
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤル セント ヨークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
静岡で結婚式を挙げるならぜひここで!
受付からチャペルまで、そして披露宴会場までまるでディズニーランドのように次どうなっているのかワクワクするような作り。チャペルはバージンロードが長くて教会式です。新郎は聖歌隊と入場なので入場してきてることに気づかれなくビックリされてました。入場と再入場で、入場場所を変えられます(ブリスは2箇所)横長なので1番遠くの親族席からも近く、ケーキビュッフェをすることも出来ます。テラス付きで雨で外に出られなかったけど後悔しないくらい充実した会場でした。テラス側は若干逆光なので写真には不向きな点は残念ですケーキを変えたくて、一度は断られたけどショートケーキ以外で作っていただきました。そこに追加料金がかかりましたがやってよかったです。デザートビュッフェが、好評でした式場まで駅から徒歩は難しい。シャトルバスを無料特典でつけていただきました(1台)駐車場はたくさんあるので車で来る方からは好評でした周りは道路なので景色はありませんが、チャペルも披露宴会場もしっかり作り込まれているので特に困った事はありません当日のメイクや付き添いの方は本当にいい方達で、前撮りの最中に気分が悪くなり倒れてしまいましたが、付き添いの方もカメラマンも一緒に待ってくれたり、チャペル内にも関わらず安静した体制で待たせてくれたり本当に感謝です。プランナーの方とは相性が悪かったのか、連絡が中々こなかったり、相談事にもあまり関心ないのかな…と思ってしまうことが多々ありました。アルバムを取りに行く連絡も別の方に回され、取りに行った日に挨拶もなかったです。何度も担当プランナーを変えて貰おうか悩みましたが、周りの卒花の方や他のプランナーに相談して乗り越えました。そこだけが本当に残念です。・とにかく会場が他にはない特別感満載なところ・付き添い人の方やドレス選びの方カメラマン本当に親切な方が多かった・友達と写真を撮る時間がたくさん取れて好評でした結婚式までにダイエットや塩抜きをしようと頑張ってしまうと思いますが、倒れてしまっては楽しめません…当日楽しむためにも栄養ある食事はとって、楽しんでください!!持ち込みも年末年始やお盆を挟むと早めに提出しなくてはならないので早めの準備が良いです!詳細を見る (927文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした
挙式会場にはステンドグラスがあります。神前式には特に相性がいいのではないかと思います。ただ、ゲストが座る長椅子の後方(バージンロード入口の両脇)に「新郎側」「新婦側」と大きめの案内板が設置されていたのが気になりました。新郎新婦入場時にゲストが注目する方向に設置されているため、挙式会場が素敵なだけに世界観を損ねているように感じます。基本的にスタッフの方が誘導されていたので案内板がなくてもゲストは間違えない気がしますし、英語表記にするなどしてもよいのかなと個人的には感じました。披露宴会場はガーデンも隣接しており、リゾート感があり素敵でした。プロジェクターの性能なのか新郎新婦が自作したムービーの画素数が原因なのか、ムービーの映像がかなり粗かったのが気になりました。ムービーには写真もたくさんあったので、もっと綺麗に見られたら嬉しかったです。新郎新婦入場の待ち時間に、前菜をブッフェ形式で取りに行くというのが新鮮でした。今回はデザートブッフェもあったので、高齢の方や妊婦さん、子連れゲストなどが少数であればゲストが楽しめる素敵なおもてなしだと思います。料理の見た目が綺麗で写真を撮っていたのですが、メインに含まれていたポークが全て端切れだったのが悲しかったです。香りと味も少しクセがあったように感じました。駅から歩くには遠いですが、受付時間に合わせてシャトルバスが出ていたので特段気になりませんでした。配膳スタッフの方の対応がとてもよかったです。会場内の空調は問題ないか?クッションは必要ないか?次のドリンクは何にするか?など、かなり細かく気を遣っていただきました。受付後の待合室は、自然光が差し込み挙式会場にもなりそうなくらい素敵な雰囲気でした。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がよかったら
大聖堂で、ステンドグラスが本当に素敵です。雨の日でも明るいですし、初めて見た時は感動して息を呑みました。ぬくもりのある、木目調の可愛らしい感じです。チャペルとは雰囲気を一転させたかったので、ここを選びました。ドレス。気に入ったドレスは見積もりから20万上がりました。持ち込み料がかかりましたが、引き出物を持ち込みにしました。持ち込み料金かかっても、安く済ませれました。ブーケも持ち込みにすることで表を抑えました。特にケーキがとてもおいしかったです。お肉も魚も美味しかったです。ノンアルコールカクテルも充実していたのが魅力的でした!駅からは遠いですので、バスを手配しました。大聖堂の厳かな雰囲気初めは言われてなくても、後から持ち込み料がかかることがあるので、初めに確認しておく方が良いと思います。詳細を見る (347文字)
もっと見る費用明細2,805,154円(54名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海外のようなチャペルで挙式したい方は是非!
ステンドグラスがとても素敵なチャペルです。今まで訪れた挙式会場の中でもずば抜けて記憶に残る会場でした。海外かと錯覚させるような天井の高いチャペルパイプオルガンの音に感動しました。ナチュラルな会場で少し狭いかなと思いましたが外でもケーキ入刀やデザートビュッフェを楽しめるなど開放感がありいろんな楽しみ方ができるのが良かったです。ノンアルコールのドリンクが果実入りで見た目も可愛くてとても嬉しかったです。駅からバスが出ているのでバスに乗れれば問題ありません。ドリンクのオーダーをしたい時にテーブル担当のスタッフがつかまらず待つ時間が多かったのが残念です。ドリンクのおかわりをノンカフェインで頼んだのに普通の物を出したりお茶をつぐ時にこぼしたりと気になる点が多々見受けられました。ステンドグラスの素敵なチャペル!詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応が良かった
私たちは人前式で行う予定です。それを考えると少しキリスト教式の色合いが強いかなと思いました。挙式会場には、キリストの絵だったり、クロスがあったりするので。ただ、キリスト教式の挙式を行いたい人には、ぴったりな挙式会場だと思います。ナチュラルな披露宴会場が素敵でした。ウォーターテラスがあり、披露宴会場内にテラスから日光が差しこんで明るくオープンな雰囲気です。また、ナチュラルテイストなアイランドキッチンがあり、料理の提供はそこからしてもらえるそうです。静岡駅から式場間までシャトルバスが出ます。そのため、仮に雨だったとしても濡れずに式場までアクセスできそうです。私たちの要望をきっちり踏まえたプレゼンをしていただきました。そのようなところから、スタッフやプランナーに対しての安心・信頼感が生まれました。ナチュラル・オープンな披露宴会場ときっちりスタイルの挙式会場のギャップが良かったです。持ち込みがどれくらい可能なのか、初期見積もりの時点で確認しておくべきだと思います。どれを持ち込みたいか決まっていなくても、見積書のうち何を持ち込んだらいくらかかるのか・かからないのか、そもそも持ち込めないのかは確認しておくべきです。詳細を見る (509文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
階段の段数まで計算されたチャペル
式場入り口の車で出入りする門とは別で、会場の入り口があり、会場入り口には屋根が付いていて車を置くことができる程広いスペースがあり、会場に入る前から新郎新婦のこだわりを詰めた結婚式を作れると思いました。下見をした日は旅行をテーマにした結婚式の人だった為、車とキャリーバッグを置いていました。挙式会場は茶色を基調とした天井の高いチャペルで、厳かな雰囲気の大聖堂でした。自然光が入るほどではありませんがステンドグラスもありました。チャペルの階段の高さと段数は、ウエディングドレスのトレーンがきれいに広がり、ゲスト側から綺麗に見えることを計算されたチャペルという説明を聞いて、ミリ単位で細部にこだわっている会場であることを知りました。披露宴会場は広さと雰囲気の違う会場が何種類かありました。その内2種類を見学しました。小さなプールが付いた会場は半分屋外で半分屋内といった作りで、プールと装飾からリゾート感が味わえる会場でした。暖かい時期であればガーデンウエディングも可能な会場でした。おしゃれなカフェの様な雰囲気の会場でした。もう一つはかなり広い会場で、私は少人数の結婚式を予定していたので、その広い会場でも広すぎてさみしい感じを出さない方法を提案して頂きながらの見学でした。会場を区切って、全体ではなく一部のみを使うことの提案でしたが、物足りなさはなく、スクリーンも使えるし、テーブルも十分使えて、ゲストとの距離も近くにできるという、自由のきく会場でした。天井が高く、広々とした会場で、ゲストの人数が多く、会場全体を使う人にもちょうどよく、一部を使う場合でも天井が高いので狭く窮屈に感じることはなく、ちょうどいい広さにカスタマイズできるという会場でした。新幹線と電車が停まる駅から少し離れているため車たタクシーの利用が必要ですが、駐車場が広くある為、不便はありませんでした。会場は広くて高さもあり、チャペルは遠くからでも見てわかる目印になると思いました。大通りに面した場所にある会場でしたが、車が出入りする門が大きく、出入りには困らないと思います。また、車で出入りする門とは別で会場への入り口がある為、大通りに面した場所ですが、車で出入りする門を入った瞬間から結婚式の雰囲気に包まれていました。入ったら中からは周りの道路や車や住宅は見えなかったので、良いロケーションの結婚式場だと思います。駅から向かう場合はタクシーの利用が必要ですが、そこまで距離が遠くないので、ワンメーター程でたどり着ける距離だと思います。チャペルの雰囲気が一番印象に残りました。雰囲気は好みになりますが、大聖堂の厳かな雰囲気は他の会場にはありませんでした。また、天井の広さも他よりもかなり高く、階段の段数まで計算されているというこだわりも他にはないと感じました。ドレスがきれいに見えるように計算されているので、ヒールの靴を履いて上るには少しコツがいると思いますが、写真に撮って一生残るものなので、ドレス姿がきれいに映るように計算されたチャペルというのはおすすめできると思います。また、新郎新婦の二人の控室ではなく、それぞれの控室があることもこだわりを感じました。新婦が両親と一緒に過ごせる空間を作ることもできるとのことで、これまで伝えらえなかった感謝を伝えられる場にもなるという素敵な思いの込められた部屋だと思いました。この式場が初めての下見でした。スタッフさんが、この会場で結婚式を挙げることになったら嬉しいけれど、これから別の式場を見に行く際には自分たちのこだわりや外せない条件を持ってから見学に行くといいとアドバイスを頂けました。特にチャペルの階段の高さと階数やゲスト側から見た時の見え方や写真に残った時にどう見えるか、というのは、このスタッフさんからのアドバイスがなかったら自分で気づくことはできなかったので、チャペルを重視する方は、チャペルの色味や雰囲気の好みはもちろん、階段の階数や天井の高さまで見ておくことをおすすめします。また、実際にゲスト側から写真を撮ってみて、自分がドレスを着てヒールの靴を履いて歩くことも考えて、会場を見てみると、具体的にイメージがわいて良いと思います。詳細を見る (1729文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 27歳
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の素敵な結婚式場
素敵なステンドグラスのチャペルに一目惚れしてしまいました。ここをみたらもう他はみれなくなってしまうと言っても、過言ではありません。大聖堂の雰囲気にロマンチックだな思いました。ナチュラルテイストの可愛い披露宴会場、ブリスが1番気にいりました。噴水のパフォーマンスがすごくよかったです。デザートブッフェもできるので、楽しい会場だなと思いました。予算は最初はお高いなと思ってしまったのですが、たくさん相談をしていくうちに、とても頑張ってサービスしてくださいました。他の会場さんと比べたら少しお高めですが、それに見合う大聖堂の良さ、披露宴会場のクォリティの高さ、ここにしかないパフォーマンスがあるので、私は大満足です。お料理がとても美味しかったのも、ここに決めた理由です。魚料理が苦手なので、お肉料理にかえてくれたのも親切でした。ブリス限定メニューにしたので、デザートブッフェやウェルカムブッフェもたのしみです。招いたみんなが喜んでくれそうです。静岡駅から車で5分で近く、シャトルバスもでてます。スタッフのNさんがすごく優しくて親身になってくれる方で。この方が担当になってくれて、すごく良かったなと思っています。一緒に結婚式のことを楽しみにしてくれるから、私も楽しいです。Kさんもすごくいい方で、親身になってくれたし、私たちの為に精一杯頑張ってくれました。スタッフもサービスも120点です!私は車椅子なので、バリアフリーのことが1番大きかったです。障害者用のお手洗いもたくさんあり、とても綺麗で使いやすかったです。エレベーターがあるのも助かります。ここでしかあげられない唯一無二を求めてる方には、すごくあう式場さんだと思います。他にはない良さが、たくさん詰まっている結婚式場さんです。車椅子の方にも是非おすすめしたいです。1年後ですが、結婚式がいまから、楽しみで、楽しみで、仕方ありません!詳細を見る (791文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャスという言葉がぴったりな式場
柔らかい陽ざしが差し込むステンドグラスのチャペルがきれいでした。天井も高く、立派で本格的な挙式会場だと思いました。挙式中は、パイプオルガンの生演奏、歌唱隊の生歌や、牧師が外国人だったりと、これぞ西洋式の結婚式というような本格的な雰囲気だと思います。広い会場に、60〜70名程度が集まる披露宴でした。私は最前席の隅の席でしたが、その位置からでも新郎新婦がよく見えました。ただ、入り口近く(最後席)からは少し新郎新婦は見えにくいかもしれません。テーブルごとの感覚も特に違和感なく、お手洗いに席から立っても特に参加者の邪魔になるようなことはありませんでした。私の席の後ろがドリンクを提供する一画だったのですが、グラスのカチャカチャという音がわりと頻繁で気になりました。個人的には全体的に少し味が濃く、見た目やゴージャス感を出すために足し算していると感じました。二皿目にフカヒレとずわい蟹の入ったジュレのかかった茶碗蒸しが提供されました。茶碗蒸しそのものは美味しかったですが、上のジュレの味が濃かったため、茶碗蒸しの味を十分に楽しめませんでした。ジュレ自体の味が濃かったため、ずわい蟹の風味もあまりせず、少し残念だなと思いました。全体的にそんな感じの味付けや足し算感がありました。最寄駅は静岡駅なため、遠方から来られる参加者には便利な一方で、静岡駅からはそこそこ距離があるため、駅から式場までは車またはバスでの移動になります。車での移動は15分程度だと思います。バスは静岡駅発のため、それなりに混むのでタクシーでの移動が良いと思います。参加者も多かったためか、気遣いが行き届かないところが少し目につきました。披露宴会場で、料理を持ってきて参加者のグラスが空であることに気づかなかったのか、注文を受けずに戻ってしまったり、振袖を着た参加者の振袖が床に落ちているのに気づかなかったりなど。化粧室が広く、使いやすかったです。詳細を見る (805文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でとても綺麗な会場
大聖堂でかなり迫力があって最高です。圧倒的な結婚式感があります。人数もかなり入ります。牧師さんもいます。大聖堂からのブーケトスの所もかなりいいです!ブリスの会場はカジュアルで素敵です。会場は90人だとかなりパツパツでした。多分60人くらいがちょうどいいと感じました。大聖堂で厳かな雰囲気からのこちらの会場で可愛らしさとカジュアルさがあってとてもいいと思います。予算は結構お高めだと思います。特典は結構ありました。料理もすごく美味しいです。牛肉料理が特に美味しいです。静岡駅から車で5分くらいです。バスを手配しました。景色は式場がとても大きいためお城みたいで素敵な会場ですとても丁寧な方が多いです大聖堂とブリスの会場とお料理が良かった金額や自分達で準備するもの準備するものは結構あります詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルとナチュラルもどちらも叶う
大きなステンドグラスがとても素敵でした。外には階段があり、フラワーシャワーもできました。屋根があったので、雨の日でも安心して挙式ができそうです。ナチュラルな雰囲気の会場でした。挙式会場がクラシカルな感じだったので、ギャップがあってよかったです!中庭があり噴水(?)が見えました。どれも美味しかったです!デザートビュッフェがあり楽しかったです。式場まで送迎バスが出ていて安心でした。最寄駅は新幹線が停まるのでとても便利でした!カメラマンの方から、新郎新婦へのメッセージを求められました。当日はバタバタして、なかなか新郎新婦と話せないのでメッセージに残るのはいいなぁと思いました!クラシカルな挙式、ナチュラルな披露宴がどちらもできるので、当日は雰囲気にメリハリがあって素敵でした!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん大好きでした
挙式会場は、静岡で一番でした!とても広く、何と言ってもステンドグラスが素敵でこんなに天井が高くて圧倒される式場はないと思います。披露宴会場も、挙式会場に負けないほど最高だと思います。参列した結婚式でもこんなに広くておしゃれで素敵な会場はありません。駅から少し離れていますが、バスを出してくれました。また、駅からも一時間に一回程度バス出ているのでそんなに困らないかと思います。何と言っても、スタッフさんです。わたしたちを担当してくださったプランナーさんは、これ以上にないほど、最高な方でした。どんな要望でも対応してくれました。そして親切で丁寧で、お別れが寂しかったです。わたし達は、式場もですが、プランナーさんで決めた一面もあります。こんなに素敵なプランナーさんに出会えたからこそ素敵な結婚式ができました。感謝しかありません。詳細を見る (362文字)
もっと見る費用明細2,519,801円(70名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気でとても良い!
挙式会場の天井がとても高く、立派なステンドグラスがとても素敵でした。落ち着いた雰囲気でとても良い挙式が開かれました。まだ参列したいと感じました。広い会場で素敵な披露宴が開かれました。テーブルごとの感覚もちょうど良かった。会場全体がとても明るく結婚式の雰囲気でしたりどの料理も美味しくいただきました。この式場は2回目でしたが、前回とは少し違うメニューで、最後まで楽しく、美味しく、食事をすることができました。駐車場も完備されていました。駅から少し離れていますが、送迎バスも用意されており、交通手段に迷うことはなさそうです。どのスタッフも好印象でした。丁寧な接客をしてくださったと思います。挙式会場のステンドグラスがとても印象的でした。気にいる人が多いと思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特別感ある結婚式を挙げるならここだと思います!!
今まで見てきたチャペルで一番雰囲気があってここで挙げられたら絶対に想い出に残るんだろうなーと感じました!チャペルの雰囲気からのメリハリが凄いと思うくらいのカジュアルで自由に出来る披露宴会場と上質感のある披露宴会場と両方見せて貰いましたが自分たちとしては挙式はカッチリしてパーティーはワイワイしたかったのでカジュアルな披露宴会場を選びました!試食付きのブライダルフェアに行きましたが料理がオープンキッチンから届けられるということで出来立てでもあってとても美味しかったです!!お肉があんなに柔らかくてビックリしました!静岡駅から車で5分くらいで県外のゲストも多くいる予定なので安心しました!たくさんスタッフさんがいましたが安心出来る対応をしてくれました!これからの打合せが楽しみです!とにかく実績がある式場さんだと感じるくらい設備、対応、料理、雰囲気など全てに満足しました!!スタッフさんも言っていましたが、一生に一度の式なので感謝やお祝いをたくさん出来る会場を見つけられると良いと思います!ここはそういう意味ではとても満足いく式場でした!!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂が圧巻です
会場はなんと行っても静岡県で最大級の大聖堂てす。とても荘厳で、来る人を圧倒します。披露宴会場は、大人っぽい雰囲気です。とても広く、何種類も部屋があり選ぶことができます。ロケーション的には、静岡駅から離れているのでやや不便ですが、バスを出してもらえるとのことで、問題ないと思います。なんといっても、スタッフさんの対応もとても良いです。とても親身になって話を聞いてくれますし、費用のことも細かに相談に乗ってくれます。大聖堂と、大きな披露宴会場がとても素敵なのでぜひ見てほしいです。また、季節ごとに合わせて装飾もとても素敵にやっていますので、それもポイントになるかと思います。私は、クリスマスの時期がとても素敵だと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当にお世話になりました!最高な1日になりました!
教会は一目惚れでした!写真で見るより実際に見て、天井の高さやスタンドグラスが迫力あって、想像以上に良くて、色々周りましたが1番でした!!木目調で、アットホームで明るい感じでした!パーティは楽しく過ごしたかったのでガーデンもキレイでピッタリです!希望があったので当初からは上がりましたが、納得の金額でした。地産地消や出来立てにこだわっていて、友人からも好評でした!遠方ゲストも多かったですが、駅からもアクセスよかったです。バスも出るので安心でした。すごく良かったです!私は、こだわりがかなり多かったのでたくさん迷惑をかけましたが、いつも笑顔で寄り添ってくれて本当にここで挙げて良かったと思える理由の一つです。大聖堂と雰囲気の違うパーティ会場やスタッフさんの対応が良くおすすめです。不安なことがあったらすぐに相談するのが良いと思いました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂でおしゃれな式場
チャペルは大聖堂でとても良い雰囲気があり、大階段が印象的でした。また広くソーシャルディスタンスも取れるような感じでした。ナチュラルな雰囲気でガーデンも付いていました。あいにくの雨でガーデンに出ることはできませんでしたが明るい印象でした。メニューはメインの料理を事前に選ぶことができてとても美味しかったです。また飲み物のメニューもたくさんあり楽しめました。新幹線停車駅が最寄り駅で、最寄り駅からマイクロバスも運航していてとてもアクセスがしやすかったです。また、駅から近いので街中にある式場といった感じでした。スタッフさんの対応のも明るくとても良い印象でした。披露宴の私のテーブル担当の方は自己紹介もして下さり、とても丁寧でした。控室も広く、とてもコロナ対策ができていました。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場もスタッフさんも最高です!
挙式会場は県内最大級の大聖堂で大きなステンドグラスが素敵で見学した際にここで挙げたい!となってしまうほどでした。披露宴会場は3つあり、ナチュラル系・可愛い系・ラグジュアリー系から選ぶことができ自分の好みやキャパ、また、挙式会場とガラッと雰囲気を変えることができるのも嬉しいなと思いました。ドレスとお料理のランクアップで見積りより値上がりしました。ブーケ・ブートニアとペーパーアイテムを持込みしました。歩いて行くと少し遠いですが、シャトルバスを手配することができるため特に問題ないと思います。見学の際に担当のスタッフさんも強引な押し売り等無く楽しく見学させていただき、担当プランナーさんもいつも優しく対応していただきました。その他にも関わっていただいたスタッフさん全て最高でした!圧巻の大聖堂はぜひ一度見学してほしいです!会場はもちろんですが、スタッフさんも優しく頼りになる方々ばかりだったので安心して式を挙げられます!詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
楽しめた披露宴でした!
非常に雰囲気のある会場だと改めて感じました。世界に惹き込まれる作り込みも良いと思います。挙式を重視されている方にお勧めです。王道なスタイルに憧れを持っている方に合うと思います。ガーデンがあり、開放的な空間で、のんびりさせてもらいました。写真映えもするので、ゲストは、とても楽しめると思います。木目の会場で、あたたかさがあり、あまり、堅苦しくなく、過ごすことができました!料理は、お酒の強さの好みまで、聞いてくれて、対応してくれたので、とても満足しています。駐車場も広く、送迎もあったので、とくに問題は、ありませんでした。街中ですが、会場に入ると、他の建物も気にならず、時間を忘れて楽しむことが、できました!披露宴会場に入り、テーブルを担当してくれるスタッフさんが、丁寧に挨拶してくれて、好感が持てました。ドリンクなど、お願いごとをしやすい雰囲気になりました。スタッフの対応。とても、しっかりしていて、ゆったり楽しむことができました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
素敵なチャペル
重厚感のあるチャペルで、ステンドグラスがとてもきれいです。かっこいいのでここに決めました。ブリスはナチュラルな感じの挙式にすることができたのでよかったです。60人程度は問題なく着席できました。ドレスがやっぱり気にいるものは高額でした。ペーパーアイテムで減額しました。ブーケや花束は、式場で契約せず、提携でもそうでなくても直接お花屋さんに行くとサービスしてもらえました。社会情勢の影響で、一部変更があり少し残念でしたが、コースによっては一人一人が選択したメニューを食べられるので楽しかったのではないかと思います。式場までは車か、シャトルバス利用必須です。段取りがよくとても頼りになりました。会場がとても雰囲気がよく、ディズニーランドに来たかのようでした。しっかり体調を整えることと、映像をじさくする場合は直ぐに取り掛かるといいと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番感動!スタッフさんとチャペルが素敵な会場
1番最初に入ったのが挙式会場です。今まで見てきた中で1番綺麗で、天井もたかくお姫様になれるような場所でした。お友達は可愛い子ですが、今まで見てきた中で1番可愛くて綺麗で、素敵すぎました。わたしもこんなところで挙げられたら幸せだろうな、と感じるくらい素晴らしい場所でした。披露宴会場は、プールがついたお部屋でした。とってもカジュアルで、ガーデンでお洒落な写真を撮ったりできたのも楽しい時間でした。今までホテルの結婚式が多かったので、こんなに開放感のある楽しい場所はなかったです!挙式と披露宴どちらも楽しめましたし、記憶に残る時間でした。新郎新婦のテーブルも、ソファになっていて、豪華でした!!お料理も豪華で、キッチン?から運ばれてきました。お部屋にキッチンがあるのは可愛くて写真もとりました!友達が余興でぬけてたときは、スタッフさんが気にかけて料理をストップしてくれて、戻ってきたらおかえりなさいませと言いながらあたたかいお料理出してくれてました。本当にどこよりもおもてなしが行き届いている印象です。バスが出ていたので問題ありません。お城が見えてわくわくしましたし、世界観が素敵です。入り口には夢の国にいるような黒い帽子を被ったスタッフがたっていて雰囲気出てました!おもてなしに行き届いている印象です。感動したのが、飲み物のおかわりをする際に、スタッフさんから声をかけてくださったところです!なかなかできるところは少ないので、気持ちよく過ごせたのともう既にまた行きたいと思えました。みんな笑顔でプロ意識がみえました!スタッフさんの対応がとっても、素晴らしい会場です。もちろん施設も豪華で華やかでした。何回でもきたい場所です。あたたかく迎え入れてくださったスタッフさんたちにも感謝です。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
幻想的なステンドグラス
とても大きいステンドグラスが綺麗で幻想的でした。挙式会場は広く、ゲスト同士の距離も保たれると思いました。ガーデン直結で広く、かわいい雰囲気の会場でした。また、2パターンの会場を選べるのも、やりたい雰囲気に合わせることができてとても良いと思いました。会場までの道のりに扉が多く、ワクワク感がありました。住んでいるところから少し遠いため、車は必須でした。大きい道路に面しており、行きやすかったです。とても丁寧に案内してくれました。カジュアルな雰囲気どの式場よりもステンドグラスが大きく豪華だったので、ステンドグラスへのこだわりのある方へオススメです。ディズニー感も感じ、ディズニーや可愛い雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
好みに合わせて選べる式場
チャペル、神殿の両方があります。同日に他の結婚式が合っても、鉢合わせることのないように、工夫された構造になっているようです。どの会場も、大きかったので、たくさん招待するのに、よいと思います。会場により、雰囲気が異なっているだめ、好みに合わせて選択できます。外に出られるようになっていたり、キッチンが付いていたりと、他の式場にはなかなかない設備があり、おもしろいと思います。駅からは少し離れています。目立つ建物なので、近くに来ると、すぐに見つけられました。挙式も、披露宴も、自分の好みに合わせて選択できるところが良いと思いました。人気があるようで、休日の良い日柄は、1年先まで埋まっているとのことでした。早めに日程を抑える必要があります。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
心奪われる素敵なチャペル
高さのある天井は広々とした空間を作り上げ、目の前に広がるステンドグラスは温かさを演出しています。大きなパイプオルガンから流れる音楽をゆったりと楽しめます。披露宴会場は3種類あります。大人の雰囲気から可愛い系まであり、自分の好きな会場を選ぶことができます。大きなスクリーンにムービーを流せば誰もが食事や会話を止めスクリーンに注目してくれるはずです。駅に近く、大きな道路沿いにあります。建物も大きく、見つけやすいです。チャペルが大きく他の式場には劣りません。 大きなパイプオルガンの生演奏でゲストの心を引きます。厳かな教会式に合う演出ができます。ゲストの人数が多い方はこの会場に向いているかもしれません。式場の予約は1年前以上から始める人が多いので、式を挙げることが決定したカップルさんはすぐに下見を始めましょう。特に10月11月は人気シーズンなのでお早めに!!詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
重厚感のあるチャペルが素敵な式場
アイアンゲートのある本格的なチャペルで、とても重厚感がありました。濃い茶色の祭壇やベンチも落ち着いたアンティークな雰囲気でした。ステンドグラスもとても美しく、自然光もきれいに入り明るかったです。ウェディングドレスのトレーンがきれいに流れる階段もとても良かったです。3つ会場があり、かわいいお部屋、大人っぽく落ち着いたお部屋、明るくカジュアルなお部屋と、好みに合わせて選ぶことができるのが良いと思いました。人数に合わせて仕切りをしたり飾り付けをしてくれるとのことで、少人数の家族婚でも対応可能というのが良かったです。チャペルの重厚感や、披露宴会場、食事の内容などを見ると、とてもコストパフォーマンスは高いと思いました。メインのステーキはとても柔らかく、ソースも2種類ありおいしかったです。高齢のゲストには、あらかじめカットして提供してくれるというのも、とても良いサービスだと思いました。パンも温かいものを出していただけて、とても良かったです。駅からもそれほど遠くなく、アクセスはしやすいと思います。どのスタッフの方も笑顔で対応してくれ、とても気持ちの良い対応でした。初めての見学で、挙式の日にちもまだ決まっていない段階だったので、仮予約の話まで進むと思っていなく戸惑うことがありました。ステンドグラスのあるチャペルがよかったので、理想通りの式場でした。チャペルに拘りのあるカップルには、とても良い式場だと思います。詳細を見る (606文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
私みたいに終わって後悔しないで欲しい。
大きなステンドグラスが綺麗で、オルガンは生演奏でした。(生演奏だとは知らず当日知らないおじさんが視界に入ってビックリしましたが…)人数も簡易的に椅子を用意してくれ、皆着席出来ました。フラワーシャワー等もあるのですが、外ガーデンが工事中で全てチャペル内と狭い屋根のあるとこでやりました。ちょっと残念でした。注文のお花屋さんのセンスが私達と合ったなって印象です。結婚式で一番思い通りにいったのは、会場装飾のお花の雰囲気です。会場自体なラグジュアリーで、どんな衣装にも合う感じ。私はとても好きです。アルコール提供です。受付後の待合いで到着したとたん呑めるよう、披露宴会場でも披露宴会場入ってすぐ呑めるよう、ちょっとしたおつまみも用意しました。が、先程も書いたように待合いでは用意されませんでした。友人に式場関係で昔働いてた人がいて、ウエディングケーキを無料にしていただきました。お肉料理と、〆の出汁茶漬けが美味しかったと聞きました。私はほぼ食べれなかったですが…量は母親いわく、ちょっと足りないかなーって言ってました。最寄りの駅から車で5分程度。歩くと遠いけど、タクシー等ならすぐです。来客の人から聞いたのですが、頼んだ飲み物が来ず何度も注文したようです。そのテーブルの担当が悪かったかな?プランナーさんで言うと、途中で担当の方が退社し変更になったのですが受付後の待合いスペースからアルコールも飲み放題でと常々お願いしてたものが、当日無かったです。プランナーさんは、引き継ぎが上手くできなかったと言ってましたがこちらからすると前もって提供されるお酒の種類から何から聞きながら決めてた所なのに残念でしかありません。一番最初に気にしてお願いした部分でもあります。アルコール提供が出来るように、コロナの影響を考えて延期もした位です。後でわかって、私は苛立ちと終わって親から気付かされた悔しさで泣きました。担当のヘアメイクさんで当日介添さんをやってくれた方がとても気さくで良かったデス!当日、ずっと身の回りのお世話をしてくれるので、何でも話せるようにしておくと楽しく1日過ごせると思います。結婚式、終わって残念な所が発覚するのはすごい切なくなります。お酒好きが集まるので、特にこだわった所でした。今の気持ちは、悲しみしか無いです。が、結婚式で皆の笑顔が見れるのはとても幸せな時間でした。詳細を見る (986文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式と披露宴で雰囲気を変えられる式場
何箇所か見学に行きましたがロイヤルセントヨークの重厚感のあるチャペルに惹かれて即決しました。新郎は聖歌隊との入場で、新婦はゲート前でベールダウンが行えます!ベールダウン前にゲートが開くのがとても感動的ですごくお気に入りです!牧師さんは外国の方ですが日本語が喋れるので流れを忘れてもこっそり教えてくれます!私たちは3日前ほどにリハーサルを行いましたが本番は緊張でほぼ忘れてました(笑)すぐ近くにヘアメイクさんなどスタッフさんがいつでも待機してくれているので、不安なく進めることができました。式は厳かな雰囲気の中行われるので親族の方からは大変好評でした!逆に友達からは少し緊張したとの声もあったのでアットホーム感というよりは、本当に重厚感のある式というイメージです。私の利用したケイトハウスは他の2つの披露宴会場よりも可愛さがあり、マカロンやパステルカラーなどが似合う雰囲気です。ガーデンには噴水があったり、シャボン玉が飛んでいたりとすごく可愛くて気に入ってます!入場はガーデンと扉の二箇所から選ぶことができ、1回目の入場は扉から、お色直しはガーデンから入場しました!!ガーデンからの入場では音楽のタイミングに合わせてスタッフの方がカーテンを開いてくれます。巨大スクリーンもあるのでオープニングムービー・プロフィールムービーを持ち込み上映して頂きました!(余興でも使用しました)70名のゲスト客だと窮屈さは感じないものの親族がスクリーンを見るときに大変だったと言っていたので、、欲を言えばもう少しゆとりがあっても良かったかなと思います。私は披露宴会場を気に入ったので決めてしまいましたが、ゲストの人数によって披露宴会場は変えた方がいいと思います!テーブル装花・高砂はこだわりがあると高くなります!チュールや額縁を使った装飾をしたかったのですが、値段を聞いて諦めました、、【持ち込みしたもの】ペーパーアイテム映像関連ブーケ新郎の披露宴での衣装引き出物高砂・ゲストテーブルの小物類サンクスギフト料理は全部で5種類ほどの中から選びました。男性ゲストも多かった為、ボリュームのあるお茶漬けのあるコースにしましたがとても好評でした!新郎新婦は食べれないとよく聞きますが控え室にお料理を運んでくださったので美味しく頂くことができました!駅からは少し離れていますが、駐車場があるのと送迎バスがあるのでそこまで不便さは感じませんでした。最初に担当してくれたプランナーさんもとても優しく親切だったのですが詳細等で不明なことがあったり、サプライズ内容を知らされてしまったりしたことから挙式の1ヶ月前に担当プランナーさんを変更していただきました。柔らかい雰囲気の方で態度などに一切問題があった訳ではないのですが、一度きりの大切な式ということと決して安い金額ではないことなので後悔しないようにと決断しました。急な変更で申し訳なさもありましたが、新しく担当して下さったプランナーさんはすごく細かい所まで確認してくださり不安点を感じることなく本当にいい式を挙げることができました。当日関わってくださった全てのスタッフの方々もとても丁寧かつ笑顔で大満足です。新婦さんにとってヘアメイクさんはとても重要だと思うのですが、私の担当の方は本当にヘアメイクが上手ですごく感動しました!結婚式場での前撮りはしなかったのですが前日のヘアメイクリハーサルの際に廊下で何枚か写真を撮ってくださり嬉しかったです!また、披露宴がの時間が長くなり二次会までの時間が迫ってしまいましたが、スタッフの方々がすごく丁寧かつ迅速に対応して下さったおかげで無事に間に合うことができました!担当プランナーさん・ヘアメイクさん・担当カメラマンさんには特に感謝しています。おススメを聞かれたらロイヤルセントヨークをおススメします!お値段はやはり他と比べると高いと思いますが、それ以上の価値を感じることができます。詳細を見る (1620文字)
もっと見る費用明細3,014,120円(71名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華な大聖堂が1番の魅力です!
挙式会場はとにかく豪華!他の式場には負けないと思います。入ったらステンドグラスの大聖堂が目に入って、式を華やかにしてくれます。式場も広々しており、開放感があります!どの披露宴会場もコンセプトがあり、素敵な披露宴会場です!私たちはブリスで披露宴をしましたが、プール付きのガーデンではウォーターイリュージョンもできます!また木のぬくもりを感じ、落ち着いた雰囲気の会場です。コース料理の種類も多く、客層に応じて選べると思った。肉、魚はもちろん、ご飯もの、デザートにもこだわりがあり、どれも美味しかった。静岡駅からは徒歩圏内ではなく少し遠いが、静岡駅からマイクロバスが出ており、問題は無いと思います。タクシーやバスならば10分以内には到着すると思います。私たちは招待状にバスの案内もしました。ちなみにマイクロバスについても座席間隔を空けているため、コロナ対策バッチリです!式場スタッフは本当に式が大好きで仕事にプライドを持っているように感じ、信頼してスタッフとともに打ち合わせを重ねてきました。挙式当日も牧師先生、聖歌隊、司会、カメラマン、担当者、クルー、その他サポートしてくださったスタッフ皆、チームセントヨークとして大満足の対応をいただきました!豪華な大聖堂!どこにも負けず、写真映えすると思います。豪華な大聖堂、チャペルの雰囲気が1番の決め手でした。いろいろな式場を見学しましたが、ロイヤルセントヨークの大聖堂に一目惚れでした。コロナ禍の中、延期もしました。その後も難しい状況が続き、親族婚となりましたが、親族婚でもいろいろな提案をくださり、助かりました。親族婚らしい、落ち着き、アットホームな式になったと思います。詳細を見る (707文字)
もっと見る費用明細2,794,846円(26名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る結婚式場です。
大聖堂の中にある挙式会場でチャペルはブラウンを基調としています。ステンドグラスが煌びやかでした。披露宴会場は三つの中から選べるます。噴水のあるガーデン付きの部屋はとても素敵でした。お料理は和洋折衷でデザートビュッフェもあり焼きたてパンがとても美味しかったです。カウンターのような所から料理が出てくるのも面白かったです。東海道新幹線静岡駅からはシャトルバスが出ていて10分ほどで到着します。東名高速道路静岡インターチェンジからおりてすぐのところにあります。駐車場も十分なスペースがあります。担当のスタッフの方は女性でとても分かりやすく説明してくれます。すれ違った時にスタッフの方が笑顔で会釈してくれるのがとても嬉しかったです。演出に関してはエンドロールやウォーターイリュージョンなどがとても素敵でした。思い出に残るような素敵な結婚式を挙げるには最高の場所だと思います。見積もりはいろんなプランを想定していくつか出してもらうと良いと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ここのステンドグラスは見る価値あり!
大きなステンドグラスが一面にあってとても迫力がありとても映えるので素敵な挙式会場でした。イエスの彫刻?銅像?があって歴史ある式場だと感じました。広々としていてコロナ禍でも距離を気にすることなくいられました。ガーデンにつながる壁面があり、披露宴入場の際にそこから登場した時はワクワクしました。新郎新婦が眩しいくらいに輝いていて素敵な演出でした。浜松方面から国一沿いに向かいましたが、ナビがあるこの時代に滅多に迷うことはないであろう近さにありました。駐車場があるとのことでしたので車で行きましたが、正面から入って良いのか分からず、裏口から入りました。分かる様に看板か何か出しておいてくれると良かったなと思います。なんと言っても挙式会場のステンドグラス!綺麗すぎて圧巻でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
最高の笑顔
初めて式場見学してから1年半が経過して、ようやくあの神聖な場所に立つことが出来て気持ちが引き締まりました。ステンドグラスが素敵で、挙式(人前式)の15分間があっという間に過ぎていったけど、とても幸せな時間でした(*^^*)コロナ禍ということもあり、友人を招待しての披露宴は断念をし、家族だけの食事会も行うかどうかギリギリまで悩みましたが、可愛いらしいケイトハウスの部屋でやりたいという気持ちのほうが上回ったので家族だけの食事会を行いました。少人数だったので、テーブルの配置や空間が工夫してくださったり、お花や壁面、音楽も良くて心地よく過ごせました。前菜からデザートまで盛り沢山でした(^-^)/ウェディングケーキがとても可愛くて上品な味で魚料理はさっぱりしていておいしかったです⭐わたしの体調を考慮し、zoomでの打ち合わせをしてくださったり、リハーサルでドレスを踏んでしまい歩きづらいのとベールの長さをを翌日の本番までに迅速に対応してくださったこと。挙式時に階段での昇降の補助や椅子を使用するにあたって、たくさん話を聞いてくださったこと。そして当日のサプライズ!プランナーさんをはじめ、メイクさん、人前式の司会の方、カメラさん、みなさんに暖かく支えていただきました!大聖堂の雰囲気と披露宴のお部屋、どちらも素敵でした(*^^*)また挙式のzoom配信を行ってみて、遠方で来られない方やいろんな事情があって通常の結婚式では誘えない方も気軽に見ていただくことが出来たので、自分のやりたかった結婚式が出来ました!実際に結婚式を終えて、ロイヤルセントヨークさんでやって良かった!と心からそう思えました。2度の延期、1年半という長い道のりでしたがこうして無事に式を挙げることが出来て本当に良かったです。念願が叶って純白のウェディングドレスを着て、ウェディングケーキも出来て幸せでした!準備は無理のないように、でもそれぞれのペースで。どんな形であっても結婚式はやったほうがいいと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 36% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ357人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤル セント ヨーク(ロイヤルセントヨーク) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8055静岡県静岡市駿河区寿町6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |