
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長岡・三条・中越 お気に入り数1位
- 長岡・三条・中越 緑が見えるチャペル1位
- 長岡・三条・中越 スタッフ評価2位
- 長岡・三条・中越 ゲストハウス2位
- 長岡・三条・中越 チャペルに大階段がある2位
- 新潟県 緑が見えるチャペル2位
- 長岡・三条・中越 ナチュラル2位
- 長岡・三条・中越 総合ポイント3位
- 長岡・三条・中越 コストパフォーマンス評価3位
- 長岡・三条・中越 料理評価3位
- 長岡・三条・中越 ロケーション評価3位
- 長岡・三条・中越 クチコミ件数3位
- 長岡・三条・中越 チャペルの天井が高い3位
- 長岡・三条・中越 チャペルに自然光が入る3位
- 長岡・三条・中越 宴会場の天井が高い3位
- 長岡・三条・中越 披露宴会場の雰囲気4位
- 長岡・三条・中越 挙式会場の雰囲気4位
- 新潟県 ゲストハウス4位
- 新潟県 チャペルに大階段がある4位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 宴会場の天井が高い4位
- 新潟県 スタッフ評価5位
- 新潟県 クチコミ件数5位
- 新潟県 総合ポイント6位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価6位
- 新潟県 料理評価6位
- 長岡・三条・中越 窓がある宴会場6位
- 新潟県 ナチュラル6位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気7位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気7位
- 新潟県 ロケーション評価7位
- 新潟県 チャペルの天井が高い7位
- 新潟県 お気に入り数9位
長岡ベルナールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
長岡近郊なら一番のおすすめ
会社の後輩の結婚式披露宴で一度参列したことがあります。【会場】天井が高く開放感があります。当然ながら白を基調にした会場で清潔感あり、華やかです。待合室が狭い会場を何回か行ったこともありますが、ここは待ってる間もゆっくり寛げましたよ。【演出】やっぱり打ち上げ花火ですね。披露宴の締めにはサイコーですね。【スタッフ】特に問題ないですよ。いい接客でした。【アクセス】長岡駅から少し離れているのが県外から来た人には大変かな。ただ街中で花火は打ち上げられないからね。【料理】味音痴なので基本的にはなんでもおいしくいただきますが、お酒をたくさん飲む人にとっては量的に少し多いくらいだったと思います。一番印象に残っているのは、やっぱり花火ですね。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.0
長岡では定番の式場
明るく広い空間の綺麗な会場でした。演出に関してもプランナーの方が親身に相談にのってくれ、妻もとても満足していました。来場された方の話を聞くとスタッフの対応がとてもよくとても良い式場だと言っておりました。駅から遠く、タクシーや自動車が必須ですが、親族限定の無料送迎シャトルバスがあり、両家の親族も時間にせまられることなく参列いただきました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.5
隣に大きなスーパーがあり、余興の買出しができたこと。
【挙式会場について】華やかでハレの場としてふさわしいのではないかと思われます。【披露宴会場について】広さもほどよく、参加者の顔を見渡せるくらいで良い式場だと思われました。【演出について】華美ではなく、かといって貧相でもなく、質実剛健な様子が友人カップルの雰囲気と相まって「素晴らしい」と言わざるを得ませんでした。【スタッフ(サービス)について】愛想は見せませんでしたが、和して同ぜずということを考えると、こういうサービスの仕方もあるのかなと思いました。【料理について】正直、好きな食べ物がひとつもありませんでした。【ロケーションについて】駅から遠いため、とても長い距離を歩きました。(40分程度)あとからタクシーを使えばよかったと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に特別扱いはされない様子でした。【式場のオススメポイント】ビールが飲み放題でした。【こんなカップルにオススメ!】質実剛健なカップル!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
よく訓練されたスタッフが、最初から最後まで晴れの場を演出。
【挙式会場について】教会式でしたが、ヴァージンロードを歩く、花嫁と花嫁の父が見事に演出されていました。【披露宴会場について】天井が高く、開放的な雰囲気です。部屋の配置が工夫されていて、一般的なホテルでの披露宴よりも楽しめました。【演出について】中2階(階段)を使った演出が、感動的でした。広い会場をフルに使って、印象的な演出でした。【スタッフ(サービス)について】インカムを使った連絡とダークスーツに身を固めたスタッフのキビキビした動きで、進行に怠りがありませんでした。【料理について】種類も量も豊富で、円卓のメンバーが華やぎました。次から次へと出てくる料理に驚きでした。【ロケーションについて】高速道路インターから近くて便利。通りがかるたびに思い出します。【式場のオススメポイント】式場全体が隠れ家的な造りで、手作り感がフィーチャーされます。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと趣向を凝らした、大切な日を演出しようとされるカップルにピッタリです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
親切でした!
妹の結婚式をここで行いました。式の予約を入れてから妊娠がわかり、悪阻がひどくて入院し、もしかしたら病院から外出許可で挙式かなぁ、と本気で心配でした。そんな時、式の日程変更にスタッフの方々が尽力してくださり、無事1ヶ月遅れで式を挙げることができました。感謝しております!詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。新婦は自宅で支度をし、近所...
友人の結婚式に参列しました。新婦は自宅で支度をし、近所の方々に挨拶をしてから出かけていました。最近は少ないので良かったと思います。披露宴会場は1組貸切の場所で、親戚の子供達がピアノを弾きながら歌を歌ったり、友人が歌を披露したりと楽しかったです。鏡割りをしたのも楽しかったです。料理のほうは可も無く不可もない感じでした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
【披露宴会場】 白を基調として落ち着いた感じでした。待...
【披露宴会場】白を基調として落ち着いた感じでした。待合場所には、生ピアノでの演奏をしていました。【料理】少し趣向をこらした、流行の感じがしました。ム-ス状の醤油、チョコフォンデュのタワ-、どれも印象に残りました。【スタッフ】教育が行き届いており、対応が早かったです。【ロケーション】わかりやすい場所にあり、交通の便も良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場がいくつもあって、色々な演出ができます。わかりやすい場所にあります。様々な要求にこたえてくれます。思い出に残る式を挙げことができます。【こんなカップルにオススメ!】自分たちの個性を生かした式を挙げたいなら、お勧めです。スタッフの対応もいいし、料理もおいしい。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
広々とした開放感のある会場
広い敷地内に披露宴会場や、小さなお城のようなかたちの白いチャペルなどの施設が散在していました。披露宴会場は天井が高く広々としたスペースで、招待客が100人以上いましたがしたがゆったり座れて同じテーブル同士会話も弾みました。料理は招待状を返送する際に和食か洋食か選択する形式でした。こうすると食べたいものが食べられて、披露宴への参加が楽しみになってきますね。スクリーンでDVDを上映したり、ピアノの生演奏があったりとゲストを飽きさせない演出もいろいろ工夫してありよかったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/12/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】印象的なチャペルで式をあげました。【披露宴...
【挙式会場】印象的なチャペルで式をあげました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気のある会場でした。【料理】前菜からメインディッシュまですべておいしかったです。【スタッフ】気配りの行き届いた対応に大変満足しました。【ロケーション】幹線道路に面していて、交通アクセスも万全【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応がよい【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにでもオススメです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
-

- 参列した
- 3.8
友人の結婚式に参列しました。夕方からチャペルにて挙式だ...
友人の結婚式に参列しました。夕方からチャペルにて挙式だったんですが、よくテレビなどで見る素敵な雰囲気なかんじでよかったです。そのときは花火も上げたりして、とても素敵でした。披露宴会場もとってもきれいで、新郎新婦もきらきら輝いていました。出てきた料理は、今まで一度も食べたことがなかったフォアグラも食べられて、とってもよかったです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの方々が親切で笑顔が良かった。
【挙式会場について】市内でも大きい施設で綺麗で素晴らしかったです【披露宴会場について】ゲストハウスで他の出席者とごたごたせずに良かった【演出について】自分たちが披露宴をした十年前より二人との距離が近く良かった【スタッフ(サービス)について】清潔感があり、笑顔が良かったです【料理について】温かくてておいしかった【ロケーションについて】駐車場が脇にあり、車の出入りが気になってちょっと残念【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの方々が子供を気にかけてくれて助かりました【式場のオススメポイント】スタッフの方々の笑顔と気配りがとても良かったです【こんなカップルにオススメ!】演出重視よりも招いた人との親近感、ふれあえる時間を大事にしたい、特に友人よりも家族親戚との時間を大切にしたい人たちにはおすすめできると思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
高校時代の友人の結婚式でした。挙式会場は素敵な教会で、バージ
高校時代の友人の結婚式でした。挙式会場は素敵な教会で、バージンロードを歩く友人を見て涙ぐみました。料理は、食べきれないくらいあって、デザートビュッフェを何度も往復してました。^^授乳中の子供がいましたが、新婦の友人に相談したところ、授乳室用に1部屋用意してくれていたのでとても助かりました^^:詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
同僚の結婚式
同僚の結婚式に行ってきました。建物も立派で自分が結婚したときはこんなによい式場ではなく、少々うらやましく思いました。夫婦にとってよい記念になること請け合いです。また、スタッフさんの心配りも最高で教育がしっかりされているようです。少しだけ残念な点は立地条件的に車で訪れるには面倒な位置ですが、ついてしまえば別世界ですね。費用については後日同僚から聞いた話ではそれほど高くもなく安くもなくだそうですが、自分が支払ったわけでないので評価は差し控えさせていただきます。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
チャペルが素敵な式場です。
【挙式会場について】親戚の子供さんの結婚式にでした。天気も良かったので、外での写真撮影等、楽しめました。【披露宴会場について】別棟のチャペルが素敵でした。会場は大きいけれど、迷う事無く、利用できました。【演出について】友人が中心となってドラマ風に仕上げた楽しいビデオの上映があり、二人の生い立ちや家族、職場、出会いから結婚までを紹介してくれました。とても楽しめました。【スタッフ(サービス)について】問題なしです。【料理について】普通のレベル以上です。【ロケーションについて】駅からは車を利用しないと行けませんが、全く問題なしです。【マタニティOR子連れサービスについて】該当なし。【式場のオススメポイント】チャペルが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】洋式で挙式するなら向いています。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
料理とスタッフのもてなしに心温まりました☆
中学の同級生の結婚式に参列してきました!!人前式だったので挙式と披露宴は一緒になってます。<挙式会場&披露宴会場>黒を基調にしていたため、暗いのかなーと思っていたのですが、そんなことなくて温かい照明でした。友人の出し物の際も見えやすい位置にスクリーンを用意していただけたので良かったです。欲を言えば若干スポットライトが白かったかな?写真が撮りにくくて困りました;<料理>さすが新潟って食材がふんだんに使われていて、とても美味しくいただけました☆和洋折衷でお腹いっぱいってくらい料理が出てきて、量にビックリしたくらいでした。<ロケーション>目の前がショッピングセンターなので景色はイマイチでしたが、買出しは楽でした(笑)<スタッフ>椅子引き、引き出物の説明、ドリンクの声かけ、料理の出し方、それぞれが丁寧で良かったと思います。<ここが良かった!>・料理が美味しい。・スタッフが親切丁寧。<こんなカップルにオススメ!>何よりもゲストへのおもてなしを重視したカップルはオススメだと思います☆結婚式は自分達が楽しいだけじゃダメですものね。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/07/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 別棟のチャペルでした。屋外に出ますが、距...
【挙式会場】別棟のチャペルでした。屋外に出ますが、距離も丁度よく、天気も良かったので移動も問題なかったです。チャペル自体は普通かな!【披露宴会場】披露宴開始前には隣に設置されていたウエイティングルームでドリンクサービスがあり、良かったです。そのウエイティングルームには新郎新婦に関連した物が飾られており、来場者を楽しませてくれました。披露宴会場は十分な広さの会場でした。良かったです。【料理】通常レベル以上。飲み放題カクテルは良かった。【スタッフ】問題なし【ロケーション】車なら問題なし。鉄道利用の場合、バス・タクシーの利用が必要。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
小学校から高校時代の部活の仲間の新郎友人として出席しま...
小学校から高校時代の部活の仲間の新郎友人として出席しました。一番印象に残っています。<挙式会場>気のぬくもりが感じられた、どちらかと言うと和やかな雰囲気の会場<披露宴会場>披露宴前のウエディングルームにはお酒やつまみが用意されており、照明も暗く、シックな感じで雰囲気が素敵でした。<料理>魚料理を選択。普通においしかった。<スタッフ>受付を担当したのですが(初めて)、まるで1回はやったことあるでしょ的な説明で気になりました。<ロケーション>駅からは車で15分くらい。バスも多々出ているので便利。<ここがよかった>披露宴内の雰囲気が和やかキレイ<こんなカップルにおススメ>大人っぽい式に憧れる方は、是非ここがいいと思った詳細を見る (310文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
自分の結婚式の会場選定のために、下見に行きました。私は...
自分の結婚式の会場選定のために、下見に行きました。【挙式会場】私は神前式を希望していたのですが、出雲大社の神様…と聞いて縁起がよさそうっと思っていました。実際は実家の都合で、ここの神前式ではできなかったのですが…【披露宴会場】広くて、フラット。会場のすぐ隣に新郎・新婦の支度ができる部屋があるので、当日も楽だな…と思っていました。【料理】下見のときに味見ができなかったのは残念。【スタッフ】打ち合わせの部屋が、大混雑で、落ち着いてお話ができませんでした。希望を聞いてもらえなさそう…という思いがしてしまいました。【ロケーション】夜の花火が最高!ぜひしてみたかった!予算に余裕がある方には、おすすめしたい!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の結婚式に利用しました。旦那の実家付近で検討した結...
自分の結婚式に利用しました。旦那の実家付近で検討した結果、披露宴会場の雰囲気でここに決めました。【挙式会場】私は神前式だったのですが、神社ではなく披露宴と一緒にここで式をしました。雰囲気も悪くなかったし、披露宴会場までの移動も楽でいいと思います。【披露宴会場】ここが決め手でした。ここは何個か披露宴会場があり、招待客の人数で選択できるのですが、私たちの時は、赤が貴重の甘い雰囲気の会場と、白と黒のモダンな感じの会場から選べました。他のクロスやテーブルの飾りなどは選べるし、けっこう「結婚披露宴」って感じの会場なので、雰囲気は味わえます。【料理】自分の主役だとあまり食べられないのですが、、でも生モノ以外は披露宴後にとっておいてもらったのを食べられたのでよかったです。メイン料理を肉、魚、えびの3つの中から選べるのはいいと思います。【スタッフ】とても親切で分かりやすく接してくれました。検討期間が短かったのですが、スタッフさんの対応もよく、問題なくすみました。また、当日のスタッフさんもみんないいひとでした。【ロケーション】駅からちょっと遠いけど、送迎バスで20分程度でつきます。近くにジャスコやアピタもありました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
安心してok
文句をつける場所が無いですね。誰もが安心をすることができると思います。結婚式を挙げる機会があればぜひとも自分も使わせていただきたいと思っています。ただ車では行きにくいかもしれませんね。非常にオススメします。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/04/16
- 結婚式した
- 4.0
満足でした
担当の職員の対応がよく、親切・丁寧でした。不明な点については、わかりやすく説明していただき、夫婦の提案には快く乗っていただきました。披露宴会場はいくつかあり、私達の選んだ会場は登場口が2階からのオープン階段で、注目が浴びやすくよかったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
結構イイです
ちょっと下見に行っただけだけれど、わりとふいんきも良く平均点は行っていると思います。近くには、貸衣装をやっっている所もあって便利です。ドレスなどいろいろありました。スタッフの方も親切でとてもいいなぁと思いました。初めてのクチコミ投稿なので変な部分があったらゴメンナサイ。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式
友人の結婚式でお呼ばれしました。披露宴会場は天井が高く広くて、照明もほどよく、花嫁が美しく映えていました。お料理もおいしく、量もちょうどよかったです。司会の進行もスマートで、テンポのよい感じでした。テーブルには友人の花嫁からの一人ひとりへの手紙が添えてあって、その心遣いがとてもうれしく感動しました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/10/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 3.7
招待客をおもてなしできる会場です
少し前になりますがこの式場で挙式、披露宴をしました。チャペルは広くはないけど重厚感があって良いと思います。自然光を沢山取り込めるチャペルなので神聖な場所という雰囲気がすごく出せて私は満足でした。アンジュフォンティーヌ迎賓館は会場が丸ごと貸切れるのでゆったり楽しんで頂けたと思います。スタッフの方も私たちの要望をひとつでも多く取り入れられるように一緒に親身になって考えてくれて助かりました。ただ一つ料理は綺麗だったけど味は今ひとつだったようです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.4
豪華すぎるウェディング
とにかく豪華でした。ロビーも広く親族紹介の際もドリンクとお菓子がだされ、結婚式がはじまる前もチャペル横のすごく広い待合室でまちました。式後も噴水がある広場でフラワーシャワーなど広々していました。披露宴がはじまる前もドリンクとおつまみ類がだされいたれりつくせり・・・会場もすごく天井が高くて料理も食べきれないくらい次から次へとでてきてどれも大変おいしくあげくのはてにはデザートビュッフェ・・・豪華すぎました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
実弟の結婚式に、夫と、子供2人と参列しました。【挙式会場】割
実弟の結婚式に、夫と、子供2人と参列しました。【挙式会場】割と小さめのチャペルでしたが、聖歌隊?の方が、生で賛美歌を歌っていて、その歌声に感激しました。豪華絢爛ではなくとも、清楚で素敵な式でした。【披露宴会場】1会場1組のみの貸切型でしたので、ゆったりと皆さんが楽しめたと思います。自分たちの頃は、1日3組ほどの式場しかなく、時間に追われて、次々とイベントをこなしていく感じで、招待客ともゆっくり話せなかったように思います。それにくらべて、とても時間に余裕があり、よかったです。【料理】和洋折衷で、お年寄りから、若者まで、楽しめたと思います。特に私は、小さい子供がおり、特別に、離乳食も用意してあり、感激しました。【スタッフ】とても親切で、親しみやすく、対応も良かったです。【ロケーション】芝生の庭があり、そこで、風船を飛ばしたり、、集合写真を撮ったりと、屋外に出られて、さわやかな感じを受けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日1組限定ということが、充実した式、披露宴を行えると思います。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルの思い出に残るしき、披露宴を望む方には、ぴったりだと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場】青空に新婦が映えるところがよく、バルーンスパークの
挙式会場】青空に新婦が映えるところがよく、バルーンスパークの演出もばっちり。おしゃれに感じた。【披露宴会場】テーブルコーディネート、装飾もよかった。披露宴前のくつろげるスペース、家具なども上品で優雅な気分が味わえ、披露宴がどんなものかと期待を高めるような雰囲気でよかった。【料理】食べきれないほどの料理と豊富なドリンクメニュー、珍しい飲み物に気分があがった。【スタッフ】サービスがよく、さりげないお給仕が印象的。【ロケーション】雰囲気をこわさずマッチしていた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゴージャスな気分で非日常を楽しめる空間であったこと。【こんなカップルにオススメ!】オーソドックススタイルを求めるなら上品で華麗な演出ができると思う。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
司会者の方の気の利いた進行が素晴らしい
広い敷地内に披露宴会場や真っ白なチャペルが配されています。披露宴会場はとても天井が高く開放感があり、広々としています。お料理は和食か洋食かどちらかが選べるのが良かったです。私は洋食を選びましたが、味も量も申し分なく非常に満足でした。司会の方の進行もとても良く、何度か写真を撮る時間を設けて下さる等、気の利いた進行でした。ピアノの生演奏等もありとても充実した挙式でした。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
わりと年なので何回か結婚式に出ました。同じ会場での式も...
わりと年なので何回か結婚式に出ました。同じ会場での式も出たことがあるのですが、このときの式は多分、新郎新婦が会社.親戚をメインに考えた感じではなく、親.友達がメインだったのか色んな工夫がありとても良かったです。会場はやっぱりよく使われている会場だけあり落度は全然ありませんでした。料理も美味しかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
2008年8月30日に結婚式をあげました。下見のときに副支配
2008年8月30日に結婚式をあげました。下見のときに副支配人の方が、とても親切で対応がよく、そこで結婚式をあげることをきめました。新潟県では、老舗の式場なので、どこをとっても安心してお任せできました。特に、担当していただいたスタッフの方が、わたしのわがままをきいてくれたり、披露宴に着ぐるみで参加してくださったり、とてもうれしかったです。衣装と着付けの担当の方も、私に似合うようにアレンジをしてくだっさって、とてもありがたかったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 86% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
長岡ベルナールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
長岡ベルナールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ355人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催*県内衣裳数No1*★ドレス&タキシード×憧れドレス試着★
式場に隣接するドレスショップは市内一の衣裳数だから運命の一着がきっと見つかる!最新ブランドやトレンドをいち早く取り入れたドレスが試着できる♪自分らしい憧れのドレスで大切な思い出に残る結婚式を叶えよう*

1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【フォトW&食事会検討の方】フォトスポット見学×相談フェア♪
「結婚の記念にドレスを着て写真撮影をしたいな」「せっかくだから家族や親しい人と食事会がしたい」そんなおふたりにオススメ☆この時代にどんな形で思い出を残そうか。ふたりにピッタリなスタイルをご提案します!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【11月限定】*最大30万円*絶品黒毛和牛×白亜チャペル&憧れ花嫁体験
初めて見学のおふたりにも安心おすすめフェア★白亜チャペル見学をはじめ、全館まるごと見学ツアー!専属スタッフがおふたりのお話を元にご案内!見学の後は黒毛和牛絶品試食をご堪能ください♪更に期間中にご成約のカップルへ期間限定SP特典をプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0258-29-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 長岡ベルナール(ナガオカベルナール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒940-2108新潟県長岡市千秋1-1000-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長岡駅より車で約7分 関越・北陸自動車道長岡ICまたは長岡北ICより車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中越エリア / 【最寄駅】長岡駅 |
| 会場電話番号 | 0258-29-0101 |
| 営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 150台マタニティ専用、障害者専用、新郎新婦専用 各駐車スペースあり |
| 送迎 | あり自社のマイクロバスにて送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水と光をモチーフにしたチャペル「オー」ではここでしか体験できない感動の挙式が叶う。また、本館最上階にある30年の歴史を持つ神殿「長寿殿」では本格的な神前式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り人前式、デザートビュッフェ、バルーンリリース、ブーケプルズ、ケーキ入刀、シャンパンタワー、フラワーシャワー、打上花火 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストの人数に合わせた会場をご用意。料金お一人様5,000円or6,000円。 |
| おすすめ ポイント | 完全貸切の邸宅を自由に使っておふたりらしいアットホームなパーティが叶う。プライベートガーデンやプロジェクションマッピング、350インチスクリーンなどゲストに楽しんでもらえる演出が盛りだくさん。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りベース料理から和or洋、肉or魚をチョイスでき、デザートは当日選べるシステムを採用。もちろんアレルギー対応は一人一人に合わせ丁寧に対応。 |
| 事前試食 | 有り料理の味を確かめられるコース料理試食フェアを定期開催。初来館・初見学のカップル限定。 |
| おすすめポイント | 和と洋のプロフェッショナルが織りなす和洋折衷料理は老若男女問わずゲスト全員に好評。また、様々な価格帯があるがボリュームは全て一緒だから予算に合わせて無理なく選べる。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



