
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ガーデンあり1位
- 広島市・西部 ガーデンあり1位
- 広島県 独立型チャペル1位
- 広島市・西部 独立型チャペル1位
- 広島県 海が見える宴会場1位
- 広島市・西部 海が見える宴会場1位
- 広島市・西部 ナチュラル4位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価5位
- 広島市・西部 スタッフ評価6位
- 広島市・西部 ゲストハウス6位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場6位
- 広島県 ナチュラル6位
- 広島市・西部 総合ポイント7位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 料理評価7位
- 広島市・西部 ロケーション評価7位
- 広島市・西部 クチコミ件数7位
- 広島県 コストパフォーマンス評価9位
- 広島県 スタッフ評価10位
- 広島県 ゲストハウス10位
- 広島市・西部 窓がある宴会場10位
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
今はやりの式場といった感じです。
【挙式会場について】こじんまりとしていて、参列者が多いと窮屈に感じるかもしれませんが、逆の場合で少ない場合はすごくアットホームな雰囲気でいいかと思います。【披露宴会場について】ちょうどいい広さで窮屈さも感じずよかったです。【演出について】出席者と触れ合う(?)ような演出が結構あったのでよかったです。【スタッフ(サービス)について】着物の人や高齢の人にはこちらから声をかける前にクッションを持ってきていただきたかったです。【料理について】おいしかったですが、味がしつこく感じすべてを食べれない。【ロケーションについて】ガーデンハウスなのでよかったと思います。ただ式場までの交通が不便です。公共交通機関だと最寄のバス停等から結構歩きます。【マタニティOR子連れサービスについて】特にこれといって特化したサービスはなかったように感じます。【式場のオススメポイント】アットホームな雰囲気なので落ち着いた感じでした。午前、午後と一組ずつなのでかぶることなくそこがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなあたたかな式を望むカップルにいいのではないでしょうか?詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 5.0
夕日がすばらしい。 スタッフもやさしい。 料理が芸術的...
夕日がすばらしい。スタッフもやさしい。料理が芸術的。場所が海が見えて、船が通って、夕日がきれいで風がさわやか。じつによい結婚式場ですね。ひとにも勧めましたし、みんなにしゃべりました。いろいろうちあわせをしましたがていねいにおしえてくださり、手紙をいただきあとのホロ―もいただきもうしぶんありませんでした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
スタッフの対応も良く、ロケーションも満足できた。リゾー...
スタッフの対応も良く、ロケーションも満足できた。リゾート系の式場のため、デザイン性もあり落ち着く式場だった。スタッフによる、踊りなどパフォーマンスもあり非常に楽しめ、心からもてなしていると感じることが出来た。ただ、交通の便があまり良くなかったので、ロケーションの良い所の裏返しかと思った。しかし、総合的に満足できた。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
海のほとりで、とても気持ちの良い式場です。スタッフの対...
海のほとりで、とても気持ちの良い式場です。スタッフの対応もとても良く娘の選んだ場所だけあるなと感じた。料理も腕自慢のシェフが腕に撚りをかへて作ったとても美味しいものでした。披露宴の前に芝生の中にある鐘に集まり全員での祝福は、最高でつい涙ぐんでしまった。披露宴も楽しいパフォーマンス。つい自分たちの時のことを思い出してしまった。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.2
娘の結婚式。家族で初めてのことなので上がってしまい詳し...
娘の結婚式。家族で初めてのことなので上がってしまい詳しいことは覚えていないが、スタッフの適切な対応や友人たちの温かいメッセージに感動していた。料理は洗濯式になっていて、当日選んだ料理はとても良かった。シェフは料理で全国大会で優勝したり、乳腺下人が多く、とても満足したものでした。場所も海辺のほとりで芝生がとても綺麗だった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 3.6
高校時代の同級生の新郎友人として参列させて頂きました。...
高校時代の同級生の新郎友人として参列させて頂きました。【披露宴会場】披露宴前は中庭でウエイティングドリンクが用意されており、海岸からの潮風を感じながら気持ちのいい披露宴でした。【ロケーション】駅から徒歩15分くらいかかり、タクシーがつかまらない場所なのでちょっと大変かな~と。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・景観(ガラス張りドア一面に海岸が見渡せる)が素敵・ウエディングケーキを新郎新婦が切り分けしてくれる詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
下見自体、このリーベリアしかしませんでした。もともとド...
下見自体、このリーベリアしかしませんでした。もともとドラマの「プロポーズ大作戦」に登場したような式場が良かったのでこれがまさにピッタリだったと思います。またここで結婚式を挙げるように決まったキッカケがスタッフの対応でした。他の所を見てないのでなんとも言えないですが、スタッフと担当についてくださった方がとても大好きです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大変思い出に残る結婚式
初めて下見した場所がここで、すぐに「ここにする!」と決めた場所でした。理由は他の結婚式場と違い、一日2組(午前と午後)のみのアットホームスタイルだということです。他の結婚式場がどうかは知りませんが、プランナーさんもとても感じがよく本当にここにしてよかったと思っています。私たちは午前の式でしたが、午後からの式だと披露宴から海辺が見えるので、夕日と一緒に挙式をできるのも魅力の一つだと思います。ちなみに、ここのスタッフは全員女性なので新婦にとってはとても安心感があります。妹が挙式をここであげるなら、担当者は私たちの担当になってくれた方にぜひお願いしたいです!詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
景色がいいです
私が行ったなかでももっともお気に入りの場所景色も綺麗で光もさしこみ料理もとてもオシャレで♪豪華なイメージでした。私わ個人的にバージンロードが見所だったんですが他にも沢山見所があると思うのでぜひご利用なさって下さい詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな式ができそうです。
夏に見学に行ったので、海と空のきらめきがとてもきれいでした。チャペルは小さいけれど、ヨーロッパの街中の小さな教会のような雰囲気でとてもステキでした。新郎新婦とゲストの皆さまの距離が近いので、遠くて見えないということはないと思います。チャペルでなく海に面したガーデンでの挙式もできるそうなので、気候の良い時期で天気が良ければそちらもとてもステキだろうと思います。披露宴会場からも海が臨め、天気が良ければ海のきらめきがとてもきれいだと思います。新郎新婦席からもゲストの皆さんの席が見えるような横長の会場で、ゲストとの距離の近い挙式・披露宴ができると思います。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/04/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
友人カップルの結婚式に参列チャペルは思ったよりは小さめ...
友人カップルの結婚式に参列チャペルは思ったよりは小さめでしたが雰囲気あって、外での人前式も参列者全員と一体感があって思い出深いものとなりましたまた、梅雨時期で天気を心配しましたが、なんとか薄曇りの中、スタッフさんの手際よい応対などで素晴らしい挙式を迎えられました鬱陶しい梅雨時期を吹っ飛ばすような若々しい爽やかな演出に微笑んでしまったほど詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
ロケーション◎
何といっても、一面に海が見渡せるロケーションがとても非常印象に残っています。特に晴れた日の夕焼けは、富士山のご来光に匹敵するのでは!と個人的に感じました。披露宴の最初にシェフが料理の解説をしてくれるというスタイルが新鮮で、ただ食べるだけ終わっていた食事も、こういった形で解説してもらえると、違った目線で料理を堪能できるなぁとうれしく思いました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
すげぇ
この式場は雰囲気がすごくいいよ!やっぱり式場は雰囲気がだいじだと思います。挙式会場と披露宴会場の雰囲気ほんとにいいと思います。スタッフも満足な感じだしコストパフォーマンスもいいかと・・・僕はここがお勧めです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/19
- 参列した
- 4.6
貸切の会場、海が見えるロケーション
【挙式会場について】ちょっと狭い印象だけれど、天井は高く、ヨーロッパの田舎の小さな教会を思わせる作り。明るくて良かった。【披露宴会場について】貸切だったので、一般的なホテルのように人が多くて嫌になることがなくて良かった。またテーブルごとの間隔が広くてゆったりくつろげた。【演出について】特に驚くような演出は無かったけれど、海辺のロケーションというだけで最高の演出ではないかと思う。【スタッフ(サービス)について】友達と話してばかりだったので、スタッフについては何も気付かなかった。逆にそれだけスムーズなサービスだったと言えると思う。【料理について】文句なしに美味しかった。一般的なホテルの画一的な婚礼料理とは別格。一皿ずつ写真を撮ってしまったほど。【ロケーションについて】車がないと行けない場所なのでちょっと不便ではあると思う。しかし送迎バスもあるので問題ないと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】分からない【式場のオススメポイント】貸切の会場なので、本当にゆったり過ごせる。ホテルで何組も同時に披露宴する時のような混雑がないのでいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の結婚式。思い切り贅沢な1日にしたい人におすすめです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
料理の美味しさ。
【挙式会場について】良かったけれども、少し狭かった。そんな大人数の挙式ではなかったのですが入れなかった人もいたかも?【披露宴会場について】海辺で、窓が大きく、天気がよかったので明るく開放的で良かったです。【演出について】新郎新婦が外のテラスから入ってきて、美しくて良かった。【スタッフ(サービス)について】当たり前の事が当たり前に出来ていて、すばらしかったです。【料理について】これが一番良かったと思います。何を食べても感動でした。【ロケーションについて】市街地からは離れるのですが、海が近く、一軒家なので他の結婚式と隣り合わせ、ということもなく貸し切り感覚でした。【マタニティOR子連れサービスについて】自分自身はわかりません。親族にお子さん連れなどいらっしゃいましたが皆さん楽しそうに過ごしていました。【式場のオススメポイント】とにかく料理!美味しい!【こんなカップルにオススメ!】舌の肥えた参列者が多い方にはぜひ。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
挙式直後のイベントが明るいガーデンで行われたこと。
【挙式会場について】他のホテルや式場のように、他のカップルとバッティングすることなく、自分たちだけの式を満足いく形で行うことができ、とても印象に残ります。1点だけ、入口から入った控室?待合室がややごったがえしてしまう(やや手狭な感じ?)のが残念でした。【披露宴会場について】海辺にあり、とても明るく広い宴会場で、清潔感があり綺麗でした。【演出について】どんな演出もやりやすいように思いました。フラットな宴会場になっていたため、会場全体から演出に参加できるような感じがとても楽しかったのを覚えています。【スタッフ(サービス)について】震災直後の式であったため、直前に出席者に変動があったようですが、素早い対応をしていただけたようで、出席できたメンバーもとても満足いく対応でした。【料理について】どれもおいしかったです。【ロケーションについて】やや不便な場所にありますが、大きな問題点ではありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】どちらにも該当しなかったため、わかりませんが、他の出席者は子連れでしたので、そういったサービスも整っているのだと思います。【式場のオススメポイント】自分たちだけの式が挙げられているという満足感が得られる。【こんなカップルにオススメ!】他のカップルと当日バッティングしたくない、また演出にこだわりたいという方へ。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
同僚の式に参列しました。・挙式会場移動に外の通路を通ら...
同僚の式に参列しました。・挙式会場移動に外の通路を通らないといけないため、非常に寒くて辛かったです。景色は海辺だけあって抜群でした。・披露宴会場きらびやかで派手な雰囲気でした。・料理グレードをあげたとのことだったので、さすがに美味しかったです。・スタッフきちんと対応できていたと思います。・ロケーション交通の便は悪く、タクシーもあまりつかまらないようなところだったのが難点です。・お勧めするカップル景色や雰囲気を重視するカップルにはいいと思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
長い間結婚式に招待されたことが無かった、従来の結婚式場...
長い間結婚式に招待されたことが無かった、従来の結婚式場といえば、ホテルや神社、昔からの料亭と言ったところが普通でしたが現在は昔と違って結婚式に特化した会場が沢山あるように思います。この会場も結婚式専用の施設のようです。ロケーションは広島駅からは相当離れていて到着するのにかなり時間がかかったようですが海辺の風光明媚な場所にあって、申し分のない立地でした。従業員の人々も懇切丁寧で良い印象を受けました。やはり結婚式専用の施設ならではの仕事に対する姿勢が感じられ、働く人たちの対応も良かったと思いました。安心して任せられる式場だと思います。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 71歳
- 参列した
- 3.8
チャペルが狭く、立ち見でした
お料理がとても美味しかったです。ひと皿あたりの量も多く、大満足でした。お腹いっぱいに食べられました。盛り付けも丁寧で、こだわって作られているのが感じられました。パーティーが始まる前、テーブルスタッフの方が挨拶にこられたのが印象的でした。ただ、チャペルが少し狭かったです。椅子の数も限られご親族、年配の方へ席をお譲りした結果、私たちは立ち見でした。挙式の約20分間、ずっと立ち見だったので、とてもしんどかったです。ハイヒールを履いていた女性ゲストも、辛そうでした。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.8
家族や友人とあたたかい挙式をしたい方にオススメ
同僚の結婚式で参列しました。大きな会社ではありませんがここで結婚式を挙げるのは3組目(*^_^*)親戚も1人挙式しています♪でも、何度行ってもよい会場です。温かい雰囲気のなかで結婚式をしたい方にはピッタリだと思います。海をバックにしたロケーションの美しさはもちろんですが、なによりお料理がおいしい。毎回大満足です。お子様向けのメニューもよかったし、年配の方にはステーキなどあらかじめカットしてくださったり心づかいを感じられました。個人的には食事だけでも行けるといいのにと思います。レストラン営業してほしいな~と思うくらい料理がおいしいです。料理って結婚式で印象に残るものなのでとてもポイント高いと思います。赤ちゃん連れの人もいましたがベビーベッドが用意されていました。それと、引き出物は当日持って帰るのではなく宅急便で送られてきました。帰りに2次会なども参加したので楽チンでした。これもここだけ?のサービスなのかな?詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
新婦の高校時代の友人ということで参加させてもらいました...
新婦の高校時代の友人ということで参加させてもらいました。【挙式会場】外国人の牧師さんと生のコーラス、オルガンなどもあり、花嫁の美しさがひときわ生える場所でした。【披露宴会場】参加人数がとても多かったですが、多さを感じさせないくらい広い会場でした。【料理】コース料理でした。どれを食べてもおいしかったです。【スタッフ】到着後、着替えをさせてもらったのですが、案内も丁寧でしあ。【ロケーション】海の近くで、とても眺めがよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理。いつもは好き嫌いが多く、食べられないものも多いけど、めいっぱい堪能できました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスなので、ゆったりした感じがあり、心地がいいです。なので、招待客をもてなしたいという気持ちが強いカップルに特におすすめです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
挙式、披露宴参列
アンティーク彫の会場で、落ちついた雰囲気でとても良かったです。披露宴会場は広々としており窓からは海が見える開放感のある会場でした。待合室は、参列者が80名近くいたので、少し窮屈な印象を受けましたが、スタッフの方がウエルカムドリンクを渡して下さったり、とても丁寧な対応でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.6
海辺の教会
妹の挙式・披露宴に参加しました。産後2ヵ月で赤ちゃんを連れての参加でしたが、授乳や休憩ができる部屋を用意していただきました。スタッフが全員女性ということで、妹も相談しやすかったと言っていました。式場はヨーロッパのシックでかわいい教会という感じで素敵でした。50名ほどの式でしたが、教会はギュウギュウではないですが余裕があるというわけでもなく、披露宴会場はかなりゆったりしていました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
元同僚として参列しました。アットホームな雰囲気で非常に...
元同僚として参列しました。アットホームな雰囲気で非常に良かったです。【披露宴会場】ゲストハウス形式の会場で、会場内は柔らかい配色でゆったりすごせました。【料理】フランス料理のコースでした。面白かったのは、シェフ本人が登場して料理の説明をしてくださったことです。自信のほどが伺える説明のあとにいただいた料理は、本当にどれも美味しかったです!【スタッフ】必要なときは素早く対応してくださり、それ以外は気配を感じさせない良いサービスだったと思います。【ロケーション】海辺にあるので素敵ですが、交通手段が若干不便かもしれません。【ここが良かった!】・料理。美味しくてポイント高いです。・海辺のガーデンでウエルカムドリンク、気持ち良かったです。・ゲストハウス形式で、ゆったりできます。【こんなカップルにオススメ!】・料理の質にこだわりたい方向けです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
かわいい一軒家でアットホームな結婚式
挙式会場はアンティークな雰囲気がとても素敵でした。挙式自体も、聖歌隊の方のゴスペルの演出があったり、パイプオルガンの生演奏があったりと、とても感動しました。披露宴会場はすごく広くて、多くのゲストを招くことができます。海辺に面している方は一面、ガラス張りになっており、きれいな景色が見えます。さらに、ガーデンがあり、外に出ることもできるようになっています。ガーデンでは、デザートビュッフェやゲームなどのイベントを行うこともでき、とても活躍する場です。料理は、友人たちからも美味しいときいていましたが、実際食べてみて本当にすごくおいしかったです。しかも、ボリュームの多さにもとても驚きました。豪華なお料理に大満足です。ケーキのビュッフェもあり、ガーデンで食べることができました。素敵な景色を見ながらの食事は格別でした。立地は少し、不便に思う方も多いです。そのため、シャトルバスがあったほうが良いと思います。みなさん、案内もすごく丁寧だし、感じの良いスタッフの方ばかりでした。ヨーロッパの一軒家のようなゲストハウスです。中もアンティークな雰囲気でとても素敵です。一番の魅力はやはり、披露宴会場です。海が目の前で素敵な景色を見ることができます。化粧室の個室がすくないのが少し不便でした。女性のほうは大混雑していました。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
かわいい結婚式場です☆
目の前には海が広がり、とても景色の綺麗なウエディングガウスです。ホームパーティーのように、アットホームな雰囲気です。式場全体の雰囲気はアンティークな家具で統一されており、とってもおしゃれです。一見こじんまりしているかのように見えますが、120名ほどの招待客でも狭く感じることのない披露宴会場でした。夕方には夕日が海に沈んでいくのを見ることができます。披露宴会場からは庭に出ることができるので、新郎新婦がお色直しの間に、庭に出るゲストも多かったです。庭での余興やゲームもいいと思います。そしてゲストがみんな、満足していたのが料理です。有名なシェフのメニューというだけあって、本当においしかったです。ボリュームもあり、男性のゲストも大満足していたようです。ほとんどのゲストが残さず食べていたそうです。スタッフの方の気配りもとても良いです。生まれたばかりの子供も一緒に参加していたのですが、常に、部屋の気温などを気にかけてくださいました。安心して披露宴の間も過ごすことができました。教会は小さい教会ですが、披露宴会場からは建物が独立しており、神聖な雰囲気に包まれています。ステンドガラスも素敵です。式の間のゴスペルは本当に感動します。私が参列した式は、人数が多いのと、気温がちょうどいい季節だったのもあり、外で海を見ながらの式でした。解放感もありとても気持ち良かったです。外国の結婚式のようで素敵でした。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式の際こちらを利用させて頂きました。【挙式会...
自分の結婚式の際こちらを利用させて頂きました。【挙式会場】実際に外国にあった教会を移築したと聞きました。モダンな感じでとても神聖な感じが気に入りました。【披露宴会場】海辺がよく見える会場で、置いてある家具や待合室もアンティークなものが置いてあり外国にいるような気分になりました。【料理】料理長以外は全員女性で作っているそうです。和と洋が合わさったフレンチ料理でした。後日友人からは料理がおいしかったと言ってもらいました。【スタッフ】担当の人がとてもよくしてくれて、わからないことを聞いたら即メール等で返答して頂き親身になって答えてくれるので、不安もあまりありませんでした。【ロケーション】海が見える場所なので、ロケーションは抜群かと。ただちょっと向かい側に工場があるので鉄筋やらが見えるのがちょっと悲しいかも・・・詳細を見る (368文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.7
可愛い感じの海が見えるゲストハウス
料理が美味しいと評判のゲストハウスです。フェアで無料試食をしましたが,盛りつけも,お味も最高でした★チャペル挙式より割高ですが,ガーデン挙式も出来ます。ガーデンからは,海も見えてロケーションも良いです。スタッフは女性だけで,対応もとても良かったです。チャペルは,こじんまりとしていますが,雰囲気はしっかりあります。模擬挙式に参加しましたが,バージンロードの幅が狭く,ドレスの裾がキレイに広がっていなかったことが気になりました。また,参列者がバージンロードを歩いて席に着かなくてはならないのが,ちょっと・・・(バージンロードは神聖なものと考えているので)詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
瀬戸内海の海を一望できる披露宴会場
披露宴会場のカーテンが開けられた瞬間、キラキラと光る瀬戸内海が見える演出は最高だと思います。また、挙式のあとガーデンでフラワーシャワーなどをするのですが、そこでも瀬戸内海と緑をバックに写真が撮れてよいと思います。また、ここは料理がおいしいと定評があるのですが、実際に美味しかったです。ただ、ひとつ気になるのはチャペルの狭さ・・・。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
スタッフのサービスが良かった。
【挙式会場について】ステンドグラスに木製のベンチ、中はこじんまりとしてなかなか良い雰囲気でした。【披露宴会場について】海が見えるガーデンレストランでした。【演出について】式場入口のウェルカムボードにフォトフレームが組み込まれていたのはよい演出でした。新郎新婦が事前にチャペルやレストランで撮った写真がとってもきれいでした。【スタッフ(サービス)について】新郎新婦に付き添ったスタッフの人が献身的に働いていたのが印象的でした。【料理について】料理は可もなく不可もなくといった感じでしょうか。【ロケーションについて】元宇品にあるので海が一望できてよかった。ただ、交通の便がちょっと良くない。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (341文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 56% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 0% |
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 22% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
海辺のガーデンハウス リーベリアの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ184人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 海辺のガーデンハウス リーベリア(ウミベノガーデンハウスリーベリア) |
---|---|
会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町25-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |