
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 コストパフォーマンス評価1位
- 松山周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 愛媛県 料理評価1位
- 松山周辺 料理評価1位
- 愛媛県 お気に入り数1位
- 松山周辺 お気に入り数1位
- 愛媛県 ガーデンあり1位
- 松山周辺 ガーデンあり1位
- 愛媛県 緑が見えるチャペル1位
- 松山周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛媛県 デザートビュッフェが人気1位
- 松山周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 愛媛県 総合ポイント2位
- 松山周辺 総合ポイント2位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気2位
- 松山周辺 披露宴会場の雰囲気2位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気2位
- 松山周辺 挙式会場の雰囲気2位
- 愛媛県 ロケーション評価2位
- 松山周辺 ロケーション評価2位
- 愛媛県 スタッフ評価2位
- 松山周辺 スタッフ評価2位
- 愛媛県 ゲストハウス2位
- 松山周辺 ゲストハウス2位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る2位
- 松山周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 愛媛県 ナチュラル2位
- 松山周辺 ナチュラル2位
- 愛媛県 クチコミ件数3位
- 松山周辺 クチコミ件数3位
- 愛媛県 宴会場の天井が高い3位
- 松山周辺 宴会場の天井が高い3位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.6
- 料理 4.8
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.8
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ359人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(60件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 20% |
ベルフォーレ松山の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ベルフォーレ松山の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になりました!
【挙式会場について】チャペル内に自然光が入るので、天気が良ければ通常のライトよりも綺麗に光が入ります。こじんまりするにも大人数でするにも対応した広さです。【披露宴会場について】他の会場と比較してゲストとの距離が近く、みんなで楽しくワイワイできました。ソファがあり、ゲスト同士もそこを使って交流していたためそこも良いと思いました。わたしは少人数での披露宴でしたが、披露宴会場がとても広かったので大人数で行う場合も全く問題ないと思われます。【スタッフ・プランナーについて】担当してくれたプランナーさんが最高でした。プランナーさんとの相性は本当に大事です。信頼でき、何でも相談させてもらいました。わたしはプランナーさんとの相性を重視していたので、プランナーさんで式場を選びました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港が近いので、遠方からのゲストがいる方には特にオススメしたいです。わたしの場合は国外から来てくれるゲストがいたので、アクセスは大変助かりました。【この式場のおすすめポイント】ソファ席です。他の式場にはあまりなかったように思います。ゲストと距離が近く、話しやすく感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分が何に重きを置くのかを明確に持っておきましょう。それによって金額も変動します。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
一番お客さん目線で提案してくれる
【挙式会場について】独立チャペルでビルの最上階にチャペルがある街を見下ろせて夜景も綺麗そうでしたガーデンもありアフターセレモニーができるチャペル内ではプロジェクションマッピングで羽演出を映し出せるのが一番魅力でした【披露宴会場について】広い披露宴会場でオープンキッチンがついているでも窓がなく自然光が入らず外も見えないので時間帯がわからないのが残念でした披露宴会場も一番広い会場ではプロジェクションマッピングを使った演出ができます【スタッフ・プランナーについて】話していてお客さんの事を考えて正直に話してくれているがここの式場の人だけタメ口で印象が悪かった【この式場のおすすめポイント】とても特典がついていて他の式場より見積もりの時点でこれ以上値上がりしないとても現実的な料金を出してくれたのが一番魅力でした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】気になることは全部聞くとしっかりお客さん目線で答えてくれました詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!
【挙式会場について】挙式会場の光の演出と自然光の両方を味わえる【披露宴会場について】披露宴会場は真っ白で天井が高くテーブルの大きさも人数によって大きさを変えられる【スタッフ・プランナーについて】担当してくださった全てのスタッフさんが最初から最後まで、優しくて笑顔が素敵で、至れり尽くせりでした。【料理について】前菜から最後のデザートまで美味しくておしゃれでした。特に好きだったのはお肉料理と海老とお魚のプレートでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りにはバス停が沢山あり駐車場も広い【最初の見積りから値上りしたところ】衣装、会場コーディネート、ブーケ等で値上がりしましたが、それ以上に満足しています【最初の見積りから値下りしたところ】ウェルカムスペースの小物、席次表席札、生い立ちムービー等の持ち込みにより、少し節約できたかなと思います【この式場のおすすめポイント】披露宴会場全壁がスクリーンで、どこにいても映像や演出が見えるところと、スポットライトや音響設備が良かったと思います【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】時間に余裕を持って準備をすること詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日!最高の思い出になりました!
【挙式会場について】チャペルムービーを流すことが出来ました。ムービーは自作したのですが、両親がとても感動したと言ってくれやってよかったなと感じました。16時からの挙式でしたが、自然光が入りとても綺麗でした。【披露宴会場について】100名での披露宴でしたが、圧迫感等は感じずとても広々とした会場でした。プロジェクションマッピングがとても綺麗で、映像も大きく放映されていたためとても見やすかったです!【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんをはじめスタッフの方々皆様のお心遣いがとても素晴らしかったです。毎回の打ち合わせがとっても楽しみでした!【料理について】お料理が本当にどれもおいしかったです。ゲストの皆さんも大変喜んでくれました。特に私たち夫婦のお気に入りはお魚料理です!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ガーデンもとても綺麗でした。12月の式でしたが、緑がとても綺麗で寂しい印象などは全くなかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングドレスと白無垢を着ることにこだわりました!【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやウェルカムグッズ、エンドロール以外のムービー(チャペルムービー、オープニングムービー、プロフィールムービー)を自作したため、節約することが出来ました。【この式場のおすすめポイント】ここの式場に決めた理由の1番はプランナーさんです。見学の際から具体的に案内して頂き、打ち合わせも毎日楽しく、また親身に相談に乗ってくださりとても助かりました。プランナーさんをはじめとしたスタッフの方々の対応が素晴らしいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんが素晴らしい方達ばかりなので素敵な結婚式にすることが出来ると思います!情報収集をし自分たちのやりたい結婚式のイメージをつくり、ウエディングdiyは出来るところから早めに進めることをおすすめします!詳細を見る (671文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんと距離が近い式場!
【挙式会場について】挙式会場は大きすぎず40人規模でちょうど良い規模でした。ゲストの顔も良くみれたのが良かったです。ガーデンは開放的で外でコンフェッティシャワーをできました⭐︎アフターセレモニーも自分がやりたいことをできると思います!【披露宴会場について】室内で窓がない会場でしたが、天井が高いので広く見えるのが良かったです。会場内はシンプルなので、照明や装花によって色々な雰囲気が作り出せるようになっていました。私は秋をイメージした装花で、照明はシンプルにしていただきました!照明をシンプルにしたことで、装花やケーキ、ドレスが綺麗にみえて、高砂からゲストのようすもしっかり見えました!【料理について】料理はほんっとうに美味しいです。おにぎりお茶漬けビュッフェやケーキにこだわりがありましたが、シェフが試作をしてくださり当日はゲストにも喜んでいただけました。ドリンクメニューも豊富でしたが、白ワインや赤ワインもあったらさらに良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の目の前にバス停があります。電車の駅からは徒歩10分程かかかるので、普段バスを利用しないゲストは少し分かりずらいかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の真ん中にソファを向かい合わせで2つありました。そのスペースを色々な使い方ができるみたいですが、私たちは友人スピーチで友人と隣同士で座りました。距離感が近くてとても良かったです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかくスタッフの皆さんが親身になってくれる式場なので、「言っても大丈夫かな?どうせできないだろうな…」と思うことも言ってみることをオススメします!そのおかげで、本当にやりたかった結婚式をすることができて大満足です♡詳細を見る (659文字)
費用明細2,031,894円(43名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になりました!
チャペル内に自然光が入るので、天気が良ければ通常のライトよりも綺麗に光が入ります。こじんまりするにも大人数でするにも対応した広さです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
一番お客さん目線で提案してくれる
独立チャペルでビルの最上階にチャペルがある街を見下ろせて夜景も綺麗そうでしたガーデンもありアフターセレモニーができるチャペル内ではプロジェクションマッピングで羽演出を映し出せるのが一番魅力でした詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!
挙式会場の光の演出と自然光の両方を味わえる詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になりました!
他の会場と比較してゲストとの距離が近く、みんなで楽しくワイワイできました。ソファがあり、ゲスト同士もそこを使って交流していたためそこも良いと思いました。わたしは少人数での披露宴でしたが、披露宴会場がとても広かったので大人数で行う場合も全く問題ないと思われます。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
一番お客さん目線で提案してくれる
広い披露宴会場でオープンキッチンがついているでも窓がなく自然光が入らず外も見えないので時間帯がわからないのが残念でした披露宴会場も一番広い会場ではプロジェクションマッピングを使った演出ができます詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!
披露宴会場は真っ白で天井が高くテーブルの大きさも人数によって大きさを変えられる詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!
前菜から最後のデザートまで美味しくておしゃれでした。特に好きだったのはお肉料理と海老とお魚のプレートでした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日!最高の思い出になりました!
お料理が本当にどれもおいしかったです。ゲストの皆さんも大変喜んでくれました。特に私たち夫婦のお気に入りはお魚料理です!詳細を見る (671文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんと距離が近い式場!
料理はほんっとうに美味しいです。おにぎりお茶漬けビュッフェやケーキにこだわりがありましたが、シェフが試作をしてくださり当日はゲストにも喜んでいただけました。ドリンクメニューも豊富でしたが、白ワインや赤ワインもあったらさらに良かったです。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ベルフォーレ松山(ベルフォーレマツヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒790-0054愛媛県松山市空港通り2-10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |