
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 ゴージャス2位
- 兵庫県 専門式場3位
- 神戸・阪神 専門式場3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い3位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い3位
- 兵庫県 ゴージャス3位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内7位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 ロケーション評価8位
- 神戸・阪神 クラシカル8位
- 神戸・阪神 総合ポイント9位
- 兵庫県 ロケーション評価9位
- 神戸・阪神 スタッフ評価9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 兵庫県 総合ポイント10位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気10位
- 神戸・阪神 料理評価10位
- 兵庫県 スタッフ評価10位
- 兵庫県 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場10位
エスタシオン・デ・神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場では色んな演出が出来そうです
パイプオルガンが圧巻です!ゲストの人数に応じて色々な会場が用意されていて、さすが建物全てが結婚式場となっている会場だなと思いましたゲスト控え室もとても広く、ゆっくり優雅に過ごしてもらえそうですプランの中にたくさん盛り込まれており、結婚式をとても楽しめそうですトータルのお値段も良心的で、サービスもあり、相談にも応じてくれそうでしたお魚料理、お肉料理、パン、デザート全てとても美味しかったです一式試食出来たのでとても嬉しかったです駅からも近く、高層階の披露宴会場で披露宴を行えばとても綺麗な港町を眺める事が出来ます色々分かりやすく説明、提案をしていただきましたゲストの控え室も広く、お料理が美味しいのもとても大切なポイントなので、ゲストの皆様にも満足してもらえると思います披露宴で色んな演出をしたい方、コストを安く抑えたい方にはとても良いと思います詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大階段が圧巻!
大階段から新婦が降りてくるのは圧巻でした!転ばないかヒヤヒヤ見ていました。エントランスと繋がっているので開放感があり、天井も吹き抜けになっているので広々とした雰囲気でした。披露宴会場も広々とした印象でした。美味しかったです。駅から徒歩でいける範囲です。少し行けばモザイク、ハーバーランドに近いので雰囲気はいいです。駐車場も完備されているので、どこかにとめに行かなくてもいいのは良かったと思います。とても対応も良かったです^^大階段での挙式だと思います。パイプオルガンもありました。二次会も同じ会場で行えるようなので移動の手間が省けると思います。三宮までも近いので、二次会の場所には困らないかなと感じました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな挙式会場
挙式会場に立派なグランドピアノがあり、とてもゴージャスできらびやかな会場でした。大きな階段から新郎新婦が入場してくる演出がとても素敵でした。ただ、結婚式に関係ない一般のお客様たちが、式場の後方にある扉から出入りできる状態になっていた事がとても驚きでした。特にめずらしい装飾などもなく、シンプルで落ち着いた会場でした。広さも人数に合っていたので良かったです。何度か結婚式に参加していますが、はじめて見たメニューがいくつかあり、とても新鮮でした。味も美味しく、ボリュームもちょうど良かったです。駅から近く、とても便利でした。ハーバーランドからも近く、ポートタワーや海も見られる階もありました。テーブルごとに担当のスタッフさんがついておられ、はじめと終わりにご挨拶をしていただきました。写真も快く撮ってくださり嬉しかったです。挙式会場のインパクトが大きく、とても印象に残っています。とても美しいグランドピアノで、華やかでした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大階段が圧巻でゴージャスな会場
一番目立つ場所に大階段があって、そこから降りてくる演出ができるのが印象的でした。趣のある会場でしたし、楽器等も沢山あったので当日の聖歌隊にも期待しています。こんなチャペルもあるんだと感心させてくれる、そんな会場でしたね。パイプオルガンがとても大きくて驚きました。エントランスホールからの吹き抜け造りなのもセンスのある造りだなと実感しました。こちらは景色を売りにしている感じがひしひしと伝わってきます。日中に下見をしたのですが、夜になると夜景が素晴らしいとスタッフさんから教えて貰いました。装飾品も女性や若者ウケする現代風な感じでとても気に入りました。特に一番は巨大シャンデリアです。キラキラと輝いていて、ゴージャス感が凄かった事を覚えています。化粧室やトイレからもかなり近くて便利ですし、喫煙所もしっかりと設けられていたのが好印象でした。駅から徒歩で行ったのですが、難なく数分で着いたので良かったです。大きな神戸駅からも徒歩で行く事が出来るので、遠方からのゲストの方向けの式場だと思います。立地条件もかなり良くて、有名施設等周辺にあって良いですね。駅が近くにある事、駐車場があるので車でもスイスイ行ける事が一番のポイントでした。スタッフさんも臨機応変に応対してくれたので良かったです。外装、内装共にお城の様な感じで、お姫様気分を全身で味わう事が出来たので良かったです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
印象に残る式場
屋内でも本格的な神前式が出来るところを探していましたが、こちらは思っていた以上にリアルな造りになっていて感動しました。造りだけでなく、照明や音響も建物の中にいることを忘れてしまいそうなくらいで、とても印象に残りました。ワンフロア貸切の会場を見学しましたが、外にも出られるようになっていて、神戸らしい風景を望める点が気に入りました。個人的に海鮮が好きなのですが、見た目からも美味しいと思えるような料理ばかりでした。米粉パンが美味しく、気に入りました。駅から徒歩圏内で、多方面からアクセスしやすいと思います。見学の際は車で行きましたが、立体駐車場があり便利でした。明るく元気なプランナーさんに対応して頂き、質問をした時にも丁寧に教えて下さったので安心出来ました。天候を気にせず神前式が出来る詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
屋内で本格的な神前式
神前式が出来る会場を探していて、初めて見学したのがエスタシオンデ神戸さんでした。建物の中にあるとは思えないくらいの本格的な造りに驚き、感動しました!いくつかの会場を見学させて頂きましたが、ワンフロア貸切でテラスもある会場が気に入りました。テラスに出ると、神戸らしい港の風景が広がっていて素敵でした。駅から徒歩圏内で、多方面からのアクセスも便利な立地だと思います。笑顔がとっても素敵な方に対応して頂けました。一つひとつ、丁寧に説明して下さり安心できました。神前式を挙げたいけれど、屋外だと天候が気になるな、、と思っていましたが、こちらは屋内にも関わらず、本格的で厳かな挙式が出来るところが決め手になりました。参列者の方にも利用して頂けるサロンも併設されているので、特に女性の方に安心して頂けるのではないかなと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 35歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルorアットホームな式場としておすすめします
挙式を挙げられる式場は2タイプあり、教会はパティオでフラワーシャワーなどが出来、アットホームで温もりのある雰囲気。大階段は、パイプオルガンがとにかくすごく、雰囲気は抜群に良いです。3タイプの会場があり、ピンクを基調としたローザは、とにかく可愛らしさを全面に出した感じ。白を基調とした会場は、フラワーやクロスで自由に雰囲気をコーディネートできそうでした。ともに、モニターやプロジェクターがあり、設備面も申し分ないと思います。予算は150万程度。(人気のドレスなどでの試算で上限に近い金額)記念プランなど諸々を使ったので安めに押さえられました。神戸での挙式と言うことを考えると、コストパフォーマンスとしては、やや良いです。好みにもよると思いますが、前菜の味はもう一歩という印象でした。が、一品一品に工夫もあり、全体的にはよいと思います。神戸駅から徒歩で行ける距離にあり、アクセス面はよいと思います。また、海側の式場なので、ハーバーランドを含めた景色も一望でき、神戸での挙式といった雰囲気もあります。丁寧かつ親身になってくださるので、とてもよい印象でした。なるべくたくさん見るのも一つの手とは思いますが、まずは、どの程度の予算で考えているか明確にしておくと、式場も絞りやすくなると思います。その中で、気になるところに足を運べば、ここだっ!!というところも見つかると思います。20代の比較的若めのカップルやアットホームな挙式を考えている方におすすめです。予算的なこともありますが、披露宴会場のローザはとにかく可愛らしいので気に入る人は特に気に入るかと思います。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても個性的な式場
大聖堂の螺旋階段は圧倒されました。それ以上に神殿式に感動しここで結婚式を挙げたいと思いました。特に式にこだわりはなかったのですが、式場の中に神社があり、扉を開けると檜の匂いが立ち込め、一目で気に入りこの式場で神前式がしたいと感じました。披露宴会場はどの会場からも神戸のポートタワーや港を見ることができとても眺めがいいです。アットホームな会場からゴージャスな会場、キュートな会場までバリエーション豊富でお互いが気に入った会場を選択することができました。初回見学時特典割引などもありコストパフォーマンスに対しても良心的でした。会場見学の際試食を行いとてもおいしかったのを覚えています。神戸タワー・駅から徒歩圏内で、県外からの招待客が多いため立地・アクセス・ロケーション共にとても満足しています。皆さんとても熱心に話を聞いてくださり、次回の打ち合わせが楽しみでしかたありません。結婚式場なのに神社で行うような神前式ができる。ワンフロワー貸切でき移動もスムーズ。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神前式が素敵です!
神前式を希望していて、初めて行ったブライダルフェアで理想のもに出会えたと思いました。室内なので雨の心配もないし足の悪い人とかでも移動しやすいように作られていてよかったです。対応して下さったプランナーさんもエスタシオンで神前式を挙げたということで、ここで間違いないだろうと決めました!ワンフロア貸切で神戸の夜景もみれてとっても素敵だと思いました。外のデッキ?に出れるともいいなぁと思った!ゲストスペースも飾り付けとかで自分たちらしい空間が作れそうだと思いました。駅からも近くハーバーランドにも徒歩で行けるので遠方ゲストにも有難いと思います。神戸空港も近いのでタクシーでも来れる料金範囲だと思いました。対応して下さったプランナーがとても素敵でした!ハーバーランドの目の前にあるので遠方ゲストにも喜ばれると思います!the神戸って感じで!駅にも近いし駐車場もあるのでアクセスは最高です。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私はエスタシオンに決めました!!
エントランスホールでのパイプオルガンの大きさに圧巻で、また曲が流れたら胸に響くメロディーでした。チャペルもクラシカルで暖かみのある木の椅子が並び、真ん中はキレイな赤色のバージンロードがとても印象的で落ち着いた感じが素敵した。大、中、小の披露宴会場があり、一番大きな披露宴会場の横にはゲストさん達がゆっくり出来る個別の部屋が用意されており、披露宴中のひと休みや、子供が退屈したときなどに利用出来るので、とても良かったです。また夜はポートタワー&神戸の海の夜景が素敵です。好みなどを聞いてもらい、とても上品な味でした。美味しかったです。最寄り駅からは徒歩2、3分なので、とても便利でした。とても話をしやすく、気軽に相談出来る方で大変満足しています。披露宴会場の横のゲストの部屋がとても広く、子連れのゲストにはとても助かる部屋だと思います。一番大きな披露宴会場がオススメです。大きなパイプオルガンのあるエントランスホールでの挙式もいいと思いますが、チャペルも私は落ち着いててオススメします。全体的に落ち着いた結婚式場だと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な披露宴会場
吹き抜けの会場で大きなパイプオルガンが素晴らしかったです。天井には絵が描かれていて芸術的で讃美歌斉唱など華やかな演出もありました。フロアー貸し切りでウェイティングスペースもオシャレな雰囲気でとても広々としていて快適でした。中央に大きなシャンデリアがあって窓から見える景色も最高でした。キッチンが隣接しているのも良いですね。品数が多く、盛り付けが綺麗で美味しかったです。和洋折衷のお料理で味付けもあっさりとしていて幅広い年齢層に気に入られると思います。駅から歩いて5分くらいで着きました。会場から見えるロケーションも素晴らしかったです。スタッフの方は皆さんとても感じが良く、親切丁寧な接客サービスでした。控室や化粧室が広々としていて使いやすかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場もスタッフさんもアットホームで素敵です
チャペルはステンドグラスが他にないような可愛いらしいデザインで素敵です。広過ぎず狭すぎず温かみのあるチャペルです。フレーシアという会場にしました。ここは、少人数でも大人数でも利用できるくらいの広さで窓もあり開放的な空間で素敵です。まだ契約段階ですが、平均的な印象です。まだフェアでの試食しかしていませんが、上品な味で美味しかったです。特にパンがもちもちしていて気に入りました。西元町駅から徒歩5分でまっすぐ進めばすぐ着くのでわかりやすいです。道路も広くて車でも利用し易いと思います。最終的には値段や会場の雰囲気というよりスタッフさんが一番の決め手と言っていいくらい良いスタッフさんばかりです。派手過ぎず地味過ぎない挙式をしたい方には向いていると思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
可愛いとかっこいいが一緒に楽しめる式場
チャペルの天井も高くカッコいい感じでした。内部の他の施設もキレイでよかったです。いくつかのパターンのうち、好きなタイプを選べるようになっていてよかったです。僕らはピンク色の可愛い雰囲気の披露宴会場にしましたが、可愛い感じが結構気に入りました。他のところと比べて低コストでいろんなオプションがついていてよかったです。見積もりはだいたい120万円ほどでした。魚と肉、両方とも美味しかったので満足でした。ソースが特に良かったです。駅から近くて分かりやすい建物でよかったです。スタッフは非常に親切で、特にプランナーさんは気軽におしゃべりできる雰囲気を作ってくれて気が楽でした。式場が分かりやすい場所だった。式場の内部もキレイで食べ物も美味しかった。ディズニーのような雰囲気が好きならおすすめの会場です。ヨーロッパ風のチャペルも素敵でした。低いコストで、満足できる挙式を考えてるカップルに勧めたい。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
☆エスタシオン・デ・神戸☆
一階にあるエントランスと、最上階にある教会の両方を見させてもらいました。エントランスは、目の前には大きな階段、パイプオルガンにと華やかな雰囲気。教会は青いステンドグラスに真っ赤なバージンロードにと、伝統的な雰囲気。そして、両方とも新郎新婦用のエレベーターや待機場所があったりと、他の人たちに会わなくても移動できるところが良いと思いました。どちらも良いところがあったのですが、私たちはエントランスのパイプオルガンの音を聞いて、やるなら絶対エントランス!!と二人で即決してしまいました。是非下見に行った際には聞いて頂きたいです。三ヶ所の部屋を見させてもらいました。それぞれ、部屋の雰囲気が違っていて、*ピンクの壁、ピンクの椅子にと可愛らしい雰囲気の部屋*真っ白な壁に椅子、そして窓があり景色が見える綺麗な雰囲気の部屋*全体的に茶色ベースで落ち着いている雰囲気の部屋…という感じでした。各部屋共に、何ヶ所かについているので、ムービーなどは見やすいだろうなと思いました。披露宴会場に入る前には神戸の景色を見ることが出来、とても素敵でした。雰囲気を味わってもらえれば…というかたちで聞いていましたが、前菜、魚料理、肉料理、パンとしっかり試食させていただきました。パンが米粉のパンで、とてももちもちしていて美味しくいただきました。魚料理のホワイトソースをパンにつけると美味しいですよとアドバイスもして頂き、その食べ方もとても美味しかったです。和洋折衷とのことで、どんな料理かと心配もありましたが、味付けもとても美味しく、何よりフォークとナイフだけでなく、お箸も使えるということで父母、祖父母にとっても良いだろうなと思いました。神戸駅から近く、徒歩で10分くらいで行けると思います。国道2号線沿いにあり、又駐車場もあるので車で来られる方にも良いと思います。とても気さくに、楽しくお話をさせて頂きました。私は人見知りな性格なのですが、一つ一つ丁寧に、親身になって話をしてくださったり、色々と話を聞いてくださったお陰でとてもビックリするくらい楽しく過ごす事が出来ました。分からないことだらけで不安でしたが、回りながら、とても丁寧に各施設の説明や、挙式会場、披露宴会場の説明をして頂き分かりやすかったです。又実際に雰囲気を味わってもらえたらとの事でパイプオルガンの音を聞かせて下さったり、教会での入場を行わせて頂いたりしたお陰で、自分の中で挙式のイメージを膨らませる事が出来ました。下見をした最後には見積もりをしてもらったのですが、これは持ち込みが出来る、これは付けておいた(オプションとして)方が良い、これは今一番人気の物で入れてますなど、一つ一つ項目についても説明をして下さり、分かりやすかったです。今回、彼の仕事の都合でなかなか神戸に帰って来る事が難しく、一人でもある程度決めていかなくてはいけないので、とても不安が大きかったんです。その分スタッフの方々にはたくさん助けて頂く事になるだろうし、相性や雰囲気もとても大切だねと話をしていました。こちらのスタッフの方々は皆さんとても優しく、丁寧に接して下さって、とても安心しました。色々とアドバイスをして頂いたり、一緒に考えていけたらステキだろうなと思いました。挙式会場が二ヶ所あるので、(お互い全く違う雰囲気なので)決める事が難しいと思います。自分やったら…とイメージしながら下見してもらえたらと思います。詳細を見る (1420文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な会場です。
エントランスの大階段はすごく高級感があり圧倒されました。また、パイプオルガンの生演奏の挙式も魅力的でとても気に入りました。最上階のチャペルもステンドグラスがとても綺麗でした。いろいろな雰囲気の披露宴会場があって自分たちに会う会場を選ぶことができるので良いと思います。また、アットホームな披露宴会場や1.5次会のできるスペース等がある会場もあって驚きました。一部、試食させていただきましたがとても美味しかったです。米粉のパンも美味しかったです。和洋折衷でどの年代の方にも喜んでもらえると思います。神戸駅から近いので、遠方からのゲストの方も迷わず来れると思います。対応してくださったスタッフさんはとても明るくて話しやすい方でした。いろいろ丁寧に教えていただきました。映画のワンシーンのような挙式をされたいかたにはオススメです。また、室内に立派な神殿もあるで神前式を希望されている方にもオススメだど思います。とても素敵な式場ですので1度見学してみてください。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
印象に残る結婚式を作りあげれます!!
なかなかない大階段、パイプオルガンがあり、周りの人ができない結婚式になると感じました。エントランスホールでやる結婚式、いろいろウエディングフェアを体験しましたがどこよりも何よりも印象に残っております。たくさんのゲストの方々を収容でき、その部屋にしかないプロジェクトマッピングも見せて頂いて楽しませていただきました。働いている友人の紹介という形で行きましたが、それぞれをかなり安くしていただきました。独特の料理が多くおいしかったです。神戸駅等近所に駅があり、ゲストとして来場される方も困らないと思います。一回目のブライダルフェアに行かしてもらった時、担当をしてくれた方、すれ違いだけだった方、いろいろいましたが皆様気持ちいい挨拶をしていただきました。エントランスホール、パイプオルガンにより何よりも印象に残る結婚式になります!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
予算の関係で式を諦めた方も一度相談してみてはどうかと思います
室内でありながら立派な屋根付きの神殿で非常に立派で良い所。(雨でも大丈夫なので梅雨の季節でも大丈夫だろうと思っていたけど幸い降られずにお客様にご苦労かけなくてすんだ)とても素敵でした。いくつか見せていただいたのですが同じ感じで、どこに決まっても良い(空いてるかどうか)くらいムリしてゴテゴテ飾らなくても十分ゴージャスな会場で素晴らしかったです。最初はケーキカット要らないかと思ったのですが周囲から写真とる為のイベントは作った方が良いとの事で入れたら好評?のようでした。あまりイベントは盛りだくさんにすると何も会話する時間がない程あっという間でした。入場退場にも結構時間がとられるからだと思いますが席を回って声かけて頂いてお披露目する意味で良かったです。ケーキカット、祝辞や友人スピーチ、友人カラオケ、手紙、プレゼント手渡し、これで時間いっぱいいっぱいでした。自分達にとってとても良い式になったと思います(*^-^*)花はできるだけシンプルにしてお客様にお出しするお料理に一番こだわって自分達が選んだモノを交換で入れてもらったりプラスしてもらったりしました。とても美味しいのだけどやはり式に集中しているのでお料理を楽しむのは選んでいる時でした。その時はあれこれ意見を交換しつつ楽しめたので良かったと思います。式の間はゆっくり食べる時間はないけれど、これだけは食べたいと思っていた物から先に頂きました(笑)緊張していて自分自身は味わえないのですが、皆とても喜んでくれたみたいでほっとしました。駅からゆっくり徒歩10分以内とても良かったです。正直にいうと式の最中は色々必死でスタッフさんがどうこうなど目がいかなかったのですがさりげなく用意して渡してもらったハンカチとか色々お気遣いいただいて、きっとお客様にも最上のサービスをしていただいたんだろうなと感じます。打ち合わせでお世話になったプランナーさんもとても良い方で、楽しくお話できて色々決める事ができて、大変お世話になりました。最低限のお花だったのにコーディネートを綺麗にしていただけてとても良かったです。お色直ししなければもっと皆と話が出来たかもしれないと思ったけど、しないのは寂しいらしいので一回はしておいて良かったと思いました。白無垢だったので色のあるモノにしてメリハリがついたようです。会場がとても綺麗でこだわりある事です。あと多少持ち込み料がかかるモノの、非常に良心的なサービスを受けました。引越しと結婚とがいっぺんだった為にコスト的に抑えたのですが色々お助けいただいたと思います。ここに書いて良いか解らないので控えますがとても嬉しかったです(*^-^*)アドバイスという程の事か解りませんが、決める事は沢山細かくあるので早めに準備を始めた方が良いと思います。全部おまかせですれば楽だと思いますがこだわる予定なら思った期間より二ヶ月早く準備なさってください(*^-^*)本来なら自分達で準備しなくてはいけない事をスタッフの方がしてくださったり、直前でサイズの合わなかった物に対する対応をすばやくしていだたいたり、本当にお世話になりました。感謝でいっぱいです(*^-^*)兄弟の結婚式もココでやればよかったのにと思うくらいです私が先だったならお薦めしていたのに残念でした。同じくらいゴージャスなのに非常に良心的な価格でした。詳細を見る (1389文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気の良い神前式場と頼りになるプランナー
私たちは6月に神前式での挙式を行うということで、雨天時でも大丈夫なように、建物内に神殿があるエスタシオン・デ・神戸の式場でお願いしました。幸い、当日は雨が降ることはなかったのですが、建物内の神殿というシチュエーションが荘厳な雰囲気を出してくれて、式の後に家族や親族から「厳粛な感じの良い式だった」という声を聞けました。また、ある程度人数の制限はあるものの、神前式なのに友人参列も可能という点が魅力でした。自分がこれまで参加した友人達の結婚式は、ほとんどがチャペルでのものでしたが、来て頂いた友人各位にも神前式での式が珍しかったようで、後の披露宴で三々九度について尋ねられたりして、したり顔で話をしたのも良い思い出になりました。フレーシアという、ちょっと可愛らしい雰囲気の披露宴会場で披露宴を行いました。自分たちとゲスト含めて50名弱でしたが、ちょうど良い大きさだったと思います。ある程度テーブル周りの花などはコストを抑えたのですが、自分たちとしてはそれでも特に問題なく、気に入った雰囲気でできました。お金をかけたポイントは、ゲストに提供する料理でした。試食する中で、元々のプランのものでは物足りなさがありましたので、追加料金がかかりましたが、いくつかメニューの差し替えや追加でアレンジしました。逆に節約したのはペーパーアイテムです。招待状を除いては、基本的には自分たちで用意しました。後はテーブル周りの装飾も控えめにしてコストを抑えました。元々試食の際に料理がおいしかったことも、会場を決めたきっかけでしたので、味は文句なしでした。元々のプランから、部分的にメニューを変えてアレンジしたことで、ゲストの方にも喜んでいただける形になりました。1点だけ、自分たちは披露宴中忙しく、ほとんど食べることができなかったのが、残念でした。最寄駅からは徒歩で6分程度と、十分徒歩圏内であることに加えて、神戸ハーバーランドがすぐそこにあるという立地ですので、神戸での結婚式というイメージは十分にあると思います。遠方からのゲストの方にも、式場近くで神戸を楽しんでもらえるのは魅力だと思います。式場でのスタッフの皆さんの配慮もありがたかったですが、準備期間にやりとりをさせて頂いたプランナーさんが頼りになりました。打ち合わせはいつも良い雰囲気で行えましたし、色々とコストを抑えた披露宴にしたのですが、出来る限りの配慮を下さいまして、嬉しかったです。6月の初夏というタイミングでしたし、港町神戸ということもあり、さわやかなイメージということでテーブル周りは青系統の色合いにしました。服装は、神前式ということもありましたので、披露宴でも和装で行いました。式場設備としては、やはり建物内の神前式場ということで、雨天に強いのはアピールポイントになると思います。また屋外の神殿と異なり、屋内型ですので、ある程度雰囲気を演出出来るのも強みだと思います。披露宴については、料理の美味しさがポイントです。自分たちは、わりと細かいところまでプランをイメージした上でプランナーさんとお話ししておりましたので、打ち合わせも少ない回数のわりにはスムーズにいけたと思います。早め早めに具体的にイメージしていく方が、忙しい中で無理なく準備出来ると思います。式の際の細かいマナーなどは、当日(神前式でしたので巫女さんが)サポートしてくれたりもありましたし、それほど気にせずとも大丈夫でした。失敗した点としては、和装の白足袋を事前にネットで購入していたのですが、前日までサイズ確認しておらず、前日になってサイズが合わないことに気づきました。当日式場で買えたのですが、事前購入分がもったいなかったです。ネットでは、足の実寸を測って買うようにとありましたが、私の場合は実寸では足が入っても足首でコハゼが止められずダメでした。どうでもいいことですが、打ち合わせの都度出してくれるドリンクを選べますが、グァバジュースが美味しかったです。詳細を見る (1638文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
駅から近くて思いを叶えれる式場
まず挙式場は2つあり、私はパイプオルガンがあり階段からおりてバージンロードを歩く(登場)というのが普通と違い気に入りました。こちらの挙式は重厚感があり、かなり豪華に見えました。写真もかなりはえるのでお勧めです。この結婚式場の入ってすぐの場所なのでかなりお金もかかってる挙式場のように思えました。披露宴会場はビジュラメールを選びました。大人数でも広々と使うことができ、退場のときもつまらずに出ることができました。この会場は豪華で貸し切りのように使えるのでかなり良かったです。お金をかけた(かかったのは)ドレスです。基本的に白ドレスはセミオーダーをしないといけないのですごく安く済ませたい方にはオススメできません。ただセミオーダーでも30万ぐらいで安いのだと10万代後半のもあったと思います(持ち込みはプラス5万ぐらいだったはず)。節約したのはお花代です。各テーブルのお花は最低限ぐらいで5000円ぐらいにしました。目立つところにはほどほどにお金をかけました。とても美味しかったです。たたお肉はグレードをあげて国産にしておいた方がいいと思います。食事は一番上の値段のだと量が多くて食べきれないかたもいると聞いたので真ん中のグレードでお肉のグレードをあげるということで落ち着きました。お年寄りでも食べやすかったと聞きました。また妊婦には食材に考慮もしてもらえたので良かったです。駅から10分かからないくらいなので遠方の方が多くても安心です。近くに神戸タワーもあるので観光もできちゃいますし、神戸の雰囲気を味わえるのではないかと思いました。またタクシーに乗ってもワンメーターぐらいで着くと思うでお年寄りの方がいても安心です。プランナーさんはとても新味になって相談を聞いてくれました。プランナーさんも最初にこんなかたがいいと伝えておけば要望も聞いてもらえると思います。(実際そうでした)ただ前撮りのことで私たちは少し行き違いがあり(説明不足で勘違いしてたことがあったんで)そこは残念でした。担当の方はとてもよくしてくださったので感謝してます。装花はメインのテーブルにはリバーシブルのお花にしてお色直し前は白を貴重にして、お色直し後は逆にしてカラードレスにあう色のお花にかえました。写真の印象もかわるし、二次会もエスタシオンでやったのでそのお花をそのまま二次会のメインテーブルにも使えて二次会なのにかなり豪華な見栄えになりました。カラードレスは中々これというのが決まらなかったときカタログを見せてもらいエスタシオンの中にはないけど別の場所で保管してるドレスを見せてもらうことができ、無事に決まりました。エスタシオンの中にさまざまなイメージの披露宴会場があるので人数やイメージに合わせて選ぶことができると思います。特にドレスはセミオーダーなのにレンタルぐらいの値段なので安い方だと思いました(他ではブランド代だけであまり気に入らないドレスでも安くて20万代後半とかしかなかったところもあります)ドレスは割りと良心的かと思いました。やっぱり挙式が他とは少し違うので女の子がお姫様のようになれる気がします。以外と交渉すると予算通りにいきました。ただ最初は前撮りやビデオなどがついてない状態での予算なので必要なものはいれた上で検討した方があとから予算がかわってこないと思います。私たちは遠方の方も多かったので周りにホテルもあり、神戸駅からも近いこちらを選びました。正直、結婚式場を駅からかなり遠いならタクシー代ぐらい出さないと失礼かと思ってたので近くて安心しました。とはいえ予算もあると思うので何が一番かを考えて決めるのが一番いいと思います。神戸であげたい方や挙式に重厚感をだしたいかたにオススメのところです。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはない挙式会場!
なんといってもエントランスホールのあの階段がすごく印象的でした!実際に下見をして、他のチャペルにはないゴージャスさに惹かれ、ここに決めました。自分達が選んだヴィーナスは、とても広く、人数が多くてもゆったりと過ごすことができます。また、映像を使った演出も出来るので、良いと思いました。予想をしていたのより下だったので、わりとリーズナブルに収まるのかなと思います。洋食ばかりのイメージだったので少し心配していましたが、和食もあって、これならおじいちゃんおばあちゃんでも安心出来ると思いました。駅から徒歩3分圏内に立地しているので、特に道に迷う心配もせず楽に足を運ぶことが出来ると思います。今回担当していただいているスタッフの方は、自身の体験談などから、私達2人のことにとても熱心に説明してくれたり、相談にのっていただいたりして、とても安心しています。おすすめは、やはりエントランスホールでの挙式ですね。あの階段を使っての演出は忘れられないものになると確信しています。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
エントランスの挙式会場が他の式場にない魅力!
大きなパイプオルガンと階段が印象的!他の式場にはない雰囲気が決め手になりました。ワンフロアを貸し切れる階もあり、ハーバーランドの景色がキレイに見られる階もありました。一番私が気に入ったのは、披露宴会場が広々としていて、その会場の壁全面を使った映像演出ができるところでした!見積りの時点での話になりますが、予算内に余裕をもっておさめることができました!アニバーサリープランが大変良かったです!!とても美味しかったです!折衷料理で、祖父母にも食べやすそうだと思いました。駅が非常に近いので、交通アクセスが良い立地です。また、駐車場も十分にありました。ハーバーランドの景色が見えるのも素敵です!丁寧で暖かい対応がとても嬉しかったです。ここで式を挙げ、お世話になりたいと思いました。他の式場には無いエントランス挙式会場。交通アクセスが良い。館内は迷路のようになっておらず、分かりやすく移動しやすい。スタッフの方の雰囲気が良い。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アクセス良し スタッフ対応良し
パイプオルガンのインパクトが大きい。人前式はオルガンを最大限に活かして実施が出来るため、思い出に残る式が挙げられると感じた。雰囲気よく設備も充実している。予定している披露宴会場では、360度映写可能のプロジェクターが備え付けてある為、多様な演出も可能と感じた。キャンペーン期間もあり予算通りに収めて頂けた駅から徒歩圏内のためアクセスがよい。場所も海辺ということもあり、眺める景色も良い。受付の方からプランナーの方々皆様気持ちの良い挨拶を頂けた。プランナーの方々のご提案も、こちらの要望を最大限尊重頂いたうえでご提案頂けた為、打ち合わせは非常にスムーズに進んだ。パイプオルガンなど、独自の設備が充実している為、インパクトある式を挙げたい人にもオススメです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルで可愛らしくてとても素敵な雰囲気の式場です
入ってすぐのエントランスホールの雰囲気がとても素敵!チャペルも伝統の赤絨毯で、海のイメージのステンドグラスや地中海風の中庭付きなところもすごく気に入りました!ローザを見学しましたが、ピンクモチーフでとにかく可愛いです。ディズニーを思わせるような雰囲気でとても気に入りましたパックプランを適用していただいたので、意外とお安かった印象です。少人数でアットホームな感じにしようと思っていますが、見積もりの段階ではいろいろオプションつけても120万円ぐらいでした美味しかったです。特にホワイトソースが気に入りました。少しJR神戸駅から歩くのですが、式場の建物外観がヨーロッパのお城イメージで目立つのであまり来るのには困らないと思いますいろいろと下見の段階から具体案など出していただいてとても参考になりました。皆様親切に対応してくださると思います。式場の雰囲気がとにかく素敵でした!私の好みそのものの会場でときめきました!ディズニーの雰囲気が好きな方は良いと思います。建物が高層なので窓からハーバーランドの景色が一望できるのも魅力です。持ち込みもいろいろさせていただけるようで、助かります。子連れのゲストのためにベビーベッドなどもご用意していただけるようなので安心しました。クラシカルな雰囲気や、ディズニーの雰囲気が好きなカップルさんにはすごくオススメです!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
妊婦さんでも!!
全体的にクラシカルで豪華です。式場も複数あり、希望の雰囲気での挙式が可能だと思います。伝統的なチャペルもあれば、ゴージャスで厳かなパイプオルガンのあるエントランスホールでもあるのでオススメです。会場は広く、2部屋を使えば大人数も収容可能です。ムービーのアクティブな演出もできるみたいです。概ね予想範囲内で多くのサービスを組み込んでくれそうです。駅寄り近く、利便性のある立地だと思います。スタッフ皆さん皆さん丁寧で、心温まる対応をしてくださいました。まるで自分の式を挙げるかのようなきめ細かき配慮とサービスで満足でした。マタニティーでの式の予定ですが、妊婦へのフォローが行き届いており、私自身気づかない点でも一つ一つ配慮して下さり大変助かりました。大きなお腹でも綺麗にドレスが切れるようにとスタッフ皆さんで助けてくれ、素直に嬉しいかったです。早めに下見してスタッフの人とたくさん打ち合わせするのをおすすめします。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高い天井で荘厳な雰囲気
設備は綺麗で充実していましたので、なんの不足もありませんでした。安心して参列できました。荘厳でゴージャスな重厚感のある雰囲気でした。華やかで明るく、高級感がありました。カーテン、椅子、テーブルクロスなどには、しっかりとした厚みのある生地が使われており、会場の高級感との相乗効果が生まれていました。JR神戸駅、阪神電車高速神戸駅から徒歩圏内です。直結というわけでも目の前というわけでもないので、参列者でハイヒールの方はお車でのご来場をおすすめ致します。みなさん感じが良くて礼儀正しく、全く気になる点はありませんでした。一流ホテルにも引けをとらないサービスでした。入ってすぐさま、天井の高さに圧倒されます。広々とした会場は伸びやかで自由な明るい未来の門出にふさわしいので、オススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
男性ゲストがゆっくりできる式場
・ドアを開けると荘厳な雰囲気がする。・手水舎もあり、今まで見たホテルなどにはなかった本格的な神殿・神様が本当に淡路島の由緒ある所から来ているというし、式当日には神官?宮司?さんが、わざわざ淡路から来てくれるのがすごい。・有料で雅楽を、生演奏にできると言われたが、録音のものでも何も問題ないくらい綺麗な音質だと思う。・親族席の他に、後ろの方に席を作ってもらってそこから友人たちにも見てもらえる、というのがとても気に入った大部屋、モダンな部屋、少し小ぶりの部屋と、いろいろ部屋を見せてもらったが、人数的にちょうどいいと思った小ぶりの部屋の事を書きます。・天井に天使の絵が描いているが、可愛らしいすぎなくて雰囲気を壊さないとおもった。・落ち着いたピンクの床と白い椅子を、新婦が可愛らしいと喜んでいた・窓から神戸の海がチラッと見えていて良かった。ただ、けっこうな雨の日に行ったので、ひょっとしたら晴れていたらもっと綺麗に海が見えていたかもしれない。・映像を流すものとして、スクリーンだけでなく部屋の中に何箇所かテレビモニターが付いているので、目の悪いゲストも楽しめて良いと思った。・高砂席の真後ろに大きな窓があるのが良かった。雨だったが蛍光灯に自然光が足されるのはやはり良い雰囲気だとおもった。入力したが消えてしまった…。・持ち込み料無料のものが多いのが良い・見積もりから加減があるので、一概には言えないが、見せてもらったプランは値段の割にレベルが高いし、全体的にフォローしてくれている感じがする・新郎の服が安価なものから種類があるのが良いと思う・関西私鉄沿線から来る人は、西元町駅から非常に近いので、とてもいい立地だと思う。・帰りはJR沿線の人のことを想定して神戸駅から帰ったが、神戸駅までもウミエ(SC)を通っていけるので、7分程度の距離が楽しかった。・海上花火大会の会場近くなので、日程を合わせるとすごい式ができそう。・天候の事もあり、急遽車で行ったが、丁寧に案内してもらえて安心した。・エントランスからエレベーター、エレベーター降りてから予約サロン、予約サロンで飲み物を出してもらう、プランナーさんが来る、で4人のスタッフが迎えてくれたが、皆対応が丁寧で物腰が柔らかいので、ゲストも安心して過ごせそうだと思った。・プランナーさんは穏やかな語り口調で、セールストーク感がないのが良かった。持ち込みについても、これは式場で用意するのと市場が変わらないとか、市場の方が安いから持ち込んだら特だ、ということまで教えてもらってありがたかった。おかげで、自分でできそうとか、用意したいものを持ち込めるかどうかとか、どっちがお得かとかわかって、助かった奇抜なことをやらずに、楽しい・荘厳な・ゴージャスっぽく・アットホーム・手作り感のある・シンプルな式をしたいカップルにおすすめ。男性ゲストもゆっくりできる雰囲気の式場を探していたので、あまり甘ったるい雰囲気じゃないのが良かった。親戚受けも良さそう。新婦が、女性用のトイレがアンティーク調で綺麗だと言っていた。エレベーターがアンティーク調なのも気に入ったようで、女性受けも良いのだと思った。詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
室内であげられる神前式が魅力
神前式がしたかったのですが、夏の式ということもあって、外での式はちょっと…と思っていました。室内に神殿があり、しかも本当の神社のような荘厳さもあってよかったです。想像していたよりは少し狭いかな?と思いましたが、ホテルなどにある神前式の施設よりはずっとよかったです。予想人数をお知らせして、一番あう部屋と、他にもいろいろ見せていただきました。設備・雰囲気ともいいお部屋ばかりだと思います。窓が海の方に向いている部屋が気に入りました。映像を流すのに、スクリーンはもちろん部屋の中に4か所くらい?小さいモニターテレビがついているのも良いと思いました。人数にあったプランをご紹介いただきました。ここから追加が出てくると思うので、まだなんとも言えませんが、持ち込み料がかからないものが多いのが嬉しいです神戸駅からすぐなので、わかりやすいです。近くに神戸モザイクやショッピングセンターもあるので、お客さんも前後で楽しめるな、と思いました。海が近いのもステキだと思います。丁寧なご説明でした。Webページを使ってやりとりできたり、お気に入りのドレスなどを選べるのが良いです。式まで時間が無い時に、ドレスを選んで「お気に入り」しておくと、次の衣装合わせの時に用意してもらっていて、時間が短縮できます。本物の神社にこだわらないなら、神前式はここがオススメです。季節や天候、お年寄りの参列など考えることが多い方は一度見てみて良いと思います。あと、はじめてフェアに行って、さぁここで決めろ!感が無いのが嬉しいです。あと、父が以前会食でこちらの料理をいただいたことがあるそうで、とてもおいしかったと言っていました。結構いろいろ食べている人なので、「おいしい」という評価は個人的には信頼できます。・正統派であげたいカップル・神前式がしたいカップル・式の前後で招待客が休めるような周囲の施設があるところが欲しいカップル(山の一軒家、などは素敵ですが招待されたとき前後が暇でした…)アンパンマンミュージアムもありますよ。・披露宴会場はプランなど関係なく、全部見た方が良いと思います。本当に雰囲気が違うので…詳細を見る (888文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人数の方、重厚感を求める方
100人以上収容できる場所で探していたので……パイプオルガンが迫力があると思った。2会場見学したが、特典や設備ですごく悩んだ。人数が多いのが妥当だと思う。いいプランもあるので検討し、自分たちでできるところは自分たちで準備する。外の通行人からも見られるのが慣れない。高層なので雲がなければ夜になると景色がいいとおもう。愛想がよく、なんでも意見を聞いてくれ、すぐに対応してくれる。色々言い過ぎて困らせてしまってるかも…数少ない大きいパイプオルガン。他の式場にはないので一度聴いてみる価値あり。なにかを感じるはず。式場、披露宴会場。自分たちに合った演出やリッチ感、重厚感のある披露宴会場。特別感を求めるあなたがた、下見にぜひ!!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンは見る価値ありです。
エントランスにあるパイプオルガンが迫力満点で音色も素敵でした。階段を降りていく入場スタイルは、ゲストの方も見やすいのでは?と思いました。また最上階にあるチャペルは、ステンドグラスが綺麗で教会式にすごく向いてると思いました。ワンフロア貸切の会場や、3Dマッピングができる部屋、景色が一望できる部屋等いろいろな会場があってどこも魅力的でした。勧められたプランがとても充実していてお得だと思いました。味付けもしっかりで美味しかったです。ウミエの近くで、車で行きましたがわかりやすかったです。とても親切でした。いろいろと細かく質問してしまいましたが、嫌な顔せず笑顔で対応していただき、終始和やかな雰囲気で相談することができました。エントランスのパイプオルガンは一度聞いて欲しいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがすごい!
チャペルは2つあります。エントランスのチャペルは正面に大階段があり、そこから入場できるという珍しい形です。そんな入場の仕方、すごくロマンチックだろうなと思います。それから、パイプオルガンのパイプがとても大きくて、音の迫力が凄かったです!ただ、こちらのチャペルは生花でのフラワーシャワー不可でした。床が大理石なので、生花を使うと、色素沈着してしまうそうです。フラワーシャワーは造花でなら可ということでした。もうひとつのチャペルは、ギリシアの島にあるチャペルをテーマにしたらしく、田舎の教会という感じが可愛らしかったです。こちらはテラスに出て、生花のフラワーシャワーが可能です。テラスもギリシアの島をイメージして作られているらしく、小さな鐘があって可愛かったです。2つ見学しました。ひとつは、ザ・式場という感じの会場。でも、ムービングプロジェクターが設置されているので、360度の光の演出ができるようでした。もうひとつは、ワンフロア貸し切りになる、ゲストハウスのような式場です。場所も広いですし、堅苦しい雰囲気がないので、親族と親しい友人だけを招待するのであれば、ピッタリな会場だと思いました。それまで、ゲストハウスばかりを見学してきたためか、見積もりを見たときは、安いなと思いました。でも、細かく見ていくと、演出関係は他のところとあまり変わらず、安くなっているのは、美容関係のところでした。ゲストハウスよりも結婚式城の方が安いというイメージがあったので、よくよく考えると、言うほどは安くないのかなと思いました。美味しかったです。でも、好みが分かれる味かなと思いました。JRならば、神戸駅が近いですが、少し歩かないといけないと思います。エレベーターなどから見える夜景がすごく綺麗でした。スタッフの方はお若い方でしたが、一生懸命で好印象でした。特に不満な点などはなかったです。でも、ここがいい!という印象も残ってないです。エントランスのチャペルがとてもクラシカルなので、大聖堂の結婚式などに憧れる方には良いと思います。結婚式場だけれども、ゲストハウスのような要素も取り入れているので、予算的にゲストハウスには手が届かないっていう方にとっても魅力的だと思いました。ところどころ、老朽化が見えてしまったのが残念です。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(92件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 14% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ1968人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |