
10ジャンルのランキングでTOP10入り
エルセルモ熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
入場が圧巻
待合室からチャペルへ行くまでもとても雰囲気がよくていよいよだなっという気持ちになった。チャペルはクラシカルで感動が増した。祭壇も高さがあるので後ろに座っていても新郎新婦の姿が見やすかった。挙式後の外階段でのフラワーシャワーがまた挙式の時の雰囲気とガラッと変わるので楽しめたし新婦の綺麗さがとても際立っていて素敵だった。とて広々とした会場だったのでゆっくり出来た。ステージがあるので余興もみんなが見やすくて盛り上がった。ゴンドラでの入場や映像を使っての入場には驚いたし初めて見るものばかりだったのワクワクした。少し車が混んだ。飲み物もすぐ出てきたし声を掛けやすかったのでよかった。新婦友人からサプライズdvdが流れているのに乾杯をしに行っている年配の方が多くて新婦は全然見れていなかった。staffさんから席に着くように誘導して配慮してあげるべきだと思った。そのあとのサプライズ余興も全く見れていなかったのでかわいそうだった。化粧室がとても綺麗で化粧なおしもしやすかった。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
5年ぶり2度目のエルセルモ!
挙式会場の場所は少しわかりにくかったですが、チャペルで広くで聖歌隊もおりとてもゴージャスでした。全体的に雰囲気がとてもよく綺麗です。披露宴会場は広くて余興で全体を巻き込みダンスをしましたが広いのでスペースもあり良かったです。ゴンドラなどの演出もあり思い出に残るとてもいい披露宴でした。全部美味しくいただきました。立地はよくJRをご利用の方は熊本駅から車で5分ほどバス停もすぐ近くにあります。車でも国道沿いにあるのでわかりやすく入りやすいです。妊娠中のわたしに、クッションやひざ掛けの声けをしてくださいました。熊本では1番有名だと思います。色々な演出ができて個性をだせる式場かと思います。ゴンドラやオープンカーなど豪華で写真の撮りがいがあり新郎新婦の笑顔忘れられません!本当によかったです。テレビでの放送もあり楽しみがたくさんあります!スタッフさんの優しいお声かけ嬉しかったです。質の高いサービスありがとうございました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ここに決めて間違いなし!
【挙式会場について】初めての見学でとてもドキドキしましたが、みなさんの暖かい接客で素晴らしい時間を過ごすことができました。まだまだ迷い中ですが、彼と家族と私たちの印象はバッチリでしたので、ここに決める気持ちが強いです。清潔感あふれることは当たり前ですが、暖かい雰囲気ですのでおばあちゃん子の私は自身をもって招待することができると思います。また、学生と友達と会社の上司を呼ぶので上品で大人な雰囲気だからバッチリです!またドレスじたいもかなり可愛いのですごくお気に入りの式場です!!可愛いドレスを求めるあなたここに決めたほうがいいですよー!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南熊本がとても活気えふれるところですので、町じたいも楽しめると思いますよ。【この式場のおすすめポイント】接客のサービスがとにかくいいので私達の対応も優しくしてくれるし、イメージを直ぐに理解してくれます。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
集合写真も撮れる!色んな雰囲気の味わえる会場
チャペルでの式でしたが、とても荘厳なチャペルでした。まず大きなステンドグラスが目に入り綺麗なチャペルでした。両脇の壁にもステンドグラスがあって素敵です。後方の上部にパイプオルガンと聖歌隊があるので全体的に曲が良く響いてますます厳かな雰囲気にしてくれました。4人ほどで歌っていたので、貧相ではないです。神父は外国人の方でした。進行もとてもスムーズで盛り上げてくれました。JAZZ(?)をテーマにした会場で、今までにない会場だったのでとても印象に残る会場だと思います。モダンでシックな会場でした。テーブルクロスもストライプで落ち着いた雰囲気でした。また、シンガーソングライターの方が来てとても盛り上げてくれました!そういう対応も出来るみたいです♪お味やメニューは良かったのですが、なにかが足りなかったり(1切れ少ないなど)、盛り付けが違ったりなどが同じテーブル内だけで4度ほどあったので、最後のチェックが甘いようで、とても残念でした。3号線からすぐで、熊本市の中心部にも近いのでアクセスしやすいと思います。駐車場は広く、とても余裕があるようにみえました。親族で参列したのですが、少し段取りが悪いような気がしました。次の予定や場所(写真撮影や親族紹介等)を伝えてくれないので、トイレに行って他の人を待たせたり、集合場所が分からなかったり。。ですが、披露宴では呼ばなくとも何度も飲み物を聞きにきてくれたり、ノンアルコールと伝えなくても今までの注文から察してノンアルコールを持ってきてくれたりと、気遣いがとても感じられました。式の後、参列者全員の集合写真があって、初めての体験だし、見返すときにたくさんの人たちが思い出されてとても良い演出だと思いました。今回BESTです!!シャボン玉や鐘、シンガーソングライターの登場がとても印象にのこりました!有名な式場なので、話題にもしやすかったです。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
建物は素晴らしい
スタッフの対応にがっかりでした。。。。。。。。。。。雰囲気はよかったです。当日に何件かその日に重なると、行き届かない点があるようで、組数が少ない日が良いと思います。会場内で新婦同志がすれ違ったりなどもありました。料理や衣装にはこだわった。臨機応変な対応が難しいみたいなので、しっかり話して相談することをおすすめします。お肉以外はおいしかったです。有名なシェフがいらっしゃるそうです。二次会までは近いので便利です。オープンカーは挙式プランについています。スタッフの担当の入れ替わりがバラバラなので引き継ぎなどはしっかりしたほうが良いです。申込んだあとの試着などの予約はとりにくいため、余裕をもって連絡するべき!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもロマンチックな挙式でした!!
教会には、九州ではとても珍しい本物のパイプオルガンがあり、もちろん演奏も行われます。チャペルは100名くらい入ることができ、とても厳かな雰囲気で、牧師も外国人で感動の挙式でした。白を基調とした会場だったため、花や衣装がとても映えました。120名くらい収容できる会場だったため、ゆったり余裕がありました。演出に合わせて様々な色でライトアップもあり、華やかな披露宴でした。どの料理も大変美味しかったです。洋風で、天草の新鮮な魚を使ったカルパッチョ、メインの柔らかいお肉のステーキが最高でした。デザートとは別に、ウエディングケーキも出て来たので、お腹いっぱいになりました。熊本駅から車で10分くらいのところにあるため、徒歩では厳しいため、タクシーを利用したほうがいいかも知れません。配膳や飲み物のタイミングは、可もなく不可もなしでした。挙式のあと、ガーデンから新郎新婦がオープンカーで退場していくシーンがとても印象に残っています。いい演出だと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/25
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフも素晴らしくオススメです。
厳かな雰囲気とパイプオルガンの音がとてもよくマッチしています。リフォームされたばかりでとてもきれいな会場で、面積も広く非常に素晴らしい雰囲気でした。来てくださる人が喜んでくれるように映像などの演出はお金をかけてしっかりと準備しました。料理も試食会を開き自分で内容を設定出来るなど、自由に決めることができ、満足しています。また、当然ながら料理の味も美味しく、大変満足しています。熊本駅のすぐ近くにあり、また九州内なら無料送迎バスもチャーターでき、非常に便利でした。私達の結婚式の成功を第一に考えて下さった素晴らしいプランとサービス。最高の披露宴を挙げるとこができました。装花、コーディネートはプランナーと相談しながら一つ一つ決め、ドレスはお互い満足のいくものを話し合い決めました。パイプオルガンを用いた挙式の演出は非常に心に残っています。スタッフの対応が素晴らしい。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
可愛らしい式場です!
友人の結婚式で参列しました。熊本では有名で、CMでもよく宣伝されている式場です。下見にもいったことがあるのですが、披露宴会場が何種類もあり、それぞれ全く違った雰囲気の会場です。参列した会場は、全体的に白の会場で、可愛らしい雰囲気でした。別の会場は、黒でスタイリッシュな所もあり、カップルの好みによって選ぶことができます。街の中心部からは少し離れており、自分で会場に行くにはやや不便です。ただ、会場から送迎バスが出ているので、それを利用すると良いと思います。こちらの式場は、お手洗いのアメニティが大変充実しており、女性の出席者にはありがたいと思います。メイク直しはもちろん、消臭スプレーなどもありました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式や披露宴のオプションをいろいろ付けたい方にオススメ
大きな教会で、聖歌隊やパイプオルガンの生演奏があった。カメラ禁止で、静かに式を見守れたのがよかった!挙式前の待合室も広くてクラシカルなところで、ゆっくりウェルカムドリンクを飲めた。残念ながら当日結構な雨で、披露宴がある建物から挙式場に移動しなくてはいけなかったが、そこまで屋根がついていて、全く濡れずにすんだ。挙式後に教会前から車で移動するようだったが、室内から見届けられるようになっていた。ブーケトスも待合室前のオープンスペースでできたし、雨でドレスが濡れないように車も近くまで入ってこれて考えて設計されてると思った。天気が良かったらもっと素敵なガーデンとかも楽しめたと思うが、雨でも出来ることがあって本人も楽しんでいるようだった。披露宴会場はとっても広く、高砂以外に広いステージがついていて、余興も盛り上がっていた。終盤にステージからゴンドラに乗って新郎新婦が登場する場面も、盛り上がっていて可愛いかった。市街地中心部からは少し外れているが、熊本駅から近く、広い駐車場もあるので、不便さは感じなかった。送迎サービスももちろんついていた。当日会場が寒く、スタッフに申し上げたところ、ブランケットを持ってきていただき、素早く対応していただいた。挙式から披露宴まで少し時間が空いていたので、ロビーで待っていたが、広いロビーのフカフカなソファーが快適で久々の友人との会話が弾みあっと言う間だった。軽食も取れるようなところがあり、ご馳走が待てない人にも嬉しいサービスがついていた。ロビーには携帯充電もついており、披露宴前に充電ばっちりで、パーティーの写真をたくさん撮ることができた。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいチャペル
重厚な雰囲気の本格的な独立型チャペルで、天井の高さとステンドグラスの神秘的な美しさが印象的でした。パイプオルガンが本格的で、音色の素晴らしさに感動しました。挙式後の青空の下でのフラワーシャワーが開放感抜群で良かったです。ヨーロッパの宮殿のようなエレガントな雰囲気の広々とした会場で、シャンデリアの輝きが素晴らしかったです。ムービングライトや大型スクリーンなど映像設備が充実しており、舞台もあるので多彩な演出を楽しめると思います。洋食のコース料理で一皿一皿丁寧に調理されており、ソースと食材の相性が抜群で大変美味しかったです。特に焼き立てパンの香ばさは最高で、何個でも食べたくなるほどの美味しさでした。駅から少し距離がありますが、バス停が近くにあるので不便は感じませんでした。広い駐車場があるので自家用車を利用すると便利だと思います。チャペルのステンドグラスの美しさは一見の価値があると思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフが良い
綺麗なステンドグラスでとても良い雰囲気でした。入場前の個室で、父と二人きりになる演出などドキドキしました。新婦控え室にモニターがあり、お色直し中も会場を見れるのが良い。一生に一度なので、したいことをしました。新婦控え室に新婦用のお弁当があり、一口サイズになっていたので助かりました。駅、空港からは遠い。車なら問題なし。相談も雑談もすべてしっかり聞いてくれて、役立ててくれました。新婦友人とも直接やりとりをし、楽しい余興も用意してくださいました!ひとりひとりがとても丁寧で好感がもてました!!ドレスや打ち掛けにはこだわりました。スタッフがとても親切で、なんでも相談に乗ってくれました。チャペルがおすすめです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロッパ風の結婚式場
アンティーク感が漂う中世ヨーロッパ風の会場で正面の大きなステンドグラスが芸術的で素晴らしかったです。広々とした結婚式場でとても快適でした。ヨーロッパの宮殿のような豪華さがあり、フラワーコーディネートがとてもオシャレ。盛り付けが綺麗でした。特にフォアグラやステーキがとろけるような柔らかさで美味しかったです。デザートやドリンクも種類が豊富で大満足でした。熊本駅からタクシーで5分くらいで着きました。芝生のガーデンがとても綺麗でした。細かい気配りが出来ていて非常に親切な接客対応でした。子供やお年寄りへの配慮が素晴らしかったです。フラワーシャワーなどの演出が華やかで素晴らしかったです。ビデオレターなども感動的でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
人気の!!
以前から気になっていたし、CMや口コミで話題のエルセルもに下見に行きました。教会での挙式が第一条件でした。教会に入ってすぐに目前に大きなステンドグラスがとってもきれいで印象的でした。レトロな感じですが、ゴージャスさもあり、すてきな教会でした。私は牧師さんは絶対外人がいいと思っていました。もちろん外人さんでした。英語がペラペラの。演奏は、生演奏ですごく感動しました。生演奏でバージンロードを歩ける事も印象的で。なにもかもが好印象でした。シンプルなのからゴージャスなのまで相談にのってくれるそうです。細かいところまで相談に乗ってくれました。親戚が多いので会場に入りきるか心配でしたが、結構広いので、余裕もあるぐらいでした。街中にあるので、駅からは少し歩きますが近い方だとおもいます。バス停は近くにあるし、タクシーなどもよんだらすぐにきてくれるそうです。笑顔で接客してくださり、細かい気配りもありました。何度も詳しく説明や料金プランなどの説明をしてくれました。私の条件は挙式は教会で、牧師さんは外人さん!!教会のステンドグラスが大きくてキレイ!!子連れの方も参列するのでサービスなど、化粧室など、条件は全部かなえてくれます。下見で見ておく所は自分の条件にあうかです。せっかく一生に一度なので妥協はしたくないです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
なんといっても
チャペルがすごくキレイ!写真で見るよりも大きくて衣装も3着までならプランに入っているしで式場のわりにお値段が高くないのはすごく嬉しかったです!スタッフさんの対応も良くて、とても楽しくお喋りさせて頂きました。そして新郎新婦の装室がれそれぞれ個室だと言うところも、とても魅力的です。新郎様は新婦様がチャペルに入るまで姿が見えないそうです。本番までのお楽しみというのもいい演出だなと思いました!ですが料理に関しては確かに美味しかったのですが少し堅苦しい印象を受けました。アットホームな結婚式をイメージしていた私にとっては唯一そこだけが不満でした。デザートは他の会場2箇所まわったのですが、どこよりも美味しかったです!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な結婚式でした
結婚式の日にちは曖昧ですが…兄の結婚式で以前参列しました。料理もとてもおいしくてスタッフの方もとても優しく接していただきました。ほんとに気が利く方ばかりだったように思います(^O^)会場の雰囲気もとてもよかったです。ドレスなどは貸していただいたものを使用していたようですが、とてもきれいなドレスでした♪一番素敵だと感じたのは、やっぱりチャペルでしたね☆素敵な場所で結婚式をしたおかげで実際に式を挙げた兄とお嫁さんも、とても幸せそうでしたよ♪いまでもたまに結婚式のと気の話をするのですがふたりともとても満足のいく式が挙げられたと笑顔ではなしてくれています(*^^*)明るくて暖かい雰囲気があったように感じましたおいしかったです近くだったのでタクシーを料理しました。会場が広かったです詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
「これぞ結婚式!」というような結婚式でした。
ホテルウエディングであるような、宿泊やレストランを利用する結婚式に関係のない人たちがいないところが良いです。建物の外観も内装も綺麗でとても素敵な雰囲気でした。美味しく、女性にちょうどいい量でした。ドリンクもアルコール・ノンアルコール共に充実していました。送迎バスが無かったのでタクシーを利用しました。ホームページには熊本駅から約5分とありましたが、実際は7~10分弱かかりました。特に問題はなかったのですが、披露宴のフロアスタッフの中に参列者への対応や給仕に慣れていないような、たどだどしい人がいたのが少し気になりました。クロークや化粧室等の設備が充実しています。お手洗いも清潔で広く使いやすかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いろんなお願いを臨機応変に対応してくれる式場です。
【挙式会場について】セルモグループの熊本では大変有名な結婚式場です。建物もヨーロッパの古城を思わせる豪華な雰囲気で私もここで結婚式を挙げてみたいと思いました。披露宴会場も呼ぶ人数に合わせて様々な大きさの会場を選択することができ、少人数でも100人以上のお客様を呼んでも問題ない広さの会場もあり、私は同僚の結婚式に参列したのですが、両家の友人会社関係者を合わせて約120人程度いたかと思いますが、全く問題ありませんでした。同僚の結婚式だったため、事前に会場での余興打ち合わせなどで、他の会場も見せてもらいましたが、自分の希望通りの会場を探すことが出来ると思います。設備も充実しており、大画面のスクリーンがあったりとどんな要望にも可能な限り答えてくれる挙式会場と思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道三号線沿いで熊本駅から、タクシーで約15分程度。県外からのお客様でもわかりやすい立地だと思います。【この式場のおすすめポイント】化粧室、喫煙室は各階にあり、とても便利でした。特に印象に残っている設備は、新郎新婦の入場時ゴンドラに乗っての登場だったので、エルセルモ熊本はこんなことまでできるのかと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしいです
清潔な感じでした。クローゼット係の方も親切でした。会場が広く、ゆったりと座れ、部屋も明るく感じました。コンパニオンの対応も良かったです。ただ、一日に何組もあるので、バタバタしてるようにも見受けられました寒くなりかける時期でしたが、部屋の温度はちょうど良かったですとてもおいしく、すべて食べましたなかなか飲み物がまわってこなかったのが少し不満だったかな。交通アクセスは悪いと思います。バスも乗り換えだし、車で行くしか無かったです笑顔で良かったですテキパキと、動かれてて感心しましたゴンドラに乗れるので人気らしいです早く予約しないとゴンドラの部屋がとれないとききました。ドレスは豊富だそうです。新婦のドレスも素敵でした詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
熊本では一番の結婚式場だと思います。
熊本の3号線沿いにあるこの結婚式場は内装、外装ともにお城を思わせるようなつくりになっておりとてもおしゃれです。熊本では一番に結婚式場とはで頭に浮かべるところだと思います。友人の式で参列したのですが料理のほうもとてもおいしく挙式場の雰囲気はキリストを思わせるような神秘的な雰囲気で披露宴会場もセレブ感あふれるおしゃれな作りになっていました。式場のスタッフの対応は特に目を見張るものがあるわけではありませんでしたがよくもなく、悪くもなくといった感じです。熊本の繁華街からもそれほど遠くなく二次会などの行きやすさも高評価のひとつです。交通の便利さが少々なく、駐車場はないので公共の交通手段になりますが、バスもあまり出ておらずにその点だけが残念なところでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
充実を優先に選ぶならここがおすすめです!
洗練されシックな雰囲気でバージンロードも長かったです。広いですので大人数ならおすすめです。また階段もありそ雰囲気もよかったです。オシャレな車に新郎新婦が乗ってた記憶があります。大きい所ですので会場も広いです。友人の結婚式で何度か参列しましたが新しい所ではありませんが長年の経験で設備も十分に配慮されています。待合所も広くゆったりと過ごすことができます。美味しいです。よくもわるくもなく個人的には普通です。色々な年齢層に合わせたような感じです。中心街から近めですのでバスの交通アクセスもいいと思います。シャトルバスなど配慮は十分にされたところです。駐車場もスペースあるので車でも行けます。熊本で有名なところですので教育もしっかりされているなと感じるサービスです。気遣いや配慮もいいです。施設の充実もしっかりされ、十分に配慮されているところです。中心街から近いですしまた大人数でしたらおすすめと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
土砂降りで大変でした
土砂降りの中乳児を連れての参列でした。挙式会場と披露宴会場が離れていて、移動がとても大変でした。エレベーターで階を移動し、さらに外を歩くので雨に濡れました。構造上仕方ないですが、スタッフのかたが傘で濡れないようにフォローしてくれるなどの気配りがあれば嬉しかったです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがすごく素晴らしい。
今までいろんな式場を見てきたけど、こちらのチャペルはかなりレベルが高いと思います。聖歌隊の歌もあり、大きなパイプオルガンの綺麗な音色も聴けて、しかも、天井も高くて、ステンドグラスもあり、ヴァージンロードの長さも満足するほどでした。披露宴会場は、中世ヨーロッパの貴族がパーティーを開きそうな雰囲気のゴージャスな感じでした。料理もオシャレで美味しくて、ドリンクも豊富でスタッフの方の対応も良くて、すぐに頼んだドリンクを持ってきてくれたりしてもらいました。自分がほんと中世ヨーロッパ時代の貴族にでもなった気持ちにさえさせてくれました。大変満足しました。ただ惜しい所といえば、交通の便があまり良くないとこかなと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
主役の個性がいかせている良い式だった。
チャペルは、本物の教会のイメージでした。祭壇の前のステンドグラスが純粋にきれいだと思った。挙式後、一般的なフラワーシャワーやブーケトスなどやりましたが、バルーンを飛ばす演出もしましたが、天気が良く、カラフルなバルーンが空に飛んでるのをみて最高だった。よくみると、バルーンに小さいハートの模様がはいっていて女心をくすぐる可愛さだなと思った。貴族たちのパーティ会場のような雰囲気で上品なエレガントな会場だった。天井も高く、会場じたいも広く快適で居心地が良かった。会場内にある階段がかっこよかったです。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいものが出てきて良かったし、味も美味しかった。焼き立てのパンは会場内でもいいにおいが漂っていて食欲を増しました。自分は車だったので、ノンアルコールがそれなりに種類があり楽しめることができました。インターをおりて少し走らしたが車なので不便はなかったし、駐車場もじゅうぶん停めれるスペースがあり安心した。高校の先輩の挙式ですが、色々な演出があってゲストにも楽しめる式で最高でした。お二人のアイデアか、スタッフさんのアイデアかわかりませんが、どちらでも式場の協力なしでは出来ない事もあるので、色々と考えているんだなと思いました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会に感動
教会がまわった中で一番綺麗でした。トイレのアメニティがよくあぶらとり紙からコロコロまで充実してました。スタッフの方も真摯に対応して下さりホテルのブライダルではできないサービスが可能なのかなと思いました。ランチも込にブライダルフェアだったのですがとても美味しかったです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフがすばらしい
まるでヨーロッパのお城のような外観の建物ですが、披露宴会場はデザイン的でモダン、クールな雰囲気でした。見た目も良く、美味しかったです!食べやすい味つけばかりなのも良かったです。お城のような外観で正面玄関も素敵ですが、目の前の道路がちょっと雰囲気が合わないというか・・・。車で行くにはわかりやすくて良かったです。スタッフの皆さん、常に笑顔で機敏でした。祖母がフォークとナイフに慣れていないことにすぐに気がついたスタッフさんが、こちらがお願いする前にお箸を持ってきてくれました。すばらしいスタッフさんで感動しました。式場で着物の着付をお願いする時に、妊娠中(妊娠三ヶ月)であることを言ったら、おなかまわりや胸が楽な着付をしてくださいました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
娘の横顔がまぶしかったです。
【挙式会場】非常にこだわった造りでステンドグラスからバージンロードの長さから考えられていました【披露宴会場】【スタッフ(サービス)】丁寧な笑顔の説明は非常に好感でした【料理】良かったと思いますよ。ホテルウエディングと遜色ありません【コストパフォーマンス】ほぼ相場で問題ありません【ロケーション】交通の便もよく駐車場もたっぷりあるので心配ありません【マタニティOR子連れサービス】このあたりは聞いていません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新婦の控え室は非常に良かったですはいると少しなぜかドキドキしましたが(笑い)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)入り口の階段のスロープからの写真撮影は参列者が上を見た感じになるので少し変わった感じですが多分いい写真になるのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】会場も数タイプあるので、オオソドックなところからチョットニューヨークで式を挙げているような大人の雰囲気が選べる会場もあるので、どんなカップルでも大丈夫だと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/10
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 1.6
- 会場返信
挙式は○披
挙式は素敵でした。ステンドグラスも外国に実際ある教会のものですごくキレイでした。外国人の牧師さんも優しい愛ある言葉を語りかけるように話されて感動しました。ただ、披露宴の内容は残念でした。入場ルートが真ん中でよく見えないし、舞台も新郎側にあったので自分の席からは遠くて見えづらくて、写真も上手く撮れなかったです。本人達の希望だと思いますが、ゴンドラで登場したり姫と甲冑姿で出てきたりという演出で、自分の趣味ではなかったので微妙でしたね。料理も微妙でした。スタッフさんはいい人でよかったです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんなに感動した結婚式はありませんでした!!
新郎の趣味仲間でお声をかけていただきましたが、私自身式場を探している最中ということもあり出席しました。もう結婚式自体は何度も参加したことがあるので、慣れていたつもりだったのですが・・・【挙式会場】ウェイティングルームもとてもおしゃれで広々としていましたし、スタッフの誘導も親切でわかりやすかったです。入場時にはパイプオルガンと聖歌隊の演奏の迫力がオーケストラ並で鳥肌が立ちましたし、特に女性側の出席者の方たちは皆、感動で泣かれていた気がします。正面には大きなステンドグラスがあり、今まで見てきた式場の中で一番きれいでオーラがありました。「一生に一度の結婚式」の重みを改めて感じさせられた思いです。外でのセレモニーは一転アットホームな雰囲気でみんなで一緒に楽しむことができました。【披露宴会場】入場のときから光の演出で会場内が幻想的な雰囲気になり、その後もいたるところでキラキラと宙に星が舞ったり、天使やかわいいうさぎとかめが飛び回ったりと、初めて見る演出にまずビックリしました!!また、会場自体、広さや天井の高さも十分で、ゴージャスだけど派手すぎない装飾も好感度大。かなり一目惚れする空間となっていました。【演出】話では聞いていたゴンドラ入場あり、ステージでの余興ありと、盛り上がるところはとても盛り上がっていました。また、自分も知らなかった新郎の生い立ちやエピソードを元にしたサプライズDVDや、ご家族への想いなど「あー、二人らしいなー」と思う、でも細かいところまで気の効いた演出が多かったです。【スタッフ(サービス)】初めて行ったので会場のことは何も知りませんでしたがスタッフの方が行きたいところまで案内してくれたり、困っていると声をかけてくれたり、たいへん助かりました!!料理・ドリンクの出し方もGOOD!!どなたも気さくで笑顔が印象的だったと思います。また、新郎挨拶でスタッフの皆さんへのお礼があったのもこういうのを自分の結婚式でも取り入れたいと思った瞬間でした。【料理】たいへんおいしかったです!!新郎新婦がかなり料理にはこだわったらしく、通常のコースではなく、二人の好きな食材や料理を入れて何度も試食しながら決めたオリジナルということを司会者がアナウンスをしていただので、思わず「なるほどー」と。味ももちろんですが、こういう話を聞くと、一生忘れない記憶になりそうな気がします。【ロケーション】無料の送迎バスがあったので利用しました。福岡の共通の友人もそれに乗ってきたので途中で拾ってもらい、久しぶりの再開で話に花が咲きました。二次会はタクシーで行った人もいるみたいですが、同じバスで近くまで送ってくれたので、たいへん楽でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといってもチャペル!!!!!披露宴会場のライティング(?)も一見の価値アリ!!!!建物自体の雰囲気も非常に良かったのですが、二人が本当にいままで色々こだわってがんばってきたのがわかる演出やひとつひとつ紹介を入れて出席者にもきちんと伝えてくれる司会者さんそしてなによりも達成感と幸せに満ち溢れた満面の笑顔に私も本当に感動して、幸せな気分になれました。こんなに新郎新婦と会場が一体になれた結婚式っていままでなかったなー、と。最近式場見学をする度に感じますが、普段は裏方のプランナーさんやスタッフの方の力もあると思います。最終的にはやっぱり【人】なんだろうなって、そこをちゃんと見ることをオススメします。【こんなカップルにオススメ!】結婚式にこだわりたい方。自分たちだけのオリジナルをしたい方。あたたかい雰囲気の披露宴をしたい方。などなど。個人的にはいま一番見に行って損はないと思う会場です。詳細を見る (1537文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高です
【披露宴会場について】小さな建物での披露宴はガーデンがあり外から入場とかできる。冬はイルミネーションできれいに飾られている。こどもにも色んな対応をしてくれる。ただ託児サービスはない。それが欠点。トイレなど、とてもきれいに清掃されています。二階がチャペルになっていて、二階でチャペルを済ませて、そのまま披露宴~という形もできます。別の建物には大きな披露宴会場もあり、ゴンドラに乗って新郎新婦入場とかもできます。映像や音響も、すごく良くて感動しました。少人数から大人数まで、行える式場だと思います。内装はシックないろあいで落ち着いた雰囲気の中にも、新郎新婦のオリジナリティーを組み込ませた、とても温かい披露宴会場だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】熊本駅からけっこう距離はありますが式の時には送迎バスがあります。街中からも少し離れているので二次会などの会場まで(街中でする場合)遠いので、送迎バスで送ってくれます【この式場のおすすめポイント】子供が泣いた時などは子供の目線まで膝をかがめて話しかけてくれたり・・・授乳室やおむつ替えの部屋がなかったのに控室を女性専用として作ってくれたりしました。子供のいすなども年齢に合わせての配慮もありました。トイレはとてもきれいに清掃されていて清潔感たっぷりでした。外に小さなガーデンがあるので子供が騒ぎ始めたら自由に遊んでいいですよって言ってくれたので連れて行っても苦にはなりませんでした。子供の食事もお子様メニューの割には、かなり豪華で、お菓子なども付けてくれたりして、とても助かりました。食べきれないように最初からタッパーを置いてくれてあったりしました。イルミネーションが、とても豪華に飾られてるので、とてもよかったです詳細を見る (741文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 高校の友人として参列しました。さすがのチ...
【挙式会場】高校の友人として参列しました。さすがのチャペルで雰囲気がよく感動しました。【披露宴会場】広々とした会場だってので、ゆったりとできました。【料理】パンが出たんですが、とても美味しく、おかわりしてしまうほどでした。【スタッフ】メリハリある態度で良かったです。【ロケーション】市街地からは少し離れていますが、いいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりメリハリがあったのが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】熊本でチャペルならオススメします。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 75% |
エルセルモ熊本の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エルセルモ熊本の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エルセルモ熊本(エルセルモクマモト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8567熊本県熊本市中央区世安町1-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





