
15ジャンルのランキングでTOP10入り
Hotel Kaneyamaen ホテル鐘山苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
テーマ
教会が素敵でした。テーマに沿った飾り付けもしてくれました。テーマを決めて、そこだけはこだわりました。料理も美味しかったです。高齢者がいるので最後に追加でうどんも付けてもらいました。新郎新婦は食べられないので、後日食事会に招待してくれました。駐車場が広いし、送迎もあるので助かりました。親身になって色々聞いてくれました。何もわからない私達にアドバイスをくれたりもしました。ドレスは神田うのさんのデザインしたものを選びました。テーマを決めてそれに沿ってこだわりが出来るので、楽しかったです。照明は曲なども自分達で選んだり、準備も楽しかったです。自分で手作り出来る所は節約して、こだわる所にお金をかけて下さい。テーマを決めると色々決めやすいです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
とても最高な式になり 鐘山苑で結婚式を挙げて良かったです★
私は他県に住んでいて山梨に嫁ぎました。結納を鐘山苑で行い宿泊した時に 窓から見える富士山やものすごく広い日本庭園を目の前にして家族で とても感動したので私の親族や友達に喜んでもらえるだろうと思い初めから式を挙げるなら鐘山苑がいいかなと思っていたのですが まだ実際 鐘山苑のチャペルや会場を見ていなかったので 浮気心から 山梨県内の結婚式場何ヶ所か見学しに行きました。そして 最後に第一希望の鐘山苑のウエディングフェアーに参加しました。そこで私は完全にノックアウトされました(笑)チャペルは天井が高くてホントに素敵な造りで私が求めていた理想的なチャペルでした。そして3つある披露宴会場も見学し終えた時には もう どの会場にしようかな~と鐘山苑で式を挙げる事に心は決まっていました(笑)いよいよ式場も決定した私たちは コンセプトの違う披露宴会場の3つの中からどれにしようか悩んだ結果式場は他県から出席してくれる私の親族や友人の為に会場から日本庭園と富士山が一緒に綺麗に見えるフィオーレホールという会場にしました。ドレスの数も豊富なのでいっぱい試着して好きなタイプのドレスを着ることができました。試着だけで何度もいきました(笑)準備の段階からプランナーの方や司会の方がとても親身になって頂いたお陰で 一生忘れられない最高な結婚式をあげることが出来ました。チャペルも親族や友人から すごい好評でした。 私たちは1月で真冬の式だったので列席者の方に寒い思いをさせてしまうことが不安でしたが チャペルの外にはストーブも設置して頂き少しは寒さが和らぎ助かりました。披露宴では私たちは列席者の方に庭園と富士山を見て頂きたく サプライズで外の庭園から入場しました。その甲斐あって みんなにビックリ&感動してもらう事が出来ました。食事に関しては 私たちは緊張や 2回のお色直しで ほとんど食べることが出来なかったのですが 列席者の方からは ボリュームもあったし 味も美味しかった♪と言ってもらえました。(後日、鐘山苑さんから ゆっくり食事が出来なかっただろうとウエディングパーティーみたいな食事会に招待して頂き、他にも結婚式を挙げた方達150名位で誰かの結婚式に招待されたように ゆっくりコース料理を堪能することができました。)他にも鐘山苑で結婚式を挙げた特典としてプレゼントも頂けたり(私たちは鏡の中に2人の名前と挙式日などが書いてある鏡を選びました)他にも冬だったのでウィンターキャンペーンでいくつかの中からサービスで選べるものもあり 私たちは披露宴中に 皆さんに食べて頂けるケーキバイキングにしました。他にも新婚旅行割引などもありました。鐘山苑には併設されて旅行会社もあるので 打ち合わせのときに新婚旅行の事も一緒に考えられたので 忙しい準備の最中 とても助かりました。そして他にも 好きな時に鐘山苑に宿泊できるペアチケットをいただきました。鐘山苑は宿泊料が少し高くて素敵なとこなので 無料で宿泊できるのは とてもうれしいです。なにより司会の方も とても上手で ホントに 素晴らしい式になりました。式の時だけでなく 食事会に招待して頂けたり 宿泊チケットをくださったりと 結婚式の後の事まで気を使っていただき 本当に鐘山苑で挙式して良かったと思います。 詳細を見る (1372文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/06/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
いい感じではあります。
冬場でしたのでとても寒かったです。しかし雰囲気はとても良かったです。いろいろある中では少し小さめの規模かな?と思います。参列者とバージンロードが近いのが良しもするか悪しとするかですね。広くて綺麗な印象でした。この地域ならでは?のうどんが〆に出たのが驚きでした。その他のお料理は普通に満足しました。近隣で車持ちの方ならいいのですが、そうでない方には交通手段を確保してあげないと不便かと思います。正直、あまりいい感じはしませんでした。お料理を運ばれる方はいい笑顔でしたが、ホテル内のスタッフの方がちょっと…。という印象です。やはり、ホテルウエディングだからなのか、挙式を終えて戻るともう次の方々がたくさん待っていたので変な気まずさはありました。挙式会場は狭目ながらも素敵だなぁと思いましたので良かったと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
和装式でも洋装式でもどんなスタイルでも合う結婚式場
【挙式会場について】人数もそこそこ入るし、雰囲気も良いと思いますでも別の建物なので雨が降ったり冬の寒い時は辛い。【披露宴会場について】会場はいくつかあり選べます。最近リニューアルしたりしていますし。呼ばれる方も何回も行っても飽きない。【演出について】昔はゴンドラで入場とかもありましたが、この間は噴水の中登場してました。あとは披露宴が始まる前のウェルカムドリンクや生演奏があったりと。リッチな気分に。【スタッフ(サービス)について】高級旅館らしく丁寧だと思います。【料理について】もちろん美味しかったです。【ロケーションについて】外は本格的な純和風なお庭があり、和装の時はお庭で前撮りすると良さそうです。中へ入れば高級感あふれた感じで素敵です。【マタニティOR子連れサービスについて】まだ産まれたばかりの小さな赤ちゃんが出席者に2、3人いましたが、ベビーベッド、バウンサーの用意がありました。【式場のオススメポイント】どこを見てもセレブ気分になれる。【こんなカップルにオススメ!】富士山の近くに住んでるカップルなら年代問わず。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
日本庭園に囲まれて
敷地内の奥の方にあるのですが、行くまでにとても素敵な日本庭園を見ながら行けて心が洗われました。しかし、一変和の雰囲気から洋の雰囲気へと変わり、挙式会場は洋風なとても綺麗なチャペルで中のステンドグラスも印象的でした。見学した会場では、舞台の上で噴水の演出をしてくれました。始めて見たので驚きと、とても綺麗だったので感動しました。河口湖の近くなので、車がないと不便な場所だと思います。しかし、送迎バスは出るとの事だったので利用した方がいいと思います。和の雰囲気で式を挙げたい方はもちろん、洋の雰囲気でも出来て、大自然に囲まれて結婚式が出来るとてもいい式場だと思います。季節によってはその時期の花や紅葉なども楽しめるので、挙げる時期も選ぶポイントになると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
最初から最後まで重厚感があり、スタッフもすばらしいです。
【挙式会場について】きれいな日本庭園の中にチャペルがあります。【披露宴会場について】モノトーンを基調にしたゴージャス感のある会場です。【演出について】色々選べるのではないかと思いますが、新郎新婦入場時の噴水は良いと思います。【スタッフ(サービス)について】各テーブルに一人づつスタッフが付く様です。それ以外にもたくさんいて、良く気が付くと思います。【料理について】きれいに盛りつけられ、素材も良く、種類も多かったです。【ロケーションについて】富士山のすそのにあり、当日は良く間近に見えました。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレもゴージャスな雰囲気に統一されていました。【式場のオススメポイント】富士山のすそのにあり、ホテルの日本庭園も広く、散策ができるくらいですばらしです。式場は重厚な雰囲気で統一され、ウェルカムドリンクやフーズもあります。スタッフも多く、良く気が利きます。【こんなカップルにオススメ!】各世代問わず、良い想い出になると思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 4.0
お庭がすばらしいです
外国人の牧師さんだったので、雰囲気がよかったです。ステンドグラスもきれいでした。会場の広い窓から緑が見えるので居心地がよく、雰囲気が良かったです。秋だったので紅葉が美しく、親戚のご年配の方々にも印象が良かったと思います。なんといっても、新郎新婦がお庭から登場してきたのにインパクトがあり盛り上がりました。会場内も広く余裕があり、ゆったり過ごせました。大人の料理の味もおいしく、量がちょうどよかったです。とくに、子ども向けの食事がきちんと用意され、見栄えもよく、おいしかったようです。東京から車で行きましたが、迷うことなくたどり着けました。駐車場も広く、問題ありませんでした!子どもたちにとても親切でうれしかったです。畳部屋の控え室を用意していただき、オムツがえなどがラクチンでした!清潔感もあり、いい感じでした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.5
サービスが充実し、行き届いています
【挙式会場について】挙式会場(チャペル)がとても雰囲気がよかったです。外国の伝統ある教会の雰囲気がありました。(実際に現地から資材などを運んできたようなことを聞いたことがあります、違ったらすみません)厳かであり、重厚感もありました。中の広さもちょうどよい感じです。挙式会場の周りも静かで雰囲気がよかったです。演奏などもとてもよかったです。披露宴には参加しませんでしたが、会場が3つあり、それぞれ雰囲気が違うみたいです。人数も一番小さい会場で100人ちょっと、大きい会場だと300人とか収容できるようなことも聞きました。(この地域では招待客が多い理由からでしょうか?)ロビーやホール、庭園もとてもきれいで、一体感や解放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスや電車だと不便だが、車だと問題なし。(駐車場が広い)【この式場のおすすめポイント】庭園や宿泊施設や温泉もあって、挙式以外にも十分楽しめる。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
いとこの結婚式に参列しました。
1歳3ヶ月の子供を連れて参列しました。挙式の時子供がぐずった時に逃げ場がないのがヒヤヒヤでしたが、柱の陰で立っていることができたので助かりました。挙式から披露宴の間は披露宴会場の前のホールから階段まで、広いところでウェルカムドリンクと軽食が用意されていたのですが、参列者が多いこともあり、人が溢れていました。椅子の数がとても少なかったので、もう少し早く披露宴会場を開けてもらえればと思いました。披露宴会場はとても広く、椅子と椅子の間を子供が動き回っても追いかけることができるほどで、すぐに捕まえることができ、ゆったりと過ごせました。また寝てしまった子供用にゆりかごがあったりと配慮もされていたので良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.8
時にシックに時にゴージャスに求めに応じた幅広い挙式
【挙式会場について】チャペルが新しい【披露宴会場について】バーカウンターがグッド。提供される酒の種類も多いし、質も高く満足できる【演出について】以前のこてこて演出がなくなった【スタッフ(サービス)について】きめ細かに対応【料理について】数年前よりおいしくなった。きっと料金しだいのところもあるだろうけど、楽しみです【ロケーションについて】晴れていれば申し分なし。冬季は雪降ると交通便悪く大変【マタニティOR子連れサービスについて】階段多くちょっと大変かも【式場のオススメポイント】バーカウンター【こんなカップルにオススメ!】大人数に祝ってもらいたい詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
料理の味付けがさすがという感じでおいしかったです。
【挙式会場について】素敵なチャペルもあり、よかったです。ただ、意外に短く感じられました。もう少し長くてもいいかな。【披露宴会場について】とてもいい雰囲気でした。【演出について】もう少し、ドラマチックな演出があってもいいかなと思いました。本当にオーソドックスな結婚式でした。【スタッフ(サービス)について】コーヒーwこぼしてしまったスタッフもいたのですが、その後の対応はよかったのではなかったかな。【料理について】とてもおいしかったです。この結婚式で一番よかったことです。【ロケーションについて】チャペルもありよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】あまりいませんでした。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと豪華に、また、伝統的な結婚式もでき、両親、親戚も満足できる結婚式ができると思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
友人の結婚式
この場所は何度が利用させていただいてますが、ホテル、チャペル、披露宴会場もありと大変便利です。チャペルは清潔感があって光が差し込む窓が広々とした空間を作っていると思います。私が利用した披露宴会場は、両ステージが眺める長方形の長さの会場で、主要人数は100名程度だったかな。シックな色使いの内装に、とても落ち着きを感じました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
招待する側でもされる側でも思い出になる
【この会場のおすすめポイント】1.まったく雰囲気の違う3つの会場2.自分達のやりたい演出に応えてくれる3.一番大きい会場では300人参列可4.ホテルの中も外もキレイ私は招待客約180人で「マーヴェラス」の会場で挙げさせてもらいました。会場全体が黒で統一されており、初めて見た時はゴージャスだが、暗いという印象がありました。でも実際花やテーブルクロスを置いたらとても明るくなり、最高の結婚式になりました!!やりたかった演出にも協力していただきとてもよかったです。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
山梨県東部で結婚式を挙げるならここ!
【挙式会場について】チャペル式を挙げました。3年ほど前のことでうろ覚えなのですが、海外の教会から運んできたという椅子やシャンデリアはプロテスタントらしくシンプルだけれども厳かで素敵でした。【披露宴会場について】一番大きい会場は300名ほど収容できるところが魅力でした。そこは黒を基調とした大人っぽい雰囲気でした。噴水をバックに床下から登場するというサービスが無料で利用できます。【スタッフ・プランナーについて】口コミでオススメされたプランナーさん、司会者さん、介添えさん?を指名させていただきました。みなさん細やかな配慮をしていただき、大変感謝しています。前日まで何度も何度も細かく打ち合わせをしプランナーさんと司会者さんも常に連絡を取り合って頂いたお陰でお招きした皆様から「とても良い式だった」と言っていただくことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車がないとムリな場所にありますが、羽田など遠方からのバスを手配することができます。また、宿泊者のみが入ることができる屋上露天風呂からは大きな富士山をみることができます。【コストについて】とにかく料理にお金をかけました。やはり来ていただくお客様に一番喜んでもらえるのは美味しい料理が沢山出てくることではないかなあと考えたためです。【この式場のおすすめポイント】ホテル兼結婚式場という感じなので、結婚式の経験豊富なスタッフさんばかりなので安心して結婚式を挙げられます。打ち合わせも細かくシステム化されていますし、提携業者さんも沢山あるのでやりたいことはだいたい叶えられるのではないでしょうか。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんなどスタッフの方が皆さん本当に良い方ばかりですので、プランナーさんを頼って良く打ち合わせをすることで、当日は安心して式を挙げられると思います。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】チャペルでの人前式だったので、招かれたゲス...
【挙式会場】チャペルでの人前式だったので、招かれたゲストが2人の結婚の承認者という形の珍しい挙式だった。結婚指輪がリボンに通してあって、それを後ろの参列者から前に居る新郎新婦に届けるという演出が良かった。【披露宴会場】噴水の演出でせり上がりしながらの登場、和装だったので番傘をさして登場したのが印象的だった。【料理】創作料理のコースを頂きました。あんまり印象に残っていません。【スタッフ】スタッフは丁寧に対応してくれました。【ロケーション】ホテルと併設してるのでキレイで広い。庭園がすばらしくそれだけの為に来るお客さんもいる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式の回数が多いので、スタッフの対応も早いし、いろいろな注文にも応じてくれるところがおすすめ。結婚式をあげたカップルには併設しているホテルに無料で宿泊できたり、式当日はゆっく料理が食べられないので、後日式場で料理をたべる事が出来るサービスなどいろいろとくてんがある。【こんなカップルにオススメ!】たくさんゲストを招待したい人や、遠方に友達や親戚などがいる方にお勧めです。割引宿泊サービスあり。ホテルはキレイだし、露天風呂完備のお風呂も良い。高校時代の友人の結婚式に参列した時の様子を書きました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
富士山がきれいに見えるので記念に残ると思います。
【挙式会場について】富士山がきれいにみえます。ロケーションがきれいです。交通アクセスもわかりやすく、駐車場もたくさんあります。【披露宴会場について】前より更にきれいになって、ゆったり座る事ができます。新郎新婦の席も見やすく、高級感があります。【演出について】新郎新婦の要望に添って演出されているように思いました。アットホームな雰囲気でとても印象に残る演出だったと思います。【スタッフ(サービス)について】丁寧にサービスしてくれました。テーブルごとに1人ついていてくれるのでサービスが行き届いているように思いました。【料理について】地元の野菜などを使って、県外からの方にも喜ばれていたように思います。地元の料理も逆に普段きちんと食べないのでおいしく頂きました。【ロケーションについて】富士山がとてもきれいにみえます。イルミネーションも施されていて素敵でした。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供にもきちんと対応していたように思います。子供用の席も用意されていて小さな子供も一緒に連れて行けるんだなと思いました。【式場のオススメポイント】富士山がよくみえるので県外から来る友達がとても喜んでいました。場所も分かりやすいですし、中がきれいなので待ち時間も快適に過ごせます。【こんなカップルにオススメ!】県外の友達が多い方や自然が多いのでゆっくりした式を行いたい方におすすめです。アクセスもよく駐車場もたくさん完備されています。サービスも丁寧ですし館内もきれいに設備が整っているので、とても記念に残る式になると思います。窓からは富士山が見え、夕方の時間帯はとてもきれいでした。私を含め、友人、式を挙げた友人もとても思い出に残る1日となりました。自分たちで作りたい結婚式でしたらおすすめの式場だと思います。余興やサプライズなんかにも対応してもらえます。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 3.8
会場のコンセプトがしっかりしてます
鐘山宛の全体的な感じは、『和』なのですが、披露宴会場は三会場あって、ジャージーな会場、ヨーロピアンな会場、プールサイドに隣接する会場があって、それぞれに特徴があり、とても素晴らしいと思います。またチャペルは、すべてヨーロッパからの輸入品らしいので、とても良い雰囲気です。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
贅沢気分☆
挙式が行われるチャペルは上の座席から見てもとても綺麗☆ステンドグラスがキラキラと輝いて、バージンロードを歩く新郎新婦の姿がバッチリ見られました。ドレスもかなり種類が豊富と聞いています。披露宴会場マーベラスは黒をベースとした大人カッコイイ素敵な場所でした。参列者もリッチな気分が味わえます!またケーキバイキングや飲み物がとても美味しかったです!詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
シンプルですが。
チャペルは一般的な感じで、派手でもなく質素でもないので新郎親父の晴れ姿が良い感じに引き立ちます。ステンドグラスが綺麗でした。参列者が空に放ったハート型のバルーンは、可愛く感動的でした。披露宴はとても広く、バックの噴水も素晴らしいしライトアップもとても綺麗でした。司会の方の進行も良かったしフロア担当の方の対応も良かったです。妊婦だった私に膝掛けを貸してくれたり、心遣いが嬉しかったです。お料理は「すごく美味しい!」って程ではなかったですがケーキは美味しかったです。ホテル内の化粧室ですが、本当に綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
宿泊施設やチャペルもあり、スタッフの対応も良かったです
宿泊施設やチャペルもあり、披露宴会場も広くて良かったです。チャペルには大きなステンドグラスがあり、雰囲気も良かったです。今回は室内でしたが、プールサイドで披露宴を行う事もできるようです。スタッフの対応も良く、いろいろと素早く対応して頂き助かりました。料理も美味しかったです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
披露宴会場が豊富でオリジナルの結婚式、披露宴が出来ますよ。
【挙式会場について】チャペルが中庭にあり最高にいいです。最後に風船を飛ばす演出があります。【披露宴会場について】どこの会場も改装されておりスタイルに合った会場選びが出来て今回の会場は凄くシックで良かったです。【演出について】新郎新婦の要望どおりになっていたと思います。【スタッフ(サービス)について】最高のサ−ビスでしたね!【料理について】料理は最高でした。料理長の腕前が良いんでしょうね!【ロケーションについて】富士山の麓にあり最高です。各会場からは見えませんが、周りの雰囲気がとても良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】それなりに対応してますね。【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
良かったけど。。
こちらの地域の方々の挙式は派手らしく、披露宴だけで4時間以上掛かり、150人の招待客でした。当日は あいにくの雨でしたが、さほど影響は無く、教会内でフラワーシャワー(造花の花びら←初めてでしたが、エコだなと)をしました。しかし、なかなか教会内に招待客が入りきらず、狭苦しかったです。ウェルカムドリンクも有りましたが、アルコール、ノンアルコールともに個性的で、私の口には全て合わず、せっかくのおもてなしでしたが意味ありませんでした。当日は大安だった為に 他にも挙式があったらしく、人が沢山溢れていて、式から披露宴の間も座る席も余っていなかったので 立って待っている人達が多く、私は妊婦でもあったので 正直キツかったです。披露宴の最初の新郎新婦の登場の演出にはビックリしました。ステージでカーテンが開くと滝が溢れ、床下からの登場で、さすが芸能人がディナーショーなどで使うだけのホテルだと思い、面白かったです。お料理も美味しかったですが、披露宴の時間が長すぎた上に、式場までの道のりも往復4時間も掛かり、正直疲れ果てました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
プール真横での披露宴が素敵でした。
【挙式会場】綺麗な教会です。まだ新しい感じがします。【披露宴会場】フィオーレというやや小さめのホールで、横がプールと日本庭園という不思議な感じの会場でした。【演出】プールサイドでケーキカットがあり、それとは別にデザートバイキングのようなものがありました。新郎新婦によってカットされた四角いフルーツの乗ったケーキがすごくおいしかったです。【スタッフ(サービス)】新郎新婦の周りには年季の入った方が多いように見受けられました。料理やお酒を運んだりするのは大学生のようなバイトっぽい方が多かったです。【料理】【ロケーション】会場の外は見事な日本庭園が延々と続いていて、おどろきました。ロマンチックな教会とはミスマッチかな…?でも日が暮れてくるとプールサイドがライトアップしてきらびやかな感じです。【ここが良かった!】お色直しはピンクのカラードレスへ一回のみでしたが、何回も着替えられても長時間になり、こちらも疲れてしまうので、さっぱりしていていいなあと思いました。会場の扉の外にくつろげるソファー、お酒をだしてくれるカウンターがありました。子ども連れで機嫌が悪くなった子どもさんやママさんが休んでおられました。庭が広く、お散歩して気分転換できそうで、子どもさんには特にお勧めです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/01/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
庭付きの会場!
私が参列したのは庭付きの会場でしたが、新郎新婦の登場するとき部屋のカーテンが開いて、庭の真ん中に二人がいました。登場シーンといえば普通は後ろのドアから…みたいなのが一般的ですが、さすがに庭から登場すると思わなかったのでびっくりしました。こちらのお庭、どこまで続いてるのかと思うほど広くて、室内でゆっくり宴会を楽しんだ後に、さらにお庭でケーキカットしてみんなで食べたり、ブーケトスしたり、写真撮ったりガーデンパーティーもできました。ホテルなので、スタッフはスペシャルな対応でしたし、宿泊できるのも魅力的です。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
広い!
とても天気の良い日に参列しました。チャペルでの挙式の後、外でフラワーシャワーとバルーンを飛ばすというのをしましたがバルーンがハートでとても可愛かったです。独立した建物なので新郎新婦と列席者の一体感があって良かったと思います。披露宴会場はとても広く、隣のテーブルの人とイスがぶつかって「あっ・・・」なんてことはありません。窓からはプールと緑と富士山。とても素敵なロケーションでした。夕方暗くなってくるとプールサイドにキャンドルを灯してくれてとてもロマンチックな感じでした。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.6
新婦の父として出席しました。前夜は雪が降り雪化粧と富士...
新婦の父として出席しました。前夜は雪が降り雪化粧と富士山はすばらしいロケーションでした。式場、宴会場ともに260人ほどの列席でしたが教会の式、親戚紹介、料理、スタッフの対応、披露宴の演出本当に素晴らしく、後日列席以外の方々ご祝儀のお返しの対応、また両家だけの2次会も大変よく会場のレンタルモーニングのまま過ごしてしまいました。本日は娘(妊娠中のため)友達の結婚披露宴の送迎しましたが、娘の披露宴の話で帰りは車の中で盛り上がりました。印象に残る式場です。人数が多くても少なくても対応していただけます。宿泊も好評ですよ。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場新婦の父親のして列席しました。教会での列席はは...
挙式会場新婦の父親のして列席しました。教会での列席ははじめてでしたが外国の牧師、男女の讃美歌の声量、100人以上参列、カップルの指輪の交換、署名、花びらの中の退場はテレビドラマのようで感激一杯でした。披露宴会場250人以上の列席でスペースが心配でしたが(下見の感想)レイアウト変更で対応、カップルの生い立ちのDVDの上映も両サイド2面良く見れた。入場、ケーキ入刃、キャンドルサービス等照明、演出、エスコートが素晴らしい。お酌も飲み物が4か所ありスームースにできほぼ全員に出来た。また円形テーブルにて親戚関係は孫からじいさん、ばあさん共に1テーブルでわきあいあい出来ました。料理西洋料理(イタリア料理)特にステーキ美味しく、スムースに料理が運ばれテーブルスタッフが対応が良かった。保育園、中学生以下、大人と区分されそれぞれ満足していました。スタッフはじめての親としての列席でしたが、当日と後日ビデオ、写真などでスタッフの対応のよさ素晴らしかった。問い合わせ等タイムリーで的確な対応でした。ロケーション雪景色は見慣れてますが前日、当日の雪で庭園の雪景色は素晴らしく、翌日は晴天でホテル正面の雪化粧の富士山は遠方の沖縄の人々には大いに感激でした。ここが良かった!(式場のオススメポイント)スタッフが素晴らしい演出が良く印象に残る遠方よりの列席者の宿泊のリーズナブルな価格他サービス正面に見える富士山のロケーションこんなカップルにオススメ!式は和式、洋式より選択レンタルの和服、洋服数多いなかよりの選択前撮り思う存分したい料理が多いプランから選択したいまた和洋折衷メンバーにより選択したい詳細を見る (690文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 5.0
雪の中でのロケーション
【挙式会場について】2011,2,12教会で行い新婦の父として出席しましたが、牧師さんの親身なお話、雪の中での挙式はロケーションがすばらしく親戚以外に友人の方々大勢で教会が満員でスタッフの讃美歌もすばらしかった。感動いたしました。【披露宴会場について】240人ぐらいで満タンでしたが、スタッフが丁寧かつスピーディに対応していただき、新婦の父としてうれしく感動しました。【演出について】会場でのビデオ上映の仕方や余興の上映は思わず微笑みました。【スタッフ(サービス)について】要望に的確に対応していただき、新郎新婦はじめ両家家族感謝の気持ちでした。新婦の胴上げされそうなときにベテランの女性スタッタの方が安全配慮でスピィディな対応には関心、感謝の気持ちでした。【料理について】お酌で回り余りいただけませんでしたが、試食会で、ステーキ等十分堪能できました。本当に年寄りにはステーキ等特においしかったようです。【ロケーションについて】前日からの雪で沖縄からの来賓者は特に前泊のため朝の日の出と富士山と雪には感激されたとおっしゃってました。普段地元で見慣れていても感動のロケーションです。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテル全体が広く自由に休憩でき景色もよく小さいお子様も安心して同行しておりました。【式場のオススメポイント】教会の牧師さん以下スタッフの素晴らしさ。両家の親族紹介会場でのセッテングとスタッフの進行【こんなカップルにオススメ!】独自の結婚式行いたいカップル詳細を見る (637文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
式場がとにかくかわいい。
【挙式会場について】人前だったため行きませんでした。【披露宴会場について】とてもきれいで、インテリアもいい感じでした。【演出について】友人がやりたかったことが、つめこまれた素敵な演出でした。【スタッフ(サービス)について】とても親切で良心的でした。【料理について】会費の式だったので、オードブルだったのですが、よかったです。【ロケーションについて】お庭などは、きれいですが、場所的には微妙かな、【マタニティOR子連れサービスについて】自分が関係ないので、とくに気にしなかったです。【式場のオススメポイント】式場から出てすぐにある、休憩できるところもかわいいインテリアだったので、式だけではなく、終わったあとも楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの式場なので、どんな年齢層のかたでもオススメです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
素晴らしい☆
ブライダル関係を含め、ホテルを訪問させていただきました。印象に残ったのは、会場の大きさです。会場の名前は忘れてしまいましたが、300人以上、許容できるところがあり、盛大に祝うには最適な場所だと思いました。壁などの装飾もきれいで、スタッフの対応もよく素敵な場所だと思いました。ホテルの周りも手入れが行き届いていて、花やプールがきれいでした。式をあげるにはとてもいい場所だと思います。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Hotel Kaneyamaen ホテル鐘山苑(ホテルカネヤマエン) |
---|---|
会場住所 | 〒403-0005山梨県富士吉田市上吉田6283結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |