
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 ガーデンあり1位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり1位
- 静岡県 独立型チャペル1位
- 静岡・藤枝・中部 独立型チャペル1位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数2位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴3位
- 静岡県 クチコミ件数5位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡県 お気に入り数6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価7位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場8位
- 静岡県 料理評価9位
- 静岡県 ゲストハウス9位
- 静岡県 総合ポイント10位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気10位
- 静岡県 ロケーション評価10位
- 静岡県 スタッフ評価10位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
素敵なガーデンで過ごす特別な1日になる場所
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/17
- 参列した
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|

- ゆずさん
- 静岡県
- 女性
- 訪問時:26歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
挙式会場は全体的に広々としていて、席数も多く、参列者が多かったのですが、
しっかり入っていて一番後ろの席に座って参列させてもらいましたが、新郎新婦が見やすい状態でした。
挙式会場のステンドグラスが素敵で、新婦のかわいらしい雰囲気とマッチしていてさらに素敵に見えました。
真っ白な大理石のバージンロードなので、ウエディングドレスの雰囲気をさらに素敵にしてくれていて、あとから写真を見返しても感動を覚えます。
挙式会場外にベルがついていて、新郎新婦が鳴らすときには素敵で写真にこだわる方にもいいと思います。
披露宴会場と挙式会場が隣接はしていますが、建物自体が分かれているので、
そこで演出ができることもあり、挙式に凝りたい方にもおすすめだと感じました。
披露宴会場について
披露宴会場は天井も高く白を基調としたナチュラルな雰囲気の内装で、シャンデリアが輝いていて素敵でした。
会場自体も広めで、テーブルがたくさんあったと思いますが、テーブルとテーブルが近い感じはなく
ゆったり座れている様子でした。
ガーデンもある為、解放感があり贅沢な雰囲気を感じました。当日は晴れていたので青空と写真がとれるのは
魅力的だと感じました。
料理について
お料理は全体的に豪華で飾り付けも素晴らしかったです。
お魚料理には静岡特産のアメーラトマトが使われていて地産地消も行っていて素晴らしいと感じました。
フルーツトマトの中でもアメーラトマトは静岡を代表するトマトだと思っているので、県外から来る方にとっては
馴染みはないかもしれませんが、静岡はいいところと思ってもらえるような食材を提供するメニューは素敵だと思います。野菜が全体的にどれも美味しくて満足いくメニューだと思います。
デザートブッフェもあり、洋菓子だけでなく、みたらし団子などの和菓子もそろえてあったので、
洋菓子が苦手な年配の方にも配慮したお料理で素敵でした。
お料理はしっかり見た目、味も妥協したくないという方にお勧めだと思いました。
- ゆずさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し遠い立地ですが、静岡駅までバスが来てくださったこともあり、交通アクセスはよいのではないかと思います。
静岡駅自体も新幹線が止まる駅なので、東京、名古屋から来る友人も昼前くらいからの式でしたが、
当日朝出てきても間に合うくらいの立地なので、遠方から来る親戚、友人が多い方でも、いい場所なのではないかと思いました。
当日車で来たかたもいらっしゃいましたが、駐車スペースも広く、静岡インターからも近いため、車での交通アクセスもいいと感じました。
帰りにもバスを出してくださるので、帰りまで安心していることができました。
タクシーで帰った方もいたようですが、すぐに手配をしてくださり、困っていたらお声かけくださいと、スタッフの方も言ってくださったので、とても安心ができました。
スタッフ・プランナーについて
スタッフはまだ研修中の方がいたのか、披露宴中の食事のお皿の向きが逆になってしまっていたり、
頼んだ飲み物が来なかったりと不満点はありましたが、今後、研修中の方が一人前になることを期待しています。
新郎が水をこぼしてしまったときにすばやく対応してくださっているスタッフさんはを見て、すばらしい方が多い
印象を受けました。その為、一人前になってくださったときには素晴らしいスタッフさんになるのではないかと期待が持てます。
披露宴の出し物中のスタッフさんとの掛け合いはとても面白く、会場を盛り上げてくださっていました。
新郎新婦共、笑いが絶えない2人なので、盛り上がるスタッフさんとの掛け合いがすばらしく、自分も
こんなスタッフさんと巡り合いたいと思う方が多かったです。
この式場のおすすめポイント
挙式までの時間があったのですが、ウェルカムサービスが充実していると感じました。
ウェルカムドリンクも充実していて、種類も豊富だったのでそこから選ぶ楽しみがありました。
ウェルカムドリンクのコップには濡れないような工夫もされていたので
ゲストに配慮が深い式場だと感じました。
- ガーデン
- 送迎サービスあり
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場の天井が高い
- デザートビュッフェ
- ガーデン挙式
- ガーデン演出ができる
その他
ゲストという立場からですが、全体的に充実感がある式場だと思います。
スタッフの方もわからないことをお聞きしても丁寧に答えてくださったり、ウェルカムドリンクの工夫など
細かな点にも気を配れる会場だと思います。
会場からの返信
ゆず様
この度は、クチコミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
チャペルや披露宴会場を気に入っていただけたようで、大変感謝しております。
また、スタッフの対応について、寛大なご配慮をいただきましてありがとうございます。
研修中の身であっても、お客様の前に出てサービスをするという立場においてはしっかりと行き届いた配慮ができなければなりません。
今後、新人スタッフの教育に関しては力を入れていきたいと思いますので、
あたたかく見守っていただけると幸いでございます。
皆様の参考になるようなクチコミの投稿、本当に感謝しております。
それでは、失礼致します。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アヴェニール ガーデン(アヴェニールガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8033静岡県静岡市駿河区登呂5-19-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |