
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤル セント ヨークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理やデザートも最高レベル、素敵な結婚式場です!
チャペルはまるでヨーレッパにいるかのようで、素敵なステンドグラスにパイプオルガン、レベルの高い聖歌隊。中でも聖歌隊が他の結婚式場よりも大人数で迫力がありました。会場はとても広く、待合のロビーと会場が隣り合っており、挙式終了後に待合場所に入った瞬間から新郎新婦のこだわりが伝わってくる作りでした。また、会場内にシェフの料理スペースがあり、シェフの料理のパフォーマンスも見ることができます。会場自体はとても綺麗でスタイリッシュ、映像設備もしっかり完備されていました。シェフの料理のパフォーマンスが見られたり、料理が温かいままでてきました。味も本当に美味しく、見た目でも楽しめました。また、こちらはデザートにもこだわっており、有名パティシエが作ったデザートブッフェは最高に美味しかったです。送迎バスを利用すれば静岡駅から5分ほど、大型駐車場も完備されているので、とても便利です!スタッフのみなさんも丁寧で、ドリンクの注文もスピーディに行ってくださいました。途中で持って行ったバッグがこわれてしまった時も、すぐに手提げ袋を用意してくださり、配慮してくだはいました。妊娠9ヶ月の時に参加した式でしたが、マタニティということを把握してくださっており、ひざかけの用意や乾杯用のシャンパンをジンジャエールにしてくださったりと配慮してくださいました。会場横にはトイレもあり、便利でした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城のような式場
外観から白いお城のような建物で、目印としても見つけやすかったです。余興準備部屋と挙式会場は別の建物だったので待っている間は新郎新婦とすれ違う事もありませんでした。挙式会場と披露宴会場の間に開放感あるガーデンをはさんでおり、真冬の参列だったので寒さが正直こたえてしまいましたが、春や秋などの季節にはとても気持ちの良い空間だと思いました。デザートビュッフェを庭でしてくださり、気分転換に外気が吸えるのもよかったです。演出や盛り付けも綺麗で、とても美味しかったです。静岡駅からタクシーで向かいました。徒歩ではとてもいけない距離なのでお年寄りなどは車が必須だと思います。ドリンクや料理のタイミングも不満はなく、スムーズに対応して頂きました。・お城のような雰囲気でパーティみたいな感じで出来る・披露宴会場からガーデンがみえるので開放的詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場がお洒落
挙式会場がとにかくお洒落な作りになっていました。美しいステンドグラスが目の前に大きくありました。会場内は小さなライトが左右に少しあるだけでしたので、全体的に薄暗い雰囲気でしたが、その薄暗さがよりいっそうステンドグラスの美しさを引き立たせているようでした。また、天井はとても高く、祭壇にはキリスト、二階にパイプオルガンのようなものなど、、、まるでヨーロッパの教会の様でした。わたしが参列させていただきました式はキリスト教形式であったため、会場と挙式の雰囲気がハマってとても素敵でした。披露宴会場は、普通にきれいな作りでした。料理もケーキも、とてもおいしかったです。駅からシャトルバスが出ているため、不便なくアクセスできました。静岡駅から遠くないです。ギャルソンの対応はよかったと思います。飲み物がなくなるとすぐに気づいて声をかけてくれました。笑顔も良かったです。カメラマンには笑顔がなく、撮られているときに気まずさがありました。エンドロールでは、最後の新郎謝辞のカットまで入っており、感動しました。挙式会場がお洒落詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
完璧な会場でした
高い天井、長いバージンロード、綺麗なステンドグラス、荘厳な雰囲気。全てが当てはまります。いくつかの式場に訪問したことがありますが、この会場が最も印象に残っており、自分も、このような会場で結婚式をあげたい、と憧れを抱くほど素敵な会場でした。広い会場でゆったりと過ごせました。広い会場だと、新郎新婦との距離は離れますが、大きなスクリーンもあったので、演出は全て見ることができました。とても満足しています。料理ももちろん美味しいもので、急かされることなく運んでくださり、より美味しくいただけました。駅から送迎のシャトルバスがありましたので、特に不便ではありませんでした。適切なタイミングで飲み物のお代わりを持ってきてくれたり、食事をする面でもサービスが素晴らしかったと思います。私は参列者で参加したため費用はわかりませんが、ここの会場は全てにおいて素晴らしかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
カテドラル大聖堂のある式場で有名
室内が入り組んでいて、披露宴会場まで迷ってしまうほど広大な会場でした。ある意味散策や披露宴までの待ち時間で楽しめるアミューズメントが多く、飽きさせない会場設備は見ていて楽しかったです。季節の料理を考えて出され、美味しかったです。この披露宴の売りであるデザートビュッフェを楽しみにしておりましたが、一度並んで少量で終わってしまったので唯一心残りでした。比較的駅から近かったです。送迎バスが静岡駅から出ており、渋滞に巻き込まれず、交通アクセスは悪くないと思います。丁重な気配りをされ、アルコールが私用で飲めなくとも、工夫されたノンアルコールカクテルなど、配慮していただけ、場を崩すことなく対応していただけたことは嬉しかったです。窓が大きく、ガーデンの雰囲気と平行して楽しめる披露宴会場であることは印象的でした。披露宴控え室も大変広く、落ち着ける空間でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の挙式に参列しました。
チャペルのステンドグラスが有名な会場で、初めて参列するということで楽しみにしていました。実際とても素敵でした!新郎新婦の入場する後側は、壁ではなく木製の格子になっているのも雰囲気があり、厳かな挙式をより引き立てていました。披露宴会場は白基調のシンプルな雰囲気でした。広すぎず狭すぎず、移動も苦ではなかったです。プロジェクターもあり、映像も楽しませていただきました。静岡駅から近くにはありますが、歩くには少しあるかなと思います。私は車で行きました。大通り沿いなので、わかりやすくていいと思います。駐車場は割りと台数があるな、と思いました。友人である新婦が妊婦だったこともあり、マタニティープランがあるところで探して、この会場にしたそうです。また一緒に参列した友人は子ども連れだったため、授乳室を用意してくれていました。スタッフさんたちも気遣ってよく声をかけてくれるなあ、という印象でした。受付後の待合室も、素敵な作りでした。しかし、参列者の人数によっては少し狭いかなとも思いました。ご家族や親戚の方とは別でしたが…全体的にアンティーク調なので、好きな方にはオススメかなと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
荘厳な雰囲気のチャペルが素敵です
大きなステンドグラスがとても素敵でした。華やかと言うより荘厳な雰囲気のチャペルで、聖歌隊の歌も讃美歌ではなく聖歌です。落ち着いた大人の挙式をしたい方におすすめてす。挙式会場の雰囲気とは一変、プールのあるガーデンがついた、明るい雰囲気の会場でした。昼間の式でしたが、大きな窓から入る日差しが明るく、天井も高くて解放感にあふれていました。会場にはグランドピアノとスクリーンもありました。ボリューム十分で、デザートの前にお腹がいっぱいになってしまったくらいです。フランス料理でしたが、どれも美味しくいただきました。ただ、デザートブッフェの撤収が早く、友人は食べることができませんでした。駅から少しあるきますが、シャトルバスが出ていたので問題なかったです。大通り沿いにある会場なので、車でも行きやすいと思います。余興の案内からお料理のサービスまで、絶妙なタイミングで良かったです。特にお料理は余興の出演に合わせて出していただけたので、温かいまま食べられました。とにかくチャペルが素敵です。カトリック風の荘厳な結婚式をしたい方には特におすすめしたいです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会が凄く素敵です
天井の高さにビックリしました。ステンドグラスがとても素敵で女性なら憧れる、教会ですね。バージンロードの長さもほどよく、あれっもう終わりという事はないので、列席者からも入場風景はよく見えました。子連れで行ったので、スタッフの方が気を配ってくれて助かりました。式の途中でぐずってきたのでスタッフの方に案内してもらい、途中でチャイルドルームに行きました。おもちゃやDVDがあって子供はうれしそうでした。明るくてきれいでした。デザートの時ガーデンに取りに行くのと入口で取り分けてくださるのがあり沢山選べて楽しかったです。皆さんうれしそうに取りに行ってました。どれもおいしかったです。子供と食べていたので・・・もっと味わって食べたかったです。駅からは少し離れていますが、バスをありますし、車で来る方には駐車場が広くていいと思います。テーブルを担当してくれたのが、20代の男性スタッフだったのですがすごく気配りができていて、よかったです。なかなか子連れで参加すると悩みますが、ここの子連れ向けサービスはよかったです。披露宴会場の横ぐらいに少し遊べるスペースがあったら、もっといいですね。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵!
