
8ジャンルのランキングでTOP10入り
京都セントアンドリュース教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
長女の結婚式で,はじめて花嫁の父となった。
長女の結婚式で,はじめて花嫁の父となった。すべてにおいて,感激の一日であった。<挙式会場>(ロケーション)は市内中心部にあり,交通至便。教会形式で,祭壇(牧師ならびに新郎新婦が,参列者よりも数段高い位置にいる構造となっているため,少し上を見ることにはなるが,式の様子が参列者全員よくみえるので,結婚式の一体感がとてもすばらしく感じられた。披露宴については,参列者数との関係で,別会場となった。記念撮影も,式場内,フラワーシャワー,建物前での撮影など,比較的手狭な中,場所場所でなごやかさを伴いながら行われ,大変よい印象をもった。できあがったビデオ,写真のできぐあいも大変よかった。スタッフは,皆さん洗練された感覚で,好印象をもった。町を歩く観光客や地元のおばちゃんと思われる人達から,祝福の拍手をもらうなど,町中ならではのよろこびもあった。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分が実際に挙式した式場についてお話します。イギリスの...
自分が実際に挙式した式場についてお話します。【挙式会場】イギリスの教会をモチーフにしたチャペルで、ステンドグラスが美しく、クラシカルな雰囲気で厳かなお式をあげることができました。両親ウケもバッチリでした。【披露宴会場】地下なので窓がなく日が差さないのが唯一の欠点ですが、雰囲気もよく広さもちょうどよく素晴らしかったです。【料理】一番手ごろなコースにしましたが、量も多いしなんと言っても味が素晴らしい!!盛り付けも美しく、見た目も楽しめて本当によかったです。また、老若男女問わずみんなが美味しくいただける料理でした。【スタッフ】どの方も常に笑顔で親切で話しやすく、とても素晴らしかったです。スタッフの方の対応のよさも決め手となった一つです。当日も常に気を配ってくださり、都度都度気の利いた対応をしてくださったのでスムーズに挙式・披露宴を行うことができました。【ロケーション】京都駅・四条烏丸・河原町駅から車で10分以内なので、遠方からのゲストもアクセスしやすくよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルの雰囲気(特にステンドグラス)が最高!!!・スタッフの方が全員相談しやすく親切で素晴らしい!!・料理がとにかく美味しい!!【こんなカップルにオススメ!】家族や親族だけでこじんまりとお式を挙げたい方、ゲストを呼んで盛大に行いたい方、全ての方にオススメできます。クラシカルな雰囲気がお好きな方なら、絶対に気に入っていただけるはずです!!スタッフの方も教会の雰囲気も牧師さんも落ち着いていらっしゃるので、どちらかというと厳かな挙式を行いたい方向けかもしれません。(ワイワイ騒ぎたい方には静かでクラシカルすぎるかも?)詳細を見る (719文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスを始め、色々な設備がイギリスに実在したも...
【挙式会場】ステンドグラスを始め、色々な設備がイギリスに実在したものだったので教会の中に一歩足を踏み入れた途端、重厚で神聖な空気に心があらわれるようでした。一瞬で、“ここで挙式したい!”と決めました。祭壇が階段を数段上ったところにあるもの決め手でした。牧師さんもとても優しく素敵な方です。【披露宴会場】珍しく縦長の披露宴会場です。入退場時に、ゲスト全員の目に届くところを通れるところが良かったです。会場自体は広くはないので、50名くらいがベストかと思います。インテリアは、アンティーク調の上品でバランスのとれた居心地がとても良い落ち着いた空間です。派手にしたくない人や、統一感のあるカラーにしたい人にはオススメです。【料理】ゲストには、おいしかったと評判でした。祖母も来てくれていたのですが、ペロリ平らげてくれました。色々な要望も聞いてもらえると思います。披露宴中は、新郎新婦はなかなか料理には手を出せないので、お開き後に魚料理、肉料理、デザートを持ってきてくれます。【スタッフ】プランナーさん初め、スタッフの対応は非常に良かったです。私たちにはとてもにこやかに接してくれますし、スタッフ間の連携も行き届いているように感じました。挙式や披露宴について色々相談にも乗ってくれやりたいことは大概叶えてもらえます。【ロケーション】京都市内のど真ん中で、周りにおしゃれなお店が沢山ありゲストも時間をもて遊ぶことはないと思います。駅からも10分以内で行けるので良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応クラシックな教会美味しい料理統一感があって落ち着いた会場内【こんなカップルにオススメ!】派手は好まないが、おしゃれに挙式、披露宴がしたい人クラシックな教会に憧れている人アットホームで楽しく披露宴がしたい人詳細を見る (762文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都セントアンドリュース教会いてきました
予算があまりなかった私たちにも、親身に対応していただけました。式から5ヶ月前という直前の予約にも、丁寧に対応していただきました。祝日でしたが仏滅ということで少し金額も抑えていただけました。本当にありがたかったです。駐車場も近くの駐車場のスペースを取っていただけました。ウェディングドレス・タキシードも提携しているTAGAYA様を紹介していただき、とてもスムーズに決定できました。演出も結婚指輪も引き出物も、何もまだ予定がなかった私たちは、式を挙げる方たちのためのフェアが開催されていたためそれに参加し、そこで全て決めていきました。このフェアを勧めていただいていなかったら、私たちは結婚に向けての準備を何も進められなかったと思います。このフェアで契約をすると、さらに特典などがついておりとても気分が良かったです。教会は、美しい!この一言に集約されます。ステンドガラス、そこは西日が差し込みとてもキレイです。神秘的な空間にいざないます。神父さんの前に立つ時は階段を上ります。階段の効果を出すため、私はウェディングドレスをロングにしました。とてもキレイに映えると思います。教会前の鐘を鳴らすこともできます。私たちが挙式したときも鐘を鳴らしました。春でしたが少し肌寒く、それが唯一の難点ですが、人数の関係で招待できなかった友人も駆けつけてくれて、外に出ると祝福してくれました。嬉しいサプライズでした。"式を挙げるまでとても緊張していました。挙式前夜はあまり眠れませんでした。ウェルカムスペースこれはとても手の込んだものを作りました。私が全て手作りしました。ウェルカムボードには、私の描いた新郎新婦の絵、そして付き合って1ヶ月ごとに撮っていたプリクラ・学生時代の写真などを飾りました。そして、招待客のみんなを写真で撮影・その撮影したポラにメッセージを書き込んでもらい、コルクボードに押しピンで飾るその場で作るウェルカムボードは大好評でした。ウェディングドレスを着、メイクを施していただき、スタッフさんたちも準備に忙しいのに、常に私たち新郎新婦に気遣いいただきました。その時点で嬉しくて泣きそうでした。そして教会へ…西日が差し込みまぶしいくらいでした。でも、これから始まる二人の世界に心を弾ませました。父と新郎が握手を交わし、新郎の元へ。父が力強く握手している姿が目に焼きついています。私たちが誓い合い、振り返ると泣いている友人や家族。私も涙がこみ上げました。披露宴…私たちらしい結婚式ができました。そしてテーブルフォトサービス。全各テーブルを回り写真を撮る時間を設けました。これは友人にとても好評でした。そして音楽も私たちの好きな音楽ばかりを流してもらいました。とても嬉しい時間でした。両親への手紙は、前夜に書きました。とても良かったと高評価をしていただきました。照れくさかったですが、やはり大号泣してしまいましたね。料理は言うことありません。披露宴会場の隣が、厨房となっており、熱々の美味しい料理が運ばれて来ます。料理については、試食も行え自分たちの好みはもちろん、招待客の好みも伝えておくときちんとそれに対応していただけ、大感激でした。小さい姪がいたのですが、姪のためにお子様ランチのように旗を刺してくださったり、気遣っていただきました。料理に飽きた姪のために、シャボン玉を作ろうとシャボン液をくださったのにも感激です。本当にいろいろしていただきました。詳細を見る (1424文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
荘厳なステンドグラスが印象的!
古くからの友人の結婚式に、つい先日参列してきました。1.場所・アクセス当方は遠方からの参加でしたが、京都駅からタクシーで10分強くらいで、迷う事も無く、近い場所で良かったと思います。2.会場・チャペル全体的にクラシカルな印象で、特筆すべきがチャペルのステンドグラスです。これまで何度も結婚式には参列していますが、ここが一番綺麗でした。職人さんの丁寧な仕事がうかがえます。3.料理他と比較して特段に良いという程ではありませんが、メインの牛ステーキは味も肉質も満足できるレベルでした。全体的に丁寧に調理されている印象ですね。4.スタッフ・サービスしっかりと教育されている印象で、誘導やクロークの対応など特に気になる点はありませんでした。お酒なども気遣いが行き届いており、満足な内容でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
【挙式会場】 とても雰囲気のいいチャペルです。長いベールがすごく映えます。【披露宴会場】 縦長のテーブルは初めてで、新鮮でした。人数が少ないからこそできるのだとは思いますが、一番遠くの方は、新郎新婦がとても見えにくいと思います。また、余興スペースが無いと思います。もっと広い会場があれば、別ですが、私の参加した会場はすごく狭かったです。【演出】 とくに変わった演出は無く、挙式から披露宴中、オーソドックスです。【スタッフ(サービス)】 よいと思います。【料理】 オーソドックスなフレンチです。初めての挙式参列だったので、比べようがなかったのですが、とてもおなかいっぱいになりました。【ロケーション】 街中なので、景色などは楽しめません。【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) チャペルの雰囲気が抜群なので、ぜひ見学をしてみてください。【こんなカップルにオススメ!】 オーソドックスなキリスト教式がしたい方に向いてます。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
厳かなヨーロッパ風チャペル
チャペルの天井が高く、ステンドグラスも大変きれいで、とても雰囲気のある教会でした。バージンロードも距離が長くて良かったと思います。新郎新婦の立ち位置が数段上がったところにあるため、花嫁さんのドレスがきれいに映えて良かったです。フラワーシャワーの後に会場外の鐘を鳴らして写真撮影の時間があるのですが、通りがかりの人も一緒になって拍手をしてくれたりしていました。一日に何組も挙式があるようで、他のゲストとすれ違ったりして少しあわただしい感じもしました。化粧室などの設備は少し古めです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/28
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
まぁ普通です
特別という感じは受けなかったですが、清潔感や落ち着く感じはありました。教会や神社のような独特の雰囲気はないので、普通といえば聞こえは悪いですが、悪い意味ではないです。いろんな人を招待するならこういう方がいいんではないでしょうか。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 33歳
- 申込した
- -
- 会場返信
とにかくチャペルがキレイ!!昼間の自然光の美しさは息をのむほど。
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくチャペルがキレイ!!昼間の自然光の美しさは息をのむほど。2.街中だけど会場に一歩入ると雰囲気がガラッと変わって厳粛に。3.スタッフの対応が素晴らしい全員で作り上げているという感じ。写真でもじゅうぶんキレイですが実際に光の差し込むチャペルに足を踏み入れると、本当に美しくてハッとさせられます。この教会でバージンロードを歩いて愛する人と誓いを立てられたらどんなに素敵だろうと思わせてくれる、そんなチャペルです。繁華街のど真ん中ですが、交通の便がよく会場の中は静かでおごそかな雰囲気です。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/29
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会のステンドグラスに圧巻
会社の同僚の結婚式にいってきました。今回で七回目の結婚式でしたが、こんなに、落ち着いた雰囲気の結婚式は初めてでした。阪急河原町駅から徒歩七分の所にあり、挙式会場は祭壇に大きなレトロ調のステンドグラスがあり、長いバージンロードに彩られたお花はたいへん綺麗で白い花嫁さんに調和していました。バンケットはクラシカルな雰囲気で調度品や綺麗なお花に彩られた落ち着いた雰囲気がしました。料理はフレンチのコースで全品目で楽しめるもので、食べるのがもったいくかんじました、当然味も最高でした。式の演出も終始教会の雰囲気にあった落ち着いたものでした、スタッフの対応もよくトイレに行きたいときもすぐに場所を教えてくれて、大変助かりましたまた呼んでくださいありがとうございました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/24
- 訪問時 46歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
素敵なステンドグラス
ステンドグラスが素敵だったので、実際に行って見ました。[挙式会場]キャンドルの明かりで幻想的な雰囲気。200年以上前のステンドグラスも荘厳。パイプオルガンも立派。教会での挙式を希望の方なら、もう文句なし!の会場です。[披露宴会場]60名までの小さめの会場ですが、ホテルのように立派。この人数はシェフの目が行き届くように、というぎりぎりの人数で、こだわってのことらしいです。またリニューアルすると言うことで、さらに綺麗になるそうです。照明も人の手が見えないように、とすごい設備がついてます。スクリーンもありました。[スタッフ]情熱的で、親切、丁寧。話の内容からどういう挙式を希望か、逐一言わなくてもわかってくれてると言う洞察力に感動しました。[料理]まだ試食していないので、なんともいえませんが、有名ホテルからいらしたシェフなので期待しています。[コストパフォーマンス]時期が2月なので、思ったより安くは上がりそうです。サービスしていただけました。[ロケーション]街中、河原町からでもタクシーで1メーターくらいだろう、ということで、大満足です。[オススメ]とにかく綺麗な教会!そして建物の中に入ってしまえば、夏だろうが冬だろうが空調が効いている中から出ることがないので、服に困らない!スタッフも頼れる!と言うことで、ここに決めました。お料理もおいしそうでしたし。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】教会での挙式。協会に入って正面に大きな大き...
【挙式会場】教会での挙式。協会に入って正面に大きな大きなステンドグラス。それだけで神聖な気持ちになり、胸がジーンとなりました。そして、生花にウットリ(笑)新婦は妹の様な存在。やっとの結婚にまず一安心。式が始まり、ドアが…空いた瞬間、号泣。教会の雰囲気と新婦とお父様。バージンロードを歩く姿にまた感動。その後、生ゴスペルに感動。教会のせい?でボロボロな私。式は終り、写真撮影。フラワーシャワー。スタッフが終始笑顔で、幸せいっぱい、笑顔いっぱいでした。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで心温まる式場
とても落ち着いた挙式ができる式場だと思います。スタッフの方の対応がとても丁寧に接客してくださいますし、お料理も美味しくいただけました。立地が良いので非常に行きやすかったです。式場はステンドグラスがきれいでクラシカルな印象をもちました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 大きなステンドグラス・天井が高い教壇の前...
【挙式会場】大きなステンドグラス・天井が高い教壇の前に5段くらい階段がありドレスやベールがきれいにみえる【披露宴会場】大きくないためアットホーム長方形なので人数がいると後ろが見えにくい郎婦はまっすぐ歩くだけ【料理】とても美味しいゲストが苦手なものがあっても当日対応してくれる【スタッフ】気配りができている【ロケーション】繁華街の外れたとこにある町の中にある【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一日に二件なので貸切状態ステンドグラスがきれいスタッフがいい人【こんなカップルにオススメ!】式だけ考えてる人少人数詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
乙女心をくすぐるロマンチックな式
教会には本格的なパイプオルガンがあり、新婦入場の際に生演奏をしてくれます。オルガンの音色と、きれいなステンドグラス、長いバージンロードなどが見事にマッチして、思わず涙しました。スタッフの方もとてもいい方ばかりで、式前の緊張をうまくほぐしてくれました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスが立派で綺麗。趣のある雰囲気。【披
【挙式会場】ステンドグラスが立派で綺麗。趣のある雰囲気。【披露宴会場】大人数は入らないが、自分たちがしたいことを表現することのできる会場。【料理】披露宴は挙げていないので分からない。【スタッフ】話しやすく、丁寧に接してくれた。挙式当日は、雨の中私達を外で待っていてくれた。【ロケーション】市営地下鉄、京阪電鉄、阪急電鉄から徒歩で行くことの出来る、非常に良い立地。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりステンドグラスが印象的。また、本格的なパイプオルガン音色がより感動を生み出す。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな式を挙げたい人にはおすすめ!詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式を挙げる為に伺いました。高齢の参加者が多く...
自分の結婚式を挙げる為に伺いました。高齢の参加者が多く、交通の便が良いところを希望しておりましたので各線徒歩5分の立地に引かれ決めました。チャペル内のステンドグラス、広がりを感じる空間・・・全てが素敵な教会です。女性なら一度は憧れる、お姫様気分になれる空間です。スタッフの方のアテンドもスマートで、式の際のストレスはありませんでした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
豪華なチャペル
荘厳で豪華なチャペルが特徴の式場です。かなり長めのバージンロードでした。演奏も豪華で、かなり感動的。ステンドグラスもきれいなので、美しい写真が残せそうです。披露宴会場は一室用意されていました。挙式後にはエントランスで生花のフラワーシャワーでゲストに迎えてもらえます。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/10/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校時代の新郎新婦両方のの友人として参加しました。クラ...
高校時代の新郎新婦両方のの友人として参加しました。【挙式会場】クラシックな雰囲気のステンドグラスが非常に綺麗な式場でした。【披露宴会場】縦長で広くはありませんが、品のよいテーブルコーディネートがよかったです。【料理】見た目も、味も、安っぽい感じはなく、文句なしでした。【スタッフ】最近はよく、新郎新婦より自己主張の強いスタッフの多い会場もありますが、しっかりと黒子に徹されていました。【ロケーション】街の中ということもあって、教会から1歩出ると少々残念な気持ちになってしまうのは否めません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】浮ついた安っぽさがあまりない。【こんなカップルにオススメ!】教会式、少人数、京都市内、クラシックスタイルをお望みのカップル詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
伝統的な教会
1.本格的な教会でステンドグラスがきれい2.バージンロードが長い3.駅から割りと近いなんと言っても、チャペルが素敵でした!ヨーロッパにありそうな雰囲気のある教会です。駅からもそんなには遠くはなくヒールでも歩ける距離なのも良かったです。ただ、チャペルでの撮影が禁止なのと、フラワーシャワーをして出た所がすぐ裏路地なのが残念に思いました!披露宴会場は縦に長くそんなに広くはないので、人数が多くないアットホームな式には良いと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】意義留守の教会からそのまま移したというステ...
【挙式会場】意義留守の教会からそのまま移したというステンドグラスは圧巻で実に美しかった。【披露宴会場】こじんまりとした披露宴ならいいと思うが、大人数になると窮屈。閉塞感が否めない。しかし1日午前午後の二組の貸切という点はいい。【料理】おそらく真ん中クラスの料理だったが品数も多く、なかなか食べなれなくて口に合わないフランス料理も食べやすかった。【スタッフ】一人の担当者が熱心に相談に乗ってくれたらしい。【ロケーション】京都の市街地で電車でのアクセスはよいが、一方通行が多い地域なので車での来場はちょっと考え物。しかし駐車場のチケットなども出してもらえた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくステンドグラス!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式披露宴をあげたい人に向いていると思う、詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
本格的な教会に感動
教会の広さにビックリしました。天井がとても高く声やパイプオルガンの音色がよく響いていました。ステンドグラスから差し込む光が新婦を照らしてスッゴクすてきでした。披露宴は50名ほどの少し小さめの部屋でした。シャンデリアが豪華な重厚感ある部屋でスクリーンが付いていたのが印象的です。お料理が色鮮やかで食べるのがもったいないぐらい盛り付けが綺麗でした。前菜からデザートまで手が込んでいるのがよくわかります。女性には少し量が多いかもしれませんがキレイに完食するほど美味しかったです。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こんな街中に結婚式場あったんですね…
大学の友人の結婚式に参列してきました。新郎側の参列でしたが、新婦も後輩なので知っています。【挙式会場】天井が高く、ステンドグラスもあります。教会なので写真はNGです。祭壇への階段の一段一段が高いうえに狭かったのかな?、ドレスで上りにくそうでした。でも、新郎がそれを察し、ゆっくり合わせていたのがとっても印象に残っています。【披露宴会場】縦に長いイメージです。多分、会場に入れる人数フルに入っていたのではないでしょうか。広くないというか…狭かったですね。新郎新婦がゲストみんなと関わりたいという気持ちが出ている披露宴でした。新郎新婦がよく動く(笑)。ほとんど高砂に座っていなかったのでは、と思うほどでした。でも、温かくアットホームな感じで披露宴は進んでいきました。挙式後、鐘をならすのですが、鐘は外にあり、しかも通り沿い。(ゲストも外にでます。)観光客や、街に出かけている人も一緒に祝ってくれますよ(笑)詳細を見る (401文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
女の子が憧れるチャペル
下見でお伺いしました。街中、電車各線有りという最高のロケーションで各地からお越しいただくお客様の負担になりません。チャペルの天井は高く、ステンドグラスはイギリスの教会の物を移築したとの事。お花のような可愛らしいステンドグラスです。裾の長いドレスが映えるように(?)段差のついた階段があります。挙式人数も、家族だけでも人数が多くなっても対応できるとの事で、人数が確定すれば柔軟に対応ができるようです。建物内にパーティースペースもあるので披露宴も可能。式の全てを屋内で快適に済ますことができるので、高齢の方や小さいお子様がいらっしゃる場合には非常に便利だと思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新婦の姉として参加しました。【挙式会場】ステンドグラスが美し
新婦の姉として参加しました。【挙式会場】ステンドグラスが美しく、バージンロードが印象に残っています。【披露宴会場】大人数は入れませんが、落ち着いた雰囲気でよいと思います。【料理】温かい料理がタイミングよく出てきたことが印象に残っています。【スタッフ】気配りの達人が多かったと思います。【ロケーション】車で行きたい人には向きません。全然騒がしくなく、落ち着いた雰囲気でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当に気配りがよく、スタッフの満足度が高いです。【こんなカップルにオススメ!】ゆっくり、派手ではないが、落ち着いた雰囲気の式を好まれる方によいと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】やっぱり一番の見所であるきれいなステンドグ...
【挙式会場】やっぱり一番の見所であるきれいなステンドグラスがきれいです。ホテルの屋上などにある式場とは違い、雰囲気がとてもいいです。【披露宴会場】地下にあるので少し狭く太陽の光が入ってこないけれど、50人程度であれば十分な広さでした。【料理】料理だけでもお店ができるぐらいおいしいお料理でした【スタッフ】皆さんとても親切で、できないことはないってぐらい対応していただけると思います。【ロケーション】繁華街のど真ん中にあるので、ウエディング姿で外に出るのはとても恥ずかしいのですが待ち行く方々からもお祝いの言葉をいただいたりしたのでよかったです詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが売りの挙式・披露宴会場
ホテルとは違い「綺麗な教会」「こじんまりとした披露宴会場」をお探しの方にはうってつけの教会だと思います。御幸町通に面していて、周りは京都らしい寺町通・京極通にも近い場所に立っています。中に入ってみるまでは大きな教会があるなんて思わない外観ですが、教会のバージンロードは京都府内トップクラスの長さがあります。ステンドグラスもきれいですし、高さがある為狭さは感じません。むしろ横に広がってしまうホテルのチャペルなどは端に座ってしまうと見えにくくなる場合がありますが、こちらの教会はどこに座っていても綺麗に見えます。バージンロードが長く、天井が高いとかなり写真映えをしますので、後日送られてきた挙式写真には感動しました。披露宴会場はそこまで大きくありません。50人程度で披露宴を行いましたが、ちょうどよかったと思っています。円卓ではなく、角卓になりますので、高砂に背を向けている列席者は存在しません。ライトは手動ではなく全て自動のため動きが滑らかでした。お料理は元都ホテルの料理人だった方が作られます。3種類のランクから選べ、真ん中のランクにしましたが参加して下さった方からも「おいしかった」と感想を言われたほど美味しい料理でした。何よりスタッフさんたちの気遣いがとてもこまやかで、アットホームな結婚式を望まれている方にはぴったりだと思います。ホテルや教会など府内20箇所以上の会場を見学して回りましたが、全てにおいて満足出来た教会でした。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都の中心にあって前を通るたびに気になっていた教会。外...
【挙式会場】京都の中心にあって前を通るたびに気になっていた教会。外観からは見えていなかったのですが大きなステンドグラスがありました。京都という立地柄、和風の会場にするつもりだったのですが、主人の『ここで挙げたら結婚式をした!って気分になれる!!!』という言葉で決めました。【披露宴会場】縦長の少し狭めの会場。インテリアがシックで私の好みでした。また参加者が少なめのパーティーだったので逆にこのサイズが良かったです。【料理】私は主役でしたので熱々のお料理をいただくことはできませんでしたが、いろんな年代のゲストの方から『料理がおいしかった!!』と喜んでいただけました。パーティー後に控室でお料理をいただきましたがぜひゲストとしてこちらのお料理をいただきたいです。【ロケーション】地下鉄四条駅から少し離れています。でも十分歩ける距離ですし、近くにいろいろお店もあるので式後に買い物やちょっとお茶をするのも困りません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフさんの対応の良さ・素敵なステンドグラス・提携衣装屋さんのドレスの種類の多さとスタッフさんの対応の良さ・ゲストに好評だったお料理【こんなカップルにオススメ!】大人数の挙式には少し狭いかもしれません。。私たちのような40人くらいの式なら余裕です。アットホームな挙式を望まれる方にはとくにおすすめしたいです。スタッフさんの気遣いもすばらしく、結婚式はだれもが初めての経験ですがすべてお任せできます。【スタッフ】この会場に決めた一番の理由がスタッフの方の対応の良さでした。第一印象からとても良い感じで『この方たちにおまかせしたい』と思わせてくれます。式中もスタッフ全員がフォローして盛り上げてくださりとても楽しく安心してお願いすることができました。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場ステンドガラスがとてもきれいで、見とれるぐらい...
挙式会場ステンドガラスがとてもきれいで、見とれるぐらいでした。披露宴会場地下にあるので移動は楽でしたが、せまくて残念でした。ろうそくの演出しやすかったです。料理大満足でおいしかったです!!大好評でした。スタッフよく相談には乗ってもらえましたが、提案などがあまりなくこちらの話を聞くばかりでした。披露宴でのタイミングはバッチリでした。ロケーション駅から近くもなく、遠くもなく、なんとも・・・。駐車場がないのが残念。ここが良かった料理がおいしく、チャペルが素敵な式場です。こんなカップルにオススメ少人数で親族が多いカップル。年齢問わない料理が最高です。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 20歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの存在感!
三件目の下見会場でした。前二件は、コスト面やイメージでしっくりこずで…。まず、式場に入るなり目に飛び込んできたステンドグラスに圧倒されました!荘厳な佇まいで雰囲気抜群きっと、お高いんだろうな…と思っていたら、いただいた見積りを見てビックリ!決して安いとは言えませんが、十分納得のいく価格帯でした。担当していただいたプランナーさまも、明朗快活で信頼感もあり、私達に合った方で最後まで安心してお任せすることができました!最高の1日になりました♪詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(51件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 59% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(51件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 20% |
| 101〜200万円 | 53% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 4% |
| 401〜500万円 | 2% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




