
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スウィートルームで披露宴が挙げられる
バージンロードがとても長いわけではないので、少人数婚でも見栄えが悪くなることはないと思います。白基調のとてもゴージャスな雰囲気でした。スウィートルームは高層階にあるため、窓から見える景色がとても良いです。クラシカルな雰囲気でどんな装飾でも映えると思います。梅田から駅直結で雨の日も濡れずに会場へ向かうことができます。友人等を呼ばず親戚のみの招待で少人数婚とするため少人数に対応していて少しリッチにしたいなと考えていたので、スウィートルームにて披露宴ができるという点が気に入りました。スウィートルームには化粧室が2箇所あり、男女で分けることもできるなど充実していると思います。ヨーロッパの貴族の様なゴージャスな雰囲気が好きな人にはピッタリだと思います。流石リッツカールトンなだけあり基本的な内容で他のホテルに比べると見積り金額は大きくなりますが、その分色々プラスしなくても豪華な結婚式にすることができると感じました。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
重厚感があり素敵な式場
披露宴会場に入った瞬間、圧巻してしまうくらいの素晴らしい雰囲気で素敵でした。見学日に挙式れる方の披露宴会場を見学させていただきました。お花のセンスのレベルが違うなと思いました。駅からも近く便利だと思います。雨が降っても地下を利用すれば、濡れずに行ける。自分の好きな洋風な雰囲気とリッツカールトンがマッチしていたため。ゲストの方が間違いなく満足してくれる完璧なホテルであるため。ヨーロッパの雰囲気が好きな方は絶対に気に入られるホテルだと思う。挙式にあたっての色々な写真を見せてくれるので、このようにするにはどのくらい費用がかかるか等細かく聞いた方がいいと思う。お花代だけでも金額がかなり変動すると感じた。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
伝統ある素晴らしいホテルウェディング
さすが高級ホテルといったゴージャスな雰囲気です。チャペルも大勢入り、教会のような雰囲気があり素晴らしいです。人前式でもキリスト教式でもどちらにもマッチする雰囲気のチャペルです。広くて、クロスカーテンで雰囲気が変わり、自分達好みの演出ができます。また、照明を活用した演出も可能です。花の種類も豊富でとても良いです。ゴージャスな式や格式ある披露宴をしたい方には是非おすすめです。梅田駅直結で地下から行けるため雨が降っても安心です。駐車場もあり、来客の多様な交通手段に対応できます。おもてなし精神が素晴らしいです。こちらの求めている要望に合ったプランを提案してくれます。格式、前撮りペット可お金がかかります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚感あふれる安心のホテル挙式
ザホテルという感じで豪華絢爛だった。トイレとかもいちいち素敵。どこを見ても安っぽくない、装飾。重厚感があった。いわゆる鉄板の披露宴会場という感じ。新郎新婦の後ろにリッツカールトンの弾幕がかかっていて、ブランド力を感じた。絨毯などもシックで素敵だった。美味しかった梅田から想定外に遠くて雨だったので遅刻しかけた。そこまで近いと思わない方が良いやや年配の方で、あまり丁寧ではなかった。作業感があり、お祝いの席での態度としては残念だった。挙式受付控え室などで階数が変わるので、難しかった。誘導がしっかりしていないと混乱するし、同時刻に様々な方が挙式しているので、迷子になったら終わりだと思う歴史、ブランド、安定感詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分の願いを叶えてくれる結婚式ができました。
挙式会場はベージュを基調としており、外国人牧師・聖歌隊の方がいらっしゃいました。なお、フルートやハープ、オルガンの生演奏がありました。親族や友人を含めて40名ほどは収容できるチャペルです。挙式の3週間前から1週間前に一度、チャペルの中で流れや歩く予行練習ができます。コロナ影響で卓上に座れる人数を少なくし私たちは70名ほどの規模でしたがのましたが、コロナ前だと100名以上収容できる広さだそうです。私たちは大きい部屋を用意していただきました。見積額は高いですが、高級ホテルなので割り切っていました。ただ、高級ホテルの割にはサービスがイマイチな面もありました。写真、衣装や宿泊の部屋、レストランはとても満足しています。標準メニューが無いと言われて困りましたが、自分の出して欲しい料理を伝えると実際に作って頂けるので、こだわりのある方にはとてもいいと思います。逆にホテルに委ねたいという方は困るかもしれません。大阪駅から近く立地条件は最高です。最初はプラン説明不足が見受けられましたが、最終的には、こちらがしたいことをできる範囲の中で寄り添って頂けたと思っています。前撮りをホテルの中で出来るので天候に左右されないところ。こだわりのあり、唯一無二な結婚式にしたいカップル向きです。アイディアが湧いてくる方にはピッタリ。仕事が忙しくてホテル任せにしたい方はそれなりの形にはなりますが、自分も疲れるし、ホテルの強みが活かしきれないかもしれません。式場の装花は自分でフラワーリストさんにお願いして来て頂き、カメラマンもご指名させて頂きました。リサーチしてフラワーリストやカメラマン、メイクアップアーティストなどコンタクトを自分自身でとってホテルと連携することごできます。ホテルはそれに対して受け入れてくれます。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルで重厚感のあるホテルです。
チャペルは白と温もりを感じる茶色を基調とした温かみのある雰囲気でした。シャンデリアも素敵で、バージンロードも良かったです。重厚感あふれる披露宴会場でクラシカルな雰囲気やラグジュアリーな雰囲気を望んでいたため、とても惹かれました。披露宴会場だけでなく、ホテルの外装、レストラン、ホテル内全てがクラシカルです。家具等もダントツで好みでした。梅田駅直結のため、地下道を通って行くと、悪天候でも濡れずに行く事が出来、雨の場合でも心配無しです。・ホテルの雰囲気、外観、内観→重厚感・クラシカル・ヨーロピアン。このホテルにしか出せない雰囲気です。・高級感×クラシカルな雰囲気が好きなカップルには必ずビビッとくるかと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式になること間違いない!
クラシカルな雰囲気。格式高いホテルならではの重厚感がある。ザグランドボールルームに一目惚れして即決致しました。天井が高く照明が充実している。他の会場と比べて高いですが、それ以上のサービスや価値があると思います。駅から少し歩きますが、十分歩ける距離です。ホテルのスタッフさん、プランナーさんみなさん丁寧に対応していただけました。元々ホテル結婚式に憧れがありました。様々な会場を見学しましたが、決め手は披露宴会場、ザグランドボールルームの雰囲気に一目惚れして、即決でした!格式あるホテルの重厚感、特別な雰囲気を参列されるゲストの方にも楽しんでいただけるかなと思います。ホテルの雰囲気、格式あるホテルで挙式がしたいという方におすすめです。一つ一つ希望を聞いてくださるので、自分のしたい結婚式ができると思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
高級感がありスタッフの方の対応も気持ちの良い式場
白を基調としていて、重厚感のある雰囲気で、個人的に非常に好みな会場でした。柱の装飾が少し海外感のある印象を受けました。会場は独立型で、時間で区切られているため、他の新郎新婦を見かけることはないとのことでした。披露宴会場は天井が高くシャンデリアが印象的な会場でした。お花やクロスなどで印象がかなり変わりそうなので、自分の好みや理想に合わせた雰囲気作りができそうな点がとても良かったです。大阪駅から外に出ずに、地下からそのままホテルへ迎えるため、天候が悪い日でも、ゲストの負担なく参加していただけそうだと思いました。好みの雰囲気や招待人数、招待客の属性なども踏まえたご提案やプランのご提案など、寄り添った丁寧な対応をしていただきました。ホテルウエディングが希望だったので、エントランスから高級感のある空間がとても魅力的に感じました。また、挙式や披露宴会場横のゲストの待合室までも高級感のある雰囲気で、ゲストにもホテルならではの非日常感などを味わっていただけそうに感じました。ホテルウエディングが希望の方や高級感のある雰囲気が好みの方には理想的な会場だと思いました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
重厚かつエレガントな雰囲気に酔いしれる
こじんまりとしたチャペルだが、天井は高く、声や音が響く。少人数から使用でき、寂しさもない。アンティーク調の部屋は、リッツカールトンのブランドそのままの、落ち着いた雰囲気が好感触。テラスには緑もあり、開放感も抜群で圧迫感もない。リッツカールトンだからこその強気な値段。決して安くはないが、そのぶん満足度は高そう。大阪駅まで出れば、歩いて5〜10分の好位置にある。場合によっては、jr福島駅からでも歩け、アクセスがいい。不明点だらけの状態で相談したが、すべてていねいに答えて下さり、大変安心できた。トイレがきれい。館内はバリアフリー。いたる所にスタッフの方がいて、わからないときは相談しやすい。アンティークやレトロな建物、雰囲気が好きな人にはおすすめ。持ち込み料が他の会場と比べてかからない場合があり、チェックしておいたほうがいい。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一流の芸術品とスタッフが出迎えてくれる格式高いホテル
ホテルに入った瞬間に感じる重厚感18-19世紀のヨーロッパ絵画が至る所に飾られており厳かな雰囲気を感じる事が出来ます。チャペルは程よい広さでヴァイオリンやチェロの心地の良い生演奏の中迎えてくれ、神聖な雰囲気の中で式を挙げる事が出来ました。チャペル側にガーデンもあり天気の良い日はガーテンでの記念撮影も少人数での会食だった為、ボードルームを選択こちらでも絵画が飾られておりヨーロッパの邸宅を感じさせてくれる会場細部にスタッフさんの気遣いが感じられ安心して会食をする事が出来ました。家族式には非常にオススメの会場全て予想通りのお値段でした。新郎新婦の靴は持ち込みにしましたが大きく値下がりした部分は特にありません。前菜から6品のフレンチコース春を取り入れたメニューで至る所にエディブルフラワーが彩られ視覚的も大満足なお料理お酒もメニューが豊富であらゆるリクエストに応じて下さいました。西梅田から歩いて徒歩5分程遠方からのゲストが大阪駅周辺のホテルに泊まられてもタクシーですぐの場所にある為非常にアクセスが良いです。打ち合わせの段階から非常にスムーズでした。私達夫婦は物事を決める際に迷う事が少ないのですが、担当プランナーさんはそれを察知してくださり非常にスピーディに全ての事を決める事が出来ました。当日のスタッフの皆さんも流石リッツ・カールトンといった対応介添人の方が常にリードしてくださり、スタッフの皆さんも無駄な動きなくスムーズに連携して動いて下さるので安心してお任せする事が出来ました。式場が醸し出してくれる重厚感絵画に囲まれての式は絵画好きの私にとって最高の一日となりました。ピアノの前で写真撮影では写真に映る絨毯や鏡などの一流の芸術品が写真を引き立ててくれ、ホテルの格式の高さを感じる写真となりました。出来がりが楽しみです。またスタッフさんの迅速で無駄のないエスコートは安心感を与えてくれて結婚式場は会場と同じぐらいスタッフの質も大切だと思います。式場選びは迷うことも多いと思いますが最初に式場を訪れた時のスタッフの対応力プランナーさんがこちらの意思を汲み取って迅速に対応してくれる方か式場の外観だけではなく式場で働く人の質を見て決めると間違いないと思います。親族も大満足の本当に良いお式になりました。詳細を見る (954文字)
費用明細754,830円(5名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方は親切で丁寧で流石リッツカールトン
広くはないですが雰囲気があってとても素敵です。挙式会場はアットホームな感じがします。披露宴会場が好きで申し込みしました。特別感、世界観、圧倒感があります。天井が高い1番広いお部屋を予約しました。披露宴会場はアットホームな挙式会場と真逆で特別感があり、そこの雰囲気の違いも良いなと思いました。駅から徒歩5分から10分ほどの所にあり立地も良いです。結婚式の日程を何度も相談し変更させていただきました。毎回丁寧に答えてくださり、親切な対応で嬉しかったです。ホテルに入った時からの世界観。披露宴会場の特別感。まだ詳しくは分かりませんがホスピタリティも間違いないと期待しています。結婚式は一生に一度の特別な日なので、特別な日に相応しい結婚式が作れると思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ラグジュアリー感とブランド力がある思い出に残る式場
清潔感があり綺麗でした。白が貴重になっており、少しモダンな雰囲気も感じました。クラシカルでとても素敵でした。廊下の道幅、控室の内装もとてもよかったです。基本値下げしない姿勢がとてもよかったです。その中でも得点をつけて頂いたり、最大限譲歩して頂きありがたかったです。試食していないので味はわからないですが、パンフレット見る限りバリエーション豊かな内容だなと感じました。駅直結で利便性が高かったです。入り口の豪華さはさすがリッツカールトンだと思いました。とても丁寧でした。ブランド力のあるホテルという感じがとても伝わりました。内装の雰囲気、利便性がとてもいいです。リッツカールトンというブランド力も魅力だなと個人的には感じます。ラグジュアリー感が好きなカップルある披露宴会場とそこに行くまでの内装詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
丁寧なおもてなしとお姫様になれる会場
白を貴重とした聖堂がとても綺麗で世界観があり良かった。自分の好みの雰囲気や演出にとても寄り添ってく頂けるように感じました。また、イメージの写真も見せて頂きこんなこともできるんだととても参考になり式を挙げるのが楽しみになりました。試食させて頂きましたがどの料理も美味しく、見た目も華やかで食べている時間が幸せでした。春に行ったので色とりどりのソースやお花、可愛らしさが詰まっていて季節感を味わいながら楽しめました。また、家族の中には食べられないもの、日本食がよい等の要望にも柔軟にして頂けることがありがたいと感じました。駅の地下からそのまま行けるので雨天でも行きやすいと思いました。都内在住の為立地はあまり分からずすみません。こだわり→参列者の方に寄り添ったおもてなしをして頂けることや自分のやりたいことが叶う式場だったことがポイントでした。また、その日1日自分がお姫様になれる特別感も魅力でした。(他の花嫁に会わない)豪華な雰囲気と特別感を味わいたいカップルが好みそうな式場のように感じました。下見のポイントはどんなものを自分たちがやりたいのか明確にして行くと良かったと思いました。先輩花嫁に聞くのが1番かと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
館内の雰囲気が圧倒的に豪華でお洒落
白を基調とした洗練された雰囲気。天井も高く、音の広がりもいいと思われる。着席最大80名ということで、少しこじんまりした印象は受けた。天井高く、シャンデリアが美しい。何よりも、披露宴会場のあるフロアの廊下やゲスト待合スペースが、絵画が飾られている等雰囲気があり、どこを見ても写真映えする。ゲストが待っている間も心地良く過ごせると思う。やはり他のホテル会場と比較すると見積金額は高かったが、見積段階からできる限り最終金額に近づけるように細かく見積もっていただけて、とても良かった。金額も高くても、それだけ納得できる会場だと思う。試食はしていないが、一からシェフとオリジナルメニューを検討できる点が良いと思った。大阪駅は広い為、慣れていない遠方ゲストは少し迷うかもしれないが、駅から徒歩圏内で比較的良い立地にあると思う。スタッフが素晴らしい。他のホテル会場の下見も行ったが、圧倒的に素晴らしかった。館内の案内もスマートで、こちらからの質問も的確に回答いただけた。料理を重視していたため、シェフとオリジナルメニューを検討できる点が、式自体にオリジナリティが出て良いと思った。館内の雰囲気がよく、手入れもされていた。トイレ内の雰囲気でさえ良く、綺麗に清掃されていた。また、新郎新婦の着替え室から専用のエレベーターがあるため、一般客と鉢合わせにならないことも、大変魅力的だった。格式高く、豪華で大人っぽい式を挙げたい人におすすめだと思う。下見時には、当日の動線も考えながら見たら良いと思う。詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢の結婚式を叶えてくれる式場
チャペルの雰囲気が厳かで気に入りました。白を基調としたクラシックな雰囲気のチャペルでとてもおしゃれだと思いました。スイートルームでの結婚式に以前から憧れがあり、特にこちらのスイートルームは最上階で解放感があり、眺めが非常に素晴らしいです。広さもとても広々としており、ゆったりした時間が過ごせそうだと思いました。地下鉄の西梅田駅から直結であり、大阪駅からも徒歩圏内ですので県外からでもすぐにアクセスすることができ非常に便利だと思います。スイートルームウェディングが出来る会場であること。ヨーロッパ風の雰囲気やたくさんの絵画が飾ってあり高級感がある。スイートルームにはグランドピアノもある。最高級ホテルであり、素晴らしいサービスや料理、披露宴会場で結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
設備・人・ホスピタリティ精神、どれをとっても超一流の式場
決して壮大なチャペルというわけではないですが、クラシカルで王道のチャペルです。温かみがありつつも、厳かで清らかな気持ちになるステキなチャペルです。グランドボールルームは、天井が高く、チェコから仕入れたシャンデリアが美しいです。一枚もののカーペットやシャンパンピンク色の壁もゴージャスな雰囲気を演出しています。25周年プランを適応してもらえたので、かなりお得になりました。25周年ということで、私たちの婚礼のためにシェフが特別なメニューを作り上げてくれるので、スペシャル感があります。jr大阪駅から5分程度、阪急梅田駅から12分程度で、遠方からのアクセスも抜群です。丁寧かつ安心感のある対応はさすがです。リッツカールトンは東京・京都・大阪とありますが、大阪のリッツカールトンの特徴はヨーロッパ調の調度品や設備による重厚でゴージャスな雰囲気です。ここまで世界観を徹底できているホテルは他には無いと思います。・コロナ禍なので、呼びたい人数を安心して呼べるような広い会場が良いと思います。・ウエディングプランナーさんがどれだけ我々に寄り添ってくれるか。ただでさえコロナ禍で結婚式が上手くいくか不安な時期ですので、ここはポイントです。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
参列者の方へ大変満足いただける格式高い式場
チャペルは天井が高く、音響も響き渡り素敵な空間でした。また神父さんもホスピタリティとユーモアに溢れ惹かれました。リッツカールトンさんのロゴが入った指輪入れを見せていただき、格式高い挙式が出来るのではないかと思いました。またチャペルに、光が差し込み、幻想的な空間でした。実際に椅子に座ってみることで天井の高さ、開放感が実感することができ、80名の人数設定がある中でも広く感じることができるのではないかと感じました。ピアノの方の伴奏も実際に聴かせていただき、本番に近い形で音楽に合わせて歩かせていただき体験させていただいたので嬉しく思います。何もわからず参加させていただきましたが、歩き方なども丁寧に教えていただき感謝しております。二つの披露宴会場を見学させていただきましたが、どちらも天井が高く広々とした空間に感じ、コロナ禍での挙式になりますが窮屈さを一切感じず、参列される方も安心して参列いただけるのではないかと感じました。またパーテーションも政府の要請のもと設置されているようで、全てにおいてプロフェッショナルであることを実感致しました。音楽やライトアップに合わせて、映像を見させていただき心から感動して胸を打たれました。実際に新郎新婦の先へ上がらせていただき会場を見渡せていただいた時は感動でした。入刀ケーキも用意されており、ここまで大きいサイズを見たのは初めてで驚きました。お花も沢山飾り付けされており、全て生花で用意されていると聞き、これまでみた中で一番の披露宴会場でした。互いの両親も立地を気にしておりましたので、大阪駅から歩いて訪問できる素晴らしい交通アクセスに惹かれました。また遠方の東京などからお越しされる方も多いと予想されるため、バスなどの乗り換えもなく足を運んでいただける最高の場所であると思いました。また大阪駅周辺は様々な商業施設が並ぶため、お越しいただく方には大変便利で面白みがあるのではないかと思います。これまで複数の友人の挙式に参列させていただきましたが、駅からシャトルバスに乗ったり、徒歩30分圏内が多くありましたので、リッツカールトン大阪様は大変魅了されました。ロケーションとしては、雨が降っても変わらず安心して実行出来るため、天気を心配する必要がないので安心いたしました。こだわっていたポイントはお料理です。せっかくお越しいただいた方に満足いただけるメニューであるか、今度シェフと話し合い、旬の食材をつかったオリジナルのメニューを提案いただからとのことで魅了されました。またホテルでの挙式は、披露宴会場の天井が高く開放感があるため、通常のゲストハウスにはない良さが詰まっておりました。さらに参列してくださる方へのヘアセットなども用意いただからとのことで、そういったサービスはこれまで他の式場様にもなかった為、魅了されました。披露宴の部屋と同じ規模くらいの広大な待合室が別途用意されており、その空間も素敵で、ウェルカムドリンク、カナッペも用意されており、参列者へのおもてなしを大切にしていました。リッツカールトン大阪というブランドもあって、清潔感、格式、伝統、おもてなし、プロフェッショナル感はどのホテル挙式にも劣らないのは歴然と感じました。ホテル挙式をお考えの方は他のホテルを見学し比較した上で訪れてほしいです。友人や家族と賑わってアットホームに式を挙げたい方よりも、友人や家族はもちろん会社の方を呼んでお世話になった方に感謝の気持ちを伝えたい、そういった思いがあるカップルには間違いなく格式高い挙式を挙げることができるのではないかと思いました。下見ではどの式場も、皆さんいいところをアピールされるのでその中でも特に自身が大事にしたいポイントをおさえて事前にイメージをプランナーの方にお伝えしているとスムーズかと思います。詳細を見る (1578文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心してすべてを任せられるホテル
人数に対して広い部屋を利用できて安心。会場もロビーと同じく重厚感があって雰囲気が良かった。リッツカールトンのサービスを受け、安心した披露宴ができるならコスパは満足です。試食していません。地下鉄から外に出ないままアクセスできてゲストの方に案内しやすい。お天気に左右されず向かうことができる。挙式まで時間がない中で、的確でスピード感のある説明をしてくれた。質問への回答も早く話を進めていくのが安心でした。時間配分や使いたいお花のこともすぐ担当部署に確認してくださり、自分が思っていたことが出来ると分かり、嬉しかったです。・重厚感のある雰囲気・スタッフのサービス力・着物を着たゲストでも使いやすいお化粧室大人カップル詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大人可愛いロイヤルウェディングができる会場
挙式会場が白とこぶりのパイプオルガンとお花で小さくまとまっていたが、入場退場時には自然光が差し込むので幻想的でとてもきれいだった。とにかく天井が高く、ここであればコロナ禍であっても安心して実施できると感じた。豪華だった。五つ星でネームバリューのあるホテルなのに、25周年のパックプランで安くなって、さらに紹介の優待もあり、思ったよりすごくお得に感じた。食べていないのでわかりませんが、当日の料理は全て一から考えることができるとのことですごく楽しみ。駅からは少し歩くが、駅から雨に濡れずホテルまで行くことができるので便利。駅から離れることで少し静かな場所になるのもプラス点かもしれない。気持ちを汲んでいただけて、距離感のよい心地よい接客をしていただけた。外観は普通のホテルだが、やっぱりドアマンから対応が違うと感じ、中に入って案内していただくまでも終始スムーズでゲストを呼ぶにも安心に感じました。必要以上の接客もなく、でもとてもあたたかな対応で、スタッフの方の距離感や雰囲気が気に入りました。質問にもすぐに答えていただき、淀むところがなかったので気持ちも前向きに考えることができました。遠方からのゲストが多かったり、ある程度のラグジュアリー感を求める方にはすごくいいと思います。詳細を見る (538文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな宴会場
会場には窓がついているので自然光が入って明るい印象でした。見学で伺った日はちょうど他の方の結婚式があった日で、会場はお皿や照明などすべて準備された状態でした。広々した会場で天井も高く、自分達が理想としていた雰囲気だったのでとてもよかったです。一流ホテルという事もありコストはそれなりにしますが、自分達が希望していた雰囲気の会場だったので満足しています。遠方から来る人が多いのでなるべく駅近の会場を探していました。大阪駅から徒歩で行けるので便利です。初めてのことで分からない事も多かったのですが、細かく丁寧に教えてくださいました。宴会場は天井が高い所が良いなと思っていたのですが、ここの宴会場は希望通りの場所でした。ホテルでの挙式を希望される方は一度見学に行かれた方が良いかと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
どこを取ってもハイクオリティな式場
チャペルの雰囲気がとても気に入りました。楽器の生演奏がある点も良いと思いました。理想のチャペルに出会えた!という感じです。スイートルームからの景色がとても良いです!開放感があり、招待客のみんなに喜んでもらえること間違いなしです。地下鉄西梅田駅から直結です。地下道からホテルに入れるので、雨の日は濡れずに行くことができます。とても便利な立地だと思います。どこで写真を撮っても、素敵な写真が撮れると思います。新郎新婦だけでなく、招待客のテンションも上がること間違いなしです。正直、お値打ち価格ではありませんが、その分サービス面や設備面を考えると、とても良い結婚式が挙げられると思います。自分の理想にマッチしているか、が下見時に見ておくべきポイントだと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
最上の邸宅に客人を招いて行うスイートルーム挙式
挙式会場はジョージアン様式で、天井が高く、チェコ製のシャンデリアが華を添えていました。祭壇にはバカラの花瓶が置かれてあり、こぢんまりとした規模の会場でしたが、厳かな印象を受けました。同じフロアにある中庭にて、フラワーシャワーもできるそうです。挙式会場の雰囲気から打って変わり、モダンでスタイリッシュな印象の披露宴会場でした。披露宴会場は複数あり、招待人数や希望によって会場を選べるようです。今回見学した会場はその中でも広い会場で、とても開放的でした。披露宴会場内で、実際に挙式をされたご夫婦のムービーを見せていただきましたが、その際の照明や音響による空間演出も素晴らしいと感じました。阪急の新春ブライダルフェア時に伺ったので、見積もり額は想像していたよりも抑えられ、予算内に収まりそうと感じました。今回試食はなかったのでわかりません。大阪駅直結で、アクセスはとても良いと思います。とはいえホテルまでは駅から少し距離があるため、ご年配の方をお呼びする際は、タクシーが必須と思われます。(送迎はないとのことでした。)飲み物を出してくださるスタッフを含め、リッツとしてのホスピタリティを感じました。担当してくださったスタッフの方は、良い意味で話しやすくフレンドリーな印象を受けました。スイートルームの貸し切りプランがあること、スイートルーム内で人前式&披露宴ができるところに魅力を感じました。(もともと神前式か人前式にしたいと考えていました)最上級の客室で行うので、ホテルリッツの重厚感のある雰囲気を存分に味わえるプランだと思います。部屋を貸し切りで使用できるため、式の後や化粧室の移動の際に、招いた人意外と会うことがないところも、時勢的に安心できるポイントだと思いました。リッツは、もともとホテルの雰囲気やサービスは好きだったのですが、家族だけを招いて少人数で執り行う予定だったので、ご縁がないと思いはじめは候補から外していました。今回、阪急の広告を目にし、リッツで少人数プランのフェアがあることを知り、お話を伺いに行きました。その広告を目にしていなかったらリッツに見学に行くこともなかったと思うので、"挙げたい式のイメージを固めること"と、"挙式会場の情報をキャッチすること"、どちらも大切だな、と思いました。少人数で挙式を考えている方、自身の邸宅に客人を招いて執り行うような、アットホームな式を挙げたいと考えている方には、スイートルームの貸し切りプランはおすすめだと思います。詳細を見る (1038文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で素敵な1日に!
ゴージャスでとにかく素敵!の一言です。入り口を入ってすぐのお花や空間自体がヨーロッパの雰囲気がありとてもよかったです。クリスマスでの挙式だったのでロビーに大きなクリスマスツリーがあり、サンタクロースの演出もありました。赤い絨毯でシャンデリアなど大変ゴージャスな空間でした。クリスマス当日だったので赤色がとても合っていて素敵でした。コロナ禍で少人数披露宴予定だったので、サイズ感がちょうど良く、空きすぎて寂しい印象もなく工夫していただきました。駅から近く、地下を通って行けるので雨天時も濡れることがありません。駐車場も完備で駐車サービスもあるので大変便利です。宿泊もしましたが、高層階からの景色はとても素敵でした。参列者の方にもたくさん褒めていただけた会場でした。1ヶ月前に急遽挙式をすることになり、会場探しをしていました。「プロですから必ず間に合わせられます!素敵な式にしましょう!」と話して頂いたことが印象に残り、会場を決定しました。プランナーの方をはじめどのスタッフの方も本当に素敵な人ばかりでした。前泊と後泊どちらもするのをおすすめします。ラグジュアリーな空間で特別な3日間になると思います。当日のエステや準備にも行きやすく、モーニングの料理もとても素敵です!詳細を見る (533文字)
もっと見る費用明細3,494,409円(18名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
上質な大人ウェディング
豪華絢爛な披露宴でした。ゲストの数も非常に多かったため、会場が広かったです。様々なエンターテインメントも可能で、新郎新婦の愛車を披露宴会場に搬入して飾っていたのも印象的でした。食器がシックなデザインで上質な雰囲気を醸し出していました。もちろんお料理も美味しくて、満足度の高い物でした。メニュー表が絵文字になっていたのが遊び心があって良かったです。阪神梅田駅から徒歩5分、jr大阪駅桜橋出口から徒歩7分、地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩10分と、様々な路線からアクセス抜群で、遠方からでもストレスなく参列できました。豪華絢爛な結婚式をしたいカップルにピッタリな、上質な雰囲気のホテル、披露宴会場でした。費用はかかると思いますが、希望することは何でも相談できそうな披露宴会場でした。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大満足のホスピタリティの高さ
チャペルは厳かで洗練された空気もあり、おしゃれ感もあり、とても素敵でした。天井も高いので圧迫感もないですし、シャンデリアもシンプルですが美しく、会場の隅々まで満足のできる仕様でした。チャペル自体のキャパも広いので、私が予定している70人も全員余裕で入れますし、そこも気にいっています。チャペルに続くバージンロードの雰囲気もとても良く、床は大理石で左右の壁は自然光が差していました。左側にはカリヨンの鐘のある広場に出ることができ、晴れていればこちらでフラワーシャワーと写真撮影があるそうです。チャペルにバージンロード、どちらも前撮りなどの際に映えるスポットであり、素敵な思い出として残りそうな場所でした。会場はいくつかありますが、人数などを相談したうえで、ボールルームとグランドボールルームの2つの会場を見せていただきました。どちらでやっても会場料金等は変動がないとのことなので、そこは嬉しいところかなと思います。シャンデリアの映える天井の少し低いボールルームと天井が高く開放感あるグランドボールルーム。どちらも素敵ですが、どちらかと言うと前者の方がアットホームな雰囲気、後者の方がラグジュアリーな雰囲気が出しやすいのかなと感じました。卓の配置の仕方も、よく目にする円卓だけでなく、晩餐会のような長テーブルを折り混ぜてのコーディネートができるとのことなので、他のホテルにはないオリジナリティを出すこともできそうです。シャトルバスなどは特にありませんが、大阪メトロ梅田駅から地下道を通って徒歩10分〜15分、jr大阪駅からも7.8分くらいでつくので、どの路線を使って来られる方にとっても、アクセスはとても良いと思います。新幹線にのって来られる方についても、新大阪の駅からタクシーにのれば、15分ほどでホテルに到着できるので、遠方から参列してくださる土地勘のない方にも負担をかけることもないのではないかと思います。また、何と言っても梅田の中心地に近い場所にあるホテルなので、もし二次会をする場合でも会場をどこにするか考えるうえで、候補に困ることもない立地かと思います。ほんの少し梅田の中心地から離れているので、騒がしいこともなく落ち着いて過ごせます。大阪でのホテルウェディングを希望していて、リッツカールトンには元々憧れがあったので下見に行きました。ホテルに一歩入った瞬間からの非日常感とホテルスタッフのホスピタリティの高さは、やはりいつ来ても素敵だなと感じます。チャペルは厳かだけどおしゃれさもありますし、広くて人数もたくさん入るので、参列者全員に挙式からきて欲しい私たちにはとても満足な仕様でした。披露宴会場もいくつかありますが、どちらもシャンデリアやカーペットなどの内装もとても素敵で、どちらを選んでも会場料金は変わらないということでそれも良い点だなと感じました。見積もりに関しては、前撮りやテーブル装花追加等の希望をある程度お伝えして作っていただきました。どうしても他のホテルに比べて見積もりは高くなると思いますので、その点はある程度覚悟が必要ですが、それだけの価値はあります。格式やホスピタリティの高いウェディングをしたいというカップルなのであれば、こちらでの式場を選んでおけば間違いないと思います。明るい爽やかなというよりかは、落ち着いたお洒落な雰囲気を好まれる方におすすめです。下見で見積もりを出してもらう際は、なるべく具体的に色々な希望をお伝えして高めの金額で出して貰っておくと後々多少は楽かなと思います。テロ対策や鉢合わせ防止のためなどもあり、内部は少し迷いやすい作りになっているので、その辺りは下見の際に気をつけて見ておくと良いかもしれません。詳細を見る (1529文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
英国の邸宅の雰囲気を堪能できる、ゲストも嬉しいホテル
クラシカルな雰囲気オルガンもあり、キャンドルも置かれ、重厚感もありつつ温かみのある会場です。グランドボールルームを見学しましたが、天井が高く、シャンデリアやジョーゼットなどが美しかったです。格調高い雰囲気ですが、ムービングライトなどの演出も楽しめる会場です。平均的なお値段よりは高いと思います。ですが、サービスや雰囲気、何よりゲストにも心地よく過ごしていただける場所ということを考えるとコストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。試食はしていませんが、料理長が希望を聞きながらメニューを考えてくださるスタイルというのが嬉しいなと思いました。出身地の食材とか好きな食材とかも考慮してもらえます。梅田から徒歩圏内なので、関西からのゲストには喜ばれる立地だと思います。駅から少しあるので、遠方からで土地勘のないゲストには丁寧なご案内、もしくは、新大阪からタクシーにお乗りいただくなどの配慮が必要かもしれません。担当の方々がとても丁寧に説明してくださって、こちらの疑問点や不安もしっかり解消してくださいました。ウェディング担当以外のホテルのスタッフの方々の対応も素敵で、安心してゲストをお呼び出来ると思います。どこを取っても一流です!ウェディングはフロアが分かれているのもいいポイントです。前撮りでは当日通らない場所でも撮影してもらえるので、ホテルの雰囲気を楽しめるのもいいと思いました。下見の際は、当日自分たちやゲストの皆様がどう動くのかを聞きながら全体を見た方がいいと思います。詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全体的に高級感のある披露宴でした。
ゲストテーブル、メインテーブルともに多数のキャンドルとお花が飾られていること、ウェディングケーキがとても高いところから、とてもゴージャスな雰囲気の会場でした。魚料理、肉料理、スープ、どれをとってもお口に合いました。特にデザートのマカロンが特に美味しかったです。駅から地下を歩くと10分くらいでつくことができます。雨の日でも濡れることがなことに加え、途中会場までの案内の看板があるため、他県からでもわかりやすいです。料理の持ってくるタイミング、下げるタイミング等素晴らしく配慮がされていました。化粧室が広いため、余興等で着替えるときも化粧室が混むことがないと思います。有名なホテルなので、ここで式を挙げるだけでも思い出になります。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
イメージカラーで雰囲気抜群の式場
上品な雰囲気で非日常感を体験できました。チャペルは、座席が横に長かったのか、参列者の人数の多さの割りに新郎新婦との距離が近く感じました。挙式後にフラワーシャワーの演出と写真撮影を行った広場は、ドラマに出てくるような雰囲気がありました。リッツのイメージカラーが紺色のためか、会場は明るく解放感があるというよりは落ち着いた色合いの雰囲気でした。新郎新婦が、リッツのイメージカラーである紺色を基調に会場のアイテムやウェディングケーキ、カラードレスをチョイスしていて、統一感のある演出が印象的でした。ホテルということもあり、アクセスには全く不便さを感じないです。着物着用でも最寄り駅から歩くのに問題ありませんでした。歴史のあるホテルということもあり、全体の雰囲気、スタッフの方のご対応、料理などすべてに重厚感があり、特別な1日を体験できました。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感あふれる式でした。
パイプオルガンとバイオリンの生演奏で、とても感動して涙が出ました。キリスト教式は初めてでしたが、牧師さんがいて正式な感じで良かったです。キャンドルタワーがあり、全体的にきらびやかで高級感が感じられました。カラードレスはリッツカールトンでの限定色のもので、とっても素敵でした。どれをとってもさすがリッツカールトンだなと感じられるものでした。普段食べられないような料理でどれも美味しくお腹いっぱいになりました。大阪駅からそのまま来れるので県外からでも行きやすかったです。とても丁寧な接客で満足でした。控え室が隣についていて、ウェルカムドリンクだけでなく、ちょっとつまめるような一口サイズの料理もあり、良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛!
かなり煌びやかな会場で、豪華にしたい人には最適だと思う。挙式会場と同様に、かなり煌びやかだった。光の演出もあり、演出の幅が広そう。花やお皿、装飾も非常に豪華だった。高級ホテルなだけあって、コストはかなりかかりそうな見積もり明細だった。高級ホテルなので間違いはないと思う。お土産にもらったザッハトルテも非常においしかった。駅直結で雨が降っても濡れることはなく、ホテルにたどり着ける。ロケーションはとてもよい。落ち着いた方で分かりやすく説明いただいた。ただし、即決を求められたのが少し残念だった。カメラマンの技術が今まで見たなかで1番うまそうな人の写真だった。間違いなく満足する写真がとれそう。好みの式場かどうか煌びやかで派手が好き!な人にはとてもよい詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ818人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【アフタヌーンティーペアチケット付】ウェディングフェア
【期間限定のアフタヌーンティーが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、アフタヌーンティーペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【旬の食材★ランチビュッフェペアチケット付】ブライダル相談会
【期間限定のランチビュッフェが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、ランチビュッフェペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1012日
目安:0時間30分
- 第1部10:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催ドレス選びに役立つ★話題のパーソナルカラー診断体験ブース
パーソナルカラー診断を受けることで、本来の自分の魅力をさらに引き立てるきっかけを得られます。自身に似合うドレスを見つけたり、肌をキレイに魅せたり、自分をより華やかな印象に魅せられるでしょう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6343-0360
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

新郎新婦様の挙式当日のご宿泊をプレゼント
*30名様以上のご婚礼が対象です。
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン大阪(ザリッツカールトンオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪神梅田駅・地下鉄四ツ橋西梅田駅より徒歩にて約5分、JR大阪駅桜橋出口より徒歩にて約7分。 関西国際空港、大阪空港をご利用の場合は空港バスターミナルより歩いてすぐの距離にございます |
---|---|
最寄り駅 | 梅田 |
会場電話番号 | 06-6343-0360 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 130台但し、ご宿泊の場合は有料となります |
送迎 | なしご希望がある場合、個別にご手配させて頂きます |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 屋上庭園に隣接した独立型のチャペル。豪華なシャンデリアが輝き 挙式料には、牧師様、聖歌隊2名、ファゴット生演奏が含まれています。 人前式はチャペル、披露宴会場共にご案内可能でございます。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しご相談ください |
二次会利用 | 利用可能ご婚礼ご利用の場合、「セカンドパーティプラン」通常¥10,000/1人(税金・サービス料込)が、¥8,500/1人(税金・サービス料込)になります |
おすすめ ポイント | ベビーベッド、おむつ替え用ベビーベッド、キッズチェア、車椅子貸与、車椅子用お手洗い、授乳室(事前にホテル問合わせ)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。 |
事前試食 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。※有料 |
おすすめポイント | シェフと打ち合わせをしてのオリジナルメニューのご案内が可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・リッツ・カールトン大阪
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
