
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大満点です
リッツ・カールトンは有名なだけあって本当に素晴らしいホテルでした。スタッフの方たちが丁寧で常に笑顔。顧客の希望を最大限にかなえようと努力されていました。また、料理は一流のシェフが作っているので味、見た目、栄養、どれも完ぺきに感じられました。重厚な雰囲気で塵一つ落ちていない式場はとてもオシャレでした。ホテル自体も交通の便が良い場所に立っており私もこのような場所で結婚したいと思いました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の結婚式に参列
雰囲気は言わずもがな。厳かな雰囲気が漂っていました。披露宴会場はごく普通でした。高砂は一段高くつくってあり、特別感はありました。披露宴が始まる前に、わりと広めのラウンジに案内され、そこで軽いブッフェやウェルカムドリンクを頂くことができました。おいしくて食べ過ぎてしまいました。おいしかったです。しかしリッツということで非常に期待をしすぎた感じがありました。でも普通においしかったです。梅田から少し歩きますが、何回か行っているので迷う事なく行けました。遠方の方は迷うかも?着物で参列したのですが、披露宴の際に、大きいナフキンを出して頂いたりと、配慮が行きとどいていました。高いイメージがあり、女子の憧れにホテル!参列できてとても嬉しかったです。貴重な思い出です!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一流ホテルのウェディングです。
リッツカールトンなのでもちろんキレイなのですが、大きさや雰囲気はよくあるホテルのチャペルという感じで、やはり少し狭く感じました。列席者が100名近かったので、席はぎゅうぎゅう、後ろで立ち見の人もいました。個人的にはこれだけは避けたほうがよかったと思いました。こちらもホテルらしく、天井が高くかなり広いスペースでした。ホテルですので窓やお庭はありませんが、広いので圧迫感はありません。和食中心のコースでした。披露宴の食事でお刺身が出たのは初めて。味はもちろん美味しかった!年配の方でも満足されると思います。大阪駅から徒歩圏内で、立地は抜群です。有名ホテルなので迷うこともないですし、もし迷ってもそのへんの人に聞けば大抵教えてもらえます。とても丁寧なサービスでした。ドリンクの注文もサッととってくれるし、パンのサーブも来てくれました。とにかく一流。豪華ですし、由緒ある感じがします。どういった挙式、披露宴を行いたいかで評価が変わると思います。いま流行りの、邸宅ウェディングやガーデンをイメージされている方には合わないと思います。有名な、一流ホテルですので厳格や高級感を求められる方にはピッタリです。年配ウケもすると思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
西洋式で華があり厳粛さもある結婚式でした。
挙式会場は白を中心とした部屋で聖なる感じでした。厳粛な雰囲気の中で花嫁がバージンロードを通る姿は、ゲストの感動を誘いました。さらに楽器の演奏も綺麗な音色で演出効果を高めました。披露宴会場は豪華な設備のフランス料理レストランでした。挙式での厳粛な雰囲気をそのまま維持してる造りでした。壁に飾られた西洋画が有り、その周りには丸くて白いテーブルが何台もバランスよく用意されていました。まるでフランスにいるような気分になりました。料理は一流のフランス料理で、食べ応えや大きさ等が非常に細やかでした。しかも新郎新婦の希望も配慮してフランス料理になりましたので、新郎新婦の笑顔が見られました。梅田から徒歩5分でホームページにも地図が付いていますので、非常に行きやすかったです。また地下道を経由してるので雨の心配も少ないです。車で行く場合も、駐車場が完備されていますので安心です。ここを選択した新郎新婦は賢明だと思いました。結婚式場としてもホテルとしても歴史が長く、長年の経験と豊富な設備でオリジナルの結婚式が行える点がおすすめです。さらにアクセスも良好になりますので、人を招待しやすいです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/09/20
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
半年前でも遅い!下見&予約はかなりお早めに!!
挙式会場は天井が高く、荘厳な雰囲気です。ヨーロッパの大聖堂とまでは行きませんが、迫力は◎広いチャペルに響き渡る聖歌隊の歌声は痺れるほど。感動的な挙式になること間違いなしです。天井の高さは普通です。部屋が広い分低く見えてしまうかもしれません。クラシカルで暖かな雰囲気ですが、ライティングや装花などでかなり雰囲気を変えられるとのことなのでイメージを細かく伝えるといいかもしれません。天井の高さがもっと高い会場もあるようでしたが、そちらは2月見学時点で10月の土日の予約が全て埋まっていたので見学しませんでした。他の式場より100万円程度多めにかかるかもしれません。けれど、スタッフのサービス、お料理、装花などのランクを考えると100万円上乗せで済むのならこちらにお願いしたい!と思ってしまいます。お料理は群を抜いておいしかったです。甘辛の味付けがお好きでない方は「味が濃い」と感じられるかもしれませんが、私は大好きでした。見学から一年以上経過しましたが折に触れて「あー、また食べたい!」と思い返します。梅田駅のロータリーからシャトルバスが出ています。ロータリーの場所さえわかれば大丈夫です。女性のプランナーさんにご対応いただきました。礼儀正しいけれど親しみやすく、かといって押しつけがましいわけではないという接客業のお手本のような方でした。他のスタッフさんも同様で、ここならゲストの方に不快な思いをさせるようなことはない、と安心できました。・駅からのアクセスが便利・スタッフが逸材揃い・チャペルが荘厳で素敵・お料理が並外れておいしい広いのでホテル入り口から披露宴会場が少々わかりづらいかもしれません。2月の見学の時点で、10月の予約はほとんど埋まっており、唯一空いていたのは仏滅。私と新郎は仏滅でもいいからここにお願いしたい!と盛り上がったのですが親族の強い反対で泣く泣く断念しました。見学に行かれるなら、一日も早く行かれることを強く強くお勧めいたします!!詳細を見る (827文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすがの一言です。
すごく華やかでゴージャスでした!新婦の可愛らしい雰囲気とぴったりでした。自分もここで式をあげたいと本気で思いました。式場のすぐ近くで異動もほとんどなくてよかった。雰囲気はやはりホテルの中なのでキレイさとゴージャスさが立派でした。すごく美味しい!さすが!とゆうかんじで感動しました!どこからでも行きやすく、待ち合わせもしやすくてわかりやすいです。気配りや配慮が良い。落ち着いている。大人な雰囲気。化粧室は広くて控え室もキレイで使い勝手がよかった。大勢の人が来ていたけど、どこも混むこともなくスムーズでした。さすがとゆうかんじで、やはり期待通りの式場です。料理もすごくて、ここで式をするのを憧れている人が多いのはよくわかりました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/08/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい会場です。
チャペルは非常にシンプルな創りですが清潔感があり、とても綺麗でした。白を基調とした色合いがあたたかみがあり雰囲気も良かったです。ホテルらしい広々としたシンプルな会場でした。シャンデリアや新郎新婦の高砂が豪華で写真映えしました。さすが一流ホテルなだけあり、どれを食べても本当に美味しかったです。配膳のスピードも丁度良くゆっくりとお料理を楽しむことが出来大満足でした。梅田駅から徒歩ですと少し歩きますが苦にならい距離です。素晴らしいの一言につきました。みなさんにこやかで、かつテキパキとされておりドリンクがなくなると素早く対応して下さるなどサービスが行き届いており、気持ち良くお式に参列する事が出来ました。化粧室も清潔でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
重厚感ある式が出来ると思います。ご両親にはとても喜ばれるはず
最上階のチャペル、こじんまりとしたスペースで、披露宴会場の真上なので、参列がしやすいです。すこし、ヴァージンロードが短すぎる気がしますが、参列者とも距離感が無いので、全員に、その雰囲気を味わってもらえると思います。ホテルの中なので、言うことなく、とてもきれいです。どのように、演出するかで、違いは出ると思いますが、とても、スタンダードなスペースです。とてもおいしかったです。ボリュームもありました。駅直通です。大阪梅田なので、とても便利です。親友である新婦の質問にとても細かく受け答えしていました。とても、クラッシックなホテル式ができるところだと思います。とにかく、きれいで、本当に全てが快適です。ご両親や会社の上司の事も考えると、とても誇らしく式ができる場所だと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華で洗練された結婚式
チャペルは広々としていて天井も高く厳かな雰囲気でした。チャペルも素敵でしたが、それ以上に印象に残ったのはっ挙式後に外に出て行ったフラワーシャワーです。80人以上のゲストが並んでもそこまで狭く感じず、参列者全員で長い列を作って行うフラワーシャワーは祝福ムードに包まれていてとても良かったと思います。会場も勿論ですがホテル内の雰囲気もクラシックな感じで結婚式に臨む気持ちを高めてくれました。皆さんドレスアップしているので通路にあるソファなどに座って写真を撮って楽しんでいる方もいました。会場はシャンデリアを始めとした内装だけではなく、食器やシルバー類も品が良く美しかったです。ただ着替えを行った控室がやや手狭で残念でした。親族紹介の会場は縦に長く、相手方の奥の親族はあまり顔が見えまんでした。この披露宴で一番印象に残っているのはお料理です。これまで出席した披露宴の中でもトップクラスのお味でした。また食器を始めとした見た目もとても綺麗で頂くのが勿体ないと思える程でした。ちょっと周りと話していてスピードが遅くなった際にはサーブの進行も遅くして下さいました。出席者が多い中、温かいものを温かく、冷たいものを冷たくサーブするのは実は難しいのではないかと思いますが、その基本もきちんと行えていました。アクセスは梅田駅から離れており若干悪いと思います。足が不自由な方、ご高齢の方はタクシーを使った方が良いかも知れません。お料理とラグジュアリーな雰囲気を重視する方にお勧めできる会場だと思います。また姉は小学生と幼稚園生の二人の子ども連れでしたがお子様用のメニューも美味しそうで、甥っ子も「とっても美味しいよ!」とご機嫌そうでした。スタッフの方も子どもの扱いには慣れているようで、親族写真撮影の際も色々と気を引いて退屈しないようにしていました。写真撮影のスタッフさんのこだわりは非常に強く、親族の数名は何回もダメ出しをされ一同で苦笑するほどでした。とは言っても全く高圧的な態度ではなく、苦笑と言うのも「○○さん、次はしっかりしてよ!」など和気あいあいとしたものでとても楽しい撮影となりました。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
やはり一流ホテルの結婚式は一流でした☆
【挙式会場】ホテル内のチャペルで挙式でした。日差しが降り注ぐ場内、パイプオルガンの生演奏で列席者をお出迎えしてくれました。冬場の結婚式でしたが、とっても暖かい雰囲気です。外国人の牧師さんがとてもやさしいお顔をしていらしたので、幸せになれそうな雰囲気です。聖歌隊の歌も素晴らしかったです。会場外でフラワーシャワーをしながら新郎新婦を祝福。との時に鳴った鐘の音が美しい。【披露宴会場】列席者100名程。窓がない部屋だったので、ちょっと暗い雰囲気がありましたが、式が始まると照明が綺麗にあてられ(リモコンで操作?自動で動いていました)落ち着いた雰囲気になりました。【演出】テレビでは見たことありましたが、結婚式で初めて鏡割りを見ました。【スタッフ(サービス)】文句のつけ所がありません。さすが一流ホテルですね。着物を着て子供を抱っこしている列席者の人に、フォークとナイフでは食べにくいので、お箸をお持ちしますね。と箸を持ってきていました。そして、お肉は一口サイズに切りますか?と聞いていました。そんな事気遣ってくれる式場は他にないでしょう。【料理】○タスマニア産サーモン自家製スモークとセロリのサラダ 北海道産イクラのヴィネグレット○イタリア産パルメジャーノレッジャーノのリゾット クリスピーチーズ○大阪湾産鱸の蒸し焼き 甲殻類の軽いソース ルイユ添え○特選近江大中牛背肉のローストと季節の野菜の炭火焼 山葵風味のナチュラルソース○フランボワーズ・フランボワーズ 木苺のパルフェ 木苺のクーリと木苺のクリスピー○プティフール○コーヒー又は紅茶とにかく全てが美味しかったです。【ロケーション】大阪駅からだと、ちょっと歩くなぁという印象です。地下を通っても、地上を通っても若干わかりにくい場所にあるかと思います。あと、ホテルが広いので、ホテル内でも迷っている人がいました。【子連れサービス】スタッフが本当にいろいろな点を良く見ています。寝てしまった子供を抱っこしている人がいたら、会場にすすすっとベビーベットが出てきました。子供向けの料理が出てきましたが、1歳~4歳までは同じメニューでしたが、7歳の子にはもう少し食べごたえのあるメニューが出ていました。蓋付のカップにストローが指してある心遣いも嬉しかったです。【ここが良かった!】スタッフの方の気配りが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】とても良い会場だと思いますが、料金も一流なので、お金があるカップルにおすすめです。詳細を見る (1035文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた上品な結婚式
装飾が重厚で落ち着いています。大人の結婚式にはうってつけですが、若い人で盛り上がりたいというには合わなさそう。阪神梅田から徒歩10分圏内なので、アクセスは良さそうですね。遠方から来る人が多くても大丈夫そう。スタッフさんも素晴らしい対応で、さすがリッツという感じですね。ただチャペルが最大80名と少し狭そうな印象です。。。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢のような1日を
天井が高く、静寂な中に優雅さがあり、とても幸せな気持ちになれます。会場はとても広く、天井が高いので、とてもスッキリしたかんじに見えます。シャンデリアがとても豪華で会場を更に素敵に演出してくれます。上品で味つけも絶妙でした。とても美味しかったです。大阪駅が最寄り駅、駅から地下移動できるのでとても便利です。有名ホテルだけあって、上品で洗練されたかんじがします。物腰が柔らかく、とても気持ちよく話ができました。一生に一度の結婚式、1日お姫様になるなら、この挙式だと思います。友人がこの会場で挙式を挙げていましたが、小さなお子さま連れでも問題なく参加いただけます。ゆっくりできる控え室もあり、さすがはリッツ!と思いました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まさにラグジュアリー
高級ホテルなので、入口やロビーから重厚感があります。挙式会場のチャペルはすべてバカラのキャンドルセットで、とてもセンスがありました。設備はもちろん高級ホテルなので文句なしです。披露宴会場は広く、明るく、天井が高かったです。高砂の後ろにリッツの幕を下げることもできます。テレビで見る芸能人のような豪華な披露宴がここでは可能です。一流ホテルなので、安いところと比較するとやはりお値段はかかりますが、この施設、クォリティであれば安く感じるほどだと思いました。お料理は全て美しく美味しかったです。説明も丁寧にしてくださり、具体的にお料理を選ぶのにとても参考になりました。(試食のお値段、少し高いですけどね)阪急梅田やJR大阪駅から10~15分歩いて行くことができます。大きなホテルなので遠方から来るかたも迷わずすぐにわかると思いました。阪神梅田や地下鉄からは5分ほどで、ロケーション抜群です。スタッフはとても教育が行き届いていて、どなたもプロフェッショナルな対応をされていました。さすが一流ホテルという感じでした。チャペルが美しい。独立しているのでチャペルの外にでてフラワーシャワーができます。市内のホテルでフラワーシャワーが屋外でできるのは大変貴重です。披露宴会場だけでなく、ホテルなので化粧室、ロビー、廊下、エレベーターなど全て重厚感があります。大人婚をする方にはすごくお勧めです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルでの最高式場
大阪で最高のホテルです。100人弱の挙式でした。全員が納得するステイタスでした。照明、音楽、装花どれも一流で申し分ありませんでした。シンプルなチャペルですが、伝統を感じます。花嫁、花婿がセンターに並ぶと荘厳の一言です。参列者の顔もしっかりと見えるくらいでした。お料理は和、洋、折衷どれからも選べました。アレルギーへの対応もしっかりしていて、なおかつとても美味しいかったです。サービスの内容も申し分ありませんでした。飲み物を持ってくるタイミング、料理を出すタイミングもとてもよかったです。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴パーティがとても華やかでした
【挙式会場について】挙式会場はホテル内の大きな部屋をチャペル化しているものでした。とても綺麗で神秘的な灯りがともり、シャンデリアもあり、綺麗でした。【披露宴会場について】披露宴は天井が高くて、テレビで見る芸能人が行う豪華披露パーティーの会場のような部屋で大きさ、天井の高さに驚きました。結構な人数が出席していたのですが、狭く感じることはなく、ゆったりとすることができました。【スタッフ・プランナーについて】ホテルの方、挙式の関係スタッフさん、食事の時に担当ボーイさんなど、どのスタッフさんもしっかりとした接客対応で、居心地のよさを感じました。【料理について】梅田駅から徒歩で行きましたが、10分もかからずとても便利な場所にありました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】披露宴での照明、音響を華麗に使った入場やキャンドルサービス、余興もいくつもあって最初から最後までとても楽しいパーティーでした。【この式場のおすすめポイント】梅田駅まらの徒歩圏内に豪華な雰囲気でおもてなしができるところだとおもいます。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚感があります
とても満足な設備で重厚感があり、雰囲気も最高でした。12月なのでクリスマスの雰囲気が漂っていて廊下にはとても豪華なクリスマスツリーが飾ってありました。挙式会場事自体はチャペルですがそんなに大きな会場ではありませんでした。広くてとてもきれいな会場でした。スクリーンにもきれいに映し出されていました。普段のおいしさとまではいきませんがとても美味しかったです。ステーキやうに、ロブスターがでました。前の席と後ろのほうの席では多少時間差がありました。梅田駅直結なのでJRでも新幹線でも地下鉄、バスなど選ぶことができました。ただ大阪駅から地下をけっこう歩きました。よく目が行き届いていました。よく飲み物を聞きにきてくれました。トイレがとても広いです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理はピカイチです!
友人の結婚式で挙式より参列しました。チャペルは特徴的な…ということは有りませんが、白を基調としたすっきりとまとまった内装です。ゲストは80名程だったと思うのですが、何名かは立ち見になる形だったので、そんな広くは無いと思います。フラワーシャワー、ブーケトスはチャペル前の広場で行いましたが、ホテルの立地上、四方をビルに囲まれているので、開放的といったことは期待出来ないと思います。また屋根等は無いので雨の場合は難しいと思います。会場はさすが格式あるホテルと言う感じで高級感たっぷりで、少しシックな落ち着いた印象です。会場が横並びで数部屋ある形なので、途中お手洗いなどで戻って来た場合はどの部屋だったか少し戸惑う感じでした。ですが、会場前のロビーが広くテーブル、椅子もたくさんあるので、待ち時間などゲストにとっては嬉しい空間だったと思います。品数は多くは無いものの、どれも本当に美味しくて、老若男女皆さんが気に入る味付けだと思います。料理はこのホテルが一番だと思います。駅近、徒歩数分と遠方からのアクセスも良好です。どうしても周りにビルが多いとのことでロケーションはむずかしいところがありますが、一歩ホテル内に入ってしまえば全く気になりません。スタッフの方は皆様素晴らしい教育を受けられているようで、どの方も対応は最高でした。子供にもたべさせたかったのでお肉料理にもう少しだけ火を通して貰えるか頼んだところ、忙しい中快く受けてくださり、さらに丁寧に小さく切り分けて持ってきてくださいました。心遣いに感動しました。お手洗いはメイクスペースもあり、またトイレ個室も多くゆったりと使用することができました。なによりロビーや廊下がゆったりしていて開放的でした。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすが!リッツカールトン!!
重厚感があって素敵でした。披露宴会場ではなく、ホテルのスウィートルームでの立食パーティーでした。仕事関係での知り合いが多く、新郎と新婦もゲストを迎えるホスト役として立ち回り、まるで外国のホームパーティーのようでした。司会進行も新郎が努め、とても和やかな披露パーティーでした。お部屋は言うまでもなく素敵で、大阪の夜景が一望できて、贅沢な時間を過ごすことができました♪立食パーティーとは思えないほど、豪華でした。シェフがローストビーフをその場で切り分けてくれたり、フルコース並みの品揃えでした。好きなものを選んで自由に食べれたので、友人達と楽しく談笑しながら過ごすことができました。大阪駅から地下で繋がっているので、雨にも濡れず便利です。細かな気配り、邪魔にならない動き、欲しい時にさっと出てくる飲み物や、使用済みのお皿の下げ方も文句のつけどころがありません。友人とロビーで待ち合わせて行きましたが、大きな暖炉が素敵でした!!結婚式場も良いですが、やはりホテル、しかもリッツ!のホスピタリティには叶わないと思います。新郎と新婦はそのまま宿泊できたそうですが、お部屋は移動したとの事。一年後に記念のディナーに招待されたと言ってました。羨ましいなぁ。。。と思えるお式でした♪詳細を見る (533文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
やっぱりすごい
全体的に白が基調の部屋で、後はグリーンの蔦・葉、白の花が使われていて統一感があるイメージがとても強いです。床のタイルも白だったので新郎の黒のスーツが映え、新婦の白のウエディングドレスが馴染んで綺麗でした。ホテルの中にあるチャペルとは思えないほど静かで落ち着いておりました。挙式はチャペル内で行われブーケトスと鐘を鳴らすのは外に行って行われました。その場所も白とグリーンで統一されていてとても素敵でした。曲の演奏は生演奏でパイプオルガンだけでなく、管楽器も使われておりました。ホテルの中にあるので挙式会場には自然光が入ってきていた印象は無かったですが、その後のフラワーシャワーなどは屋外で行われたので自然光はしっかりありました。フラワーシャワーなどが行われたのはホテルの中の屋外だったのですが、これがホテルの一角であることを忘れさせられるような漢字でした。披露宴会場は広いという印象がとても強いです。来客数が多い方にはおすすめ出来ると思います。照明やスポットライトを使用して室内の明るさを場面場面で上手に演出なさっている印象が強いです。照明を全部落とすことも可能みたいで、キャンドルサービスはとても綺麗でしたし、プロジェクターも見やすかったです。座席の数は人数が多かったので多いのですが全体的に新郎新婦が見やすいように配置されておりました。大阪梅田駅からも歩いて行くことが可能なので便利だと思います。車の場合ちゃんと駐車所もあり車を置くところには不便致しません。ホテルにタクシーも居てくれたのでタクシーで移動された方も待たずにすんだみたいです。親族に足が悪い方がおられましたが、移動手段が階段だけじゃ無いので不自由している様子は無かったです。その方が披露宴会場内を移動する場面があったのですが、スタッフの方が手を貸したりという細やかなサービスもとても印象的でした。始まる前から終わる前の間のスタッフの細やかな気遣いがたくさんあり充実した時間をすごさせて頂きました。詳細を見る (831文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗でさすがと言った感じでした。
ホテル自体さすがに凄くキレイでした。チャペルは綺麗ですが少し狭いかなぁと感じます。天井もあまり高くなく、こじんまりした印象でした。当日の式では生演奏&歌があるそうです。でもやはり少し金額は高いですね。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
伝統あるホテルでの挙式
友人の結婚式に参列させて頂きました。チャペルは、清潔感がありこぢんまりとした印象でした。収容人数ぎりぎりになると、前の人で主役のお二人が見えず少し残念。白を基調とした広く大きな会場で、シャンデリアが豪華です。高砂がゲスト席から見えやすくなっており、まさに主役といった感じ。キャンドルサービス、ケーキカット、お色直し以外はお二人常に前にすわっているという、結婚式の定番の形でした。オリジナリティは特に求めず、無難な印象です。当日は何組も挙式されているので、挙式会場間違いにご注意。おいしかったです。味だけでなく彩りも良く、目で見ても楽しめました。おばあさまはお箸を使っておられたので、メニューの個別対応ができるのかもしれません。大阪の地下直下で不便はないと思います。私はタクシーで、全然違うホテルで降ろされたため判断は出来かねますが(笑)車でのアクセスもまずまずかと。一流ホテルでのウエディングに憧れるなら、一見の価値ありです。友人曰くコスパはあまり良くないとのことですが、ネームバリューは間違いありません。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
キレイで、高級感があるホテルでした
大変広くて、高級感がありました。余興で、新婦の友人たちが、生バンドをして大音量でしたが、トイレで席をたち外に出ると、全然音がもれてなくてびっくり!さすが、高級ホテルですね。だいぶ、時間をおしましたが、次の、披露宴の組の人たちと会わず、披露宴の予約時間もゆっくり組まれてるんだな~とおもいました。たいへんおいしかったです。特に、最後のデザートは季節感があって、きれいでした。駅から近くて、べんりです。ドアマンから、ロビーのフロント、クロークサービス、いろんなスタッフの方々皆さん、礼儀正しく感じよかったです。梅田から目と鼻の先という立地と、リッツ・カルトンという有名な高級ホテルが、お客さんに喜んでもらえそうです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスかつ重厚なホテルで心温まる披露宴が執り行えます
とてもゴージャスでかつ重厚で厳かな雰囲気でしたが、スタッフのサービスが素晴らしくアットホームな披露宴に参加する事ができました。新婦の名前にちなんで装花が全てカサブランカで統一され花嫁のホワイトドレスを一層引き立てていたのが強く印象に残っています。落ち着いた雰囲気でお料理も美味しく満足のいくサービスでした。新郎が新婦を大切にしている想いが強く伝わってきて、また新婦がとても両親に大切に育てられた事もわかり、リッツカールトンの由緒正しい雰囲気とリンクして両家の品格にぴったりな素敵な結婚式だったと思います。涙する方も沢山いらっしゃって、感動の強い披露宴でした。受付から廊下会場全てが上質でかつプライベート感たっぷりな会場でした。西梅田駅が近く、大阪駅からも歩いていける距離です。地下でも繋がっているので雨でも冬の寒い時でも濡れずに会場まで行けます。遠方から来られる方にも優しい会場かと思います。賑やかな大阪の中心にありながら1枚扉を潜ると雰囲気ががらりと変わります。会場からの眺めも良く満足できる式場かと思います。周辺には飲食店も多いので、二次会・三次会とゲストも移動しやすいのではないでしょうか。また車でも行きやすいので、赤ちゃん連れの親戚の方でも参加しやすいと思います。近くにも2つ程有名なホテルはありますが徒歩での行きやすいさと優雅さを兼ね備えた式場はリッツカールトン大阪しかないと思いました。地下も再開発されたのも5年内だったと思います。その為とても雰囲気が良く綺麗です。・新郎新婦の思いをできるだけスタッフが叶えてくれそうな為オリジナリティあふれる挙式ができそう・アクセス便利・非日常を味わえるゴージャスな空間詳細を見る (709文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の記念になります。
全てが美しく最高でした。会場横にフラワーシャワーができる庭があり、ブーケトスをしました。リッツブルーを貴重としたヨーロッパのクラシカルスタイルで、豪華な感じでした。設備は希望すればなんでもあり、ただし全てが有料です。タペストリー一枚にいたるまで、有料ですが、払う価値のないものは一つとしてありません。拘ったところはプリンセスプロセス加工が出来るアルバムと、料理。削ったところは、キャンドルサービスです。最低レベルを選んでも、非常に美味しいですが、最高レベルを選ぶと見たことのない料理が出てきます。味、見た目はもちろん、サプライズの面でも完璧です。大阪駅から徒歩で行けるため、アクセス面も至便です。登場のところで、最初は影だけが見え、照明でぱっと姿がみえる、霧をかけるような設備。あと、準備中の打ち合わせのドリンクが無料なところ。グァバジュースが特に美味しいです。リッツブルーを基調としたヨーロピアンの豪華な感じと、スタッフの方の丁寧さが決めてでした。一生の記念になる結婚式が挙げられました。おそらく、このスタッフの方がいらっしゃらなかったら、私は結婚式を挙げられなかったと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きちんとしたホテルです。
挙式会場はシンプルでした。その後小さな庭のようなところにでてフラワーシャワーと鐘をならすのがありました。披露宴会場はじゅうたんが柄もので綺麗でした。窓もあり綺麗でした。美味しいですが1品だけ口に合わない前菜がありました。結婚式の料理で残すのは初めてです。周りを見渡すとほとんどの方が残していました。高いお金をだしてるしせっかくの晴れ舞台に気分が悪くなる。万人が喜ぶ料理を出してほしいと思いました。大阪駅の地下から直結でいけるので雨に濡れることはありません。ホテル内は広く迷いますがスタッフは対応がよく丁寧に教えてくれます。格式高いホテルです。休憩しようとホテルの喫茶店の珈琲一杯1000円にびっくりしました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
もう、素晴らしいの一言。。。
憧れのリッツでの挙式披露宴への参列。学生時代の友人の披露宴に招待されました。もう、招待状が届いた時から楽しみで楽しみで、、、、当日は遠方からの参列だったので、ついでにリッツに宿泊しました!!やっぱり最高です!挙式はとてお厳かで幻想的。ホテルだし、広くなないだろうな、などと思っていたのですが、とても素敵な結婚式でした。披露宴会場はもうスバラシイの一言。会場に入った瞬間、いやホテルに入った瞬間からもう興奮してしまった私ですが、披露宴会場は天井がとても高く、極上といった感じ。装花もコーディネートもとても立派で素敵。さすがリッツだなー。披露宴への期待を高めてくれます。お料理も本当に素晴らしくって、どのお料理も品よく味よし、本当に美味しかったです。スタッフはさすがリッツ。もうほかのホテルとの差は歴然と言った感じ。とても品のよい感じで素敵なスタッフのみなさんでした。こんなカップル・・・やっぱり格式高いホテルなので、費用もそれなり。でもやっぱり極上の結婚式になること間違いなしだと思います。招待される側も、とても喜ばれると思います!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャス!
大学時代のお友達の結婚式に参列しました。挙式会場はホテルの中にある教会スタイルの会場で装飾などがとても綺麗でした。披露宴会場は天井が高くて広かったです。テーブルコーディネートがおしゃれで高級な雰囲気でした。また楽器の生演奏などの演出があってとても楽しかったです。お料理はフランス料理フルコースで非常においしかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場について】中庭があり、当日は快晴であったので...
【挙式会場について】中庭があり、当日は快晴であったので素敵なフラワーシャワーでした。【披露宴会場について】約80人収容の会場でしたが、テーブル間隔は狭く感じ、空調もあまり効いていないような感じがしました。少し息苦しい感じです。【演出について】生演奏があったので素敵でしたが、それ以外は特に普通です。ホテルだから、、、と言う特別感はあまり感じられませんでした。【スタッフについて】悪くないです。【料理について】量はちょうどいいくらいで、美味しかったです。【ロケーションについて】立地条件もよく雰囲気もあって良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特にチャイルドシートがあった様な記憶はありません。お手洗いも子供用はなかった様な気がします。l【式場のオススメポイント】控室が広くて着物を着替える時は助かりました。【こんなカップルにオススメ!】総合的にみて金銭的に余裕のある方、落ち着いた年令の方なら満足のいく挙式になるのではないでしょうか、、、詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスなイメージを希望される方へ。
木のぬくもりのあるチャペルです。外国人の牧師さんで、とてもいい雰囲気でした(誓いのキスで盛り上がる感じがおもしろかったです。笑)。ただ、広くはないです。わたしが参列した時は、100名以上いたからかもしれませんが、人であふれて立ち見もいました。つめつめに座っても座りきれず、変な譲り合いや遠慮のし合いで、不思議な感じでした。適正人数で使う分には、まったく問題ないと思いますが、少し多めの人数の場合は、何かしら対策が取れればいいのになと思います。天井も高く、とーーっても広かったです。なので、新郎新婦と距離があるのですが、高砂は高い位置にあったので見えやすかったです。重厚感はあります。あらゆるところでお金かかってるんだろーなーって、感じました。ザ・ホテルウェディングといった感じです。駅からは少し歩きますが、問題ないと思います。土地勘のない方は、地下より地上から行く方がわかりやすいと思います。やはり一流ホテルというところです。招待状が届いた時、リッツだとわかってテンションあがりましたし、実際チャペルや披露宴会場以外の施設、例えばお手洗いであっても高級感満載です。新婦が身につけていたティアラなどのジュエリーも、他の会場では見たことがないくらいダイヤが輝いていて、女性陣はみんなため息をもらしていました。途中で新郎が、リッツのキャラクターのかぶりものをして出てきました。新婦に対するサプライズだったようですが、こーゆうこともできるんだなと思いました。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おすすめの式場です。
駅に近く、有名ホテルだけあって内装がとにかく豪華です。お手洗いまで高級感があり、すみずみまで手入れが行き届いていて気持ちがいいです。高級感があり、防音も整っており駅近ながらも外の音が入らないため都会の喧騒にいながら別空間という感じでした。コースでしたが、ボリューム、味ともに満足です。スイーツがやや甘かったように感じましたが、そこは好みでしょうか。大阪駅すぐのため、これ以上なく便利です。駅から5分もかからない距離でした。着物で参列しましたが、足も痛くならず助かりました。多少雨が降ってもさほど濡れずに着けますね。笑顔が素敵で、おもてなしの気持ちが感じられました。スタッフの女性の方が司会進行をしていましたが、滑舌もテンポも良く、印象が良かったです。特に印象に残っているのは司会進行の女性の適度なパフォーマンスです。司会進行の方がお仕事を事務的に他人事に処理されていたら、披露宴も白けてしまいますが、こちらのスタッフの方はそうではなく、とても印象が良かったです。笑顔の良さ、滑舌の良さ、明るく温かみのあるパフォーマンスがとても印象に残りました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
ザ・リッツ・カールトン大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ818人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【アフタヌーンティーペアチケット付】ウェディングフェア
【期間限定のアフタヌーンティーが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、アフタヌーンティーペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【旬の食材★ランチビュッフェペアチケット付】ブライダル相談会
【期間限定のランチビュッフェが楽しめる】2026年内のご結婚式を予定される、カップル向けの相談会。ご来館特典として、ランチビュッフェペアチケットをプレゼント。※30名様以上のご結婚式に限る
1012日
目安:0時間30分
- 第1部10:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催ドレス選びに役立つ★話題のパーソナルカラー診断体験ブース
パーソナルカラー診断を受けることで、本来の自分の魅力をさらに引き立てるきっかけを得られます。自身に似合うドレスを見つけたり、肌をキレイに魅せたり、自分をより華やかな印象に魅せられるでしょう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6343-0360
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

新郎新婦様の挙式当日のご宿泊をプレゼント
*30名様以上のご婚礼が対象です。
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン大阪(ザリッツカールトンオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪神梅田駅・地下鉄四ツ橋西梅田駅より徒歩にて約5分、JR大阪駅桜橋出口より徒歩にて約7分。 関西国際空港、大阪空港をご利用の場合は空港バスターミナルより歩いてすぐの距離にございます |
---|---|
最寄り駅 | 梅田 |
会場電話番号 | 06-6343-0360 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 130台但し、ご宿泊の場合は有料となります |
送迎 | なしご希望がある場合、個別にご手配させて頂きます |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 屋上庭園に隣接した独立型のチャペル。豪華なシャンデリアが輝き 挙式料には、牧師様、聖歌隊2名、ファゴット生演奏が含まれています。 人前式はチャペル、披露宴会場共にご案内可能でございます。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しご相談ください |
二次会利用 | 利用可能ご婚礼ご利用の場合、「セカンドパーティプラン」通常¥10,000/1人(税金・サービス料込)が、¥8,500/1人(税金・サービス料込)になります |
おすすめ ポイント | ベビーベッド、おむつ替え用ベビーベッド、キッズチェア、車椅子貸与、車椅子用お手洗い、授乳室(事前にホテル問合わせ)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。 |
事前試食 | 有りご対応可能です。お気軽にスタッフにお問い合わせください。※有料 |
おすすめポイント | シェフと打ち合わせをしてのオリジナルメニューのご案内が可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・リッツ・カールトン大阪
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
