
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランヴィア広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高なロケーションと親切なスタッフ
自然光の入る窓が会場にあります。白貴重の装飾になっており、とても洗練されています。バージンロードも長く良かったです。天井がとても高く開放感があります。また落ち着いた雰囲気で、広々と使用出来ました。駅直結のホテルのため遠方からの参列者が多い場合、とても便利です。周りには飲食店街やお店がたくさんあります。特典で1泊プレゼントしていただけます。またガーデンセレモニーはとても綺麗で思い出になりました。またなんと言ってもスタッフさんがみなさん親切な方しかおらず、とてもスムーズに開催を迎えることが出来たように感じます。本当に信頼してお任せることが出来ました。前もって準備をすることをおすすめします。また早めに就寝することがとても大事だと実感しました。詳細を見る (322文字)
費用明細3,934,119円(70名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ゲストも大満足の式・披露宴になりました!
神殿にて白無垢での挙式を行いました。雅楽の演奏が厳かな雰囲気でよかったです。7テーブル・50名を収容しても余裕のある広さで、プロジェクターによるプロフィールムービーの上映も可能でした。当初は前撮りを予定していなかったので、その分値上げになったことと、料理を1ランク上げたのでそこも値上げになりました。ペーパーアイテム(席次表、席札、メニュー表など)や、ウェルカムボードをハンドメイドした分値下がりしました。フランス料理のコースにしました。ブッフェなどのオプションは付けませんでしたが、十分お腹いっぱいになった、美味しかったとゲストから評判も良かったです。広島駅から直結なので、遠方からのゲストや高齢のゲストにも評判でした。プランナーさん、衣装屋さん、メイクの担当者さん、司会者さんなど、皆さんとても優しくて、分からないことや気になることもとても聞きやすかったです。念願だった神前式ができたので大満足です。挙式・披露宴が同じフロアで、ゲストの負担も少なくしっかり楽しんでもらえたと思います。・不安なことや分からないことはいつでもすぐに聞くこと詳細を見る (470文字)
もっと見る費用明細3,088,043円(53名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
アクセス良し、料理も満足な挙式・披露宴でした
神前式をあげました、会場自体は広さ的にはそんなに無かったのですが両家の顔が良く見える距離で両家紹介の際にも声が届きやすかったです。雰囲気も落ち着いていましたし、生演奏もありとても和を感じることができました。披露宴会場はとてもシンプルで会場内は明るく参列者の顔が良く見えてよかったです。料理は全て美味しく、個人的には伊勢エビのグラタンがとても印象に残っています。とても濃厚で美味しかったです。駅直結だけあって電車やバスの駅から徒歩10分以内で着けるのでお年寄りの方にも優しくてとても良かったです。プランナーさんは最初の打ち合わせの時からとても頼もしく、細かいことなど言っても嫌な顔せず受け入れて検討していただいたりと、とても頼りになりました。ホテル内に神前式があるとこが1番のポイントだと思います。ある程度のお金を貯めておくことをおすすめします。金額を抑える為に極力作れる物は手作りしたほうが抑えることができると思います。詳細を見る (410文字)
費用明細3,088,043円(56名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
独立型チャペル+駅まで届く鐘でこだわりのセレモニーができます
ホテルでは珍しい、独立型のチャペルでした。ガーデンもあり、そのあとセレモニーにもあまり動かず繋げられるためゲストの移動負担も少なかったです。チャペル自体はコンパクトで、ゲストに会わないように隠れ控え室がありました。10〜20名の小規模の式を考えていたため、会場の大きさがたくさんあるのは良かったです。私たちの希望のサイズ感の部屋からは街中や広島駅が見下ろせて新鮮でした。広島駅新幹線口直結で非常にアクセスが良いです。見積もりをいただいた際にかなりリーズナブルに抑えられていました。また、初めて会場を見たため何もわからない状態だったのですがスタッフさんが丁寧に式についてのあれこれを教えてくれて助かりました。ゲストの利便性を大事にする方、遠方のゲストが多くそのまま泊まって行って欲しい方におすすめです。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
アクセス抜群のシンプルで落ち着いた会場
挙式会場は白を基調としたチャペルで、自然光も入る明るい雰囲気でした。外に出るとガーデンと鐘があり、写真を撮ったりフラワーシャワーをしたりするのにとても素敵だなと思いました。広すぎず丁度良いアットホームな式にもぴったりだなと思いました。披露宴会場の雰囲気はクラシカルな感じで高層階にあり、景色が良く、和やかなムードで披露宴ができそうだなと思いました。会場のレイアウト次第でどのような雰囲気にもできそうでした。シンプルで素敵な会場です。駅直結でアクセスは抜群だと思います。雨に濡れずに式場に入ることができます。ホテルなので宿泊するゲストにも便利だと思います。お料理がとても美味しかったです。スタッフの方もとても親切でした。色々と相談にのっていただけそうでした。駅直結なのでアクセス重視の方におすすめ。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフ・挙式の質が最高です
会場はとても綺麗で華やかで、それでいて落ち着いた雰囲気でした。白を基調とした作りで清潔感もあり、天井もかなり高く、席の数も多く、とても良かったです。床も綺麗で、マーブル調の模様も高級感がありました。会場に自然光を入れる設備もあり、神聖な感じがして良かったです。牧師様は外国人の方で、結婚に対する特別感や、まるで海外で挙式をしているかのような感じがして嬉しく思いました!終始笑顔で丁寧に接して頂き、緊張していたのが一気にほぐれた気がしました。優しそうな雰囲気と話し方も非常に良かったです。これから挙式だけでも検討されている方には、この挙式だけでも十分満足する事が出来るので是非おすすめしたいと思います。少人数で行ったのですが、それを感じさせない席の配置ときらびやかな空間でした。花の設置の仕方、照明の設備もとても丁寧且つ綺麗で、豪華さを感じました。海などは近くにないのですが、割と高層階にあるので景色もよく、暗くなるにつれて電車や周りの建物の光が綺麗に見えました。招待した人達からもとても好評でした。扉・床・テーブル・椅子・スクリーン・食器全てが綺麗で、居心地も良かったです。何もかも打ち合わせ通りに細かく実施して頂けていて、想像を遥かに上回る披露宴が行えたと思います。挙式・披露宴は値段のハードルが高く、色々不安だったのですが、お値段以上につくして頂けたと思いますし、こちらを選んで大正解だったと思います。駅からすぐで、アクセスがよく便利でした。時間にすると下車して徒歩2−3分程で、遠方から来る親戚も多かったのですが、すぐ側なのでお酒も飲めるし大変良かったと好評でした。式場の周りは新幹線と電車の駅、ビルが多いですが、駅からですと道を渡ることなくホテル直通の通路から入れるので行きやすいです。車で来られる場合は提携駐車場もあり、市内ですが破格の値段で駐車可能です。かなりの台数停められるので安心です。駅チカと言うこともあり、タクシーも呼ぶ必要なくすぐ乗ることができます。駅がリニューアルしたので時間を潰すのにも最適ですし、契約時に事前に予約すればそのままホテルに泊まることも可能なのでとても良いと思いました。低価格にも関わらず、値段以上につくして頂き最高の挙式になりました。担当者様も、打ち合わせ時や連絡時にとても親身になってアドバイスしてくださり安心して相談することが出来ました。価格の問題も、何度も細かいこと教えてくださったり、どうすれば少しでも価格を抑えて実施出来るか一つ一つ丁寧に教えて下さいました。通常価格で行う場合と、価格を抑えた場合で行う時の違いやイメージ画像を見せて頂けたので、想像しやすかったです。また、不安になってギリギリで変更を提案しても、嫌な顔1つせず何度も臨機応変に対応して下さいました。こちらの理想に近づけるためによりよい提案をしてくださり、本当に感じの良い担当者様でした。こちらで披露宴をして本当に良かったです。結婚式されるにはまずなるべく早めに行動した方が良いです。特に共働きの方は特に休みが合わないと片方の人が打ち合わせに行くようになったり、話が噛み合わなかったりと色々トラブルが発生します。早めに契約し担当者様と打ち合わせを細かく何度も行うことでトラブルもストレスも減るかと思われます。当日は緊張しますが、スタッフの方がみんな良い方なので案外早いうちに緊張は解け、楽しいと思えるようになってきます!細かい事を言えば出来るだけ体型を変えないように、朝ごはんは早い時間にまぁまぁ多めに食べるようにしておいたほうが良いです。すぐに慣れるのですが、思ったよりウエストに巻くものがピッチリしていました!こちらで是非、幸せな挙式をオススメします。詳細を見る (1536文字)
費用明細1,661,847円(20名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
利便性の良い場所で、王道の結婚式ができる
光が入る真っ白で美しいチャペルです。小さめではありますがガーデンもあるのが嬉しかったです。フラワーシャワーや鐘を鳴らすこともできて王道の結婚式の雰囲気を味わえました。おしゃれな雰囲気ではないかもしれませんが、人数に合わせて程よい広さの披露宴会場を選ぶことができます。装花、料理、ドレスをランクアップしましたが、それで良かったです。撮って出しのエンディングムービーは、特にお金をかけて良かったと思います。どれも美味しくいただきました。広島駅直結なので、県外ゲストが多い私たちにはありがたかったです。担当プランナーさんが明るく親しみやすい雰囲気で良かったです。基本的なことから今どきなアイデアまで親身になって相談に乗ってくれました。ドレスショップや美容、当日のアテンドの方、どのスタッフさんもベテランの方が多く安心してお任せすることができました。何より交通の利便性が良いことが決め手になりました。駐車場の割引対応はしてもらえますが、駐車場の確保はできないため、ゲストには公共交通機関で来てもらう方が良いです。詳細を見る (452文字)
