
12ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.6
- 料理 4.1
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ357人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 36% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ロイヤル セント ヨークの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
静岡で結婚式を挙げるならぜひここで!
【挙式会場について】受付からチャペルまで、そして披露宴会場までまるでディズニーランドのように次どうなっているのかワクワクするような作り。チャペルはバージンロードが長くて教会式です。新郎は聖歌隊と入場なので入場してきてることに気づかれなくビックリされてました。【披露宴会場について】入場と再入場で、入場場所を変えられます(ブリスは2箇所)横長なので1番遠くの親族席からも近く、ケーキビュッフェをすることも出来ます。テラス付きで雨で外に出られなかったけど後悔しないくらい充実した会場でした。テラス側は若干逆光なので写真には不向きな点は残念です【スタッフ・プランナーについて】当日のメイクや付き添いの方は本当にいい方達で、前撮りの最中に気分が悪くなり倒れてしまいましたが、付き添いの方もカメラマンも一緒に待ってくれたり、チャペル内にも関わらず安静した体制で待たせてくれたり本当に感謝です。プランナーの方とは相性が悪かったのか、連絡が中々こなかったり、相談事にもあまり関心ないのかな…と思ってしまうことが多々ありました。アルバムを取りに行く連絡も別の方に回され、取りに行った日に挨拶もなかったです。何度も担当プランナーを変えて貰おうか悩みましたが、周りの卒花の方や他のプランナーに相談して乗り越えました。そこだけが本当に残念です。【料理について】デザートビュッフェが、好評でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場まで駅から徒歩は難しい。シャトルバスを無料特典でつけていただきました(1台)駐車場はたくさんあるので車で来る方からは好評でした周りは道路なので景色はありませんが、チャペルも披露宴会場もしっかり作り込まれているので特に困った事はありません【最初の見積りから値上りしたところ】ケーキを変えたくて、一度は断られたけどショートケーキ以外で作っていただきました。そこに追加料金がかかりましたがやってよかったです。【この式場のおすすめポイント】・とにかく会場が他にはない特別感満載なところ・付き添い人の方やドレス選びの方カメラマン本当に親切な方が多かった・友達と写真を撮る時間がたくさん取れて好評でした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式までにダイエットや塩抜きをしようと頑張ってしまうと思いますが、倒れてしまっては楽しめません…当日楽しむためにも栄養ある食事はとって、楽しんでください!!持ち込みも年末年始やお盆を挟むと早めに提出しなくてはならないので早めの準備が良いです!詳細を見る (927文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした
【挙式会場について】挙式会場にはステンドグラスがあります。神前式には特に相性がいいのではないかと思います。ただ、ゲストが座る長椅子の後方(バージンロード入口の両脇)に「新郎側」「新婦側」と大きめの案内板が設置されていたのが気になりました。新郎新婦入場時にゲストが注目する方向に設置されているため、挙式会場が素敵なだけに世界観を損ねているように感じます。基本的にスタッフの方が誘導されていたので案内板がなくてもゲストは間違えない気がしますし、英語表記にするなどしてもよいのかなと個人的には感じました。【披露宴会場について】披露宴会場はガーデンも隣接しており、リゾート感があり素敵でした。プロジェクターの性能なのか新郎新婦が自作したムービーの画素数が原因なのか、ムービーの映像がかなり粗かったのが気になりました。ムービーには写真もたくさんあったので、もっと綺麗に見られたら嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】配膳スタッフの方の対応がとてもよかったです。会場内の空調は問題ないか?クッションは必要ないか?次のドリンクは何にするか?など、かなり細かく気を遣っていただきました。【料理について】新郎新婦入場の待ち時間に、前菜をブッフェ形式で取りに行くというのが新鮮でした。今回はデザートブッフェもあったので、高齢の方や妊婦さん、子連れゲストなどが少数であればゲストが楽しめる素敵なおもてなしだと思います。料理の見た目が綺麗で写真を撮っていたのですが、メインに含まれていたポークが全て端切れだったのが悲しかったです。香りと味も少しクセがあったように感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩くには遠いですが、受付時間に合わせてシャトルバスが出ていたので特段気になりませんでした。【この式場のおすすめポイント】受付後の待合室は、自然光が差し込み挙式会場にもなりそうなくらい素敵な雰囲気でした。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がよかったら
【挙式会場について】大聖堂で、ステンドグラスが本当に素敵です。雨の日でも明るいですし、初めて見た時は感動して息を呑みました。【披露宴会場について】ぬくもりのある、木目調の可愛らしい感じです。チャペルとは雰囲気を一転させたかったので、ここを選びました。【料理について】特にケーキがとてもおいしかったです。お肉も魚も美味しかったです。ノンアルコールカクテルも充実していたのが魅力的でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いですので、バスを手配しました。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス。気に入ったドレスは見積もりから20万上がりました。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込み料がかかりましたが、引き出物を持ち込みにしました。持ち込み料金かかっても、安く済ませれました。ブーケも持ち込みにすることで表を抑えました。【この式場のおすすめポイント】大聖堂の厳かな雰囲気【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】初めは言われてなくても、後から持ち込み料がかかることがあるので、初めに確認しておく方が良いと思います。詳細を見る (347文字)
もっと見る費用明細2,805,154円(54名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海外のようなチャペルで挙式したい方は是非!
【挙式会場について】ステンドグラスがとても素敵なチャペルです。今まで訪れた挙式会場の中でもずば抜けて記憶に残る会場でした。海外かと錯覚させるような天井の高いチャペルパイプオルガンの音に感動しました。【披露宴会場について】ナチュラルな会場で少し狭いかなと思いましたが外でもケーキ入刀やデザートビュッフェを楽しめるなど開放感がありいろんな楽しみ方ができるのが良かったです。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクのオーダーをしたい時にテーブル担当のスタッフがつかまらず待つ時間が多かったのが残念です。ドリンクのおかわりをノンカフェインで頼んだのに普通の物を出したりお茶をつぐ時にこぼしたりと気になる点が多々見受けられました。【料理について】ノンアルコールのドリンクが果実入りで見た目も可愛くてとても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からバスが出ているのでバスに乗れれば問題ありません。【この式場のおすすめポイント】ステンドグラスの素敵なチャペル!詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応が良かった
【挙式会場について】私たちは人前式で行う予定です。それを考えると少しキリスト教式の色合いが強いかなと思いました。挙式会場には、キリストの絵だったり、クロスがあったりするので。ただ、キリスト教式の挙式を行いたい人には、ぴったりな挙式会場だと思います。【披露宴会場について】ナチュラルな披露宴会場が素敵でした。ウォーターテラスがあり、披露宴会場内にテラスから日光が差しこんで明るくオープンな雰囲気です。また、ナチュラルテイストなアイランドキッチンがあり、料理の提供はそこからしてもらえるそうです。【スタッフ・プランナーについて】私たちの要望をきっちり踏まえたプレゼンをしていただきました。そのようなところから、スタッフやプランナーに対しての安心・信頼感が生まれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から式場間までシャトルバスが出ます。そのため、仮に雨だったとしても濡れずに式場までアクセスできそうです。【この式場のおすすめポイント】ナチュラル・オープンな披露宴会場ときっちりスタイルの挙式会場のギャップが良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みがどれくらい可能なのか、初期見積もりの時点で確認しておくべきだと思います。どれを持ち込みたいか決まっていなくても、見積書のうち何を持ち込んだらいくらかかるのか・かからないのか、そもそも持ち込めないのかは確認しておくべきです。詳細を見る (509文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
静岡で結婚式を挙げるならぜひここで!
受付からチャペルまで、そして披露宴会場までまるでディズニーランドのように次どうなっているのかワクワクするような作り。チャペルはバージンロードが長くて教会式です。新郎は聖歌隊と入場なので入場してきてることに気づかれなくビックリされてました。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした
挙式会場にはステンドグラスがあります。神前式には特に相性がいいのではないかと思います。ただ、ゲストが座る長椅子の後方(バージンロード入口の両脇)に「新郎側」「新婦側」と大きめの案内板が設置されていたのが気になりました。新郎新婦入場時にゲストが注目する方向に設置されているため、挙式会場が素敵なだけに世界観を損ねているように感じます。基本的にスタッフの方が誘導されていたので案内板がなくてもゲストは間違えない気がしますし、英語表記にするなどしてもよいのかなと個人的には感じました。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がよかったら
大聖堂で、ステンドグラスが本当に素敵です。雨の日でも明るいですし、初めて見た時は感動して息を呑みました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
静岡で結婚式を挙げるならぜひここで!
入場と再入場で、入場場所を変えられます(ブリスは2箇所)横長なので1番遠くの親族席からも近く、ケーキビュッフェをすることも出来ます。テラス付きで雨で外に出られなかったけど後悔しないくらい充実した会場でした。テラス側は若干逆光なので写真には不向きな点は残念です詳細を見る (927文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした
披露宴会場はガーデンも隣接しており、リゾート感があり素敵でした。プロジェクターの性能なのか新郎新婦が自作したムービーの画素数が原因なのか、ムービーの映像がかなり粗かったのが気になりました。ムービーには写真もたくさんあったので、もっと綺麗に見られたら嬉しかったです。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がよかったら
ぬくもりのある、木目調の可愛らしい感じです。チャペルとは雰囲気を一転させたかったので、ここを選びました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
静岡で結婚式を挙げるならぜひここで!
デザートビュッフェが、好評でした詳細を見る (927文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした
新郎新婦入場の待ち時間に、前菜をブッフェ形式で取りに行くというのが新鮮でした。今回はデザートブッフェもあったので、高齢の方や妊婦さん、子連れゲストなどが少数であればゲストが楽しめる素敵なおもてなしだと思います。料理の見た目が綺麗で写真を撮っていたのですが、メインに含まれていたポークが全て端切れだったのが悲しかったです。香りと味も少しクセがあったように感じました。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がよかったら
特にケーキがとてもおいしかったです。お肉も魚も美味しかったです。ノンアルコールカクテルも充実していたのが魅力的でした!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ロイヤル セント ヨーク(ロイヤルセントヨーク) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8055静岡県静岡市駿河区寿町6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |