
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 バージンロードが長い1位
- 岡山 バージンロードが長い1位
- 岡山県 チャペルの天井が高い1位
- 岡山 チャペルの天井が高い1位
- 岡山 ステンドグラスが特徴1位
- 岡山県 クラシカル1位
- 岡山 クラシカル1位
- 岡山県 ヨーロピアン1位
- 岡山 ヨーロピアン1位
- 岡山県 ステンドグラスが特徴2位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気4位
- 岡山 挙式会場の雰囲気4位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価4位
- 岡山 コストパフォーマンス評価4位
- 岡山県 料理評価4位
- 岡山 料理評価4位
- 岡山県 ロケーション評価4位
- 岡山 ロケーション評価4位
- 岡山県 ゲストハウス4位
- 岡山 ゲストハウス4位
- 岡山県 総合ポイント5位
- 岡山 総合ポイント5位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気5位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気5位
- 岡山県 スタッフ評価5位
- 岡山 スタッフ評価5位
- 岡山県 クチコミ件数5位
- 岡山 クチコミ件数5位
- 岡山 緑が見える宴会場5位
- 岡山県 お気に入り数7位
- 岡山 お気に入り数7位
- 岡山 窓がある宴会場7位
- 岡山県 緑が見える宴会場7位
- 岡山 宴会場の天井が高い7位
- 岡山 チャペルに自然光が入る8位
- 岡山県 窓がある宴会場8位
- 岡山県 宴会場の天井が高い9位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る10位
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
スタッフとチームになって最高の1日を創る
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの質。打ち合わせは親身になってくれ、ゲスト接客は最高2.建物がゴージャス3.アイディアを出せば個性的な披露宴に大聖堂とヨーロッパのような内装が気に入って決めました。スタッフの人はどの人も親切で、披露宴の計画をたてる時も出来るだけ私達の意向に沿うように色々と調べてくれつつ、あらゆるゲストが笑顔になるよう失礼のないように気を配ってくれました。節約アドバイスもくれたので低価格でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/21
- 申込した
- -
- 会場返信
大聖堂の神秘性に、2人とも恋に落ちた。
【この会場のおすすめポイント】1.最大級の大聖堂に、ステキなパイプオルガン。2.圧倒的な世界観。たった1日の非日常スペース。3.自分だけのマイドレスを作ろう。世界でこの日だけは、2人の為にあると思わせる。そんな非日常空間を駅から少し離れたことがデメリットにならないほどの圧倒的スケール感。友人や身内の誰を招待しても喜んでもらえる一生の思い出を演出してくれるでしょう!詳細を見る (183文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
神聖な音色に包まれる大聖堂での挙式
【この会場のおすすめポイント】1.天井の高さ、ステンドガラス、パイプオルガンのある大聖堂2.スタッフさんの優しさ、心配りが素晴らしい3.ワンフロア貸切の披露宴会場足を踏み入れると天井の高さやバージンロードの長さ、大きなパイプオルガンのある大聖堂が神聖な気持ちにさせてくれます。スタッフさん方々の細やかな心配りで安心をして式まで準備が進みます。ワンフロア貸切の披露宴会場にはお庭もついており、友人たちと素敵な記念撮影ができます。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/02
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
王道の結婚式場!
挙式会場の雰囲気が最高でした!天井が高く、パイプオルガンの演奏が響き渡り、とても荘厳な雰囲気でした!ただし、一番後ろの席からは新郎新婦の顔があまり見えなかったのは残念でした。会場内はシックで落ち着いた大人の雰囲気でした。一番奥のテーブルからも新郎新婦はよく見える造りになっているので、場所に関係なく披露宴が楽しめました!新幹線駅からは少し距離がありますが、専用駐車場がたくさんあり、シャトルバスも出てるので、特に不便さは感じませんでした。駐車場から待合室に入った後、すぐにウェルカムドリンクの案内をしてくれたので、好印象でした。挙式会場と披露宴会場の間に広場があり、そこでバズーカのおもたゃを使った演出ができるのが印象的でした。場の雰囲気も和やかになるのでオススメです!詳細を見る (335文字)




- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中でも外でも楽しめた
チャペルは天井が高く、内装も豪華でおごそかな雰囲気だった。バージンロードも長く、誓いの言葉は階段を少し登ったところでしていたが、ベールが美しく広がっていて綺麗だった。聖歌隊の歌が聴けてとてもよかった最初に会場外のガーデンでケーキカットをしていたのですが、チャペルとは雰囲気が変わりナチュラルな緑に囲まれたガーデンだった。変化があってよかった。写真も緑に白のドレスが映えて可愛かった。その後室内に移動し披露宴を行なっていて、室内は落ち着いた茶色の内装で緊張感なく食事など楽しめた。料理も美味しく、デザートプレートが食べきれないほど豪華だった。お腹いっぱいになった。岡山と倉敷の中間でどこからでもアクセスしやすいと思う。駐車場も広く、十分に停められるスペースがあった。スタッフの方はみなさんとても丁寧で好印象だったアクセスがしやすい。教会が豪華。少し緊張した雰囲気の中挙式が進み、そのあとは外でバルーンやブーケトスで和やかな雰囲気に。ガーデンでケーキカットをして会場で会が進行と、場面が変わって新郎新婦はもちろん、ゲストが楽しめる工夫がされているなと思った。お色直しほど派手な変化ではなく、場面に合わせて新婦の髪型が変わっていたのもよかった。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂!!!
何と言っても大聖堂!日本にいるとは思えない、本格的な大聖堂です。大きなパイプオルガンで迫力の生演奏。ステンドグラスがとてもキレイです♪バージンロードも長く、祭壇の階段に、長めのドレーンがとても映えると思います♪プフルートやヴァイオリンなどの生演奏が入ったプランがあります。挙式の後は、外の中庭へ出てフラワーシャワーとシャボン玉で祝福をうけます。バルーンリリースも出来ます。3つのコンセプトの会場があり、人数や雰囲気で選びます。どちらもヨーロッパの邸宅の一軒家をイメージされていました。それぞれのお部屋にガーデンも付いているので、ガーデンでの演出も行えます!待合室、お手洗いや控え室もそれぞれのコンセプトに合わせて作られているので、テーマパークに来たみたいです♪会場が専門式場なので、メンテナンス費用もかかっているので、お高めです。パックプランが出来たので、頑張ったら手が届くお値段だと思います。実際の会場内で軽いコースを試食出来ました!見た目が華やかで、とても美味しかったです♪線路沿いにありますが、駅からは遠いのです。JR岡山駅西口からシャトルバスが30分ごとに出ているので、こちらを利用すると良いと思います。駐車場もあるので、車で来られるゲストも安心です。担当してくださってアドバイザーさんは、とても親身に会場の見るポイントを教えてくださいました!予算についてもかなり頑張ってくださいました。・親族控室は別々に用意出来ます!・ゲスト用のロッカーが用意されていますので、手荷物などは、自分で管理出来ます。・某有名テーマパークの雰囲気で、中から会場外の景色が見えない作りになっています。スゴくよかったのですが、移動距離が長めのなので、脚が弱っているゲストには大変かもしれません。・「テーマパーク好き」「大聖堂に憧れている」「ゲストをたくさん(80名以上)呼びたい」そんなカップルに合っている会場だと思います♪・この会場を候補に考えられてる方は、ジューンブライド辺りの時期にある見学イベントに行かれるといいことがあるかもです!詳細を見る (862文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロピアン
とても天井が高く、ヨーロッパの教会に来たかのような荘厳な雰囲気でした。ステンドグラスや壁に掛けられた絵も素敵でした。絵画が飾られていたり様々な装飾があり、他の会場にはないつくりでした。会場全体がヨーロピアンな感じで、非常に広く、迷子になりそうな程でした。鍵付きのロッカーがあり、クロークに預けるよりも荷物を自由に出し入れできるので便利だと思いました。お庭もとてもきれいで、外でのフラワーシャワー、バルーンリリース、写真撮影などたくさん思い出に残るイベント盛りだくさんでした。ドリンクの種類の豊富さに驚かされました!披露宴会場内に入ってすぐにウェルカムドリンクも提供されました。アルコール30種、ノンアルコール20種くらいあったと思います。ブラッドオレンジやグァバのジュースもありとても美味しかったです。岡山駅からは少し離れていますが、30分おきに岡山駅からシャトルバスが出ており帰りも利用できたので便利でした。駅からやや離れていますが、その分敷地は広く本当にヨーロッパに来たかのような可愛らしい雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
満足度高めな式場
アットホームな雰囲気が魅力。まるでテーマパークに居るかの様な雰囲気の外観や内装も素敵でした。庭にリムジンも停まってるので外とは違う異空間に来たかの様な雰囲気でした。レトロモダンなブロックの壁や絵画がありアットホームな雰囲気が魅力です。ウエディングケーキがキャンペーンにより一定の料金まで無料だったのですが、予算以上の物を選んでしまったので少し予算オーバーしました。思い出ムービーがキャンペーンで無料になった。価格で選べますが、和食・洋食があり選びしろが多かった。一番予算の低いお料理でも十分美味しかったです。駅からは離れていますが、無料のシャトルバスがあるので送迎は問題ないと思います。言葉使いも丁寧で気さくな方が多かった。ワンランク上の式場との事でフランクな接客ではなく上品な接客のイメージ。授乳室があるのでお子様連れでもゲストの方に負担をかけない。バリアフリーにもなっており、年配の方のゲストも呼び易かった。ゲストの方の負担が少ない式場(バリアフリー・授乳室完備など)他の式場より高いイメージでしたが、抑えるところを抑えれば価格はあまり変わらないと思いました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが最高です
チャペルは,県内にある大聖堂の中で最高だと思いました。厳粛で広いバージンロード,ステンドグラスも綺麗で,教会式を挙げるには最高でした。チャペルだけだったら,この式場が最高です。3会場全てにバンケットが付いており,様々な演出や楽しみ方が可能なところがとても良かったです。コストは,正直良いとは言えません。ですが,気に入った場所であれば,納得のいくようにお金を掛けても良いと思います!ドレスもセミオーダーですので,そこも楽しめると思います。料理は,あまり良いとは思えませんでした。飾ってはあるのですが,味がイマイチで,年配の方には食べづらいものでした。旧2号線沿いに位置しているので交通量が多く混雑が心配ですし,右折をして会場に入られる場合,危ないのでシャトルバスでの移動がオススメです。北長瀬駅からも庭瀬駅からも少し遠く,アクセスがすごく良いとは言えません。案内してくれたHさんというプランナーさんは感じがよく,この人に担当してもらったら楽しいかなと思えました。お給仕のスタッフさんは,お皿をぶつけてしまう,お料理の説明が出来ない。など,少し残念でした。全体的に,他の式場とは一味違います。実際に行って,自分の求める雰囲気と合う方は,こちらに決めるべきだと思います。授乳室やお手洗いなどはきちんと完備されていました。マタニティの方や小さなお子さんのいらっしゃる方は,階段が多いので足元に気をつけて,進んでくださいね。若いカップルが気に入りそうな場所です。中世のヨーロッパをイメージされているのか,剣や動物の剥製などが披露宴会場に飾られていて,結婚式の会場にはちょっと。と思ってしまいました。チャペルは本当に最高なので,是非一度みてほしいです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
外国の聖堂のようなチャペルと外観
ステンドグラスで有名です個人的には、もう少し壁の色とかが明るいほうが好きですが、ウェディングドレスを引き立たせるためにはあれぐらいの落ち着いたチャペル内がいいのかもしれませんチャペルと同じトーンの、少し暗め?という印象でしたこちらもやはり、ウェディングドレスとの相性を考えると良いのかもしれませんシャトルバスが出ていて、岡山駅から20分ほどの所なので、悪くはないと思いますが、二次会へのアクセス等も含めるととても良い!というわけではありませんですが、倉敷市寄りの岡山市なので、双方からゲストが車で来る場合は、便利です担当してくださった方はとても感じの良い方で、申し分ないですてきぱきとしておられたので結婚式の準備を進めるとなると、なんでも相談できそうだと思いましたエントランスからの景色が外国のようで気に入ってます。夜にはライトで式場が照らされ、エントランス近くの木にもライトが付き、夜も素敵です詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天井の高い教会
とにかく天井が高く、厳かな雰囲気です。しかしステンドグラスも色鮮やかで美しく、明るい会場です。バージンロードも長く、幸せそうな二人を長い間見ていられます。静粛な雰囲気を守るため、シャッター音のするカメラの使用は控えるように言われました。おかげで挙式に集中できました。暖房設備があれば別ですが、冬場は少し寒いかもしれません。挙式の雰囲気とは一転して、とてもアットホームな会場です。お庭に面していて、大きな窓からたっぷりの光が差し込みます。岡山駅からシャトルバスが出ています。所要時間は約20分です。受付前に、ドリンクとワッフルのサービスをしてくれました。居心地の良い待合室だったと思います。また、1日1-2組限定の会場なので、特別感を味わえるなと思いました。オプションかもしれませんが、披露宴後、リムジンに乗ってドライブにも行っていました。スペシャルな日を演出するのに、その非日常感が良いなあと思いました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがすごい!
ステンドグラスと、長いバージンロードが圧巻でした。多分岡山で1番でしょうね。チャペルの外のフラワーシャワーをするスペースも広くて、よかったです。広かったです。装飾品にもこだわりが見られました。場所によっては、新郎新婦が遠いなと感じるかもしれません。普通に美味しい。デザートビュッフェも美味しいし楽しかったです。駅から微妙に遠いのが残念ですが、シャトルバスがあったり、広い駐車場があるので、まあ大丈夫かな。広い道沿いにあるので、わかりやすいです。とても大きな建物です。よかったですよ。みなさん笑顔で丁寧に対応してくださいました。チャペルがすごいです。とても雰囲気を大事にされている結婚式場だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
素敵なステンドグラスのある式場
とにかく圧巻の綺麗なステンドグラス。日本ではなく、ヨーロッパにいるような雰囲気。フランスのシャルトル大聖堂にあるような濃いブルーのステンドグラスです。バージンロードの先に階段があり、ドレスの裾が綺麗に映えます夢のある結婚式場です。人数によって異なる3つの会場がありました。とにかく広くて、造りも凝っています。各会場にガーデンが有り写真を撮ったりして楽しめます。ブラウン系でアンティークな雰囲気の会場でした。高いと思います。メインのお肉料理に添えられたかぼちゃが生?だった以外はとても美味しかったです。駅から離れていますが、シャトルバスがあります。クロージングが厳しくて、正直かなり辛かったです。憧れがありましたが、やっぱりここは止めようと思いました。ウェディングドレスは買取ですが、誰も着ていない自分だけのドレスを着ることができます。一目惚れ特典といぅ、下見したその日に申し込みをするとかなりお安くなる特典があるので、プリムローズが第一希望でしたら、他の式場を見た後最後に行くのがオススメです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な教会です
大聖堂の迫力が素晴らしい会場だなと思いました。天井が高く、思わず見上げたくなる位でした。ステンドグラスもとても綺麗で海外の教会のようでした。花嫁さんのドレスもトレーンが長くて会場の雰囲気に合っていました。披露宴会場はこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気でした。黄色とダークブラウンを基調とした少しレトロな感じの空間でした。洋食のフルコースをいただきました。彩りも鮮やかで美味しくいただきました。岡山駅からは少し離れているので、車で20分位かかります。シャトルバスが出ていたので、それを利用しました。ほとんどの方が車で来ていました。ここの式場のポイントはやはり挙式会場だと思います。厳かな雰囲気での教会式にしたい花嫁さんにはピッタリの会場だと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
費用面もスタッフも式場も最高です!
ヨーロッパ風の素敵な建物で、外観からとてもお洒落で素敵です。披露宴会場は3つあり、招待人数によって選択出来ます。それぞれイメージが異なっており、特に全ての披露宴会場でのガーデン演出があるので、とても魅力的でした!時間帯、お日柄、誕生日割引など大聖堂パックで費用はとても抑えれると思います!高いイメージが強かったのですが、他の式場と変わらないくらいの値段です。最低限したい事を言って、それを見積もりしてもらって60名で260万円でした。前菜、スープ、メイン、デザート頂きましたが、どれも飾り付けがすてきで味も美味しかったです!特にパイに包まれたお肉が柔らかくて美味しかったです。庭瀬駅からほど遠いかもしれませんが、岡山駅からシャトルバスが出るとの事でした。また、駐車場はとても広く困りません。ただ旧2号線沿いにあるので、渋滞するので入りにくいかもしれません。とても親身に相談にのってくれ、挙式会場、披露宴会場、設備など詳しく教えて頂きました!とてもフレンドリーの方でこの方だからここに決めたのも理由の一つです。皆さんとても挨拶が気持ちよくて招かれてる感じがとてもして、印象凄い良かったです!やはりここは大聖堂がとても素敵です。式当日にする演奏を生でして頂いたのですが、感無量で涙がこぼれてしまう程とても感動です!!またスタッフの方々もとても明るくて本当に招かれてる様で気持ちが良かったです!ぜひ結婚式を考えられてるのであれば、1度プリムローズへ行ってみてください!詳細を見る (631文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
感動する挙式にするならここだと思います
ステンドグラスが高級感もありとてもいい感じ!生のオルガンの音がとてもいい!大きさ色々あり選べるのがいい。少しVTRが見にくいように感じた高めだと思う。持ち込みが出来ない点とウェディングドレスが買い取りなのが少し欠点なのかも知れないおしゃれでとても美味しかった。要望にも色々答えてくれそうだった。お年寄りがいると駅周辺がよかったが無料のバスもありよい。丁寧にイメージがわくように説明してくれるのでいい!!感動系の挙式を考えているなら絶対ここかも。大聖堂をみたときは感動した!その上オルガンの生演奏と聖歌隊の歌声で、感動の演出は間違いない!!バージンロードも長めなのでとてもいい。感動ストーリーにしたい人にはもってこいの式場だと思います!!考える時間もなく見学した日にするかしないかの返答をもとめられるのでそこは嫌だった詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場全体が非日常でとても素敵な空間でした
挙式会場の大聖堂は圧巻でした。会場が広く天井も高くバージンロードも長いのでボリュームのあるドレス、トレーンがよく映える挙式会場だと思いました。チャペルの席数もかなり多いので大人数の式を希望の方は、ゲストの方が立ち見をする心配もないと思います。披露宴会場は3会場あるようです。私が招いて頂いた会場は全体的にブラウンで落ち着きのあるシックな雰囲気。高砂がとても広く豪華でした。美味しかったです!が、量がかなり多くて食べたいのに食べきれなかったのが残念でした。後から、先輩に話を聞いたところグレードの高い料理にされたとのことで品数も多かったよう。最寄りの駅からは少し遠いですが岡山駅から無料のシャトルバスが出ているので問題はないかと思います。式場に入ってから出るまで本当に丁寧に対応して頂いたように思います。披露宴会場からお化粧室に向かうときその様子に気づいて披露宴会場の扉を開けてくださったり、当たり前かもしれませんが、座るときに椅子を引いてくださったり、ひとつひとつのサービスをきちんとしてくださるスタッフさんばかりだなと感じました。とにかく広くて綺麗な会場でした。クローク、受付、待合室、化粧室、どの設備も整っていて、不便だなと思うことはありませんでした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
迫力満点大聖堂が気になる方へ
とにかく広くて、ステンドグラスもきれいで迫力があった。天井も高くどこにいるのか忘れてしまいそうな雰囲気がある。挙式会場と違って落ち着いたら雰囲気があった。挙式会場に圧倒されたので披露宴会場の雰囲気に緊張がほどけたのを覚えてる。普通に美味しかった!!シャトルバスを利用したので、立地がどこであろうと特に問題はなかった。スタッフは明るい方が多い印象だった。ドリンクをこまめに確認してくれ、こちらを気にかけているのが伝わったが逆に気まずさもあったかな。ドリンク飲み終わるの待ってるのかな、、というような感じ一度見学に行ってみると、大聖堂の魅力にハマる人がいると思う!本当に「美しい」という言葉がぴったりの挙式会場なので、是非!!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハリーポッターの世界
お城のような建物は、とっても乙女心をくすぐられます(*^^*)参列者も興味津々で、キョロキョロ見渡しては素敵ねぇ〜と、ため息まじりで驚いていました。外観も内観も、お城のイメージのままでした。チャペルのステンドグラスが美しかったです。花嫁さんは、おとぎ話のお姫様になった気分になれるのではないでしょうか。モダンかつ大人の雰囲気で広々としています。照明も暖かい色で、全体的に落ち着いた会場です。余興ができるスペースがこじんまりとしていたので、もっと広めの方が良いのかな、と感じましたf^_^;)お料理が本当に少なかった…。品数も量も全く足りませんでした(;;)これでもう終わりなの?と、本当にびっくりしました。こんなにもお腹が空いてたまらなかった結婚式は人生で初めてでした…。また、出されたスープが焦げ臭く、まわりからも料理に対する不満がチラホラ聞こえました。会場の外観がとっても素晴らしいだけに、料理の物足りなさが際立っていました。もっとボリュームがほしかったです(;;)若干郊外にありますが、岡山駅からのシャトルバスがあるので困りません。また、駐車場も台数があるので良かったです。清潔感があり、キビキビしていてとても感じが良かったです(*^^*)私は妊婦として参列しましたが、途中途中でスタッフさんが優しく気遣ってくれて嬉しかったです。聖歌隊も美しい歌声で迫力がありました。牧師は外国人の方でした。待合室がカフェのようになっていて、とてもくつろげました。びっくりしたのが、ウエルカムドリンクの種類が沢山あること(o^^o)いろいろ飲めて良かったです。ハーブティー系もあったのが大変珍しかったです。また、ちょっとしたプチスゥィーツもいただけて嬉しかったです(*^^*)気になったのは、待合室の椅子が足りなかったこと…。何人かは止むを得ず立ったままで時間をつぶしていました。お料理の品数と量が少ないので、ゲストは不満に思うかもしれません…。また、会場はとても広くお城のような作りになっています。なので、冬場は室内もとっても寒かったです…(;;)ただ、外観は本当に素敵です。まるで、ハリーポッターの世界のようです。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
元気の良い応対
掃除も行き届いており、埃などはありませんでした。時期的に11月だったので少しだけ肌寒く感じ、木のベンチのような椅子だったので座り心地はいまいちでしたが、雰囲気は良かったと思います。新郎新婦が入場する前からステンドグラスの写真を撮ってしまいました。晴れていたのでステンドグラスがキラキラしていて、また天井も高いので解放感もありとても綺麗でした。少し残念というか、これは予算の問題なのかもしれませんが、参列者が座る椅子についている花が造花でした。どの式場でも造花が多いですが、そこはちょっと工夫をしてみたりされるとより一層雰囲気が良くなるのかなぁと感じました。聖歌隊の生の歌声や楽器の生演奏は素晴らしいです。引き込まれるものがありました。一番小さなこじんまりとした会場だと聞いていましたが、狭く感じることも圧迫感もありませんでした。アットホームな雰囲気が出ており、新郎新婦のイメージ通りだったのかなと思います。可もなく不可もなくでした。お肉は運ばれて来た段階で冷たかったのが残念でした。ただデザートはとても美味しかったですし、見た目も良かったです。無料のバスが最寄り駅から出ているのは知っていましたが、私はタクシーを利用しました。目の前の道路は片側一通なので時間帯によっては混むと思います。ただ無料の駐車場もありますし、便利は良い方かなと思いました。私は食べ物にアレルギーがあるのですが、今日はその食材は使われていないことを事前に伝えに来て下さいました。時期的に出ないとは思いつつ、念のため書いたアレルギー食材でしたが安心することができました。ドリンクもなくなる頃にはしっかり次を聞きに来てくれて、若い方が多いスタッフさんでしたが気持ちが良かったです。親族用の控室が狭かったので、来賓の方の控室に移動しました。来賓の方の控室は開放的で、ウェルカムドリンクのサービスもあり、小さなお菓子もついていたので子供たちが喜んでいました。お手洗いは大きな鏡もあるので服装や髪形のチェックできて良かったです。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
重厚な雰囲気でシックな挙式
外観や受付、式場内も統一された雰囲気でした。外観はレンガ風の作りで、ヨーロピアンで重厚という言葉がピッタリな式場です。街中から少し離れている場所に急に現れる存在感のある建物で、式場に入ると日常から切り離されたような素敵な空間が広がっています。館内の設備は、挙式の後にお手洗いに行きたくなったときにスタッフの方に聞かないと分からない入り組んだ場所にあったのは少しマイナスポイントでした。挙式会場は天井が高く、ステンドグラスがとてもキレイでパイプオルガンと聖歌隊の歌声がとてもキレイに響いていました。牧師の方は外国人で、ほとんどの進行は英語で行われました。最初から最後まで格式を感じられる挙式が出来る会場という印象を受けました。挙式会場と建物の外観がとても素敵だった反面、披露宴会場の雰囲気は少し安っぽく感じました。会場は来賓の人数やプランでいくつかの広さがあるのかもしれませんが、私が招待された披露宴では長方形の会場で、テーブルの場所によっては新郎新婦がとても遠く感じました。料理はボリュームがあり、味も良かったです。スープやメイン料理は温かいまま出てきましたし、食前にパンを出してもらった際に、オリーブオイルの他にも数種類の塩などがあったのは驚きでした。立地は、駅からの距離を考えると少し不便ですが送迎バスが出ているのであまり問題はないです。式の後も二次会会場と駅までのルートで送迎バスが数台出ていますので安心です。今回結婚をしたカップルは国際結婚だったので、新婦のご家族は日本語があまりわからない状況でした。しかし、プランナーの方と、司会の方が案内や進行の全てに日本語と英語の案内を用意していて本当に感動しました。料理が運ばれてくるスピードもちょうど良く、スタッフの方がいい意味でほとんど印象に残らない披露宴だったと思います。この式場で特に印象的だったのが、披露宴の演出です。友人夫婦の意向で披露宴の最中は席につくことはほどんどなく、ハロウィングッズを身につけての写真撮影や、新郎がビールサーバーを背負って一人ひとりにお酒をサービスしてくれるという演出がとても新鮮で印象に残りました。また、披露宴会場からお手洗いに行く途中に小さなホールがあり、そこにウェルカムボードが運ばれており、式の前に見られなかった写真などをゆっくり見ることも出来ました。詳細を見る (973文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
なんといっても大聖堂の挙式会場が魅力!
高い天井にステンドグラス、長いバージンロードに生演奏な大聖堂な会場で、THE結婚式!って感じ♪素晴らしい挙式会場です。披露宴会場も広々としていて天井も高く、中庭に出ることも出来るので開放的な会場です。美味しかったです。デザートブッフェもあったりしてお腹一杯になりました。駅から少し離れていますが、シャトルバスが出ていますし、駐車場スペースも充分あるので問題ないかと思います。テーブル担当者の方が各テーブルごとに1人付くようなのですが、バイトの方なのか新人さんのようで頼りない印象を受けました。もう少し接客練習をされてから実践された方がいいと思いました。子供用の椅子や料理、飲み物など充実していました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式
雰囲気は本当に最高でした。ガーデンがあるのでガーデン入場しケーキカットも行いよかったです。映像にはこだわりました!エンディングムービーを入れるか迷いましたが直前までの映像を入れてみんなに喜んでもらえたし自分達も大満足でよかったです!試食会に参加させていただいた時からすごくおいしくてみんなにも喜んでもらえました。最寄り駅から少し離れてますがシャトルバスがありますし地下駐車場にはたくさん車も停められます。すごく丁寧に且つわかりやすくてよかったです。マイドレスなので自分のサイズぴったりのウエディングドレスで最高でした!カクテルドレスの色を迷っててコスチュームアドバイザーの方から提案してもらったのでとてもみんなから好評でした!!各披露宴会場にガーデンがあるのでガーデン入場やガーデンでケーキカットはよかったです!とても晴れていたので最高でした!なんといっても大聖堂!初めて見た時からここでしたい!としか思わなかって一目惚れでした(˶ˆ꒳ˆ˵)本当にここでできてよかったです(;-;)詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパの雰囲気の会場です
雰囲気は落ち着いたヨーロッパ風でとても良かったです。控え室はレンガ造りで、結婚式の厳かな雰囲気ととてもマッチしていました。式場はも天井も高く、別空間として結婚式や披露宴に溶け込めるので参列した方としてもいい感じでした。昔から外から良く見ていましたが、数年ぶりに訪れても、会場は古くなく、いいものでした。また、式場の設備もよく、厳かな雰囲気で式が行われました。また、式場が広いので大人数でも大丈夫です。式の後は、オープンテラスでフラワーシャワーやブーケトスができ、気持ちが良いものでした。そこで写真が撮れ、当日は快晴だったこともあり印象に残る式でした。岡山駅からシャトルバスが出ており大変助かりました。最寄りの駅は、北長瀬か、庭瀬になりますが少し歩きます。しかし、路線バスが目の前の道路を通っているので、それを利用した人もいました。また、駐車場も広くあり、くるまで来られる方は助かっていました。スタッフの人は心遣いがしっかりされていました。私は仕事の関係で披露宴の途中で抜けたのですが、そのことでスタッフから新郎に「料理が遅くて申し訳なかった、私に謝罪しておいてください」と謝罪があったそうです。そこまで気を使ってくれるスタッフは初めてでした。控え室はヨーロッパ風のレンガ造りで雰囲気も良かったです。子供が楽しめるスペースが別であり、控え室がうるさくならないようにしてありました。化粧室なども充実しており、スタッフの方の対応も素晴らしく是非利用したいと思い得る会場でした。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
なんといっても大聖堂!
ここの目玉はステンドグラスのあるウッディな大聖堂です。バージンロードを歩いて新郎の元へ行く、という所謂女の子の憧れの結婚式といったところ。高砂の後ろにガーデンが見える一番小さくてナチュラルな披露宴会場を選びました。天井には梁が見えていたり、フランスのぶどう畑の別荘をイメージした会場だったかな?カントリーな雰囲気で良かったです。お料理はランクアップしました。あとは予算に収まるように調節しました。ドレスはカラードレスが◯万円分割引の特典だったので、その中に収めました。招待状や席次表、映像関係は手作りでコストダウン。午後からの式だったため、お料理のランクアップもサービスでした。遠方客が半数だったため、引き出物は別で手配し配送したことで、同じ金額で内容をグレードアップしました。ランクアップをしたのもありますが、メインがフォアグラでとても美味しかったです。ぜひ招待客として食べたかった!パンも焼き立てで美味しかったと後で聞きました。遠方からのお客様が多かったので交通アクセスを心配しましたが、シャトルバスが出ていました。とはいえ、岡山駅まで少しあるので少し時間がかかると思います。プランナーさんはハキハキした方でしたが、あまり目新しいアイディアはなく、所謂王道の結婚式の提案でした。でもサービスは行き届いており、よかったです。なんといっても大聖堂です。パイプオルガンの中、ウエディングドレスで歩くという女の子の夢が叶えられます。見学で見た大聖堂が忘れられず決めました。高かったでしょ!?と聞かれましたが、メリハリをつけて金額を調節すると思ったほど高くなりませんでした。詳細を見る (684文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗です
大聖堂が本格的で、ステンドグラスがきれいでした。大聖堂から出たところに広い中庭があるのでブーケトスや風船を飛ばしたりしました。広さがあるので色々な演出ができるとおもいます。私が参列した会場は広すぎず狭すぎず丁度いい感じでした。チャペルと同じようにシックで上品な感じの披露宴会場でした。お料理は美味しかったです。特にフォアグラが美味しかったです。最後のデザートも色々な種類のものがワンプレートで食べれて嬉しかったです。お箸が置いてあるので、とても食べやすかったです。交通アクセスは駅から少し遠いです。しかし、駅からシャトルバスが出ているので困るほどではないと思います。受付をしましたが、案内や受付の仕方の説明をしてくれたスタッフの方は丁寧な対応で感じがよかったです。雰囲気のある建物で素敵な式があげれると思います!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂が魅力的
大聖堂の設備が素晴らしかったです。バージンロードも長く、正面には大きなステンドグラスやパイプオルガンがありました。とても神聖で荘厳な雰囲気の中での挙式で、素晴らしかったです。ブラウンを中心にまとめられた、落ち着きのある披露宴会場でした。料理はボリュームがあって、どれも美味しかったと思います。ドリンクも種類が豊富でアルコール類も充実していました。ほとんど土地勘がなく行ったのですが、岡山駅からはシャトルバスが往復とも出ていたので、不自由なく行くことができました。なんといっても、大聖堂が立派です。天井もとても高く、参列者の座るスペースもずらりとあって、かなり大勢が参列できるはずです。扉の外は、ブーケトスなどができるスペースもありました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 25歳
- 申込した
- -
- 会場返信
徹底された雰囲気作り!非日常。
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルドレス2.日常とは違う世界3.プランナーさんがステキ!マイドレスを買い取り、と聞くと倦厭しがちですが、二次会も前撮り、後撮りでも使えるので、かえってお得だったりします。会場内のコンセプトがすごく徹底されていて、日常とは違う、テーマパーク感を感じられます。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/09
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会が素晴らしい美しさで、花嫁が映える会場です。
とにかく挙式会場がウリの印象を受けました。写真以上に、ステンドグラスは美しく、天井も高く、トレーンが美しく映えます。そこにウェディングドレス姿の友人を見た時は、思わずその美しさに泣いてしまいました。挙式会場ほどの感動はなく、至って普通ですが、フランスの古風な感じで、かわいかったです。友人の好きなディズニーで統一されていたので、好きなようにはできるんだと思います。ランク次第かなと思いました。友人は結構お金をかけてくれている印象を受けましたが、ダウンさせるとたぶん…という感じです。広い会場なだけあり岡山駅から20-30分バスが走りますが、シャトルバスがあるので特に問題ないです。総じて特に問題はなかったですが、時々アルバイトらしき人の対応に不安を覚えることがありました。とにかく挙式会場の素晴らしさだと思うので、教会式の王道を思い描く花嫁にとっては理想通りだと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがすごい
ここのチャペルを見たときに驚きました。本当に立派です。光が当たってステンドグラスが色とりどりに輝いていました。パイプオルガンも大きなものがありました。生演奏と生ゴスペルがチャペルの雰囲気とマッチしていました。クラシカルな雰囲気でチャペルとマッチしていてステキでした。小さなお庭もあったように思います。あまり記憶に残っていないのですが、美味しかったと思います。主要な駅からは少し遠いですが、バスが出ているので不便だと思うことはありませんでした。すごく気の利くスタッフさんが多かったと印象に残っています。飲み物がなくなったらすぐ聞きに来ていただけたりしました。結婚式場自体の雰囲気が1番のオススメです。チャペルを一度見ると圧倒されます。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 36% |
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
プリムローズ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ455人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\残席わずか▲/オータムBIG*20大特典!花嫁憧れの大聖堂×絶品試食
【結婚式場探し始めのカップル様にオススメ】ステンドグラス輝く大聖堂&ガーデン付3つの貸切邸宅見学、シェフ特製の3万豪華試食も♪挙式料やドレス半額など最大150万円の特別優待で「お得に理想叶う」☆経験豊富なスタッフが徹底サポート!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【日曜SP*140万優待】心に残る大聖堂体験&3万和牛試食*ドレス優待
おかげさまで23周年を迎えた感謝を込めて!ステンドグラス大聖堂が魅力のプリムローズで理想の結婚式★20大特典プラン★ドレス&ブーケ半額、挙式・会場費、スナップ撮影等≪総額140万優待≫シェフ特製の和牛試食も◎花嫁様に選ばれてきた魅力を体験!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催周年記念★【ステンドグラス大聖堂×貸切邸宅】140万優待&贅沢試食
\23周年を記念したSPフェア開催中/ステンドグラス輝く大聖堂で貸切ウエディング!ガーデンと3つの邸宅が繋がるヨーロッパの世界観とシェフ特製の豪華和牛試食を体験♪最大140万優待でお得に理想が叶う!お客様に選ばれ続ける理由を紹介◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
086-903-1311
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
2年連続オリコン総合1位獲得記念☆【最大ドレス60%OFF】期間限定プレゼント!
2024年、2025年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング 総合第1位(FIVESTAR WEDDING) ※2点目のドレスにつき適用されます
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | プリムローズ/FIVESTAR WEDDING(プリムローズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒701-0151岡山県岡山市北区平野544-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 庭瀬駅よりタクシー約5分・徒歩約20分。 岡山駅より車で約20分【県道162号線(旧2号線)を倉敷方面へ】 瀬戸中央自動車道早島ICより約25分。山陽自動車道岡山ICより約25分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岡山駅・庭瀬駅
|
| 会場電話番号 | 086-903-1311 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火水定休) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | あり岡山駅~プリムローズ間 30分間隔で送迎シャトルバス運行(所要時間約20分)。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストのみんなに見守られて叶える厳粛なセレモニー。25mのバージンロードと高い祭壇はドレスのロングトレーンがよく映える。ステンドグラスから降り注ぐ幻想的な光に包まれて映画のワンシーンのような結婚式を。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り大聖堂前にアフターセレモニー専用ガーデン、各パーティ会場にプライベートガーデン付き。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細については随時お問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 広大な敷地の中、離れにある一軒家ようなゲストハウスがアットホームさを際立てる。英・仏・伊の古き良き時代の邸宅が貸切に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細は担当者までお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り事前にご予約ください(有料)。 |
| おすすめポイント | 貸切のガーデンを使ったビアパーティやデザートブッフェがお薦め
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設岡山駅前提携先ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



