
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
スタッフの方が明るくアットホームな挙式
【挙式会場について】白と青を基調とした空間で、清潔感があると感じました親族・友人に参列して頂きましたが、あまり広くはない為にイスが足りなく、立ち見が出てしまいましたバージンロードも長くはないと思います自分たちの好きな曲を流してもらうことができるのは良かったです【披露宴会場について】広々とした空間で、高砂テーブルからゲスト1人1人の顔が良く見渡すことが出来ましたスクリーンが前方後方に1つずつあるので、ムービーを流したりするのには良いかと思います床が柄ものの絨毯(赤系のカラー)ですので、白をベースにした披露宴にしたい等の理想がある場合は不向きかもしれませんまた絨毯が故にドレスの裾が上手く滑らず、歩くのが大変でした【スタッフ・プランナーについて】明るい印象の方が多く、話しやすい方ばかりです相談にも親身に乗ってくださったり、装飾を手作りしてくださったり、丁寧な方々です【料理について】和食のお料理(お寿司や蕎麦など)と洋食のお料理(ステーキなど)どちらも楽しむことができ、しっかりと満腹になるほどのボリュームで、とても良かったですゲストからはデザートビュッフェが好評でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅(新幹線停車駅)からは車で10〜15分かかります4号線沿いですので、迷うことは無さそうです近くにコンビニもあるので、何かあった時には便利かと思いますバルーンリリースなど、屋外での演出がしたい場合は道路から丸見えになってしまうと思うので、屋外演出には不向きに感じます【最初の見積りから値上りしたところ】ネックレスやティアラ、ベールなどの装飾品をプラス料金が発生するものにしたり引き出物のランクを上げたり、ブーケを生花にしたり、両親へウエイトドールをプレゼントしたり、挙式の演出にサンドアートを取り入れたことなどが値上がりの理由です【最初の見積りから値下りしたところ】値下がりは特にありませんでした【この式場のおすすめポイント】デザートビュッフェが良かったです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】たくさんのゲストをお招きして、アットホームな挙式・披露宴にしたいという場合には、オススメできる式場です装飾の小物等だけでどんな印象にも出来そうに思います詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
子供達に優しい結婚式場
【披露宴会場について】会場内では明るく落ち着いた雰囲気で、いたるところが綺麗でした。お料理も一つ一つ丁寧に作られており、全て美味しくいただくことができました。【スタッフ・プランナーについて】会場に入ってどこに向かえばいいかわからない時は優しく声をかけて頂いたことが嬉しかったです。【料理について】一つ一つ丁寧に作られており、どのお料理も美味しくいただくことができました。飲み物のメニューもたくさんあり、どれを飲もうかとても迷いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で現地まで行ったのですが、駐車場も広く停めやすかったのが良かったです。駐車場が4号線沿いにあり、入りやすかったのも良かったです。【この式場のおすすめポイント】子供用のベッドを準備していたり、必要なものをすぐに持ってきてくださったりしているのを見て、子供がいる親にとって嬉しいことだなと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心が温かくなる式場
【挙式会場について】挙式会場は落ち着いた雰囲気で綺麗。全体的にキラキラとしていて、バージンロードの床にライトが付いていてまさに特別感のある道のよう。参列者の方も多く入れるし、一つ一つ独立した椅子だったので、私の祖父が車椅子で移動の為、動かす事ができバリアフリーでとても良い。【披露宴会場について】照明などはスタッフの方が上手く調整してくれ、どのシーンも雰囲気に合っていた。会場はとても広く、今のこの時期なのでテーブルごとにしっかりと間隔が取れて良かった。私は夏に式を挙げたので、向日葵の花をメインとした装飾をお願いしたのだが、思った通りのイメージで大満足でした。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に毎回説明してくれ、分からない事などどんどん聞くことが出来た。【料理について】お肉が食べられない人やアレルギーがある人へのメニュー変更も満足のいくものだった。お刺身のお造りがとても良かったと好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】4号沿いに面しているので分かりやすい。【最初の見積りから値上りしたところ】特になし【最初の見積りから値下りしたところ】お義母さんのブーケ、ブートニアを持ち込みした。カラードレスのブーケ、ブートニアは一生に1度なので自分で作製した。【この式場のおすすめポイント】3回の衣装変えの為食べ物や飲み物も食べられないかと思っていたが、スタッフの方が都度飲み物を持ってきてくれたり、デザートビュッフェの際にも参列者の方と一緒に食べられる事が出来た。ウェルカムスペースに駄菓子コーナーを自分達で作ったが、その際に屋台を貸し出してもらい、満足のいくコーナーが出来た。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お互い地元が一緒なので、最初から浦島で挙げると決めていました。また、友人や親戚も地元に多くいるので、皆が来やすいなと思った。当日はとっても緊張すると思うけど、終わってしまうと「もう1回したい!」と思うから当日を精一杯楽しんで欲しい。結婚式の準備は計画的に早めにした方が良かった...詳細を見る (723文字)
もっと見る費用明細1,615,569円(72名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大人数で楽しめるモダンな会場
【披露宴会場について】とても広いのが第一印象です!新郎新婦席の反対側に壇上みたいなものがあり、余興などをしていました!大人数でも収容可能なので大人数招待したい方々には良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】こまめに飲み物を聞いてくださるので、飲み物欲しいな!とスタッフを呼ぶことはありませんでした!【料理について】種類豊富で良かったのですが、山の方だからでしょうか...お刺身はイマイチでした。その土地特有のお祝いごとのおもちが美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅までの距離が少しあるので、ヒールなどで向かうと会場に着く頃には足が痛くなってしまいます。タクシーを使うのがいいかと思います。【この式場のおすすめポイント】化粧室がとても充実しており感動しました!アメニティグッズがたくさん置いてあり、お化粧直しや髪が崩れてしまった時にも安心でいいなと感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
自分自身の式に向けて大変参考になりました.
【披露宴会場について】内観は派手過ぎずシンプルな印象で,落ち着いた雰囲気で過剰な緊張感無くリラックスして参加させていただきました.バリアフリー設備が整っており,高齢者も安心して参加可能かと思われます.【スタッフ・プランナーについて】懇切丁寧な対応でした.決め細かな気遣いをして下さり,料理の下膳が早く気持ち良く食事を摂れたことが印象に残ってます.【料理について】和洋折衷の料理をいただきましたが,1つひとつの料理が記憶に残る美味しい料理でした.【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は当日新幹線利用であり,最寄り駅からは車で20分程度ではありましたが,送迎バスを手配してくれており,大変スムーズな移動を行っていただきました.【この式場のおすすめポイント】身内のみ,又は友人・会社等招いての大きな式等あらゆる式に対応可能な会場だと思います.詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
スタッフの方が明るくアットホームな挙式
白と青を基調とした空間で、清潔感があると感じました親族・友人に参列して頂きましたが、あまり広くはない為にイスが足りなく、立ち見が出てしまいましたバージンロードも長くはないと思います自分たちの好きな曲を流してもらうことができるのは良かったです詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心が温かくなる式場
挙式会場は落ち着いた雰囲気で綺麗。全体的にキラキラとしていて、バージンロードの床にライトが付いていてまさに特別感のある道のよう。参列者の方も多く入れるし、一つ一つ独立した椅子だったので、私の祖父が車椅子で移動の為、動かす事ができバリアフリーでとても良い。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.2
披露宴会場は広い
牧師さんの語尾が伸びて厳かというより明るく弾けた雰囲気になって笑ってしまった。席につく際バージンロード側にロープ?が無いので間違えて歩いてしまう人が多かった。祝福しに来ている参列者に注意しなくて済むよう配慮してほしいです。冬に外でフラワーシャワーするのは薄着の参列者には辛いです。ひざ掛けを配っていましたがそんなもの羽織っていたら格好悪いし、お花を投げるのに邪魔です。写真も撮れない。季節に合わせた場所と内容を提案するべき。終わったあとは親族だけ先に室内に案内され、まだ入れないんですかと尋ねたらこちらからは親族だけなのでと言われ、待っていたら別な場所から中に入れるようだったので、親族以外の方はあちらからどうぞなど案内してほしかったです。詳細を見る (894文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 33歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
スタッフの方が明るくアットホームな挙式
広々とした空間で、高砂テーブルからゲスト1人1人の顔が良く見渡すことが出来ましたスクリーンが前方後方に1つずつあるので、ムービーを流したりするのには良いかと思います床が柄ものの絨毯(赤系のカラー)ですので、白をベースにした披露宴にしたい等の理想がある場合は不向きかもしれませんまた絨毯が故にドレスの裾が上手く滑らず、歩くのが大変でした詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
子供達に優しい結婚式場
会場内では明るく落ち着いた雰囲気で、いたるところが綺麗でした。お料理も一つ一つ丁寧に作られており、全て美味しくいただくことができました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心が温かくなる式場
照明などはスタッフの方が上手く調整してくれ、どのシーンも雰囲気に合っていた。会場はとても広く、今のこの時期なのでテーブルごとにしっかりと間隔が取れて良かった。私は夏に式を挙げたので、向日葵の花をメインとした装飾をお願いしたのだが、思った通りのイメージで大満足でした。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
スタッフの方が明るくアットホームな挙式
和食のお料理(お寿司や蕎麦など)と洋食のお料理(ステーキなど)どちらも楽しむことができ、しっかりと満腹になるほどのボリュームで、とても良かったですゲストからはデザートビュッフェが好評でした詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
子供達に優しい結婚式場
一つ一つ丁寧に作られており、どのお料理も美味しくいただくことができました。飲み物のメニューもたくさんあり、どれを飲もうかとても迷いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心が温かくなる式場
お肉が食べられない人やアレルギーがある人へのメニュー変更も満足のいくものだった。お刺身のお造りがとても良かったと好評でした。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルグランドプラザ浦島(ホテルグランドプラザウラシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒987-2203宮城県栗原市築館字下宮野町下18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |