
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長岡・三条・中越 お気に入り数1位
- 長岡・三条・中越 緑が見えるチャペル1位
- 長岡・三条・中越 スタッフ評価2位
- 長岡・三条・中越 ゲストハウス2位
- 長岡・三条・中越 チャペルに大階段がある2位
- 新潟県 緑が見えるチャペル2位
- 長岡・三条・中越 ナチュラル2位
- 長岡・三条・中越 総合ポイント3位
- 長岡・三条・中越 コストパフォーマンス評価3位
- 長岡・三条・中越 料理評価3位
- 長岡・三条・中越 ロケーション評価3位
- 長岡・三条・中越 クチコミ件数3位
- 長岡・三条・中越 チャペルの天井が高い3位
- 長岡・三条・中越 チャペルに自然光が入る3位
- 長岡・三条・中越 宴会場の天井が高い3位
- 長岡・三条・中越 披露宴会場の雰囲気4位
- 長岡・三条・中越 挙式会場の雰囲気4位
- 新潟県 ゲストハウス4位
- 新潟県 チャペルに大階段がある4位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 宴会場の天井が高い4位
- 新潟県 スタッフ評価5位
- 新潟県 クチコミ件数5位
- 新潟県 総合ポイント6位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価6位
- 新潟県 料理評価6位
- 長岡・三条・中越 窓がある宴会場6位
- 新潟県 ナチュラル6位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気7位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気7位
- 新潟県 ロケーション評価7位
- 新潟県 チャペルの天井が高い7位
- 新潟県 お気に入り数9位
長岡ベルナールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が抜群でした
チャペルは新しくて映像が流れたり、光が入ったり、今までに体験したことがない設備ばかりでした!雰囲気も白くてキレイで見学の時に一目惚れしました!控え室がオシャレなバーの様で、想い出の写真をスライドショーで流せて良かったです。会場のマッピング演出もゲストに喜んでもらえました。夏をテーマに、手作りアイテムを沢山用意しました。親戚から、お肉が食べやすくカットされていた点が良かったと言われました。駅から近いし、バスの送迎も無料で、長野からのゲスト用の宿泊設備が優待価格だったのもありがたかったです。担当していただいた、プロデューサーさん、プランナーさん、当日のスタッフさんが家族の様に親しみやすくて、みなさんのおかげで素敵な結婚式になりました!打ち合わせにいけなくなるのが寂しくて仕方がないです。スタッフの対応の暖かさチャペルの雰囲気とスタッフの対応詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人の結婚式
広い!が第一印象でした。落ち着いた、大人っぽい雰囲気の内装ですが、その分飾られているお花の華やかさが引き立っていて、とてもセンスが良いと感じられました。スクリーンが2つあり、どこの席からでもちゃんと映像を見られるようになっていました。また、化粧室以外に更衣室があったのが良かったです。招待状をもらった段階で、好きな料理を自分で選べるようになっていたのが、他にはない感じで楽しかったです。メニューも豪華でした。長岡駅からタクシーで10分ほど。バスでも行けるようなので時刻表も調べましたが、本数は少なかったです。スタッフの方の対応が事務的ではなく、心のある接客をしていただけた印象です。全体的に落ち着いた大人の雰囲気でした。今回の式では会社の重鎮の方が多数来場されているような印象を受けましたが、そのような場合にぴったりの会場だと感じました。またシンプルで、洋装、和装どちらにも合う会場でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいい式場
最初はカーテンが閉まっていますが、クライマックスでカーテンが開き、一気に明るくなり雰囲気が変わって良かったです。最初の新婦の小さな頃の映像に感動しました。かわいい感じの雰囲気でした。白とパステルカラーのピンクの二色の色合いで、ウエディングドレスやカラードレスが目立てる色合いの会場だと感じました。どの年齢の方も食べやすく楽しめると思いました。デザートビュッフェがあり、良かったです。駐車場が広くて車で来る人にも便利な会場でした。初めて来る人には駐車場の入り口がわかりにくいかなと思いました。ですが、一回来ると入り口がいくつかあり入りやすいです。みなさん笑顔で良かったです。受付をしましたが丁寧に説明してくれて、初めて受付をする私もやりやすかったです。バルーンリリースやブーケトスをガーデンでやりました。ガーデンが素敵だったので、ガーデンの希望がある方にオススメです。全体的に可愛く、すごくきれいな式場でした。掃除も行き届いてると感じました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが特に素敵な式場です!
出席したのは2回目だったのですが、以前とは違い会場に沢山のキャンドルがたかれていてとても幻想的で素敵でした。もともと自然光が入るチャペルだったと思っていたのですが、全く違ったので驚きました。途中でカーテンが一斉に上がっていく様子がとても神々しく印象に残りました。あと始まりに映像が流れて新婦の思い出が映ったのはとても良かったです。チャペルには広々とした階段もあり、人数がいたのですが演出も楽しめました。白い会場で明るくテーブルの黄色いお花がとても似合う会場でした。チャペルともつながっているので移動も楽でした。また大きなスクリーンと映像が今まで出席した会場の中で一番良かったです。一番前の席だったのですがとてもきれいに見ることができました。新婦の手紙の時もバックに両親の映像が映るのは素晴らしいと思います。かなりボリュームがあり食べきれなかったのが残念ですが、全体的に美味しくいただけました。駅からは少し離れていますが、無料でバスの送迎をしてくれるようです。昔からある式場なので場所は分かりやすいとおもいます。街中にありますが、式場に入ると非日常的で良かったです。スタッフさんは皆笑顔で良かったです。少し年配の方もおられましたが、ベテラン風な方で対応も良かったです。当日はバタバタしていて席に居なかったりしたのですが、料理は下げられず良いタイミングで持ってきてくれたりと細かい気配りがされていると感じました。建物が貸しきりのようなので色々な演出が出来そうに思います。控え室などもあるので小さなお子様がいても大丈夫だと思います。特に素敵なガーデンが隣にあるので、外で何かしたいかたにはオススメの式場に思います。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
圧倒的な結婚式にしたいのなら
とにかく華やかで素晴らしい。幻想的な建物で音響もバッチリです。会場の作りや照明設備は他の式場よりワンランク上ですね。雰囲気最高です。お料理は器との色合いがよく、美しい盛り付けで手が込んでいました。お酒との相性が絶妙で美味しく頂きました。イオンの隣です。長岡人なら知らない人はいないはず。車で行くのがおすすめ。スタッフの皆さん気が利きます。プロですね。問題ありません。建物事態がが広く、設備が整っているので子連れでもそう他の方に迷惑が掛かりません。うちは2歳の子がいるのですが、中庭があったので式の最中でしたが、散歩して子供のご機嫌をとりました。良いですよ。最高の結婚式になると思いますよ。どんなカップルさんにも対応していると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
完璧な結婚式
チャペルは真っ白で天井も高く、神秘的な印象でした。挙式後に披露宴会場に移動する際も、広い中庭に出るのがとても素敵でした。広い披露宴会場で、安心して過ごすことができました。また、トイレにはストッキングなど、もしもの時のための用意までしてくれていて、これには感動しました。デザートビュッフェがとても満足度が高かったです。しょぼいデザートではなく、どれもフォトジェニックで、かつ美味しかったです。駅からは離れていますが、シャトルバスなども使えるようです。大半が車で来る地域なので、問題ないかと思います。もし、市外から来る参列者が多いのであれば、少し不便かもしれません。安心して結婚式を進めるにはこちらの会場は最適かと思います。歴史があるだけに、スタッフも慣れているように思えました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
細やかな気遣いの出来るスタッフさんがいる式場。
参列していて心地いい空間でした。明るいチャペルで座席も座りやすい間隔なので居心地が良かったです。表情も良く見えて感動しました。少人数でのお式、披露宴だったのでアットホームな感じがあり、新郎新婦との距離も近過ぎず遠過ぎずでした。シックなカラーで会場に統一感があり、花嫁さんが明るい色のドレスだったのでさらに際立ちました。招待状を頂いた時にお料理が選べて、当日は食べたい方のメインメニューが食べられてとても良かったです。わかりやすい場所にあるので初めて訪れる人にもいいと思います。ブーケトスのブーケをいただいたのですが、その時スタッフさんがすぐにブーケ置きを持ってきて下さり、移動の時も「私が持ちますので」とずっとブーケのお世話までして下さいました。また、友人が新婦に向けて手紙を読むことにすごく緊張していたのですが、その様子を察知して暖かいハーブティーを持ってきてくれていました。気遣い行き届いたスタッフさんにも感動でした。スタッフさんが本当に細やかな気遣いをしてくれる。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大階段が素敵でした
挙式会場へ行くまでに一度外へ出るのですが、噴水やお花があり、きれいでした。参列した日はあいにく雨だったのですが、それでも十分光が差し込んでいて、とても明るい挙式会場でよかったです。またフラワーシャワー・ブーケトスをした階段も素敵でした。ガーデンには晴れた日にぜひもう一度行ってみたいです。大きな階段があり、そこから登場してくる新郎新婦がとても素敵でした。そのような演出だったのかと思いますが、やや室内が暗めに感じた気がします。すべての料理をとても美味しくいただきました。近くでシェフの方が作っているのも見れて新鮮でした。リバーサイド千秋のすぐ近くで、駅からもバスがたくさん出ているので交通の便はすごくいいと思います。雨の日でしたが、移動の際濡れないように心遣いいただきました。また友人代表のスピーチで手紙を読んでいるときに泣いてしまったのですが、すぐにティッシュを持ってきていただきとても助かりました。本当にありがとうございました。挙式・披露宴ともに階段がとても素敵です。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
二人とゲストの記念に残る暖かい幸せな結婚式ができます!
まだ出来たばかりで新しく、シンプルですがきれいでスタイリッシュな会場でした。水や光がテーマなのでしょうか、白とブルーがテーマカラーで、教会とはまた違う印象です。新郎新婦が前に並ぶと、カーテン?が開き、窓から光が差し込んでくる演出で、天気がいい日だったので眩しいくらいでした。他の披露宴のゲストと会うことの無い貸切の会場ですので、招かれた側としても、新郎新婦へのお祝いの気持ちに集中できて一日ワクワクしていられたのでとてもいいなと思いました。会場はとても綺麗で、色調は暖色系で暖かみのある可愛らしい印象です。お料理は随所にハートや可愛らしい盛り付けなど愛のある雰囲気がちりばめられていて、センスがあってとても楽しめました。私はここのお料理はとてもおいしかったです。一番好きです。たくさん出てきて食べきれなかったのはここがはじめてでした。最寄り駅からは距離があるため、タクシーかバス(バス停はすぐ近くにあります。)、もしくは自家用車になるかと思います。駐車場は広く、利用しやすいです。私は友人代表でお手紙を読んだのですが、手順なども事前に説明していただきとても親切でした。緊張してましたがおかげで安心できました。一組だけの会場なので、他の新郎新婦や他のゲストと会うことの無いことがとてもいいです。ふたりをお祝いすることに集中できて、とても楽しめました。会場や設備も本当に文句なく、新しいのでとてもきれいです。お庭の景色も素敵です。挙式や披露宴前の待合室も新郎新婦の写真が飾ってあったので、待っている間楽しめました。挙式後の階段を降りてフラワーシャワーをする場所は建物内(と言ってもすぐ外に繋がっているので、屋根があると言った方がいいでしょうか)なので天気の悪い日も安心です。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルの映像が感動的
チャペルの正面がスクリーンになっており、挙式前に新郎新婦の幼少期の映像などが映し出される演出があった。挙式中も新郎新婦の表情などがスクリーンに映し出され、他にはない演出で感動的だった。会場が長方形で、新郎新婦と親族席までの間にかなり距離があったが、大人数の収容は可能なのでメリットも大きい。後ろに小さなステージがあり、余興のダンスで利用した。料理が3種類から選択可能。新郎新婦は大変だったと思うが、ゲストとしては選べる楽しさがある。伊勢海老のお造りが1人で一つ出てきて、豪華だった。駅からの距離があるが、貸切バスもあるので気にはならなかった。チャペルに映像を映し出せるのは他にはなく感動した。ガーデンを使った演出も可能で、演出が工夫できる。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ベルナール
天井が高くて素敵だったと思います。水をイメージした感じがして素敵だったと思います。全部で5つの会場があり好みの会場を選べるところが素敵だと思いました。なかでも貸し切りの会場が1番人気みたいです。少々高くてビックリしました。色々やりたいことを付けていくととても高くなるので気をつけて下さい。料理はお肉とデザートが美味しかったと思います。飲み放題だったので色々試せて良かったと思います。お酒が飲めない方もアルコールフリーの種類がたくさんあったので楽しめます。最寄りの駅もあり、交通の便は良かったと思います。きめ細かな対応すると思います。説明もわかりやすい。笑顔で対応するところが素敵だと思いました。子ども連れでもベビーベッドがあり、授乳室も用意してもらえました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい!
階段があって、広々とした印象。シンプルな会場で少し古いかな、と思いましたが清潔感がありました。乾杯の前に全員での集合写真を撮るのは珍しいなぁと思いました。事前にメニューを選択できるのはとてもよかったです!どれもおいしく頂けました。長岡の町中にあり、車で行ったのでアクセスは良かったです。ロケーションは町中なので普通かな。アレルギーがあるので、事前に伝えていたのですが披露宴前に改めて間違いないでしょうか?と確認していただけたのがとても好印象でした。妊娠中だったのでクッションやブランケットを素早く用意していただけたのもありがたかったです。少し古めの会場ですが、スタッフさんへの指導が行き届いていてとても良い印象を受けました。安心して任せられる式場だと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフがこちらの無理な要望にも親身に対応してくれる
新郎新婦の未来を暗示するかのような明るい挙式会場は清潔感あふれるすがすがしい空間です。きれいなステンドグラスと聖歌隊やパイプオルガンの伴奏がとてもよかったです。披露宴会場の照明が穏やかで、テーブルの生花もきれいで幸せにあふれていました。フォトムービーのスクリーンがサプライズで上から降りてきたときもみんなが見やすいところでよかったです。メインディッシュはお肉と魚介が選べるプランでしたがどちらもとてもおいしかったです。(主人と私、別々に頼んで分け合って両方食べました。)家族に小学1年生と乳児がいたんですが、アンパンマンのパンやポテトチップスや子供たちの喜びそうなお料理が最初からテーブルに並べられていたので子供たちが喜んで、ぐずることもなく、とてもよかったです。新幹線、ローカル線停車駅ですが駅から車で10分くらいで送迎バスがあり、駐車場もあるので自家用車でも便利です。プランナーは本当に親身になって相談に乗ってくれました。新郎新婦の希望と私たち親の希望の狭間で大変だったと思いますがみんなが丸く収まるようによく考えてくれました。結婚式も披露宴も出席した人がみなさん「いい結婚式だった」とほめてくれたのはプランナーとスタッフのおかげだと思っています。独立したチャペルが本格的で格式があってよかったです。天が高くきれいなステンドグラス素敵です。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
式場◎披露宴〇スタッフ〇
大きな窓から光が差し込んで、晴天の時はとても素敵な演出になると思います。また夜挙式する場合も星空が見えきれいなのではないかと予想できます。雨天の場合は、どんな風に見えるのか正直予想できません・・・。私が参列した時は、晴天で、2人のバックから光が差し込んで、神々しかったです。落ち着いた雰囲気で、リラックスできました。予想以上のすごさや豪華さなどは感じられませんでしたが、平均はクリアといった印象でした。デザートビュッフェがとても美味しかったです。女子にはうれしい演出だと思います。自分の式の時の参考にしたいと思いました。土地柄、車移動が主流なので駐車場があるのはうれしいポイントです。ただ、飲酒した時は迎えを呼ぶか、タクシーか、代行です。長岡駅までの道は割と混雑するので、タクシーはなるべく呼びたくない、というのが本音です。代行も高くつくので、飲むのを我慢して自家用車かなぁ、と最終的には落ち着きます。各テーブルに担当のスタッフがつきました。スタッフには年配の方が多かったように感じます。私のテーブルの担当スタッフの方は(おそらく)他のテーブル(新郎新婦上司テーブル)も兼任されていたためか、なかなかこちらの方に手が回らない様子で、飲み物を頼みたくてもなかなか頼めない状況でした。上司のテーブル担当は、ほかのテーブルとの兼任はやめたほうがいいと思いました。当日、友人代表のスピーチをお願いされており、披露宴終盤のスピーチまで緊張して食事がのどを通らない状態でした。それを察してくださったのか、お決まりのサービスなのかはわかりませんが、スタッフの方が「緊張がおさまる効果があるみたいですよ。」とハーブティーを出してくださいました。そのおかげか、スピーチは成功しました。ちょっとした心遣いがうれしかったです。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城のような結婚式場施設も広くて開放的。
白を基調にしたチャペルでした。祭壇の奥はガラス張りになっていて、空や緑も見えました。祭壇奥だけでなく、左右もガラス張りになっていて、天井も高く、開放的で明るい会場でした。白を基調にした披露宴会場で、オレンジ色とのコントラストも印象が強いです。室内に階段があるのでお色直しの入場で利用したり。、照明や映像も会場全体を使ってブルーライトできれいでした。天井の装飾も、エンゲージリングのような輪っかが連なっていて、スタイリッシュです。洋食のメニューでした。見た目も綺麗でしたし、おいしかったです。デザートも種類があって全体的なボリュームもあったと思います。大通りの近くですし、駐車場も広かったです。電車の駅は離れていますが、近くにバス停もありますし、送迎バスもあるようでした。料理のときの配膳や接客態度などは問題なく。丁寧な方も居ました。敷地内も広くお城のようで、貸切なのも良かったです。またチャペルも開放的で素敵でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
かわいらしい雰囲気でキュートな披露宴!
水&青をモチーフとしたチャペルで、とても良い雰囲気でした。バージンロードがライトアップされていて花嫁も綺麗に映りますよ。会場は白とピンクを基調としたかわいらしいイメージで、女性が好きな披露宴会場だと思います。また、アンジュフォンティーヌ迎賓館は専用の料理を出す事ができ、デザートビュッフェも付ける事ができるので、ゲストの方々に楽しんでもらえると思います。王道の演出をこなしながら、全体的に節約する方向で進めました。ペーパーアイテムは極力手作り、アルバムなども大がかりなものは避けてシンプルにしました。駅から車で10分程度の場所にあるので、遠方のゲストの方も気軽に来れる会場だと思います。駅からのアクセスが良く、ガーデンを備えているので暖かい季節は外でパーティー等を行う事もできます。決め手としては、遠方のゲストを呼ぶ予定だったので駅からのアクセスの良さが決め手となりました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗なチャペル婚
挙式会場は綺麗なチャペルがあり、会場内が青く光り綺麗でした。とても新しい造りでとてもいい雰囲気でした。披露宴会場内は100人くらいの披露宴でしたが、全然狭くなくとても広い会場で良かったです。音響もとても良かったです。料理はお寿司やお肉がとても美味しいですがりょうは足りないです。ケーキもとても美味しかったです。駅からはバス一本で行けますし、新郎新婦の家までお迎えにきてくれますし、帰りも送ってくれとてもよいです。近くにもリバーサイド千秋アピタやイオン長岡店やマクドナルドもあり、待ち時間も安心して大丈夫です。スタッフはつねに近くにいてお酒がなくなったらすぐ持ってきてくれます。料理も食べ終わったらすぐ片付けてくれました。長い階段で全員で写真を撮れて良かったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
様々なタイプが選べる結婚式場です。
白っぽいクリスタルな印象で、キレイでした。バージンロードが海のように青く光っていてキレイでした。挙式中に、映像が流れる演出があり、びっくりしました。映像が流せるスクリーンがある挙式は、初めてだったので斬新でした。挙式後半には、サイドの壁がオープンになり、外の光が入ってきて明るくなり、よかったです。広々として、ゆったりしていてよかったです。再入場の際に、最初に入場した場所とは違う場所から入場してきたので、驚きました。壁が突然オープンになり、ステージのようになっていて、そこから登場する演出はよかったです。メインを選べるタイプでした。お寿司などもあったり、和洋で満足でした。デザートバイキングもあり、目移りするほどで、楽しみながらデザートを選びました。どれもおいしかったです。駅からは少し離れていますが、タクシーで10分圏内かと思います。車で来る際も、駐車場はあります。飲み物がなくなった際も、声をかけてくれたり、気配りがよかったと思います。友人が、マタニティでしたが、膝掛けなどを提供していて、配慮があるなと感じました。控え室も、広々していて、ドリンクサービスもありよかったです。子連れでも大丈夫なように、入り口ロビーに貸出ベビーカーなどがありました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな窓と高い天井の素敵なチャペル
チャペルの天井が高く広々としています。また全体的に白が基調となっていてとても明るい雰囲気です。それに、前面が天井まで窓になっています。私が参列した時は、始めはカーテンが閉まっていましたが、挙式の最後の場面で開きました。その日はよく晴れた日だったので、窓の向こうに青空が広がってキレイでした。白と木目の内装は暖かい雰囲気でした。また、披露宴会場内に階段があり、そこからの入場やブーケプルズの演出も素敵でした。美味しかったです。メインのメニューを選べるのも良かったです。私は車で行きましたが、駐車場が広くて良かったです。チャペルの雰囲気が素敵でした。広く芝生になっているガーデンと写真撮影をするにとても良かったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
様々なタイプの挙式ができる
新しくなった挙式会場に参列させていただきましたが、スタイリッシュでお洒落な雰囲気でした。挙式前に流れる新婦の小さな頃を振り返るムービーの演出が印象的でした。シックな披露宴会場で新郎新婦らしい挙式でした。席によっては新郎新婦が見えにくかったりするのが、少し気になる点でした。料理はどれもお洒落で美味しかったです。少し変わったアレンジがなされていたり、目でも楽しむことができました。最寄りの駅からは車で15分程度、高速道路のインターからも(混み合う道なので)10分程度かかってしまうので、送迎の手配をしっかりとした方が良いと思いました。・広いので披露宴会場への移動がお子様や妊婦さんには少し大変かもしれません。・式場内に旅行会社さんが入っているので、新婚旅行の相談も一緒にできて良いのかなと思いました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新しいチャペルは感動倍増! 披露宴は安心して過ごせます。
チャペルへの参列者の入場の際はバイオリンの生演奏が行なわれていて、待っている間も時間を感じませんでした。牧師さんは外国の方で聖歌隊もおり、本格的だったと思います。祭壇のバックには天井まで届く大きな窓があります。挙式のラストで盛大な音楽と共に光が入ってくる演出は感動でした。本人たちはこの演出でそれまでの緊張が一気にほぐれたようです。ゆったりとした広さと配置、ある程度どこからでも出入りできるドア数で、披露宴中の移動(お手洗いに行く時や新郎新婦に話しかけに行く時など)を他の人に気兼ねすることなくできました。左右にスクリーンがあるので、スクリーンでの演出はどの席から見ても遠いと感じないと思います。お色直ししての登場ではスモークを、退場シーンでは吹き上げ型の花火が使われていたので、入退場の演出は幅広く対応してもらえるのかなと感じました。高級すぎない感じが老若男女問わず受け入れやすいメニューで好印象でした。新郎新婦共通の趣味のものをモチーフにしたオリジナルケーキがとてもうまくできていて印象深かったです。駐車場が広いので車でのアクセスも安心です。長岡駅からバスで行く場合は循環バスが利用でき、バス停もほぼ目の前です。立地としてはショッピングモールや総合病院があるような普通の場所ですが、門をくぐってしまえば別世界なので気になりません。廊下の窓から見えるのは広いお庭で、色とりどりの花と噴水が素敵でした。ベルナールさんで一番よかったと言える点がスタッフさんの動きです。司会、ドリンクなどの手配などの基本的なことはもちろん、両親がお酌してまわる順番まで完璧にサポートしてくださいました。プランナーさんは新郎新婦より若い女性でしたが、驚くほどしっかりしていて安心して相談できたとのことです。スタッフの皆さんからのサプライズプレゼントもあり、参列者の話題を呼んでいました。チャペルから披露宴会場に向かう途中の階段でのフラワーシャワーが素敵でした。(新郎新婦が会場をここに決めた1番の理由とのこと。)提携しているドレスショップは品ぞろえと品質が特に良いと聞きました。地元では有名な結婚式場です。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
長岡ベルナールの雰囲気は最高です
去年新しくできたチャペルは水をモチーフとした挙式会場で、光り輝くバージンロードがとても美しかったです。聖歌隊が入り口のすぐ上(2階?)に待機していて、天から聞こえる歌声のようでした。アンジュフォンティーヌ迎賓館は白を基調とした内装で美しく、カーテンを開ければ光が差し込みカーテンを閉めた時とは全く異なる雰囲気になります。それがすごく気に入りました。迎賓館の敷地内にガーデンがあるのもポイントが高かったです。長岡駅前の大通り(大手通り)を進み、大手大橋を渡り切ってすぐ右手に位置し、分かりやすい立地になっています。招かれるゲストに関しても新潟県内であればどこでもマイクロバスが送迎可能(2台まで)なので、遠方の方への配慮もとても良いと思います。挙式会場と披露宴会場とが屋根つきの通路で、雨天・冬季も安心!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
感動するチャペルがある式場です
ここのチャペルは見学に行った中でも印象に残っています。バージンロードの扉の前でお父さん宛にサプライズムービーが流せました。一緒に歩く前に小さい頃からの思い出などを振り返ることができより感動できると思います。結婚の承認がされる瞬間に前のスクリーンが上へとゆっくり上がっていきガラス窓から光が差し込む演出も素敵でした。こじんまりした披露宴会場を見せていただきました。余興をやったり色々と演出するというよりはゲストの方とゆっくり話しながら寛げるような空間でした。駅からは川を挟むので少し離れてはいますが、道も分かりやすく送迎バスも出せるということだったので不便はないかと思います。他にはない感動的な挙式をしたいという方にはオススメの結婚式場だと思います。私達は少人数での披露宴を検討していたのですが、大人数だと色々な演出のできる会場もあるようなので楽しめると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
アットホームな挙式最高です
式場、設備共に清潔で掃除やインテリアが行き届いており、とても素晴らしかったです。女子トイレのアメニティの多さにも感心しました。コストは、席札と招待状を自分達の手作りにしたので少しだけ安くなりました。あとは、仏滅だったのでその分料金にも少しリーズナブルに割安感を感じられました。料理は品数も豊富で、食べやすい大きさ、見た目もよく、とても美味しかったです。交通アクセスは、駅から少し離れておりますが、バスやタクシーまたは、送迎もしてくれるので問題ありませんでした。とてもアットホームかつ細やかで素晴らしかったです。お花のモチーフのかんざしを選びました。アットホームな結婚式もとても良いかと思います。皆との距離も縮まり、そして感動もひとしおです。是非アットホーム婚をオススメします。決め手は、老舗ということと、両親がこちらでしたということです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列者としてとても満足する式&式場でした!
晴れていたので、大きな窓から入る光が会場内をとても幻想的に変えてました。周囲に水が流れていて、それもまたちょっと別世界にいるような感じがしました。雰囲気はとても良かったです。広くて、席移動とかもしやすい感じでした。新婦がピンクが好きなこともあって、テーブル上や入り口にお花が多かったり、会場はとても可愛らしくなってる印象を受けました。美味しかったの一言に尽きます。正直結婚式場のお料理の評判はあまり良くないと伺ってましたが、そんなことはないんだなーと、この式場で感じました。また、前菜とメインを自分自身で事前に選ぶことができるので、そこもまた楽しみのひとつでした。バスも多く通っているし、車でも来やすいのでいいと思います。ただ後から出来た建物なので、本館のようなところより、かなり奥の方にあるため、わかりづらいなと思いました。スタッフさんはベテランさんが多い感じがしました。私よりもかなり年上の方々が多く見受けられましたが、凄く落ち着いていて、優しく対応していただきました。チャペルで新郎新婦の生い立ちをスライドショーでやってから入場という感じでしたが、そういう入場だと参列者として感情移入しやすく、自分自身や多くの人が感動していたことがとても印象的です。そういう演出っていいなと思いました。今回は新婦がピンク等が大好きな可愛らしい子だったので、式場もとても可愛らしい印象に変わっていましたが、スタイリッシュや洋風など、いろんな雰囲気に変化もしやすいのかなと思う式場でした。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おすすめします
雰囲気がとてもよくゴージャスでした会場は4箇所あり、室内の広さなど自分達に合った会場選びができるので1回足を運ぶ価値がありますよこだわったところは衣装とBGMでした。持ち帰りの品は節約しても良さそうです。メインディッシュは魚料理と肉料理から選択できますがどちらも評判が良かったです目の前にはイオン、近くにはアピタがあり8月だと長岡花火がよく見えます装花はシンプルに白系にしてテーブルクロスは会場内が黒色だったので赤色にしました。会場の色を白と黒と赤色でまとめました。ドレスは赤色でした。一番小さな披露宴会場でしたがモダンでカッコよく一生の思い出にきっとなります結婚式準備のアドバイスは妥協せずに納得するまで話し合うことです。早め早めで動くと良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
色んな事を提案してくれます☆
私達は人前式で小さな会場で挙式をしました。バージンロードがかなり短く、もっと父と歩きたかった。柱が立っていて参列者がよく見えない所があった。新しく出来たチャペルは参列したけどすごくきれいなのでそちらはオススメです。今まで参列して来た結婚式と同じ感じの会場。ただ、テーブルクロスを変えれるので雰囲気は自分達らしくできるかも。映像が大画面に移されるとすごいきれい!全体的にお金を抑えたかった!キャンドルサービスをバルーン割にしたり、記念アルバムは我慢したり、挙式を人前式にしたりして、かなり我慢して節約した。ただケーキは自分達に似せたマジパン人形を乗せたケーキにしたかったのと、DVDは欲しくてその辺で費用がかかった!色んな種類から選べ、お客様がメインを自分の好きな物から選ぶセレクトメニューにしました。そんなに高いコースにしなかった為か両親から「料理ちょっぴりでがっかりしたわー」と言われた。参列した時はもう少しグレードの高いコースの料理だったが、その時は豪華だー‼︎って感じだったので、値段によって違うのかも!フォアグラ、その時始めて食べて感動したっ!長岡駅からわりと近い。バスも通っている。お願いすれば送迎バスも出してもらえる。(各家1台ずつ)スタッフさん達は親切でした。あまり費用をかけたくなくプランナーさんが相談に乗ってくれました。(納得いくまで安くはならなかった)お世話してくれたスタッフさんがちょっと笑顔が少なかったかなって思った。プランナーさんからのサプライズもあり、嬉しかった。ドレスは白とカラー(オレンジ)をきた。カラードレスはピンクとかは沢山あるけど、それ以外のカラーは思ったより数が少なくて残念だった。他の式場も回って見て決めればよかったとその時思った。彼がボティービルダーなので裸でポージングを披露しました!ものすごく盛り上がったのですか、それを提案してくれたのがプランナーさんで、色々と案を出したりしてくれるので、楽しい式になると思います!自分達は使いませんでしたが、映像を流す画面が2種類ほどあって大画面の方だとすごく迫力かあってお客様を楽しますことが出来ると思った!色々融通を聞かせてくれるのでまずプランナーさんに自分達のやりたい事をどんどん話してみるといいと思います!自分達は特に式場を回ったりせず、すぐにここに決めたのですが、式が終わって長岡にも意外に式場がいくつかある事にびっくり。よくよく考えると景色などがいい場所であげるとしたら別の式場をチョイスしてもよかったのかなーと…。ただ自分や親御さんがアークベルの会員になってる方だと色々割引も聞きます!詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの気配り◎
たしか新しくなったばかりだとか?とてもキレイで素敵でした。こちらもキレイな会場で、雰囲気も良かったです。当日選択のお料理だったので、その日の気分で選べるところがいいですね。もちろんとてもおいしかったです。車で行く分には駐車場もあり、とてもいいと思います。ただ、お酒を飲みたくて公共交通機関を利用するとなると、ちょっと不便かもしれません。れ。挙式のときに撮影した写真を帰りにプレゼントしてもらい、その日の内に手にできるところが良かったです。生後3ヶ月の息子を連れていき、姉に見てもらっていました。ハイローチェアを用意してくれ、参列していない姉にもドリンクをサービスしてくれたそうです。授乳室もあり、とても助かりました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがかわいいです
ガーデンでの挙式でした。場所はそんなには広くないですが、緑が多くてかわいらしい印象です。ガーデン付きのお部屋でした。白で統一されていて清潔感があり、お庭も見えて明るいお部屋でした。広さも十分あったと思います。コース料理をいただきましたが特に印象には残っておりません。良くもなく悪くもなくというかんじ。駅からは遠いのでタクシーは必須かと思います。帰りもタクシーを呼んでいただきました。駅までは3000円くらいだったかな?車で来ている人が多かったです。親切に対応していただきました。明るくてとてもステキな会場でした。お庭がきれいですので、こちらならガーデンウェディングがいいですね!アットホームな雰囲気です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プロのスタッフが多い
【披露宴会場について】会場内に大きな階段があって、そこからの登場は素晴らしかった。広々としていて、キャンドルサービスや入退場のときに悠々と歩く新郎新婦をゆったり見ることができる。出入り口がいくつかあって、どこから入場するのだろうというわくわく感を味わうことができた。会場内にメイン調理の場所があり、演出の一つとして楽しむことができた。【スタッフ・プランナーについて】件数をこなしているためか、とても丁寧な説明をしていただいた。カメラマンが対応に慣れていない印象をうけた。【料理について】どれもおいしかった。これは何?とそれる食事が多く楽しむことができた。メインを選択できたので、好きなものを味わえてよかった。デザートブッフェは品数も豊富でたのしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自家用車での来場だったので、駐車場が完備されていてよかった。【この式場のおすすめポイント】ロビーは広くてゆっくりできた。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 86% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
長岡ベルナールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
長岡ベルナールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ355人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催*県内衣裳数No1*★ドレス&タキシード×憧れドレス試着★
式場に隣接するドレスショップは市内一の衣裳数だから運命の一着がきっと見つかる!最新ブランドやトレンドをいち早く取り入れたドレスが試着できる♪自分らしい憧れのドレスで大切な思い出に残る結婚式を叶えよう*

1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【フォトW&食事会検討の方】フォトスポット見学×相談フェア♪
「結婚の記念にドレスを着て写真撮影をしたいな」「せっかくだから家族や親しい人と食事会がしたい」そんなおふたりにオススメ☆この時代にどんな形で思い出を残そうか。ふたりにピッタリなスタイルをご提案します!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催残1【11月限定】最大30万*絶品黒毛和牛×白亜チャペル&憧れ花嫁体験
初めて見学のおふたりにも安心おすすめフェア★白亜チャペル見学をはじめ、全館まるごと見学ツアー!専属スタッフがおふたりのお話を元にご案内!見学の後は黒毛和牛絶品試食をご堪能ください♪更に期間中にご成約のカップルへ期間限定SP特典をプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0258-29-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 長岡ベルナール(ナガオカベルナール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒940-2108新潟県長岡市千秋1-1000-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長岡駅より車で約7分 関越・北陸自動車道長岡ICまたは長岡北ICより車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中越エリア / 【最寄駅】長岡駅 |
| 会場電話番号 | 0258-29-0101 |
| 営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 150台マタニティ専用、障害者専用、新郎新婦専用 各駐車スペースあり |
| 送迎 | あり自社のマイクロバスにて送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水と光をモチーフにしたチャペル「オー」ではここでしか体験できない感動の挙式が叶う。また、本館最上階にある30年の歴史を持つ神殿「長寿殿」では本格的な神前式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り人前式、デザートビュッフェ、バルーンリリース、ブーケプルズ、ケーキ入刀、シャンパンタワー、フラワーシャワー、打上花火 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストの人数に合わせた会場をご用意。料金お一人様5,000円or6,000円。 |
| おすすめ ポイント | 完全貸切の邸宅を自由に使っておふたりらしいアットホームなパーティが叶う。プライベートガーデンやプロジェクションマッピング、350インチスクリーンなどゲストに楽しんでもらえる演出が盛りだくさん。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りベース料理から和or洋、肉or魚をチョイスでき、デザートは当日選べるシステムを採用。もちろんアレルギー対応は一人一人に合わせ丁寧に対応。 |
| 事前試食 | 有り料理の味を確かめられるコース料理試食フェアを定期開催。初来館・初見学のカップル限定。 |
| おすすめポイント | 和と洋のプロフェッショナルが織りなす和洋折衷料理は老若男女問わずゲスト全員に好評。また、様々な価格帯があるがボリュームは全て一緒だから予算に合わせて無理なく選べる。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



