
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ハイランドリゾート ホテル&スパの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
富士山を望める結婚式場です。
天井も高く開放的な結婚式場です。祭壇の奥がガラス張りになっていて、富士山や緑が望めて、森の中にいるような気分です。外観も自然に囲まれた小屋のような感じなので、隠れ家のようなチャペルでした。白を基調にした邸宅のような雰囲気の披露宴会場です。窓が多いので、窓から富士山も望めて景色も楽しめます。フロアも貸切になっているので、他の結婚式などの方と会うこともないので、身内だけで盛り上がれました。晴れの日はロケーションが最高だと思います。前菜からデザートまで盛り付けも丁寧でかわいらしいものや、色鮮やかで綺麗な料理などが並んで見た目はとても良かったですし、味も満足です。駅からシャトルバスが出ていたり、車でも駐車場が広いのと、バス停もあるのでアクセスはそれほど不便ではないと思います。料理のときの配膳やお皿を下げるタイミングなども良かったと思います。富士山が見られる会場で、天候には左右されてしまいますが、晴れていたら景色は最高でした。披露宴もフロア貸切なのが良かったです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
リゾートウェディング
ホテルから少しだけ離れた場所にありましたが歩いてすぐでした富士山麓の緑の中のおしゃれなチャペルで素敵でした。披露宴会場から富士山が正面に見え開放感があり素晴らしいです席でも窮屈なかんじはしませんでした洋食の披露宴でしたがとても満足しました最高のロケーションでした。富士山が天気がよければどこからも見ることができますね東京から高速バスでホテル前に到着もありがたいです富士急ハイランドもすぐそばにあり宿泊してつぎの日遊ぶこともできちゃうからいいですね対応してくれたかたスタッフさんもとても親切でした。富士山麓披露宴会場出てすぐに化粧室がありましたが女性のお化粧なおしができるスペースが少し広いといいと思いました。素敵なホテルでの挙式、披露宴になると思います詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 2.0
富士山を眺めながらの披露宴
遠方から来られる方には喜ばれるだろうが富士山を見慣れている方や地元の方はロケーションよりサービスの方を重視してしまいいまいちインパクトに欠けた日本に誇る富士急ハイランドをかかえるホテルとしてもっと接客や内容のレベルをあげてほしいおいしかったが他の周辺の式場に比べると安い料金のコースにしか感じられなかった富士山は晴れた日でないと逆に見せない方がいいほど司会の方だと記憶してますが終わってから披露宴会場から早くでて新郎新婦との挨拶をするようせかされた 出席者重視ではなく新郎新婦を優位に捉えていると思うことがたくさんあった隣接している富士急ハイランドはとてもおもしろいはじめて披露宴でうかがい楽しみにしていましたが至ってふつうで式、披露宴を安く済ませたい人にはいいかもしれない実際には高いのかもしれないが披露宴は安っぽかったししょうじきがっかりしました詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
世界遺産になった富士山を見ながら
窓から富士山が見える絶景ポイントに位置していて、ガラスから入ってくる太陽の光が新郎新婦を祝福しているようで素晴らしかったです。式場の外も自然に囲まれた環境で、開放感がありつつも厳かな雰囲気も兼ね備えた素晴らしい式場だと思いました。新郎新婦の背後の大きな窓から、式場よりもさらに壮大な景色が広がり、世界遺産となった富士山を背後に新郎新婦の幸せそうな姿が印象に残る素晴らしい披露宴でした。今回は特に、他界した兄の長女の披露宴ということもあり、親代わりのように接してきていたので、その幸せそうな姿がまぶしく思えたのかもしれませんが、いずれにしても素晴らしい披露宴でした。自分の体調が思わしくなかったので、食欲もあまりなくて食事自体はそれほど進みませんでしたが、一緒に参列した家族は全部食べていましたし、きっと体調が万全であればおいしかったんだろうと思います。車で行きましたが、あまり地理に詳しくない我々でも迷うことなく到着することができました。富士山が見える立地というのは、挙式・披露宴の度外視してもやはり素晴らしいと思います。目立ちすぎず、適切に動いてくれていたと思います。直接打ち合わせに参加したわけではないのでわかりませんが、新郎新婦ともに忙しい身だったので、打ち合わせも大変だったと思いますが、披露宴の様子を見る限りではしっかりと対応してくれたのではないかと思います。やはり、一番は富士山だとおもいます。雄大な日本一の山を背後に挙式・披露宴ができるのは幸せだろうと思います。また、遊園地や宿泊施設も隣接しているので、家族連れであれば宿泊して遊びに行くのもいいかもしれません。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 4.4
世界遺産富士山を見ながらの挙式・披露宴
富士山が真正面に見え、窓から差し込む太陽の光が印象に残る素晴らしい挙式会場でした。新郎・新婦にとっては一生の思い出になったと思います。新郎・新婦の背後に、展望台のような大きな窓があり、そこから見える景色は富士山を中心とした絶景でした。日本一の富士山を背に、日本一幸せそうな新郎・新婦の笑顔が印象的でした。天候にも左右されるところはありますが、晴天に恵まれれば、本当に挙式した二人はもちろん、参列した人間にとっても素晴らしい一日になると思います。料理も、素晴らしかったと思います。ただ、結婚式の料理は、日本中様々な会場で、レベルの高いものが出てくると思いますので、料理だけでココの会場を、というほどではないとは思いますが。勿論、総合評価を下げるような料理ではありません。十分満足いくものでした。高速道路で行ったのですが、はじめていくところだったにもかかわらず、スムーズに到着できましたし、高速降りてからもそれほど時間がかからなかったので、立地面でも素晴らしいと思います。細かな心配りはさすがプロ、と思わせてくれました。目だた過ぎず、そっとサービスを提供してくれてとても好印象でした。やはり一番は、富士山が見える景観です。そのほかにも、ホテルも併設されているので、遠方から来られても宿泊して、翌日同じく併設されている遊園地で遊んで帰るということも十分可能だと思います。子供連れでも遊ぶ所があるので、結婚式以外で訪れても魅力的かもしれません。新郎・新婦に将来、子供が産まれたら、その子供と一緒に訪れるのもいいかもしれませんね。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.0
富士山が見える宴会場
世界遺産になった富士山が見え、壮大な雰囲気が味わえます。ステンドグラスから漏れてくる光もすごくきれいでした。すぐ近くにホテルもあり、宿泊もできるので遠方からでも参列しやすかったです。宴会場の大きな窓から、富士山が真正面に見え、新郎新婦がますます映えました。本当に大きな窓で、富士山だけでなく、その周辺の景色も一望でき、壮大なパノラマで素晴らしかったです。新郎新婦はもちろん、参列した我々にとっても印象的な披露宴でした。宴会場も、大勢の参列者にもかかわらず、せまく感じさせない十分なスペースがありました。おいしかったとは思いますが、印象としては富士山の経験の方が強く、料理はその引き立て役といった印象です。(けして、まずいというわけではありません。)立地は申し分ないです。アクセスも、高速降りてからそれほど離れていないので、交通の便としてもなかなか良いと思います。焼酎なども、目の前で好みに合わせて作ってくれ、サービスも充実していたと思います。なんといっても、景観です。披露宴会場から見る富士山も、式場から見る富士山も素晴らしく、天気にさえ恵まれれば思い出に残る結婚式になるのは間違いないと思います。富士急ハイランドも隣接しているので、お子様連れなどであれば、参列後一泊して遊びに行ってもいいかと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 1.8
残念です。
チャペルを見に行きました。会場内は少し小さめですが、雰囲気はいいとおもいます。なんといっても富士山がとても綺麗に見えます。披露宴会場はティアラを拝見しましたが、白を基調としていて綺麗な感じでした。新郎新婦の後ろ側に富士山がどーんと見えます。ですが、人数によっては狭く圧迫感があります。すぐ近くに高速あります。最初の印象はとてもよかったのですが、途中から対応が変わってしまい、資料さえも出してくれず、こちらから要求しないと何もしてくれなくなりました。忙しくなったので対応も荒くなり始めたのかもしれませんが、連絡しても出てくれず、資料請求したのに来なくて、その他も日程の行き違いなどがあり、対応の仕方に問題ありました。私たちに非があったのかもしれませんが、今回のこのような態度は本当に残念でなりません。誓約済みでしたがキャンセルしました。地元なので期待していたのですが、本当に残念です。なんといっても富士山がきれいです。それと、アクセスの良さです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
教会のロケーションが気に入っています
針葉樹で囲まれている教会が挙式の舞台となりましたがガラス張りなので周りの針葉樹、そして富士山に見守られる中で清涼感ある結婚式が挙げられました。会場内の空気が澄んでいるように感じるくらい良いロケーションでした。披露宴会場は大きくて大人数にも難なく対応できそうです。それだけでなく天井も高いのでより広々とした印象を受けました。お料理は見た目が愛らしくて食べるのがもったいなかったです。味も汁物は出汁が利いていてお肉は程よい焼き加減とソースとの調和を感じられおいしいお料理の品々でした。富士山、針葉樹など自然に恵まれた最高のロケーションに会場はあります。教会がやはり一番の見所です。ガラス越しで自然を背景にする形で、挙式している際での新郎新婦の様子に何ともいえない神々しさを感じました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
チャペルからも披露宴会場からも富士山の絶景が!
新郎新婦の後ろは開放的な透明ガラス窓、そこから見えるのは雄大な富士山。こんなロケーションのチャペルは中々ないでしょう。大階段も大きく長く、ゆっくりフラワーシャワーが楽しめる。バージンロードの両側に座ったゲストは、入場してくる新郎に一輪の花を手渡すという洒落た演出が素敵だった。高砂の後ろは一面の大きな透明窓!途中でそこのカーテンが下から上にガーっと開いた時には思わず会場中に「おぉ~!」という歓声があがります。夏以外なら雪をかぶ0った富士山がめちゃくちゃキレイにお目見えです。しかも大きく見えます。天気が良かったら最高でしょうね。200人規模の広い会場ありでした。隣は富士急ハイランド!遠方から来た方は遊んで帰れちゃいます。高速のインターも目の前でアクセスは抜群。富士急ハイランド直結の電車の駅もあります。売りポイントが多いホテルです。富士山の素晴らしい景色、富士急ハイランド、河口湖もすぐ近く、高速インターも駅も近く詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
富士急ハイランドの隣接ホテルですが、ホテル自体の質も高い。
時期が2月で周りは雪景色で、チャペルの周りも雪でした。歩くところはスタッフが一生懸命雪かきをしてくれましたので不便はありませんでしたが、それ以外は足場が悪かったです。だた、移動が徒歩でしたので、ヒールには雪が冷たかったです。チャペルはホテルの真横にある小じんまりした可愛いチャペルでした。広くはありませんが、新郎新婦が下りてくる階段は横幅が広く、フラワーシャワーもしやすかったですね。牧師さんは外国の方で、日本語もよく聞き取りやすかった。音楽もその場で演奏、聖歌隊もいました。3、4人くらいだった気がしますが。時間は30分程度で一般的な挙式です。披露宴会場は人数に合わせて部屋の大きさがかわります。何といっても、新郎新婦の座る席の後ろの富士山が大きい!大きな窓になってるのですが、天気がいいと富士山が見えるんです。県外の方は喜んでいました。洋食は美味しかった!量も品数も多い方だと思います。お料理も温かかったです。高速バスでは、富士急ハイランド前で、目の前がホテルです。電車だと富士急ハイランド駅がありますが、少し歩きます。車は駐車場は無料。スタッフは沢山いたので、飲み物も待つことなく注文すればすぐに出てきました。若い方から年配の方まで居ましたが、良くまわりを見てくれました。ウェルカムドリンクの時間が長いので、挙式に出ない方も退屈はしません。ホテル挙式だけでなく、トーマスランドや遊園地内でも結婚式ができるプランがあるそうです!詳細を見る (616文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
日本一の富士山の麓でリゾート婚
外の緑が見え、白を基調にした、広い空間での人前式でした。シンプルだけど、上品さのある挙式会場でした。ロビーも広く、会場も広くて解放感がありました。なによりも高砂席の後ろの富士山は鳥肌ものです。あいにく山頂は雲がかかっていましたが、迫力満点で、晴れていたらさぞかしすごいだろうと思います。こんなに富士山が近いところはないと思います。まさに日本一おめでたい会場だなあと思いました。式中のお料理はひとつひとつこだわりがあってとても美味しかった。食べきれないほど次々にお料理が出てきた。披露宴のお料理ももちろんだが、次の日の朝食も、びっくりするぐらい美味しくって眺めも良くて、大満足でした。駅も近いし、テーマパークも隣接されている。行くまでは時間がかかっても、それを越えるリゾート感、楽しみはあります。ホテルには、温泉もついていて、結婚式+αの満足感がありました。ウェルカムスペースや、お手洗いにまで新郎新婦らしさや行き届いた配慮が見えて、待ち時間も楽しめた。挙式会場と、披露宴会場と、宿泊とテーマパークがそれぞれ独立していてそれぞれ富士山とコラボして、異空間に来たみたいな、招待客が何度も楽しめる場所だった。もう二度と行けないと思ってみんなではしゃぎまくりました。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
大学時代の友人の結婚式で参列しました。目の前に富士山が...
大学時代の友人の結婚式で参列しました。目の前に富士山がドーンと見えてロケーションは最高でした。何度かリゾートでの式には参加していますが、料理が若干残念です。雰囲気やスタッフが良いだけにもったいない感じがします。あとは式場が1つだけということはいいなと思いました。隣にはハイランドがあるし、富士山は近いし、他県から参列していた人はとても喜んでいました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
料理は適度な量で大変おいしかった。参列した人数も50名...
料理は適度な量で大変おいしかった。参列した人数も50名弱だったことも料理が出てくるタイミングがよかったと思います。富士山の麓でホテルの最上階だったことも偶然雲の切れ間から富士山が今まで見えなかったのが突然見られたりして遠方からの人たちにはいい思い出となったことと思います。少人数でする披露宴には最適だと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.0
披露宴会場では新郎新婦の後ろに富士山が見える♪
【挙式会場】チャペルの雰囲気がホームページや写真でのイメージとは違いました。チャペルの窓から富士山が綺麗に見えると思っていたので、前に道路や木があって残念でした。そしてチャペル内の後ろに変な角の生えた馬?みたいな絵が描かれていたのですが、あれはないほうが良いと思いました。チャペルで式を挙げたかった私は少しがっかりしてしまいました。 でもチャペルか フジヤマミュージアムのどちらか選べるのですがフジヤマミュージアムのほうはすごく良かったです。こういうところでの挙式は他にはあまりなくて素敵だなと思いました。ブーケトスするところからは高飛車が見えたので 待ってる参列者の方は暇しないと思います。(ただ高飛車が通るときに参列者の方がそっちを見てしまって私たちだけを見てほしいという方には向かないかなー(笑)でも最近出来た高飛車ウエディングなら 逆に見てもらえるからサプライズになると思います。 【披露宴会場】なんといってもハイランドリゾートウエディングのおススメなポイントは披露宴会場からの富士山の眺めだと思います。山梨県には他にも披露宴会場から富士山が見える式場はいくつかあるけれど、新郎新婦の真後ろに富士山がくるようなロケーションは他にないと思います。自分がお呼ばれしたら とても感動するだろうなと思いました。披露宴会場は広い会場と 少し狭い会場の2会場なのですが どちらとも富士山がいい位置に見えます。狭いほうの会場は新しくて女の子が好きそうな、まるでお姫様になったようにすごくキラキラしてて幸せになるような造りでした。あそこで挙げたいと思っちゃうくらい最高でした。でもあまり広くないのと横長の造りなので端の人はあまり新郎新婦が見れないのでは…と思いました。私も参加者が少なかったら ぜひあの会場で挙げたかったです。 【スタッフ(サービス)】案内してくれたスタッフの方やドレスを試着させて頂いた時にお世話になったスタッフの方はとても親切でした。仮の見積もりを出すときもすごく親身になっていただきいろいろ相談にものってくれ、すごく話しやすかったです。【料理】下見に行ったときはウエディングドレスを着れる日だったので お料理の試食とかはない日だったのですが スタッフの方がホテル内のレストランにご招待して頂き 昼食を食べましたがデザートまで全部が美味しかったです。なので披露宴のときも美味しいお料理が出ると思います。【コストパフォーマンス】仮見積もりのときもいろいろサービスしてくれてたので 相談すれば親身に予算内で提案してもらえると思います。平均的な金額だと思います。【ロケーション】やっぱり富士山が素晴らしいロケーションで見られるので他県の方は すごく感動すると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)隣には富士急ハイランドがあるので他県から式に参加する方は割引で当日泊まり 翌日はみんなで富士急ハイランドで遊ぶのもいいかもと思います。【こんなカップルにオススメ!】最近 高飛車ウエディングとかのプランも出来て 絶叫大好きカップルや 列席者を他にはない形で楽しませたい方達に もってこいな式場だと思います。詳細を見る (1313文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
富士山!!
ホテルハイランドリゾートの披露宴会場と言ったら何といっても富士山です!!二会場ある披露宴会場からは両方とも富士山が見えるようです。チャペルはバージンロードはそんなに長くはないのですが外からの自然光がとても気持ちよくきれいで、イメージとしては森の中の結婚式という感じです。羽の演出も新鮮で素敵だなーと思いました。披露宴会場はそんなに派手な感じではなくとても居心地がよい空間でした。お料理も季節のものがつかわれていたりと色とりどりでおいしくいただけました。隣には富士急ハイランドがあり外に出てみるとなんだか別世界のようでそれも楽しかったです♪詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ロケーション会場のカーテンがあがったら、そこには富士山...
ロケーション会場のカーテンがあがったら、そこには富士山が!!感動ものですよ。裾野まで広がる富士山が一望です。地元なので、難なくいくことができましたが、遠方のかたも、インターから1分なので、迷うことはまずないでしょう。ここがよかったポイントお料理の最後のケーキが女の子優先でたくさん食べました。フルーツもたっぷりでおいしかった詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
もはや教会ではない挙式会場&披露宴会場からの富士山ビュー
【挙式会場】 教会ではありません。 確か、牧師さんじゃなく、女性の司会者が進行していたような。 斬新だけどやっぱりちょっと違和感あり?かな… (写真参照)【披露宴会場】 なんと言っても富士山ビュー!! 新郎新婦の向こう側に見えます!景色最高です!好天なら!【スタッフ(サービス)】 リゾートホテル&観光地ホテルなので対応はGOOD【料理】 参加した式は和食だったが美味しかった。 100点だと思う。【ロケーション】 隣に富士急ハイランドの絶叫マシンがそびえたつ ある意味カッコイイと思う【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 120人以上ゲストが来ても、余興でダンス出来るスペースがある広さ 披露宴会場天井中心にあるめちゃくちゃデカイシャンデリア【こんなカップルにオススメ!】 山梨、静岡、両方から参列者が来る場合なんかは位置的に最高。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/10/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
隣が富士急ハイランドはなぜか盛り上がる
友人の結婚式に参列しました。以前自分もここで披露宴させていただきました。交通の便は良好です。駐車場も広いですから車できても全然困りません。なんといっても隣が遊園地。ジェットコースターとかで人が楽しそうにしているのが参列者にも感染するのか、みんな楽しそうでした。式に参列した方も次の日に遊園地にいるのが、なんとも不思議でしたが、とても楽しい結婚式になりましたよ詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/13
- 結婚式した
- 3.8
ロケーションと立地条件は最高です
【挙式会場】北口本宮冨士浅間神社【披露宴会場】グランバンケット冨士【スタッフ(サービス)】とても親切な方ばかりでしたか打ち合わせの回数が異常に多く毎回同じ事の繰り返し・・1回につき30分程度の打ち合わせを毎週のようにしていました。もう少し詰めた話をして回数を減らすように改善して欲しいと思いました。【料理】お料理はとても評判がよくて良かったです。【コストパフォーマンス】高い!都内の披露宴より遙かに費用が掛かります。始めに見積りを取ってよく検討することをお薦めします。【ロケーション】とてもいいです。富士山がよく見えるので最高です。【マタニティOR子連れサービス】お子さんのいる方には飽きないように色々とアイディアを出してくれました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ゲストとして行くにはいいですが自分が披露宴をする立場ならまずは見積り!田舎のホテルならではなのか・・・何をするにもとにかくお金です。美容室も外部から来てもらった場合は控え室を有料にするなどすべて自分達と提携している所でしてもらおうという節が多々ありました。競争社会の中でこのシステムはいかがなものかと・・・【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)富士山がよく見えるのでゲストには大変喜ばれました。【こんなカップルにオススメ!】中央道をおりてすぐの場所にあるので遠方からのゲストが多いかたにはいいと思います。遊園地も併設しているので宿泊をしたゲストの方は遊んで帰れるしいいと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/08/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
義理の妹の結婚式で参列 【披露宴会場】 ガラス張り...
義理の妹の結婚式で参列【披露宴会場】ガラス張りの壁で一面に富士山が見える絶景あいにくの大雪だったけれと、雪にまみれる富士山もなかなか見られないので綺麗だった【料理】とくに印象はないが合格点だった【スタッフ】親切な対応【ロケーション】富士山と富士急ハイランドにかこまれた素晴らしいロケーション【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式関係でなくても普通の旅行でも利用したいホテル詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
富士山が見えます!
披露宴会場、チャペル、どちらからも、天気が良ければですが、富士山が一望出来ます!披露宴会場の高砂の後ろは大きなガラス張りで、新郎・新婦の後ろに富士山が見える感じです。披露宴会場も広く、大勢の招待客でも、無理なく過ごせると思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
会社の後輩の披露宴に出席しました。 【挙式会場】 挙...
会社の後輩の披露宴に出席しました。【挙式会場】挙式には参列しなかったので、わかりません。【披露宴会場】場所柄正面に大きなガラス張りの窓があり、カーテンを開くと大きな富士山が臨めます。当日は天気もよく、富士山がよく見えました。これはおすすめです。【料理】平均的だったと思います。まずくはないです。【スタッフ】平均的だったと思います。この地方にしては奇麗な方が多かったです。【ロケーション】披露宴会場の項でも書いたように、富士山を我がものに出来るロケーションはおすすめです。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
自分もこの式場であげたいと思った
【挙式会場について】おしゃれで清らかで洗練されたイメージ【披露宴会場について】落ち着いていて且つ可憐【演出について】地味すぎず、派手すぎずでよかった【スタッフ(サービス)について】顧客目線でよい【料理について】おいしい。参列していた親戚の子供たちも大満足【ロケーションについて】富士の麓ならではのロケーションなので、県外在住の自分や親戚たちにとっても良かった【マタニティOR子連れサービスについて】しっかりしていた【式場のオススメポイント】アクセスのよさなどの立地条件と、おしゃれな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】家族、親族、友人たちに祝福されたいカップルたちに。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
会社の同僚の結婚式に参列しました。富士急ハイランドの敷...
会社の同僚の結婚式に参列しました。富士急ハイランドの敷地内ホテルの披露宴会場です。遊園地の中にあるので、参列する方も、楽しい気持になります。ロケーションは最高で、披露宴会場の窓からは雄大な富士山を望むことができます。参列される方々も高原のリゾート地の風景と解放感を満喫することができます。施設はもちろん、スタッフの対応も洗練されており、たいへん好感が持てました。何といっても一番印象に残っているのは、料理です。温かく、味も申し分ありませんでした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.2
富士山と遊園地
ロケーションが最高の場所だと思います。富士山が目の前に大きく見え、結婚式をより素敵に、感動的にしてくれる場所だと思いました。遊園地と隣接しており、なぜかワクワクした気分にもなれました。披露宴自体は一般的でしたが、遠方から来た方達は、とにかく富士山に大満足されていたようです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
高砂席で富士山を背景に
チャペルも披露宴会場も背景に雄大な富士山が見えるように設計されていて、感動しました。ブライズルームは欧米式に新郎が挙式まで新婦の姿を見ないようになっていました。チャペルのサプライズ演出も素敵でした。赤絨毯の階段もフラワーシャワーが映える傾斜になっていました。美術館を貸し切りで挙式できる、フジヤマミュージアムも真っ白でシンプルな建物ですがいい雰囲気でした。チャペルでは人前式も可能。最寄りの神社で神社式も可能です。さすが富士急グループ、県内なら送迎バス4台が無料です。新婦は自宅までカボチャの馬車に代わってロンドンタクシーがお迎えに来てくれるそうです。当日はスイートルームに宿泊付き。食事にはかなり自信と誇りを持っていて、有名なレストランからシェフを50名集めてきたそうで、総支配人さん自ら挨拶に来てくれ、その思いを熱く語ってくれました。海外からの要人や皇室ご用達、安全で新鮮な食材にこだわり、レストランウェディングではメニューもリクエスト可、食器類もこだわりがある良質の物。とのことでした。見学後は、食事とお土産もごちそうになりました。お料理もデザートもとても美味しかったです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/16
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
チャペルまでバス移動
新婦の親戚で招待されホテルハイランドリゾートは数回来ています式場への移動はマイクロバスが用意されていたので、遠いのかなと想いましたが、歩いても2分位の近距離に有りました。招待客が多くて式場が狭く感じられました料理、飲み物、スタッフ等それぞれ良かったです詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.0
富士山が見える披露宴会場
お友達の結婚式に参列しました。駅からのアクセスも便利で、披露宴会場も綺麗でした。余興を頼まれていたので、リハーサルのため少し早めに入りましたがスタッフの方の応対もとても丁寧でした。高砂の後ろが大きな窓になっていて、カーテンが開くと新郎新婦の後ろに富士山が見える・・・というのが売りのようでしたが、当日はあいにく雪。カーテンが開いても後ろは真っ白。結果、会場の雰囲気がなんだか寂しく感じられました。晴天だったら最高だとは思いますが、悪天候の場合もちょっと考えた方が良いかもしれませんね。料理は食べきれないくらい沢山出て、どれも美味しくいただきました。参列する方の着替えは、ホテルの一室でした。ツインのベッドが部屋の大半を占めていて、大勢で着替えをするのはとても窮屈でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ちょうどクリスマスが近かったので、クリスマスカラーでコ...
【披露宴会場】ちょうどクリスマスが近かったので、クリスマスカラーでコーディネイトされていました。各席に名前付きのメッセージカードがあり、カード越しにキャンドルの炎を見ると、ハートの形がいっぱい光って見えたのがおもしろかったです。新郎新婦の後ろの大きな窓からは、天気が良ければ富士山が大きく見え、遠くからのお客様には大好評です。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 1.0
挙式会場・披露宴は大変狭く、横歩きをしなくてはならず、...
挙式会場・披露宴は大変狭く、横歩きをしなくてはならず、人数に応じて部屋を提案すべきだと思いました。料理は少なく、女性でもおなかがすいた状態でした。スタッフは機敏性がなく、なかなか気を配らない方が多く、嫌な思いをしました。ロケーションは富士急ハイランドに隣接のため、比較的分かりやすかったです。良かった点はありません。おりしもその日は悪天候で富士山も見えず、がっかりでした。ハイランドで出会って、デートはハイランド・・・などという方には良いかもしれませんが、行く立場からすると、ハイランドの割り引き券などをつけてもらえると嬉しいと思いました。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ67人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【初めての会場見学に◎】富士山麓の魅力体験&じっくり相談会
ご両家のお顔合わせも済ませいよいよ結婚式の準備を検討している新郎新婦様必見の相談会。結婚式場ってどうやって選べばいいの?結婚式までの準備でどんなことをしたらいいの?などお二人の疑問に専属のプランナーが丁寧にご案内致します。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【初めての会場見学に◎】富士山麓の魅力体験&じっくり相談会
ご両家のお顔合わせも済ませいよいよ結婚式の準備を検討している新郎新婦様必見の相談会。結婚式場ってどうやって選べばいいの?結婚式までの準備でどんなことをしたらいいの?などお二人の疑問に専属のプランナーが丁寧にご案内致します。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【初めての会場見学に◎】富士山麓の魅力体験&じっくり相談会
ご両家のお顔合わせも済ませいよいよ結婚式の準備を検討している新郎新婦様必見の相談会。結婚式場ってどうやって選べばいいの?結婚式までの準備でどんなことをしたらいいの?などお二人の疑問に専属のプランナーが丁寧にご案内致します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0555-21-5113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ハイランドリゾートホテル&スパ ブライダルサロン山梨県富士吉田市新西原5-6-1
- 地図を見る
- 0555-21-5113
#会場の魅力
【無料】ホテルランチ試食プレゼント
当日のご予約状況により、ご案内できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。 ※対象フェアよりお申込みください。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ハイランドリゾート ホテル&スパ(ホテルハイランドリゾートホテルアンドスパ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒403-0017山梨県富士吉田市新西原5-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ー |
|---|---|
| 最寄り駅 | 富士山駅 |
| 会場電話番号 | 0555-21-5113 |
| 営業日時 | 9:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 有料 200台ホテルご利用者には無料駐車券を発行しております。 |
| 送迎 | あり富士山駅~ホテルまで |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 富士山に見守られて大自然の祝福を受ける独立型チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し当ホテルではガーデンが備わっておりません |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 富士山の眺望が抜群 スカイバンケットTiara
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーも個別に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り有料となります。 |
| おすすめポイント | おふたりのアイデアをカタチにした世界でたったひとつのケーキ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ハイランドリゾートホテル&スパ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


