ホテルポールスター札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
穴場の式場
ホテルの中に挙式会場があります。高さもあり特別感があります。当日のようなセットがされていた訳では無いので想像はしずらかったですが、パンフレットを見る限りとてもオシャレでした。コスパもよく、コロナにも寛容です。札幌駅や大通り駅からも近いので交通の便がよく、ホテルなので遠方からの方はとても楽だと思います。とても親切丁寧で寄り添ってくれる印象でした。ホテル自体がとても綺麗で街からも近く穴場です。オシャレさもあり大人な雰囲気。披露宴会場は数箇所から人数や、雰囲気によってえらべます。なかなか式をした話を聞かないので人とは被らずオシャレに式が出来ると思います。ガーデンの様な屋外スペースも雰囲気がよくオススメ。詳細を見る (302文字)




- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
チャペルの立体構造に美しさがありました
その三角屋根構造がとってもスタイリッシュで、立体的なデザインとしての魅力を感じるようなものでして、さらに正面は三角な面となっていて、水色に神々しくも神秘的でもあるような輝きを放っていて綺麗。透明なガラスに比べると、この半透明の青白いガラスは神秘性が高く表現されているような印象でした。焦げ茶色の絨毯の大広間を大きく活用したパーティは、広さは十分で余興とかにも十分なスペースの余裕有。壁も薄い白に近いベージュ色でしたので、全体的にシックな統一感がありました。天井にはお花の花びらをモチーフにしたようなデザインのシャンデリアがあって、とっても明るくて華やかでした。札幌駅からは歩いて、4、5分くらいで着くことができまして近かったです。チャペルの立体構造がすごくスタイリッシュで、しかも質感も前にガラス系が使われるなど非常に洗練されたスマートを感じたというところです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
落ち着けるリビングダイニングの雰囲気
スマートでモダンな今風のビジネスホテル風の外観からは想像できないほど、挙式設備はしっかり充実していました。一面に真っ白な世界がひろがるチャペルは、上は柔らかに三角屋根で、下には装飾のグリーンがいっぱい。自然と心が落ち着くような魅力がありました。パーティスペースは、下が濃いめのグレー系の色でラグジュアリー、一方で壁から上は底抜けに明るいホワイトで爽やかに。それでいて、デザインががっちりとしていて、非常にゴージャスに感じられました!札幌駅から徒歩にて5分程度だったと思います。パーティルームの、典型的などっしりした質感がすごく過ごしやすくて安心感を覚えるような感じでした。絨毯ですし、長時間いても疲れない、リビングダイニングのような感じでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
グレーの落ち着いたカーペットが素敵
真っ白色のデザインであり、また、前方のところが、うっすらとぼんやりと白く、その三角な構造を際立たせるように美しく輝いていて、光景の幻想感によって、気持ちがすごくうっとりとするような感じでした。また、植物が両サイドに美しくロード沿いを飾っておりまして、グリーンによる優しさが充満していました。心地としてはとっても気楽でした。グレー色をしたカーペットが重厚なラグジュアリー感をとてもはっきりと強調していて、まさにしょっぱなから、安心感を覚えるような心地が感じられました。そして、とっても巨大な箱ルームは、白いデザインに、時折優しいベージュの部分などもあって、とっても明るく爽やかに印象付けられていました。札幌駅から歩いて5、6分くらいのところだったかと思います。グレーの落ち着いたカーペットと、白くて明るくてさわやかな内装という2つの相性が非常によくって、トーンのメリハリが雰囲気の深みと情緒になっていました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
たくさんの光が差し込む会場
前の方からは、三角になったガラスみたいな部分を通して、外からたくさんの自然光が入ってきていまして、穏やかな陽気を表現されていたので、参列の居心地もすごく穏やかな感情で迎えられて、なんだか大事な瞬間を綺麗な心で祝福できたような気がします。真ん中に大きく設置されたシャンデリアは、蝶々のようなデザインに見えて、金色の輝きとデザインの造形とが洗練されていて、パーティルームを上から輝かしくしていました。室内は足元のカーペットはダーク系ブラウン系で、シックさもありまして、上とのバランス、抑揚があって良かったと思います。札幌駅との間は徒歩にて行き来できる距離であり、5、6分程度だったと思います。蝶々のようなシャンデリアのデザインときらめきが豪華で素晴らしかったです。赤いドレスとあってました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
儀式の場がとてもスタイリッシュでした
儀式の場は、とっても爽やかで清楚なホワイト色によって構成されていて、すらっとした三角屋根天井の構造のそのスタイリッシュさがダイレクトに伝わってきました。また、前のところの窓も、天井の構造に合った三角形となっていて、スタイリッシュにその光景をアクセントづけてました。ロードの脇には、たくさんの植物がデザインされていまして、その華やかさと前から差し込む光の輝かしさがすごく気持ちよかったです。パーティバンケットは、グレー色をした絨毯が、展開されていて、そんなシックな足元だからこそ、テーブルの黄色と、壁のところの黄色系のデザインがくっきりして見えて、パーティ全体が明るく見えました。落ち着いたシックムードと明るい元気なカラーとを組み合わせることで絶妙なセンスで、華やかな場が完成されてました。札幌駅から、徒歩にて5分くらいのところでした!儀式の場はとっても爽快で、スタイリッシュな空間。前から指す日差しとか、三角におしゃれに構造された窓や天井などのその、洗練されたおしゃれが儀式の質をも高めていたと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.2
光が差して神秘的な挙式ルーム
構造がちょっと面白みがあって、正面のガラスが三角のデザインになっていてさらに天井については多面体のような複雑な構造で設計されていて見ごたえのある空間でした。とはいえ白色でつくられていたので清潔感は抜群です。そして前のガラスの面からは光が透過してきて、青白く輝くライトによって正面から神秘的なものを感じました。茶色をベースにした絨毯のかなり広いバンケットスペースはテーブルの紺色デザインとの相性は非常によく、大人なムードを出してました。また上にはお花をイメージしたような可愛らしくもあり、かっこよくもあるシャンデリアがあって、華麗なる輝かしさを表現。格式高い高級感に囲まれて、お食事もおいしく感じられました。札幌駅まで、式場からは歩いて5、6分くらいでしたので行きも帰りも特に不自由なくいけました。誘導案内係りの人は、しっかりと声を出して誘導してくれて、快適に移動できました!パーティの大人な質感はすごく素敵で、参加しているだけで気分が高まる思いでした。ちょっとハイセンスで日常とは違う時間を過ごせた楽しかったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
キャンドルサービスが絵になる美しさ
白いバージンロードが向かう先のところには三角形に青白く輝く神聖なる祭壇があって、その青白い美しさは前からお二人を美しく照らして、神秘的な時間を演出してくれました。バージンロードのそばのお花は背の高い透明ガラスオブジェみたいなものに飾られていて、とってもスタイリッシュでかっこよかったと思います。1つを除いては非常にシンプルで、よくある豪華な披露宴ルームという感じでした。その1つとは、巨大なシャンデリアで、天井の中央部に大きく立体的に盛り上がっていて、1つ1つの細やかな輝きが集合して、1つの豪華な装飾としても機能していました。あとは、お二人がキャンドルライトへの点火をしたりするステージは、高砂と緞帳によって豪華に、そして目立つようにされていて、十分な設備だったと思いますね。札幌駅から、歩いて5~6分以内で着けたような記憶があります。パーティー会場が広くて豪華で、テーブルをまわるキャンドルサービスは華やかな時間でしたし、広々と悠々と歩いていて、絵になるシーンでしたよ。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
古典的な良さがある宴会場
尖った三角屋根になっていて、その形に合わせる形となる正面の面はガラスのような材質で、水色系に神秘的に光っていた記憶があります。新婦さんのベールをめくりときの美しさが今でも思い出されます。会場というのは、主張しすぎず、それでいて神聖さを表現するというのが挙式としては大事だと思いますが、それが完全になされていました。わりと古典的なホテルの宴会場風の空間で、壁はシンプル、絨毯に支えられて優しい歩き心地、そしてテーブルには華々しくキャンドルやら装花があって、典型的ですが王道の質感が十分に表現。茶色系のシックな絨毯だったので落ち着いていた印象です。また、頭上にはシャンデリアがあって、豪華。シンプルだからこそ、装花とか主役が目立つ、という利点があると思いました。札幌駅からは歩いて、5、6分程度だったかと記憶してますが、近くて助かりました。チャペルの水色の正面の面の、明るい神秘的な輝きというのがすごく綺麗で、はっきりと覚えています。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
神々しく光が差すチャペルでした
正面の大きな三角形の窓のようなガラス部分を通って入ってくる太陽の光は、雑なもの、雑な光をシャットアウトしたような美しい光となって祭壇に降り注いでいて、お二人のことを見事な美しさに照らしていました。濃い茶色のフローリング絨毯が、高級感と、大人の雰囲気とラグジュアリーをん出演していましたが、室内は落ち着いた感じなだけではなく、天井には大きな作品のようなシャンデリアがあって、派手さもありました。デザインはクローバーの葉のような形を大きく形成していて、おしゃれに感じました。円卓テーブルは、大きなものが配置されており、6人から8人掛けのもので、テーブルごとに異なってました。その上には、背高く緑の葉が広がるように装花があって、インパクトとして水色と紫色のお花が大きく飾っていて、妖艶な印象にまとまっていました。キャビアが使われており、上質なものというのが一口でわかるほどの美味のもので、感激でした。札幌駅から、歩いて5、6分そこらだったかと思います。シックで大人なムードのパーティ会場は、リラックスして過ごすことができるので、すごく良かったと思いますね。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
スタンダードな結婚式が挙げられるところ
厳かな雰囲気の真っ白なチャペルでした。神父さんが居てスタンダードで素敵な挙式でした。広い披露宴会場でした。横に広い会場なのでうしろからでも新郎新婦がよく見えて良かったと思います。和洋折衷で、とても美味しかったです。アレルギー対応もしていただいて助かりました。小さい子がいたので車で行きました、駐車場があり、三時間無料のサービスもありたいへん助かりました。授乳室を用意していただいてました。トイレにおむつの交換台はないので授乳室の隅で椅子を繋げておむつ交換をしました。シーツを持っていくべきでした。主人が余興をしましたがマイクや譜面台などの用意をテキパキしてもらえました。宿泊者向けのエレベーターがカードがないと乗れません。基本的にはエスカレーターです。ベビーカー持ちだったので乗れないのは不便でした。(毎度、畳んで運びました。)声をかけると乗せていただけるのでスタッフさん探しに勤しみました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
三角屋根のナチュラル挙式会場
三角屋根のような天井の、ナチュラルな清らかチャペルがありまして、そこでしっとりとおこなわれました。特に祭壇の奥の三角のガラスのような部分が、青白く神秘の輝きを放っておりまして、お二人のことを正面から神々しく照らしている光景は絵になるものでしたし、ロマンティックでした。あと、しっかり幅のとられたバージンロードには脇に、キャンドルと装花がされていて見栄え華やかにしてあったことも覚えています。広い絨毯の広間でパーティが行われました。天井には、普通の照明ライトのほかに、丸いシャンデリアもいくつもあって、ゴージャス間を見事に表現しておりました。テーブルクロスは、光沢のあるグレーというかシルバーというか、かっこいいもので、紫のお花との相性がよく、空間コーディネートセンスを感じました。赤ピーマンや、黄色の野菜など、色合いが豊かになるような工夫が見られ、どのお皿も華やかだったことを鮮明に記憶しています。札幌駅との間であれば、歩けて、5、6分程度でした。シンプルなホテルですが、チャペルも披露宴会場も十分に整っていて、無難に結婚式を執り行えるというところです。ゲストとして何一つ不自由ありませんでした。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
王道スタイルのゴージャスバンケットでした
前がスマートな三角形にスタイリッシュに青白く輝いていて、挙式の光景を美しくしていて、ドレスの姿とタキシード姿をすごく美しくしていた記憶がはっきりとあります。それ以外は、白系の内装がしっかりとしていて、清潔感が十分に現れていて、気持ちも洗われるような感覚でした。宴会会場は、王道のゴージャスバンケット。シャンデリアについては、細かな輝きに合わせてデザイン性も高くて、お花の花びらを描いたような見栄えは艶やかでもある感じでした。下は黒系の濃い色の絨毯で、実にラグジュアリーな大人ムード。青いドレスがすごくフィットしたバンケットでした。札幌駅からは露補にて5、6分くらいの好立地の式場でした。パーティルームの、巨大さ、シャンデリアのお花のようなデザインの美しさが印象的なので、パーティルームです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
昔ながらの結婚式をご希望の方にオススメ!
最近のモダンな雰囲気の会場ではありませんが、豪華なシャンデリアやミラーボールのような、親御さんや親族の方がこれぞ結婚披露宴だと懐かしく思えるようなレトロな会場でした。レトロと言ってもきちんと設備は整っていて、大画面(壁面)を使ってムービーを流すことも可能ですし、音響等も問題なく満足できると思います。札幌駅から徒歩圏内で、交通の便はいいと思います。今回参加した披露宴の会場は窓のない会場でしたので披露宴会場からの景観等はわかりませんが、ホテルなので遠方からの参加でも宿泊できるのもいいですね。赤レンガ庁舎も目の前なので、待ち時間なんかに見に行けてよかったです。ロビーも広くて綺麗でしたし、2次会以降も繁華街に近いのでお店に困らなくてよかったです。少人数での披露宴でしたが、会場は広くゆったりと座ることが出来よかったです。天井も高く、シャンデリアも素敵でしたし、ウエディングケーキは最近あまり見ないフェイクのもので、高さがありかなり豪華に感じました。お料理についてもシェフ直々に説明があったり、かしこまった披露宴に向いていると思います。公務員向けの宿泊施設と伺っていましたが、そのような職業の方や、昔ながらの形式を好む親族・参列者が多いようならかなりオススメです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
シンプルで素敵な式場です!
天井が高く、自然光も入っていたのが素敵でした。天気が良いと素敵だと思います。開放感もあり、シンプルだけど素敵な挙式会場でした。一般的な広い会場でした。かなり人数が多く入りそうでした。テーブル同士の間も広くかなりゆったり出来たかと思います。美味しく頂きました。やや量が足りない様にも感じました。お肉料理が美味しかったです。駅からも近く、大変立地は良いと思います。駐車場にも停めれたので良かったです。スタッフの方々のサービスは普通でした。特に思う所はなかったです。教会が天気が良いと自然光が入り天井も高く開放感があって大変素敵でした。化粧室も広く使いやすいです。また、駅から近いので参加しやすいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
お花のようなシャンデリアがあるパーティスペースでした
前方の縦に長い鋭い三角のデザインの窓のような壁面の向こうからは、光が注ぎ込まれていてそのガラスが水色に輝きながら光を取り入れていて、神秘で神々しい光景でした!!そこまで広くはないバージンロードでしたが、真っ白で清潔で明るかったので、シルエットとしても綺麗に見えました。披露宴会場の天井は、とっても明るくて豪華なお花の花びらデザインみたいなシャンデリアがあって、場内を、豪華にそしてそれに付け加えて可愛らしさを演出していました。壁は厚くて、重低音のきいた迫力の音楽演出もありました。札幌駅からは、徒歩にて5、6分以内くらいという好立地でした!王道の豪華系バンケットスペースは、ゴージャスさと、開放感があって、しかもテーブル間にゆとりがあってリラックスしやすかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
シックな雰囲気で式を挙げたい人にはオススメ
全体的にブラウンを基調としたホテルで、オシャレな雰囲気でした。フロアに入ると左手に暖炉があり、温かい雰囲気があります。披露宴会場は広く、大人数でも広々と使え、狭く感じることはありませんでした。スクリーンも大きく映像を流すのも申し分ないです。スタッフの方はきびきび動いてくださいますが、ウエディングスタッフとホテルのスタッフが全く別ですので、ゲストの方がホテルスタッフに問い合わせても対応はできないことが多かったようです。外部発注が多いのでその分費用は高くなります。料理でこの式場に決めたといっては過言ではないくらいとてもおいしいです。ゲストからも大好評で「結婚式にでてこんなにごはんがおいしかったのは初めて」との声が多かったです。コースの中に和洋中それぞれの料理があり、老若男女全ての方においしく召し上がっていただけると思います。私達の結婚式では一人大幅にメニューを変えなければいけない方がいらっしゃったのですが、完璧に対応していただきました。ゲストの方から後から個別に連絡が来るほど感激されていました。札幌駅から徒歩でこれますし、目印になる建物も近くにあるので迷わずこれたと話がありました。プランナーの方には大変お世話になりました。連絡は密にとって下さり、安心して式に挑むことができました。当日スタッフの方も介添え等はホテルでのスタッフの方ですが、音楽や花、映像等は外部発注のため、それぞれ個別に私達の方で注文しなければならなかったのが少し手間に感じました。プランナーの方も、外部発注のものは内容は知らないものも多かったので、自分たちで確認作業を怠ると当日できないなんてことがありえるので、注意しながら行いました。料理がとにかくおいしいです。会場が広く自由に使えるので大人数にも対応できます。披露宴が始まる前の待合スペースも広いのでゲストがゆったりまつことができます。料理がおいしいこと。会場の雰囲気が良い。会場が広い。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
とてもアットホームな結婚式でした
チャペルはホテルの中にあり、光が差し込んで明るい会場でした。全体的に白一色でシンプルな感じでした。バージンロードも白一色で、なお新婦のウェディング姿が輝いてみえました。全体的に清楚な感じがして、とても良かったです。披露宴会場は広いです、結構参列していた方もいたのですが、ゆったり座ることができました。会場も華やかでとても綺麗でした。友人には小さい子どももいるのですが、挙式も含め、披露宴も子どもとの演出がとても感動的でした。ケーキカットやプロフィールビデオなど色々な演出があり、楽しませていただきました。全体的に披露宴会場も清楚でシンプルな感じを受けましたが好印象でした。料理はあまりボリュームはありませんでしたが、どの料理もおしゃれで美味しくいただきました。もう少し料理のボリュームは欲しかったです。すこし物足りなく感じました。駅は近くもなく、遠くもなく。駐車場は広く感じました。とても丁寧な対応で好印象でした。挙式が終わってから、屋上のテラスでの撮影会が厳粛な感じでとても素敵でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
ゴージャスな空間でした。
バンケットはとても広い空間で、天井も高く開放的。当日は100名以上のゲストがいましたが、テーブルとテーブルの間隔もかなり広く取られていたので歩く際に気を使ったりする必要もなく快適に過ごすことが出来ました。会場内は全体的にシックな色合いで上品なイメージ。ただシャンデリアなどの装飾はかなり豪華なもので、ホテル挙式ならではの上質な空気感も味わえる会場だと感じました。料理はフレンチでしたが、とても美味しかったです。一品一品の量もちょうど良く、女性の私でも食べきることが出来ましたしとても満足の行くものでした。札幌駅から徒歩で5分なので好立地だと思います。とても気持ちよく過ごすことが出来ました。ゴージャスなパーティーが出来る会場です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
三角屋根のようになった天井は爽快で開放的
バージンロードは凄く長くて、スタイリッシュな印象が強いのですが、当日撮影した写真を見てその白の美しさがまたよみがえってきました。清潔感たっぷりに良い挙式を印象づけることができますよ。天井は三角屋根のようになっていて、上に広く、開放的に感じられましたので居心地がよかったです。披露宴が行われたボールルームバンケットは、とにかく見上げるとその開放的な広さにため息が出るほどで、優雅な心地になれました。広いバンケットというのは自然と気持ちにゆとりを与えてくれるものですね。和牛肉のステーキ(フィレ肉)は、ワインと絶妙な相性で完成度が高く、美味をじっくり味わいました。札幌駅から歩いていけました。5分弱程度で着けた印象です。開放的でゆったり過ごせるパーティルームがおすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
シンプルで暖かい結婚式です。
シンプルで明るく良かったと思います。派手にしたい方には物足りないかもしれません。レストランウェディング(1階のレストランにて)でした。道庁赤レンガをモチーフにしているらしく、モダンで落ち着いた雰囲気のある会場でした。一部ビュッフェになったものでした。料理はとてもおいしかったです。札幌駅から徒歩5分で行けて、タクシーでも1メーターで行けるので行きやすいです。全体的にはスタッフの対応は良かったのですが、料理を運ぶウェイトレスの立ち振る舞いがガサツで残念に思いました。チャペルがホテルの5階にあり、場所を移すことなく挙式と披露宴ができるのでいいと思います。今回の式は2か月前の申し込みだったそうですが、きちんと対応してくださっていました。エレベーターの他にエスカレータがあり、エレベーターが混んでいても移動に便利です。新郎新婦や親族の方々のサプライズが沢山ある素敵な式でした。ホテル側が希望をしっかり聞いて受け入てくださっているのだと見ている側も暖かさを感じることができました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
ゴージャスな装飾
設備は整っています。雰囲気は、とにかく派手でゴージャスな感じがあります。あまり品がある雰囲気ではないです。理由は、造花で作った装花や装飾など形や雰囲気が決まっている飾りをそのまま飾るので、色味やパターンがある程度決まっています。造花に抵抗が無い方やとにかく節約したい方に、とても良いと思います。とてもリーズナブルです。コストパフォーマンスを重視するなら、下見するべき場所の1つです。立地は、札幌駅に近く、公共交通機関で行きやすいです。よく話を聞いてくれ、要望に答えようとしてくれます。親切で、相談しやすいです。実際に披露宴をする会場を見せてくれたり、招待状の種類など、細かい質問にも答えてくれました。ゴージャスで、派手好きな方にオススメです。とてもリーズナブルで、立地も札幌駅に近いです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
綺麗でした
雰囲気が良く、綺麗な挙式会場でした。ホテル全体的に改装されてからあまり時期が経っておらず、綺麗でした。シックな雰囲気でまとまっていてステキな会場です。相談をしながら最初より安く提示してくれました。会場が綺麗でこの値段ならパフォーマンスは良いと思います。お料理は披露宴ねコースをワンプレートにしたものをいただきました。素材が小さい事や、当日と違う素材を使っているのかもしれませんが、ちょっと残念なお味でした。立地も悪くありません。駐車場も完備していますし、周りにもたくさん駐車場があります。2次会を考えるとちょっとだけ不便かもしれません。ベテランさんで頼れる感じでした。残念ながら縁がなくなると、あっさりした返答で少し寂しく感じましたが悪くありません!ゲストの方も満足してくれそうな会場です。スタッフも担当についたら熱心だと思います。どんなカップルでも大丈夫です。お料理はたべることをお勧めします。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
担当スタッフさんの一言で申し込みを決めました。
そんなに大きくないのですが、天井が高く、ガラスごしに日光が入るのがきれいです。お天気や季節によってはガーデンウェディングも可能だそうです。高砂のありなしやテーブルのクロス、装花などで非常に印象が変わります。非常に良いと思います。量も多く、味付けも繊細で、とてもよかったです。道庁赤レンガの北側に位置します。札幌駅から徒歩5分程度で利便性も良かったです。地下歩行空間を歩くか、アスティ45の地下通路から出れば、外を歩く距離は最短で済みます。担当プランナーさんに、やりたいことを可能かどうか聞いてみたところ、「すべて可能」だということで決めました。非常にわがままな条件で探していました。決めた後にも、いろいろなわがまま(たとえば、ブーケの持ち込みや引き出物の持ち込みなど)にも快く対応してくださいました。プランナーさんには大変感謝しています。細かくお見積もりを出していただくことが大切だと思います。後日、現場との相違でお見積もりが変わることもありました。また、どの式場でもそうだと思いますが、追加料金との戦い(笑)になりますので、予算内でおさめるためにプランナーさんと相談したり、ご自分たちで創意工夫をすることが必要と思います。駐車場は先着順になりますので、車で来る際には注意が必要です。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
札幌駅近くの穴場おすすめ式場です!
挙式会場は中規模ですが、天井が高く、白が基調の会場です。すりガラスから入る日光がすがすがしい印象を受けます。100名前後での披露宴を希望されているのでしたら、特に問題ないかと思います。受付をする場所や披露宴の会場など、細部まで要望を聞いてもらえます。非常にコストパフォーマンスが良いホテルだと思います。公務員の方は、他の会場を検討する際にこちらも選択肢に入れることを強くお勧めします!私はかなりお料理にこだわって会場を探していました。味付け、ボリューム、センスともに素晴らしいです。道庁赤レンガの北側に位置するホテルです。赤レンガテラスの建物も見えます。アスティ45の地下通路から出ておよそ5分。とてもアクセスの良い場所にあります。◎お料理がおいしいこと◎こだわりがあったので、自由度が高いこと◎お値段がお手頃なこと◎遠方からの出席者のために、駅から近いこと◎宿泊場所があることという条件で探していました。すべての条件を満たしていたのが、こちらの会場でした。お手頃に、素敵な式を挙げることのできる式場です。ご自分たちのなさりたいお式を、具体的にイメージできている方におすすめします。最近リニューアルしたばかりの式場なので、ホテル内部も大変きれいです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
豪華で、ラグジュアリーな贅沢空間です
天上がもの凄く高く、開放感がありました。白くてとても可愛い挙式会場で、椅子が茶色で可愛らしさもありました。前にすりガラスタイプの窓がついていて、太陽の光が沢山差し込んできてたので更に白さが映えていました。来てくれたゲストの方も入る大きさがあり、凄く良かったです。シックな披露宴会場でした。色味のベースがブラウンだったのでテーブルクロスの色やお花の飾り次第でかなり雰囲気を変える事が可能だと思います。全体的にとてもシックでラグジュアリーだなという印章で、高級感がもの凄くありました。とても清潔感もあり綺麗でした。ちょっと高いかなと思います。札幌駅より徒歩5分の所にあるので大変行きやすいです。地下鉄、電車様々な交通アクセスを利用可能です。一流ホテルの対応といった感じでもの凄くいい対応をして頂きました。宿泊施設もあり大変高級感のあるホテルでの結婚式です。遠方から札幌で結婚式をしたい方にもいいと思います。ホテル自体が物凄く綺麗で清潔感がありました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
最初に見に行った会場ですが雰囲気はよかったです
【挙式会場】和風な場所、教会のような場所、両方体験できます【披露宴会場】そんなに広くはないですが、披露宴のときのイベントが色々ありました。下見に行ったときは、シャボン玉がたくさん製造されて出てくる演出や、バルーンアートなどが用意されていて、楽しい雰囲気でした。【料理】下見でも数種類の料理を味見をすることができました。おいしかったです。【ロケーション】札幌駅から歩いてすぐなので、ロケーションはとても良いと思います。【ここが良かった!】初めてお嫁さんの体験をさせていただけました。ドレスを何着か選んできたり、ヘア&メイク体験もありました。メイクは本格的にしていただけて、式をイメージすることができました。とても楽しかったですし、その後の披露宴のイメージを膨らませるのに参考になりました。【こんなカップルにオススメ!】費用がものすごく高いわけでもなく、美味しい料理やドレスで素敵な一日にしたいカップルにはお勧めです☆札幌駅からすぐなので、遠方から出席される方がいらっしゃる場合はわかりやすいホテルだと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.5
お料理は美味しかったですよ。
チャペルですが可もなく不可もなくって感じです。素敵さを求めるならさびしいかもしれません。式が終わって屋外に出ての新郎新婦との写真撮影などのサービスは良いかもしれませんね。普通です。特別な思いは感じませんでした。とても美味しかったです。ウエディングケーキの味はもう一度食べてみたいなーと思うくらい美味しかった。ちなみにお料理の内容はフレンチのコースでした。お料理はきっと参列した方皆さんご満足したのだはないでしょうか。札幌駅南口から歩いて5分くらいなのでアクセス的には便利ですね。印象に残る事が何もなかったのでわかりません。宿泊をするならリラクゼーションスペースが充実しているようなので疲れを癒すにはよさそうですね。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 2.6
料理がちょっと…
口に合わないわけではなかったのですが、あまり満足できる料理とは言えませんでした。スタッフさんが近くにいないことで飲み物も頼みにくかったように感じました。また、壁が薄かったからなのか、隣の部屋の声も聞こえていたためもう少し配慮してほしかったように感じます。ホテル自体はとても綺麗で落ち着いた雰囲気でしたよ。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
友人の結婚式に参加しました。
普通のホテルのような感じで、特別優れて良いということもなかったのですが、新郎新婦がどの位置からもきちんと見えるようになっていたのは魅了的でした。ただ、壁が薄かったせいか、隣の部屋のマイク音が聞こえてきていたのが少し残念でした。余興スペースも小さく、できることが限られていたように感じました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/15
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ88人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルポールスター札幌(ホテルポールスターサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0004北海道札幌市中央区北4条西6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



