
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 バージンロードが長い1位
- 岡山 バージンロードが長い1位
- 岡山県 チャペルの天井が高い1位
- 岡山 チャペルの天井が高い1位
- 岡山 ステンドグラスが特徴1位
- 岡山県 クラシカル1位
- 岡山 クラシカル1位
- 岡山県 ヨーロピアン1位
- 岡山 ヨーロピアン1位
- 岡山県 ステンドグラスが特徴2位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気4位
- 岡山 挙式会場の雰囲気4位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価4位
- 岡山 コストパフォーマンス評価4位
- 岡山県 料理評価4位
- 岡山 料理評価4位
- 岡山県 ロケーション評価4位
- 岡山 ロケーション評価4位
- 岡山県 ゲストハウス4位
- 岡山 ゲストハウス4位
- 岡山県 総合ポイント5位
- 岡山 総合ポイント5位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気5位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気5位
- 岡山県 スタッフ評価5位
- 岡山 スタッフ評価5位
- 岡山県 クチコミ件数5位
- 岡山 クチコミ件数5位
- 岡山 緑が見える宴会場5位
- 岡山県 お気に入り数7位
- 岡山 お気に入り数7位
- 岡山 窓がある宴会場7位
- 岡山県 緑が見える宴会場7位
- 岡山 宴会場の天井が高い7位
- 岡山 チャペルに自然光が入る8位
- 岡山県 窓がある宴会場8位
- 岡山県 宴会場の天井が高い9位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る10位
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
洋館でゴージャスな雰囲気
とにかく、定番を極めたような、これぞ式場!!っという感じの天井が高くて素敵なチャペルでした!絶対教会で挙げたい!って方にはすごくオススメの雰囲気です。すごく広くて、こちらも洋館ならではのゴージャスな雰囲気です。貴族のパーティーを思わせる感じでしょうか?素敵でした。設備も基本的な物は揃っていると思います。料理は普通でした。お肉は少し硬かったかな?期待はずれに思いました。フォアグラが出たような気がします。友達が、少し苦手だと私にくれました笑私もあまり好きな味ではなかったですね。でも、まずいってほどじゃなく、ゴージャスに見える普通の料理といった感じでしょうか。ロケーションは特に街中にあるので良くも悪くもないですね。ただ、大きな洋館で独立しているので雰囲気はあります。お庭も綺麗なんじゃないですかね。私の参加した式では外に出たりはあまりしてなかったのでよく分かりません。スタッフさんが新人の方が多いのかな?と感じました。最初の式場への案内をする人も、途中でセリフが飛んだのか、ん?と言ったり、テーブル担当の方も少し対応がぎこちなかったです。対応が悪いとまではいかないけど、少し残念な感じがしました。子供がいる参列者には、あらかじめ聞いておいてノンアルコールの乾杯用のジュースをくれたり、希望すればラックも準備してくれてました。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ここで、やって良かったと心から思える!!
【この会場のおすすめポイント】1.大聖堂が本当に素敵です!2.スタッフさんが良い方ばかり!!3.披露宴も素敵な演出ができましたもう言葉にならない程、心に残る素敵な式が出来ました。大聖堂は皆が、あこがれる様な所で来てくれた方々も喜んでくれました。披露宴は私達、子供達が多かったので火の演出ではなく、水を入れるやつでしたがとても喜ばれました。スタッフさんも親切で笑顔あふれる式になりました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/10/15
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ピンクの大聖堂
ピンク色のステンドグラスの大聖堂で、濃い茶色の椅子や神父台とよくマッチしていたと思います。3会場それぞれテーマごとにわけられていました。(海賊、狩人、農夫だったかな)小さな庭も付いていた会場があったので、何か余興に使いたい人には良いと思います。そんなに安くはないけど、色んな要素を合わせると高いとは感じませんでした。美味しかったです。FIVESTARWEDDINGの系列の料理はどこもクオリティが高いと思います。周りが見えないように少し壁に囲まれているので、非現実を味わえて雰囲気が出ていたと思います。男性のプランナーさんでしたが、とても親切・丁寧に説明してくださりました。大聖堂で結婚式がしたい人にはおすすめです。改装されたそうで、会場一つ一つもきれいでした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい
チャペルはパイプオルガンに高い天井…何と言っても光が入り綺麗に光る一面のステンドグラス!参列した側でしたがあたしもここであげたいなと素直に思いました。1番の見所といっても良いと思います。披露宴会場も広く落ち着いたシックな雰囲気でホテルみたいな緊張感もなく、だけど重厚感もありつつ、とても良かったです。トイレも綺麗で可愛らしかった印象でした。他の結婚式場と比べても大変良いものではないかと思いました。飲み物のレパートリーが多かった気がします。お料理も上品な味でどれも美味しかったですよ。入ってすぐのところに駐車場がありわかりやすかったです。岡山駅から送迎バスもでていました。親切丁寧でした。やはり、チャペルがとても良かったです。他もどれも良かったのですがあのチャペルのバージンロードは女性なら1度は歩きたいと思うのではないでしょうか、オススメです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/05/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルで感動的な挙式でした。
大聖堂は天井がとても高く、ステンドグラスも大きくて、非常に荘厳な格式高い雰囲気でした。バージンロードも長くて、前に立ったときの新婦の後ろ姿がとても綺麗に見えました。披露宴会場はフローリングになっていて、ナチュラルで落ち着きがありました。スクリーンが大きくて、見やすかったと思います。お刺身が新鮮でおいしかったと思います。デザートも、ちょうど良い甘さのケーキで美味しかったです。行ったことのない場所でしたが、岡山駅から会場行きのシャトルバスが出ていたので、利用でき便利でした。大聖堂の迫力は、なかなか他では見ることができないくらいで、感動しました。聖歌隊の歌や生演奏もしっとりしていて、本当に素敵でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
本格的な式場
岡山市内では2,3個しかない大聖堂。かなり壮大な感じ。バージンロードの横幅がわりとひろめなので、大聖堂に似合うゴージャスなドレスを選んでも大丈夫な感じ。3つの披露宴会場があり、それぞれテイストが少しずつ違った。どの会場もガーデンと、専用の待合スペースがついていて自分たちの好きに使えるのが魅力的だった。一般的な式場より高いイメージだったけれども、パックプランができたらしく、そんなに高くなかった。とにかくみためがよかった。とくにデザートプレートがかなりかわいかった。女子なら誰でもテンション上がるようなプレートだった。駅からは離れている。完全に作りこまれた世界観で、広いスペースが必要だったから駅近くには作れなかったとのこと。結婚式は非日常を演出したいので個人的には駅から離れているのも魅力だった。ゲストは無料バスの送迎があるので移動に問題は無いと思う。質問するとなんでも丁寧に答えてくれて分かりやすかった。料金プランの説明も丁寧だった。挙式後にガーデンを使ってバルーンリリースはブーケトスができる。ガーデンもおしゃれですてきだった。式をあげた人の特典として、当日にリムジンでドライブできるらしい!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とにかく大聖堂!
とにかく大聖堂が気に入ってプリムローズに決めました!見学に行かせてもらった時に大聖堂を見せてもらって、高い天井にステンドグラスが張り巡らされていて、それがとてもキレイでした。天気がよかったこともあって、ステンドグラスから差し込む光がこれまた素敵で、ここで挙式をあげたいと思いました!!挙式当日はパイプオルガンやコーラス隊の方々、外国人の神父さんなど、いい雰囲気の中みんなに祝福してもらうことができて感激しました。100人ほどを予定していたので会場が狭くなるのではと心配していましたが、120人ほどでも十分な披露宴会場があったのでゆとりを持って披露宴を行うことができました。タイプと広さが違う披露宴会場が3つほどあるので、人数や好みの雰囲気で選べます。テーブルの数が多くなったので、その分キャンドルや花などの数が増えて、コストはかかっちゃいました。その分、招待状などは手作りしたんですが、担当の方がそこにもアドバイスをくれたりしたので味も出てよかったです。料理はおいしかったです。デザートビュッフェはぜひやりたかったので希望しました。もう少し高いコースにするとシェフが目の前で調理したりしてくれるみたいです。私たちはそこまでできませんでしたが 笑岡山駅から車で10分くらいです。無料でシャトルバスがでます。駐車場も多くの台数分ありますので、アクセスは比較的便利な方だと思います。とても親切に対応してくれました!結婚式は準備が大変と聞いていましたが、全然そんなことありませんでした。ウェディングドレスは購入になりますが、20~30万円のものが一般的みたいで、他の式場でレンタルするのとあまりかわらない感じでした。やはり大聖堂ですね!一度見学してみたらきっと気に入ると思います。私たちは一年前から予約をしましたが、それでも良い日はすでに予約が入ってました。結婚が決まれば早めに予約をして、余裕を持って準備することをおすすめします。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルに終始感動していました
こちらの式場には初めて参列したのですが、チャペルの豪華さにびっくりしました。天井もとても高く、高級感あふれる素晴らしいチャペルで常に感動していました。また、施設の中はとても広く、ハリーポッターをイメージさせるような雰囲気でした。広い会場で、大人っぽい雰囲気でした。その日は80人の方が来られていたようなのですが、狭いと感じることはありませんでした。美味しかったです。こちらの式場の前を何度も通ったことはありますが、まさか結婚式場だとは思っていませんでした。近隣にホテルが沢山あるので、こちらもそのような施設かなあ。と思っていました。すみません。私のテーブルを担当していただいた方は新人アルバイトのような方でした。飲み物を注文したのですが忘れられたりしましたが沢山のお料理や飲み物を運んでいただきました。ありがとうございました。初めてみたチャペルに感動しました。素敵な結婚式場で、大満足です!詳細を見る (395文字)

- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
専門式場なだけあり、とても良かった
詳しくわかりませんが、専門式場にて、1日数組限定だとは思います。会場はガーデンも広く外でチャペルを背景フラワーシャワーや、ブーケトスなどもモダンなチャペルが雰囲気があり素敵でした。チャペルもやはり、ステンドグラスが一番印象に残っています。披露宴会場は古さも感じましたが、式場全体がモダンな落ち着いた雰囲気なので気になるほどではなかった。広さは広いイメージはあまり残っていません。それは、人数が多かったのもあるのかもしれませんが。お料理がどれもとても美味しかったのを覚えています。海老料理やお肉料理など、高級感もあり冷温もその温度のまま配膳されるので美味しく頂けました。専門式場なだけあり、新郎新婦への配慮はきちんとされており行って良かったと思えました。場所は送迎がないと不便だと思います。また、これから二次会など行くのにも距離があるので少し困ります。専門式場らしく、パフォーマンスは素晴らしかったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが可愛い
チャペルは広くて凄く可愛いです‼︎アンティークでステンドグラスが印象的です。今までみた中で一番オシャレでした。ただ、入場が扉を開けて真っ直ぐ進むのではなくて、横から入る形です。アンティークで可愛い会場でした。壁なども白を基調としていなくて、これまで見た披露宴会場とは一味違う雰囲気です。貴族の家でのホームパーティ⁇のような感じです。至る所に絵も飾ってありました。テーブルクロスなどの色は変えれるみたいです。ドレスはセミオーダーなので、少し高いですが、それ以外は良心的な値段だと思います。凄く美味しかったです。これが式で食べれたらいいなぁと思ったんですが、式で出されているものとはメニューが違うみたいでした。シャトルバスが頻回に出ているみたいなので、アクセスには困らないのかな⁇と思いました。車で行くなら逆に不便かもしれません。案内して下さったプランナーさん⁇は凄く丁寧に説明して下さいました。演出の提案もして頂けて、楽しかったです。それ以外の方は、バタバタされていて忙しそうでした(笑)ここの一番のポイントはチャペルだと思います‼︎本当に可愛いくて素敵でした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
セレブ気分が味わいたいならプリムローズ!
約1年前に参列させて頂いたのですがチャペルで思い出せることは特にありません。挙式後に外で記念撮影をしたのですが1月ということもあり凄まじい豪風でした。妊婦である自分にはあの極寒の中ワンピース一枚でいるのは少しキツかったです。大きなハロゲンヒーターが何台か用意されていて暖をとる女性たちの姿が印象的でした。建物はレンガ造りで高級感があり素敵な所だと思います。会場の雰囲気もあまり印象に残ってません。後ろの方の席だったので余興などが少し見にくかったです。今まで参加した結婚式の中で一番お料理が豪華で美味しくて最高でした!最後に出てきた鯛茶漬けは絶品です!かなり印象に残ってます。私は庭瀬市民なので交通アクセスがすこぶるよかったです。家族に車で気軽に送迎してもらいました。岡山駅からは少し遠いので式の前後に時間を潰せる丁度よいカフェなどが庭瀬にはないのが残念ポイントだと思います。スタッフのことは特に印象に残ってません。プリムローズはとてもキレイで華やかな建物です。友人たちにも控え室が用意されていて貴重品は各自、自分のロッカーで管理できたのがよかったです。ロビーは広くてオシャレで尚且つ新郎新婦の思い出の写真がたくさん貼られていて挙式前に待っている間も楽しく過ごすことができました。椅子やテーブルに高級感を感じました。さすが岡山一高い(噂で聞いたのですが)結婚式場だと思いました。その名に恥じない細やかなサービスが徹底された素敵な式場です!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
中庭が素敵です
天井が高くて、ステンドグラスがとても綺麗でした!広く、席も余裕があったので、たくさんの方が座ってゆったりと挙式に参加できると思います!式場とはまた少し雰囲気が違って派手すぎない印象でした。窓が大きく、そこから見えるお庭の景色も綺麗でした。スクリーンが大きくて見やすかったです!そんなに印象に残った料理はなかったかな?でも美味しくなかった訳でもないです。岡山駅からは少し遠いですが、随時シャトルバスがあるので便利です。慣れてなさそうな方が私たちのテーブル担当でした。ちょっと頼りなかったですが、大きな失敗もなく、精一杯おもてなししてくれていたと思います。とにかく外観、挙式会場が素敵なところだと思いました。中庭でのお姫様だっこでの登場の演出や、風船を飛ばしたり、楽しかったです!ただ、すごく寒かったので、これから挙式される方はご自身や参列者の方の為にも暖かい時期に挙式がいいと思いますよ!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広さと中庭がとても素敵です。
挙式会場はステンドグラスがあり、外国人牧師さんがいて雰囲気あります。牧師さんのところまで階段をあがっていくので、ウェディングドレスの後ろの裾まで綺麗に見えました。披露宴会場は挙式会場に比べるとあまりゴージャスな感じがしなかったです。天井もそんなに高くなく、新郎新婦の席も同じ段ですごく近かったです。それはよかったです。でもチャペルがあれだけ豪華ならもう少し披露宴会場も天井高く、ゴージャスでもいいと思いました。どれも普通の味でした。お肉がちょっと私好みではなかったかな?映像などを見ていて少し冷めたためか、ちょっと硬かったです。岡山駅からは少し距離があります。送迎バスがずっと往復しているようなので大丈夫ですが、移動時間が結構ながく感じました。少し早めについたのですが、待ちあいの場所で飲み物を出してくれました。サービスよかったです。待合も化粧室もヨーロッパ調で細部までかわいかったですよ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
キリスト式希望で料理重視の方におすすすめ
挙式会場はまさにヨーロッパの大聖堂!すごい迫力がありました。バージンロードがすごくながいなと思いました。披露宴会場は3室あり、建物自体がテーマパークのようなつくりなっていておもしろかったです。どの会場にもガーデンがついていたのでガーデンパーティーができるのがいいなと思います。挙式会場から外にでると中庭になっていて全く外の看板等の障害物が見えないような構造になっていたのにはおどろきました。フルコースのフェアに参加させていただきましたが、料理は完璧でした。あのクオリティならゲストに喜んでもらえること間違いなしです!アクセスはあまりいいとは感じません。こちらが話をしているときに話を止めさせてドアのほうにいくなど、少し不愉快に感じることが多々ありました。ヨーロッパが好きな方にはおすすめです。テーマパークみたいなつくりになっているのでゲストにも楽しんでももらえそう。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な式が行えました
全体的にとても綺麗です。大聖堂は岡山ではここが1番大きく、迫力があります。3会場あり、どの会場も綺麗で、テーマがあり素敵です。招待人数や、雰囲気で選べて良いです。大聖堂なので、大聖堂に合うようなドレスやブーケにしたのでブーケはお金がかかりました。食事も、ある程度は高級食材が入るようなコースにしました。美味しかったです。試食会みたいなものがあり、全部ではないですが、定番のコースの一部を食べることができます。立地は不便なところにありますが、送迎バスがあるので、岡山駅から来る人は困ることは少ないのではないかと思います。逆に岡山市内の人は車で来ないと不便かもしれません色々悩むことが多いですが、一生懸命相談に乗ってくださいます。メールなどで相談することもできるので、帰ってからも相談しやすかったです。ブーケは下に垂れるような割と大きいものを選びました。ドレスも後ろが長く大聖堂に映えるようにしました。とにかく大聖堂が綺麗です。当日もスタッフの方々のお陰で、トラブルなく終わることが出来ました。妊娠している招待客も何人かいたのですが、気配りしていただいたと後から招待客より教えてもらいました。金額はは他の式場に比べたら高いと思います。ただ、会場もですが、スタッフさんもレベルが高く、とても満足な式が行えました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
総合的に良い式場かな
天井が高く、祭壇前全面のステンドグラスは荘厳で厳粛な雰囲気。長いバージンロードとその前のアイアンゲートが重厚感がある。厳粛なTHE・教会式!がやりたい人には向いていると思う。人前式が行えるのかはわからない。・3つのバンケットがあり、私が参列した際の披露宴は確か…Bonheurってとこでだったかと。明るくシンプルな印象で、自分たちの好きなように装飾できるし映えも良いんじゃないかなと思った。・受付が狭かった。オマール海老のお料理が美味しくて感動しました。新婦もそう思ってたそう。岡山駅から無料のシャトルバスが出ているが、駅から遠く立地は決していいとは言えない。行きは問題なかったが、結婚式終了後帰るのは17時以降だったと思うが、目の前の道路が大渋滞で岡山駅まで戻るのに非常に時間がかかった。最後の最後でとても疲れが残った印象。・バンケットでは、各テーブルに1人のお給仕さんがついてくださり、お料理はもちろん、フリードリンクの注文がスムーズだった。グラスが空きそう、とかちゃんと見ていてくれる。・私は新婦の親族として出席したが、受付後の親族控室への案内が不十分だった。こちら側親族誰も案内されておらず、ウェルカムドリンクを頂いた頃にスタッフが慌てて案内しに来た。・和服の着付けとヘアセットをお願いしていたのだが、忙しいのはわかるが、私の事を最後まで放置していたのがよくわからない。次から次へと後から来た人が先にヘアセットしてもらって出て行って、最後まで私は残されていた。よって着付けも最後になり、親族みんなが集まっている場に私だけ遅れて登場となってしまった。美容スタッフの対応に不満が残っている。着付けのおばちゃんたちは上手く着付けてくれて感謝している。・白ドレスがサイズオーダードレスらしく、レンタルではない自分だけのドレスに袖を通せるのは嬉しい処だと思う。(新婦談)・アフターセレモニーのイベントのプライベート感。・挙式後、中庭でフラワーシャワーやブーケトスができる。私が参列したときはバルーンリリースもあった。青空にカラフルが風船が映えてとてもきれいだった。この中庭の「プライベートガーデン感」は好きだった。・1日に何組も入れすぎてる感じがした。こういうゲストハウスだとプライベート感を売りにしていると思うが、導線はちゃんとしているんだろうが結構他の式へ参列者に出会った。特に受付前のロビー。。。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな教会で結婚式を挙げられます。
大きな教会で、ステンドグラスやパイプオルガンも大きくて、天井も高いので素敵な会場でした。バージンロードも長くて、新郎新婦もゆっくりと歩いていました。祭壇前の階段は、ウエディングドレスの新婦は上がりにくそうではありました。西洋の貴族がパーティを行うような感じの部屋で、シックな雰囲気でした。部屋の広さも人数と合っていて、高砂席との距離もそんなに離れていないので、アットホームに感じました。デザートの飾り付けがおしゃれで、甘さも上品な感じでおいしかったです。お肉もやわらかかったです。庭瀬駅から離れているので、少し歩く必要があります。岡山駅からシャトルバスも出てるようです。車で行きましたが、大通りに面していて、わかりやすかったです。案内や受付は特に問題なくスムーズでした。敷地内がテーマパークのようで、敷地に入った時点で、建物の統一感があるため、雰囲気が出ていてよかったです。また、教会の会場も大きくて、ステンドグラスやパイプオルガンなども素敵でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてつもない規模の大聖堂!
とてつもない規模の大聖堂があって、圧倒されてばかりでした。祭壇までは数段の段差をあがる形式になっていて、主役を見やすかったですし、その照明に大きなパイプオルガンと、特大のステンドグラスが設備されていて、全てが本格的でした。外観も、城のように巨大で、欧風の建築デザインでロマンティックなムードを演出してました。パーティーが実施された空間は、「開けた視界」と「優雅な感じの装飾」が印象に残っています。ただ、窓があるというだけでなく、そこからの景色も1つの優雅な要素として機能していたと思います。岡山駅からは専用バスが運行してまして、便利でしたね。ただ、乗っている時間は15分くらいはありました。大聖堂では、祭壇への段が多く、主役が見えやすかったのが良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂が特徴的なプリムローズ
チャペルはステンドグラスの窓に覆われ、バージンロードも長く神聖な雰囲気です。天井の高い大聖堂が特徴的な会場です。女性の憧れのような場所でした。会場自体は広く、全体的に白を基調としていて、清潔感のあり落ち着いた雰囲気です。披露宴会場の隣にガーデンもあり、フラワーシャワーを行うことが出来ます。岡山駅からも中庄駅からも遠く、徒歩では行けません。車でも中々入りづらい場所にあるのが難点ですが、岡山駅からのシャトルバスがあるため、バスか車で行くことができます。挙式会場は県内で一番の質の良いチャペルだと感じました。子連れでも席を配慮してくださったり声かけをしてくださったり、スタッフの方も親切にして下さり、あたたかい会場です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
とにかく豪華な結婚式場
会場の雰囲気は最高でした。大聖堂も美しいですし、ヨーロッパ調の造りで細部まで高級感があってこれ以上ないくらい素敵な会場です。当日は晴れて、バルーンが空に飛んでいく様がすごく綺麗でした。きっと雨であってもそれはそれで趣があって他の結婚式場より良いお式になると思います。お庭があって、天井も高くて豪華な会場でした。夏だったので春秋より安く式を挙げられたと思います。紙関係や映像は自分達で作りました。ドレスもそんなにこだわりがなかったので割と安く済みました。そんなに変なものは置いてないので最初の見積もり通りの金額のもので充分満足でき、その分料理と引き出物にお金をかけられました。当日のムービーは値段が高いので頼みませんでしたが、終わってみると頼んでもよかったかな?と思いました。料理は15000円のものを頼みました。メインしか食べられませんでしたが、すごく美味しかったです。全部食べたかったです!参列者の方々にもすごく喜ばれて、料理にお金を掛けて良かったと思いました。駅から遠いですが、バスがあるので問題ないです。本物のお城のように敷地が広いので、多少遠いのは仕方が無いかなと思います。だいたい見積もり通りにプランをたてていただけたので、金銭的なトラブルは一切ありませんでした。ただ、プランナーさんが少し頼りなく感じました。進行が決まるのも遅く、提案などもなく眈々とマニュアル通り準備をして行くという感じです。会場が豪華なので余興やイベントごとには力を入れていないみたいです。ただこちらが提案すれば、他の式場で聞くような金額の上乗せなどもなく、ある程度融通を効かせてくれます。頻繁に打ち合わせに行けないと最初に言っていたのに何度も呼ばれたのは少し不満でした。当日の写真は母の留袖姿もちゃんと撮って欲しかったです。折角買ったのに裾の絵の部分が写った全身写真がなくてガッカリしました。後でスタッフさんに「前もって言ってくれれば撮りましたけど」と言われてカチンときました。頑張って着物を着てくれた方の写真は、後でお礼状と一緒に配る用にちゃんと撮って欲しかったです。前撮りの写真もいまいちでした。写真に関してはあまり期待しないほうがいいと思います。ティアラなどの小物は持ち込みができないと言われ、可愛いのを自分で選びたかったので残念に思いました。大聖堂はもちろん、何気ない廊下も待合室も全部素敵です。ディズニーランドみたいで、小さい子が居ても普通に飽きずに楽しんでもらえそうです。自分らしい式を挙げたい方は、かなり頑張らないといけません。用意するものも直前になって言われるので、早めに自分達で調査して用意した方がいいです。普通に無難に式を挙げたい方には本当に良い式場だと思います。前撮りや当日には是非、身内か知人に頼んで写真を沢山撮ってもらった方がいいです。詳細を見る (1174文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルな可愛らしい式場
ホテル以外の挙式参列は初めてだったんですが、建物も庭もとても作りこまれた感じで素晴らしかったです。派手な演出とかは難しいかもですが、ナチュラルな感じが好きな方はおすすめだと思います。クロークやロッカールームも広くて可愛らしい作りでした。大きな鏡が付いていて、ありがたかったです。クラシカルな雰囲気でとても素敵でした。特にチャペルがすごく良かったです。天井が高く、大きなパイプオルガンとステンドグラスが印象的でした。チャペルを出てから風船を飛ばして祝福しましたが、青空に飛んでいくカラフルな風船がとても綺麗だったのを覚えています。披露宴会場も落ち着いた雰囲気でリラックスできました。ガーデンもこじんまりとはしていましたが、綺麗に手入れされていて可愛い小物も飾られていて素敵でした。どれも美味しかったです。車が無いと少し不便な場所にありますが、駅からシャトルバスが出ているのでそこまで困らないと思います。とても丁寧に接客してくださいました。ロッカールームも化粧室もきれいでした。やはり印象に残っているのはチャペルです。中々この規模のチャペルは見たことがありませんでした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気の会場
パイプオルガンの生演奏や聖歌隊の歌声がよく響く、厳かな雰囲気の挙式会場でした。挙式会場をでたところにある中庭でのフラワーシャワー&バルーンリリースは良く晴れていたこともあり、とっても素敵でした。広々として雰囲気も良かったのです。スクリーンも大きく、見やすかったです。どのお料理もとても美味しかったです。デザートビュッフェがあったのも嬉しかったです。車で行ったのですが、駐車場は十分な広さで、停めるところには困りませんでした。建物の中に一歩入るとどこを見てもゴージャスで、どこで写真を撮っても絵になりそうでした。待合室の雰囲気もとてもよくて、椅子がたくさんあり、ゲストが多くてもみんな座れそうでした。他に知り合いのいない参加でしたが、1人でも座れる席があって助かりました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外での演出が楽しい!大聖堂での挙式も素晴らしかったです。
大聖堂に感動しました。天井が高く、広々としていて荘厳さがありました。ステンドグラスもとても綺麗。参列者が十分座れるのも良かったです。荘厳さがありながらも、牧師さんの温かい雰囲気も良かったと思います。自分も結婚式をするなら、こういったところでしてみたいと思いました。ガーデンと直結していたので、会場内への出入りがしやすかったです。お天気も良く、ガーデンパーティーはとても盛り上がっていました。新郎新婦との距離も近く良かったです。とても美味しかった。いつもは料理を残してしまうのですが、全部食べ切れたほど。ドリンクの種類が豊富なのも嬉しかったです。駅から遠いのでタクシーを使いましたが、複数人で行くなら料金も気になるほどではありませんでした。時間の都合があり、バスは使用しませんでした。(自分たちの身支度が遅れ、間に合わなかった…)当日のスタッフさんは特段気にならず、親切なサービスをしていただけました。ドリンクの注文など、タイミング良く、声をかけてくれたので助かりました。ひとつ気になることといえば、余興をしたのですが、事前に式場とやりとりをした際のスタッフさんの対応が頼りなく、心配になった。プランナーさんが不在で、別の方が電話対応をされましたが、スムーズに話が進まない上、きちんとプランナーさんに話が通ってなかった。大聖堂前でのフラワーシャワーやバルーンリリース、ガーデンパーティーなど外での演出がとても印象的でした。晴れの日なら、列席者にとってもかなり良い思い出になると思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが本当に感動的!
ヨーロッパにあるような教会が好みの主人のひとめぼれで決めました。どちらかというとリゾート風が好みの私でもつい感動的になってしまうほど素敵なチャペルです。ステンドグラスはとてもきれいだし、天井も高くバージンロードも長く、夢見ていた大階段もあって、ここで挙げられることは夢にも思っていませんでした。それくらいすてきなところでした。本当はもっと広い部屋が希望だったけど空いていなかったののでこちらに。でもガーデンもついているし、外からの光は入るし、南欧風が好みの主人にはぴったりの会場でした。巧みな施設内構造でほかの会場のゲストとは一切会わず、貸し切りしている気分でした!会場内の少しのスペースにキッズスペースも設けさせていただけたので、子連れのゲストにも楽しんでもらえました!金銭的には比較的にお高い方なのでお年玉キャンペーンのおかげでこの会場で挙げることができました。それがなかったらきっと叶わなかったと思います。招待状は自分で調達して作成しました。おいしかったし、パンがおすすめとのことで、パンが好きな友人も多くとても好評でした。ただ、魚料理が苦手な友人が何人かおられ、提供されるお料理のほとんどが魚関連だったので、そこが少し悩みました。車がとても混みやすいところにあるのが残念です。でも、駅までのシャトルバスがあるのでその面はよかったと思います。手話のできるSTAFFがいてとっても心強かったし、話し合いもしやすかったです。小さな子供を連れてもSTAFFさんがにこにこと対応してくださってとても助かりました。こちらの要望にもしっかりと耳を傾けてくださり、丁寧な対応も嬉しかったです。装花は無理を言って、青いバラを用意してくださりました。「奇跡」「夢がかなう」という意味が込められている青いバラ、こんなすてきなチャペルで挙げられることは私たちにとっても「奇跡」です。そのおかげで憧れのロングベールも叶えられました。また、来てくださったお子さんも楽しめるように樽ゲームもやらせていただきました。そして、バズーカと同時に炎がつくサプライズもやらせていただきました。耳が聞こえないゲストのために、案内等はすべて紙に記載して配布してくださりました。当日のSTAFFさんも手話を覚えてくださりとても感動しました。特にプランナーさんには個人で耳が聞こえに人への対応方法などいろいろと情報を集めようと努力してくださったようで、その気持ちがとてもうれしかったです。ケーキのデザインも決定間際に急きょ変更もさせていただきました。いろいろ考えて準備してくださったのにニコニコと対応してくださいました。自分たちの希望、理想を遠慮なく話し他方がいいと思います。無理なことは断られますが、最大限の配慮はしてくださると思います。余興は予定していませんでしたが、友人がプランナーさんと内緒でやりとりをし、フラッシュモブをしてくださいました。こんな計画も快く受け入れてくださった式場に感謝しています。詳細を見る (1234文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスな大聖堂
天井が高く、とても広々としていました。パイプオルガン、祭壇、ステンドグラスなどがアンティークで非常にオシャレです。聖歌隊やフラワーシャワーなどの演出が華やかで素晴らしかったです。ヨーロッパの邸宅のような会場で非常にスタイリッシュで良かったです。インテリアもシックな感じでした。フレンチのフルコースで前菜からメインのお肉料理まで洗練された味で非常に美味しかったです。JR岡山駅から離れた場所にありますが、シャトルバスが出ているので問題ありませんでした。細かい気配りが出来ていて良かったと思います。料理を持ってくるタイミングも良かったです。大聖堂のような挙式会場が素晴らしかったです。ガーデンなども広々としていて非常に綺麗です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい大聖堂
素晴らしい大聖堂で、パイプオルガンや聖歌隊に感動しました。が、外人牧師が、一本調子にしゃべって式の流れに、メリハリがないのが残念でした。3会場あるようですが、参列した会場は装飾も素敵でした。スタッフさん達もテキパキされて、温かいおもてなしをうけました。温かいものは温かく、冷たいものは程よい冷たさで良かったです。ドリンクがくるのが少し遅かったです。駅からは離れていますが、シャトルバスも出ていたので、便利でした。ホテルも離れたところですが、提携のホテルがあるようです。どのスタッフさんもよく教育されているようで、みていて気持ちが良かったです。小さい子供をつれていた人が、待つところを探していたようですが、あとは良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がすごい‼︎壮大です!
挙式までは、ラウンジでドリンクのサービスと、美味しいワッフルのサービスがありました。招待客の多い式だったので狭く感じました。でも、挙式会場の大聖堂は壮大な雰囲気でした。クラシックな、天井が高くて広い大聖堂は、外国に来たような感じで、すごく感動的な気持ちになりました。基本的には綺麗でしたが、ちょっと備品が古い気がしました。披露宴自体は、照明や音楽が工夫されていたので、とてもいい雰囲気でした。量はちょうど良かったと思います。味も美味しかったですが、少しお肉がかたい気がしました。料理をサーブしてくれるスタッフがもう少し丁寧ならもっと良かったと思います。自分で行くなら車しかないと思います。駅からは遠いです。すごく礼儀正しく、丁寧な対応でした。会場内が迷路みたいな感じで、トイレの場所や喫煙場所がわかりにくかったのですが、丁寧に案内してくれました。授乳室がありました。ガーデンが綺麗で、たくさんのバルーンが空に舞い上がっていく演出が美しかったです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華な大聖堂がすてき!
挙式会場に行く前、ラウンジに通されるのですがそこでドリンクサービスがあります。さらに手作りのお菓子が出てきました。ワッフルだったかな?とてもおいしかったです!チャペルはとにかく立派で豪華でした!高い天井にパイプオルガン、ステンドグラス…スケールが壮大で、参列者からはため息が出るほどでした。そんな雰囲気の中での挙式は感動でした。披露宴会場も広くて天井が高く、暖かみのあるインテリアだけど、壁には大きな絵画があり重厚感のある雰囲気でした。他のカップルたちと鉢合わせしないような構造でしたので、ゲストハウスみたいな感じでした。大きな窓の向こうにはガーデンがあり、喫煙スペースもそこに設けられていました。普段食べ慣れていないお料理ばかりでしたが、とても新鮮でおいしくいただきました。量もちょうどよかったです。駅から遠いのが難点です。自分で車運転するか、誰かに送迎してもらわないと…ですね。みなさん、丁寧で礼儀正しかったです。親友の幸せそうな姿に感動しすぎ、ついつい挙式会場でハンカチを落としてしまいスタッフの方に探して頂いたのですがその時も迅速で丁寧に対応してくださいました。化粧室がとてもきれいで使いやすかったです。授乳室もありました。豪華で素敵な式場でした。私も式を挙げる機会があれば利用してみたいと思いました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂がすごいです!
大聖堂のステンドグラスが綺麗でチャペルも大きく迫力があります。ドレスも映え見栄えはいいと思います。挙式後、セントラルコートでブーケトスやシャボン玉などの演出があり素敵でした。この日は晴れていたので写真映えも良かったです。披露宴会場は全体的に落ち着いてた雰囲気でした。エンドロールは挙式当日の様子がまとめてあって素敵でした。ゲストハウスということもあってアットホームな感じがあり良かったです。洋食でしたがボリュームもあり満足でした。ドリンクもたくさんあったように思います。近隣の駅から遠いので立地的には不便です。自家用車か岡山駅からのシャトルバスで向かうことになります。大半の人が自家用車で来ており、地下にもたくさんの駐車スペースがあります。関わることはそんなになかったので普通でした。マタニティや子連れの人も参列していましたが、充実した時間を過ごせていたように思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
童話が好きな人にオススメ!
大聖堂がとっても素晴らしくてプリムローズさんでぜひ挙式がしたいと思いました。ステンドグラスも幻想的でここでの挙式は絶対感動すると思います。3つの披露宴会場がありましたがどの会場もクラシックで可愛いし、大人な雰囲気で落ち着きます。一通り見学したあとに予想した予算より見積もりが↑だったので、少しびっくりしました。まぁ普通に美味しかったです。シャトルバスが岡山駅間を運行しています。車で直接会場に行くとなると、庭瀬駅周辺は道路がよく混むので大変かも...。元気のある個性的な案式場の方が案内してくれて楽しかったです。まるでディズニーシーのような内装なので、好きな人は必ずここで挙式したくなるはず!下見時に式場内の移動ルートを要チェックする事をオススメします。少し迷路のようにもなっているのでもし、ゲストにご年配の方がいるのであれば少し移動が大変かもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 36% |
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ455人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催卒花人気◆月一BIG*最大150万優待◆感動挙式体験×絶品3万試食
毎回満席◎\月イチのBIGフェア*最大150万優待/ステンドグラス輝く大聖堂と3つのガーデン付き邸宅で貸切ウエディング!ヨーロッパのような世界観を体験♪黒毛和牛など絶品試食&花嫁憧れドレス見学*

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】初見学で5千円ギフト*ドレス映え大聖堂で花嫁体験
\祝☆23周年を記念した20大特典付/挙式・会場料、ドレス半額など最大140万優待!口コミ好評の絶品試食やステンドグラス大聖堂で感動体験☆安心見積り・日程相談も!花嫁様に選ばれてきた魅力を体感できる◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\初見学が最もお得◎/20大特典!花嫁憧れの大聖堂で感動ウエディング♪
【結婚式場探し始めのカップル様にオススメ】ステンドグラス輝く大聖堂&ガーデン付3つの貸切邸宅見学、シェフ特製の3万豪華試食も♪挙式料やドレス半額など最大150万円の特別優待で「お得に理想叶う」☆経験豊富なスタッフが徹底サポート!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
086-903-1311
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
2年連続オリコン総合1位獲得記念☆【最大ドレス60%OFF】期間限定プレゼント!
2024年、2025年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング 総合第1位(FIVESTAR WEDDING) ※2点目のドレスにつき適用されます
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | プリムローズ/FIVESTAR WEDDING(プリムローズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒701-0151岡山県岡山市北区平野544-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 庭瀬駅よりタクシー約5分・徒歩約20分。 岡山駅より車で約20分【県道162号線(旧2号線)を倉敷方面へ】 瀬戸中央自動車道早島ICより約25分。山陽自動車道岡山ICより約25分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岡山駅・庭瀬駅
|
| 会場電話番号 | 086-903-1311 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火水定休) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | あり岡山駅~プリムローズ間 30分間隔で送迎シャトルバス運行(所要時間約20分)。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストのみんなに見守られて叶える厳粛なセレモニー。25mのバージンロードと高い祭壇はドレスのロングトレーンがよく映える。ステンドグラスから降り注ぐ幻想的な光に包まれて映画のワンシーンのような結婚式を。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り大聖堂前にアフターセレモニー専用ガーデン、各パーティ会場にプライベートガーデン付き。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細については随時お問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 広大な敷地の中、離れにある一軒家ようなゲストハウスがアットホームさを際立てる。英・仏・伊の古き良き時代の邸宅が貸切に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細は担当者までお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り事前にご予約ください(有料)。 |
| おすすめポイント | 貸切のガーデンを使ったビアパーティやデザートブッフェがお薦め
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設岡山駅前提携先ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