費用明細2,653,960円(55名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
よかったです。
挙式会場は白で統一されており、とても素敵でした。新しく綺麗で、とても満足しました。庭もあり、そこでベルを鳴らしたり、集合写真が撮れたりできました。披露宴会場は景色がとても良かったです。夜だと夜景がとても綺麗に見えると思います。披露宴会場も新しくとても綺麗で雰囲気がすごく良かったです。家族婚をしました。席札は自分達で作ったりなど、自分達でできるところは節約しましたが、料金は希望以上になってしまい、そこは残念でした。料金は最初に提示されていた金額より30万程オーバーしてしまいました。最初に提示されていた金額に含まれていない費用があったので、そこは残念でした。広島駅から直結なので、遠い人も迷わず来れて良いと思います。招待した人にもすごく喜ばれました。挙式会場と披露宴会場が新しくて綺麗でした。メイクのリハーサルはしっかりとした方が良いと思います。詳細を見る (374文字)
もっと見る費用明細1,436,233円(12名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
シンプルなのに楽しい一日を!
白基調のチャペルで光の入り方や照明の使い方が素敵だった広さもあって大人数でも問題がない天井が高く広さも十分あり歩くのに余裕があってドレスなどゲストに気を遣わせることがなかったので良かった。全て少しずつサービスをつけてくれていた。また特典が多く無料でつけれたものも多かった。ペーパー系は手作りで節約。広島駅直結のホテルで改札口から徒歩一分くらいで外に出ることなくホテルに入ることが出来て悪天候でも気にする必要が無いのでとても便利。進行役の方もプロで円滑に進めることが出来て盛り上げてもらうことが出来た。ドレス選びなども何度も確認や変更ができた。予算などを伝えて節約できるところを考え特典が多い時に申し込む詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
見積もりはリーズナブル、駅直結のホテル式場
神前式会場の桐の匂いが良かった。定期的にメンテナンスをされているようです。40人くらいが会食できるくらいの会場でした。大きなシャンデリアがありました。外の見晴らしはとても良かったです。天井が低く感じてしまい、閉塞感がありました。レストランで他のお客さんと一緒での試食でした。パンのバイキング?パンが4種類くらいありました。何回か配りに来てくれましたが、全て冷えたものでした。なので結婚式も冷えたものがきたら嫌だなと思いました。駅直結なので、新幹線からの方がとても便利がいいと思います。行き帰りでお買い物もできます。遠方から来る人が多いので利便性がとても良かったです。試食もかなり大事だと思います。写真と現物の違いが結構あるので、判断材料になると思います。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
少人数でのシンプル&洗練された式におすすめ
少人数挙式にぴったりのコンパクトかつシンプルな会場でした。私は華々しい挙式でなくシンプルに式を挙げたいと思っていたので、その点希望と合っていました。神前式用の神殿も素敵でした。少人数用の食事会場を見せていただきました。建物の最上階で自然光がよく入る大きな窓がありました。広島駅やマツダスタジアムが上から見えるので、新鮮な景色でゲストにも喜んでもらえると思います。部屋自体はシンプルなので、装飾次第でいくらでも華やかに出来るかと思います。予算オーバーでした。立派なホテルなので格安とは言いがたいです。特に牛フィレ肉の上にフォアグラがのったお料理が絶品でした。他会場でもよくあるお料理ですが、お肉の柔らかさとフォアグラの臭みのなさで、どこよりも美味しかったです。広島駅直結でこれ以上ない便利な立地です。県外から新幹線で来られる方もぴったりで、ホテルなのでそのまま宿泊も可能です。少人数でシンプルな挙式を行うにはぴったりです。また、導線がシンプルでゲストも移動が楽だと思います。遠方からのゲストが多い場合、これ以上ない便利な立地です。華々しくというよりは、少人数でシンプルな式を挙げたいカップルにおすすめ。とはいえ、ガーデンもあるのでアットホームに楽しめる演出も可能だと思います。詳細を見る (537文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
広島駅直結の場所をお望みの方にぜひ!
ガーデンがある挙式会場だったのは良い点でした。眺めが良く、開放的な雰囲気でした。一般的なホテルウェディングの場合の見積額だなと思いました。新幹線停車駅である広島駅直結の場所にあり、例え雨天時であっても、傘をささずに会場であるホテルまでたどり着くことができるほど、公共交通機関を使用してのアクセスは抜群です。対応してくださったプランナーの方は、女性の方でしたが非常にフランクで話しやすい感じの方でした。・独立しているチャペルは良いと思いました。・ホテルではありますが、ゲストの控え室やチャペルの場所などがある階は独占的に使用する感じでしたので良いと思いました。遠距離からの来られるゲストが多い方であれば、迷わずに会場に来ていただけますし、ホテルなので宿泊することも可能なので良いかと思います。広島駅に近いということで良い面も多いですが、都会の喧噪が多いことも事実です。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.3
広島駅直結でアクセス抜群
白を基調としているシンプルな挙式会場でした。シンプルですが、ガラス張りの所や床の大理石などでゴージャスに見えました。とても美しい印象でした。あまり人数が入らないので、限られた人数で緊張感があり、いい式でした。広島駅に直結しており、アクセス抜群で言うことなしです。ホテルということもあり、スタッフの方や待合室など、全てしっかりしている印象でした。コロナ禍で披露宴が中止になり、挙式のみでした。披露宴が中止になったかわりに、挙式会場の外でガーデンセレモニーやブーケトス、みんなで写真撮影をしたり、両親への記念品贈呈、みんなにプレゼントを渡したりと、いろいろイベントをしてくださいました。参列できて良かったと思える挙式でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
落ち着いた雰囲気の会場
上の階に独立チャペルがありますが、ホテル内から移動する際に一瞬外に出るようになるので、天候が心配です。チャペル内は広くはありませんが天井が高く、真っ白で綺麗な内装でした。披露宴会場は落ち着いた荘厳な雰囲気です。昔ながらの、少しかしこまった感じの印象を受けました。会社関係を多く呼ぶなら相応しそうな会場です。広島駅直結でアクセス抜群です。駐車場もありますが、駐車場代などは要確認です。一人一人が丁寧で安心感のある対応をしてくださいました。駅からのアクセスが良いところ。遠方からのゲストが多いのでみんなが来やすいかなと思いました。提携のショップの衣装が豊富で着たいドレスもありました。大人数や職場関係、遠方のゲストが多いカップル向きだと思いました。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
駅近で遠方のゲストにもゆったりと過ごしてもらえる安心感
チャペルは、半屋外にあって、独立して建っていて素敵な建物でした。神前式の会場は、ホテルの中にあり、アクセスしやすくて、綺麗な設えでしたが、そういうものなのかもしれないですが閉鎖的な印象でした。ザ、ホテルという感じの天井の高いゴージャスな宴会場を案内して頂きました。ただ、私の希望であった、窓のある会場は、ある程度の人数になると用意できないとのことだったので、コロナのことを考えると、私としては、少し残念な事でした。わりと割引も頑張ってくれて、ホテルウエディングとしては、高くはないかなという金額で提示して頂きましま。オードブルとアナゴのお寿司を頂きました。アナゴのお寿司が美味しかったです。広島駅から直結ということで、遠方のゲストにも来てもらいやすいのが良いです。ホテルの方なので、きちんとしている印象でした。若い方だったので、少し押しが強かった印象ですが、感じはよかったです。半屋外のチャペルが素敵でした。ホテルなので、一通りの設備が揃っていて、全て手入れも整っている雰囲気です。駅近で遠方のゲストが多いカップルにはお勧めです。設備も揃っていて、キチンとした雰囲気なので、間違いのない会場ではないかと思います。披露宴会場が条件やイメージに合うか見ておいた方がよいと思います詳細を見る (537文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフがとても親切な会場です。
白を基調とした会場で、こじんまりとした雰囲気でした。写真も綺麗に撮れると思います。高層階での会場なので眺めが良かったのですが、天井が少し低い感じを受けました。コスパが良いという印象はありませんが、予想通りの金額かなとは思います。披露宴の料理は平日に見学したため、食べてません。広島駅直結のため、遠方から来られる方がいらっしゃる場合は便利だと思います。丁寧に説明して頂きました。素敵なノンアルコールカクテルを出して頂き、当日暑かったため嬉しかったです。チャペルの中に新郎新婦の待合室があるのはとても良いと思いました。遠方のゲストさんが多いカップルには良いかもしれません。チャペルも大きくないため、家族婚でも良いかもしれません。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群、遠方からのゲストがいる方にオススメ
ホテルウェディングでは珍しい独立型のチャペルでガーデンもあります。明るく解放感があり素敵な雰囲気です。バージンロードのお花や装飾も好みに応じてアレンジしてくれます。ゲスト30名前後を予定してます。会場はコロナ対策としてゲスト同士の距離を確保していただけるので安心して披露宴を行えそうです。遠方からのゲストもいたので広島駅直結で便利なのも決め手のひとつでした。新幹線口からでてすぐ見えるので安心です。5月に挙式予定(他県)だったのがコロナで1度中止にしたこともあり、不安がたくさんありましたが親身になって相談にのっていただきました。衣装サロンの方も優しく親切で楽しく衣装選びができそうです。広島駅直結で、遠方からのゲストを呼ぶ方には最適の会場だと思います。ゲストのうち、親族は宿泊のサービスや割引が適応されますので、良心的です。スタッフの方々もコロナでの不安を親身に考えてくれるため、信頼できる式場です。老舗ホテルならではの落ち着いた雰囲気で、年配ゲストや親族中心での挙式披露宴にぴったりだと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
料理が最高。ゲストに自慢できます。
挙式会場は、最初、わざと自然光を入れないようにして、式の盛り上がりとともに、自然光が入るような演出をしてくれました。とても素敵でした。少人数対応の会食を希望していました。高層階にある部屋で、室内のインテリアも窓から入る自然光も素敵でした。しかし、景色は線路などがあり、雰囲気にはかけると感じましたが、10名程度でゆっくり使用でき、かつ、広すぎないのでよかったです。思った以上に挙式費用が高く、低く抑えようにも最低限の内容で見積もりをしたので削れる余地がなかったです。料理は、私が下見に伺った結婚式会場よりもおいしかったです。サービスもしっかりしていて、さすがホテルと思い、感動しました。広島駅から直行できますので、雨天でもゲストに迷惑かけないのと、高齢者のゲストが多い予定の花嫁さんにはベストだと思います。プランナーさんはとても若い方で、緊張されつつも一生懸命やっていただきました。しかし、見積書にミスが多かったり、結局、頂けると伺っていた商品券(クオカード?)も頂けず終い。ホテルに期待する理由はシステマチックな対応でしたので、そこが少し残念でした。もっと、他のスタッフがフォローしてあげたらいいのにと思いました。料理を試食しましたが、一品一品がとても丁寧で、感激しました。また、スタッフの対応もとても細やかで明るくて、ゲストに不快な思いをさせる心配はないと感じました。ホテルですので、他の結婚式とか、学会とか、講演会などと、重なるのでゆっくりできないかもしれません。それがクリアできるかどうかだと思います。特にありません。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/12/11
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
結婚式から宿泊まで安心できるホテル
披露宴会場の広さは人数によって選べるようになっていて、天井も高く人数が多くても圧迫感のない飛鳥という会場を選びました。それぞれの会場でシャンデリアの形や絨毯の色が違っていたのでそれだけでも雰囲気がだいぶ変わると思います。あとはテーブルクロスなどの色も豊富だったのでイメージに合わせて選びやすいのがよかったです。洋食、和食、和洋折衷とシェフズスペシャリテという瀬戸内の食材にこだわったコースもあったのがすごく魅力的でした!試食会もあり、披露宴会場と同じ場所での試食だったので雰囲気も味わえてよかったです。試食の際にプロフィール動画も流れていたので大変イメージしやすかったです。遠方からのゲストが多く駅近で探していたので立地はとても良いと思います。また、ホテルなのでそのまま宿泊もできるので大変便利でした。打ち合わせの度にとても丁寧に教えてくださって大変安心して進めることが出来ました。分からないことがあれば電話でも親切に説明してくださいました。ホテル全体でスタッフの方の感じが良く、立地や宿泊などの条件もよかったので即決しました。遠方からのゲストが多いカップルにはおすすめです!そのまま宿泊したり観光に行ったりする事もできます。また、料理にも大変こだわっていて、老若男女満足していただける食事だと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方に助けられました!!
天井高が高く、開放感があり、充実した音響設備があった。芝生も整っており、綺麗でした。フラワーシャワーをするにあたり、鐘までの道も程よい距離で良かった。天井高が高く、開放感があり、充実した音響設備があった。隣の会場の音漏れもなく、防音設備がしっかりとしていた。120名で実施したがゆったりとしており、満足出来ました。料理にはこだわりました。想定外の出費は特になかったです。室料やガーデン使用料を割引していただき、大変助かりました。瀬戸内の食材を多く使い、今回は県外からの方が多かったたため、料理には気を使ったが、大変好評とのお言葉を皆様から頂戴することができた。駅立地で遠方の人も迷うことなく来ることができ、そのまま新幹線に乗れる大変便利な場所にある。細かな気遣いをしてくれて、不安になることなく、本番まで迎えることができた。こちらのリクエストにも柔軟に対応してくれて、大変助かった。立地は最高のものがあります。そのまま宿泊も二次会もでき、1館完結が魅力的です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくて、オリジナル演出がある、広島駅直結ホテル
大きくてゆったりした会場で天井高もあり、ホテルらしいバンケット会場だった。スクリーンも大型でどの席からも見やすくて良かった。日本料理でしたが、とても美味しくいただきました。特に前菜の鳥肝マカロン、ご飯物の広島菜漬けで巻いた炙り穴子の押し寿司は秀逸で忘れられない味でした。広島駅直結で大変便利でした。特に、広島に来た事がない人を招待するなら最高の場所です。サービススタッフは、料理、飲み物についてきちんと説明してくれて、安心して飲食できた。飲み物の気遣いも、タイミングよく、さすがホテルのサービスはいいね、と感じました。ホテルバーテンダーによるパフォーマンスが映画のカクテルを間近で見るようで楽しかった。また、デザートが炎のアイスクリームという演出で、幻想的でとても良かったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 55歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
誰を招待しても恥ずかしくない本格派ウェディング
ホテル館内の神殿なので、特別感が無いのではと心配していました。ですが、外の音は聞こえないですし、雅楽の演奏が本格的で、厳かな雰囲気で挙式が行われたので神聖な時間を過ごすことができました。100名近い結婚式でしたが、天井も高くて開放感が有りました。全体的にシンプルな造りだったので、披露宴会場自体にあまり強い印象は有りません。とても美味しかったです!二人は料理が食べられないなぁと諦めていたのですが、当日宿泊であれば当日の料理をルームサービスしてくれるそうです。おかげで、披露宴後に二人で落ち着いて食べることができました。ゲストからも美味しかったと好評でした!また、アレルギーの方が多かったのですが、全員に対応をしてもらえ安心しました。立地は抜群でした!遠方からのゲストもいたのですが、駅からすぐなので、場所を伝えると安心してもらえました。駐車場も有るので、少し離れた所から来るゲストも来やすかったようです。いつも親身になって相談に乗ってくれました!挙式前に新郎がインフルエンザになってしまい困りましたが、打合せなど臨機応変にご対応下さいました。私たちの希望を叶えるために、スタッフの方が一丸となって下さいました。当日までも細かくサポートしてもらえ、安心して当日を迎えることができました。また、当日急に、記念写真を挙式前に撮影することになったのですが、ヘアメイク、着付け、カメラマンなど、いろんな方が協力してくださり、希望を叶えて下さいました。前もって準備をしていても、結婚式直前になるとバタバタしてしまいました。忙しくなるとは思いますが、体調管理だけは気を付けて下さい!詳細を見る (686文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
独立型のチャペルが魅力的です
まずホテルなのに独立型チャペルを備えているという点が非常に魅力的だと思います。チャペルの外観はモダンなデザインになっていて、一見するとチャペルとは思わないようなデザインになっていました。チャペルの内部もやはり独立型なだけあって開放的な空間で、天井高があり、自然光の溢れる空間は開放的に感じます。挙式では照明を使った演出も行えるのでオンリーワンな挙式にしたい方にも気に入られると思いました。100名以上を収容可能な会場が2つあり、そのうちの天平という会場が非常に魅力的でした。天平は最大で150名が収容可能な会場となっており、100名以上を収容可能な会場の中では小さい方になりますが、十分な広さがあると感じました。こちらは天井高があるのも勿論魅力的でしたが、やはり一番の魅力はシャンデリアだと思います。シャンデリアは非常に美しく、会場全体を豪華な空間に演出していたと感じました。広島駅からとても近くて便利だというのも非常に魅力的です。アクセスの良さが魅力的です。独立型チャペルを備えたホテルは珍しいと思うので、ホテルウエディングで開放的な挙式を希望する人に気に入られる式場だと思います。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広島駅直結のアクセス、独立型チャペルとガーデン、美味しい料理
チャペルは自然光が入りとても爽やかな雰囲気です。清潔感もあります。またガーデン付きなので、フラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真が撮れるそうです。和婚会場も木の香りがする古典的な雰囲気が素敵でした。前撮りも可能でした。天井が高く、大きなスクリーンもあります。落ちついた雰囲気でホテルらしく、素敵です。見学した日が大きなフェアで会場コーディネートをさまざま見学できたのですがセンス良くて、また素敵だと思いました。入れる内容も聞いてくれましたし、安心できる内容でお値段も良かったです。宿泊をゲスト分をプレゼントしてくれたのもとても嬉しく、やっぱりホテルにしてよかったと思いました!!!当日には私たちも宿泊できのもゆっくりできるので魅力だとおもいました。広島食材を沢山使ったメニューがあり、決め手の一つでした!味は間違いないです。美味しいです。以前から良くホテルのレストランを使っていたのですが、家族も大好きな味です。広島駅直結なので遠方ゲストにはめちゃくちゃ良いです。親にも場所含めていいところを選んだと言われました。とても丁寧で安心できる方でした。また見学中に沢山のスタッフさんが挨拶してくれておもてなしを感じました。広島食材の美味しい料理にガーデン付きのチャペルなど魅力がいっぱい。設備も申し分ないです。ホテルのしっかり感とおもてなしにアットホームな感じもほしい人にはおすすめです。下見前に人数をリストアップしておくとテーブル数とかも具体的にできて良いです。あとは時期も見学前に親にも聞いておくとスムーズだとおもいました。空きが少ないので。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい教会を持つホテル
ホテルの中層階でしたがオープンな庭で芝生がありゆったりと過ごすことができました。チャペル内は白一色で外の光がふんだんに取り入れられて、花嫁の衣装が輝いていました。プロジェクターが大きくて、映像がとても見やすかったです。各テーブルをゆったりとレイアウトされていたので移動が楽でした。メインが海老と肉で2つもあって満足しています。和の要素もあり茶碗蒸しのような創作洋食などがあり新しい味わいを体験することができました。新幹線やjrの広島駅から直結しており、万が一雨でも傘が不要ですので楽に移動することができる環境です。スタッフのリーダーがきめ細やかに案内をしてくれているのでスムースに式が進行しました。また、披露宴では1テーブルに1人のスタッフがついてくれるので飲み物やパンのおかわりの注文がしやすかったです。待合室の種類が多く空き時間もゆったりと過ごせる詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりしたガーデンも備わった独立チャペルあり
ホテル内の、中間層スペースにあるその屋外ガーデンは緑の芝生が整備されて開放感あり。そこに、ちょっと近未来的な構造のチャペルがあって、すごくモダンに洗練された雰囲気がありました。中は、白さに包まれていて、白亜の壁、そして柱、と全てが白。そこにバージンロードが光沢しながら伸びていて、すごく清楚。前のところはガラス面でそこからたくさんの日差しが呼び込まれてました。高層階にあるパーティスペースは天井はあまり高くないですが、側面が窓ガラス張りで視界からくる開放感によって、全く狭く感じさせないという効果が出てました。茶系絨毯でシックにまとめて白い天井には、緑の植物装飾がめいっぱい装飾されていて、すごく華やかな感じでした!広島駅のすぐ隣にあって、歩いて3分以内という立地はナイスでした。チャペルはその目の前に広場があって、屋外でフラワーシャワーなどがおこなわれてすごく清清しかったということです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅チカ遠方からの招待客は安心
真っ白で自然光が入って綺麗でした。祭壇の十字架は安っぽく感じました。周りはターミナル駅なので少し音が気になります。何パターンか部屋を見せてもらい、少人数用に小さめの部屋もあって良かったです。高層で窓からの眺めが良きはずですが、真下は電車の停車場みたいな場所で、雰囲気を壊している気がします。試食会付きのブライダルフェアに参加しました。お料理は地元産などこだわりがなく、味も満足できました。jr広島駅直結なので利便性はどこの会場よりも良いです。式場の設備やスタッフがきちっとしていて信頼できそうだと思いました。遠方の招待客が多いカップルにはおススメです。スタッフの対応も悪くなく、さすかグランヴィア、外れはないという差印象です。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理の盛り付けの改善を
ホテルのエレベーターをあがり、離れのような所に挙式会場があります。一旦外に出なければならないため雨の日や夏冬は辛いかもしれません。挙式会場は真っ白で外からの光がたくさん入りとても明るい空間でした。会場自体はあまり広くなくこじんまりとした印象。生演奏が素敵でした。挙式後は天気がよければ外の階段でフラワーシャワーやウェディングベル、ブーケトス、バルーンを使った演出が出来そうでした。披露宴会場は挙式会場からエレベーターで移動し同フロアに2つ会場があり、隣の会場の受付も並んでいたので貸切感は全くなかったです。会場に窓はなく暗めの印象。ほぼスポットライトでの演出でホテルウェディングだなぁというの感じでした。床の1部がガタガタいっており、スタッフが通る度にビックリするので修理した方がいいのではと思いました。ホテルなので期待していましたが、量が少なく盛り付けもあまり綺麗でなかったのでびっくりしました。結婚式なのに残念だなぁという印象です。最後のアイスフランベの演出は素敵でしたがクレームブリュレのようなデザートで見た目も綺麗でなく結婚式にはどうなのかなと思いました。新幹線の駅から直結となっているので遠方からのゲストもとても便利だし雨でも濡れないと思います。ただ駐車場がなく、新幹線の駐車場と同じとこになるのでとても混んでおり近隣の駐車場へ停めることになってしまったで車でのアクセスはあまりよくないです。挙式前にクロークや受付が見当たらずコートや荷物が預けられなかった。他の方も皆さんコートを持って移動されていたので案内があればいいのにと思いました。新郎新婦の出入口とゲストの出入口が同じなためトイレなど行く際にとても気を遣いました。ホテルなので仕方ないですが新郎新婦とゲストが事前に鉢合わせしないようにできればと思います。詳細を見る (761文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和婚も可能な式場。
ホテルですが、チャペルは独立型です。式場のある階のロビーから外に出てチャペルに入ります。プチガーデンも作ってあり、ホテル内とは思えないロケーションです。実際の神社を模して作った神殿もあり、和婚にも対応しています。和装でチャペルで挙式することも可能だそうです。会場は複数あり、人数に合わせて選ぶことになります。一番小さいタイプの会場は、ホテルの高層階にあり、大きな窓から街並みを見渡すことができます。全体的にシンプルな作りの会場ばかりなので、コーディネート次第で全く違う雰囲気を作ることが出来ます。通常の婚礼料理が3種類あり、それぞれ3つの価格帯から選ぶことが出来ます。そのほかシェフこだわりメニューでの婚礼料理が1種類あります。駅の新幹線口から直結しています。また車での来館者用に駐車場もあるので、交通アクセスはとても良いです。駅直結、駐車場完備のとてもアクセスがよい式場であり、宿泊も可能という点がおすすめポイントです。老舗衣装店や、市内で一番大きな衣装店と提携しているので、気にいる衣装を見つけれると思います。衣装にこだわりたい新婦さんにとても良いと思います。詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
しっかりした本格独立チャペルでしたよ
広島駅すぐの都会的ホテルとは思えないほどの、しっかりとした中庭がありまして芝生めいっぱいの光景、そしてモダンな独立チャペルの造形ともにすごく特徴的。清潔感を極めた白い内装のところに正面から明るい日差しが入ってくる光景はとっても神秘的で優美でした。天井をうめつくすほどのシャンデリアが印象的で、色合いとしてもガラス系の白系ではなくて金色がかった部分が多かったのですごくエレガントな感じが出ていました。壁のところとかカーテンとかはシックな茶系色でしたし、全体的に非常に大人びた優美さというものが重視されていたという印象です。広島駅からすぐ隣で直結もされていたので非常に便利でした。ホテルの中層にしっかりとつくられた中庭とそのチャペルのおかげで、挙式の儀式がしっかりとしていて、本格的な礼拝のひとときみたいでした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ホテルグランヴィア広島の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルグランヴィア広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランヴィア広島(ホテルグランヴィアヒロシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒732-0822広島県広島市南区松原町1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |