
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理!来賓客を飽きさ...
料理!来賓客を飽きさせないペースと何といっても内容が最高でした。おいしかったです。エントランスから会場にいたるまで、宮廷に迷い込んだ雰囲気のおかげで終始リッチな気分になれました。<アドバイス>チャペルのバージンロードが短いところでが唯一の-です。挙式後、披露宴会場までの移動が階段で4階ほど下りました。振袖では大変でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
準備の段階からすでに...
準備の段階からすでにホテル内の雰囲気といい、スタッフの対応といい、最高級で大満足でした。専属ブライダルスタイリストのシステムもよかったと思います。当日出席してくれたみなさんからも、入場時の生演奏と料理について大好評でした。<アドバイス>詳細を見る (118文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2006/04/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテル内が入り組んで...
ホテル内が入り組んでいてわかりにくいんですよね・・ロビーも狭いし、圧迫感あるし。料理はさすがに美味しかったですが。詳細を見る (57文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/01/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
初めて下見に行ったと...
初めて下見に行ったときは、まるで別世界にいるようで是非に!と思いましたね。披露宴会場を下見したときも迷わず2人の意見が一致しました。いろんな案をだしたら、それに答えてくれたり、アドバイスしてくれました。衣装・美容・ブーケ・会場装花etc・・・担当の方々がいて、色んな要望に答えようと一生懸命に親身になってやってくれました。初めてのことでわからないことばかりなので、不安でしたが、当日も美容の皆さんのおかげで楽しく笑いながら準備できましたし、緊張もしませんでした。ただ、全体を担当してくださる方がちょっと頼りなかったのが、残念でした。もう少しアドバイスしてくださる方だと不安も少なかったかも・・・担当は自分で選べませんが、出来れば経験が多い方のほうがいいと、希望はしっかり伝えておいたほうがいいですよ。たぶん、希望があれば担当の変更はしてもらえるとは思いますが・・・雰囲気はかなり良かったですよ(^^) 少々、お高いですが、納得できるお式にはしてもらえるはすです!!<アドバイス>チャペルの雰囲気・フラワーシャワーができる。(もちろん屋外で!天気が悪いと悲しいですが・・・)・スタッフの方の熱意や対応・下見後の決定かどうかの返答時の対応方法(保留時などの対応の良し悪し・変に急かすところはやめたほうがいいですよ)・まず、良さそうな所は一回は行ってみる・何件かは下見する・・・詳細を見る (586文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2004/12/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ホテルのスタッフの方...
ホテルのスタッフの方がとても丁寧で、お手洗の場所等を聞いても親切に答えていただいたうえ、その場所までちゃんと案内してくださいました。お料理も美味しかったし、全てに妥協が無く、本当にお城に来たような気持ちになれました。<アドバイス>ブライダルフェアやディナーで訪れた際には、スタッフの対応をしっかり見ておくとよいと思います。電話の応対などでもわかると思います。スタッフのカンジが良いところは次第に雰囲気も良く感じると思います。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/12/17
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
結婚式の料理って実際...
結婚式の料理って実際あんまりおいしいって感じる事はないって聞いていたのですが、お料理の出るタイミングも良かったし、大変おいしかったです。スタッフの方のサービスは良かったのですがもう少し笑顔で対応してくれたらもっと満足だったのにと思い少し残念でした。新郎新婦が入場の際、バイオリンの生演奏がついてとっても華やかで感動的でした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/02/17
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
会場がとにかくゴージ...
会場がとにかくゴージャスで中世のヨーロッパのお城に来た様。この雰囲気が大好きでここに決めました。ウエディングプランを利用したのですが、バイオリンの生演奏者が先頭に立ち、新郎新婦と共に入場したのですがこれには来客者もびっくりですごく好評でした!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/05/15
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴールデンウィークの...
ゴールデンウィークのプランで披露宴を行ったため、コストパフォーマンスがよかった。全体的にアンティークな雰囲気が高貴な感じが出てて、とても好感触でした。<アドバイス>ウェディングプランによっては挙式と親族だけの披露宴で100万以内に収めることができるからチェックするべき。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2003/04
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
「さすがリッツ」この...
「さすがリッツ」この言葉につきました。内装が豪華で高級感があり、またお料理は最高でした。多々結婚式に参列していますが、もう一度参列したいと感じました。ただホテルのコンセプトだとは思うのですが、造りに開放感はありませんでした。<アドバイス>友人の新婦に聞いたところ、自分達の希望に沿って一から作っていくのが魅力とのことで、ホテルのプランに乗ってしまいたい人には向かないとのことでした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2003/01
- 投稿 2004/12/09
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすがリッツといわん...
さすがリッツといわんばかりの豪華さで、天井の高さから生演奏、ため息がでる披露宴でした。あまりの豪華さに圧倒され料理の味を覚えていないのが残念。あと、人数の関係でチャペルに全員入れないからか、挙式が披露宴会場で行われてました。感動したけど、やっぱり花嫁にバージンロードを歩いてほしかったかも・・<アドバイス>いろんな結婚式をみてきましたが、やっぱり印象に残るのは料理!リッツくらい豪華なら別だけど、そこまで料金が払えない私は料理がおいしいところをさがし中です。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2002/08
- 投稿 2004/11/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてにおいて言うこ...
すべてにおいて言うことなし。ホテルの豪華さ、料理のおいしさ、スタッフの丁寧さ、感動しまくりでした。<アドバイス>招待される側としては、ここでのホテルでの式に招待されるのが一番嬉しいと思います。金額はかなり高いと聞いてますが、それだけの価値はあると思いますので、お金が許すなら是非、ここでの式をあげて、本人たちも思い出ある、招待される側も喜んで参列する式をあげてください。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2000/10
- 投稿 2005/04/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
内装・サービス・料理...
内装・サービス・料理を始め何もかも最高に良かった!話を聞きに行った段階で重厚感やお城っぽい感じがイメージにぴったりだったのでほかを見ずに即決で場所を決めた。衣装もリッツのは生地の質感が高級で上品でどれも良かった。巷のもいくつか見に行ったけどペラペラに感じた。前撮りもクリスマスシーズンだったので敢えて夜がけにしてもらって中庭やホテル外に出てイルミネーションの中でもとりました。もちろんスイートもあいてたのでスイートでもとらせてもらいました。ちなみに弟はリッツのスイートで披露宴をし、それもまた高級感もたっぷりあるがアットホームな感じでよかった詳細を見る (271文字)
- 訪問 1999/12
- 投稿 2005/10/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
母体が海外の一流ホテ...
母体が海外の一流ホテルなので、とにかくスタッフの対応が丁寧でしっかりしていて、持込などもokで事細かく親身になって手配してくれました。ホテルの家具・照明等重厚で、会場の雰囲気だけでも十分に楽しめました。満足度は120%と言いたいところですが、やはりお値段がかなり高くついた。。。で、総合点は100%というところでしょうか。かなり満足しています。<アドバイス>会場の雰囲気・料理など会場を選ぶ際のチェック点は多いと思いますが、私は担当となる人とのフィーリングも大切だと思います。1日の式のために何度も打ち合わせが必要です。どこまでこちらの意見を聞いてくれるか、アイデアを出してくれるか等、担当者が違えば違う式になると思うからです。下見の際にどんなに会場等がよくても、スタッフの対応は細かくチェックして、自分たちに合いそうか考えてから会場を決定することをお勧めします。詳細を見る (382文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
一流のホテルだとコス...
一流のホテルだとコストは高くなるが、サービスを含め、一流のものが得られる。詳細を見る (37文字)
- 投稿 2004/08/17
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゴージャス度100%です...
ゴージャス度100%です!スタッフの方々もさすがはリッツというだけあって、ホスピタリティあふれる対応でした。お料理もかなり種類があって、選び放題です。一生に一度ですもの!ゴージャスに!<アドバイス>どこまでわがままを聞いてるれる式場なのか?がポイントだと思います。あと、まさか、いざというときの柔軟な対応ができそうなスタッフがそろって入るところがいいと思いますよ。詳細を見る (182文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
著名なホテルというこ...
著名なホテルということだけあって、待合室や廊下等全てにおいて高級感溢れた作りでした。<アドバイス>豪華にするか、質素でも和やかな雰囲気にするかによって全く選ぶ基準が異なってくると思います。新郎・新婦がお互い納得出来る形が一番素敵な式になるのではないでしょうか。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
とにかく素晴らしいで...
とにかく素晴らしいです。スタッフも料理も何もかも。パッケージも用意されていますが、すべてオリジナルでできます。私たちはすべてオリジナルでしました。どんな無理難題も親身になって考えてくれ、それに近づけるようにしてくれます。もちろんそれなりの金額がかかりますが、一生に一度のことですし、なによりもその価値があります。ドレスも、私に合うサイズがなかったのに、レンタルなのに、ほとんど作り直しに近いことまでしてくれ、ピッタリに仕上げてくれました。<アドバイス>ブライダルフェアには絶対行ったほうがいいと思います。でもブライダルフェアに行くと、華やかさや、見た目的なことに気を取られ、スタッフのこととかチェックし忘れがちになりますので、スタッフがどれだけ信頼できるか、話をしっかり聞いてくれるか、そういう面もしっかりチェックしたほうがいいと思います。詳細を見る (370文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
私も主人も友人知人か...
私も主人も友人知人からお祝儀をもらうのは抵抗があったため披露宴を行わず親戚との食事会だけにしましたが知人友人だけはチャペルでのお式に参列してもらいました。披露宴ではないのでお祝儀は受け付けず、お式に参列して頂いたお礼にホテル内のレストランで食事をして頂くことにしました。その際ホテル側のご好意でお食事券を発行して頂きました。一緒に食事ができなかったのは残念がられましたが、五つ星ホテルのレストランでドレスアップして食事という機会はあまりないので嬉しかったと好評でした。その後は二次会で合流したので、披露宴で気取ってお祝いするのではなく二次会でカジュアルに騒げたのも良かったようです。ホテルの内装もとても赴きがあり、食事会も披露宴形式にさせてもらえたのもとてもよかったです。さすが一流ホテルなだけあり、スタッフもとても感じが良かったです。一つ難点はもともとホテルが主流で結婚式場は二の次なようで、コーディネーターはいるのですが、他の結婚式場ほど色々な提案や、サポートは受けられなかったように思います。<アドバイス>一番大切なのは自分がどんな結婚式にしたいのか、明確なビジョンを固めることです。そのためにできるだけ多くの会場を見て回って下さい。とても疲れますがここは頑張りどころです。たいてい見積り金額と式場の雰囲気で選びがちですが、そこでどこまで自分たちの要望を取り入れてもらえるか、どこまでサポートしてもらえるかしっかり見極めて下さい。最初の見積りの大抵は最低価格です。最終的には倍近く膨らむので余裕を持って予算を組んで下さい。また見積りの前提となっているものもきちんと確認した方がいいです。(例:この値段でのウェディングドレスはどのようなものがあるのか、この値段での会場の花はどんなものなのか等)どこでもそうでしょうが、私の時は見積りで提示された金額のドレスは古い型か、あまり人が選びそうにないものばかりでした。それも契約後に発覚したので結局予算を無視してアップグレードするはめになりました。スタッフに嫌がられるかもしれませんが見積りだけで決めずに該当するドレスなども見せてもらい値段交渉をちゃんとしてから契約をすることをお勧めします。テーブルクロスや花、髪飾り、ヴェール等、どんどん費用がかさむので注意です。契約前に頑張らないと最終的には色々あきらめるはめになりかねません。私が一番残念だったのはウェディングプランナーがいなかったことです。他は知りませんがリッツでは結婚担当はあくまでも式場の日程調整、料理、引き出物の手配だけで、式のことは神父さん、髪型、衣装の相談はヘアサロン、他にメイク係、会場装飾係、写真係というように個々に担当があり全てを把握した人がホテル側にいなかったので全て自分がコーディネートしなければなりませんでした。ホテル側から提案のない中こちら側の要望を提示し可能なら取り入れるという作業はとても大変でした。リッツでは別途スタイリストさん(ドレスやメイク提案、写真撮影のポージングやきれいな歩き方、しぐさの演出をしてくれるがコストが高い!)は頼めたのですがどうせならウェディングプランナーが欲しかったです。一番いえることは費用対効果がとても大事です。もし自分たちの費用で(親の援助無しに)行う場合は結婚後の生活にも影響しますし、一生に一度のことだから奮発しよう!と考えると同時に一日に何百万というお金を遣うという意識をもつ良いと思います。じっくり検討して良い結婚式にして下さい。詳細を見る (1453文字)
- 投稿 2004/08/17
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
国際的一流ホテルで有...
国際的一流ホテルで有名であって、スタッフ教育、対応が徹底してありすごく印象が良いと思います。良く気が利いていて言うこと無しです。アルバイト的なスタッフは目に付かなかったです。気品を感じさせる良い空気が流れているホテルです。内装も素敵、清掃も行き届いてました。お料理も量は少ないですが、凝った創作料理やデザートが美味しかったです。<アドバイス>やはり、内装の清潔感、スタッフの対応、料理の質は重要だと思います。少々費用が高くても、それなりのサービス 費用以上に対応が良い印象を感じれば、十分自分たちも、ゲストの方も満足できるはずです。自分達のリクエストも受け入れてくれる場所でマンネリではなく個性的な会場作りの相談してみてください。詳細を見る (315文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の接客や...
スタッフの方の接客や心配りが完璧で参列してくださった方たちにもすごく喜ばれた。内装も料理も言うことなし!もう一度結婚式したいくらい。<アドバイス>気になる場所は実際に訪れて話を聞くこと。知名度だけで判断したらだめだと思う。コストはなるべくおさえるべき。安くても工夫しだいで素敵な結婚式になる。詳細を見る (146文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
自分オリジナルの結婚...
自分オリジナルの結婚式をひとつひとつ作り上げていくことが出来て大変思い出深い結婚ができた。前撮りでは大変素敵な写真を撮ることが出来た。<アドバイス>自分の好みの式場を選ぶ際は、コストと質を天秤にかけなければならないですが、妥協は一生の後悔になります。私は結婚式にコストがかかりすぎて引き出物代を節約してしまったのが、心残りです。詳細を見る (166文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
今まで参列した式場の...
今まで参列した式場のなかで一番料理が美味しく、参列者にも満足してもらえた。一般的な披露宴のコース料理ではなく、オリジナリティがあった。詳細を見る (67文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お友達のお式、披露宴...
お友達のお式、披露宴に参加させていただきました。お料理がとてもおいしく、熱いものは熱いままでサーブされ、大変満足しました。また、スタッフの方の対応もよく、参列者の中で身体の少し不自由な方がおられましたが、必要なところに手が届くサービスをされているように感じました。<アドバイス>参列者の交通の利便の良いところはポイントにするといいと思います。交通の不便なところには、バスなどで移動出来るように配慮するとか。詳細を見る (206文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すべてが、オリジナル...
すべてが、オリジナルで出来ることスイートルームでの挙式披露宴がお勧め内装・料理に関しては間違いなく良い所です。<アドバイス>結婚式の形をよくよく勉強して身内と経験者と相談することレストランやホテルのランチで料理の味とスタッフの態度をチェックすることをお勧めします詳細を見る (134文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
内装がとにかくゴージ...
内装がとにかくゴージャス!一流ホテルのてきぱきした進行にもびっくりしました。<アドバイス>参列者への気配りができる式場がいいと思いました。詳細を見る (69文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく良かった♪内...
とにかく良かった♪内装も、料理も、スタッフも全てが夢のようでした。リッツで式を挙げれるなんて!て感じでしたね。まぁ、値段はスゴかったらしいですけど当然なんでしょうね。詳細を見る (83文字)
- 投稿 2004/08/13
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
丁寧に対応していただ...
丁寧に対応していただきました。披露宴では各テーブルに担当のかたが付いてくださり、細かい注文などにもすぐに応じてもらえていたようです。最後までもてあます時間というものがありませんでした。某雑誌でも「日本一」の評価を得ていましたが、何一つ不満はなかったと思います。もちろん、かかるお金も半端ではありませんが、楽しくお金を使えた気がします。<アドバイス>とにかくじっくりと見学してください。少なくとも3か所は見るべきでしょうね。わたしは全部で15か所も回りましたが、どのような対応をされるかで雰囲気もつかめたと思います。どこまで希望をかなえてもらえるかも、必ず確認してください。詳細を見る (286文字)
- 投稿 2004/08/13
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ818人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【アフタヌーンティーペアチケット付】ウェディングフェア
【期間限定のアフタヌーンティーが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、アフタヌーンティーペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【旬の食材★ランチビュッフェペアチケット付】ブライダル相談会
【期間限定のランチビュッフェが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、ランチビュッフェペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1012日
目安:0時間30分
- 第1部10:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催ドレス選びに役立つ★話題のパーソナルカラー診断体験ブース
パーソナルカラー診断を受けることで、本来の自分の魅力をさらに引き立てるきっかけを得られます。自身に似合うドレスを見つけたり、肌をキレイに魅せたり、自分をより華やかな印象に魅せられるでしょう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6343-0360
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

新郎新婦様の挙式当日のご宿泊をプレゼント
*30名様以上のご婚礼が対象です。
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン大阪(ザリッツカールトンオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪神梅田駅・地下鉄四ツ橋西梅田駅より徒歩にて約5分、JR大阪駅桜橋出口より徒歩にて約7分。 関西国際空港、大阪空港をご利用の場合は空港バスターミナルより歩いてすぐの距離にございます |
---|---|
最寄り駅 | 梅田 |
会場電話番号 | 06-6343-0360 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 130台但し、ご宿泊の場合は有料となります |
送迎 | なしご希望がある場合、個別にご手配させて頂きます |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 屋上庭園に隣接した独立型のチャペル。豪華なシャンデリアが輝き 挙式料には、牧師様、聖歌隊2名、ファゴット生演奏が含まれています。 人前式はチャペル、披露宴会場共にご案内可能でございます。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しご相談ください |
二次会利用 | 利用可能ご婚礼ご利用の場合、「セカンドパーティプラン」通常¥10,000/1人(税金・サービス料込)が、¥8,500/1人(税金・サービス料込)になります |
おすすめ ポイント | ベビーベッド、おむつ替え用ベビーベッド、キッズチェア、車椅子貸与、車椅子用お手洗い、授乳室(事前にホテル問合わせ)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。 |
事前試食 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。※有料 |
おすすめポイント | シェフと打ち合わせをしてのオリジナルメニューのご案内が可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・リッツ・カールトン大阪
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
