
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ガーデンあり1位
- 広島市・西部 ガーデンあり1位
- 広島県 独立型チャペル1位
- 広島市・西部 独立型チャペル1位
- 広島県 海が見える宴会場1位
- 広島市・西部 海が見える宴会場1位
- 広島市・西部 ナチュラル4位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価5位
- 広島市・西部 スタッフ評価6位
- 広島市・西部 ゲストハウス6位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場6位
- 広島県 ナチュラル6位
- 広島市・西部 総合ポイント7位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 料理評価7位
- 広島市・西部 ロケーション評価7位
- 広島市・西部 クチコミ件数7位
- 広島県 コストパフォーマンス評価9位
- 広島県 スタッフ評価10位
- 広島県 ゲストハウス10位
- 広島市・西部 窓がある宴会場10位
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
姉の結婚式披露宴に参列しました。これまで参列した結婚式...
姉の結婚式披露宴に参列しました。これまで参列した結婚式の中でも特に感動的な式でした。【挙式会場】神聖なチャペルで、チャペルの中でのビデオ撮影やカメラ撮影は禁止されているほど徹底されていました。それほど広い教会ではありませんでしたが、古田舎の教会という感じの素朴な雰囲気がまたよかったです。【披露宴会場】外のガーデンが見渡せる明るい会場でした。一組限定の迎賓館のようなアットホームでいてちょっと洒落た雰囲気でした。新郎新婦との距離も近くてゲストもリラックスした感じで過ごせました。【料理】温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままサービスされました。焼き立てパン(おかわり自由)や、新郎新婦がサービスしてくれるデザートビュッフェもよかったです。【スタッフ】今回、姉が妊婦だったこともあり、準備段階からきめ細やかな応対をしてくださったようでした。何よりスタッフの方々の感じがとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外に出ると海が見えるロケーションが良かったです。夕日が沈む時間帯にもう一度訪れてみたいです。縁があれば、いつの日か私もここで挙式がしたいと思っています。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (521文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
とても良い式場です
最初に向かった際、式場の目の前に総合病院と高層マンションが建っており、雰囲気にどう影響するかな?と思いましたが建物に入ってみればさほど気にならなかったです。(ガーデンに出たら少し見える程度)外観は可愛らしく、内装はシックに統一してあり披露宴会場の窓からは海が綺麗に見えました。料理は一流の調理師の方がいらっしゃるようでとても美味しそう。気になる点をあげると・チャペルが狭い。・親族控え室が道路を隔てて別の建物の中になる。・親族控え室がある建物には式当日スタッフがいない。・前撮りが強制。チャペルは移築したものだそうで本格的なものでしたがとにかく狭い。40人でギリギリ入る、くらいのものです。式にはあまり人数呼ばないほうが良いかも。総合的に言えばとても良い式場です。ただ私は見積もりの時点で予算オーバーしてしまいあきらめました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
リーベリアに親戚の結婚式で招待されました。子供もを連れ...
リーベリアに親戚の結婚式で招待されました。子供もを連れていたので満喫はできませんでしたが、雰囲気はとてもよかったです。披露宴は新郎新婦の後ろに海が見えてとてもよかったです。料理も見た目も味もとてもよかったです。デザートビュッフェも最高でした。だだ親族写真を撮るスペースが少なく、親戚が多かったので身体を斜めにして大変なポーズで子供を抱っこして映りとても大変でした。海に近いこともあり、交通の便は悪かったです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
【挙式会場】とても雰囲気のいい、かわいいチャペルでした...
【挙式会場】とても雰囲気のいい、かわいいチャペルでした。重厚な雰囲気がありつつも、温かさを感じる素敵なチャペルです。アンティークで本格的でした。ただ、小さいチャペルなので少人数向けだと思います。【披露宴会場】温かく、ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。【スタッフ】とても感じが良く、親身になって対応してくださいました。下見に行った後、何度かお葉書をいただきました。【ロケーション】海が近くてきれいな景色が楽しめます。市電の駅や港からはやや遠く、タクシー移動になる距離だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルの雰囲気と、スタッフの方の温かさが良かったです。とっても素晴らしいチャペルでしたが、私は人数の関係で断念しました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームで温かい結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
温かく上品な結婚式
下見のために訪れましたが、スタッフの方にとても温かく迎えていただきました。チャペルはこじんまりとしていて、収容人数は少ないと思います。しかし、とても雰囲気のいい素晴らしいチャペルでした。招待人数の関係で断念しましたが、「このチャペルで式を挙げたい!」と思ったほどです。アンティークで温かみがあり、ステンドグラスも素敵でした。披露宴会場はシンプルでアットホームな印象です。ガーデンも海が見えてかわいらしかったです。この会場はチャペルとスタッフの方の対応に魅力を感じました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
これはいい
【挙式会場】 少し狭かったが、雰囲気抜群でした【披露宴会場】 80名位が丁度いいくらいで、とにかく雰囲気抜群でした【スタッフ(サービス)】 20代~30代の女性スタッフで、とても馴染みやすく感じがよろしかったです【料理】 今までの挙式の中で、ピカイチだと思う【コストパフォーマンス】 少々お高め・・・ホテルなどに比べればだが、あの雰囲気なら納得できるかも【ロケーション】 海が見え、お庭も最高です詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 34歳
-

- 結婚式した
- 4.2
よかった!!
打ち合わせの段階からスタッフの対応がよく、話しやすく、小さいことも気さくに教えて下さり、mailでのやり取りも頻繁にさせてもらい、本当に安心してお任せできました!!また、私たちの要望にもきちんと答えてくださり、色々アドバイスもいただき、素敵な結婚式ができました。ウエディングケーキは友人にデザインしてもらい、デザイン通りの5段の生ケーキを作ってもらい、大好評で、なによりデザインした友人もすごく喜んでいました!!また、海側はすべて窓になっており、明るい雰囲気でワイワイと騒いだ披露宴にできました!当日のスタッフも皆さんすごく丁寧で何ひとつ問題はありませんでした。また料理も色々組あわせることができ、13000円弱ですごくボリュームたっぷり&美味しかったと大好評の声を頂きました。私たち新郎新婦は、結婚式の後に着替えとか終わった後にゆっくりのんびり食べることができました!!参列者が着替えるお部屋も広く使え、待合ロビーも広くアンティークな椅子やソファーも沢山あり、よかったです。新郎新婦もトータル3部屋控室として使ったり、会場全部貸し切りなので、自由に使うことができました。一番は担当のプランナーさんはもちろん、担当じゃないプランナーさんも気さくにに話しかけてくださって本当話を進めやすかったです。また、カメラマンも女性で、丸一日明るい笑顔とトークで前撮りと当日と盛り上げてもらいました。カバーから素敵なアルバムになりました!!コインロッカーも授乳室もあり、遠方から、赤ちゃん連れの友達にも好評でした。マイナス面をあえて書くならば、、、●メイクの担当者と打ち合わせの時もっと要望を出せばよかったこと●広島駅利用者にとっては遠かったということ素敵な結婚式になり本当感謝です!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
貸切♪
会場を貸切でウエディング出来るので、会場全体を使って自分たちらしい演出ができるとおもいました。例えば、トイレや階段なども、、自分たちの用意したものを置けたりと細かいところまで自分たちらしくできると思います。会場はそんなに大きくないのでアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.6
瀬戸内海を一望できる海の上のガーデンウエディング
この結婚式場はとにかくロケーションが最高です。外で挙式ができるのですが、目の前には、瀬戸内の美しい海が広がります。ガーデンも芝生がきれいでいい雰囲気なんです。ちょっと海外挙式を思わせるような南国の雰囲気もあるので、リゾート感もでるかなと思いました。やっぱり外なので、夏は暑く、冬は寒いしお天気も気になるし、ということで私はやめてしまいましたが、いい季節で、いいお天気でするのなら、かなりおすすめです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
幼馴染の結婚式に参列させてもらいました。【挙式会場】こじんま
幼馴染の結婚式に参列させてもらいました。【挙式会場】こじんまりとしていましたが、とっても綺麗で新婦がとても近く感じました【披露宴会場】アットホームな感じで素敵でした。ひな壇などなく、新郎新婦がとっても近い!!!【料理】そこそこな感じでした【スタッフ】あんまり出しゃばっておられない感じでした【ロケーション】後ろには海!!!抜群なロケーションでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりロケーション。春秋は最高だと思います【こんなカップルにオススメ!】アットホームなウエディングがされたい方。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
日本ぽくない外国風の建物だけどどこかあたたかい雰囲気海...
【挙式会場】日本ぽくない外国風の建物だけどどこかあたたかい雰囲気【披露宴会場】海辺で窓から海の景色がよく見える【料理】シャフがグランプリをとったことがある方のようで、とてもおいしかった招待客もおいしいと言っていた【スタッフ】女性のみのスタッフ、いろいろなことに迅速に対応してくれた【ロケーション】海が一望出来とてもよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい・スタッフの対応がよい【こんなカップルにオススメ!】アットホームにやりたいかたはおすすめかと料理もおいしいし、ロケーションも海辺でよい詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
ロケーション最高
海のすぐそばにあり、ロケーションが最高です。建物は、白を基調としており、南欧の港町といった雰囲気。チャペルはクールなデザインというより、レトロで重厚な感じでした。スタッフの対応もよく、ロビーではくつろぐことができました。夕暮れ時がおススメです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/09/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
海が見える式場*
とにかくロケーションが最高だと思います。テラスからは、海が眺められ、本当に広々としていました。少し市内中心部から離れて静かな場所なので、日常を忘れてゆったり過ごすことができました。料理も、とっても美味しくて大満足でした。式も、友人がダンスを習っていることから、お父様と一緒に踊ったり、個性いっぱいの式でとても新鮮でした。招待された私たちも、優雅な気分で、式を楽めました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.2
転職前の会社の友人として参列させていただきました。ロケーショ
転職前の会社の友人として参列させていただきました。ロケーションは海の近くで景色はとてもよい所です。公共交通の便が悪かったため式場に場所の問い合わせをしたところわかり易く丁寧に回答していただきました。私事で、前日から体調が良くなかったので式の終わった直後から貧血を起こしてしまったのですが、式場の方のご配慮のおかげで新郎新婦、ご親族の方に知られることなく披露宴まで休ませていただきました。こちらの式場の方々の細やかなご配慮はとても心温かで、丁寧です。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
本当に感動!!!の一言、、
本当に感動!!足を踏み入れた瞬間からそこはテーマパークのような雰囲気、、♪素敵なインテリアに囲まれておしゃれなカフェに来たような感覚。私は即決でリーベリアに決めました。大きいところではないので、受付もひとつだし、貸切なのも魅力の一つ!そして一番の決めところはすべてが女性スタッフであること!他の所はやけにテンションが高い男性スタッフでしゃべるこっちがつかれて帰ることがほとんどだったのに、リーベリアの方は本当にきさくで自然な方ばかりなので帰る時はまだ帰りたくないような、、もうこんな時間?!と毎回びっくりしました。周りも海や植えてる木がとても幻想的で本当に“特別な場所”にふさわしい、本当に素敵すぎる会場です♪本当にここで結婚式をあげて良かったと思います☆特にお金が心配なかたにお勧め!月に2回くらいあるフェアやゼクシーで10万くらいお得になります!!とにかく、どこもかしこもかわいい“リーベリア”に感動しっぱなしでした!!!!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】全体的に白で統一され清潔感があり綺麗だった...
【挙式会場】全体的に白で統一され清潔感があり綺麗だった。【披露宴会場】ひな壇の後ろが前面ガラス張りで、後ろに見える海がとても良かった。ガラス張りだと外が良く見えるので会場の大きさ以上に広くみえた。【料理】全てが美味しかった。好き嫌いの多い私は必ず何か残してしまうのですが、全部食べきれました。量も必要以上に多くなく、良かったと思います。【スタッフ】そつなくシンプルな接客だったと思います。【ロケーション】市内や駅から離れており、少し不便な場所にあります。海の近くや眺め景色を考えるとしょうがないと思いますけど・・。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり何といっても料理。いかにも!といった感じではなく品があり、味もも見た目も量も良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルや料理に気を遣いたいかたにおススメです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
瀬戸内海の島が見えて料理がとても美味しくスタッフも最高。
【挙式会場について】こじんまりしているが、海が見えておしゃれ。また、ゴスペルはパイプオルガン(風)で楽器も声もきれいだった。【披露宴会場について】テーブルクロス等に気を使っており、高級感があり、落ち着いた式場であった。【演出について】オリジナリティがあって楽しかった。 【スタッフ(サービス)について】女性ばかりのスタッフで、よく声をかけてくれて大変よかった。【料理について】美味しい。その辺のお店のフレンチのコースよりよほど美味しい。【ロケーションについて】瀬戸内の海が見渡せてとてもよい。【マタニティOR子連れサービスについて】個別に対応もしてくれていてサービスがとてもよい。スタッフも気さく。【式場のオススメポイント】とにかく料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションがよく、料理もこだわっている。なによりスタッフがとても気さくで楽しくとてもよい式場だと思う。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
高校時代からの大親友の結婚式に参列した時に訪れました。...
高校時代からの大親友の結婚式に参列した時に訪れました。友達も私も憧れの場所だったのですごく感動したのを覚えています。挙式会場100年前の物をそのまま使用してると聞きました。すごく雰囲気のあるチャペルでどちらかというと真っ白できれいというよりはとても重みのある雰囲気で中世のヨーロッパの様な異世界に来たような気分になりました。披露宴会場挙式会場とはまた別世界で真っ白な壁に少しアットホームな雰囲気もありつつオープンテラスで外もみれたり繋がっていたりで少しいいお店でランチでもしているような心地よい空間でした。女子ならば誰もが憧れる可愛い造りでした。スタッフ存在を忘れる位にスムーズな動きでサポートして下さいました。料理一部バイキング式で私は初めての経験だったので新鮮でした。けれど年配の方には落ち着かないかも。料理も好きなものを好きなようにで、味もとても美味しかったです。ロケーションガーデンハウスということもあり外観も入り口も洋風なおうちという感じでとても可愛かった。場所的には少し不便ではあるが海沿いのロケーションは最高!!お薦めポイント1日一組なので満喫したい方にはお薦め。ほんとに自分たちの自宅に招く様な感じでまさにアットホーム。可愛い結婚式ができます!!詳細を見る (539文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】・・・・椅子や床などヨーロッパの教会から本...
【挙式会場】・・・・椅子や床などヨーロッパの教会から本物をそのそのまま輸入してきてて、狭い感じが温かいきもちにしてくれます。【披露宴会場】・・・アンティーク調になっていてガラス張りの窓からは、海と素敵な庭が見えます。特に、一番いいのは、車が走っているのとかが見えないので、現実に戻ることなく自分たちの世界観で式が挙げれるのがステキ!!【料理】・・・・・・元全日空で働いていた料理長で賞もとっている方で、私が結婚式場で食べた中でだんとつトップ!!かなりおいしいです。【スタッフ】・・・・皆さん笑顔も素敵ですが、ひとりひとりの人間性がすごくいいひとたちばかりで、けっこんしてからずっと、はがきを送ってくれるんです。一期一会です。。。【ロケーション】・・海が見えます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、外から中の様子が見えないことですかね!!【こんなカップルにオススメ!】料理重視+ガーデニングweddingをしたいかた詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
2009年9月12日に挙式・披露宴を行いました。小さ...
2009年9月12日に挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】小さな会場ですが、正面にステンドグラスがあり、海からの光が差し込み、あたたかい雰囲気となります。イスなどの家具もアンティークなものを使っているので、かわいらしい雰囲気が好きな方は必見です。【披露宴会場】午前・午後で1組ずつなので、他のカップルとかぶることもないので、貸切状態が満喫できます。また、挙式会場と同じように、アンティーク家具がたくさん使われていて、温かみのある会場です。【料理】大会で好成績を挙げている、一流のシェフの作る料理に大満足です。試食会で大変おいしかったのがここに決めた一番の理由というくらい、おいしいです。招待客のみなさんが大満足して帰られました。【スタッフ】女性ばかりのスタッフなので、何でも相談しやすいですし、細かなことにも気付いてくださいます。また、ホールスタッフも料理のタイミングなども、温かいものは温かいうちに出してくださり、おいしく食べれました。【ロケーション】海を眺めながらの会食は評判が良かったです。夕方は、夕日が沈むのと共に、外からお色直しの入場が出来て、すごくキレイだったそうです。帰りは、外の夜景にうっとりします。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一番は、料理のおいしさ!どれを食べてもおいしく、量も満足です。招待した方に満足して帰ってもらうのに、一番良かったです。また、スタッフの対応の良さは最高です!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を挙げたい方は是非☆また、個性を出した式が出来るので、オリジナリティーを求める方にもオススメです☆詳細を見る (682文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ロケーションとお料理
【挙式会場について】教会でしたが、とても雰囲気が良かったです。【披露宴会場について】海が見える会場で、とても雰囲気が良かったです。【演出について】新郎新婦作の演出ですが、双方のご両親のケーキカットに感動しました。【スタッフ(サービス)について】とても親切で笑顔で対応して頂きました。【料理について】大変美味しく頂きました。料理が美味しいと前評判を聞いていましたが、その通りでした。【ロケーションについて】海の側で、大変雰囲気が良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】すみません。自分に該当しないので、あまり気を配っていませんでした。【式場のオススメポイント】やはり、海の側のロケーションです。【こんなカップルにオススメ!】ロケーション重視のカップル!!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
料理のコースがとてもおいしかったのを覚えています。あと...
料理のコースがとてもおいしかったのを覚えています。あと、立地ロケーションが海の傍でまあまあ良いと思います。しかし、そこに行くには交通機関がなくて、タクシーもしくは、自家用車が必要です。当日は自家用車で行ったのですが、駐車場が狭くてスタッフの誘導が必要で不便でした。全体的に式場、披露宴会場は、新しくて綺麗でした。スタッフの対応も普通に良かったと思います。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
海の見える式場です
友人の結婚式でした。私は遠方に暮らしてたので「すごくいい会場にしたんだよ」って言うので楽しみにしてましたが、実際行ってみると予想よりずっとよかったです。会場の外でも中でも本当に海が見えて外国の海沿いの町の一角を貸しきったみたいな雰囲気でした。チャペルに移動すると本当に理想の教会そのもので映画に出てきそうな教会でした。料理は普通だったかな。みんなリラックスしていて幸せそうでした。式を挙げるなら理想的な式場です。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
海がみわたせる雰囲気よい場所でした。
姉の結婚式で、行きました。海が見渡せて、とても雰囲気のよい場所でした。【挙式会場】本格アンティークで包まれ雰囲気はよかったが、人が多かったということもあり、結構窮屈に感じました。【披露宴会場】全席海を眺められる会場はとてもよかったです。【料理】料理も、その雰囲気に合った感じで、とてもおいしかったです【感想】チャペルが狭かったのはちょっと残念だったけど、海が見渡せて、料理もおいしくてとても良かったです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
英国の教会をそのまま移設
会場の建物自体、100年前のイギリス家屋を解体し、そのままの素材を使用しているため、擬洋風建築というのではなく、そのものずばり本物です。敷地の周りに洋風柵があり、その横から海が広がって見える場所は、欧風海辺街のように思います。挙式場も、イギリスの「セントメアリー教会」そのものを移設しているのそうで、長椅子の素材は、重く堅いものでしたが、大変座り心地良かったです。独立型で、メルヘンチックな外観は、童話のお菓子の家のようでした。披露宴会場とは、渡り廊下でつながっているので、雨でも移動に支障がなく助かりました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/10/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
最高のロケーションで感動ウェディング
彼の両親へのご挨拶に広島へ行った際、車でドライブ中たまたま通りかかったこちらの雰囲気の良さにとても気になって、急にお邪魔してしまいました。【挙式会場】決して大きくないものの、とても厳かな雰囲気のあるチャペルは、一歩足を踏み入れると不思議と涙があふれて来て感動がおさまらなかったのを憶えています。真っ白な壁にステンドグラス、キャンドルといった古きよきイギリスのチャペルそのもので、愛を誓う場所として最高だと思いました。【宴会会場】この日はちょうど結婚式が執り行われていたので、飛び込みで訪れてしまった私達はレストランをしっかり見る事は出来ませんでしたが、外から少し覗き込んだ様子では、とてもアットホームな柔らかな空間が広がっていた気がします。【スタッフ(サービス)】ベテランの落ち着いた感じの女性プランナーの方が対応をしてくださいました。私達の複雑な事情を親身に聞いて頂き、無理なご相談にも懸命に応えてくださり、この方に是非おまかせしたいと感じました。【料理】この日突然お邪魔してしまったので、残念ながら料理は口にしていません。【コストパフォーマンス】何度か概算見積りを出して頂いたのですが、トータルでみたときCPは納得いくものだと感じました。【ロケーション】とにかくロケーションが最高です☆☆☆☆☆チャペルから中庭へ出た時のあの景色!瀬戸内の穏やかな海に面した中庭の心地良さがなんともいえませんでした。【オススメポイント】最高のロケーションで、大き過ぎず小さ過ぎずのアットホームな感動ウェディングが出来ると思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
海が見渡せる景色と、おいしいおもてなし料理。
【挙式会場について】海辺に近い式場で景色もよく、ハウスウエディングのアットホームな雰囲気がとても印象に残っている。当日はお天気もよく、ガーデンでの演出も素敵だった。ホテル挙式とはまた違った魅力を感じた。広い空間を使えるので、自分なりの結婚式を作りたいカップルにはお勧めだと思う。ただ、交通手段の面で少し不便さを感じたのでそこが改善されれば、パーフェクトな式場だと思う。【披露宴会場について】ほどほどな広さで、新郎新婦とも距離が近く、内装も素敵だった。【演出について】友人の披露宴にはバルーンの演出があり楽しかった。【スタッフ(サービス)について】とても親切だった。【料理について】今まで参列した結婚式の中で一番おいしかった。【ロケーションについて】景色は抜群!!【マタニティOR子連れサービスについて】自分自身該当ではなかったので、よくわからない。【式場のオススメポイント】海辺に近い式場で景色もよく、ハウスウエディングでアットホームな雰囲気がとても心地よかった。当日はお天気もよく、ガーデンでの演出も魅力的だった。広い空間が使えるので、自分なりの演出等にこだわりたカップルなどには演出の幅が広がり、個性的な挙式ができると思う。非現実的な空間で、幸せなひと時を過ごせたと思う。【こんなカップルにオススメ!】庭などを生かして自由に演出ができそうなハウスウエディング会場なので、自分なりのオリジナルの挙式をしたいカップルにぜひお勧めだと思う。新郎新婦とゲストの距離がとても近く感じ、ゲストをおもてなす気持ちがじかに伝わってきました。ホテル挙式とは違った魅力を感じました。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
アットホーム!だけど・・・もう一つ、二つ、こだわりがほしい!
今年の春に、友人の結婚式で行きました。場所は宇品に入ってすぐなので、分かりやすいですが、マイカーで行くには、道&駐車場共少しせまいかなっと・・・。中に入ると、とってもヨーロピアンな感じ!ロビーはゲストハウスにしては、広々としています。もう少しソファーなど、腰をかけれるものがあってもいいかな・・・。(たくさんはないので、親族さんたちでいっぱいな感じでした・・・)ロビーからつながった廊下を歩いていくと、チャペルに入ります。外からの光がたくさん差し込んで、雰囲気もグッド♪途中ゴスペルが始まり、とっても感じが良かったです。少し小さめなチャペルですが、少人数ならゴスペルなどの演出もさらに感動的に味わえていいと思います。ロビーをチャペル側とは逆方向にいくと、披露宴会場です。海に囲まれた式場なのですが、海はあまり見えなかったです。会場も広すぎず狭すぎず・・・・。料理は今まで食べた中で、一番シンプルでした。美味しいのは美味しいけど・・・わぁ~!っという感動もなく・・・男性ならもう少し量があってもいい気がします。全体的に、アットホームさはありますが、少し狭くて(庭、ロビー、披露宴会場それぞれ)ここのこだわり!っといったものも特になく、またいってみたい!とか、ここのこれがよかった!という印象は受けませんでした。コスト的にはお安いほうだと思いますが、広島の式場激戦区の宇品にしたら、いまひとつ・・・というのが正直な感想です。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
お料理が美味しい。海が綺麗。
【挙式会場について】席が広めだったので、窮屈な思いをすることなく二人を祝福することができました。【披露宴会場について】海側が全面窓になっていて、お天気も良かったので開放的で良かったです。狭すぎもせず、広すぎもせず、テーブルの間もゆったりとしていてほど良い距離感でした。【演出について】お庭に出て、ブーケトスをしました。お天気がよく、空も海も本当に綺麗でした。建物の雰囲気も空と海に合っており、芝生のグリーンに映えて良かったです。【スタッフ(サービス)について】良すぎる印象も、悪すぎる印象もないということは、ほど良いサービスに徹していたということだと思います。【料理について】とても美味しかったです。コースのお料理も美味しいし、ビュッフェ形式のお料理があったので、新郎新婦と話すタイミングも不自然ではなく嬉しい。【ロケーションについて】広島市内からも遠すぎず、静か。海がとても綺麗なので、お天気が良ければ本当に素晴らしい門出になると思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れには厳しい雰囲気かな。【式場のオススメポイント】海の近くで、本当に綺麗。お料理も美味しいし、新郎新婦との写真待ちを、ビュッフェで選びながらできるのは、不自然じゃないし嫌味にならない。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくなく楽しめるので、若いカップルにオススメ。若い同僚、友人が多いのならさらにいいと思う。海が近いし、雰囲気もロマンチック。広島市街からタクシーで行けるし、二次会会場への移動も便利だと思う。お料理も美味しいし、ビュッフェで動けるのはとても参列している方としては本当に助かります。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
会社の同期の新婦友人として参列させて頂きました。ハウス...
会社の同期の新婦友人として参列させて頂きました。ハウスウェディングに参列するのは初めてだったのでとても楽しみでした。【挙式会場】聖歌隊の賛美歌が良かったです。【披露宴会場】大きな窓のおかけでとても開放的で明るい雰囲気の会場でした。【料理】お酒の種類が豊富でした。【スタッフ】気持ちのよいサービスをして頂きました。【ロケーション】広島駅からシャトルバスが出ているので便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい海の近くで景色が良い【こんなカップルにオススメ!】貸し切りなので、「私たち色に染め上げたい!」というカップルにはおすすめです。友人は参列者用のトイレにも彼女らしいデコレーションをしていました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 56% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 0% |
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ184人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 海辺のガーデンハウス リーベリア(ウミベノガーデンハウスリーベリア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町25-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