チャペルに入って目の前に大きく広がるステンドグラスがとてもきれいで感動しました式場は重厚感があり、ステンドグラスをバッグに写真を撮るととても映えます聖歌隊も何人も居て今まで参列した式場で一番印象的です白を基調とした中に茶色がおしゃれに入っている会場でしたバーカウンターがあったりガーデンに噴水があっておしゃれでした友人が料理にこだわっていたのでとても豪華でおいしかったですアレルギーの人にもしっかり対応してくれました静岡駅から車で5分くらいで近いですがバスを出してくれました辻口シェフ監修のデザートビュッフェがここの売りで楽しみにしていましたガーデンビュッフェはおしゃれですし、ケーキは見た目もかわいく満足です詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのスタンドグラスが素敵!!
チャペルは厳粛な雰囲気で、スタンドグラスがとてもきれいでした。バージンロードも長くすてきでした。大人っぽい雰囲気の挙式ができると思います。ここの式場は2回参列したことがあるので、2種類のお部屋を体験したことがあります。今回のお部屋は、ガーデンがありガーデンに噴水のようなものがありました。そこから入場していましたが、とてもすてきでした。美味しかったと思います。しかし、とても美味しいと聞いていたの想像よりは普通だったかなという感じもしました。駅からシャトルバスがでているし、バスで5分から10分でつくので、立地はいいと思います。車で来る人も、高速のインターなども近くアクセスはしやすいと思います。全体的にとてもよかったと思います。ただ、飲み物を頼むのに頼みづらかったので、もう少しグラスの空き具合など気にしていただけるとよかってかなと思います。挙式を本格的なチャペルの雰囲気で行いたい方にはぴったりだと思います。重厚感もあるので、豪華な結婚式を味わえると思います。ガーデンやバーが素敵なので、もし余裕ごあるならデザートブッフェがあると、ゲストはよろこぶのではないのかなと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい結婚式でした
外観はとても重厚な本物お城の様な教会です。中はステンドグラスがとても綺麗で、真っ白な長いバージンロードに長いベールが映えとても素敵でした。大きな披露宴会場だったので開放感もあり、新郎新婦が通る時もスムーズで良く見えました。スクリーンもとても見やすかったです。ガーデニングとも隣り合わせで景色も素晴らしかったです。料理の質と量ともにとても良く、和洋等から選べます。アルコール類も揃っており料理との相性も抜群でした。駅からバスですぐ付く距離で、インターチェンジも近いので自家用車でも来やすいです。注文なども迅速に対応いただきとても良かったです。最初に待つ控え室なども広く落ち着いて過ごせました。外観や内装、イベント等全てゴージャスで最高の式場でした。私が自由に選べるならこちらの式場に決めたかったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
荘厳なチャペル
チャペルが荘厳で圧倒される雰囲気がある。これから2人でのスタートに身が引き締まる。ガーデンに噴水があり、光と音楽で演出してくれる。60人で見積もってもらったが妥当な額だったと思う。お肉料理が柔らかく非常においしかった。良い肉を使ってくれていると感じた。駅から遠くはないが徒歩では少し距離がある。男性の方でいたが、落ち着いた雰囲気の方でした。とにかく荘厳なチャペルは一見の価値あり。身が引き締まります。落ち着いた雰囲気で式を挙げたい方にはおすすめです。有名パティシエの方とのコラボ企画もされており、見学に行ったときにお菓子をいただきました。ゲストの方には遠方からも来ていただきご祝儀もいただくので、有名なパティシエの方のデザートなら喜んでいただけると思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがステキ!
本当にステキなチャペルです。まず、天井が高く、ステンドグラスがとても綺麗で重厚感があります。バージンロードが長く、階段があり、ウエディングドレスが映えると思います。聖歌隊もいるそうで、思い出に残る挙式になること間違いなしです!3種類のお部屋があり、ピンクをベースとしたガーデン付きの可愛らしいお部屋に、プール、噴水があるカジュアルでオシャレなレストラン風のお部屋、バーカウンター、オープンキッチン、巨大スクリーン、プロジェクションマッピングなどがあるラグジュアリーなお部屋がありました。どこもそれぞれのコンセプトがあり、テーマに合わせて選べるところが魅力的でした。とても良い会場なのでしょうがないとは思いますが、お高めです。お肉がとっても美味しかったです!ドリンクメニューも多種多様あり、いいと思いました。市街地にあるため、ロケーションは良いとは言えませんが、静岡駅から車で10分程度で、送迎バスのサービスも付くようなので、不便はないかと思います。とても親身に詳しく教えてくださいました。会場案内では、熱心にいろいろとお話をしてくださり、ステキなところなんだなと感じました。とにもかくにもチャペルがステキです!挙式の大切さを教えていただきました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
3つの会場がそれぞれ素敵
どのチャペルより大きいし、迫力があります。一目ぼれする人も多いのでは?○ガーデンにプール?の上に舞台?がある会場は、入場のとき他にはない派手な登場ができるので面白いなと思いました。 会場内は落ち着いた雰囲気でした。○ガーデンがお花で素敵な会場は、可愛らしい空間でした。 お花が好きな親戚の方は喜びそうな会場です。○最後の部屋は他とは違いガーデンは無いですが、とてもゴージャスで大人な雰囲気でした。 オープンキッチンもあり、バーカウンターもあり、いろいろな演出が出来るお部屋でした。会場の料金が高いのは納得できます。ただ、フォト関係の料金設定は親切じゃないなと思いました。華やかに見えるようにしているお料理だなと思いました。駅から歩いてはいけないですが、近いとは思います。東名のインターからも遠くは無いです。チャペルは本当に素敵だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラル婚
挙式会場は広くて開放的でした。演出では、ゴスペルが生歌を歌っている中、新郎新婦が、参列者の方を向いて立つので、2人の姿がよく見れてよかったです。披露宴会場は80人以上でも、ゆったり座れました。演出としては、新郎新婦が座っている後ろに、大きいプロジェクターがあって、本人達を見ながら、画面でも進行が見れるので、面白かったです。すごく美味しかったです。静岡駅から車で10分位でした。シャトルバスもあり立地的には不便ではありませんでした。会場には駐車場がありました。各席に、1人はスタッフの方がついていたので、細かい事にも素早く対応してもらいました。オープンキッチンがあり、それぞれの人のタイミングに合わせて、料理を出してくれる所が良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
参列しました。
素敵なチャペルだった。縦長なので後ろの席からはあまり新郎新婦が見えず残念だった。白を基調としており綺麗だった。スクリーンが大きすぎて前の席では見にくかった。通常の倍くらいの大きさ??で割れ目?がありました。高砂の上に出ていたスクリーン。見た目は素敵だが期待するほどでは無かった。デザートも花嫁の手紙の少し前に出たので聞いていたら溶けてしまう感じで残してしまいました。駅からバスは出してくらていましたが、少し遠いのでタクシーだとちょっと遠く感じる。清潔感がありました、チャペルが素敵なのでチャペルが本格的なところを希望する方にはいいと思いました!駐車場にスタッフの方がいました。挙式会場が二つあったようでわからず違う方に行こうとした時、対応が横柄だったのが少し残念だった。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お手本にしたい会場
チャペルの雰囲気が最高でした。そばに吹き抜けがあり、天気もよかったため開放感があり新郎新婦の幸せそうな顔が思い出に残っています。広すぎず狭すぎず、ちょうど良い広さでした。とても美味しかったです。デザートブュッフェがあったのですがすてきでした。宿泊していたホテルから送迎もあり、夏でしたが汗をかくこともなく行くことができました。よかったです。会場でヘアセットをしていただきましたが、担当の方も親切で、控え室などもきちんとありお手洗いもとてもきれいでした。新婦がこの会場に憧れており、ずっとここで披露宴したかったのを知っていたので、わたしもとても楽しみにしていました。期待通りでお二人もとても満足だったと思います!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
堂々たるステンドグラスの美しさが凄い!!!!
チャペル式の会場に堂々と存在していたステンドグラスは、色あいと輝きが、欧風の本場のもののようで、キリスト教式の本格ムードを演出することができていたと思います。真横に派手に並ぶ白亜の柱郡は、迫力さえ感じさせるずっしりしたもので、重厚感がありました。ハウス形式のパーティーでして、邸宅を貸切状態で楽しめた記憶が強く残ってます。ラウンジなどもしっかりとしており、そしてまた広く、アンティークも充実していたので、待つ時間も退屈なことなく楽しむことができました。和牛のお料理は大きなブロックで、ミディアムレアのちょうどよい焼き具合!お肉自体はシンプルな味付けで素材も大事にされてました。付け合せにはしっかり味があって、一緒にたべるとまた別もののようで、楽しめました。静岡駅に集まって、友達とタクシーを使いました。4、5分くらいの、ストレスを感じないほどで到着できたと思います。ハウス形式で貸切だったことで、なんだか心から寛げました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
サービスとお料理に大満足
外観からも期待感の高まるチャペル。天井も高く、バージンロードも長く、ステンドグラスもきれい。まるで海外の教会のような雰囲気。感動しました。噴水の見える会場でしたが、広々と明るくとても雰囲気がよかったです。スクリーンも大きく、音響もしっかりしていた印象です。最高においしかったです!一連の流れで残念なお料理がなくすべておいしかった!デザートも大満足のおいしさでした。個人的には、ノンアルコールカクテルがたくさんあり、どれもおいしかったのがとてもうれしかったです。結婚式のノンアルコールドリンクって、ウーロン茶、オレンジジュースなどなかなか選択肢がないので。駅から送迎バスが出ていたので便利でした。遠方からのゲストも安心だと思います。テーブルごとにサービスのご担当の方があいさつしてくださいました。飲み物のオーダーもこまめに聞いてくださったり、お料理のサーブのタイミングもよく、とても気持ちよく食事ができました。チャペル・お料理・おもてなし演出の選択肢も広いこと今まで数多くの結婚式に参加させてもらいましたが、お料理とサービスはピカイチ!安心してゲストをおもてなしできる会場だと思いました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が素敵。
ステンドグラスが素敵なチャペルでした。新婦の入場前のベールダウンの場所が少し中途半端に見える場所でした。人前式より正統派のキリスト教挙式の方が映えるかも。列席者が多かったのか、柱が邪魔で端のテーブルから新郎新婦の席が全く見えなかったのが残念。会場の横に噴水?があり、そちらのガーデンからの入場が印象的だった。普通に美味しかった。有名なパティシエのデザートビュッフェを期待してたが、その時にはなかった。駅からは徒歩では大変。最寄りの駅が新幹線の停車駅なので、県外からの列席者は助かる。女性ゲストにバッグハンガーの貸し出しがあったのでかなり助かった。列席者控え室はソファが心地良く、ゆったり過ごせた。挙式会場がとても豪華なので、挙式の雰囲気を重視する人にはかなりオススメ。CMもよく流れてたので、列席者は料理やデザートに期待してると思う。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが本当に素晴らしい。外国に行ったみたいです。
チャペルは独立型で天井が高く、日の光が注ぎステンドグラスが輝いていました。ヨーロッパへ行ったような感覚になる程素晴らしく、キリスト式の挙式には本当にピッタリでした。厳粛な雰囲気のなかロングベールで歩く新婦が素敵でした。聖歌隊の歌や演奏もキレイで聴き入ってしまいました。白やベージュを基調にしたキレイな披露宴会場でした。テーブルとテーブルの間が広く、新郎新婦が歩きやすそうでした。オープニングムービーを流した新郎新婦席側のモニターは大きくて迫力があり驚きましたが、プロフィールムービーを流した反対側のモニターは小さくて少し見にくかったです。豪華なお料理でとても美味しかったです。席から調理場が見えるのも新鮮でした。お酒や飲み物も注文してすぐに持ってきてくれましたが、一緒に出席していた母が料理が冷めていると言っていました。駅から少し離れた位置にありますが、シャトルバスが出ており、何不自由なく式場に着くことができました。披露宴会場で着席するとすぐに膝掛けを持ってきてくれました。丁寧に対応していただけましたが、もう少し笑顔があると嬉しかったです。・チャペルが素晴らしいチャペルが広く、今まで出席した式場の中でとても印象に残るものでした。・ロビーが広い待ち時間にゆったりとしたソファーに座ることができ、飲み物も用意していただけました。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
圧巻!
とても広くて厳かで圧巻です。天井も高く、海外の建物のようでした。この式場の1番の魅力ではないかと思おます。とてもキレイでした。外にあるプールや光の演出などもステキです。それぞれの会場の雰囲気が全く違うもので別の施設のようでした。安くはないとは思いますがこの式場の雰囲気、綺麗さを考えると高くはないと思います。美味しかったです。肉が柔らかかったです。飲み物もたくさん用意ができるようでした。わりと街中にあります。プランナーさんがとても親切でした。最後までとても丁寧に対応していただいて嬉しかったです。とにかくすごく素敵な挙式会場です。豪華で厳かな建物は迫力がありました。また外観もお城のような式場なので女性は喜ぶと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素晴らしかったです。
天井が高く、正面のステンドグラスがとても綺麗です。讃美歌がとても神聖な雰囲気を出していて感動的なセレモニーでした。白色をベースにしていて非常に綺麗な会場でした。隣接するガーデンはヨーロピアンスタイルでとてもオシャレ。ゴージャスな演出でとても楽しい披露宴でした。和食から洋食までバラエティーに富んだメニューで盛り付けが綺麗でした。特にお肉料理は出来立てアツアツで柔らかくて美味しかったです。JR静岡駅から車で5分くらいの距離にあります。お庭がとても綺麗でロケーションが素晴らしかったです。料理の説明が非常に丁寧で良かったです。配膳作業もテキパキしていて素晴らしい接客サービスでした。豪華なインテリアのチャペルが素晴らしかったです。ロビーが広々としていてウェルカムドリンクのサービスが良かったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂での挙式
大聖堂の広さに驚きました。天井も高く、開放感があります。正面のステンドグラスがとても綺麗です。聖歌隊による賛美歌が大聖堂に響いて神聖で感動的な雰囲気でした。シャンデリア、キャンドルや花束の飾り付けがクールでカッコ良かったです。大きなスクリーンでの演出はゴージャスで迫力がありました。和洋折衷料理でした。ステーキや鯛のポアレが美味しかったです。デザートビュッフェも彩りが綺麗で味も良かったです。静岡駅から少し離れていますが、送迎のバスが出ているので問題はありませんでした。どのスタッフも丁寧な対応でとても印象が良かったです。一番のオススメポイントは挙式会場です。大聖堂でのセレモニーは印象に残ると思います。婚礼料理も贅沢なメニューで良かったですね。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- -
- 会場返信
クラシカルアットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの品格2.披露宴会場のおしゃれさ3.館内各所のインテリアと構造上質なインテリアと館内の構造、少し迷路のような館内は、これから何が始まるのかなと思わせるようなワクワク感を思わせます。そして会場内の品あるインテリア。居心地の良いスタイリッシュでムードある雰囲気を作り出す空間。感動をより一層盛り上げる演出はとても心に残りました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/30
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天井の高い聖堂は壮大な印象
挙式からご招待いただき、参加させていただいたのですが、その天井の高い聖堂のような会場は素晴らしく壮大でムードもありました。見上げるとため息がでるほど高い天井に、讃美歌や牧師さんの声が響いていて、共鳴する感じが凄く素敵でした。ゲストハウス形式の宴会場でしたが、挙式が始まるまでくつろぐスペース、挙式スペース、宴会が始まる前にドリンクを嗜むスペース、そして宴会場、ととにかくたくさんの空間で寛げまして、1日を楽しむことができました。どのお皿も総じていえるのは、ソースや盛り付けを、お皿いっぱい使って施していて、芸術的な見栄えとともに、風味豊かな味を楽しむことができたということです。静岡駅から友人3人でタクシーに乗りました。乗車時間は5、6分程度というストレスないくらいだったかと思います。天井までの高さが、かなり高めの聖堂は爽快でおすすめ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場外のガーデンのデザートブッフェはとても素敵でした
チャペルでの人前挙式に参列しました。チャペルはとても広く、厳かな雰囲気だったので、神様の前で愛を誓い合う雰囲気があり、フランクなはずの人前挙式には少し向かない印象でした。きっと神父様の前で粛々と行われる挙式には合っていて、バージンロードも長めなので、ベールが栄えそうで、きっと絵になるのではないかと思います。(ただし、チャペル内では撮影は禁止なようです)挙式後のフラワーシャワーやブーケトスなどのイベントでは、進行役の方のアナウンスが聞こえづらく(音響設備が整っていないのか、風の影響か)、途切れ途切れだったのが残念ポイント。誘導も少したどたどしかった印象です。また、照明もチェック不足なのか、いくつか消えていて、なんだか不吉なイメージを持ってしましました。そのほかの会場の雰囲気が良かっただけにとても残念です。披露宴会場は独立型で、参列している披露宴の雰囲気を損なうこともなく、そして入口付近にケーキのショーケースがあるので、女性客や甘いものが好きな方には、今後の期待が持てる感じでした。その期待を裏切ることなく、デザートにはブッフェで好きなものを選ぶことが出来たのでとても嬉しいです。また、会場にはガーデンも隣接されており、喫煙者はもちろん、外の空気を吸いたくなった時に会場の雰囲気のまま出ることが出来るので、室内だけの息苦しさがなく、良かったです。もちろんブッフェでも活用されていました。高砂は客人と同じ高さなので、大切なお客様たちとフランクに接することが出来、歓談の時間に新郎新婦を尋ねに行きやすかったです。美味しかったです。ただ、パンを選ばせてくれたのですが、正直もの足りず、お替りしたかったです。たくさんの種類があるのに、そして美味しそうなのに…メインの肉料理にもあったら嬉しかったです。また、飲み物の種類がとても豊富でした。私は遠方からの参列だったので自家用車でお邪魔しましたが、駐車場も広く、また会場までのアクセスも悪くなかったです。JRで会場に来られる方にはシャトルバスも出ているようでした。披露宴会場のテーブルごとに担当のスタッフが決まっているようで、開宴の前に挨拶されてました。食べ終わったものをさっと下げてくれたり、料理の説明も親切で、とても丁寧な接客だと感じましたが、ドリンクの補充を頼みたいときに近くにいないことが多く、少し困ってしまったこともありました。化粧室には、アメニティが置いてあったので、簡単な化粧直しや、口濯ぎなどが出来て快適でした。控室は参列者の割には少し狭くて、座る位置に困りましたが、長い時間いる場所でもないので十分だと思います。挙式後、披露宴会場に入る前に、食前ドリンク(アルコールも有)やポップコーンのサービスがあって面白かったです。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
きっと自分好みの披露宴会場があります!
1番広くてゴージャスなシャンデリア、バーカウンターがあるオトナな雰囲気の会場と、ガーデン付のかわいらしい雰囲気の会場、プール付のシックな雰囲気の会場があり、きっと自分好みの会場があるはず!そしてオトナな雰囲気の会場にはプロジェクションマッピングも演出にあるのでそこもポイントですね。スイーツビュッフェもあるっていうのもいいです!見学に行った時、ウェルカムドリンク、プランナーさんの各会場の丁寧な説明、料理の試食、プチギフトなど大変満足のいく下見になりました。お料理も1番下のランクでも十分豪華な内容でゲストの方も満足していただけると思います。ぜひここでやりたいと考えています。駅からすごい近い訳ではないがシャトルバスが出るので問題ないと思います。駐車場も広いので車で来ることもできるので特に問題ないと思います。三つの披露宴会場の中で1番広くてゴージャスな雰囲気の会場が気に入りました!そして今年だけ辻口パティシエのスイーツビュッフェがあるっていうのも魅力的。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルにこだわるなら間違いなくロイヤルセントヨークがお勧め
こちらの式場の目玉はなんと言っても外観から雰囲気を醸し出しているゴシック様式の豪華チャペルです。もちろんただのチャペルではなく、イギリスの大寺院と姉妹提携しているそうで、内観はまさにイギリスにある大聖堂そのものです。正面にはきらびやかなステンドグラスが一面を覆い、入る光が結婚する二人を祝福するかのように照らしてくれます。以前、中学校の時の担任の先生の結婚式でこちらの式場に来たことがあるのですが、何年かして施設を大幅に改装したようで、披露宴会場もだいぶ様変わりしてスタイリッシュでお洒落な空間に変わっていてびっくりしました。一番特徴的なのは、隣の噴水のあるガーデンと披露宴会場の間にある仕切りを外すことで空間が一つに繋がるように設計されていて、新郎新婦の登場の際に真っ白なガーデンから二人が真っ暗な会場に光を射すように現れる演出がとても印象的で、とても計算された造りになっていると思いました。こちらでは創作フレンチを売りにしており、美味しいのはもちろんのこと、お魚は身が柔らかくてフレンチにしか出せない味わいがとても印象的でした。また、食材にもこだわりがあり、地元静岡でとれるもので調理しているので、改めて静岡の食材の美味しさを再確認することができます。そして最もお伝えしたいのは、カリスマパティシエである辻口博啓さんが手がけるロイヤルセントヨークだけでしか食べられないオリジナルスイーツです。自分はこれまで有名パティシエのスイーツを口にしたことが無く、また、世界的に有名な辻口さんの作品を地元静岡でいただけるというのは本当にありがたく、それだけでもこちらの式場を利用する価値があると思います。JR静岡駅から程近く、車で10分かからない程度の距離なので、遠方から来た方にも非常にわかりやすいと思います。駅南口から一度しか交差点を曲がらないので迷うこともありません。場所が「寿町」なので、地名からしてとても縁起が良いのもポイントです。1テーブルに必ず一人の担当スタッフが付いてくれているので、ドリンクの注文がしやすく、また、何かあればすぐに対応してくれます。言わなくてもよく気づいてくれて、且つ、さり気なく自然な流れでサービスしてくれるので、事務的じゃないところが良いと思いました。最大の魅力は県内屈指の豪華チャペル。少なくとも自分がこれまで行った式場の中では一番ゴージャスで、空間内はまるで外国に自分が居るかのように錯覚してしまいそうになります。そして外観から周りの街並みと一線を画すようにそびえ立つゴシック様式の建物の迫力は圧巻で、思わず見上げてしまう程の豪華絢爛さを感じることができます。建物内の待合室も教会のような造りになっていて、真っ白な部屋の窓から射す光が心地よくリラックスした気分にさせてくれます。詳細を見る (1156文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂とステンドグラスが本当に綺麗です!
みなさん、書かれている通り、大聖堂は天井が高く開放感と厳かな感じがあり、ステンドグラスが本当に美しく、映画に出てきそうな会場でした。個人的に今まで30回くらい結婚式に参列していますが、挙式会場は一番と言って良いほどハイレベルだと思います。明るい雰囲気と落ち着いた雰囲気があり、過ごしやすかったです。お部屋から噴水が見えたのもよかったです(喫煙スペースが丸見えなのは個人的には残念でしたが)。美味しかったです。また、オリジナルカクテルの種類も豊富で嬉しかったですし、我々のテーブルは静岡以外の者も半分おり、いろんな方面から集まったメンバーだったのでご当地ドリンクもとても楽しめました。個人的にはお水のボトルが気に入りました♪また、ウエディングケーキが新郎新婦の好きなキャラクターモチーフのオリジナルケーキでとても可愛く、とても印象的でした。新郎新婦の要望を聞いていただけたと、二人ともとても喜んでおり、友人一同もとても喜ばしく温かい気持ちになりました。新幹線の停まる静岡駅が最寄なので、良いと思います。遠方から参列したため、指定されたシャトル便の時間より早く到着する必要があり、タクシーで行きましたが、1000円以内で着きました。シャトル便がもっとあればなお良いです。みなさん、よく気がついてくださり、対応も素早く親切でとても良かったと思います。更衣室をお借りしましたが、ご親切に対応していただき、ありがとうございました。大聖堂とステンドグラスは素晴らしいですし、広い洋館で非日常空間を楽しめます。なし詳細を見る (650文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 36% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ357人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤル セント ヨーク(ロイヤルセントヨーク) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8055静岡県静岡市駿河区寿町6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |