
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルクラシック神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ダイナミックに植物が装飾されてました
白くて天井の高いチャペルでして、前には、水色とか、オレンジ色などで、その色彩としてはポップでパステルカラーな質感のステンドグラスが縦長に大きくデザインされており、とっても美しく優しい感じ。その脇には、透明ガラス部分もあって、そこからはナチュラルな植物が見える構造。芸術的質感と、優しいナチュラルな質感とがほどよく両立されていました。内装が、ちょっとシルバーとブラウンによってかっこよくデザインされておりまして、柱は、ミラーになっていたりしてすごくスマート。壁のうち一部は、茶色の大きな岩とかが不均一なつみあがりによって天然名質感を表現していて、とっても重みと深みがありました。床面はブラウントーンのカーペットで構成されていて、とってもシックでした。天井からは、そのフレーム構造がブラックで細かさがすごく凝っているシャンデリアがあって、非常に華麗な質感でした。貿易センター駅から、徒歩で1、2分という近さで便利でしたよ。植物がダイナミックに装飾されていまして、背高く木々のように天井近くまでデザインされて、とっても優美で美しかったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ベルクラシック神戸
お城のような外観で門をくぐれば都会とはまた別の雰囲気を味わえます。披露宴は3部屋から選べてそれぞれの部屋の大きさや雰囲気が違うので自分たちが思い描く理想のスタイルの披露宴が叶えられます。他の会場と比べると値段は高いかもしれませんが値段以上に私達もゲストも楽しめると思います。8つのプランから選べて、炎の演出などゲストが楽しめる演出もあります。最寄りの駅からは少し歩きますが、送迎バスがあるのでそこまで気にならないです。プランナーの方は親身になって相談に乗ってくださり、こちらの要望をなるべく叶えようとしてくれるので大満足です。片道2時間以内であればどこでも送迎してくれる専用バスがあるのはおススメポイントです。小さな子供がいるゲストでもキッズスペースを確保してくれ、子供も楽しめるようになっています。身内のみでなく沢山のゲストを呼びたいカップルには向いてると思います。チャペルは是非みてほしいです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人数で豪華な式をしたい方におすすめ
よく知らずに行ったもので、その宮殿のような外観からしてびっくりしました。三ノ宮駅から近いところにこんなテーマパークのような施設があったのか!?と今まで知らなかったことに驚きました。チャペルはどちらもお庭にあり、割とシンプルなチャペルと、ネオンライトのようなものが輝く派手なものとがありました。おそらく大人数でされる方が多いためか、大きな会場が多かったです。テーマの違うお部屋がいくつかあり、いろいろな雰囲気から選べてよいと思いました。美味しかったです。季節に合わせたお料理で、見た目にも華やかでした。ステーキをシェフがショーのように焼いてくださる演出があり、楽しませてもらいました。三ノ宮駅から近く、ポートライナーの駅からだとほんの徒歩2-3分だそうです。アクセスはしやすいのと、シャトルバスのサービスがあります。スタッフさんは、プランナーさんが特にとても素晴らしかったです。お気遣いが素晴らしく、いろいろとご提案いただき、お値段も頑張ってくださいました。大人数で、豪華な式がしたい方におすすめです。大きな結婚式場なので、設備は整っていました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華な結婚式場
挙式会場は縦長でした。明るい雰囲気のチャペルで豪華だなという印象でした。人数は80人くらいは余裕で入るような大きさで声が響くような作りでした。全体的に白が基調で厳かな雰囲気と可愛らしい雰囲気がミックスされてました。会場はとても広く、人数が80人以上いていましたが、机と机の幅の間隔が結構あるような印象でした。プロジェクションマッピングなどもたくさん取り入れられており、本当に今まででいった結婚式で1番豪華でした!!神戸駅から歩ける距離ではありますが、歩くと15分以上はかかりますので、女性ならタクシーか何か相乗りで来られることをお勧めします。結構賑やかな場所にいきなり結婚式場が現れたような印象でした。駐車場は目の前に10台くらい止めれるスペースがありました。子連れで来ている人もいましたが、お子様専用のメニューがあったり、机や椅子があったり、融通は利くような印象でした。離乳食を作るために、レンジを貸していただけました。ドリンクもおかわりを結構聞きにきてくれて、過ごしやすかったです。詳細を見る (443文字)



もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりした階段演出が素敵
はっきりとしすぎた原色とは違って、パステルカラーみたいな柔らかな中間色で見事に表現なされたステンドグラスは、優しい芸術作品であり、挙式スペースの空気感を一気に洗練させて引き締めていました。白い壁が、それによってスタイリッシュフレームの壁掛けキャンドルを際立たせ、また、頭上の三角屋根は優しい一般的な礼拝堂のようなムードを出してました。2階のの部分の壁際の回廊はドレスの姿を披露しながら再登場する場面で活躍してまして、その回廊は大きな階段となってルームに降りてきていました。室内はホワイトとブラックという色の使い方がメインとなっていてスマートな一貫性があったと思います。三ノ宮駅から、タクシーを使ったのですが5分以内ではいけました。2階の回廊を用いた演出は派手であり、華やかであり、とってもロマンティックなシーンとして脳裏に焼き付いてます!!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
選べるチャペル。
こちらではチャペルを2種類の中から選ぶことが出来ます。片方はクリスタルの輝くチャペルでどこかナチュラルな雰囲気を感じられる場所。もう片方は白が基調となったエレガントな内装の場所。私達の気に入ったのは後者の方で、とても高い天井に祭壇の周囲がガラス張りになっていて外の景色が見えるというモダンなデザインがとてもオシャレでセンスがいいと感じました。またこちらの式場ではチャペル式の他に、神前式やガーデン式を選ぶことも出来るので自分たちのスタイルに合わせた挙式が行えると思います。披露宴会場はいくつかの種類がありましたが、私たちが一番気に入ったのはウィンダムという会場。しちらは石造りのようになった壁が印象に残る会場で、白を基調としたお城のような場所。会場内は2階層吹き抜けのようになっているので天井が高くて開放的ですし、会場内にシンデレラ階段があるのも素敵でした。またこちらではプロジェクションマッピングも楽しむことが出来るのでとても楽しいパーティーが出来そうです。三ノ宮などから行くことが出来てとても便利です。チャペルや披露宴会場を選べるのがとてもうれしいです。披露宴会場は色々な種類がありましたので自分たち好みの会場がきっと見つかります。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの圧倒的な美しさに感動
本当に美しくて、見とれてしまって感動も込み上げてきたのが、その祭壇の向こう側にあるステンドグラスの圧倒的な美しさです。原色系の色彩とは明らかに異なる、パステルカラーに近いような、柔らかな色彩で、それでいてカラフルに表現されていて、一言で言って見たことのない美しさでした。高い天井まで伸びていくようなデザインで、開放感も非常にありました。披露宴ルームの天井面のところにはミラー素材やその他凝ったデザインによるきらびやかな部分が多々あって、さらにふわっと広がるようなデザインのシャンデリアが降りてきていて、頭上の華麗さが素晴らしかったです!!普段はきらびやかで明るいルームなのに、一方で演出を行う場面は暗くしてブルーに壁一面を輝かせたりしていて、その抑揚がすごかったです。貿易センターから徒歩にて2、3分以内の近場でしたので便利でしたよ!!きらびやかなパーティルームが、妖艶なブルーのルームに変わる瞬間がすごかったです!表情の変化という点が見逃せないですね。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
話しやすい雰囲気
バージンロードがガラスでキラキラしてとても綺麗でした。チャペルの外は充分なスペースがあり、写真撮影などが広々とゆったり出来ると思います。費用面については、とてもリーズナブルで、式を挙げようか迷っている方にはとても挙げやすいと思います。予定外のデザートをご馳走になりました。りんごの中をくり抜き、凍らせて器にしたアイスを試食させていただきました。とても美味しかったです。甘すぎず、食べる人を選ばないと思いました。三宮から徒歩圏内なので複数線利用可能です。式場の前は太い道路があり、昼間の交通量はわかりませんが、騒音などのことが少し気になりました。プランナーさんは2人ついてくださいりました。男女それぞれがついてくださり、私、彼ともに話しやすい雰囲気を作ってくださいました。化粧室は別館にあり、特別感が味わえました。プランナーさんはとても良心的でたくさんの要望を聞いて下さりそうな印象を受けました。プランナーさんだけでなく、ほこのスタッフみなさんが話しやすく接してくださいました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
近代的なパーティルームです
はっきりとした原色系ではなくて、薄めの優しい色使いのステンドグラスが、前を大きくて縦に長く飾っておりまして、その神秘的な美しさに、気持ちと感情が高ぶった記憶があります。白い内装で、壁が高く天井まで伸びて、ところどころキャンドルライトのデザイン性のある照明があって、洒落た感じでした。石の壁に、岩肌のような面、天井あたりにつた植物のようなグリーンの部分があったり、一方では、派手なシャンデリア、鏡ミラー部分とかがあって、ナチュラル系と、近代的デザイン系が混じっていて、すごく先進的な非日常空間という感じでした。三ノ宮からは、歩いて行きましたので、少しかかってそれでも10分かかるかかからないかくらいでした。パーティルームの近代的でありながら、緑も豊富という空間デザイン、表現がすごく面白くて印象深いです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お城みたいな結婚式場
挙式会場は白を基調として、緑がたくさんありナチュラルで綺麗でした。またチャペルが外にあるので、披露宴会場までは、一旦外に出て歩いていかないといけません。披露宴会場はゴージャスな雰囲気でした。また螺旋階段が左右にあり、そこからの新郎新婦の登場には驚きました。その他、プロジェクターの映像の演出も良かったです。和洋折衷のコースで量もちょうど良かったです。前菜やデザートの盛り付けがとても可愛らしかったです。三宮駅から歩くとなるとかなり距離があります。ポートライナーに乗り、最寄の駅からはすぐでした。建物が目立つので迷うことはなかったです。建物はお城みたいに真っ白で、ゴージャスな結婚式場です。待合室も綺麗で、授乳スペースなどもあり子連れでも安心して参列できる結婚式場でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵でしたよ。
チャペルが豪華でした。とにかくキラキラしています。クリスタルでしょうか。今まで参加した結婚式の中で一番です。天井も高く、光の演出も素晴らしかった。さすが、おしゃれの街神戸って感じでした。フラワーシャワーもきれいでした。笑顔いっぱいの素敵な式でした。都会の会場なので戸惑いました。久々、親族の披露宴で着物を着て参加いたしましたが、たくさん会場があり、うろうろしてしまいました。会場は本人たちの要望で大変かわいらしいものでした。お花もかわいらしく。テーブルクロスまでも雰囲気にぴったり。滝がある会場もあると聞いてびっくりしました。かわいらしいだけじゃなくワイルドな一面もある会場です。コース料理でしたが美味しかったです。若者向けではありましたが。お酒も美味しくいただきました。三ノ宮駅からのシャトルバスもありますし駐車場もありますし、遠方からでも気軽に行けます。外観も素敵ですよ。とても感じが良かったです。さすがはプロフェッショナルな接客だなと感心しました。これなら車イスの母も参列できたなぁと思いました。遠方なので断念しましたが。やはりチャペルが素晴らしく豪華でした。文字では表現出来ないのでぜひ、下見をしてください。今まで生きていて、色々参列しましたが、驚きました。一生に一度の思い出を素敵に演出してくれますよ。おすすめです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
何といってもチャペルがスゴイ!!!
【この会場のおすすめポイント】1.ウェディングプランナーの方含め、ドレス着付の方等、人がスバラシイ。2.打ち合わせの日のゆうずうが効く。3.自分の思い描いてる通りの式になれるウェディングプランナーの方がとてもあたたかくステキな方でこの方に任せていれば安心。というほど信頼がおけるスタッフが大勢いらっしゃいます。何でも親身に相談にのってくださるため、こちらも安心して何でも相談できました。チャペルもスバラシク一度見学でも行ってみるべき!詳細を見る (217文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/23
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラキラと輝くチャペルでした
とても明るくて輝いているきれいなチャペルでした。照明で壁や天井が明るく照らされ、バージンロードもクリスタルの輝きでキラキラ輝いていました。参列者の椅子がソファになっていて、座り心地が良く快適でした。シャンデリアがいくつもあって、高級感感じる広々とした披露宴会場でした。会場内の階段は、お色直し後の入場で使用されていました。途中、壁全体を使ったプロジェクトマッピングが行われて、珍しくて印象に残りました。お肉をシェフが目の前で焼いてくれる演出があり、味はもちろん見た目でも楽しめました。デザートも、甘すぎずで量も適度で美味しかったです。三ノ宮からは歩くと距離がありますが、ポートライナーで行くと、最寄り駅からすぐでした。クリスタルなバージンロードや、プロジェクトマッピングなど、他とは少し違う演出が行われていたのが印象的でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
サービスの充実した結婚式場でした!
新婦の両親が結婚式を挙げたベルクラシック神戸。名前は違ってたかも知れません。親子揃っての同じ式場で結婚式を挙げるドラマを感じました!そんなに前からある式場には見えず、とても綺麗で最新の設備があったり、伝統的な雰囲気が残っていました!4つの会場がありましたが、スタッフの方がしっかり誘導してくれたので迷わずに入れました。ウィンダムという会場だったのですが、入ると圧巻でした。天井が高く、目の前には大階段がありゴージャスかつモダンでステキな会場でした!最新の映像演出?や素敵なサプライズ演出などなどすごく楽しい時間でした!すごく美味しかったです!見た目も豪華で炎の演出や、目で楽しめる料理でした!当日、送迎のバスがありゲストの送り迎えも充実していました。最寄りに駅もあるのでアクセスはいいと思います。恥ずかしながら僕自身がよそ見をして、足をくじいてしまいました。庇いながら歩いている際にスタッフさんがすぐに気付き迅速な対応に感動しました!お名前は覚えていませんが、本当にありがとうございました!!ゲストへのサービスがとても充実していて心地よかったです!当日を迎えた友人もすごく満足していました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんの対応など
挙式会場は、2つありました。1つは、少し小さめですがもう一つはとても大きくチャペルのドアを開けると「わぁー」っとなりました。2つの挙式会場は、とてもゴージャスですごかったです。天井も高く、とても広く感じました。チャペルの右側にわ新郎新婦の控室がありますが、滞在時間はほんの数分くらいです。その控室には、マジックミラーがあり、参列してくれた人たちの様子を控室のなかからうかがえることができます。チャペルには、LEDライトの演出もしてくれます。私たちの挙式にも、LED演出をしてもらいました。前日などにリハーサルもさしてもらえますし、当日は、牧師さんが「合図をするので、リラックスしてください」ってゆってもらえて安心しました。聖歌隊のひとがいて、讃美歌も歌ってくれます。晴れていれば、挙式が終わった後に教会から再登場でき、フラワーシャワーや参列の方と一緒に写真を撮る時間を設けることができます。挙式当日の日が、あいにくの雨でも敷地内の階段でフラワーシャワーもでき、写真を撮ることもできます。この、会場は、話をきくだけでも、チャペルを見るだけでも価値はあるとおもいます!!白を基調としたかわいらしい会場でした。自分たちの伝えたイメージ通りの雰囲気にしてもらいました!!!そのほかにも、さまざまな会場があり自分たちで、「こんなイメージの会場がいい」ってゆうところの会場を選ぶことができました。テーブルのクロスやナフキン、お花も自分たちで決めることもできるし、イメージを伝えて専属のプランナーさんと一緒に考えることもできます。披露宴の流れなど、当日になるとわからなくなる部分も多いですが専属の介添えのスタッフさんがついていてくれるので、次の流れなども心配する必要はありません。キャンドルサービスや、ケーキカット、ファーストバイトなどもできます。ケーキカットも、生ケーキではなくイミテ―ションケーキでもできます。それとは別で、ファーストバイトをしたかったら、プランナーさんと相談して、ファーストバイト用のケーキも用意してもらえます。私たちは、ケーキカットをしたかったんですが生ケーキにするとやっぱりコストが結構かかり、できないと思ってたんですが、ファーストバイト用でケーキを用意したので、そこのコストは結構おさえることができました。そのぶん、挙式会場の演出や、披露宴会場の演出にこだわることができました。ティアラなど、会場で用意はしてくれますが、わたしたちは、あまりお金をかけれなかったので、自分たちで用意できるティアラや、アクセサリー、ヘアかざり、ウエルカムボートなどは、じぶんたちで用意しました。ティアラやブーケなども、用意してくれます。でも、自分たちで用意したい!っておもう方もいるとおもいます。持ち込みは、物によったらお金がかからずに持ち込みができるものがたくさんあります。私たちが持っていったものは、ティアラ、ピアス、ヘアかざり、ウエルカムボートをもちこみました。すべて、お金はかかりませんでした。自分たちで、用意したい!って思って会場を探してる人たちには、とてもオススメです。料理も何種類もあって、どれにするか悩むとおもいます。わたしたちの参列の人たちは、食事よりも飲まれる方がおおかったので、あまり料理にお金をかけませんでした。ですが、料理の見た目もきれいで、おいしく「この会場を選んで良かっ」たとおもいました。プランナーさんとも、ちゃんと話ができ、試食をしてどの料理にするかを決めることができます。私たちは、オリジナルの料理にしましたが、どの料理もとても美味しく、見た目もとてもきれいでした。小さいこどもがきても、食事がしやすいように、ワンプレートの料理も用意してくれます。JRの駅からは、少し歩きますが、ポートライナーなら駅をおりてすぐ目の前にあります。参列の方の人数が多いときは、無料で迎えのシャトルバスをだしてくれます。そのシャトルバスですが、片道2時間以内ならコストもかかりません。人数が少なくても、片道2時間以内ならシャトルバスを呼ぶことができるので、小さいこどもがいたり、ご高齢の方をよぶってなっても問題ありません。会場の敷地内には、駐車場もあり、車でも行くことができます。スタッフさん、プランナーさんはとても親身になって一緒に考えてくれます。何から考えたらいいかもわからないと思いますが、何からしたらいいかなどの説明も専属のプランナーさんが教えてくれます。そのほかにも、披露宴の進み方や当日の全体の流れなども私たちにわかりやすく教えてくれます。ドレスや、料理など、予算に応じてプランナーさんとしっかり話し合いができます。なので、自分たちの予算に応じて希望をプランナーさんやそれぞれのスタッフにゆっておくと、それに合わして話をすすめてくれ、自分たちが納得できる挙式をあげることができました。私は、挙式をあげたとき、妊娠7カ月でした。そのこともしっかりと理解してもらいながら、合間によく休憩をはさんでもらい、当日も、介添えのスタッフさんがよく体調の心配をしてくれました。スタッフの皆さんのおかげで、その日も、体調が悪くなることもなく、無事に挙式、披露宴を終えることができました。ウェディングドレス、カクテルドレス、造花、手持ちのブーケ、リストブーケは、会場のほうで用意しました。そのほかの、ウェルカムボード、花冠、花のヘアかざり、ティアラ、ピアスは、自分たちで用意しました。この会場で、とくに印象に残っているのは、チャペルのLED演出、披露宴会場の入場の演出です。どの演出もとてもきれいで、参列してくれたひとたちにも、結構印象にのこるとおもいます。そのほかにも、挙式では、リングボーイなどを親戚の小さい子に頼んでリングを持ってもらうこともできます。この会場の決め手は、LEDなどの演出や、会場の雰囲気や、スタッフさんたちの対応などです。結婚式は、人生で1度きりしかないものです。そのため、はじめてのことだらけで、わからないことばっかりですが、専属のプランナーさん、それぞれのスタッフさん、司会の方、みなさんが1つ1つのことに親身になって一緒にかんがえてくれます。そのほかにも、二次会も同じ敷地内ででき、服装も、ドレスやタキシードのまま二次会にでることができ、そこも決め手になりました。実際に挙式をあげて、披露宴をおこないましたが、スタッフのみなさんがとても体調を気にしていただき、親切にしてもらいました。準備に関しては、まず、どんな雰囲気の挙式にしたいか、二次会はどーするのか、などイメージを考えておき、そのイメージを専属のプランナーさんや、それぞれのスタッフさんに伝えてたら、わりとスムーズに打ち合わせができるとおもいます。あと、予算などのことや、持ち込みをしたいかなどのことも考えておくといいとおもいます。それと、打ち合わせなどは、早いうちから予定を立てて進めることをおすすめします。「いろいろなことをしたい!」と思ってもなかなか決まりません。その分、時間は待ってはくれませんし、ドレスやブーケなどの打ち合わせもなかなか進みません。ドレスに関しては、人気のものだと悩んでる間にほかの人が予約を取ってしまう可能性もあります。ドレスが決まれば、ブーケなど割とすぐにきめれるので、早いうちから、打ち合わせを始めて、余裕を持ってそのあとの打ち合わせをしていくことをおすすめします!!詳細を見る (3046文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/24
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
森林浴みたいな最高の心地!
銀色に輝く草食系が、様々な種類使ってあってその煌びやかさは場内をモダン系の華やかさで表現していました。シャンデリアも少々奇抜な近代的デザインでモダン感を絶妙に表現していました。あと、植物系の装飾が多めで、ロードに沿った部分や祭壇が緑いっぱいで、とっても新鮮な感じがしました。エレガンスなシャンデリアは、フレームのデザインがとってもかっこよくて、また、柱が石の質感になっていたり、特別感のあるムードを様々な観点で表現できていたように思います。また演出系も派手で、水が流れていたり、ブルー照明で華やかに照らしたり、中二階からの登場スペースがあったりと、いろいろ凝ってました。ミディアムレアのお肉は、和牛だからこその良さで、柔らかくて旨味が濃かったです。三ノ宮から歩いていって10分弱ほどだったと思います。チャペルでは、植物が充実していたおかげで、空気が新鮮でおいしく感じられたというところです。森林浴みたいな感じです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
華やかで高級感のある式場
専門式場だけあって、バージンロードが光るなどきらびやかでゴージャスでした!重厚感のある雰囲気ですが、建物自体は古いので好みが分かれそうです。改装後なので華やかでとても高級感がありました。広々しており、何よりスクリーンが壁一面サイズのものと両サイドにもあり音響も良かったです。ちょっとしたプロジェクションマッピングの演出もあるので雰囲気を盛り上げてくれます。予算より60万アップしましたが、結果平均的な価格で満足しています。式場が豪華なのでそれを思えばとても満足です。試食の前菜はゴージャスだったのですが、実際のものは少し寂しい印象。でも味は美味しくて、細かな内容変更も対応してくれました。特にお肉が大好評でした!三宮から徒歩ですと20分前後かかるので、電車がおすすめですが地方から来られた方は三ノ宮からの乗り換えがわかりにくいとのことです。シャトルバスはありません。明るく一生懸命で可愛い方でした☆よく話も聞いてくださり助かりました。まめに連絡をくれるのも本当に安心して進めることができました。プランナーさんはどの方も感じが良さそうでしたし、最初から最後まで同じ方が担当してくれます。ドレスの数は少ないもののトレンドは抑えてあるので、まめに新作の入荷予定を確認し早めの予約をオススメします!変更は何度でも無料でできます。持ち込みも有料と無料がありますが、プチギフトは無料ですし良心的かと思います。当日のスナップ写真はデータのみお願いしていましたが、cd_romだけでなくちゃんと現像したものもセットで下さり有り難かったです。チャペルは二種類、式場は三種類あります。テイストは異なるものの高級感があります。オシャレですが今風のレストランウェディングやガーデンウェディングとゆうよりしっかりきっちり結婚式をされたい方におすすめです。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分らしい演出が素敵です。
チャペルは清潔感がありとても神聖な雰囲気でよかったです。白とグリーンを基調としていてナチュラルで爽やかな式場でした。オリジナリティのある飾り付けにしていて、とても新郎新婦の好みの雰囲気でした。好きな演出ができるのはいいと思います。シャンデリアも素敵で会場も白を中心とした壁紙なのでどんな色の飾り付けでも合いそうだなと思いました。和洋折衷でとてもおいしかったです。料理のランクアップをしたのか、品数も十分で男性でも満足できると思います。三宮から乗り換えがあったのがすこし面倒でした。遠方から来る人だと少しわかりにくいかもしれません。駅からは遠くなかったです。親切なスタッフが多く、特に不備はなかったです。慣れている印象でした。化粧室も清潔で手入れが行き届いていると感じました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
優しくて美しいチャペルでしたよ
白いチャペルに輝くステンドグラスは、その空間の雰囲気にすごく合った優しいトーンでできていまして、言ってしまえば薄い系の色。青も桃色も、どれも原色系の色とは違ったパステルカラーに近い色で優しく輝きを放っていました。構造的には天井は三角屋根となっていて、キュートなチャペルという感じでした。非常に洗練したきらびやかさ、明るさ、が装飾とか照明によって成し遂げられていて、特に壁のところのライトアップはすごくセンスあって華麗。また、一部を紫色のライトで照らすということもしてましたが、かっこよい派手さが生まれていて、ルーム全体が、しいてはパーティ全体がかっこよかったです。貿易センター駅から、徒歩にて2、3分という近さでした。チャペルのステンドグラスが代表するような、優しい可愛らしさがセンス抜群で、ムードがすごく良かったということです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
芸術的なステンドグラスでした!
優しい色使いのステンドグラスが特徴的なチャペルでした。そのステンドグラスは前方に縦長に大きく装飾されていて、美しい水色やらオレンジ色などのカラーで芸術的な魅力を放ってました。室内には壁にキャンドルがかかってそこ装飾として植木みたいなものも下がっていて、空間の白さの中では目立つアクセントになってました。白さと、きらきらと輝くような質感の表現とが魅力的なパーティスペースでした。部屋の端には、階段がありまして入場場面として使われていました。天井には金に光るシャンデリアがあって、わかり易い豪華さが出てました。三ノ宮駅から、タクシーを使っていきました。15分以内では着けました。黒い重厚な門をくぐったところから、その異国の世界は広がってました、ガーデンから建物から、家具から装飾から、全てが日本ではない異国の邸宅を感じさせるようなものとなっていて、造りこみへのこだわりの凄さを感じました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
施設が広くて綺麗です。
広くてバージンロードがクリスタルになっていて豪華でした。たくさんゲストを呼べるので披露宴と合わせて参列してもらえると思いました。広くて綺麗でした。ゲスト60名程度でゆっくりできると思います。壁が滝のように水が流れていて幻想的でした。選ぶ内容によってはゴージャスにもキュートにもシックな雰囲気になります。三ノ宮から徒歩15分なので遠いですが、送迎バスがあるそうなので利便性には問題ないかと思います。誠実そうな方で対応がすごく良かったです。チャペルは2箇所あり広くてたくさんゲストが呼べると思います。外観も広くて天気が良ければ爽快だと思います。最寄りが三ノ宮駅で送迎もあるので利便性やゲストに方々が三ノ宮に近ければ喜ばれる式場だと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白を基調とした結婚式場
白を基調としたチャペルで、バージンロードがクリアガラスでとても綺麗でした!キラキラ感がとてもよかったです!フラワーシャワーの場所はちょっと狭かったのが残念でした。広々とした会場でゆったりと席に座れました。隣のテーブルとの感覚もいい感じでよかったです。目の前でお肉を焼いていただくパフォーマンスがあってびっくりしました!とても美味しかったです!交通アクセスはちょっと悪かったです。今回は親族関係の送迎に乗せていただけたのでよかったです。スタッフの方とはあまり接していないのでわかりません。キラキラ感があるチャペルが印象的!街中とは思えない外観!待ち合い室はなんの説明もなかったのでどうしていいのかわかりませんでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
可愛いイメージのチャペルを探している方
チャペルはとってもキラキラしていて、可愛らしい雰囲気だと思いました。チャペルの中に新郎新婦控え室があって、マジックミラーになっている窓があり、そこから参列者が入っていくのを見ることが出来たのがよかったです。親族は1番後ろのテーブルで、みんなより遠くなるのが嫌だったのですが、ここの会場は横に広くなっていて、親族との距離も遠すぎず、ちょうど良かったので、ここに決めました。入場の演出でスクリーンが上がると新郎新婦が登場するというのが、みんな驚いてて良かったと思います。水が流れる演出があったり、私達もすごーい!って言ったり、参列者からも歓声が上がって、すごく良かったです。ブーケは絶対にステッキブーケを持ちたかったので、お金をかけました。節約したところは、撮影を親族に頼んだり、手作りできるものは作りました。私はほとんど食べられなかったのですが、みんなとても美味しかったと言ってくれました。徒歩でもしんどくない距離にあるし、車でも行きやすいと思いました。とても良かったです。説明もわかりやすかったし、私達の急な要望にも対応して下さり、嬉しかったです。全体的にピンクの装花とコーディネートにしていただき、とても可愛いかったです。ドレスもオプションでリボンをつけたいという要望にも答えていただけて良かったです。子供もが遊ぶスペースもあるので、子連れで行っても安心でした。じぶんがしたいことはどんな小さなことでもプランナーさんに言うことはとても大切だと思いました。自分がやりたいと思っていること以外にもいろいろなことを教えて下さり、選択の幅も広がってよかったと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
温かな披露宴
そんなに大きな会場ではなかったのですが、友人の新郎新婦との席が近くてとてもアットホームで温かな雰囲気でした。量もちょうどよく、お肉の焼き加減が良かったです。とても美味しかったです。三ノ宮駅からは少し遠いですが、歩いて来れます。ポートライナーからだと貿易センター駅を降りてすぐでした。兵庫県一の繁華街にあるので、交通の便はとても良かったです。披露宴会場に入る前にトイレはどこかなと一瞬迷っていると、横を通ったスタッフの方が、すぐに教えてくださりました。とても親切でした。私が招待を受け行ったことのある披露宴のなかで、一番アットホームで温かな披露宴でした。雰囲気も抜群に良かったし、披露宴の進行もスムーズでしたよ。感動的でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
かわいらしい専門式場
挙式会場は床がキラキラしていてとても綺麗でした。また、挙式会場でスクリーンの映像を見られるというのはとても惹かれました。すごくゴージャスで、プロジェクションマッピングもあり、音響も綺麗でした。室内に水が流れていたり、非現実的な空間でとても良かったです。平均的だと思います。オプショナルなどこだわっていけば結構値段は上がって来るかと。。お箸で食べられるというのが魅力的でした。和洋折衷で、万人受けするかと思います。駅から近いので、分かりやすかったです。しかし神戸方面にあまり来ない方だとモノレールを使って来るのは少し不便かもしれません。この会場の一番の魅力はスタッフ、プランナーの方でした。見学の時からサプライズを仕掛けていただいたり、本当に親身になってこちらの要望を聞いてくださりました。スタッフの方がとても親身になって寄り添ってくれるので、意見や要望をすごく言いやすかったです。何よりこちらがやりたいことを聞き出してくれるので意思疎通がすぐに出来ました。子供の頃から描いていた結婚式の夢を叶えてくれるような式場でした。喫煙されるゲストが多いようでしたら喫煙スペースを確認した方が良いかと思います。わたしたちのゲストは愛煙家が多いもので、小さな喫煙スペースは少々悩みどころでした。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
今まで参列した中で1番良い結婚式でした!
挙式会場は見たところ本館とは別に二つあって、そのうちの一つで行われたのですが、綺麗な感じでした。披露宴会場は、下見にも行かせていただきましたが、お魚はいませんが、水族館でやってるのか!?みたいな仕切りがバブルになっていたりという感じでした。お料理はコース料理でした。和洋折衷な感じのお料理でしたが、お腹がいっぱいになるくらいの量はありましたし、美味しかったです。駅からは少し遠いかなと思いましたが、駐車場もありましたし、タクシーに乗っても10分くらいです。歩いたら少しあるかなという感じでしたが、高速の出口からも割と近いのでいいと思います。あらゆるものに目を光らせているという感じでした。はじめの乾杯は、スパークリングでしたが、つぎかたが少し雑かなと思いました。でも時間勝負なところもあるので仕方が無いかな?化粧室は、ホテルのような綺麗さです。ドレスや着物の人が座りやすいように様式になっていますし、控え室も聞くところによると、ゆっくり出来たと話していました。また中央に階段があるのですが、お年寄りにはしんどいかなと思いますので、1階のエレベーターなどで移動すればいいと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
バージンロードが輝いていて綺麗
白を基調としたチャペルで、大きなシャンデリアがあり、バージンロードは青くキラキラ光っていて綺麗でした。プロジェクションマッピングで色んな演出があり、驚きました。お色直し後の入場で大きな階段を使う演出も良かったです。大きなスクリーンがあり、そこで新郎新婦の様子を映してくれているのですが、その画質が少し悪かったのが残念でした。和食のコースでお赤飯やお刺身などがあり、美味しかったです。結婚式といえばフレンチが多いので、和食で嬉しかったです。行き帰りに無料の送迎バスがあるようです。帰りのみ利用し、梅田まで送っていただけて助かりました。少し笑顔が少なかったかな?という印象。ですがみなさん親切でした。アットホームな感じで温かい雰囲気でした。バージンロードの輝きが本当に綺麗でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
よかったです♪
結婚式場はバージンロードがキラキラしていてとても可愛かったのを覚えています。全体的に壁やシャンデリアのようなキラキラな照明でラグジュアリーな空間でした。式の後は外に出てフラワーシャワーがありました。天気が良いとフラワーシャワーがとても綺麗です!ただ後ろに高速道路が見えたのが少し残念でした。披露宴会場は、会場入り口に水が流れていたり、新郎新婦の高砂の後ろは岩の壁であったりと、他の結婚式場にはないような会場でした!会場も綺麗で良かったです。階段もある為お色直しの再入場では盛り上がることが出来そうです!大阪駅からシャトルバスを利用しました。送迎があるのは良かったです。式が終わり帰る際のシャトルバスは中々こず、どこで待っていたらいいのかも分かりませんでした。。ラグジュアリーなお洒落な会場で式をあげたい方にオススメします!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスでスマート!素敵な演出ができる★
チャペルが二種類あるのか、どちらかを選ぶことができるのか、外観からも豪華な雰囲気がありました。中はカラフルなライトの演出もあり、場面によりライトの色や明るさが変わり、とても美しく印象的でした。人前式の挙式に参列しましたが、進行もスムーズでスマートでした。新郎新婦それぞれの友人代表が証人としてその場でサインし、結婚証明書を完成させる場面がとても感動的でした。とても明るく、会場の入り口までの通路を新郎新婦らしく飾り付けされており、気持ちが高まる気がしました。ウェルカムスペースにも自分たちらしさを存分に出せる場所である印象を受けました。会場の中にも小さな階段があり、お色直し後はそちらから登場されました。動きにくい花嫁のドレスでも、降りるのが苦痛すぎない段の数で、花嫁の立場で考えるととても良いと思いました。照明もとても上手で、素敵な演出でした。見た目も華やかで味も美味しかったです。駅から徒歩でも行ける距離ですが、シャトルバスも用意されており安心感がありました。スマートに進行し、目立ちすぎず賢く立ち回っていらっしゃる印象を受けました。駅からも遠くなく、遠方からの来賓の方でも近くに観光地もあるので同時に楽しんでもらえる場所だと感じました。外観からとても立派な雰囲気のある会場で、新郎新婦にとっても出席者にとっても気分の高まる場所であるように思います。ゴージャスで、尚且つ「自分たちらしい」が叶う式場だと思います。チャペルの外で階段の上からブーケトスされたので、素敵な写真を撮ることができたようです。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの皆さんが優しく、思い出に残る式ができました♪
値段に応じて小さな吹き抜けのチャペル、大きな建物のチャペルを選べました。小さなチャペルは、白を基調にした可愛い雰囲気。大きなチャペルは、床がライトアップ出来て屋根も高く、シャンデリアもありゴージャスで綺麗でした。少ない人数での披露宴だったので小さな部屋にして貰いましたが、新郎新婦と来客の皆さんとの距離が近くて話しやすく、良かったです。モダンな部屋や可愛い部屋など色々な部屋がありました。ウェルカムボードや両親へのプレゼントなど、自分で作れる物は作りました。美味しかったです。値段によって、シェフがその場でお肉を焼いて皆のお皿に配るなどの演出もありました。三ノ宮駅から歩いても行けますが、少し遠いので駅からのバスを利用した方がいいと思います。1組につき一台無料で送迎バスを出すことができるようでした。不安なことや気になることをはないか聞いてくれるし、親身にお話を聞いてくれるので凄く安心しました!ドレスはベルクラシック限定デザインのドレスが雑誌にも載っていて可愛いかったので、それにしました。装花は、イメージを伝えたら担当の方がそれに合ったお花を提案して可愛くして下さいました。チャペルがとてもキレイでした!スタッフの皆さんも優しい方ばかりで、相談にも気軽にのってくれるので、打合せに行くのも楽しかったです(^^)とにかく、不安や疑問があれば、すぐスタッフさんに相談したら良いと思います。皆さん優しく答えて下さいます。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ815人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大130万円ご優待】牛フィレ試食×光のチャペル入場体感
\最大130万円のご優待/●挙式料サービス●会場費・ドレス・タキシード・お料理ワンランクUP・小物優待特典など130万円以上のご優待特典!※ご招待者人数により特典の内容が変動する可能性がございます

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1会場目見学で更に5万優待】黒毛和牛コース試食×BIG特典付き
初めての会場見学でお得●挙式料サービス●会場費・ドレス・タキシード・お料理ワンランクUP・小物優待特典など100万円以上のご優待特典!※ご招待者人数により特典の内容が変動する可能性がございます

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大130万円ご優待】牛フィレ試食×光のチャペル入場体感
\最大130万円のご優待/●挙式料サービス●会場費・ドレス・タキシード・お料理ワンランクUP・小物優待特典など130万円以上のご優待特典!※ご招待者人数により特典の内容が変動する可能性がございます
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-232-3390
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ベルクラシック神戸(ベルクラシックコウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒651-0083兵庫県神戸市中央区浜辺通3-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪神・阪急・JR各線三宮駅より、徒歩約10分です。 ポートライナー「貿易センタービル」駅より、東へ徒歩約1分です! |
|---|---|
| 最寄り駅 | 各線三宮駅・ポートライナー貿易センター駅 |
| 会場電話番号 | 078-232-3390 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 100台敷地内に無料でお停め頂ける駐車スペースをご準備をさせて頂いております。ご安心下さいませ。 |
| 送迎 | あり挙式当日、片道2時間以内で10名様以上で無料で手配をさせて頂けます!(高速代は別途かかります) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「想い出」や「伝えたい気持ち」を表現できる無限のカラーを二人好みにチョイス!大切なゲストと巻き込む演出もプロがご提案!ナチュラルにもシックもキュートにも自由自在に変化する照明&創りが魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式(シーズン限定)フラワーシャワー・パールシャワー・バルーンリリース・トスブーケ・ブーケプルズ・集合写真撮影・友人や家族との前撮り |
| 二次会利用 | 利用可能バスや車で移動することなく、再度ドレスやメイクをお直しして頂きすぐに二次会会場へ!全会場を二次会会場としてご利用頂けます! |
| おすすめ ポイント | 「会場の雰囲気」でお客様からもっとも支持されるのがこのベルクラシック神戸!雰囲気やできる演出、コーディネートなどご提案しながらお二人様の一番気に入った会場をお選び頂けます。ここだけの演出もたくさん!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り金額は頂かず、ご対応させて頂いておりますのでご安心下さいませ!担当プランナーやシェフにご遠慮なくおっしゃって頂けましたら、その方特別メニューをご準備させて頂けます。 |
| 事前試食 | 有り毎週行っているブライダルフェアにて、ぜひ無料でご試食下さいませ。目で楽しんで、実際口にして頂いて初めて発見して頂けることだらけです!お料理は大切な「おもてなし」の一つです。 |
| おすすめポイント | メインディッシュのフランベ、ゲストへサプライズとして楽しんで頂けるデザートビュッフェなどもオススメ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※ここのドレススタッフがデザインした「大人ナチュラル」最新作ドレスがついに登場。館内にドレスサロンをご用意させて頂いているため、プランナーとの打ち合わせの日程に合わせてご予約をおとりすることも可能です。 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


