
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランヴィア広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理のボリュームがとてもある会場
白い挙式会場の正面はガラス張りで新郎新婦のシルエットが綺麗に見えそうな感じでした。最初はカーテンが閉まっていて、外の光が少し入るぐらいで、雰囲気が出ていました。前のカーテンと上部のカーテンが開くと一気に良い自然光が入り、会場はパッと明るくなり神秘的でした。ホテルの会場という普通な感じでしたが天井の照明のデザインが素敵でした。3月のプランがお得でした。駅直結なので交通の便はとても良いです。色んなアイデアを出してくれるようなプランナーさんでした。やりたい事を相談して、難しい事でもなんとか工夫してやっていくという感じに話して下さって、とても頼れる感じでした。ケーキに火をつけての演出が凄いなと思いました。暗闇の中、炎の演出は盛り上がりそうです。ケーキが溶けないのが不思議です。遠方のゲストが多いカップルに良いとおもいます。料理のボリュームがとてもあるので、ゲストに喜ばれそうです詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセスの良さと料理がおすすめ
広島駅直結のホテル披露宴会場は約20階にあり、夕方下見したが駅周辺を高層階から見渡せた東の方向を向いていたかなカーテンは電動式との説明をうけた当日の料理とは違うとのことだったので参考になるかわからないが、とてもおいしかったちなみに和食をいただいたカレイの煮つけは絶品でしたし、すべてが本当においしかった知り合いからもここのホテルの料理はおいしいと聞いていたので、噂は本当だと思った広島駅直結のホテルなので、遠方からのゲストが多い場合はとても便利もちろん宿泊も問題なし宿泊客が観光するにもここからだとアクセスが良いしゲストから喜ばれる式場だと思うさすがホテル、スタッフさんの対応はとても安心できた立地と料理がとても良い披露宴会場は高層階で景色が良い(内装等は普通かな)詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ホテルウェディングならではのサービスと安心感
最初から、カーテンを開けて白い明かりが入るようにしましたが、それが大正解。花もカラーの花に変更し、白を基調とした会場に生えました。チャペルの外は、ガーデンになっているのでそこでバルーンリリースや写真撮影したのでいい思い出です。窓のある会場が良かったのでかなり狭くなってしまいましたが、外の眺めは最高でした。更衣室が狭すぎて、終演後の順番待ちがすごくて新郎新婦より友人の方が時間かかっていたのが想定外でした。ホテルで着付けした人だけでも、同じ場所で着替えさせて欲しかったです。ペーパー類は、手作りした方が種類も多いですし、少しやすくなります。バルーンや花の種類・質は、お金をかけて正解でした。花の量は、節約で減らして正解でした。花を減らしても、オプションで華やかに出来ます。有料で試食をした際、あまり口にあわなかったのでほぼ全てのメニューを変更しました。変更後は、再度試食することが出来ずぶっつけ本番になってしまったので、一口でも試食させて欲しかったです。ウェディングケーキの試食が一切なかったのも残念です。広島駅直結なので雨に濡れずかなり便利です。ただ、駅からホテルへの入り口は知っていないとわかりづらいです。プランナーやエステの方、当日より前からホテル内で全て連携が取れていて素晴らしかったです。これ以上はないくらいの連携です。ただ、披露宴で先導してくださる方が全ての写真に入り込んでいてちょっと残念でした。バルーンリリースとバルーンスパークドレスに合わせた装花(シンプル系に白とポイントでピンク)プリンセスラインの白ドレスホテル内の無料セミナーを参考にして選んだ、青ドレスと黒タキシード式後のガーデンでの時間。天気が良かったので、特に印象に残っています。プランナーやホテル内のエステ美容室の方がとても良かった。言葉遣いや無駄のない動き、接客スキルが高いと思うので、「さすが一流ホテルだな」と思いました。決め手は、やはり立地。次にチャペル&ガーデンとプランナーとの相性でしょうか。たくさんの下見をして決めることが、気に入った場所で出来るコツだと思います。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場について
挙式会場は、基本的に白で統一されていました。そのため、清潔感が出てきていました。また、写真写りもよく、綺麗な写真となりました。会場自体が大きいわけではないですが、それでも不便なく式を挙げることができるほど、充実していたと思います。jr広島駅直結と、交通の便がよく、車、電車、新幹線、どれでも式場に来やすい抜群のロケーションでした。ガーデンセレモニーは風が気持ちいい中で鐘を鳴らしたり、バルーンスパークをしたりといい思い出ばかりとなります。前半は形式に沿った格式のあるもの。後半はアットホームな雰囲気となります。笑顔が絶えない素晴らしい式となります。料理が凄く好評です。ゲストの方からは伊勢海老が特に好評でした。下見の際に、担当プランナーさんと値段、プラン、諸々を考えていきましょう。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
広島駅近くなので立地バッチリ!
シンプルでキラキラしたイメージです。カジュアルだったりナチュラルが好きな方には合わないかもしれません。当日は天気も良く外に出てバルーンやブーケトスを行っていましたが、とても解放感のある雰囲気で広々していました。大変広かったです。新郎新婦は少し上の段にいるという感じ。少しゲストと新郎新婦の距離が遠いかな?と感じました。さすがホテル挙式 厳かな感じがありました。ゲストたちも席と席の距離が大変余裕がありました。美味しかったです。お肉料理を特に美味しくいただきました。立地は広島駅すぐ近くなのでとても便利です。県外からのゲストが多い方は良いと思います。2次会も近くにカフェがあったりホテル内の飲食店もあるので融通はききやすいかなと思いました。特に目立って良い悪い印象はありませんでした。立地が一番のおすすめポイントです。広島駅と直結しているため便利でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/10/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が絶品です!
ホテル内にある独立型のチャペルです。真っ白な建物でとても綺麗でした。聖歌隊の演奏やセレモニーの後のフラワーシャワーがとても感動的で印象に残っています。エレガントな雰囲気が漂っていてオシャレな披露宴会場でした。高砂の奥に巨大スクリーンがあり、様々な演出で楽しい披露宴でした。和食と洋食の折衷料理でしたが、あっさりとした味付けで幅広い年齢層に好評でした。特にお刺身や魚のポアレなどのシーフード料理が美味しかったです。広島駅から地下道を通ってすぐの場所にあります。駅周辺に休憩場所や2次会に便利なレストランが多数あります。駅近で宿泊もできるので遠くから来られる方に便利な結婚式場です。設備面も充実していて快適に過ごすことが出来ました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
真っ白なチャペルが素敵で大満足の結婚式になること間違いなし!
ホテルの屋上にチャペルがあり、眺めが最高でした!天気も良く、自然光が天井から入ってきていてとても素敵でした。天井が高く、広々とした会場でした。スクリーンも大きく、会場の後ろまでしっかり見えるようになっており、余興の際は助かりました。少し予算オーバーになりましたので、披露宴会場のお花とキャンドルは小さめのものにしていただきました。披露宴中は食べられませんでしたが、その後ホテルの部屋に運んでいただいて、ゆっくり食べられることが出来ました。時間が経っていてもとても美味しく、このような料理をゲストの方々に召し上がっていただけて良かったです。駅直結のため、遠方からのゲストも場所が分かりやすくて良かったです。チャペルから外に出る際、体が冷えないようにと、介添え人の方から肩にかけるものを渡していただきました。披露宴中はどこを歩くのか、どのタイミングで礼をするのかをその場で丁寧にスタッフの方が指示をくださったので、不安もなくスムーズに動くことが出来ました。遠方から来られる方がいらっしゃるのであれば、とてもおすすめです。そのままホテルに前泊も出来るので、わざわざ宿泊先を探す手間も省かれます。また、スタッフの方々が本当に丁寧にサポートしてくださるので安心してお任せすることが出来ます。やりたいことがあればすべて伝えてみてください!親身になってスタッフの方が話を聞いてくださるので、遠慮せずにどんどん意見を言うことが理想の結婚式を挙げるための近道だと思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここで挙式できて幸せです!
ホテルの最上階にチャペルがあり、庭からは広島市内が見渡せます。チャペルは真っ白でとても美しく、気に入りました。また新郎新婦が揃うと前のスクリーンが開き、自然光がパッと入り明るくなるというのもよかったと参列者の方から言われました。ホテルウエディングらしく、ゴージャスな印象です。シャンデリアなどもあり、お姫様になったかのような気分が味わえました。色々したいことを考えていると、やはり予算よりは高くなったので、席札は手作りしました。和洋折衷のお料理で、年配の方にも好評でした。ボリュームもちょうど良くてとてもおいしかったです。なんといっても駅直結の立地の良さが素晴らしいです。遠方からの参列者が多かったので、広島駅からすぐでわかりやすい場所なので、とても喜ばれました。プランナーさんは、常に親身になって一緒に考えてくださり、当日もすぐ側で見守ってくれていました。なんでも相談できる距離の近いプランナーさんでした。なんといっても独立したチャペルの雰囲気が素敵です。この式場にした決めてはロケーションの良さですが、ここで挙式できて本当に良かったです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
駅直結で料理◎親族の評判も上々でした
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんが優しくて親しみやすい!2.駅も直結、バリアフリーも有り祖母への負担が少なくてすんだ3.ホテル内に独立チャペル!光の演出が忘れられない親族が遠方のためどうしても交通便が良いところで行いたかった私達。さらに子持ち(乳児)のゲストもいたため柔軟な対応をしていただける挙式を探していました。その点でグランヴィアさんはとても親身に話をきいてくださり、私の希望のフェザーシャワーも叶えて下さいました。光の多いチャペルでフェザーシャワーは一生の思い出です。足の悪い祖母も楽しく過ごせたと言ってくれました。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/08
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結のホテル
ホテルの屋上にあるチャペルでした。シンプルでこじんまりとしていましたが、天窓がついていたので光が差し込み、チャペルの中は明るかったです。挙式のあとは、外のガーデンでブーケトスとバルーンリリースがありました。披露宴会場は茶色をメインとした、大人っぽくシックな雰囲気がありました。100人近い招待客だったと思いますが、狭くなくてちょうど良い広さでした。広島駅と直結していて、アクセスは良好です。新幹線も止まるので、遠方からでもとても行きやすい場所にあります。スタッフの人はみなさん丁寧で、さすがホテルマンといった感じでした。駅直結ですが、チャペルは屋上にあるので喧騒感もなく、静かな挙式でした。アクセスがとても良いのが魅力です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
開放的なチャペルとガーデンです。
新婦控え室が個室で全身鏡があったり、お手洗いもお部屋の中に設置してあるので挙式まで外に出なくて済みます。チャペルは控え室から、ガーデンを通り抜けてすぐです。中は天井が高く、ブラインドを上げると驚くほど明るい!ホテルなのにハウスウエディングのようなチャペルでした。またチャペル横には新婦と新婦父親の控え室として個室が用意してあり、式直前の時間をゆっくりと過ごせそうでした。今回は披露宴会場を一部屋しか見れませんでしたが、ホテルらしい天井の高い広々としたお部屋でした。コーディネートのテーマがシンデレラだったそうで、ゲストテーブルや高砂、ウエディングケーキにもシンデレラ要素が沢山盛り込まれていて可愛らしかったです。広島駅新幹線口からすぐのため、遠方のゲストや高齢の親族をお呼びしても迷ったりせずスムーズに来ていただけそうです。もちろん市内に住んでいる私たちの友人はホテルの名前を聞けば場所はわかるほど老舗のホテルなので問題なしです!チャペル横で父と話せる空間があることが私の中でポイント高かったです。準備で落ち着いて話す時間が少ないと思うので…。チャペルがホテルらしくない独立したものでガーデンもあり、バルーンリリースなども可能なこともとても好印象でした。詳細を見る (527文字)




- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュなチャペル
全体が真っ白でとても綺麗。天窓から自然光が入ってきて明るい雰囲気でした。オルガン、フルートの生演奏、讃美歌斉唱など非常に華やかなセレモニーでした。エレガントな雰囲気で高級感がありました。スクリーン、音響、照明など煌びやかな演出で非常に楽しかったです。和洋折衷でした。盛り付け、ボリューム、味付けなど、どれも質が高くて美味しかったです。デザートもフルーツたっぷりで絶品でした。広島駅の隣りなので非常にアクセスが快適です。遠くから来られる方にも分かりやすくて良いと思います。仕事がテキパキしていて良かったです。皆さん笑顔でとても気持ち良い接客対応でした。駅のそばで宿泊可能なのが良かったです。チャペルは他にはない独創的でスタイリッシュなデザインなのでオススメです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
王道のホテルでの結婚式というイメージ
チャペルは白一色でシンプルな雰囲気でした。天井近くの上部に窓がありカーテンが開くようになっていて、自然光も入ります。ですが、ちょうど新郎新婦の後ろになる、中央前方の窓から外の工事のクレーンが見えていたのが残念でした。(今は工事も終わっているのではないかと思いますが。)形も特徴的で、上から見ると月の形をしているそうです。中に入った感じは、中央前方に向かうにつれ狭くなるような形でした。チャペルはホテル6階の外に作られており、芝生に囲まれていて素敵でした。そこで風船を飛ばしたりできるみたいです。冬だと寒いかもしれませんが…。あと、街中なので外に出た時に周りのビル群が少し気になったりしました。新婦控え室がチャペルと同じ階にあり、ドレスでの移動は楽だなと思いました。下見したのは一番広い会場でした。天井が高くて茶色ベースのような落ち着いた色の雰囲気の部屋で、よくイメージするホテルの披露宴会場という感じでした。高砂も高くてライトもよく当たり、新郎新婦も目立って華やかな感じがしました。その会場は縦長?正方形?に近いため新郎新婦が遠いように感じました。そのせいか、少し広すぎるな〜と思い(参列者は60人程の予定でした)、他の部屋があるか聞いてみました。が、他の会場だと圧迫感が出てしまうため、一番広い部屋が良いだろうとのことでした。私はアットホーム感が欲しかったので、部屋が広すぎたのと窓が無いというところで候補から外しました。他のいくつかのホテルと比べるとコストは低めだった印象があります。下見なので少し試食させてもらいましたが、やはりグランヴィアなのでとても美味しかったです。お肉がおいしかったことを覚えています。アクセスはとても良いです。駅直結なので、新幹線や電車での参列者も外に出ることなくホテルに入れます。その点はすごく良いなと思いました。プランナーさんがとても話しやすい方で安心して色々聞くことができました。県外からの参列者が大部分になる予定だったので、アクセスが良い点はかなり気に入っていました。新婦の控え室もきれいでしたし、ホテルなので他の設備も整っていると私は感じました。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペル
真っ白で統一されていて、シンプルで上品な空間です。階段はドレスのラインを美しく見せてくれるようになっているそうです。天井に近い窓のカーテンが開くと、きれいな青空が見えて素敵でした。アットホームな雰囲気を希望しているので、それにぴったりな大きさの会場です。テーブルコーディネートによっていろんな雰囲気に変わるので、どんな感じにしようか考えています。特別に安くなるプランを提示していただいたので、思ったよりかなりお得でした。駅直結なので、遠方からのゲストでも、また当日雨でも安心して来ていただけると思います。親しみやすく、とても丁寧に説明したり案内して下さいました。安心してお話ができる方でした。控室も明るくて広々としていたので、とってもくつろいで当日過ごせると思いました。利便性は間違いなく、どの式場よりも勝っていると思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シンプルな中にも華やかな品
披露宴会場の天井にはレースのようなシャンデリアが波を打つように、吊るされていてとても気品を感じます。暖色系の照明がシャンデリアを通して会場が温かい光に包まれてとても温かいアットホームな式でした。和洋折衷なお料理で様々な年代の方にも喜んで頂けるお料理だったと思います。お造りや旬の野菜の小鉢など、どれも美味しくて、特に色鮮やかで式に華やかをプラスしていました。広島新幹線口の間隣に位置していて本当にアクセスのし易さは抜群です。初めて来られる方にも迷うことなく絶対に行けます。丁寧なスタッフさん方でドリンクサービスや誘導の対応も良く、披露宴をスムーズに進めていたと思います。化粧室は常に清潔でお化粧直しも気持ちよくできました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緞帳や主役のステージなど豪華さが際立ったパーティ
正統派で清楚な挙式だったと言うイメージが強いのですが、思い返してみると理由がわかりました。内装が、見渡す限りに白くて明るかったからです。大理石の床は、まだらに模様があって本物としての質感があり、さらにその光沢がすごかったです。また。天窓ほどの窓が壁の上部にあって、日差しが心地よかったです。椅子が柔らかい素材で(色は白)座り心地よかったのもGOOD!披露宴パーティーが行われた空間については、その印象として何といってもやはり広さと高級感が記憶に新しいです。良い意味で昔ながらの雰囲気で、緞帳とか高砂とか全てが充実していました。広島駅に直結していて最高に便利な立地でしたね。駅を出て、ロータリーから左を見るとそこに大きく佇んでいて、高級感もありましたので、気分もテンションもあがりました。駅前にあるという立地が、間違いなくおすすめポイント。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルですが独立型のチャペルでした。
ホテルの屋上階にガーデンとチャペルがありました。チャペルはそんなに広くはないですが、その分新郎新婦との距離が近く感じられました。当日は快晴とまでは行かないものの、晴れていたので、外の芝生でのブーケトスや写真撮影がありました。シャンデリアがあって、ゴージャスな感じはしましたが、わりとよくあるホテルの宴会場といった感じの場所での披露宴でした。ピアノも会場内に設置されていて、余興で弾かれている方がいました。広島駅に直結しているので、迷うことがありません。新幹線も停まるので、遠方からの参列者が多い方にいいと思います。ホテルにしては珍しい独立型のチャペルで、駅直結とは思えないくらい落ち着いた挙式でした。ロビーも広くて綺麗です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵なホテルウエディング
ホテルの何階かにある屋上庭園のようなところに独立したチャペルがあります。挙式のクライマックスには新郎新婦の後ろの壁が開き、外の景色がパーっと見えて開放感がありました。広々としていました。余興をするスペースも充分にありました。窓はなく、シンプルな会場でした。変わった料理が沢山でて、とてもおいしかったです。交通アクセスは抜群です。在来線、新幹線の駅に直結してますので、ゲストには嬉しかったです。とても感じがよかったです。ホテルなので、設備は整っています。宿泊場所の心配もありませんし、遠方から来るゲストが多い場合には安心できるとおもいます。もちろん近くから来るゲストにとっても駅に直結しているので有難いです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅直結で、アクセスも抜群です
県内のホテルウエディングでは珍しく、独立型のチャペル会場でした。白を基調とした会場で、小窓から優しい光が差し込んでいました。窓が少ないので、外の光だけでは薄暗い印象も受けました。会場はまあまあの広さです。天井も高く正統派のホテルの披露宴会場といった感じで、豪華でした。スクリーンも大きくて見やすいですし、音と光の演出も綺麗でした。割りとあっさりした味付けで食べやすかったです。炎のアイスクリームのフランベ演出も凄かったです。広島駅直結でアクセスは抜群だと思います。遠方のゲストも呼びやすいです。特に問題ありませんでした。ドリンクの気配りをよくしてくれて、あせらずにお願いできたのが良かったです。ホテルで独立型のチャペルで挙げられるのは、珍しいと思います。チャペルの庭でフラワーシャワーも出来て、屋外で出来るので開放感があります。アクセスも抜群で、遠方のゲストを呼んでも場所もわかりやすく、宿泊施設も付いてます。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
立地で考えるなら
ホテル内ではなく、中庭を通って、チャペルが別にありました。白を基調としたチャペルで、明るく、スタイリッシュな印象です。天候が悪い場合は、チャペルまで簡易アーケードを設置して、チャペルまで移動するそうです。70名以上の披露宴会場は、天井が高く、広々と使える感じでした。60名程度の披露宴会場はこじんまりとしていましたが、室内のインテリアがオシャレで、女性が好みそうなデザインでした。広島駅の新幹線口を出て左側にすぐあります。徒歩1分くらいでいけるので、迷うことがないというのが大きなメリットだと思います。広島駅周辺にも2次会で使えそうなお店もあるので、立地条件としては良いと思います。30代後半くらいの女性が案内してくれました。テキパキと進行してくれました。おおまかな説明なので、詳しく知りたい場合は積極的に質問した方がいいと思いますよ。新婦の個室で広めだったので、式前に気持ちを整える環境はありそうだなと思いました。格式を重んじるカップル向けなのかなという印象です。値段提示が結構高めなので、予算をしっかり伝えて、交渉した方がいいと思います。チャペルへ行く際に、中庭を通るので、天候が悪くなった時の事も、下見の時によく考えるといいと思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広島駅直結の立地でアクセスが抜群です。
独立したチャペルでした。外観は変わった造りで、内装は純白のチャペルでした。祭壇奥はガラス張りの窓になっていて優しく光も降り注ぎます。小窓はありますが、大きな窓はあまりないので、ほのかに明るい感じでした。豪華な印象も受けるボールルームの披露宴会場です。会場も広くて、映像演出などで使用するスクリーンも大きく見やすいですし、天井も高いのが良かったです。色鮮やかで全体を通して食べやすく、おいしかったです。お魚も新鮮でおいしかったと記憶してます。広島駅直結で、駅利用者には便利な立地です。雨の日でも濡れる心配がないのも良いです。接客も丁寧で、ホテルだけあって教育がしっかりしている感じもしました。色々気配りして下さり、料理のときもスムーズでした。駅からのアクセスも抜群で、独立型のチャペルなのは普通のホテルウエディングとは変わっていて良いかなと思いました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建築として魅力がある独立チャペルが素敵
純粋な白色に包まれた挙式場は、シンプルな内装ではありますが、包むその白の明るい印象が凄く特徴的です。明るくて、元気に笑うタイプの新婦さんには、凄く似合っていましたよ。チャペルの外観は、ちょっと変わったスタイリッシュなもので、現代建築の魅力がありました。芝生の上に建つというホテルとは思えないそのお庭空間は、挙式にこだわりだい人にはぴったりです。きらびやかかつ、派手なシャンデリアが際立った宴会会場でした。心が弾むような、華やかさは、結婚式という目出度い舞台にはぴったりな雰囲気で、新婦も笑顔で輝いていたように感じました。和洋折衷のお料理でして、細かくて繊細な風味がポイントなソースのつくり込みには感動しました。飽きのこない風味の豊かさ、ワインの香りが最高に素敵でした。広島駅のすぐ目の前という好立地はメリットだと思います。チャペルのまわりのお庭部分は、綺麗な芝生エリアになっていて、心地がよかったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい
真っ白なチャペルで清潔感がありますが、天井が低かったです。カーテンが開いて光が差し込んできたとき、感動して「わぁ~!」と思わず言ってしまうほど綺麗でした。広かったのでゲストはゆったりと座れると思います。ホテルウエディングらしい雰囲気で厳かな式にしたい人にはぴったりだと思いました。また、私にとって重要だったのが、スクリーンの位置です。高砂の後ろにあるので、ゲスト全員が無理ない体勢で見ることができると思います。お肉料理を試食したのですが、柔らかくて本当においしかったです!料理にはこだわりたいので、他の料理も是非試食してみたいと思いました。遠方からのゲストが結構いるため、駅を出てすぐというのはありがたいです。交通の便が良いのは重要ポイントだと思います。とにかく立地が良いので、遠方から来るゲストが迷いません!広島県に住んでいるゲストも時間に余裕をもって行動できると思います。それに料理が最高!!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
手頃な値段で豪華で満足いく結婚式
明るく落ち着いた雰囲気で、設備品は豪華でした。大きな窓が続いて景色が楽しめます。留め袖や振袖も同じ施設の貸衣装で貸衣装が利用できます。豪華な振袖も留め袖物の思っていたより値段は安かったです。きものも小物もセットしてあります。結婚式と披露宴会場は広く天井が高い、どこも豪華なのに値段が安いのにびっくりしました。食事内容は豪華で珍しいものも沢山ありました。美味しく食べやすい配慮もしてあり、子供も大人しく食べてくれると思います。広島駅のすぐ横にある大きなホテルですぐ分かります。電車でも車でも行けて駐車場もあります。式終了ごに新幹線の利用もできて便利と思います。上品な年配のスタッフが適切なサービス内容を説明してくださって、緊張感を感じることもなく、落ち着いて案内してくださいました。ガーデンチャペルがカッコいい子ずれが多いので、控室が広いので助かります。チャペルがきれいなのでたのしみですよ詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 57歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
広島駅直結なので遠方のゲストに便利
挙式会場はふつうです。白を基調にした会場で清潔感がありました。広くもなく狭くもなくという感じです。会場は独立していて、ホテルのエレベーターで上がって一度ガーデンに出て会場に入るという感じです。披露宴会場はシンプルでモダンです。床には絨毯がしかれ窓等はなく一般的なホテルの宴会場です。テーブルがとても大きく、会場も広いのでゆったりと座れます。新郎新婦のこだわりなのか、テーブルの生花がとてもゴージャスでした。料理はフランス料理で味は普通でした。広島駅に直結しているので、新幹線・JRなどで来るゲストにはとてもいい立地です。また宿泊施設もあるので便利です。DVDなどを映すスクリーンがとても大きく後ろのほうまでよく見えた。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストに嬉しい会場
純白なチャペルで可愛らしかったです。ゲストが座る椅子が、ソファーのような素材で座り心地が良かったです。チャペル前にはガーデンもあり、ホテルにしては珍しいと思いました。テーブル間のスペースもしっかり取れる位、広々とした会場でした。余興を行うスペースもしっかりありました。全て美味しかったですが、特にお肉料理が美味しかったです。新幹線も停車する広島駅に直結したホテルなので、県外から来られるゲストが多い方にはピッタリだと思います。市内から来る場合も、JRもバスも市電の駅もあり、交通のアクセス抜群です。妊婦のゲストへの気配りなど、さすが有名ホテルだなと思うサービスでした。交通の便が抜群なので、県外からのゲストが多い方におすすめです。美容院もたくさんあるし、ロビーも広いし、二次会まで時間を過ごす場所もたくさんあるので、ゲストに優しい会場だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
大人ウェディング
空の下の結婚式場という感じがしました。シンプルで、大人の夫婦にも相性いいと思います。ただ、私はバージンロードをしっかり歩きたかかったので短いと思いました。パイプオルガンにも教会で見る大きいのがあるものだと思っていたので残念でした。行った日が天気が悪かったので、雨の日は会場に行くまでが気になりました。晴れの日の方が、空が近くて、緑が美しくて素敵です。ホテルの披露宴会場という感じでした。地味でもなく嫌な派手もなくという感じでした。本番さながらの飾り付け、名札があり、私が行ったときは、グリーン、ピンク、水色の装飾でドレスもマーメイドラインのドレスが置かれていました。ディズニーが好きなこともあり、リトル・マーメイドみたいだなと嬉しかったです。高いと思いました。ネームバリューもありますし、立地もいいので致し方ないと思います。おしゃれなお料理も有りましたが、有料の試食会でしたがあまり感動するお料理はなかったです。県外の方が多かったので、最高のロケーションでした。広島のことがよくわからなくても迷わずに来れる式場です。そのまま夜はホテルに宿泊出来るので、来ていただいた方の負担は少ないと思いました。よく指導されてると思いました。若い方も、大人のご夫婦もよく見かけた式場でした。落ち着いているように感じましたので、年配の方がたくさんこられる場合も恥ずかしくないのではないかと思いました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新幹線の駅近くの会場です
設備や調度品は立派なものでした。一般の宿泊客と離れた場所で式を行えるので非日常を楽しめます。厳かな雰囲気でした。会場が広すぎたためゲストがたくさんおり、新郎新婦から距離がありました。周りの施設と同程度だと思います。立地が良い分、少し高めでした。お肉料理をいただきました。柔らかく、年配の方でも美味しく食べることができそうです。山陽新幹線広島駅の間近で、遠方から来られるゲストに負担なくお越しいただけます。スタッフさんが各テーブルに一人ついてくれました。対応は良かったです。有名ホテルだけあって、接客はしっかりしていました。赤ちゃん連れの方にも気配りができていたと思います。転勤族や遠方からゲストが来られる方が多いカップルにオススメです。挙式前後や翌日に広島観光を行いたい方に便利です。夜間に下見をしましたが、広島中心地の夜景が綺麗でした。遠方からゲストが多く来られる方にオススメです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
光射す、明るいチャペルでロマンチックなひと時。
独立型チャペルの正面ガラス貼りで、天井も高く、当日、天気にも恵まれ、気持ちいい光の射す真っ白なチャペルで、聖歌隊の歌と共にとてもいい雰囲気の式でした。牧師さんも外国の方だったので、余計雰囲気が増したのかもしれません。式が終わると、会場の外に園庭があり、緑の中でフラワーシャワーや、ブーケトス、鐘を鳴らしたり写真撮影もしました。姪っこの結婚式で、双方とも身内だけだったので、とてもアットホームな感じで、良かったと思います。ホテルグランヴィアは、広島駅に直結しているので、遠方からのお客様も(招待する側も、される側も)分かり易くて楽だと思います。身内だけとあって、貸切で少々こじんまりではありましたが、食事会を楽しむ場としては、高層階からの風景も楽しめるし、良かったと思います。印象でいえば、普通に結婚式に出るコース料理と言ったとこでしょうか。が、しかし、私とわが子は「炎のアイスクリーム」の虜になってしまいました。あと、最後のデミタスコーヒーも凄く美味しかった。。。さすがホテルだな、と思いました。先ほども書きましたが、広島駅直結と言うのがポイント高いと思います。たとえ、飛行機で来られても、空港から広島駅まで、リムジンバスが走ってますので安心かと思われます。広島市内(中心部)までも市電やバス、タクシーなどで15分もあれば行けますし、駅構内やホテル近辺にも飲食店や、スーパーもあります。みなさん親切で、さすが、ホテルマンと言った感じでした。誘導もきびきびされてましたし、進行もスムーズにされてました。お陰さまで、心に残る、皆が笑顔の、良い式・披露宴ができたと思います。ウェイティングバーで、ドリンク注文出来たのですが、それが良かったです。特別、ゲストルームは設けてなかったのですが、着付け(着物)などされる方用に1部屋取ってもらってたのですが、3人も入れば、キツキツでとても狭かったです。遠慮しながら、気まずかったのを覚えてます。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなチャペル式
姪っ子の結婚披露パーティーだったのですが、私にとっては2度目のチャペル式。身内のみの挙式と言うことで、少人数ながらも広いチャペルでの厳かな雰囲気の中、行われました。天井の高い真っ白い教会中にパイプオルガンの音が響き、讃美歌を歌うゴスペル隊。そこへ入場してくる新郎新婦。その時初めて気付きましたが、牧師さんが外国人の方でよりムード良く感じられました。窓から差し込む光が二人を照らし、これまた参列席から見ると、影となり、良い雰囲気に。久しぶりのチャペル式でしたが、とっても感動しました。外に、小さいながらも「ガーデン」と「鐘」があり、二人は「誓の鐘」を照れくさそうに鳴らしていました。そこでみんなで写真を撮ったりと、両家でほのぼのと会食までの間過ごしました。少人数の(身内のみ)披露パーティーだったのですが、窓のある部屋で眺めも良かったです。夜なら夜景も綺麗でしょう。和洋折衷で大変美味しくいただきました。特に印象に残ったのは、最後の「デミダスコーヒー」が絶品でした。あと、デザートの「炎のアイスクリーム」のパフォーパンスにも驚きましたが、アイスも美味しいと子供が大絶賛していました。広島駅に直結しているので、アクセスに便利です。勿論、ホテルなので宿泊もできますので、遠方からの来賓にも非常に便利です。タクシーで5分ほどで市内中心部にも出ることもできます。サービスも大変よく、気が利いていました。さすがホテルですね。ホテルだけあって化粧室なんかも綺麗で広め、充実してました。強いて言えば、取る側の問題かもしれませんが、ゲストの控室が多少狭い気がします。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 40歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 43% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルグランヴィア広島の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルグランヴィア広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルグランヴィア広島(ホテルグランヴィアヒロシマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0822広島県広島市南区松原町1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





