
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 コストパフォーマンス評価1位
- 松山・道後・南予 コストパフォーマンス評価1位
- 愛媛県 料理評価1位
- 松山・道後・南予 料理評価1位
- 愛媛県 お気に入り数1位
- 松山・道後・南予 お気に入り数1位
- 愛媛県 ガーデンあり1位
- 松山・道後・南予 ガーデンあり1位
- 愛媛県 緑が見えるチャペル1位
- 松山・道後・南予 緑が見えるチャペル1位
- 愛媛県 デザートビュッフェが人気1位
- 松山・道後・南予 デザートビュッフェが人気1位
- 愛媛県 総合ポイント2位
- 松山・道後・南予 総合ポイント2位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気2位
- 松山・道後・南予 披露宴会場の雰囲気2位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気2位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気2位
- 愛媛県 ロケーション評価2位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価2位
- 愛媛県 スタッフ評価2位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価2位
- 愛媛県 ゲストハウス2位
- 松山・道後・南予 ゲストハウス2位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る2位
- 松山・道後・南予 チャペルに自然光が入る2位
- 愛媛県 ナチュラル2位
- 松山・道後・南予 ナチュラル2位
- 愛媛県 クチコミ件数3位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数3位
- 愛媛県 宴会場の天井が高い3位
- 松山・道後・南予 宴会場の天井が高い3位
ベルフォーレ松山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
私は好きです。
屋上のチャペルの雰囲気は素敵でした。でもやっぱ環状線がすぐそこにあるから車は気になったかなぁ……ちょっと古い感じかな?でも広いしいいと思います。自分で選べる(料理のデザインを作れる?)みたいで新郎の好きなキャラクターになっていました。美味しかったけどメイン!って感じのはなかったかな?クルマで来るんだったらいいけど、電車やバスとかを使うんだったら不便かもしれません。テキパキ動いてよかったです(^^)待合席が広くていいです。トイレも綺麗♪階段が多い気がするのでお年寄りはしんどいかな?と、おもったけどエレベーターもあります。ここのチャペルすごい好きですー!でも招待客が多いと立ってる人がかなり多くなる。少し規模が小さめかな?詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
貸切でリッチな雰囲気
ガーデンに鐘があり、鳴らすことができます。晴れの日は美しい景色ですが、当日もし雨だったら残念だなと思います。待合ロビーも広く、ソファがたくさんあります。披露宴会場では、360°壁に映し出されるムービングプロジェクターが追加料金なしで使用でき、かなり華やかな演出ができます。先述通りお高めですが、施設のキレイさや貸切、ムービングプロジェクター無料、を考えると妥当かなとも思います。電車が通っていない場所なので、少し不便です。最初の見積もり料金がとても高かったのですが、プランナーさんの上司の方が出てきて割引してくれました(それでもお高めですが…)。割引してくれるのはうれしいのですが、いつもそうなのかな?とちょっと思ってしまいました。キレイな会場で、大人数で、と考えている方におすすめです。ドレスもかわいいものが多く、松山ではココでしか着られないものもあります。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
憧れのドレスに美味しい食事。
決して広いといえないですが、あったかさがある雰囲気です。窓もないし天井が高いわけでもないです。でも、前に白いソファーがあってそこに新郎新婦が座るので、ゲストから見やすかったです!主役たちは食事が食べにくそうでしたが。笑お料理はとても美味しかったです。前菜もとても綺麗な盛り付けをされていました。隣の席の方はビデオ係だったようで、式中に十分食べられなかったからと、最後まで残って食べてました。笑立地は空港通りに近いので、遠方からなら来やすいです。しかし、私が参列した式ではバスの案内が友人からなかったので、地元民からしたら少し困りました。ただ、ゲストなのでわかりませんが、言えば用意してくれる式場かもしれません!スタッフについての感想をこの場では控えさせて頂くことに致しました。窓がなく、電気だけで明るくしていましたが、暗くした時のプラネタリウムにいるかのような演出が凄かったです。あと、新婦のドレスもハニーさんのものですっごく可愛かった!ハニーさんのドレスが着たくてこの式場に決めたと言っていました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 26歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理や演出で個性を出せる会場
挙式会場はキレイで素敵でした。ただ、招待客が会場の収容人数をかなりオーバーしていたのか、立ち見の人がたくさんいたのがすごく気になってしまいました。人前式で、司会者の声もハキハキしていてとても聞きやすく、ゲストが大人数なだけあってとっても盛り上がりました。新郎新婦の写真をたくさん撮りましたが、真正面が大きな窓のため、時間の関係もあるのか新郎新婦がほとんど逆光になってしまい、それがちょっと残念でした。100名以上が出席する、かなり大きな披露宴になりましたが、会場も広くて良かったです。また、新郎・新婦は高砂にいるだけでなく、会場の真ん中に設置されたソファの空間にきて進行する演出もあったので、比較的後ろの方の座席でしたが、二人を近くに感じられる時間もあってよかったです。前菜から非常に量が多く、食べきれないくらいでした。また、デザートビュッフェに新郎・新婦にゆかりのある食材を使ったものがたくさん出てきて、とっても嬉しかったです。どこから行っても歩いては難しく、車の利用が必須だと思うので、ちょっとアクセスは悪いと思います。ただ、場所によってはシャトルバスも出ていたりするようなので、どこから参加するかによってアクセスの良さは変わってくると思います。待合室から二人の思い出がたくさん飾ってあり、楽しみながら待てました。また、演出やお料理も二人の自由にしている感じがしたので、二人らしい結婚式がしたいという方にはとっても良さそうです。ただ、挙式はある程度人数を考えてゲストを呼んでほしいと思います。立ち見のゲストが多かったのが、とにかく気になってしまい、それだけが残念でした。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今風の披露宴会場
1度改装をしてから初めて来場したが、内装がとても変わっていた。前も綺麗だったが、今回は高砂がソファになっていたり今風のスタイルになっていた。見降ろされない高砂のソファは初めてでかなり印象的だった。改装してから料理がとてもおいしくなっていると聞いていたが、本当においしかった。見た目もオシャレでボリュームもあり大満足でした。建物の上にチャペルがあるので見晴らしがいい。松山駅、市駅からは歩くには少し距離があるが大きな駐車場もあり、車で来場しやすい。近くまでバスも出ているのでバスでも気軽に行ける。電車は近くにはなく、1番近い駅からでも少し歩く必要がある。配膳のタイミングもよく、とても気が利くスタッフの方が多かった。ドリンクなどもすぐ気付いてくれて気軽に頼むことができた。今風の会場で、人数も多く収容できるので若い人にはよいかも。価格は安くもないが高過ぎもしない詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少ない人数からでも厚待遇
チャペルが屋上にあって、緑がとても美しい。晴れたので気持ち良かった。人数が少なかったのですが、ちょうど良い広さの会場にしていただけた。自分たちで、テーブルクロスの色など、選べた。100万未満で押さえることができた。お料理はこだわった。ドレスは節約。お色直しなし。年配の方が多いので、デザートをフルーツのみにしてもらい、柔軟に対応していただけた。おかげで皆様大満足だった。松山駅から車で10分ほど、空港からも15分ほどでアクセスが良い。駐車場も広い。こちらがすっきりするまで、話を聞いてくれた。当日は、手作りの装飾をしてくれて嬉しかった。特になし屋上のチャペルが夢の国のよう。スタッフの対応がいい。アクセスがよく、駐車場も広いので安心です。スタッフの方、柔軟に対応していただきました。最初に総額の予算を決めてから始められると良いと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
知人の結婚式として出席した。【挙式会場】神式で厳かだっ...
知人の結婚式として出席した。【挙式会場】神式で厳かだった。【披露宴会場】プロジェクターが数箇所に配備され、アップした画面を見やすかった。また、過去の二人の歴史が良く分かった。【料理】特別可も無く不可もなく。【スタッフ】特別可も無く不可もなく。【ロケーション】特別可も無く不可もなく。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場にステージがあり、友人達がそこでいろいろな催しをしていた。【こんなカップルにオススメ!】若くて、新しいことに挑戦する二人。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
華やかな式
会場は屋上にあり緑がいっぱいでした。フラワーシャワーもありみんなに祝福されている二人をみてこちらも幸せな気分になりました。天井が高くとても落ち着いた雰囲気でした。ライトなどもそう派手ではなく良かったと思います。有名なシェフが作っているだけあってどれも美味しく頂くことができました。料理が出てくるタイミングもばっちりでした。デザートも美味しかったです。松山の中心街にあるので立地は申し分ないです。2次会会場も市内なのでとても便利でした。しっかりと教育されているように感じました。こちらが質問をしてもすぐに応対してくれました。色々と結婚式に参加しましたが、今までで一番感動できる式でした。なにより二人の幸せそうな表情をみることができ良かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
解放感溢れるチャペルや屋上のガーデンを満喫
花嫁の親類として参列しました。チャペルは天井も高く解放感に溢れていましたね。当日の天気も良かったので最高でした。どちらかと言えば神前挙式の方が伝統的で重厚感があって好きでしたが、広いチャペルで多くの友人達に見守られて式を挙げるのも良いものだと思いも変わりました。披露宴会場は、とても広く、ゆったりとした作りでしたので、出席者への挨拶まわりも楽でした。派手な演出は無いものの新郎新婦の希望を叶えて頂いているという印象を受けました。大変よかったです。色彩豊かな料理も和食の雰囲気もあって食べやすく美味しかったですね詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
人数が多いけど、ホテル系で式を挙げるのが嫌な方にオススメです
まぁまぁ良かった。かなりの人数まで入れると思います。屋上チャペルは素敵でした。披露宴会場も、なかなか充実してたと思います。料理はできるだけよい物をと思いました。お客様のネームプレートは手作りで節約&感謝を込めました。お料理は、ボチボチかなぁという感じだったです。見た目はとても良かったと、思います。車で来られる方は問題無いですが、そうでない方は、交通手段が難しいなぁと、思います。ちゃんとして欲しい事は強く言った方がいいです。装花、お色直し3回、(打掛、カクテル、純白ドレス)新郎がお酒を飲みすぎないよう、スタッフの方に協力してもらうべき。私の主人は進められたお酒を断れず、かなり酔ってしまいました。2人が悔いが残らず最高の思い出になるよう、妥協はなしです!髪型の打ち合わせ、化粧など、その日の、コンディションによって、かなり変わります!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
芝生があるガーデン風のウエディングが実現できます。
【挙式会場について】友人の結婚式に二回ほど参列しました。挙式会場は、建物の一番上に立地してあり芝生のガーデンのなかに挙式会場があります。小さいお庭風でとてもかわいらしい雰囲気でした。フラワーシャワーも見栄えがよくてシャッターチャンスが満載な場所です。チャペルも木目調でとても綺麗な会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は、新郎新婦がソファーに座っておりとても珍しかったので斬新で、カジュアルな雰囲気が出せていました。披露宴会場の真ん中にもソファーが置いてあり、友人スピーチも新郎新婦と一緒に座りながらしていたのでアットホームな雰囲気でとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松山の中心部に立地しているので分かりやすいです。【この式場のおすすめポイント】オシャレでアットホームな雰囲気を出したい方にはお勧めの場所です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑が広がった丘の上にある教会はステキでした!
緑が広がった丘の上での挙式はとてもステキでした!落ち着いたかんぢで、心温まる雰囲気でよかったです披露宴会場は、広くて天井も高くて、とても開放感があり、華やかでゴージャスでした!ステキな結婚式会場だと思います☆詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
屋上ウエディングが素敵
挙式は屋上で行いました。緑豊かでガーデンウエディングのような爽やかさ・・・天気も良く、素敵でした。ただ、階段で屋上まで移動するのは妊婦さんには堪えたようです。スタッフも親切なのだけれど、テーブルごとに配膳に差が出ていたり、ハイヒールの音や私語が気になりました。料理は全体的には平均ライン。ウエディングケーキが口に合わなく残念でした。クリームもホイップで、スポンジも固かったです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に参列しました。驚きの連続でした。
【挙式会場】木と白を基調にしたきれいなチャペルです。正面は大きなガラス窓があり、新郎新婦越しに空が広がって見えるのでお天気のいい日はウエディングドレスが映えてとても画になります。自然の光が入り明るい雰囲気です。【披露宴会場】横長の会場になっており、新郎新婦の高砂はローテーブルとソファーですごくカジュアルでした。色はブラウンで統一されていましたが、白のソファーが目を惹きました。会場というよりはかわいいお部屋に招待された感じでした。【演出】大きなスクリーンが左右にあり、人数が多いと後ろの方は遠くて字が見えにくかったりしますが、見やすい方で見れるので余興やプロフィールビデオ、エンドロールどれも楽しんで見れました。【スタッフ(サービス)】料理の名前を間違えてたりしていましたが、いいタイミングでドリンクや料理も出てくるし、式場に入る前のロビーから丁寧な対応でした。【料理】和洋折衷のお料理でしたが、見た目もかわいくどれも美味しくいただきました。食器もおしゃれで、家で真似したくなるような盛り付けでした。【ロケーション】車通りの多い土地の一角ですが、外から見た感じと違い、山や空が周りを感じさせない広々としたロケーションです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)受付の前で挙式前にはドリンクのサービス、披露宴前にはケーキビュッフェがあり、会場に入る前の待ち時間を感じさせない気配りが嬉しかったです。お料理も美味しかったし、シェフが1席ずつ挨拶に来るなどスタッフの方も丁寧でした。【こんなカップルにオススメ!】若い参列者が多く、カジュアルでアットホームなお式にしたい方にお勧めです。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンがすてきでした
挙式会場はオーソドックスな感じで、それほど大きくはないですがこじんまりしていて家庭的な印象を受けました。会場から面しているガーデンもあるため開放的でした。披露宴会場は地下にもありました。地下のため外に面していないので少し閉塞感があるかなと思いましたが、しばらく見学していると気にならなくなりました。環状線に面していて車でのアクセスはしやすいと思います。プランナーさんは話しやすく、また色々なアイディアを出してくださりこちらも質問しやすかったです。チャペルがガーデンに面しているため挙式後はガーデンで過ごすことができます。また街中であることを忘れてしまうほどに緑があふれているので自然の中で結婚式をしている気持ちになるかもしれません。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
☆挙式会場☆ちょっと狭いかな中は綺麗チャペルの外は自然...
☆挙式会場☆ちょっと狭いかな中は綺麗チャペルの外は自然な感じで素敵人が多いと居場所がなくなります☆披露宴会場☆クリスマス間近ってのもあってクリスマス仕様でかわいかった新郎新婦の座っている椅子がソファでカジュアルな感じがよかった☆料理☆ひつまぶしが出て普段食べられないものなのでよかったおいしかった☆スタッフ☆感じのいい人ばかりでした☆ロケーション☆街からは離れているので二次会には行きにくいと思うけど街中じゃない分無料駐車場があったので行きやすかった☆オススメ☆若い夫婦にオススメかわいいのが好きな奥さまにオススメ詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場】教会の正面がガラス張りで、とても天気の良い日できれ
挙式会場】教会の正面がガラス張りで、とても天気の良い日できれいだった。花々が多いのも良かった。【披露宴会場】会場は普通だと思うが、高砂がソファーだったのが新鮮だった。【料理】とてもおいしかった。結婚式場の料理がおいしいなんていままでなかった。食べられないものがあったが、混乱も無くスッと他の料理がでてきた。できるだけ地元の物をつかっていた。【スタッフ】動きがスマートでよかった。【ロケーション】不便です。車がないと行きにくい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当に料理がサイコーだった。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じでしたい方によいのでは。交通が不便だが、女の人は好きなものが多い。庭や料理など。。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列し、自分も結婚式を挙げます挙式会場・・・屋
友人の結婚式に参列し、自分も結婚式を挙げます挙式会場・・・屋上にあるので、お天気の良い日なら最高。友人のときは桜の季節だったのでフラワーシャワーと桜の花びらがマッチしてとても綺麗でした。屋上ガーデンで全員で集合写真を撮っているのが雑誌にあり、憧れでした披露宴会場・・・昨年改装したばかりの会場は普通に綺麗です。高砂席の椅子がソファーなのがとてもオシャレです料理・・・改装したときにメニュー改定したそうで、和洋折衷のコース料理はお箸で食べるコース料理で見た目がとても綺麗でした。無料の試食会に招待してもらいましたがハーフポーションでなく、全て食べれました。色彩がとても綺麗です。スタッフ・・・対応してくれたプランナーさん他、全てのスタッフさんが挨拶するときに名前を呼んでくれたりサプライズをしてくれたりどのスタッフとも仲良くなれるのが嬉しい。プランナーさんは経験豊富だそうで、両親も安心していますロケーション・・・バスがあるし、環状線に面しているので交通の便も良いココが良かった!・・・全てにおいて最高こんなカップルにおススメ!・・・料理重視のカップル、人と同じ結婚式はもう嫌というカップル、新しいことを提案して欲しいカップル・安心してお任せしたい結婚式を求めるカップル詳細を見る (534文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.3
- 会場返信
残念かな…
挙式には参列していないのでチャペルは分からなかったですが、全体的に古い感じがします。お料理も質より量って感じがして女友達はみんな少し残念がっていました。コースなので量より質重視が良かったです。プランナー以外のスタッフの対応はあまりよくありません。アルバイトなのか、おどおどした感じがありました。立地も不便でした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華やか
友人の挙式で行きました。チャペルは屋上にあり自然光が入り綺麗でした。当時披露宴会場はリニューアルしたばかりらしく披露宴会場は広く綺麗でした。料理は和洋の創作料理で盛りつけが色鮮やかでとても綺麗でした。式はとても盛り上がり笑顔にあふれていい式でした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑にかこまれたチャペル
挙式から参加しました。当日天気がとてもよくて、緑の隙間から木漏れ日が差し込んで、とてもキレイなガーデンチャペルでした。海外のテレビなどで見るような結婚式の風景にとても感激しました。空にバルーンを飛ばす演出もあって、すごく素敵な挙式でした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新郎の高校時代の恩師として参加しました。結婚式場が屋上...
新郎の高校時代の恩師として参加しました。結婚式場が屋上にあるチャペルで雰囲気が非常に良かったと思います。ただ、スタッフの対応は普通で正直言ってあまり印象は残ってないです。披露宴会場はこじんまりとしていましたが、料理もおいしく楽しく過ごさせていただきました。一番印象に残っているのは、食事に使用した箸。参加者の名前が箸に彫られており、それを帰りに持ち帰ることができました。今も大切に使っていますが、とても良い方法だと感心してしまいました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
内装はやや古い感もありますが、演出でカバーすれば問題なし。
【挙式会場について】新緑の季節だったので緑に囲まれて白いドレスがとても生えていた。チャペルはこじんまりしているが少人数にはちょうどいいと思う。【披露宴会場について】100人以下ならちょうどいい広さです。新郎新婦がひな壇とは別のサイドに設けられたステージでパフォーマンスをして本人たちもとても楽しそうでした。【演出について】会場については上記と同じになります。チャペルの時に餅まき&お菓子まきをしてくれたのが印象的でした。【スタッフ(サービス)について】サービス自体はそこそこよかったと思います。ただ、丁寧さがぎこちない(不慣れな)スタッフもいらっしゃったような・・・・。それがマイナスというわけではありませんが。【料理について】お子様プレートはまっ黒くろすけをかたどったオムライスで見てかわいいものでした。大人の料理はそこそこおいしいものでした。【ロケーションについて】駐車場も広く、車さえあれば行きやすい場所です。しかしチャペルが上にあるからかほかの建物で見えにくいからか、ちょっと通り過ぎそうになる感じも正直あります。【マタニティOR子連れサービスについて】両方当てはまっていましたが、全く不自由を感じることなく式に出席できました。ありがたいことです。【式場のオススメポイント】やはり白いチャペルに新緑の緑。自分が結婚するときに5月でなかったのでこちらの式場で挙式はしませんでしたがこの時期ならここで!という方は多いと思います。【こんなカップルにオススメ!】100人以下の招待客。車で来られる方が多いならいいと思います。おそらく、そこまでトータル費用は高くない気がします。自然に囲まれたかわいい式にはいいのでは。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
エレベーターがもう一つ欲しい
会場の屋上にチャペルがあり、お庭も広く緑に囲まれていました。とても素敵だったのですが、その屋上へ行くまでのエレベーターがひとつしか無く、移動に長い時間がかかりました。スタッフの案内も丁寧で良かっただっただけに、少し残念です。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新婦がほとんどオリジナルにプランを立て、春をイメージし...
新婦がほとんどオリジナルにプランを立て、春をイメージした内容となっていました。招待状や案内状、メニューすべて手作りで、桜のイメージで統一してました。食器も桜を感じさせられました。新婦のウェディングドレスもオーダーメイドで、桜の花びらが散らしてありました。料理も美味しく、満足できましたしつこさも無く、か矮躯まとまっていま、した詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。明るく自然の光が差し込むチ...
親戚の結婚式に参列しました。明るく自然の光が差し込むチャペルはとても素敵で、暖かい雰囲気を演出してくれてました。ただ昼過ぎからだと逆光になってしまうので、挙式中の写真撮影をするときは注意が必要だなと思いました。屋上ガーデンもあり、挙式後そこでフラワーシャワーや鐘を鳴らしたりでき、とても素敵でした。披露宴会場はゆったりとした広さがあり、明るく上品な雰囲気でした。料理もおいしく、量もちょうどよかったので、披露宴を楽しみながら味わうことが出来ました。スタッフの方も明るく話しかけやすい雰囲気の方ばかりだったので、どこに行ったらいいのかとか分からないことがあってもとても尋ねやすかったです。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場やサービス全てにおいて大変満足でした。
【挙式会場について】初めてなのでよく分かりません。【披露宴会場について】初めてなのでわかりません。【演出について】とても凝った演出で良かったです。【スタッフ(サービス)について】細やかなサービスでサタッフさんの印象が良かったです。【料理について】美味しくて良かったです。【ロケーションについて】良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供が一緒でしたが特に問題ありませんでした。【式場のオススメポイント】全て満点だと思います。【こんなカップルにオススメ!】年齢を問わず、これから式を挙げるカップルにオススメ!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自身の結婚式に利用させていただきました。 【挙式会場】...
自身の結婚式に利用させていただきました。【挙式会場】正面がガラス張りで、私たちの結婚式当日は一面に青空が広がっていてとてもきれいでした。【披露宴会場】華やかさはないですが、好きにフラワーアレンジができましたし、シンプルなところが私は好きです。【料理】和洋折衷のお料理で、お寿司が特においしかったです。量も大満足でした。【スタッフ】準備のときにもっとサポートしてほしかったです。気遣いが足りなかったと思います。式当日のモザイクなしの写真が私たちの了解なしに掲載されていて、残念でした。【ロケーション】周りには何の施設もなく、時間があまると不便な場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・白を基調としたチャペルが素敵・料理がおいしく量が多い・比較的安く式があげられる【こんなカップルにオススメ!】金銭的に抑えたい人にはオススメです。また料理に力をいれたい人にもオススメです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
慣れ親しみやすい。とても綺麗な会場です
【挙式会場について】雰囲気がすごく良い【披露宴会場について】綺麗な会場です。すべてが無難に良い【演出について】無難。うまく言えないが良かった【スタッフ(サービス)について】とても気が利く方たちで、親切で対応も良かった【料理について】どの料理も美味しかった【ロケーションについて】チャペルウェディングは見晴らしの良い、清々しい雰囲気を感じさせました。【マタニティOR子連れサービスについて】気配りができていて、良かったと思います【式場のオススメポイント】雰囲気やスタッフの対応が良かった【こんなカップルにオススメ!】末永く幸せになりたいお二人に!!詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高校時代の友人の式場選びから一緒に行った。電話していき...
高校時代の友人の式場選びから一緒に行った。電話していきなりいったが、すごく対応が良かった。チャペルから青空が見えて、緑いっぱいで良かった。料理もおいしかった。また、手ずくりすればどんどん安くなるので、お金がない人にもおすすめ。ブーケトスを外でできるのですごくいい。スタッフがどんなシチューションがおすすめ等見学から教えてくれ親しみ感があり、初めて行った時は時間が過ぎているのに忘れてしまうくらい結婚式について話してくれました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 63% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
ベルフォーレ松山の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 63% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ベルフォーレ松山の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ361人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルフォーレ松山(ベルフォーレマツヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒790-0054愛媛県松山市空港通り2-10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



