八幡の森 迎賓館(尾張八幡神社)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
緑と赤の絨毯が映える神殿式
挙式会場について
和装婚、少人数での挙式を希望しておりたどり着いたのが八幡の森迎賓館様でした。神殿の中の赤い絨毯の感じや、緑の綺麗さに惹かれて決めました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある神殿で花嫁行列が出来る結婚式場
挙式会場について
知多市文化財に認定されている尾張八幡神社で神前結婚式が行えます。本来なら中に入って見学出来るそうなのですが、お日柄が良く参拝者が多かった為に外観の見学となりました。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
立派な神社で挙げる神前式、洋館風の披露宴会場で美味しい料理
挙式会場について
神前式をおこないました。ここのいいところは隣に歴史のある大きな神社があり(文化遺産)そこで式が挙げられた事です。雅楽も生演奏を付けてもらいましたがロケーションが良いのでより引き立ちました。お値打ちな真...詳細を見る (650文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
地元で神社挙式したい方にはオススメ
挙式会場について
伝統を感じる神社で、華やかさは無いが落ち着いていて良いと思う。 境内にあるイチョウの木が秋に紅葉すると綺麗とのこと。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
奥ゆかしい庭園が美しかった
挙式会場について
日本の奥ゆかしい雰囲気、情緒ある庭園に包まれた神殿にて、神前挙式がおこなわれました。 巫女さんに先導される参進は高さのある木に囲まれていて、新鮮な空気の中、厳粛におこなわれました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本格的な神前式をリーズナブルに実現できました
挙式会場について
神社に隣接している建物の中に、写真スタジオ、食事会場、ガーデン、控室などすべてが揃っており、とても便利でした。建物はレトロで素敵な洋館、神社は歴史と由諸のある立派なものでした。詳細を見る (2325文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
一度見に行けばきっと気に入ると思います。
挙式会場について
挙式会場である神社と宴会場が隣接しているので、移動が便利だと思います。神社は由緒ある本格的な趣のある本殿でした。事前にネットで調べていましたが、実際に見た時のほうがずっと立派で、雰囲気も素敵に見えまし...詳細を見る (1191文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- ガーデン
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 八幡の森 迎賓館(尾張八幡神社)(営業終了)(ヤハタノモリゲイヒンカンオワリハチマンジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒478-0001愛知県知多市八幡字荒古後87結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |