宴会場は海、海岸、遠くのビル等が見える景色も設備も綺麗な会場でした。ウェルカムスペースのアルコールドリンク追加で値上がりがありました。ペーパーアイテム等の持ち込みで値下がりしました。とても美味しかったです。料理もですが、ケーキのデザインが希望以上の素晴らしいものでした。海の上の式場ということもあり、公共交通機関では行きづらい。バスの手配等でカバーをする必要はあるかと思われる。メールのレスポンスも早く、打ち合わせも特に不満等はございませんでした。会場スタッフの方からも細やかな気配りをいただきました。挙式場の大きなステンドグラスと海が見える披露宴会場がおすすめポイントです。プロフィールムービーやペーパーアイテム等の準備は、準備可能になり次第着手するのがおすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
オンラインでも伝わる特別なリゾート感溢れる式場
挙式会場は2パターンあり、オンラインでしたが、どちらの会場も案内していただきました。日本で唯一海の上で挙式ができる会場と、大聖堂、どちらも画面越しでも圧巻されるほど、魅力的でした。画面越しでもこの感動を受けたので、実際に式場に行ける日がとても楽しみです。披露宴会場は3会場全てご案内をしていただきました。3会場とも海が見える会場で、私自身海が大好きなのでとてもワクワクしました。会場の大きさもゲスト人数に合わせて選べることができ、色合いも緑など自然をイメージした会場や、白ベースの会場など自分の好みに合わせて選べると思いました。特典は当日成約特典がとても大きいと思いました。お料理に関してはオンラインだったので試食はできなかったのですが、お料理の口コミ評価が福岡県ナンバー1のようなのでとても楽しみです。式場までは駅から歩くと少し遠いけど、シャトルバスの用意もできるとのことでした。式場からの景色は、目の前に福岡タワーもあり、海に囲まれていて100点満点です!私たちの不手際でzoomの接続がうまくできず、下見開始時間が遅れてしまったのですが、とても丁寧に最後までご案内して下さりました。最後も時間がおしてしまったのですが、丁寧な対応をしていただき満足しております。zoomでのオンライン下見でしたが、挙式会場、披露宴会場だけでなく、親族控室やゲストの受付後の待合室、支度部屋なども案内していただき、オンラインでも十分なくらいだと思いました。福岡、海が好きなカップルにはオススメです!詳細を見る (642文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(55件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 31% |
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 13% |
| 601万円以上 | 2% |
OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1983人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【最旬ドレス0円×来館7.8万円特典!】憧れリゾート婚×美食堪能
\全シーズンOK★挙式料&ドレス0円/豪華特典・和牛試食・ドレス試着など全て体感できるフェア。大聖堂×海チャペル見学もOK[見学全員]見学当日の交通費サポート[1軒目見学&AMフェアで]交通費ランクUP&最大3万ディナー券等その他豪華特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【Amazon1.5万円★贅沢試食】黒毛和牛食べ比べ×料理半額特典
〈料理重視の方必見〉このフェア限定で、料理演出体験付き黒毛和牛&糸島野菜の豪華9品コースを無料で試食♪さらに最大でお料理が半額になる特典もご用意!歴史薫る大聖堂×海チャペルも見学OK〈1軒目見学限定〉ドレス33万分&挙式料全額プレゼント

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲祝日限定【口コミNo.1美食×7.8万特典】海×糸島フレンチ試食
【お料理重視の方は必見】福岡県No.1を受賞した料理をゲスト目線で堪能♪見学全員に黒毛和牛×オマール海老など豪華3万円相当コースを無料で試食〈さらに今なら1軒目見学で〉人気ドレス1着33万円分&挙式料全額プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-823-0888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
11/1(土)~3(月祝)は【連休SPフェア開催】来館7.8万円特典!憧れリゾート婚×高評価美食堪能
★来館で\*最大78,000円特典*/ 【成約特典】チャペル挙式0円&交通・宿泊サポート16.5万円 ≪さらに1軒目見学で≫ドレス33万円分プレゼント♪ 【来館者全員】豪華3万円試食・交通費付!
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | OCEAN&RESORT MARIZON(オーシャン&リゾート マリゾン)(オーシャンアンドリゾートマリゾン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒814-0001福岡県福岡市早良区百道浜2-902-1地先結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西新駅/地下鉄西新駅よりタクシーで5分、JR博多駅5番乗り場より西鉄バスで20分「福岡タワー南口」下車徒歩3分、都市高速百道ランプより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 百道浜
|
| 会場電話番号 | 092-823-0888 |
| 営業日時 | [平日] 11:00~18:00 [土日祝] 09:00~19:00/毎週水曜定休日(祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 3台無料駐車場は1組様につき3台までの予約制/有料駐車場も有(シーサイドももち海浜公園駐車場中央プラザ) |
| 送迎 | あり両家に1台ずつ(計2台)九州圏内からの送迎手配OK、宿泊先となる提携ホテルや地元地域をまわります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 言葉にできない感謝の気持ちを一輪のマーガレットに込めて手渡す儀式はマリゾンならではのオリジナルセレモニー |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでのデザートビュッフェ/ポップコーンマシーンなどオリジナル演出も多数用意 |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のお披露目パーティとしてもご利用OK |
| おすすめ ポイント | 海の上に浮かぶマリゾンならすべての会場がオーシャンビュー&シティビュー
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にシェフとご相談しながらアレルギー対応の代替えメニューをご提案 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛和牛ペア豪華コースを無料試食 |
| おすすめポイント | 糸島の契約農家から仕入れた山の恵みや海の幸を中心に、野菜ソムリエでもあるグランシェフが九州各地より選定した食材でつくる特別な日にふさわしいフランス料理のフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問合せください資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルのご紹介と海浜公園の駐車場の利用可 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025福岡県
総合ポイントGOLD


