
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤル セント ヨークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂で、壮大な生演奏、感動でした
挙式会場がとにかくすごかったです。天井高が高く、クラシカルな雰囲気で、大コーラス隊は本当に圧巻でした。バージンロードに入る前に門のようなものもあり、そこを開けて登場する様子は壮大でした。オープンキッチンがあり、明るい雰囲気でした。会場装花の代わりに風船だったため、シンプルな印象でしたが、きれいな会場でした。披露宴会場前のスペースはおしゃれなバーのような雰囲気で、それはそれで素敵でした。そこで待合の特性ドリンクをいただいたりしました。全体的にもちろん美味しかったですが、料理の値段は低かったのかなぁという印象でした。盛り付けがおしゃれでした。最寄駅から徒歩15分強なので、バスが無難かと。シャトルバスがあるようでした。アレルギーがあったため、始めに伝えていましたが、とても丁寧に、でもこっそりと「~は外してあります」など、他の人に伝わらないように配慮しておっしゃってくださいました。テーブル担当の方は若い方でしたが、しっかりお世話をしてくださいました。とにかくチャペルが圧巻でした!一見の価値はあると思います。その他も特に不満はありませんでした。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大スケールの聖堂でした
聖堂についての印象としては、まずは巨大なステンドグラスがそびえるその前方の壁の迫力ですね。さらにその祭壇のところには巨大なアンティークさを感じる祭壇があって、情緒表現は完璧。木目の本物な質感が現れた椅子とか、横の白い柱の連続とか、とってもエレガントに迫力が出ていたというのが良かった点です。うすいグリーン色の壁紙は部屋をパステル系の明るさで表現。壁にはお洒落なものが飾られたり、上からはシャンデリアが3,4メートル吊られてゴージャスだったりして抑揚が抜群。優美なカーテンがかかる窓からは外にガーデンが見渡せて、実に爽やかなルームでした!!静岡駅からは、車を使っていきましたが5分から10分程度でした。大規模で圧巻のスケールな大聖堂は、儀式をとっても盛大に、迫力満天にとりおこないたいカップルにとってもオススメです!!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華で厳粛な大聖堂は必見
天井高い大聖堂は、神聖な儀式にふさわしい荘厳な空間を作り出し、ステンドグラスの壮麗な輝きがハレの日の二人を祝福してくれていました。パイプオルガンや聖歌隊の歌声は心地よい温もりを与えてくれ、鮮やかなバージンロードも印象的でした。オープンキッチンがあり、オシャレで明るい雰囲気の空間。広い会場内には大きなスクリーンもあったので離れていてもしっかり演出が楽しめます。洗練されたインテリアが細部まで綺麗で、待合スペースも広く、居心地の良い空間でゆったりとくつろげました。地元でとれる豊かな旬の食材が取り入れられており、丹念に仕上げられた品々は優しい味わい。ボリュームがあって特にデザートは絶品です~駅から少し離れていますが、シャトルバスがあるので問題はありません。交通アクセスに優れているので遠方からでも安心です。スタッフの方はみなさん親切で、気配りが行き届いており、細かい要望に応えてくれましたのでとても安心して参加できました。豪華で厳粛な大聖堂は神聖な儀式にふさわしく、おしゃれな披露宴会場は明るく楽しい雰囲気を演出してくれます。サービス、料理、スタッフの質も高く設備も充実しているので思い出に残る記念日になるのでは。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロイヤルセントヨーク
チャペルについては天井がとても高く、迫力がありました。披露宴会場は全くイメージが異なる三箇所で、三者三様、とても素敵でした。新しい女性ならではの視点で作られた会場は可愛いの一言に尽き、小さなお子様のゲストも飽きない、インスタ映えもする工夫が随所に見られ、楽しいひと時を過ごせそうだと感じました。プールの会場は夏がピッタリで、水の演出・ナイトウェディングも素敵だと思います。厳かでもあり、ラグジュアリー感もあり、贅沢な時間を過ごせるという印象を受けました。同じ日に式をされてる方と絶対に会うことがないというのを徹底している為、貸切の気分を味わえて楽しめるというところがすごく良かったです。有名シェフのデザートビュッフェを堪能しました。普段滅多に食べられないようなお酒を使ったジェラートなど珍しいデザートがあり見た目にも美味しい素晴らしいものでした。駅近でいて広く豪華ですので、大変わかりやすく便利な立地です。送迎バスも遠方まで来てくださるようなのでお酒も安心です。皆さま丁寧で何より担当者の方の提案力が素晴らしく新たな可能性を発見でき、感動しました。スタッフの方も挙式の一部に感じ一体感を感じました。挙式、披露宴会場から他の建物が見えることはなく、別世界・異空間に来た印象を受けました。特別な空間で行いたい人におすすめです。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
世界観がヨーロピアン
絵の世界や、映画の世界のように、壮大なほどの聖堂がそこにはありまして、ここが日本だということを忘れてしまうほどのスケールに驚きました。両脇にそびえる太い欧スタイルの柱と壁は歴史的建造物のような質感さえありましたステンドグラスは、ブルー色の大きなものが、前方に美しく輝いていて神聖なる存在感でした。石の大きな壁がそびえるお庭には水もあって、そのライトアップされた光景は特別な美しさでした。また、パーティールーム内部も、石壁の部分があってラグジュアリーな雰囲気作りの一因となっていましたよ。静岡駅から、タクシーにて5分とちょっとくらいでした。庭園の石の壁と、泉がおりなす、極上のモダンな空間のおしゃれな雰囲気が素敵でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
静岡で迷ったらここ!!みたいです
まず青いステンドガラスがとても印象的です。また使い込んだ木の感じがとても重厚感のある雰囲気にしてくれます。照明も明るいというよりは落としめで、深い雰囲気にしてくれます。大きな窓や、これはおしゃれとかは特にないが、落ち着いた雰囲気、どの年代にもゆっくりしてほしいという人にはとてもお勧めです。ザ・フレンチという印象で、とても美味しかったです。新幹線の停車駅の静岡駅から、シャトルバスで行くことができます。大きな道路沿いにあり、ここに会場があるんだと思うような場所にあります。特に気になる点はないです。派手に挙げたい、オシャレにしたい。可愛い雰囲気にしたい。というこだわりがなければこちらの会場で間違いないと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂は間違いない!夫婦になる重みを感じられる。
ここの売りはこの地域にはない大聖堂のチャペル、ステンドグラスです。厳かな雰囲気の中、式が始まりとても聖歌隊の歌もあってとても素敵です。高級感があり誰でも憧れる式場だと思います。式が終わると空が仰げる空間で、ブーケトスや写真撮影をしました。天気が良かったのでとても開放的でした。披露宴会場はとても広く高級感があります。ロビーにはウエルカムドリンクがありました。会場のスクリーンがとても大きかったのが印象的です。料理は招待状返信時に魚料理3種類から、肉料理3種類の中から一つずつ選べました。静岡駅からは少し離れているため、車で行くかシャトルバスが駅から出ています。静岡駅から徒歩だと20分から25分くらいかかります。外観がまず、お城みたいと有名なので憧れる人は多いと思います。期待を裏切らないです。大聖堂がとても魅力的です。式が始まる前のゲストの控室にはフォトスポットや可愛らしいお菓子が置いてあり嬉しかったです。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても素敵な式場でした!
とにかくステンドグラスがきれいでした!正面だけでなくサイドにもステンドグラスがあって、太陽の光でキラキラしてました!大きいスクリーンがあり、何よりエンドロールがすごく印象的でした!また、Barに設置してあるワイン?シャンパン?がすごくおいしかったです!美味しかったです!お魚とお肉を選べるお料理だったので結婚式に行くのがすごく楽しみでした!マイクロバスを利用させてもらいました!市のバスを使っても15分くらいでした。笑顔で対応してくれました!皆さん親切丁寧に答えてくれました!大聖堂の豪華さとお料理のおいしさ!また、スタッフさんの対応がよかったです!控え室のドリンクが美味しかったです!自分も結婚する機会があれば、見学に行きたいなと思える式場でした!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下見の感想
雰囲気に満足してます。雰囲気に満足してます。設備は全てを見ておりません。静岡駅から近くて、良いと思います。2017年の1月に開催された試食付きの見学フェアに参加させていただきました。結果としては、満足しております。実際に挙式を行うチャペル、披露宴会場となる全3会場の、ブライトハウス、エドワードハウス、ケイトハウスを見学させていただきました。模擬挙式として、仮のカップルが入場、挙式を行う様子も見せていただきました。チャペルは、ヨークミンスター寺院と提携し、移築しており、ステンドグラスがとても綺麗て、彼女も大変気に入っておりました。披露宴会場はそれぞれのコンセプトを元に3様の様式で建てられており、自分達の規模、タイプに合わせて選べると感じました。試食会では、通常コースを試食させていただきました。味は、美味しく感じました。ですが、披露宴での食事コースは、複数ある為、複数コースの料理を味わいたいとも感じました。他のグレードコースの味が、イメージし辛いです。私、彼女共に、式場が気に入り、その日に挙式日の予約をさせていただきました。その後も、数回電話連絡を行い、挙式日変更の相談をさせていただきましたが、プランナーの方に快い応対を取っていただき、相談し易かったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
挙式会場の迫力ならここ
挙式会場の雰囲気はとても素敵。薄暗くてステンドガラスが輝いてて作りも神秘的。県内で一番だと思う。3会場見ました。可愛いらしいところからアットホームな感じな会場、かなりの広さの会場。水を使った演出やりたいけどアットホームな会場限定の演出…会場自体は可愛いらしい会場がいいのに…と要望によって少しやりたくても出来ないことがある。見積り費用は高い。こだわりすぎて口に合わないかたもいると思う。。外観素敵なのに目の前が大通りで全体を見渡す事が出来ないから良さが伝わりにくい。駅から徒歩はきつい。かなり丁寧だけど、とにかく契約してほしい感じがすごい。挙式会場はかなりおすすめだけど、披露宴会場はあまりオススメではないです。とにかく挙式会場の迫力を求めるならここですね。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
圧巻のチャペル
壮大な外観のチャペルを目にする度、自分もいつかここで、と夢見ていた会場でした。実際間近で見た時は、その伝統的な雰囲気や高い天井、ステンドグラスなど本物のヨーロッパの教会を思い出させるようなステキな場所だと改めて思いました。女性だけで作ったという新しくなった会場は、優しい色使いがとても気に入りました。女性が好きそうな感じです。特にスイーツブッフェのコーナーがしっかりと作り込まれていて、ショーケースに並んでいるスイーツがキラキラして見えました。かわいらしい雰囲気が好きな方にはすごくお薦めです。他にもプールがある会場はとても開放的でリゾート感を感じられました。見積もりでは割引をしていただき、もともと高いイメージでしたが、そんなに高い印象は受けませんでした。条件は変わらない他会場と同じくらいでした。飲み物のメニューにかわいいネーミングのものが多かったように思います。ノンアルの種類が多いのも嬉しかったです。魚のポワレを試食でいただきましたが、もう少し他と違う何かがあると良かったです。駅からは少し離れていますが、シャトルバスを使えば問題ありません。担当してくださった方はとても笑顔で、かつ親身になって相談にのってくれました。時間が少ない中、効率良く会場を見せてくれたり、試食中に見積もりの案内をしてくださったり、快く臨機応変な対応をしていただき感謝しております。とにかく大聖堂の圧巻される雰囲気です。日本ではないような非日常的な感覚を味わえます。当日は生演奏などの演出はありませんでしたが、実際聖歌隊がいたらとても印象に残る式になると思います。スイーツブッフェをやりたいと思っている方にお薦めです。挙式会場にこだわっている方にお薦めです。ぜひ生演奏、聖歌隊とともりキリスト教式でやっていただきたいです。一生思い出に残ると思います。会場それぞれが違う雰囲気なので、全て見学してほしいと思います。少しだけ、教会やガーデンの古さが気になりました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
静岡で式をするならやっぱりここ!
車で前を通るたびに綺麗で立派な式場だなぁと感じていました。今回初めてロイヤルセントヨークさんでの式に参列して、外観だけでなく、内装や設備も素敵だなぁと感じました。天井がとても高く、一面ステンドグラスでとても雰囲気がよかったです。挙式場内は木の温もりに包まれ、そこにロウソクの灯りがあり、神秘的なムードでした。長いバージンロードや聖歌隊、楽器の演奏など、とても素敵でした。私も静岡で式を挙げるならロイヤルセントヨークさんがいいな、と思いました。披露宴会場はシンプルで綺麗な雰囲気でした。白を基調とした会場で、色鮮やかな草花がとても映える素敵な会場でした。また、とても大きなスクリーンも魅力的でした。会場外にはバーカウンターなどもあり、お酒好きには嬉しいサービスもありました。とても美味しかったです。ロイヤルセントヨークは料理が美味しい式場と噂では聞いていましたが、その通りでした。静岡の名産品を使った料理もあり、県外から来た友人も喜んでいました。JRの静岡駅からシャトルバスが出ていてとても便利でした。駅からもバスで10分くらいでした。友人(新婦)から式の準備の話を聞いていましたが、プランナーさんがとても親切でよかったとのこと。式の直前で参列する人数が減ってしまったにも関わらず、いやな顔一つせず、親身になってくれてありがたかったと言っていました。細かいところまで相談に乗ってくれる式場だと思います。設備はもちろん、スタッフさんの心遣いがありがたい式場でした。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
静岡といえば!!!
ずっと凄いなぁと思っていた結婚式場!私的に広さチャペルや雰囲気と静岡の中でもトップクラスの挙式会場だと思いました!ステンドグラスも素敵だし・・・バージンロードも長くて素敵でした。お庭に出られる感じで中庭で写真を撮ったりしましたが・・・街中なのにリゾートな雰囲気で素敵でした。午後のお式だったので日が暮れてくるとライトアップもとても幻想的でした。前菜から優しい味付けでした。デザートが美味でした!私は送ってもらったのですが・・・駅からだと歩けなくもないですがすこしきついと思います。特にヒールの女性は・・・。バスがでたので帰りは駅までバスで向かいました。普通に丁寧は接客でした。友達は妊婦だったのですが、カイロの差し入れや(これは新婦から)かな?細かな気配りがあり素敵でした!本当に豪華な大聖堂と披露宴会場で・・・幸せな時間を過ごせました。また機会があればぜひ招待されたい式場です!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとても素晴らしいです。
海外の本物の教会のような作りで、とても素晴らしかったです。鉄の扉が開き、パイプオルガンの重厚な演奏で入場してくる花嫁はまさに主役という感じでした。落ち着いていて高級感のある会場でした。待合スペースも広くて良かったです。お料理も問題なく美味しかったのですが、有名パティシエのデザートビュッフェが特徴でした。目で見てとても楽しく、ついたくさん食べてしまいました。駅から少しだけ離れていますが、シャトルバスですぐに着くので問題ありません。案内もスムーズで特に問題はありませんでした。ドリンクサービスやパンを配ったりなど、テーブル担当者が頻繁に来てくれるので良かったです。高級感のある洋風な外観で、女性が憧れる式場だと思います。チャペルも本格的でとても素晴らしく、大満足でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした
ヨーロッパの様な雰囲気で、ステンドグラスから光が差し込んでとても綺麗でした。聖歌隊の方の歌声もとても感動しました。外観がお城の様で、また外に出ると広々としたガーデンでとても素敵だったし、会場も広くて飾り付けがとても綺麗でした。お料理も癖のある味ではなくとても食べやすかったです。出てくるタイミングも遅すぎず早すぎずとても良かったと思います。駅からも近くてアクセス面では良いと思いました。スタッフさんがとても親切でした好印象でした。大聖堂を見て、これは女性だったら絶対に憧れるだろうなーと思いました。天気が良かったのでステンドグラスから差し込む光で新郎新婦がとても輝いていました。一度は訪れたい式場だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ザ・結婚式!王道!
式場はお城のような雰囲気で来た方も感動していました。披露宴は3箇所あり、それぞれ特徴があったので選びやすかったです。可愛い雰囲気が好きだったのでケイトハウスを選びました。淡い白と緑で、ガーデンにはシャボン玉がたくさん飛んでいました。節約したかったのでブーケトスなどの花は個人経営のお花屋さんにお願いしました。ゆっくり話し合うことができ、値段も2万円ほど浮きました。有名なパティシエの辻口シェフが監修しており、デザートブュッフェがとても美味しかったです。駅からそれほど遠くなく、シャトルバスもありました。黒ひげ危機一髪や、会場内に番号を書いた紙を隠して特定の番号を見つけた方に景品が当たるゲームをしました。早めに申し込みをしておくと、好きな日取りや会場が選べるので1年前から選びに行くのがおすすめです。詳細を見る (350文字)
費用明細3,851,096円(82名)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
有名シェフのデザートビュッフェはおもてなし感高いです
大勢の聖歌隊の歌声が、天井の高いチャペルに響き渡ります。ステンドグラスの美しさは圧巻で、私は夕方から夜にかけての参列でしたが、昼間はもっときらきら輝いているのかな、と思いました。挙式終わりの写真撮影も会場が広めなので集合写真も撮りやすいと思います披露宴会場は広さにより何か所かありますが、同日に披露宴をしている方と会わないように、迷路のように階段を上がったりぐるぐる移動して披露宴会場に到着しました。披露宴会場の一つの壁一面がガラス張りになりお庭が続いています。あいにくこの日は豪雨でしたので、フラワーシャワーは室内でしたが窓から見えるお庭も水が流れ緑も多く美しかったです。会場は正方形ではなく横に長い作りになっていました。参列者なので費用は分かりません。でも大変おもてなしを感じました。和食のお料理でしたが、ボリュームは控え目でお酒がたくさん飲めました。デザートビュッフェは外のお庭に取りに行く予定でしたが雨の為軒下?に並べられ取りに行くスタイルでした。取りに行きそびれても、係の方が席まで運んでくれるものもあり、デザートを取りに行くのが面倒な人も食べられていいなと思いました。駅から南に少し離れています。送迎サービスもありますが、自家用車でも行けます。駐車場もかなりの台数が止められるので安心です。この日は豪雨でしたが、屋根下の駐車場もあり傘を持った係の人が濡れないように会場に入るまでエスコートしてくれました。食事の配膳、次の料理のタイミング、お酒のおかわり等とても目が行き届いている印象でした。控え目にテキパキ動いてくださる印象です。新郎新婦の誘導係の男性も完璧なタイミングを計り主役二人をサポートしていました。写真係の男性もイケメンばかりで、自然な流れで写真撮影をしてくれるのも好印象でした。披露宴会場の外にお手洗いとソファーのあるスペースがあり、小さいお子さんや少し披露宴途中に休憩したい時に便利だと思います。挙式会場を豪華にしたい人。有名シェフのデザートでおもてなし感を出したい方。料理は大事なので試食は大切。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵なチャペル
お城をイメージさせるチャペルのステンドグラスがとても印象的で素敵でした。チャペルから出た所ではフラワーシャワーが出来るようになっていたので、晴れていたらとてもキレイだと思います。神父さんはかしこまった感じではなく、和やかな雰囲気を求める方にオススメかなと感じました。とても広々とした会場で、お客さんも100名は超えていたのですがまだまだゆとりがあるように感じました。会場自体は明るく華やかな雰囲気で、とても良かったのですが、傷がついている食器を使用していることに少しがっかりしました。オープンキッチンが眺められる中でのお料理の提供が、お料理の味をより美味しく感じさせ、大満足でした。さすが静岡ということもあり、海の幸が美味しかったです。静岡駅からシャトルバスで行けたので、土地感のない人でも問題なかったです。ただ、バスに乗れる人数が少なく、帰りのバスでは立っている人も数人いました。披露宴会場のテーブルサービス担当のスタッフの接客がイマイチに感じました。新幹線のとまる静岡駅からのアクセスが良く、遠方からの列席者の多いカップルにオススメです。チャペルにこだわりたい方にも良いと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の一日になりました。
約60名の列席でした。少し広いと思っていましたが、当日は、ゲストがゆったり座れてよかった。祭壇が高くなっているので、ゲスト全員の顔が見れてよかった。ゲストが写真をたくさん撮ることができたみたいで、たくさんの挙式中の写真を送ってくれました。装花とコーディネートには大変こだわりました。打ち合わせの際にも会場をもう一度みながら、打ち合わせしてくれました。とても安心してすすめられました。デザインもなんどか変えさせていただきましたが、希望のイメージに仕上げていただきました。ガーデンは晴天で、フラワーシャワーや集合写真などゲストと充分楽しむことができました。夏のプランでお安くなりました。シーズンによってお得なプランがあるそうです。和テイストのコースを選びました。ゲストには、食べやすかったといわれました。量や見た目も褒めていただいた。送迎もあり、とくにゲストも問題なかったようです。経験豊富な方で、プランを立てる前に提案書をつくってくれました。おかげでとても楽しい集合写真がとれました。オリジナルのコースターをつくりたいと話をしたときもオススメのサイトなども教えてくれました。ドレス2点、デザートビュッフェ、装花にこだわった。ブライトンハウスガーデでのフラワーシャワー、エンドロールどこにこだわりたいのか、明確にすると良いと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人な雰囲気
チャペルに大きなステンドグラスがあって、素敵でした。思わず、おぉ〜〜!と声が出てしまうほどでした。クラシカルで大人な雰囲気です。少し狭く感じました。高砂の前の席でしたが、新郎新婦と普通に会話ができるくらいの距離でした。それ以外は特に不便な点もなく、良い雰囲気でした。美味しかったです。デザートが食べられないほど、お腹いっぱいになり、大満足です。静岡駅から車で5分程度で着きました。駐車場もあり、とても便利が良かったです。往復のバスもあったので、アクセスはとても良いです。スタッフの方は、若い人が多かったですが、きちんと教育されている雰囲気です。生物が食べられなかったのですが、とても丁寧にお料理の説明をしていただきました。とても、素敵な式場でした。クラシカルな雰囲気が好みの方や、ステンドグラスのチャペルが好きな方には、ぴったりだと思います。お手洗いの数が少なく、中座の時はお手洗いに行列ができてしまったので、その点は注意が必要だなと思いました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広い聖堂での素敵がロマンティック
広めの大聖堂で行われた挙式は、静けさが心地良いほどの広い空間で、美しい音の響きが特徴的だったと思います。神父さん、聖歌隊の歌声や楽器の音色などが、美しく共鳴していて心に響いてきました。モダンな建築内装がいくつも垣間見える素敵なルームでした。石のレンガのような壁になっていたり、カウンターがあったり、デザインのオシャレな照明があったり、モダンデザインを堪能できました。天井はそこまで高くはなかったですが、その素敵な空間に心地よく過ごせました。静岡駅からタクシーに乗りましたが、数分のところだったと思います。式では壮大な空間を、パーティではモダンで洒落た空間を楽しめて、雰囲気の違いがメリハリにつながってよかったと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
前のステンドグラスの規模は圧巻でした
神秘性の高さが、その精巧なデザインと色のタッチによって構成されていて、圧巻の芸術空間という印象の場が広がっていました!!特に、前方のステンドグラスは壁を全面的に覆うほどのサイズ感で、規模の大きさがそのまま、雰囲気のスケールの大きさへと直結してました。カラーがすごくパステルでオシャレだなあと思ったのが、その壁紙の上部のところの水色のようなライトブルーみたいな色合いです。さらにテーブルもすごく綺麗でパステルトーンの黄緑色でできており、優しい質感が全体的に強めに出ていました。ガーデンもしっかりめの広さと手入れの徹底がされていて、大変心地よかったと思います。静岡駅からタクシーを使いまして5、6分程度の近さでした。パステルカラーを使ったパーティルームの表現は、とっても今風のお洒落な感じが強くて、すごく軽やかなカジュアルが感じられました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂の迫力がすごい!
大聖堂でとても迫力があります。入場する所にも大きな門があり、さらに、パイプオルガンの生演奏、聖歌隊の歌が会場に響き渡りすごく良かったです。白を基調にしたゴージャスな会場でした。ガーデンもあり、大きな窓もありました。広さも丁度良いと感じました。とてもおいしいです。お肉も柔らかく、デザートも最高でした。駅からも近く、送迎バスがあったので便利でした。良かったと思います。デザートビュッフェの際、余興の準備で抜けていたらスタッフさんがお皿にケーキを盛り付けてくれました。大聖堂は1度見る価値はあると思います。私もやるならここの大聖堂のチャペルで挙式したいと思いました。呼ばれる機会があったらまたぜひ参列したいと思う会場でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスの素敵な教会
ステンドグラスが素敵な天井の高い教会で、厳かな雰囲気もあったがとても神聖な気持ちになった。天気が良い日は外に出てフラワーシャワーもできるが、雨の日は室内でのフラワーシャワーになる。披露宴会場は中庭と繋がっていて、そこでデザートバイキングを楽しむことができた。新郎新婦との距離もちょうどよく、会場の広さは広すぎずとても良かった。料理はお肉のあるコースで、見た目も華やかで美味しかった。ドリンクも豊富で満足だった。静岡駅から徒歩でも向かうことができるが、参列した日はタクシーを使用した。アクセスは便利。道路沿いに面しているので、迷わず到着できる。控室も広く、スタッフさんもスムーズに案内してくれた。化粧室も広くストレスなく使用できた。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
物凄いスケールの大聖堂でした
完全、完璧な大聖堂の風景がすごすぎて、今でも脳裏に焼き付いていて忘れられないほどです。重厚な柱、かなり高い天井、水色を基調としたもはや芸術レベルのステンドグラス、キャンドルや椅子や棚がアンティーク、という感じで挙げればきりがないほど情緒豊かな要素が盛りだくさんで、贅沢な本格的挙式が執り行われました。自然と背筋が伸びるような、良い意味できちっとした空気があって、すごく良いムードでした。球体のようなデザインのモダンな照明シャンデリアは、飾りとしてもしっかり役割をはたしていて、場を豪華にする要素になっていました。あと、キッチンが見えるつくりになっていて、複数人のシェフさんがおしゃれに、そして清潔感ある感じで調理していて料理の質の高さも感じさせていました。ホワイトと、所々にゴールド色を駆使することで、品と豪華さを同時に表現力していたパーティルームでしたので、印象としてはゴージャスそのものでした。オープンキッチンのすぐそこで、作られていて、温度が食べごろの状態ではこばれてきていましたので、最高の状態でいただけました。黒い漆器のようなお皿を使ったり、センス良く盛っていて、上品さもあり。あと、牛フィレ肉は、国産の高級なもので、一口でその芳醇な風味が広がって、感激したことを覚えています。タクシーを使った場合で、静岡駅から5、6分くらいでしたので、アクセスについては良好だったと思います。雄大なほどの大聖堂で、本格的に式典をおこなえるというのはおすすめポイントとしては外せません。また、ラウンジも欧風調の、雰囲気良い感じでしたので、ゆったりと寛げましたので、この点も。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参加しました
チャペルがすごく広く立派な大きなステンドグラスに高い天井でした。白ドレスの後ろ姿が美しく見えます。さらにパイプオルガンとコーラスが会場全体に響いてすごく素敵な空間でとても感動しました。会場内は、広く大人めな落ち着いた雰囲気です。料理も落ち着いて食べられました。横のカーテンが開くと奥に噴水があり、可愛らしいガーデン?があり、新郎が新婦をお姫様抱っこしてカラードレスの登場をしていました。笑有名なシェフのデザートビュッフェだったので、すごく美味しかったです!!男性が多めでしたが、あっという間になくなっていました。笑車で行きましたが、少し入り口がわかりにくいかなと思います。駅からバスでの送迎があるので、そちらを利用すると便利だと思います。中へ入ると外の景色は全く見えず、たっぷり結婚式を楽しめると思います。化粧室が、新婦のこだわりでアメニティを用意していたので、ゲストへの気配りが自分なりにできるのが良いと思いました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい!!
天井も高く、バージンロードも長く、本格的なチャペルに感動しました。ガーデンでのウェルカムパーティーがとてもカジュアルでアットホーム感がありました。披露宴会場は、オープンキッチンがありシェフが目の前で料理をしていてとてもゴージャスで落ち着いた雰囲気でした。料理のボリューム、内容ともにとても満足!デザートが目の前で仕上げてくれるパフォーマンスもあり感動しました。駐車場が広く安心しました。駐車場スタッフから会場内のスタッフまでとても親切に案内をしてくれました。披露宴の始まりに各スタッフの紹介がありスタッフの一体感を感じることができ感動しました。披露宴会場が3会場あり、自分達らしさが出せる結婚式場。スタッフの皆様が親身に対応していただけたのですごく信頼できる会場だと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までにない素晴らしい結婚式でした☆彡
大聖堂の厳かな雰囲気がとても良かったです!大きなバーやスクリーン、シャンデリアもキラキラしていて非現実的な時間を過ごせました!ふたりが選んだ理由がわかりました!とてもおいしかったです!スタッフさんの対応ももとても気持ちよかったです!左利きの私の為にセットを変更してくれてあったり、席を外して戻ってきたと同時にあたたかいお料理を出してくれたり、細かなサービスがすごく嬉しかったです♡何回か出席したことがありましたが、いつもとても気持ちよく過ごすことが出来ています。送迎バスがあったので、助かりました。お料理がオープンキッチンからでてきて、びっくりしました!!席が近かったのでとてもいい香りでした♡飲み物の種類がとっても多くて嬉しかったです!なくなりそうになるとすぐにおかわりを聞いてくれて、たくさんいただいちゃいました!(笑)子供が遊べる部屋が各個所にありました!控え室にお菓子の食べ放題もあって可愛かったです!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
絶対オススメ!
荘厳な大聖堂は圧巻皆んなため息をついていた。長いバージョンロードと高い天井。聖歌隊がしっとり歌い上げる賛美歌は心にしみる。他の教会では味わった事がない感動の瞬間だった。新婦の憧れが叶う場所かな。ゴージャスで大人な雰囲気贅沢なバーでのカクテルパーティは日常を忘れてしまいまう。パーティ会場はゆったり広々しておりウエディングドレスがとても似合う。オープンキッチンや大型スクリーンなど見所満載でおもてなし感が伝わる披露宴でした。絶品だった。熱々でお料理が出てくるタイミングがバッチリ。料理も工夫が凝らされ、見た目も味も申し分ない。女性の評判が特に良かった。タクシーでワンメーターもしくは可愛い送迎バスがあり全く不自由がない。バスの運転手さんが気さくでとても親切。運転手さんの制服がオシャレ。制服が可愛いバルーンを目の前で作ってくれた全てのスタッフのホスピタリティーが凄い。バリアフリーで年配の方も安心キッズルームも充実誕生石のオリジナルカクテルにはビックリした。最高でしたまた利用したいです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なところです。
大聖堂の雰囲気は最高です!厳かな雰囲気で落ち着きます。ウエディングドレスがとても映えると思います。三会場あるので自分のテーマに合わせて選べます。ゴージャスな感じからカジュアルな感じまでいろいろありウォーターイリュージョンができるのは魅力です。周りから金額が高いと聞いていましたが期間限定でいろいろな特典があり割引していただきました。金銭面でも親身になって相談に乗っていただきました。有名パティシエ監修ということで期待していた以上に、すごくおしゃれでおいしかったです。オリジナルカクテルもかわいらしくおいしいです。マイクロバスがでるので便利です。駅からも遠くなく、高速も近いので遠方からでも大丈夫です。ズバリ大聖堂です!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 36% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ357人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤル セント ヨーク(ロイヤルセントヨーク) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8055静岡県静岡市駿河区寿町6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |